online   [人文・地歴・社会]
 
 
807件中 61件 - 90件  1 2 3 4 5 6 7 8
商品説明価格

オンラインでもアイスブレイク! ベスト50 不慣れな人もほっと安心 [ 青木 将幸 ]

楽天ブックス
不慣れな人もほっと安心 青木 将幸 志賀 壮史 ほんの森出版オンラインデモアイスブレイクベストゴジュウ アオキ マサユキ シガ ソウシ 発行年月:2021年03月16日 予約締切日:2021年02月25日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784866141213 青木将幸(アオキマサユキ) オンライン会議ファシリテーター。1976年熊野生まれ。2003年に青木将幸ファシリテーター事務所を設立。家族会議から国際会議まで、さまざまな会議の進行役として全国各地を飛び回ってきた。しかし、新型コロナウイルスの影響ですべての仕事がキャンセルになり途方にくれる。2020年4月から「オンライン会議ファシリテーター」として出直すことを決意。軽井沢風越学園の評議員、南あわじ市教育振興基本計画の策定委員などをつとめ、教員のためのオンライン・ファシリテーション講座も引き受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ オンライン会議を成功させるコツは?/1 初めての人にも安心!オンライン会議ツールに慣れながらアイスブレイク/2 話せるきっかけをつくる!お互いの理解を深めるアイスブレイク/3 オンライン疲れもぶっとばせ!体を動かすアイスブレイク/4 お互いの力を引き出そう!チームワークを高めるアイスブレイク/5 ほっとひと息!緊張がほぐれるアイスブレイク/終わりよければすべてよし!解散時に使えるアイスブレイク 本 人文・思想・社会 言語学 1,760円

オンラインコミュニケーション35の魔法 リアルのコミュ力も上がる! [ 片桐 あい ]

楽天ブックス
リアルのコミュ力も上がる! 片桐 あい 自由国民社オンラインコミュニケーションサンジュウゴノマホウ カタギリ アイ 発行年月:2020年12月24日 予約締切日:2020年11月18日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784426126742 片桐あい(カタギリアイ) カスタマーズ・ファースト株式会社代表取締役。人材育成コンサルタント産業カウンセラー。日本オラクル株式会社(旧サン・マイクロシステムズ株式会社)サポート・サービス部門に23年勤務。コールセンター業務を経て、現場のリーダーへ。その後、海外メンバーとプロジェクトを立ち上げ、様々な業務改善で年間3000万円のコストセーブに成功。また、不可能と言われるような大企業との契約条件の変更についての交渉を担当。また、アジアパシフィックのプロジェクトには日本代表として選出され、当時品質に問題のあった北京のコールセンターの品質改善に努める。その際に講じた解決策では物流の仕組みを変えて年間2800万円のコストを抑えた。その際、日本人初のグローバルでの表彰を受ける。また、当時困難と言われていたハードウェアの保証制度に対する外注費を年間4500万という金額をセーブすることに成功し、日本法人の社長より、社長賞を受賞し、実績を評価される。2009年からは、社内の人財育成の担当として「キャリアディベロップメント&トレーニング」という部署を立ち上げ、社員の育成を担当。延べ1500名のエンジニアの育成に携わる。グローバルのプロジェクトでエンジニアのトレーニングの開発のためのメンバーに選出され、各国の教育担当とカリキュラムを開発。2013年に独立し、企業研修講師となる。年間約120件登壇し約25000名の育成に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 オンラインコミュニケーションとは何かーリアルとの違いを知ろう/第2章 「聞き方」7つのワークアウトー聞き上手が、コミュニケーション上手/第3章 「質問」6つのワークアウトー目的を押さえた質問で、相手の本音が引き出せる/第4章 「考え方」6つのワークアウトー「チーム脳」を有効に使うことで、新たな発想が生まれる/第5章 「伝え方」6つのワークアウトー相手の心に届く情報は、伝え方が9割/第6章 「ファシリテーション」5つのワークアウトーしっかりとした「事前準備」が、会議の成否を握る/第7章 「プレゼンテーション」5つのワークアウトー行動を促すために、「あなた」を記憶に残そう/Extra Chapter オンラインコミュニケーションTips 20年前から外資系IT企業が実践してきたスキルが満載。ネクストノーマル(次の日常)の「基本ワザ」。 本 人文・思想・社会 社会 社会学 1,540円

