NFA  [人文・地歴・社会]
 
 
281件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

悪魔事典 (Truth in fantasy) [ 桂令夫 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 桂令夫 山北篤 新紀元社アクマ ジテン カツラ,ノリオ ヤマキタ,アツシ 発行年月:2000年12月 ページ数:483p サイズ:単行本 ISBN:9784883173532 主項目/悪魔紳士録(一神教/多神教/現代フィクション)/主要神話・宗教の悪魔観(悪魔観の沿革/一神教の悪魔観/多神教の悪魔観/現代フィクションの悪魔観) 神の敵、あるいは人々を陥れる邪悪な存在、歴史の中に描き出された悪魔の全貌を紹介。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教 2,750円

Urban Farming Life/近藤ヒデノリ/TokyoUrbanFarming【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者近藤ヒデノリ(監修) TokyoUrbanFarming(監修)出版社トゥーヴァージンズ発売日2023年05月ISBN9784910352589ページ数239PキーワードあーばんふあーみんぐらいふURBANFARMING アーバンフアーミングライフURBANFARMING こんどう ひでのり とうきよう コンドウ ヒデノリ トウキヨウ9784910352589内容紹介TOKYOを食べられる森にしよう人と自然、人と人をつなぐコモンズ(共有材)として人を、地域を、都市を、環境を再生する「アーバンファーミング」。東京都内12カ所のアーバンファーム、6人のキーパーソンほか、全国で実践可能な事例・HOW TOを収録。「粋な未来をつくる革命」はすでに始まっている。CASE STUDY<育てる>#01 The Edible Park OTEMACHI by grow/「農園があるオフィス」が未来を少しずつ変えていく#02 388 FARM/ファームからシティプライドを育てる <繋がる> #03 シモキタ園藝部/人と緑が循環する街をつくる#04 たもんじ交流農園/まちなか農園から広がる江戸野菜・寺島なすの復活<学ぶ>#05 武蔵野大学 有明キャンパス屋上菜園/生きとし生けるものが循環し躍動する、学舎のルーフトップ#06 Edible KAYABAEN/子供たちと共につくる金融の街の食育菜園<食べる>#07 AGRIKO FARM/人気カフェの屋上空間に仕掛けたオリジナルの菜園システム#08 ELAB/30キロ圏内で循環するオーガニックな社会を目指して<暮らす>#09 青豆ハウス/「住」と「農」が織りなす、地域と溶け合う暮らし#10 KYODO HOUSE/工夫と実験を重ねる生活彫刻の場<創る>#11 タマリバタケ/人・行政・歴史、その土地まるごととつながる農園#12 Shinjuku Farm/「畑がある駅」から広がる新しい価値PEOPLE #01 芹澤孝悦(プランティオ株式会社CEO)/テクノロジーを通じて農を民主化する#02 小倉 崇(URBAN FARMERS CLUB代表理事/渋谷区ふれあい植物センター園長)/パンクスピリットで未来を耕す#03 フィル・キャッシュマン(Permaculture AWA代表)/生き方をデザインするパーマカルチャー#04 野村友里(eatrip soil主宰)/「自分が育てた野菜をどう美味しく食べるか」#05 たいら由以子(ローカルフードサイクリング株式会社代表)/すべての家庭でコンポストを使えば国も変わる#06 服部暁文(東日本旅客鉄道株式会社)/ファーミングから駅の個性を取り戻すほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次CASE STUDY/PEOPLE/HOW TO/ART/DOCUMENT/ESSAY/FUTURE 3,080円

若い読者のための考古学史 [ Brian Fagan ]

