| 商品 | 説明 | 価格 |

閉店の音楽 ナレーション入り [ (趣味/教養) ]
楽天ブックス
|
(趣味/教養)ヘイテンノオンガク ナレーションイリ 発売日:2006年04月19日 予約締切日:2006年04月15日 HEITEN NO ONGAKU NARRATION IRI JAN:4988001911579 COCGー15882 日本コロムビア(株) 日本コロムビア(株) [Disc1] 『閉店の音楽 ナレーション入り』/CD アーティスト:コロムビア・オーケストラ/矢吹洋子 曲目タイトル: 1. 別れのワルツ [3:34] 2. 閉店予告ナレーション〜家路ー「新世界より」ー [3:36] 3. 閉店予告ナレーション〜家路ー「新世界より」ー [3:39] 4. 閉店ナレーション〜別れのワルツ [3:34] CD 演歌・純邦楽・落語 趣味・教養 演歌・純邦楽・落語 その他
|
1,320円
|

システィーナ礼拝堂の音楽 [ アンドルー・パロット ]
楽天ブックス
|
アンドルー・パロットシスティーナレイハイドウノオンガク パロット アンドルー タバナーコンソート 発売日:2015年12月16日 MUSICA DELLA CAPPELLA SISTINA JAN:4943674222148 WPCSー16240 (株)ワーナーミュージック・ジャパン タヴァナー・コンソート パレストリーナ アンドルー・パロット タヴァナー・コンソート (株)ワーナーミュージック・ジャパン [Disc1] 『システィーナ礼拝堂の音楽』/CD アーティスト:アンドルー・パロット/タヴァナー・コンソート 曲目タイトル: 1.(パレストリーナ)/ スターバト・マーテル(悲しみの聖母) 8声 /(アンドルー・パロット)[11:04] 2.(パレストリーナ)/ おお、祝福され、賛美されし栄光の三位一体よ 5声 /(アンドルー・パロット)[7:27] 3.(グレゴリオ・アレグリ)/ ミゼレーレ 9声 /(アンドルー・パロット)[13:31] 4.(パレストリーナ)/ ユビラーテ・デオ 8声 /(アンドルー・パロット)[4:11] 5.(クリストバル・デ・モラーレス)/ ヤコブの嘆き 5声 /(アンドルー・パロット)[10:30] 6.(パレストリーナ)/ 時は満ちて聖霊降臨の日となり 6声 /(アンドルー・パロット)[5:48] 7.(ジョスカン・デ・プレ)/ 主の祈り 第2部/アヴェ・マリア 6声 /(アンドルー・パロット)[8:36] CD クラシック 古楽・バロック音楽
|
1,388円
|

ブクステフーデ:ハープシコード音楽集 第2集
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容1-12.アリア「宮廷風に」と12の変奏曲 BuxWV 247 第1変奏第2変奏第3変奏第4変奏第5変奏第6変奏第7変奏第8変奏第9変奏第10変奏第11変奏第12変奏13-16.組曲 ト短調 BuxWV 242 I. アルマンドII. クーラントIII. サラバンドIV. ジーグ17.フーガ ハ長調 BuxWV 17418-25.クーラント・シンプルと8つの[変奏曲 BuxWV 245 第1変奏第2変奏第3変奏第4変奏第5変奏第6変奏第7変奏第8変奏26.カンツォネッタ ト長調 BuxWV 17127-30.組曲 ホ短調 BuxWV 235 I. アルマンドII. クーラントIII. サラバンドIV. ジーグ31.カンツォネッタ ト長調 BuxWV 17032.わが魂よ、今ぞ主をたたえよ BuxWV 215アーティスト(演奏・出演)ラルス・ウルリク・モーテンセン(チェンバロ)商品番号:8.570580ブクステフーデ(1637-1707):ハープシコード音楽集 第2集 [モーテンセン] BUXTEHUDE, D.: Harpsichord Music, Vol. 2 (Mortensen)CD 発売日:2008年08月06日 NMLアルバム番号:8.570580 NAXOS[8.570...]やっぱりブクステフーデは素晴らしい! 対位法も、音使いも、メロディもブクステフーデと言えばオルガン作品ばかりが有名ですが、ハープシコードの作品もすばらしいものがたくさんあります。オルガンよりも各声部が聴きとり易いため、その複雑な対位法がよく理解できるのも嬉しいです。変奏曲でのモティーフ処理、そして組曲での各々の楽曲の統一性、これらを聴けば聴くほどにその完成度の高さに唸らざるを得ないでしょう。原盤DACAPO 8.224117より移行盤作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ブクステフーデ関連商品リンクハープシコード作品集第1集8.570579ハープシコード作品集第3集8.570581
|
1,900円
|