オンライン学習・授業のための基礎知識とアプリ操作ガイド GIGAスクール時代に対応! [ 赤堀侃司 ]

楽天ブックス
GIGAスクール時代に対応! 赤堀侃司 ジャムハウスオンラインガクシュウジュギョウノタメノキソチシキトアプリソウサガイド アカホリカンジ 発行年月:2021年03月10日 予約締切日:2021年02月01日 ページ数:124p サイズ:単行本 ISBN:9784906768899 赤堀侃司(アカホリカンジ) 東京工業大学大学院修了後、静岡県高等学校教諭、東京学芸大学講師・助教授、東京工業大学助教授・教授、白鴎大学教授・教育学部長を経て、現在、(一社)ICT CONNECT 21会長、(一社)日本教育情報化振興会名誉会長、東京工業大学名誉教授、工学博士など。専門は、教育工学 池田利夫(イケダトシオ) 株式会社ジャムハウスを1997年に設立。同社の代表取締役社長。IT、教育、児童書を主に刊行し、近年はプログラミング教育事業にも力を入れる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 基礎編(オンライン学習・授業のための基礎知識)/操作編(G Suite for Education操作ガイド/Office 365 Education操作ガイド/Zoom操作ガイド) “学びを止めない”ための3ツール、「G Suite for Education」「Office 365 Education」「Zoom」を網羅して解説! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,870円

フィールドワークの学び方 国際学生との協働からオンライン調査まで [ 村田 晶子 ]

楽天ブックス
国際学生との協働からオンライン調査まで 村田 晶子 箕曲 在弘 ナカニシヤ出版フィールドワークノマナビカタ ムラタ アキコ ミノオ アリヒロ 発行年月:2022年08月02日 予約締切日:2022年07月28日 ページ数:154p サイズ:単行本 ISBN:9784779516764 村田晶子(ムラタアキコ) 法政大学教授。専門:教育人類学、多文化教育、日本語教育 箕曲在弘(ミノオアリヒロ) 早稲田大学教授。専門:文化人類学 佐藤慎司(サトウシンジ) プリンストン大学。日本語プログラムディレクター。専門:教育人類学、日本語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 授業・独習用に活用できるワークシート(フィールドワークって何?/計画を立てる/情報を集める ほか)/2 ワークシートの使い方(準備指導(第1回〜第3回)/実施指導(第4回〜第8回)/結果のまとめと発信の指導(第9回〜第15回))/3 フィールドワーク実習の例(多文化の街に生きる人びとのフィールドワーク:新大久保における多文化共生/被災地の人びとの声を伝える多文化フィールドワーク/「地方創生」:留学生が福井をフィールドワークする ほか) 本書は豊富な練習問題と実践例を掲載しており、フィールドワークを指導している教員がすぐに授業で活用することができます。また、フィールドワークを学びたい学生がPart1のワークシートを使ってフィールドワークを独習することも可能です。本書はわかりやすく、シンプルな表現を使うようにしており、日本語が中上級レベルの留学生(国際学生)の言語文化の応用活動としても活用できるテキストです(調査のための基本語彙リストつき)。また、国内学生と国際学生の協働フィールドワークの進め方や学生たちの協働フィールドワークの実践例も多く掲載していますので、国際共修のクラスでのグループ・プロジェクトにもご活用いただけます。本書は具体的なオンライン・フィールドワーク教育のさまざまな実践例が掲載されていますので、国内の遠隔地や海外とつないだフィールドワークの指導や学生の実践の参考にすることができます。本書のPart3ではさまざまな分野の教員たちのフィールドワーク教育の実践例も掲載しています。文化人類学、多文化教育、留学生教育、地域史、移民研究、環境学、経営学、クリティカル・リテラシー、日本語教育など、学際的なフィールドワーク教育の方法を知ることができます。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 2,420円

オンライン授業のためのZoomレッスン [ 岸田典子 ]