楽天ブックス
Brian Fagan すばる舎ワカイドクシャノタメノコウコガクシ ブライアン ファーガン 発行年月:2019年02月06日 予約締切日:2018年12月25日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784799107881 フェイガン,ブライアン(Fagan,Brian) 考古学者、人類学者、作家。ケンブリッジ大学ペンブルツク・カレッジで考古学と人類学の博士号取得。アフリカ、いまのザンビアでの博物館勤務などを経て、カリフォルニア大学サンタバーバラ校で2003年まで36年間、教授として人類学を教える。現在は研究と執筆活動に専念 広瀬恭子(ヒロセキョウコ) 出版翻訳者、ニュース翻訳者。国際基督教大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「うしろ向きの好奇心」/ロバとファラオ/古代エジプトを読み解く/ニネヴェを発掘する/粘土板とトンネル掘り/あばかれたマヤ/斧とゾウ/大きな転換点/三つの時代/凍てつく石器時代の狩人たち〔ほか〕 考古学の魅力と現代までの歩みを世界先史学の権威がやさしく語る、イェール大学出版局「リトル・ヒストリー」シリーズ。世界各地での驚異的な発見をしてきた偉大な先駆者たちの胸おどる知的探求の物語を追う。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 3,520円

平安 もの こと ひと事典 TRADITION FASHION FOODS COURTESY EVENT HABIT 砂崎良/著 承香院/監修 鈴木衣津子/絵

ドラマ×プリンセスカフェ
■ISBN:9784023341500★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル平安 もの こと ひと事典 TRADITION FASHION FOODS COURTESY EVENT HABIT 砂崎良/著 承香院/監修 鈴木衣津子/絵ふりがなへいあんものことひとじてんとらでいしよんふあつしよんふ−ずこ−てし−いヴえんとはびつとTRADITIONFASHIONFOODSCOURTESYEVENTHABIT発売日202401出版社朝日新聞出版ISBN9784023341500大きさ415P 19cm著者名砂崎良/著 承香院/監修 鈴木衣津子/絵 1,980円

東洋神名事典 (Truth in fantasy) [ 桂令夫 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 桂令夫 山北篤 新紀元社トウヨウ シンメイ ジテン カツラ,ノリオ ヤマキタ,アツシ 発行年月:2002年12月 ページ数:637p サイズ:単行本 ISBN:9784775301234 山北篤(ヤマキタアツシ) 1960年生まれ、大阪府出身。システムエンジニアを経て執筆業に入る。ゲーム制作のかたわら、歴史・魔法・宗教関係の教養書を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神名録(インド/中国神話/道教/中国少数民族/中央アジア ほか)/解題(インド神話/中国神話/道教/中国少数民族の神々/韓国神話 ほか) 多様なる世界の神々。主項目744・神名録1800余の神名図典。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 宗教学 2,860円

【中古】 レスビアンの歴史 / リリアン フェダマン, Lillian Faderman, 富岡 明美, 原 美奈子 / 筑摩書房 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】

もったいない本舗 楽天市場店
著者:リリアン フェダマン, Lillian Faderman, 富岡 明美, 原 美奈子出版社:筑摩書房サイズ:単行本ISBN-10:4480857338ISBN-13:9784480857330■こちらの商品もオススメです ● 日本古典文学大系 20 / 紀貫之 / 岩波書店 [単行本] ● KGBの見た日本 レフチェンコ回想録 / スタニスラフ A.レフチェンコ / 日本リーダーズダイジェスト社 [単行本] ● 芸術とは何か / 福田 恆存 / 中央公論新社 [文庫] ● 美術手帖 2018年 12月号 [雑誌] / 美術出版社 [雑誌] ● 情況 2017年 10月号 [雑誌] / 情況出版 [雑誌] ● 孤独な帝国日本の一九二〇年代 ポール・クローデル外交書簡一九二一ー二七 / ポール クローデル, Paul Claudel, 奈良 道子 / 草思社 [単行本] ● 実録KCIA 南山と呼ばれた男たち / 金 忠植, 鶴 眞輔 / 講談社 [単行本] ● 人文地理学概論 上巻 改訂版 / 今井 清一 / 晃洋書房 [単行本] ● 特許翻訳のテクニック 弁理士が基礎から教える 第2版 / 奥田百子 / 中央経済社 [単行本] ● 電波系 / 根本 敬, 村崎 百郎 / 太田出版 [単行本] ● オーストラリア・アボリジニの伝説 ドリームタイム / ジーン・A. エリス, 森 秀樹, Jean A. Ellis, 国分寺翻訳研究会 / 大修館書店 [単行本] ● 時間を表す表現 テンス・アスペクト / 庵 功雄, 清水 佳子 / スリーエーネットワーク [ハードカバー] ● 数学オリンピック問題集 アメリカ編 / M.S.クラムキン, 国際数学オリンピック日本委員会 / 東京図書 [単行本] ● 船村徹の世界 演歌に青春譜を刻んだ男 / 下野新聞社 / 下野新聞社 [単行本] ● 鴎外全集 第21巻 / 森 鴎外 / 岩波書店 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※あす楽ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。 1,916円