沢井忠夫 / 日本音楽の巨匠: : 現代箏曲 【SHM-CD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1937年に生まれ、50代の97年にこの世を去った箏曲家/作曲家の沢井忠夫の作品集。「二面の箏と十七弦のための「三つのエスキス」」など、その天性ともいえる研ぎ澄まされた感覚から紡ぎ出された現代筝曲を厳選して収録。(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.詩曲1番 (松村禎三)/2.箏二重奏曲「波」 (杵屋正邦)/3.二面の箏と十七弦のための「三つのエスキス」 (清水脩)/4.旅懐(りょかい)(インプロヴィゼイション) (山本邦山)/5.火垂る(ほたる)~ii~ 箏独奏の為に (沢井忠夫)
|
2,619円
|

作者不詳の6つの協奏曲集 ドレスデン・ザクセン州立図書館の“第2書庫”の音楽コレクションから(Mus.2-Q21)
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容●協奏曲 第1番:フルート、ヴァイオリン、チェロと通奏低音のための●協奏曲 第2番:フルート、ヴァイオリン、チェロと通奏低音のための●協奏曲 第3番:フルート、ヴァイオリン、チェロと通奏低音のための●協奏曲 第5番:フルート、ヴァイオリン、チェロと通奏低音のための●協奏曲 第6番:フルート、ヴァイオリン、チェロと通奏低音のための●協奏曲 第7番:2台のハープシコードのための(ドレスデン版)アーティスト(演奏・出演)ケティル・ハウグザンド(ハープシコード)ルドガー・レミー(ハープシコード)レザミ・ド・フィリッペルドガー・レミー(オルガン&指揮)商品番号:777780作者不詳の6つの協奏曲集ドレスデン・ザクセン州立図書館の“第2書庫”の音楽コレクションから(Mus.2-Q21) DRESDEN TREASURES - 6 Concertos (Haugsand, Les Amis de Philippe, L. Rémy)CD 発売日:2016年03月30日 NMLアルバム番号:777780-2 CPO18世紀のドレスデンには当時最高とされていたドレスデン宮廷楽団がありました。ドレスデン・ザクセン州立図書館に保存されている膨大な資料の中には、恐らくこの楽団のために書かれたであろう1800を越える写本のスコアがありますが、ほとんどは作曲家の名前が記されておらず、現在でもわからないままです。このアルバムに収録された6つの協奏曲も、いくつかの作品はテレマンのものだろうと推測されますが、証拠は全くありません。しかしながら、本当に良い作品であれば作曲者の名前などないのかもしれません。演奏しているのは、バロックの名手ルドガー・レミー率いるレザミ・ド・フィリッペ。知られざる作品を発見する喜びをお届けいたします。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)不詳
|
1,824円
|

端唄・小唄 ベスト [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)ハウタ コウタ ベスト 発売日:2023年05月10日 HAUTA KOUTA BEST JAN:4988003614782 KICWー6995 キングレコード(株) キングレコード(株) [Disc1] 『端唄・小唄 ベスト』/CD アーティスト:根岸登喜子/神楽坂まき子 ほか 曲目タイトル: 1. 初春 (端唄) [2:40] 2. きりぎりす (端唄) [3:40] 3. 茶つみ (端唄) [3:23] 4. 御所車(香に迷う) (端唄) [4:14] 5. 梅にも春 (端唄) [2:50] 6. 宇治茶 (端唄) [3:37] 7. 京の四季 (端唄) [3:55] 8. 花のくもり (端唄) [2:24] 9. びんのほつれ (端唄) [1:58] 10. 梅は咲いたか (端唄) [3:31] 11. 君が仰せ (小唄) [1:55] 12. 雪のあしたの居続け (小唄) [1:38] 13. 逢うて別れて (小唄) [3:12] 14. 竹に雀 (小唄) [1:26] 15. 春雨に相合傘 (小唄) [1:50] 16. 梅の実 (小唄) [1:42] 17. 七夕の (小唄) [1:31] 18. 空や久しく (小唄) [1:41] 19. 月はおぼろに (小唄) [1:00] 20. 虫の音 (小唄) [1:38] 21. 年の瀬 (小唄) [2:06] 22. 桜見よとて (小唄) [1:30] 23. 葉桜 (小唄) [1:17] 24. 恋の道行 (小唄) [6:36] 25. はんなりと (小唄) [2:01] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
1,962円
|