楽天ブックス
岸田典子 鈴木有香 実教出版オンラインジュギョウノタメノズームレッスン キシダノリコ スズキユカ 発行年月:2021年05月18日 予約締切日:2021年03月04日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784407352504 岸田典子(キシダノリコ) マーケティング・リサーチコンサルタント、オンライン・ワークショップデザイナー。早稲田大学にて教育心理学を専攻後、マーケティング・リサーチ会社に勤務し、さまざまな業種のリサーチ、調査手法の開発、企業との共同研究に携わる。リサーチ・コンサルタントとして独立後、Zoomを活用したオンライン研修やワークショップ開発にも関わる。大手企業、教員向けのオンライン研修を実施。オンラインハイブリッド・チームF所属、日本ファシリテーション協会、日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)会員 鈴木有香(スズキユカ) 早稲田大学紛争交渉研究所招聘研究員、桜美林大学、明治大学兼任講師。コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジにて修士号取得。カリフォルニア州立大学サンタバーバラ校の教壇に立ったのち、異文化教育コンサルタントとして活躍。異文化シミュレーション「エコトノス」をオンライン用にデザイン。国内大手企業の異文化、ダイバーシティ、交渉のオンライン研修も担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 0章 Zoomの前に/1章 Zoomのサービスとは/2章 Zoomのセットアップ/3章 Zoomの操作 基礎1/4章 Zoomの操作 基礎2/5章 Zoomミーティングのホストと共同ホスト/6章 ブレイクアウトルーム/7章 授業に役立つZoomプラス/8章 教室内の活性化のためのグループ活動について 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,320円

オンライン学習・授業のデザインと実践 [ 赤堀侃司 ]

楽天ブックス
赤堀侃司 ジャムハウスオンラインガクシュウジュギョウノデザイントジッセン アカホリカンジ 発行年月:2020年09月02日 予約締切日:2020年08月01日 ページ数:124p サイズ:単行本 ISBN:9784906768844 赤堀侃司(アカホリカンジ) 東京工業大学大学院修了後、静岡県高等学校教諭、東京学芸大学講師・助教授、東京工業大学助教授・教授、白鴎大学教授・教育学部長を経て、現在、(一社)ICT CONNECT 21会長、(一社)日本教育情報化振興会名誉会長、東京工業大学名誉教授、工学博士など。専門は、教育工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 オンライン学習の意義とデザイン(オンライン学習とは何か/オンライン学習の実態調査/オンライン学習の授業デザイン/今後の展開)/第2章 オンライン学習・授業の実践事例(印西市立原山小学校/大田原市立大田原小学校/宝仙学園小学校/大阪市立新巽中学校/高槻中学校高等学校/和歌山大学教育学部附属中学校/大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎/千代田区立九段中等教育学校/新渡戸文化小中学校・高等学校) 学びを止めない教育現場に届ける!オンライン学習の意義と授業デザインの方法。小・中・高校で実践された9つの事例。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,870円

早稲田大学教育・総合科学学術院オンライン授業の現在地(29) 学生による自由記述の分析から (早稲田教育ブックレット) [ 早稲田大学 教育総合研究所 ]

楽天ブックス
学生による自由記述の分析から 早稲田教育ブックレット 早稲田大学 教育総合研究所 学文社 (GAKUBUNSHA)ワセダダイガクキョウイクソウゴウカガクガクジュツインオンラインジュギョウノゲンザイチ ワセダダイガク キョウイクソウゴウケンキュウジョ 発行年月:2023年04月07日 予約締切日:2023年02月21日 ページ数:56p サイズ:全集・双書 ISBN:9784762032172 オンライン教育を問いなおすープロジェクトの概要/いまの学生たちはオンライン授業にどう向き合っているのかーキーワードにみる特徴/何が学生たちのオンデマンド授業の評価を左右しているのか/進むのか。戻るのかー行き詰まる大学授業形態/変わる大学・変わらない大学/オンライン授業からハイブリッド授業へ/フリーディスカッション 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,100円

教育委員会が本気出したらスゴかった。 コロナ禍に2週間でオンライン授業を実現した熊本市の奇跡 [ 佐藤明彦 ]