平安 もの こと ひと事典 TRADITION FASHION FOODS COURTESY EVENT HABIT/砂崎良/承香院/鈴木衣津子【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者砂崎良(著) 承香院(監修) 鈴木衣津子(絵)出版社朝日新聞出版発売日2024年01月ISBN9784023341500ページ数415Pキーワードへいあんものことひとじてんとらでいしよんふあつしよ ヘイアンモノコトヒトジテントラデイシヨンフアツシヨ さざき りよう じようこういん サザキ リヨウ ジヨウコウイン9784023341500内容紹介「会ふ」「葵祭」から「をかし」まで! 平安時代、とくに一条期にまつわる千以上の用語をやさしく解説した新しい平安事典。古典作品からの用例も充実しているので古典学習にもおすすめ。映像作品のお供として手元に置いておきたい一冊。最新研究に基づいた装束イラストにも注目。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次あ行(会ふ、肖物、葵…)/か行(貝、貝合、貝覆ひ…)/さ行(斎院、斎王、斎宮…)/た行(攤、対、題…)/な行(地震、内教坊、内侍…)/は行(梅花、拝舞、這ひ渡る…)/ま行(舞、舞茸、舞姫…)/や行(焼い米、八重葎、焼き石…)/ら行(櫑子、礼服、落飾…)/わ行(我家、和歌、若菜…)/巻末資料 1,980円

三国志人物事典 (Truth in fantasy)

楽天ブックス
Truth in fantasy 新紀元社サンゴクシ ジンブツ ジテン 発行年月:1999年01月 ページ数:392p サイズ:単行本 ISBN:9784883173105 第1章 魏/第2章 呉/第3章 蜀/第4章 後漢/第5章 晋/第6章 正史その他ー女性・異民族・文人など/第7章 演義 『三国志』で活躍する約500人(三国の英雄・豪傑、『三国志演義』のみの登場人物、後漢の群雄たち、方術師・女性・文人など)のプロフィールを『正史』を中心に、『世説新語』『後漢書』『晋書』『三国志演義』などの関連資料のエピソードもあわせて紹介した人物事典。氏名・字の読み、生没年、略歴、戦闘・政治・知識・義理・人望・活躍を5段階で評価したレーダーチャートがある。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 2,090円

幻想生物 西洋編 (Truth in fantasy) [ 山北篤 ]

楽天ブックス
西洋編 Truth in fantasy 山北篤 新紀元社ゲンソウ セイブツ ヤマキタ,アツシ 発行年月:2010年10月 ページ数:283p サイズ:単行本 ISBN:9784775308233 第1章 人里/第2章 森/第3章 荒野/第4章 山・空/第5章 水域/第6章 地下/第7章 異界・特殊/第8章 その他 神話、伝承、ファンタジー作品に登場する怪物・モンスターの基本的なエピソードの紹介から、いつ、どこで生まれ、どう変遷して現在のイメージに至ったのか、英語はもちろん、フランス語ドイツ語ラテン語の文献まで追いかけたモンスターカタログ。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 宗教学 1,980円

幻想図書事典 (Truth in fantasy) [ 稲葉義明 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 稲葉義明 桂令夫 新紀元社ゲンソウ トショ ジテン イナバ,ヨシアキ カツラ,ノリオ 発行年月:2008年09月 ページ数:535p サイズ:事・辞典 ISBN:9784775306291 聖書からネクロノミコンまで。神の本、悪魔の本、人の本1200冊以上を一挙紹介。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学 2,860円

