ステム IEC  [科学・医学・技術]
 
楽天市場検索
本・雑誌・コミック
科学・医学・技術
  自然科学全般 (0)
  数学 (0)
  物理学 (0)
  化学 (0)
  地学・天文学 (0)
  生物学 (0)
  植物学 (0)
  動物学 (0)
  医学・薬学 (0)
  工学 (98) (ステム IEC)
  建築学 (0)
  その他 (1) (ステム IEC)
 
99件中 1件 - 30件  1 2 3 4
商品説明価格

【中古】ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)構築・ JIS Q 27001:2014対応/日科技連出版社/羽田卓郎(単行本(ソフトカバー))

VALUE BOOKS
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 羽田卓郎、山崎哲 出版社名 日科技連出版社 発売日 2014年06月 ISBN 9784817195234 683円

【中古】ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)規格要 JIS Q 27001:2014対応/日科技連出版社/山崎哲(単行本)

VALUE BOOKS
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 山崎哲、羽田卓郎 出版社名 日科技連出版社 発売日 2014年05月 ISBN 9784817195173 716円

制御システムの安全 ISO13849‐1、IEC60204‐1、IEC61508 安全の国際規格 / 向殿政男 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明安全設計とはどのようなものか。人格・社会的な影響の大きい制御システムやソフトウェアの安全設計の基本を、主だった国際規格群に沿って、最新の改訂動向を盛り込み詳しく解説する。 2,750円

ISO / IEC27001情報セキュリティマネジメントシステム構築・運用の実践 / 羽田卓郎 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 ISMS構築の薦め/ 第2章 ISMS構築におけるトップマネジメントの役割/ 第3章 情報セキュリティの基本/ 第4章 ISMS構築手順概要/ 第5章 ISMS導入検討/ 第6章 ISMS導入準備/ 第7章 ISMS構築/ 第8章 ISMS運用/ 第9章 ISMS認証登録 3,190円

IEC 61850を適用した電力ネットワーク スマートグリッドを支える変電所自動化システム [ 天雨 徹 ]

楽天ブックス
スマートグリッドを支える変電所自動化システム 天雨 徹 田中 立二 コロナ社アイイーシーロクイチハチゴゼロヲテキヨウシタデンリョクネットワーク アマウ トオル タナカ タツジ 発行年月:2020年06月01日 予約締切日:2020年04月21日 ページ数:198p サイズ:単行本 ISBN:9784339009323 天雨徹(アマウトオル) 現職:中部電力パワーグリッド株式会社。おもに変電所監視制御および保護リレーシステム関係の業務に従事。電気学会上級会員。博士(工学)。技術士(電気電子部門)。2015年名古屋工業大学大学院工学研究科博士後期課程修了(情報工学専攻)。2015年名古屋工業大学客員准教授(併任) 田中立二(タナカタツジ) 現職:産業技術総合研究所客員研究員、早稲田大学招聘研究員、電力中央研究所客員研究員。電気学会上級会員。IEC TC57 WG10、19エキスパート。1971年早稲田大学理工学部数学科卒業。同年東芝入社。2017年東芝を退職 大谷哲夫(オオタニテツオ) 現職:一般財団法人電力中央研究所システム技術研究所通信システム領域リーダー。電気学会上級会員。IEC TC 57 WG10、17エキスパート。博士(工学)。技術士(情報工学部門)。2003年慶應義塾大学大学院理工学研究科後期博士課程修了(開放環境科学専攻)。2012年名古屋工業大学客員准教授(併任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 序章/2 変電所保護制御システム標準IEC 61850 1ー概要と論理ノード/3 変電所保護制御システム標準IEC 61850 2ー通信サービスとセキュリティ/4 保護制御ユニット(IED)とエンジニアリングツール/5 SCADA/6 IEC61850適用保護制御システム構築のケーススタディ/7 電力ネットワークにおける保護制御システムの今後/付録 本 科学・技術 工学 電気工学 3,190円

【中古】 ISO/IEC27001:2013 情報セキュリティマネジメントシステム要求事項の解説/山崎哲(著者),中尾康二

ブックオフ 楽天市場店
山崎哲(著者),中尾康二販売会社/発売会社:日本規格協会発売年月日:2014/05/02JAN:9784542701755 605円

ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉規格要求事項の徹底解説 羽田卓郎/著 土屋直子/著 山崎哲/著

ドラマ×プリンセスカフェ
■ISBN:9784817197825★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉規格要求事項の徹底解説 羽田卓郎/著 土屋直子/著 山崎哲/著ふりがないそあいい−し−にまんななせんいちじようほうせきゆりていまねじめんとしすてむあいえすえむえすきかくようきゆうじこうのてつていかいせつISO/IEC/27001/じようほう/せきゆりてい/まねじめんと/しすてむ/ISMS/きかく/発売日202312出版社日科技連出版社ISBN9784817197825大きさ250P 21cm著者名羽田卓郎/著 土屋直子/著 山崎哲/著 4,180円