楽天ブックス
コロナ禍に2週間でオンライン授業を実現した熊本市の奇跡 佐藤明彦 時事通信出版局キョウイクイインカイガホンキダシタラスゴカッタ サトウアキヒコ 発行年月:2020年09月29日 予約締切日:2020年08月26日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784788717084 佐藤明彦(サトウアキヒコ) 教育ジャーナリスト。1972年滋賀県大津市出身。大手出版社勤務を経てフリーの記者となり、2002年に編集プロダクション・株式会社コンテクストを設立。教育書の企画・編集に携わる傍ら、自身は教育分野の専門誌等に記事を寄稿。教員採用試験対策講座「ぷらすわん研修会」の事務局長。『月刊教員養成セミナー』前編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 オンライン授業開始まで45日間の足跡(2月中旬ー国に先駆けて休校のシミュレーションを開始/2月26日ー長期休校を想定したオンライン授業の実証実験 ほか)/第2章 なぜ、熊本市でオンライン授業ができたのか(20政令指定都市中19位だった熊本市の学校ICT環境/10年前まで「先進自治体」からの転落 ほか)/第3章 これが熊本市のオンライン授業だ!(3月中も、一部で始まっていたオンライン授業/不登校気味の子供も意欲的に参加 ほか)/第4章 熊本市が目指す「ポスト・コロナ」の学校教育(2021年1月までに「1人1台」を整備/教育のICT化は本当に必要なのか ほか) コロナ禍で全国の学校が「機能不全」に追い込まれる中、市内全小中学校の約4万7000人もの児童生徒を対象にオンライン授業を実現し、教育・行政関係者を驚かせた「熊本市の奇跡」。新たなる時代の教育をつくるため、常識にとらわれることなく挑戦し続けた関係者たちの舞台裏に迫る! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,760円

子どもがつながる! オンライン学級あそび [ 庄子 寛之 ]

楽天ブックス
庄子 寛之 深見 太一 学陽書房コドモガツナガルオンラインガッキュウアソビ ショウジ ヒロユキ フカミタイチ 発行年月:2020年09月04日 予約締切日:2020年07月27日 ページ数:136p サイズ:単行本 ISBN:9784313654167 第1章 オンライン導入を進めよう!(「オンライン朝の会」実施までの道のり/「オンライン導入」を提案してみよう ほか)/第2章 まずはオンラインに慣れる!雰囲気・関係のつくり方(オンラインで、和やかな雰囲気をつくろう/オンラインでの場づくりの会話例 ほか)/第3章 導入に最適!教師主導のオンラインあそび(準備なしですぐできる!/雰囲気づくりに最適!)/第4章 子どものつながりをつくる!オンラインあそび(子ども同士をつなげる!/難しいけどさらに仲が深まる!)/第5章 オンラインでできる!授業参観や学校行事(行事のオンライン化/オンラインでできる研究発表会 ほか) 関係・雰囲気づくりに最適なあそびがいっぱい。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,980円

オンライン学習でできること、できないこと 新しい学習様式への挑戦 [ 千葉大学教育学部附属小学校 ]

楽天ブックス
新しい学習様式への挑戦 千葉大学教育学部附属小学校 明治図書出版オンライン ガクシュウ デ デキル コト デキナイ コト チバ ダイガク キョウイク ガクブ フゾク ショ 発行年月:2020年09月 予約締切日:2020年09月09日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784184637238 第1章 オンライン学習導入までの道のりとその実際/第2章 Microsoft Teamsを学校全体で運用するポイント/第3章 私たちにとっての「学びを止めない」/第4章 Microsoft Teamsでの学習指導例/第5章 アフターコロナの学校にオンライン学習はあるか/第6章 編集委員座談会ー現場の本音語りつくします 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,980円

受かる人はここが違う! 最新版 転職面接 オンライン面接にも! [ 藤井 佐和子 ]

楽天ブックス
藤井 佐和子 新星出版社ウカルヒトハココガチガウ サイシンバン テンショクメンセツ オンラインメンセツニモ フジイ サワコ 発行年月:2023年06月01日 予約締切日:2023年02月21日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784405006119 藤井佐和子(フジイサワコ) 大手人材バンク会社のカウンセラー経験を経て、現在はフリーのキャリアアドバイザーとして活躍。学生から社会人までのキャリアクリニック(カウンセリング)、セミナーを行っている。これまでカウンセリングした転職希望者の人数は、延べ1万7000人以上。表面的なキャリア形成ではなくライフプランまで含めた本質的な働き方を提唱するカウンセリング内容に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 面接の準備をする!/2 絶対知っておくべき面接のマナーとは?/3 オンライン面接のマナーとは?/4 面接で必ず聞かれる質問の準備をする!/5 ハンディを突く質問にはどう答える?/6 確認の意味の質問はどう答えるべき?/7 企業へのギモン、どう切り出したらいい? 受からないから受かるへ。17,000人以上のキャリアカウンセリング実績から、面接がうまくいくエッセンスを大公開! 本 ビジネス・経済・就職 就職・転職 転職 人文・思想・社会 社会 労働 1,650円