宗教と理性をめぐる対話 信仰と懐疑のはざまにて / 原タイトル:Between Faith and Doubt[本/雑誌] / ジョン・ヒック/著 間瀬啓允/監訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2631860John Hikku / Cho Mase Akira Makoto / Kanyaku / Shukyo to Risei Wo Meguru Taiwa Shinko to Kaigi No Hazama Nite / Original Title: between Faith and Doubtメディア:本/雑誌重量:297g発売日:2021/06JAN:9784764267473宗教と理性をめぐる対話 信仰と懐疑のはざまにて / 原タイトル:Between Faith and Doubt[本/雑誌] / ジョン・ヒック/著 間瀬啓允/監訳2021/06発売 2,750円

日本の神々 多彩な民俗神たち (Truth in fantasy) [ 戸部民夫 ]

楽天ブックス
多彩な民俗神たち Truth in fantasy 戸部民夫 新紀元社ニホン ノ カミガミ トベ,タミオ 発行年月:1998年11月23日 予約締切日:1998年11月16日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784883173242 第1章 富と繁栄の神/第2章 悪霊・災厄を防ぐ神/第3章 庶民救済の神 お地蔵さん/第4章 旅と交通の神/第5章 縁結び・子宝の神/第6章 家と家族の神/第7章 豊穣と豊漁の神/第8章 神使・動物の神/第9章 人神 本書は、道祖神やお地蔵さんをはじめとする民間信仰の神々を中心に、日本人がふだんの生活の中で“身近にいる”と感じてきた神さまについて書いたもの。用語解説、神名索引付き。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 1,980円

オリエントの神々 (Truth in fantasy) [ 池上正太 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 池上正太 新紀元社オリエント ノ カミガミ イケガミ,ショウタ 発行年月:2006年12月 ページ数:311p サイズ:単行本 ISBN:9784775304082 第1章 オリエント世界とは(オリエント世界とは/メソポタミア文明と周辺諸国の勃興 ほか)/第2章 メソポタミア周辺の神々(アヌ/アン/ニンギルス ほか)/第3章 ペルシア神話とゾロアスターの神々(アフラ・マズダ/オフルマズド/アムシャ・スプンタ ほか)/第4章 伝播した神々(アッティス/キュベレ ほか) オリエント地方の神話は、その後のギリシア神話やエジプト神話、ユダヤ教にも影響を与えた西洋神話のルーツと言えます。本書では、『ギルガメシュ叙事詩』に代表される古代メソポタミアの神々を中心に、周辺のヒッタイトやウガリト・カナアンの神話、後代のペルシア帝国の神話やゾロアスター教の二大神など、オリエント地方の神々を紹介します。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 宗教学 1,980円

超古代文明 (Truth in fantasy) [ 朱鷺田祐介 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 朱鷺田祐介 新紀元社チョウ コダイ ブンメイ トキタ,ユウスケ 発行年月:2005年12月 ページ数:299p サイズ:単行本 ISBN:9784775304358 序章 超古代文明ロマンへの招待/第1章 アトランティス伝説(アトランティス伝説の歴史/アトラントロジーの問題 ほか)/第2章 失われたムー大陸(ナアカル文書の発見/現代に蘇るムー大陸ー与那国島海底遺跡 ほか)/第3章 オーパーツ(オーパーツとは何か?/水晶ドクロ ほか)/第4章 世界の古代文明(環境と文明/メソポタミアの夢 ほか) アトランティス、ムー、そして今は遺跡を残すのみの、伝説の古代都市群。高度な文明を発達させた超古代文明は、なぜ歴史の闇に消えていってしまったのか?本書は、これまでに解明された超古代文明の謎と、独自の解釈により発展していった、オカルトとしての超古代文明、その両面を解説する。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,980円