【送料無料】ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉規格要求事項の徹底解説/羽田卓郎/著 土屋直子/著 山崎哲/著

トップカルチャーBOOKSTORE
日科技連出版社 情報セキュリティマネジメントシステム/規格 250P 21cm イソ アイイ−シ− ニマンナナセンイチ ジヨウホウ セキユリテイ マネジメント システム アイエスエムエス キカク ヨウキユウ ジコウ ノ テツテイ カイセツ ISO/IEC/27001/ジヨウホウ/セキユリテイ/マネジメント/システム/ISMS/キカク/ ハネダ,タクロウ ツチヤ,ナオコ ヤマサキ,サトル 4,180円

ISO/IEC 27001:2022〈JIS Q 27001:2023〉情報セキュリティマネジメントシステム要求事項の解説 JIS Q 27001:2023全文収録

ぐるぐる王国FS 楽天市場店
中尾康二/編著 山下真/著 日本情報経済社会推進協会/著Management System ISO SERIES本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名日本規格協会出版年月2023年12月サイズ169P 21cmISBNコード9784542305502工学 経営工学 ISO・国際標準ISO/IEC 27001:2022〈JIS Q 27001:2023〉情報セキュリティマネジメントシステム要求事項の解説 JIS Q 27001:2023全文収録イソ アイイ-シ- ニマンナナセンイチ ニセンニジユウニ ジス キユ- ニマンナナセンイチ ニセンニジユウサン ジヨウホウ セキユリテイ マネジメント システム ヨウキユウ ジコウ ノ カイセツ イソ アイイ-シ- ニマ...※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2023/12/25 6,490円

ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉内部監査の実務と応用 羽田卓郎/編著 魚脇雅晴/著

ドラマ×プリンセスカフェ
■ISBN:9784817196705★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉内部監査の実務と応用 羽田卓郎/編著 魚脇雅晴/著ふりがないそあいい−し−にまんななせんいちじようほうせきゆりていまねじめんとしすてむあいえすえむえすないぶかんさのじつむとおうようISO/IEC/27001/じようほう/せきゆりてい/まねじめんと/しすてむ/ISMS/ないぶ/かんさ/の発売日201905出版社日科技連出版社ISBN9784817196705大きさ225P 21cm著者名羽田卓郎/編著 魚脇雅晴/著 3,630円

【中古】 制御システムの安全 ISO13849‐1、IEC60204‐1、IEC61508 安全の国際規格3/向殿政男【監修】,井上洋一,川池嚢,平尾裕司,蓬原弘一【共著】

ブックオフ 楽天市場店
向殿政男【監修】,井上洋一,川池嚢,平尾裕司,蓬原弘一【共著】販売会社/発売会社:日本規格協会発売年月日:2007/09/25JAN:9784542404076 2,178円

IEC 61850システム構成記述言語SCL 電力システム設計者のための解説と記述例 [ 天雨 徹 ]

楽天ブックス
電力システム設計者のための解説と記述例 天雨 徹 坂 泰孝 コロナ社アイイーシーロクイチハチゴゼロシステムコウセイキジュツゲンゴエスシーエル アマウ トオル サカ ヤスタカ 発行年月:2024年12月19日 予約締切日:2024年12月18日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784339009934 天雨徹(アマウトオル) 1980年中部電力株式会社(現 中部電力パワーグリッド株式会社)入社。2024年中部大学非常勤講師(併任)。現職では、おもに保護制御装置に関する研究に従事。電気学会上級会員。技術士(電気電子部門)。電気学会保護リレーシステム技術委員会委員長。電気協同研究「再生可能エネルギー電源の導入拡大等の環境変化に伴う保護・制御システムの課題と対策」専門委員会委員長 坂泰孝(サカヤスタカ) 2014年名古屋工業大学大学院工学研究科博士前期課程修了(創成シミュレーション工学専攻)中部電力株式会社(現 中部電力パワーグリッド株式会社)入社。2018年一般財団法人電力中央研究所出向(〜2020年)。現職では、おもに保護制御装置(交流設備・直流設備(周波数変換設備:東清水FC))の設計・開発・施工に従事。電気学会会員。IEC TC57 WG10エキスパート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 序章/2 変電所保護監視制御システムのエンジニアリング/3 SCLの利活用/4 SCLファイルの構造/5 ケーススタディとSCLサンプル/付録A XMLについて/付録B UMLについて 本 科学・技術 工学 電気工学 4,290円

ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉構築・運用の実践/羽田卓郎/山崎哲【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者羽田卓郎(著) 山崎哲(著)出版社日科技連出版社発売日2014年06月ISBN9784817195234ページ数196Pキーワードいそあいいーしーにまんななせんいちじようほうせきゆ イソアイイーシーニマンナナセンイチジヨウホウセキユ はねだ たくろう やまさき さ ハネダ タクロウ ヤマサキ サ9784817195234目次第1章 ISMS構築の薦め/第2章 ISMS構築におけるトップマネジメントの役割/第3章 情報セキュリティの基本/第4章 ISMS構築手順概要/第5章 ISMS導入検討/第6章 ISMS導入準備/第7章 ISMS構築/第8章 ISMS運用/第9章 ISMS認証登録 3,190円

【3980円以上送料無料】ISO/IEC27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉内部監査の実務と応用/羽田卓郎/編著 魚脇雅晴/著

トップカルチャーBOOKSTORE
日科技連出版社 3,850円

ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉規格要求事項の徹底解説/羽田卓郎/土屋直子/山崎哲【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者羽田卓郎(著) 土屋直子(著) 山崎哲(著)出版社日科技連出版社発売日2023年12月ISBN9784817197825ページ数250Pキーワードいそあいいーしーにまんななせんいちじようほうせきゆ イソアイイーシーニマンナナセンイチジヨウホウセキユ はねだ たくろう つちや なお ハネダ タクロウ ツチヤ ナオ9784817197825内容紹介 本書は、2022年にISO/IEC 27001:2022(情報セキュリティマネジメントシステム要求事項)が改正されたことに伴い発行されたJIS Q 27001:2023の規格要求事項を逐条解説するものです。2014年に発行され、好評を博した第1版の改訂版にあたります。 ISO/IEC 27001:2022の開発に携わった著者が、規格本文を読むだけではわかりにくい要求事項や管理策を懇切丁寧に解説しており、読者が具体的に何をすればよいかがわかるようになっています。 ISMSの認証取得を目指す組織や今後更新する予定の組織のISMS担当の方々に必読の書です。 なお、改訂にあたり、著作権の問題からJIS規格の引用に代わり、要求事項および管理策の要約を掲載することに切り替わりました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 情報セキュリティマネジメントシステムの意義と規格開発・改正の仕組み/第2章 ISO/IEC 27001の改正の趣旨と主要な改正点/第3章 ISO/IEC 27001:2022の用語及び定義/第4章 箇条4 組織の状況/第5章 箇条5 リーダーシップ/第6章 箇条6 計画策定/第7章 箇条7 支援/第8章 箇条8 運用/第9章 箇条9 パフォーマンス評価/第10章 箇条10 改善/第11章 附属書A 管理策 4,180円

ISO/IEC 27001:2022〈JIS Q 27001:2023〉情報セキュリティマネジメントシステム要求事項の解説 JIS Q 27001:2023全文収録/中尾康二/山下真/日本情報経済社会推進協会【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者中尾康二(編著) 山下真(著) 日本情報経済社会推進協会(著)出版社日本規格協会発売日2023年12月ISBN9784542305502ページ数169Pキーワードいそあいいーしーにまんななせんいちにせんにじゆうに イソアイイーシーニマンナナセンイチニセンニジユウニ なかお こうじ やました しん ナカオ コウジ ヤマシタ シン9784542305502内容紹介〜ISO/IEC 27001(JIS Q 27001)の逐条解説書!!〜2022年10月、ISO/IEC 27001 が改正されました。それに伴い、JIS Q27001:2023 が2023年9月に発行されました。本書は、今回の改正を踏まえ、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の実施・運用について解説しています。本書を活用することで、今回の改正内容を的確に把握することができ、組織における改正関連のインパクト分析や、ISMS の確立・実施・維持・継続的改善の推進等にも役立てることができます。『対訳 ISO/IEC 27001:2022(JIS Q 27001:2023)情報セキュリティマネジメントの国際規格[ポケット版]』とともにご利用ください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ISO/IEC 27001(JIS Q 27001)の概要/第2章 用語の解説/第3章 要求事項の解説/第4章 “附属書A(規定)情報セキュリティ管理策”の概要/第5章 ISO/IEC 27001及び関連する国際規格の活用/付録1 附属書A(規定)情報セキュリティ管理策/付録2 ISMS適合性評価制度の概要 6,490円

ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉規格要求事項の徹底解説

トップカルチャーnetクラブ
日科技連出版社 4,180円

IEC 61850システム構成記述言語SCL 電力システム設計者のための解説と記述例 / 天雨徹 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細【書籍の特徴】変電所保護監視制御システムのためのIEC 61850のうち,SCL(System Configuration description Language)の理解に必要な全容を網羅。必要項目と具体例を体系的にまとめた解説書。学生から専門技術者まで,変電所保護監視制御システムをはじめ将来の電力業界を牽引する技術者に携わる方必携の一冊。【各章について】第1章では,本書のメインテーマであるIEC 61850にて規定されるSCLの概要とSCLを活用した将来のエンジニアリング業務の可能性について述べるとともに,IEC 61850を適用した場合の変電所保護監視制御システムの変遷について述べる。第2章では,変電所保護監視制御システムにおける従来のエンジニアリング業務のフローについて解説する。次にIEC 61850に規定されるエンジニアリングについて説明し,BAP(Basic Application Profile)について解説する。第3章では,SCLに基づく設定ファイルによるエンジニアリング業務の効率化・自動化(SCLの利活用),BAP整備の重要性について解説する。なお,本章で解説する事項は,筆者が考える将来展望であり,現時点において,この将来展望を実現するためのツールとして存在しないものもある。IEC 61850適用の利点を最大限享受するために,ツールの開発や海外および国際標準化の動向に注視していく必要がある。第4章では,IEC 61850-6にて定義されるSCLとSCLスキーマファイルによるSCL本文の構造について,SCLに基づく設定ファイルの構成要素について一つ一つ説明する。SCLスキーマとはSCLの記述ルールを定めるものであり,このSCLスキーマにより,機械可読および構文チェックが可能となる。第5章では,サンプル変電所を例として,SCLに基づく設定ファイルの記述例について説明する。当該ケーススタディと4章で記述した設定ファイルの各種要素を照らし合わせることで理解を深めていただきたい。【読者へのメッセージ】本書は,IEC 61850のうちSCL(システム構成記述言語)に特化した解説と,SCLに基づいたエンジニアリングプロセスの将来構想などを体系的にまとめたものである。電力エネルギー分野の専門技術者だけでなく,電力工学を学ぶ学生にも理解しやすくまとめており,電力システム工学などの参考書として積極的に活用していただきたい。本書が変電所保護監視制御システム設計者のみならず,これからの電力業界を牽引する技術者,電力ネットワークについて関心をもっておられる方々にとって,少しでも役に立つものとなれば望外の喜びです。 4,290円

ISO/IEC 27001 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) 内部監査の実務と応用 [ 羽田 卓郎 ]

楽天ブックス
羽田 卓郎 魚脇 雅晴 日科技連出版社アイエスオーアイイーシーニマンナナセンイチジョウホウセキュリティマネジメントシステムアイエスエムエスナイブカンサノジツムトオウヨウ ハネダ タクロウ ウオワキ マサハル 発行年月:2019年05月23日 予約締切日:2019年05月22日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784817196705 羽田卓郎(ハネダタクロウ) 1970年昭和石油(株)(現昭和シェル石油)入社。1990年ICT子会社出向情報セキュリティGマネージャー。2002年情報セキュリティコンサルティング会社技術部長兼執行役員。2003年リコー・ヒューマン・クリエイツ(株)リコー情報セキュリティ研究センター副所長。2012年〜2018年9月リコージャパン(株)ICT事業本部ICT技術本部コンサルティング推進室エグゼクティブコンサルタント。2018年10月〜現在、「羽田情報セキュリティ研究所」を開業し、リコージャパン(株)において委託コンサルタントとして活動を継続。これまでに取得した資格と活動:ISO/IEC27001主任審査員、ISO9001審査員補、情報セキュリティアドミニストレータ、ISO22301(BCMS)審査員補、AMBCI会員(BCI日本支部個人会員)、日本ISMSユーザーグループ会員、IRCA諮問委員、公認マインドマップインストラクターなど。その他活動:ISO/IEC27001(ISMS)認証取得支援、ISMS運用・強化支援、ISO/IEC27001審査員研修主任講師、ISMS及びBCPのセミナー・講演など多数 魚脇雅晴(ウオワキマサハル) 1972年日本電信電話(株)(現NTT)入社。1981年研究所にて仮想計算機の研究開発に従事。1996年スーパーキャッシュシステム(電子マネー)のプロジェクトリーダーとしてシステムの設計、構築、運用において不正利用防止・検出・暗号化などのセキュリティ分野に従事。2002年インターネット上での認証・決済PFのプロジェクトリーダーとして開発、運用に従事するとともに不正利用防止やISMSの認証取得。2007年金融系プロジェクトのシステム開発のPM業務や運用に従事しながら、セキュリティコンサルティング業務などに従事。2011年〜現在、NTTコムソリューションズ(株)マネジメントソリューション本部(本務)経営企画部企画担当セキュリティマネジメント室(兼務):オープンソース系の監視ソフトウェアの企画・開発及び全社のセキュリティマネジメントに従事。保有資格:CISSP、ITILファンデーションなど。対外活動:現在、日本ISMSユーザーグループ研究会主査としてISMSの規格要求事項の実装方法(サイバー攻撃やクラウド利用などの最新のリスク対応)をテーマとして活動中。また、これまでにJASA(日本セキュリティ監査協会)でサプライチェーンセキュリティ評価基準の検討やクラウドセキュリティ監査制度の検討WGに参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ISMSの内部監査とは/第2章 情報セキュリティ内部監査の考慮点/第3章 情報セキュリティ内部監査の実務/第4章 組織の内部監査の課題を解決するための監査の体制と手法及び技術/第5章 企業における情報セキュリティ内部監査の実態と監査事例/第6章 内部監査チェックリスト 本書は、ISO/IEC27001:2013が要求する内部監査の実務について、ISO19011:2011(マネジメントシステム監査の指針)に基づく解説をしています。著者の一人は2002年からISMSのコンサルティング及びISMS審査員研修と内部監査員研修の主任講師として今日まで約17年間従事し、もう一人は2002年からISMSの認証取得とその運用に携わり、2007年からはISMSのコンサルティングにも従事しています。本書には、ISMSの責任者として内部監査を含む運用の実務を経験した著者たちの豊富な知見に基づく内部監査の理論的枠組みとノウハウが凝縮されています。そして、本書で内部監査に必要な「監査基準と監査ポイント」「監査の考え方と手続」「その理解と応用」「事例に学ぶノウハウ」について、100社以上のISMS構築及び内部監査とその教育・訓練に携わった著者にしか書けない解説をしています。実際に使えて組織に役立つ内部監査とは何かを知りたい方々に、特にお勧めする一冊です。 本 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 企画書・プレゼン ビジネス・経済・就職 自己啓発 企画書・プレゼン ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理 科学・技術 工学 その他 3,630円