日本のオンライン教育最前線 アフターコロナの学びを考える [ 石戸 奈々子 ]

楽天ブックス
アフターコロナの学びを考える 石戸 奈々子 明石書店ニホンノオンラインキョウイクサイゼンセン イシド ナナコ 発行年月:2020年10月01日 予約締切日:2020年09月30日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784750350912 石戸奈々子(イシドナナコ) 超教育協会理事長、慶應義塾大学教授、CANVAS代表。東京大学工学部卒業後、マサチューセッツ工科大学メディアラボ客員研究員を経て、NPO法人CANVAS、株式会社デジタルえほん、一般社団法人超教育協会等を設立、代表に就任。総務省情報通信審議会委員など省庁の委員多数。NHK中央放送番組審議会委員、デジタルサイネージコンソーシアム理事等を兼任。政策・メディア博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 動き始めた日本のデジタル教育/1 学校でICTを使うのが当たり前の社会にーGIGAスクール構想の課題と展望/2 コロナ休校で、海外の学校はどう動いたか?ー世界各国の取組から学ぶ/3 コロナ休校で、日本の学校はどう動いたか?ー日本各地の取組から学ぶ/4 コロナ休校で、民間の教育産業はどう動いたか?ー塾・IT企業・テレビ放送から保護者の反応まで/5 アフターコロナで広がるAI・教育データ活用の可能性/エピローグ アフターコロナ教育を構想する 子どもたちの学びを止めない!デジタル対応の遅れはもはや許されない。共通の強い思いを胸に、多くの人たちが立場を超え、連携しあい、ここに集結。本書は、コロナ禍における自治体、学校、民間、保護者、子どもたちの奮闘の記録である。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,980円

東京大学のアクティブラーニング 教室・オンラインでの授業実施と支援[本/雑誌] / 東京大学教養教育高度化機構アクティブラーニング部門/編

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>テクノロジー・授業支援・モデル開発・教材作成・そして多様な学問分野での実践例。東京大学教養学部が2010年から進めてきた授業改革の「中身」をあますところなく紹介する。<収録内容>東京大学におけるアクティブラーニングの歴史と組織1 アクティブラーニング型授業(聖火リレーと江戸名所—文系の初年次ゼミナールの授業事例平和のために東大生ができること—海外研修の準備授業の事例模擬国連で学ぶ国際関係と合意形成—ロールプレイの授業事例液体としての水の特性と分子自己集合を考える—理系の初年次ゼミの授業事例植物多様性をテーマとした論文執筆を学ぶ授業—オンラインデータベースに基づく授業事例アクティブラーニングによるWebプログラミング実習—反転授業の事例大学教育開発論「教える」をじぶんごとにする授業事例学生がつくる大学の授業 反転授業をデザインしよう!—学生参加型の授業づくりの事例SDGsを学べる授業をつくろう—学生による授業づくりの事例)2 アクティブラーニング型授業を支える取り組み(座談会 TAによる授業支援対談 スタッフによる授業支援座談会 アクティブラーニング解説教材作成)東京大学のアクティブラーニング—総括と展望<商品詳細>商品番号:NEOBK-2600286Tokyodaigaku Kyoyo Kyoiku Kodo Ka Kiko Active Learning Bumon / Hen / Tokyodaigaku No Active Learning Kyoshitsu On-line De No Jugyo Jisshi to Shienメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/03JAN:9784130530934東京大学のアクティブラーニング 教室・オンラインでの授業実施と支援[本/雑誌] / 東京大学教養教育高度化機構アクティブラーニング部門/編2021/03発売 2,970円