猫の神話 (Truth in fantasy) [ 池上正太 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 池上正太 新紀元社ネコ ノ シンワ イケガミ,ショウタ 発行年月:2013年12月02日 予約締切日:2013年11月28日 ページ数:319p サイズ:単行本 ISBN:9784775310977 第1章 猫の旅路(猫の誕生/世界最古の飼い猫は ほか)/第2章 西洋、地中海世界の猫(エジプトの聖猫/神話と猫 ほか)/第3章 東洋の猫(猫鬼/金華猫 ほか)/付録(猫の代表的な品種/猫にまつわる不思議と猫の習性 ほか) しなやかな体躯、きらきらと光る瞳、可愛らしい耳とヒゲを持つ愛嬌のある顔。猫という生き物は、非常に美しく人を魅了して止まない。猫はときに人に寄り添い、通じ合う存在であり、ときに人には理解し得ない表情で、畏怖と信仰の対象となる。いずれにせよ、猫はいつでも人の傍らに生きてきた。その証拠に、猫と共に語られる物語はこんなにも楽しく、切なく、愛おしいのである。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 宗教学 2,090円

プリンセス (Truth in fantasy) [ 稲葉義明 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 稲葉義明 F.E.A.R. 新紀元社プリンセス イナバ,ヨシアキ エフイーエイアール 発行年月:2005年10月 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784775303757 第1章 名高き姫君(アルウェン/アンドロメダ/イザベル1世/皇妃エリザべート/エルザ/グィネヴィア/クレオパトラ7世/シータ/ジョセフィーヌ/ネフェルティティ/ヘレネ/紫の上/楊貴妃)/第2章 悲劇の姫たち(アナスタシア/イゾルデ/い市/王昭君/カッサンドラ/軽大郎女/ジュリエット/千姫/マリー・アントワネット)/第3章 神秘のプリンセス(幼ごころの君/かぐや姫/木之花佐久夜毘売/シバの女王/シンデレラ/ねむり姫/虫愛づる姫君/メリュジューヌ)/第4章 波瀾万丈の姫(浅井三姉妹/エレクトラ/夏姫/クリームヒルト/コーデリア/蔡文姫/サロメ/西施/ハプスブルグの姫君/ポンパドゥール侯爵夫人/ルクレツィア・ボルジア) 未来の象徴とされ、国の命運を背負って生きた歴史の中のプリンセス。歴史に名を残しながら、偶像化されていったプリンセス。理想のヒロインとして生み出されたプリンセス。おとぎ話では憧れの的の彼女たちも、きれいなドレスに身を包み、幸せに暮らしただけではなかったのです。本書では、誰もが名前を知りながら、その真実はおぼろげにしか知らない、彼女たちの逸話を紹介します。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 1,980円

海賊 (Truth in fantasy) [ 森村宗冬 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 森村宗冬 新紀元社 新紀元社カイゾク モリムラ,ムネフユ シンキゲンシャ 発行年月:2007年04月 ページ数:253p サイズ:単行本 ISBN:9784775305379 森村宗冬(モリムラムネフユ) 1963年生まれ、長野県安曇野市出身。大東文化大学中国文学科卒業。高校教員をへて執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 海賊たちの歴史ー海の荒くれ男たちの航跡をたどる(地中海の海賊たち/北海・バルト海の海賊たち/カリブ海・大西洋の海賊たち ほか)/第2部 海賊たちの世界ー海の荒くれ男たちと生き方と日常(海賊船/海賊たちの戦術と戦法/海賊たちの掟と罰則 ほか)/第3部 海賊人物伝ー海の荒くれ者たちの生き様(王女から海賊となった伝説的な美女海賊ーアルヴィルダ/“がぶ飲み屋”とあだ名されたヴィタリエンブリューダー首領ークラウス(K)・シュトルテベッケル/偉大なる航海者でもあるエリザベス女王公認の大海賊ーフランシス・ドレイク ほか) 古より、海のある所に海賊はいた。ヴァイキング、コルセイア、バッカニア…その呼び名こそ変われど、彼ら海賊たちは世界の海で爪痕を残し続け、海の荒くれ者と恐れられた。しかし、小説や映画では魅力的な英雄として描かれることも少なくない。海賊とはなにか?彼らはなにを考えていたのか?史料に残る世界の海賊たちの行為を振り返りながら、彼らの道具や戦い方、規律、生活などを紹介する。 本 人文・思想・社会 社会 社会病理・犯罪 1,980円