ISO/IEC27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉内部監査の実務と応用/羽田卓郎/魚脇雅晴【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者羽田卓郎(編著) 魚脇雅晴(著)出版社日科技連出版社発売日2024年09月ISBN9784817197856ページ数234Pキーワードいそあいいーしーにまんななせんいちじようほうせきゆ イソアイイーシーニマンナナセンイチジヨウホウセキユ はねだ たくろう うおわき ま ハネダ タクロウ ウオワキ マ9784817197856内容紹介 本書は、2022年にISO/IEC 27001:2022(情報セキュリティマネジメントシステム要求事項)が改正されたことに伴い発行されたJIS Q 27001:2023に対応した情報セキュリティマネジメントシステムにおける内部監査の実務を解説したものです。2019年に発行され、好評を博した第1版の改訂版にあたります。 ISO/IEC 27001:2022の改正に携わった著者が、ISMS要求事項や管理策に基づく内部監査をどのように行えばよいのか懇切丁寧に解説しています。 有効な内部監査を行いたいと考えるISMS担当の方々におすすめします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ISMSの内部監査とは/第2章 情報セキュリティ内部監査の考慮点/第3章 情報セキュリティ内部監査の実務/第4章 組織の内部監査の課題を解決するための監査の体制と手法及び技術/第5章 企業における情報セキュリティ内部監査の実態と監査事例/第6章 内部監査チェックリスト 3,850円

ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉構築・運用の実践

ぐるぐる王国 楽天市場店
羽田卓郎/著 山崎哲/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名日科技連出版社出版年月2014年06月サイズ196P 21cmISBNコード9784817195234工学 経営工学 ISO・国際標準商品説明ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉構築・運用の実践イソ アイイ-シ- ニマンナナセンイチ ジヨウホウ セキユリテイ マネジメント システム アイエスエムエス コウチク ウンヨウ ノ ジツセン※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2014/06/25 3,190円