山の民謡 [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)ヤマノミンヨウ 発売日:2018年05月23日 YAMA NO MINYOU JAN:4549767042312 COCJー40326/7 日本コロムビア(株) 日本コロムビア(株) [Disc1] 『山の民謡』/CD アーティスト:馬場敏彦/道高睦子 ほか 曲目タイトル: 1. 十勝馬唄 (北海道) [3:37] 2. 江差馬子唄 (北海道) [3:18] 3. 津軽山唄 (青森県) [3:41] 4. 津軽木挽唄 (青森県) [3:16] 5. 津軽道中馬方節 (青森県) [3:34] 6. 津軽おはら節 (青森県) [5:28] 7. 南部牛追唄 (岩手県) [2:51] 8. 南部木挽唄 (岩手県) [3:04] 9. チャグチャグ馬コ (岩手県) [3:53] 10. からめ節 (岩手県) [2:34] 11. 夏の山唄 (宮城県) [2:48] 12. 秋の山唄 (宮城県) [3:15] 13. 秋田追分 (前唄) (秋田県) [3:13] 14. 元唄 長者の山 (秋田県) [2:34] 15. 山形木挽唄 (山形県) [2:44] 16. 村山馬喰節 (山形県) [3:46] 17. 会津磐梯山 (福島県) [3:24] 18. 相馬二遍返し(南方) (福島県) [2:59] 19. 筑波山唄 (茨城県) [4:13] 20. 日光山唄 (栃木県) [4:51] [Disc2] 『山の民謡』/CD 曲目タイトル: 1. 草津節 (群馬県) [3:18] 2. 上州馬子唄 (群馬県) [3:36] 3. 秩父音頭 (埼玉県) [3:45] 4. 箱根馬子唄(箱根八里) (神奈川県) [3:20] 5. こきりこ節 (富山県) [3:56] 6. 山中節 (石川県) [2:46] 7. 武田節 (山梨県) [3:19] 8. 木曽節 (長野県) [3:52] 9. 伊那節 (長野県) [3:00] 10. 小諸馬子唄 (長野県) [3:28] 11. 信濃追分(小諸三下り) (長野県) [3:19] 12. ほっちょせ (岐阜県) [3:02] 13. 吉野木挽唄 (奈良県) [3:37] 14. 三坂馬子唄 (愛媛県) [3:05] 15. 土佐木挽唄 (高知県) [3:18] 16. 炭坑節 (福岡県) [3:25] 17. 八女の茶山唄 (福岡県) [3:09] 18. 岳の新太郎さん (佐賀県) [3:28] 19. 日向木挽唄 (宮崎県) [3:35] 20. 刈干切唄 (宮崎県) [4:27] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,495円
|

ザ・ベスト 日本の民謡~東日本編~ [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)ニホンノミンヨウ ヒガシニホンヘン 発売日:2017年12月06日 NIHON NO MINYOUーHIGASHI NIHON HENー JAN:4549767032528 COCNー50052 日本コロムビア(株) 日本コロムビア(株) [Disc1] 『日本の民謡〜東日本編〜』/CD アーティスト:福田佑子/小野田実 ほか 曲目タイトル: 1. 磯節 (茨城県) [3:21] 2. 日光和楽踊り (栃木県) [3:00] 3. 八木節 (群馬県) [3:58] 4. 草津節 (群馬県) [3:19] 5. 秩父音頭 (埼玉県) [3:46] 6. 銚子大漁節 (千葉県) [3:22] 7. 木更津甚句 (千葉県) [2:33] 8. 大島節 (東京都) [3:55] 9. 箱根馬子唄 (神奈川県) [3:21] 10. 佐渡おけさ (新潟県) [3:34] 11. 越中おわら節 (富山県) [3:32] 12. こきりこ節 (富山県) [3:56] 13. 山中節 (石川県) [2:42] 14. 三国節 (福井県) [3:05] 15.武田節 (山梨県)[3:20] 16. 木曽節 (長野県) [3:52] 17. 郡上節〜かわさき〜 (岐阜県) [2:49] 18. ちゃっきり節 (静岡県) [2:36] 19. 岡崎五万石 (愛知県) [4:04] 20. 伊勢音頭 (三重県) [2:57] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
1,980円
|

【中古】 渡辺岳夫音楽祭/松井慶太、オーケストラ・トリプティーク、ヒーローコーラス
ブックオフ 楽天市場店
|
松井慶太、オーケストラ・トリプティーク、ヒーローコーラス販売会社/発売会社:スリーシェルズ(ラッツパック・レコード(株))発売年月日:2020/07/17JAN:4560224350535
|
2,299円
|