樹木の伝説/秦寛博【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者秦寛博(編著)出版社新紀元社発売日2011年08月ISBN9784775303993ページ数381Pキーワードじゆもくのでんせつとうるーすいんふあんたじー87 ジユモクノデンセツトウルースインフアンタジー87 しん ともひろ シン トモヒロ9784775303993内容紹介“樹木”と聞いて、あなたが思い浮かべるものは、何でしょう?冬、クリスマスにはいわゆるモミが、正月にはマツが、飾られます。季節の終わりには、ウメの花がほころびます。春、スギの花粉が我々を悩ましたかと思えば、サクラが淡い桃色の花を華やかに咲かせます。夏、ヤナギが風にそよぎ、涼を運んでくれます。桃が収穫されるのは、この季節です。秋、カエデやイチョウは鮮やかに紅葉し、林檎・葡萄・栗など、さまざまな実りがもたらされます。本書では、様々な樹木にまつわる、世界各地の伝承や民話に残されたエピソードを紹介します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 果実の伝説(モモ/アンズ ほか)/第2章 ナッツの伝説(アーモンド/ブナ ほか)/第3章 樹木の伝説(マツ/クリスマスの樹 ほか)/第4章 幻想の聖木(樹人/浮遊木 ほか) 2,090円

【中古】 神秘の道具 日本編 Truth In Fantasy 新紀元文庫/戸部民夫【著】

ブックオフ 楽天市場店
戸部民夫【著】販売会社/発売会社:新紀元社発売年月日:2013/04/30JAN:9784775311202 726円

ドラゴン (Truth in fantasy) [ 久保田悠羅 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 久保田悠羅 F.E.A.R. 新紀元社ドラゴン クボタ,ユウラ エフイーエイアール 発行年月:2002年05月 ページ数:235p サイズ:単行本 ISBN:9784775300824 久保田悠羅(クボタユウラ) 1967年生まれ。F.E.A.R.所属。文教大学卒業後、システムエンジニアのかたわら執筆活動に入る。その後、F.E.A.R.入社、ゲームデザインや執筆を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ドラゴンスレイヤー(ヒュドラ/ペルセウスと海の怪物/ピュトン ほか)/第2章 神々とドラゴン(「ヨハネの黙示録」の赤いドラゴン/レヴィアタン/ヨルムンガンド ほか)/第3章 甦ったドラゴン(アースシーのドラゴン/フッフール/トールキンとドラゴンたち ほか) 本書はドラゴンの姿形や、彼らにまつわる魅力的な物語を紹介するのがその目的である。ただしそれだけに留まらず、そこから一歩先に進め、このドラゴンたちがどのような背景で生まれ、物語や神話の中でどのような役割を持っていたかまで含めて、なるべく解説するように試みている。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 昔話・民話 1,980円

太陽と月の伝説 (Truth in fantasy) [ 森村宗冬 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 森村宗冬 新紀元社 新紀元社タイヨウ ト ツキ ノ デンセツ モリムラ,ムネフユ シンキゲンシャ 発行年月:2010年12月 ページ数:303p サイズ:単行本 ISBN:9784775308486 森村宗冬(モリムラムネフユ) 1963年生まれ、長野県出身。大東文化大学中国文学科卒業。高校教員をへて執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 太陽と月の神々(古代ギリシアとローマの神々/ヨーロッパとスラブの神々/オリエントとインドの神々 ほか)/第2部 太陽と月の伝承(天地創造神話における太陽と月の誕生ー太陽と月はなぜ生まれたか?/創造神話以外の太陽と月の誕生ー太陽と月はなぜ天空で輝く?/月世界の秘密ー月にはなにが住む? ほか)/第3部 太陽と月の事典(太陽と月の遺跡/太陽と月の国旗/暦にまつわる太陽と月 ほか) 命の源である太陽。そして入れ替わるようにして現れる静寂の夜の月。科学文明の発達していない古の人々は、その豊かな発想力を源に、太陽と月にまつわる物語を数多く生み出しました。本書では、広く知られるギリシア・ローマ、そしてオリエントやアジアの神話に登場する神々のエピソードを皮切りに、世界各地の創世神話や少数民族が伝える太陽と月の伝承、さらには関連する事物などを紹介していきます。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 宗教学 2,090円