ISO/IEC 27001:2022〈JIS Q 27001:2023〉情報セキュリティマネジメントシステム要求事項の解説 JIS Q 27001:2023全文収録/中尾康二/山下真/日本情報経済社会推進協会【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者中尾康二(編著) 山下真(著) 日本情報経済社会推進協会(著)出版社日本規格協会発売日2023年12月ISBN9784542305502ページ数169Pキーワードいそあいいーしーにまんななせんいちにせんにじゆうに イソアイイーシーニマンナナセンイチニセンニジユウニ なかお こうじ やました しん ナカオ コウジ ヤマシタ シン9784542305502内容紹介〜ISO/IEC 27001(JIS Q 27001)の逐条解説書!!〜2022年10月、ISO/IEC 27001 が改正されました。それに伴い、JIS Q27001:2023 が2023年9月に発行されました。本書は、今回の改正を踏まえ、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の実施・運用について解説しています。本書を活用することで、今回の改正内容を的確に把握することができ、組織における改正関連のインパクト分析や、ISMS の確立・実施・維持・継続的改善の推進等にも役立てることができます。『対訳 ISO/IEC 27001:2022(JIS Q 27001:2023)情報セキュリティマネジメントの国際規格[ポケット版]』とともにご利用ください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ISO/IEC 27001(JIS Q 27001)の概要/第2章 用語の解説/第3章 要求事項の解説/第4章 “附属書A(規定)情報セキュリティ管理策”の概要/第5章 ISO/IEC 27001及び関連する国際規格の活用/付録1 附属書A(規定)情報セキュリティ管理策/付録2 ISMS適合性評価制度の概要 6,490円

制御システムの安全 ISO 13849-1(JIS B 9705-1),IEC 60204-1(JIS B 9960-1),IEC 61508(JIS C 0508)/井上洋一【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者井上洋一(著)出版社日本規格協会発売日2007年09月ISBN9784542404076ページ数287Pキーワードせいぎよしすてむのあんぜんいそいちまんさんぜんはつ セイギヨシステムノアンゼンイソイチマンサンゼンハツ むかいどの まさお いのうえ ムカイドノ マサオ イノウエ9784542404076内容紹介人的・社会的な影響の大きい制御システムやソフトウェアの安全設計の基本を、主だった国際規格群に沿って解説。機能安全の基本を理解したい方に。複雑な関連規格の内容をつかみたい方に。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 安全に関する国際規格(国際規格の体系/電気安全に関する国際規格 ほか)/第2章 IEC60204‐1機械の電気装置(規格の概要/適用範囲、引用規格、用語定義、配電系統(接地系統) ほか)/第3章 ISO13849‐1制御システムの安全関連部(ISO13849‐1とは/ISO13849‐1:2006の規定内容 ほか)/第4章 IEC61508シリーズ機能安全—電気・電子・プログラマブル安全関連系(電気・電子・プログラマブル電子安全関連システムの機能安全(IEC61508シリーズ)/IEC61508関連規格における基礎的用語とIEC61508‐4の主要用語 ほか)/第5章 電気と制御システム分野の今後 2,750円

実例 情報セキュリティマネジメントシステムの本質化・効率化 ISO / IEC 27001: 2013改正対応版 / NTTデータ 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細無駄な台帳を廃止!!作業時間を大幅削減!!教育訓練を実質的にするには?実用的なリスクアセスメントとは?形骸化したマネジメントシステムの再構築に!!改善事例を具体的ケースで詳解!!目次 : 1 ISMSの本質化・効率化への取組み(情報セキュリティ活動に関する問題提起/ 取組みの成果/ 取組みのきっかけ/ 取組みの流れ)/ 2 ISMSとは何のためにするものか(情報セキュリティ事象の発生をゼロニするためか/ “社外への証明”のためではなく、“経営への貢献”/ 組織の状況を理解し、目的や方針を整理する)/ 3 ISMSの本質化・効率化に向けて(情報資産管理台帳は廃止できる/ リスクアセスメントの方法の悪さが本質化・効率化を難しくする)/ 4 工夫点(ルールの理解・浸透のためのマニュアルをどう活用するか/ 教育・訓練を実質的にするには/ 気まずい内部監査から脱却するための本質的な視点とは)/ 5 活動を通じて得たもの 2,090円