オンライン学習時代の憲法入門 / 蛯原健介 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 憲法を学ぶにあたって/ 人権の歴史と内容/ 幸福追求権/ 平等/ 思想・良心の自由/ 信教の自由/ 表現の自由/ 集会・結社の自由/ 学問の自由と教育を受ける権利/ 経済的自由権/ 人身の自由/ 社会権/ 国務請求権と参政権/ 権利の主体/ 人権の適用範囲と限界 2,860円

子どもが「学び合う」オンライン授業! [ 西川 純 ]

楽天ブックス
西川 純 学陽書房コドモガマナビアウオンラインジュギョウ ニシカワジュン 発行年月:2020年07月20日 予約締切日:2020年06月02日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784313654129 西川純(ニシカワジュン) 1959年東京生まれ。筑波大学教育研究科修了(教育学博士)。都立高校教諭を経て、上越教育大学にて研究の道に進み、2002年より上越教育大学教職大学院教授、博士(学校教育学)。前・臨床教科教育学会会長。全国に『学び合い』を広めるため、講演、執筆活動に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 オンライン授業が求められている/第2章 オンライン授業をやってみよう!/第3章 オンライン授業を始めるためにーZoomを使い始めてみよう/第4章 朝の会をやってみよう!/第5章 実際のオンライン授業の進め方/第6章 子どもが交流して学べる自習室をつくってみよう!/第7章 『学び合い』での利用法/第8章 これから起こること オンラインでも子ども同士で学び合える!子どもが主体的に学び合えるオンライン授業はどうしたらつくれるのか?ビデオ会議ツールの効果的な使い方など、その方法が具体的にわかる1冊! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,980円

【中古】 オンライン学習・授業のデザインと実践/赤堀侃司(著者)

ブックオフ 楽天市場店
赤堀侃司(著者)販売会社/発売会社:ジャムハウス発売年月日:2020/08/31JAN:9784906768844 220円

【中古】 オンライン研修ハンドブック 退屈な研修が「実践的な学び」に変わる学習設計/中村文子(著者),ボブ・パイク(著者)

ブックオフ 楽天市場店
中村文子(著者),ボブ・パイク(著者)販売会社/発売会社:日本能率協会マネジメントセンター発売年月日:2021/03/23JAN:9784820728849 2,420円

やってみよう! 小学校はじめてのオンライン授業【電子書籍】[ 樋口万太郎 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>やってみよう! 小学校のオンライン授業! <br /> はじめての先生や学校でも、ごくごくカンタンに取り組みやすい方法が満載! <br /> 無理なく取り組める実践例がたくさんあり、自分の学校や教室でのアレンジのアイデアもどんどん膨らむ!<br /> 子どもたちとつながるための使いやすいツールや方法もわかる待望の1冊!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,870円

子どもがつながる!オンライン学級あそび 庄子寛之/編著 深見太一/編著

ドラマ×プリンセスカフェ
■ISBN:9784313654167★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】子どもがつながる!オンライン学級あそび 庄子寛之/編著 深見太一/編著ふりがなこどもがつながるおんらいんがつきゆうあそび発売日202009出版社学陽書房ISBN9784313654167大きさ135P 21cm著者名庄子寛之/編著 深見太一/編著 1,980円

君たちは,数学で何を学ぶべきか オンライン授業の時代にはぐくむ《自学》の力

ぐるぐる王国DS 楽天市場店
長岡亮介/著 宮崎淳/寄稿 磯山健太/寄稿 新妻翔/寄稿 谷田部篤雄/寄稿本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名日本評論社出版年月2020年10月サイズ180P 21cmISBNコード9784535798267理学 数学 数学一般君たちは,数学で何を学ぶべきか オンライン授業の時代にはぐくむ《自学》の力キミタチ ワ スウガク デ ナニ オ マナブベキカ オンライン ジユギヨウ ノ ジダイ ニ ハグクム ジガク ノ チカラ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2020/10/17 1,760円

やってみよう!小学校はじめてのオンライン授業 [ 樋口 万太郎 ]