【中古】 幻想世界の住人たち(IV 日本編) Truth In Fantasy 新紀元文庫/多田克己【著】

ブックオフ 楽天市場店
多田克己【著】販売会社/発売会社:新紀元社発売年月日:2012/02/29JAN:9784775309964 605円

妖精 (Truth in fantasy) [ 草野巧 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 草野巧 新紀元社ヨウセイ クサノ,タクミ 発行年月:1999年12月 ページ数:269p サイズ:単行本 ISBN:9784883173457 第1章 エルフの仲間たち/第2章 ドワーフの仲間たち/第3章 ホブゴブリンの仲間たち/第4章 レプラホーンの仲間たち/第5章 レッドキャップの仲間たち/第6章 ニンフの仲間たち/第7章 ネック/マーメイドの仲間たち/第8章 ドラゴンの仲間たち/第9章 オベロンの仲間たち とても美しい妖精が死ぬほど恐ろしかったり、親切だった妖精が突然意地悪になるというように、人間にとってはまったく不可思議で予想外であるところが妖精の魅力である。本書では、そんな魅力的な妖精たちを紹介した。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 昔話・民話 1,980円

【中古】 花の神話 Truth In Fantasy 新紀元文庫/秦寛博【編著】

ブックオフ 楽天市場店
秦寛博【編著】販売会社/発売会社:新紀元社発売年月日:2012/12/24JAN:9784775310809 665円

【中古】 覇者の戦術 戦場の天才たち Truth In Fantasy 新紀元文庫/中里融司【著】

ブックオフ 楽天市場店
中里融司【著】販売会社/発売会社:新紀元社発売年月日:2013/11/09JAN:9784775311806 484円

騎士団 (Truth in fantasy) [ 須田武郎 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 須田武郎 新紀元社キシダン スダ,ブロウ 発行年月:2007年10月 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784775305560 第1章 騎士と騎士団(騎士団とは/古代の戦士たち/騎士団の興り)/第2章 ノルマン騎士団(イングランドを巡る情勢/戦果をあげるノルマン騎士団)/第3章 十字軍と宗教騎士団(十字軍が目指すもの/十字軍熱とともに栄える宗教騎士団/聖ヨハネ騎士団とテンプル騎士団/修道騎士/イスラム勢力の逆襲/ドイツ騎士団/十字軍の集結と3大騎士団)/第4章 イベリア半島の騎士団(イベリア半島に騎士団が生まれた背景/戦いのなかで生まれた各騎士団)/第5章 封建騎士団の凋落(変わりゆく戦術と騎士団の崩壊/百年戦争と騎士団/ばら戦争と騎士団)/第6章 勲爵士騎士団(騎士道精神を重んじるガーター騎士団/各地で生まれた勲爵士団) 巡礼者の防衛、援助、救護のために創設されたテンプル騎士団や聖ヨハネ騎士団。『アーサー王物語』などの影響を受けて、イングランドの最高勲章であるガーター勲章を授かった者たちをそう呼んだガーター騎士団。ひと口に騎士団といってもさまざまな成り立ち、組織、役割がある。それらを歴史的背景とともに紹介。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,980円

ゴーストハンター エクソシストから修験者まで (Truth in fantasy) [ 三猿舎 ]

楽天ブックス
エクソシストから修験者まで Truth in fantasy 三猿舎 新紀元社 新紀元社ゴースト ハンター サンエンシャ シンキゲンシャ 発行年月:2011年04月 ページ数:219p サイズ:単行本 ISBN:9784775309032 序章 ゴーストハンター入門/第1章 エクソシスト/第2章 日本のゴーストハンター(仏教者/修験者/陰陽師/民間宗教者)/第3章 世界のゴーストハンター 現実の世界には、未だに未知の領域があります。それは、霊的現象や精神内で起こる原因不明の病気など、未確定なものたちです。それらを、“悪魔・怨霊・霊・鬼”として、遥か昔から悩める人々に救いの手を差しのべていた者たちが世界各地に存在しました。それが、エクソシスト、修験者をはじめとする祓魔師なのです。そして彼らは今もなお、世界に存在し続けています。本書では、未確定なものを“ゴースト”とし、それらを鎮める祓魔師を“ゴーストハンター”として、彼らの概念、戦闘術、服装&アイテム、事件簿を紹介します。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 宗教学 人文・思想・社会 宗教・倫理 その他 1,980円