IEC61850システム構成記述言語SCL 電力システム設計者のための解説と記述例/天雨徹/坂泰孝【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者天雨徹(編) 坂泰孝(著)出版社コロナ社発売日2025年01月ISBN9784339009934ページ数225Pキーワードあいいーしーろくいちはちごぜろしすてむこうせいきじ アイイーシーロクイチハチゴゼロシステムコウセイキジ あまう とおる さか やすたか アマウ トオル サカ ヤスタカ9784339009934内容紹介【書籍の特徴】変電所保護監視制御システムのためのIEC 61850のうち,SCL(System Configuration description Language)の理解に必要な全容を網羅。必要項目と具体例を体系的にまとめた解説書。学生から専門技術者まで,変電所保護監視制御システムをはじめ将来の電力業界を牽引する技術者に携わる方必携の一冊。【各章について】第1章では,本書のメインテーマであるIEC 61850にて規定されるSCLの概要とSCLを活用した将来のエンジニアリング業務の可能性について述べるとともに,IEC 61850を適用した場合の変電所保護監視制御システムの変遷について述べる。第2章では,変電所保護監視制御システムにおける従来のエンジニアリング業務のフローについて解説する。次にIEC 61850に規定されるエンジニアリングについて説明し,BAP(Basic Application Profile)について解説する。第3章では,SCLに基づく設定ファイルによるエンジニアリング業務の効率化・自動化(SCLの利活用),BAP整備の重要性について解説する。なお,本章で解説する事項は,筆者が考える将来展望であり,現時点において,この将来展望を実現するためのツールとして存在しないものもある。IEC 61850適用の利点を最大限享受するために,ツールの開発や海外および国際標準化の動向に注視していく必要がある。第4章では,IEC 61850-6にて定義されるSCLとSCLスキーマファイルによるSCL本文の構造について,SCLに基づく設定ファイルの構成要素について一つ一つ説明する。SCLスキーマとはSCLの記述ルールを定めるものであり,このSCLスキーマにより,機械可読および構文チェックが可能となる。第5章では,サンプル変電所を例として,SCLに基づく設定ファイルの記述例について説明する。当該ケーススタディと4章で記述した設定ファイルの各種要素を照らし合わせることで理解を深めていただきたい。【読者へのメッセージ】本書は,IEC 61850のうちSCL(システム構成記述言語)に特化した解説と,SCLに基づいたエンジニアリングプロセスの将来構想などを体系的にまとめたものである。電力エネルギー分野の専門技術者だけでなく,電力工学を学ぶ学生にも理解しやすくまとめており,電力システム工学などの参考書として積極的に活用していただきたい。本書が変電所保護監視制御システム設計者のみならず,これからの電力業界を牽引する技術者,電力ネットワークについて関心をもっておられる方々にとって,少しでも役に立つものとなれば望外の喜びです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 序章/2 変電所保護監視制御システムのエンジニアリング/3 SCLの利活用/4 SCLファイルの構造/5 ケーススタディとSCLサンプル/付録A XMLについて/付録B UMLについて 4,290円

ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉構築・運用の実践/羽田卓郎【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者羽田卓郎(著)出版社日科技連出版社発売日2024年01月ISBN9784817197849ページ数196Pキーワードいそあいいーしーにまんななせんいちじようほうせきゆ イソアイイーシーニマンナナセンイチジヨウホウセキユ はねだ たくろう ハネダ タクロウ9784817197849内容紹介 本書は、2022年にISO/IEC 27001:2022(情報セキュリティマネジメントシステム要求事項)が改正されたことに伴い発行されたJIS Q 27001:2023に対応した情報セキュリティマネジメントシステムを構築する手引書です。2014年に発行され、好評を博した第1版の改訂版にあたります。 ISO/IEC 27001:2022の改正に携わった著者が、ISMS要求事項や管理策に従った情報セキュリティマネジメントシステムをどのように構築すれよいのか懇切丁寧に解説しています。 ISMSの認証取得を目指す組織や今後更新する予定の組織のISMS担当の方々にお勧めします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ISMS構築の薦め/第2章 ISMS構築におけるトップマネジメントの役割/第3章 情報セキュリティの基本/第4章 ISMS構築手順の概要/第5章 ISMS導入検討/第6章 ISMS導入準備/第7章 ISMS構築/第8章 ISMS運用/第9章 ISMS認証登録 3,190円

ISO統合マネジメントシステムの構築と内部監査の実践 ISO 9001・ISO 14001・ISO/IEC 27001対応 [ 福丸 典芳 ]

楽天ブックス
ISO 9001・ISO 14001・ISO/IEC 27001対応 福丸 典芳 日科技連出版社アイエスオートウゴウマネジメントシステムノコウチクトナイブカンサノジッセン フクマル ノリヨシ 発行年月:2018年08月24日 予約締切日:2018年08月01日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784817196507 福丸典芳(フクマルノリヨシ) 1974年鹿児島大学工学部電気工学科卒、日本電信電話公社入社。1996年(株)NTT資材調達部品質管理部長。2000年(株)NTTーMEコンサルティング取締役。2002年(有)福丸マネジメントテクノ代表取締役。2017年(一社)ものづくり日本語検定協会企画実行委員会委員。現在、(有)福丸マネジメントテクノ代表取締役。デミング賞委員会委員、(一財)日本科学技術連盟BCコース等講師、(一財)日本規格協会品質マネジメントシステム規格国内委員会委員、(公財)日本適合性認定協会技術委員会副委員長、JRCA登録品質主任審査員、その他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 統合マネジメントシステムの構築/第2章 統合マネジメントシステム構築の実際/第3章 内部監査の基本/第4章 内部監査技術とその適用例/第5章 要求事項の意図に着目した監査方法/第6章 統合マネジメントシステムの内部監査の実践方法/第7章 統合マネジメントシステムの構築・運用に関するQ&A 本書は、20年以上に及ぶISOマネジメントシステムのコンサルティングと審査実務の経験を有する著者が、「品質・環境・情報セキュリティのマネジメントシステムすべてを統合したマネジメントシステムを効率的に構築・運営管理するプロセス」及び「これらを内部監査で適切に評価できる一連のプロセス」を解説しています。具体的には、各マネジメントシステム規格の概説、共通点・相違点などの比較、統合マネジメントシステムの考え方及びその構築方法、さらに統合マネジメントシステムのマニュアルの作成方法、そして、内部監査を通じて組織体質や業務の改善に役立てる方法までを解説しています。この一冊で、統合マネジメントシステムの「構築」「内部監査を通じた運用」の両方を学ぶことができます。 本 科学・技術 工学 その他 3,080円