楽天ブックス
樋口 万太郎 堀田 龍也 学陽書房ヤッテミヨウショウガッコウハジメテノオンラインジュギョウ ヒグチマンタロウ ホリタタツヤ 発行年月:2020年06月06日 予約締切日:2020年05月13日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784313654112 樋口万太郎(ヒグチマンタロウ) 1983年大阪府生まれ。大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校を経て、京都教育大学附属桃山小学校に勤務。全国算数授業研究会幹事、関西算数授業研究会会長などに所属。学校図書教科書「小学校算数」編集委員 堀田龍也(ホリタタツヤ) 1964年熊本県生まれ。1986年東京学芸大学教育学部初等教育教員養成課程数学選修卒業。1995年電気通信大学大学院電気通信学研究科情報工学専攻博士前期課程修了。2009年東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻博士後期課程修了、博士(工学)(東京工業大学)。現在は東北大学大学院情報科学研究科人間社会情報科学専攻・教授、文部科学省中央教育審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 いまこそオンライン授業をはじめるときだ!(学校休業中でも子どもの学びを保障したい/オンライン授業の主なかたち/各地でオンライン授業がはじまった!/ここからはじめようオンライン授業/オンライン授業で身につく力/オンライン授業に横たわる課題)/第2章 やってみよう!オンライン授業とオンラインの子どもとの場づくり(子どもとのつながりをつくる/子どもと楽しむことを共有する/既存のコンテンツを使った課題を出す/メッセージをやりとりする/ビデオ会議ツールによる双方向の授業)/巻末座談会 オンライン授業の環境をつくっていくには(堀田龍也/樋口万太郎/鈴谷大輔) 子どもたちとつながれる!離れていても授業ができる!子ども同士が笑顔でやりとり!オンラインでできる子どもとの場づくりや、子どもの学びのサポート、オンライン授業のはじめ方、授業づくりのヒントがたくさんの実践からわかる! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,870円

オンライン授業の評価と方法(27) (早稲田教育ブックレット 27) [ 早稲田大学 教育総合研究所 ]

楽天ブックス
早稲田教育ブックレット 27 早稲田大学 教育総合研究所 学文社 (GAKUBUNSHA)オンラインジュギョウノヒョウカトホウホウ ワセダダイガク キョウイクソウゴウケンキュウジョ 発行年月:2022年03月30日 予約締切日:2022年03月12日 ページ数:92p サイズ:全集・双書 ISBN:9784762031540 オンライン授業の評価と改善/授業成績評価に関する早稲田大学教育学部教員の意識調査ー対面授業とオンライン授業を比較して/オンラインEMI(英語による専門科目)の授業におけるタスクと学生の認識/質疑応答・全体討論 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,210円

オンラインビジネスにおける個人情報 & データ活用の法律実務 / 渡邊涼介 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細顧客データの保護・利活用に関する実務がわかる!制度をつくる国(個人情報保護委員会・公正取引委員会など)、事業者(プラットフォーマー・出店事業者)のそれぞれの立場に通じる弁護士らが執筆!プラットフォーマー透明化法・改正個人情報保護法に対応。目次 : 第1章 オンラインビジネスにおける個人情報及びデータ活用に関する状況/ 第2章 特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律の概要/ 第3章 令和2年改正個人情報保護法の概要/ 第4章 データ利用とプライバシーとの関係/ 第5章 データの取扱いに関する注意点/ 第6章 データ利用に際して留意すべき競争法(独占禁止法)の規制概要/ 第7章 海外の状況 2,970円

オンラインでも役立つ!小学校ワークシート&テンプレート 子どもが喜ぶイラストがいっぱい! イクタケマコト/著

ドラマ×プリンセスカフェ
■ISBN:9784313654259★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】オンラインでも役立つ!小学校ワークシート&テンプレート 子どもが喜ぶイラストがいっぱい! イクタケマコト/著ふりがなおんらいんでもやくだつしようがつこうわ−くし−とあんどてんぷれ−とこどもがよろこぶいらすとがいつぱい発売日202103出版社学陽書房ISBN9784313654259大きさ95P 26cm著者名イクタケマコト/著 2,090円