剣の乙女 戦場を駆け抜けた女戦士 (Truth in fantasy) [ 稲葉義明 ]

楽天ブックス
戦場を駆け抜けた女戦士 Truth in fantasy 稲葉義明 F.E.A.R. 新紀元社ケン ノ オトメ イナバ,ヨシアキ エフイーエイアール 発行年月:2003年07月 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784775301326 稲葉義明(イナバヨシアキ) 1970年生まれ。神奈川県出身。文筆家。執筆活動のため明治学院大学を中退。執筆、翻訳に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 戦場を駆け抜けた女性たち(ジャンヌ・ダルク/巴(巴御前) ほか)/第2章 勝利をもたらす美しきリーダー(エリザベス一世/カテリーナ・スフォルツァ ほか)/第3章 神話・伝承の女戦士(ヴァルキューレ/ケルトの戦の女神 ほか)/第4章 戦いに臨んだ女神たち(ティアマト/イシュタル ほか)/第5章 物語のなかに描かれた女戦士(ブラダマンテ/貂蝉 ほか) 剣や銃を手にした女戦士、軍を率いた女将軍、そして運命を左右する戦の女神たちー。ある者は男を凌ぐ力で、ある者は女性の優しさで勇ましく戦い、そして散っていく者もいた。本書はジャンヌ・ダルク、巴御前をはじめとする、運命に翻弄されながらも生き抜いた女性たちの強くも儚い物語を紹介する。 本 人文・思想・社会 歴史 その他 1,980円

甦る秘宝 (Truth in fantasy) [ 稲葉義明 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 稲葉義明 F.E.A.R. 新紀元社ヨミガエル ヒホウ イナバ,ヨシアキ エフイーエイアール 発行年月:1999年08月 予約締切日:1999年07月29日 ページ数:247p サイズ:単行本 ISBN:9784883173402 第1章 知識(死海写本/エメラルド・タブレット(碑版) ほか)/第2章 支配(円卓/指輪の王 ほか)/第3章 生命(黄金のリンゴ/アンブロシアとネクタル ほか)/第4章 宝具(ホープ・ダイヤモンド/フレイヤの首飾り ほか)/第5章 神秘(ノアの箱舟/モーセの杖 ほか) 神話伝承に登場する神秘的な物品を紹介したハンドブック。象徴する神秘の力ごとに5つの章に分類し掲載。巻末に索引がある。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,980円

樹木の伝説 (Truth in fantasy) [ 秦寛博 ]

楽天ブックス
Truth in fantasy 秦寛博 新紀元社ジュモク ノ デンセツ シン,トモヒロ 発行年月:2011年08月 予約締切日:2011年07月29日 ページ数:381p サイズ:単行本 ISBN:9784775303993 第1章 果実の伝説(モモ/アンズ ほか)/第2章 ナッツの伝説(アーモンド/ブナ ほか)/第3章 樹木の伝説(マツ/クリスマスの樹 ほか)/第4章 幻想の聖木(樹人/浮遊木 ほか) “樹木”と聞いて、あなたが思い浮かべるものは、何でしょう?冬、クリスマスにはいわゆるモミが、正月にはマツが、飾られます。季節の終わりには、ウメの花がほころびます。春、スギの花粉が我々を悩ましたかと思えば、サクラが淡い桃色の花を華やかに咲かせます。夏、ヤナギが風にそよぎ、涼を運んでくれます。桃が収穫されるのは、この季節です。秋、カエデやイチョウは鮮やかに紅葉し、林檎・葡萄・栗など、さまざまな実りがもたらされます。本書では、様々な樹木にまつわる、世界各地の伝承や民話に残されたエピソードを紹介します。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業 人文・思想・社会 民俗 昔話・民話 2,090円