【送料無料】ISO/IEC 27001:2022〈JIS Q 27001:2023〉情報セキュリティマネジメントシステム要求事項の解説 JIS Q 27001:2023全文収録/中尾康二/編著 山下真/著 日本情

トップカルチャーBOOKSTORE
Management System ISO SERIES 日本規格協会 情報セキュリティマネジメントシステム/規格 169P 21cm イソ アイイ−シ− ニマンナナセンイチ ニセンニジユウニ ジス キユ− ニマンナナセンイチ ニセンニジユウサン ジヨウホウ セキユリテイ マネジメント システム ヨウキユウ ジコウ ノ カイセツ ISO/IEC/27001/2022/JIS/Q/27001 ナカオ,コウジ ヤマシタ,シン ニホン/ジヨウホウ/ケイザイ/シヤカイ/スイシン/キヨウカイ 6,490円

テレワーク時代のISMS〈情報セキュリティマネジメントシステム〉ガイドブック 職場・リモートワークで留意すべき重要ポイント ISO/IEC 27001/27002:2022改訂対応 池田秀司/著

ドラマ×プリンセスカフェ
■ISBN:9784542305496★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】テレワーク時代のISMS〈情報セキュリティマネジメントシステム〉ガイドブック 職場・リモートワークで留意すべき重要ポイント ISO/IEC 27001/27002:2022改訂対応 池田秀司/著ふりがなてれわ−くじだいのあいえすえむえすじようほうせきゆりていまねじめんとしすてむがいどぶつくてれわ−く/じだい/の/ISMS/じようほう/せきゆりてい/まねじめんと/しすてむ/がいどぶつくしよくばりも−とわ−くでりゆういすべきじ発売日202212出版社日本規格協会ISBN9784542305496大きさ142P 21cm著者名池田秀司/著 2,970円

ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム〈ISMS〉内部監査の実務と応用/羽田卓郎/魚脇雅晴【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者羽田卓郎(編著) 魚脇雅晴(著)出版社日科技連出版社発売日2019年05月ISBN9784817196705ページ数225Pキーワードいそあいいーしーにまんななせんいちじようほうせきゆ イソアイイーシーニマンナナセンイチジヨウホウセキユ はねだ たくろう うおわき ま ハネダ タクロウ ウオワキ マ9784817196705内容紹介■「ISMS内部監査のプロフェッショナルとエキスパート」による実務と応用の手引! 本書は、ISO/IEC 27001:2013が要求する内部監査の実務について、ISO 19011:2011(マネジメントシステム監査の指針)に基づく解説をしています。 著者の一人は2002年からISMSのコンサルティング及びISMS審査員研修と内部監査員研修の主任講師として今日まで約17年間従事し、もう一人は2002年からISMSの認証取得とその運用に携わり、2007年からはISMSのコンサルティングにも従事しています。 本書には、ISMSの責任者として内部監査を含む運用の実務を経験した著者たちの豊富な知見に基づく内部監査の理論的枠組みとノウハウが凝縮されています。 そして、本書で、内部監査に必要な「監査基準と監査ポイント」「監査の考え方と手続」「その理解と応用」「事例に学ぶノウハウ」について、100社以上のISMS構築及び内部監査とその教育・訓練に携わった著者にしか書けない解説をしています。 実際に使えて組織に役立つ内部監査とは何かを知りたい方々に、特にお勧めする一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ISMSの内部監査とは/第2章 情報セキュリティ内部監査の考慮点/第3章 情報セキュリティ内部監査の実務/第4章 組織の内部監査の課題を解決するための監査の体制と手法及び技術/第5章 企業における情報セキュリティ内部監査の実態と監査事例/第6章 内部監査チェックリスト 3,630円