70の事例でわかる・できる!小学校オンライン授業ガイド/佐藤正範【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者佐藤正範(編著)出版社明治図書出版発売日2020年09月ISBN9784183434111ページ数150Pキーワードななじゆうのじれいでわかるできるしようがつこう ナナジユウノジレイデワカルデキルシヨウガツコウ さとう まさのり サトウ マサノリ9784183434111内容紹介GIGAスクール時代に備える。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 オンライン授業について考えよう(オンライン授業を紐解く/オンライン授業を支える環境的・人的な準備を整える ほか)/第2章 オンライン授業の環境をつくろう(ハードウェア面/ソフトウェア面 ほか)/第3章 オンライン授業をデザインしよう(オンライン授業開始前に準備しよう/Zoomで朝の会を開こう ほか)/第4章 オンライン授業を活用しよう(ブレイクタイム/学習活動)/第5章 オンライン授業をステップアップしよう(オンライン授業での評価と振り返り/子どもたちのために環境も教員もアップデート ほか) 2,156円

【中古】 子供がぐんぐん伸びる「オンライン学習」活用術/前田大介(著者),松永暢史(著者)

ブックオフ 楽天市場店
前田大介(著者),松永暢史(著者)販売会社/発売会社:ワニ・プラス/ワニブックス発売年月日:2020/12/21JAN:9784847099960 385円

【中古】 日本のオンライン教育最前線 アフターコロナの学びを考える/石戸奈々子(編著)

ブックオフ 楽天市場店
石戸奈々子(編著)販売会社/発売会社:明石書店発売年月日:2020/10/12JAN:9784750350912 220円

インターンシップからはじめるオンライン就活 2025年度版 / 才木弓加 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細採用につながるインターンシップ攻略法「深掘り質問」に負けない自己分析Web面接の基本ルール…などこの1冊で、イマドキ就活のすべてがわかる。目次 : 1 インターンシップ徹底対策(インターンシップが変わる!/ インターンシップの重要性アップ!/ インターンシップで行われること ほか)/ 2 オンライン就活はこれで攻略!(大学1〜4年の就活の流れ/ ネットを活用して就職情報を集めよう/ 就活ノートは必ず作ろう ほか)/ 3 面接攻略の切り札は才木流自己分析にあり(Web面接で高まる「自己分析」の重要性/ 手順を踏んで「自己分析の失敗」を防ぐ/ 求める人材像に自分を合わせる必要はない ほか) 1,320円

オンラインでもアイスブレイク!ベスト50 不慣れな人もほっと安心

ぐるぐる王国FS 楽天市場店
青木将幸/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名ほんの森出版出版年月2021年03月サイズ127P 21cmISBNコード9784866141213教育 学校・学級経営 学校・学級経営その他オンラインでもアイスブレイク!ベスト50 不慣れな人もほっと安心オンライン デモ アイス ブレイク ベスト ゴジユウ オンライン/デモ/アイス/ブレイク/ベスト/50 フナレ ナ ヒト モ ホツ ト アンシンプロローグ オンライン会議を成功させるコツは?|1 初めての人にも安心!オンライン会議ツールに慣れながらアイスブレイク|2 話せるきっかけをつくる!お互いの理解を深めるアイスブレイク|3 オンライン疲れもぶっとばせ!体を動かすアイスブレイク|4 お互いの力を引き出そう!チームワークを高めるアイスブレイク|5 ほっとひと息!緊張がほぐれるアイスブレイク|終わりよければすべてよし!解散時に使えるアイスブレイク※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/07/06 1,760円

オンラインでも役立つ!小学校ワークシート&テンプレート 子どもが喜ぶイラストがいっぱい!/イクタケマコト【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者イクタケマコト(著)出版社学陽書房発売日2021年03月ISBN9784313654259ページ数95Pキーワードおんらいんでもやくだつしようがつこうわーくしーとあ オンラインデモヤクダツシヨウガツコウワークシートア いくたけ まこと イクタケ マコト9784313654259内容紹介現場の声に応えて生まれた本書。学校の新しい生活様式で役立つ素材が盛りだくさん!人気イラストレーター イクタケマコト氏の小学校教師向けのテンプレート集第4弾。使用頻度が高い学級づくり用の定番テンプレートはもちろんのこと、コロナ禍による学校の新しい生活様式に対応した素材が満載。通常の授業だけでなく、休校中やオンライン授業でも活用できるワークシートやフリップ、また、学校HPの拡充に役立つイラストやGIFアニメなどを充実。★★DVD-ROMはカラー・モノクロどちらも対応!★★※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次A 新しい学校生活/B グローバルな世界/C 授業アイテム/D ワークシート&学習カード/E 学級づくりテンプレート/F イラスト&GIFアニメ素材 2,090円