声明 [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)ショウミョウ 発売日:2018年12月26日 SHOUMYOU JAN:4549767055411 COCJー40646 日本コロムビア(株) 日本コロムビア(株) [Disc1] 『声明』/CD アーティスト:青木融光大僧正 曲目タイトル: 1. 四座講式2 涅槃二段 (MONO) [10:39] 2. 四座講式2 涅槃二段伽陀 (MONO) [2:48] 3. 四座講式2 涅槃三段 (MONO) [9:06] 4. 四座講式2 涅槃三段伽陀 (MONO) [2:59] 5. 四座講式2 涅槃四段 (MONO) [13:13] 6. 四座講式2 涅槃四段伽陀 (MONO) [3:05] 7. 四座講式2 涅槃五段六種廻向 (MONO) [8:34] 8. 四座講式2 涅槃五段伽陀 (MONO) [4:06] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,029円
|

第84回(平成29年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 小学校の部 [ (V.A.) ]
楽天ブックス
|
(V.A.)ダイ84カイ ヘイセイ29ネンド エヌエイチケイゼンコクガッコウオンガクコンクール ゼンコクコンクール ショウガッコウノブ 発売日:2017年12月21日 DAI 84 KAI(HEISEI 29 NENDO)NHK ZENKOKU GAKKOU ONGAKU CONCOURS ZENKOKU CONCOURS SHOUGAKKOU NO BU JAN:4988065253653 EFCDー25365/6 (株)フォンテック (株)フォンテック [Disc1] 『第84回(平成29年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 小学校の部』/CD アーティスト:日南市立吾田小学校/江別市立江別太小学校 ほか [Disc2] 『第84回(平成29年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 小学校の部』/CD CD 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,862円
|

春の海ベスト [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)BKSCPN_【ベスト盤旧作】 ハルノウミ ベスト 発売日:2013年12月18日 HARU NO UMI BEST JAN:4519239018701 VZCGー787 (財)日本伝統文化振興財団 ビクターエンタテインメント [Disc1] 『春の海ーベスト』/CD アーティスト:宮城道雄/宮城喜代子 ほか 曲目タイトル: 1. 春の海 [6:48] 2. 春の海 [7:01] 3. 春の海 (MONO) [6:12] 4. 春の海 [6:44] 5. 春の海 (MONO) [6:53] 6. 春の海 (MONO) [6:57] 7. 春の海 (MONO) [6:30] 8. 春の海 [4:18] 9. 春の海 [7:29] 10. 春の海 [6:37] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
3,142円
|

格闘音楽大全プロレスQリターンズQueen [ (スポーツ曲) ]
楽天ブックス
|
(スポーツ曲)カクトウオンガクタイゼンプロレスキューリターンズクイーン 発売日:2022年06月15日 KAKUTOU ONGAKU TAIZEN PROWRES Q RETURNS QUEEN JAN:4988003600204 KICSー4063 キングレコード(株) キングレコード(株) [Disc1] 『格闘音楽大全プロレスQリターンズQueen』/CD 曲目タイトル: 1. 入場式のテーマ“KINGDOM" (今井バージョン#2) [3:47] 2.選手権試合宣言(氏家リングアナ&松永会長)[0:37] 3. 横田利美のテーマ [2:37] 4. 北村智子のテーマ [1:28] 5. 大森ゆかりのテーマ [1:01] 6. マミ熊野のテーマ [3:05] 7. ナンシー久美のテーマ [3:34] 8. ルーシー加山のテーマ [3:54] 9. 奥村ひとみのテーマ [1:13] 10. 池下ユミのテーマ [4:00] 11. Last Voyager 〜Strong Storm version〜 [4:55] 12. Premian□Girl [3:14] 13. Drama 〜Queens Quest version〜 [3:56] 14. THEME OF Jd' [4:47] 15. HAPPY□HAPPY [4:03] 16. ワン・ウェイ・ハート [3:49] CD 演歌・純邦楽・落語 趣味・教養 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,750円
|

モンテヴェルディ:音楽のたわむれ「音楽のたわむれ」(全18曲)
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容1-18.「音楽のたわむれ」(全18曲)1. I bei legami (The Fair Bonds)2. Amarilli onde m'assale (Amaryllis, Why Assails Me)3. Fugge'l verno (The Winter Flees)4. Quando l'Alba in Oriente (When the Dawn in the East)5. Non cosi tosto io miro (As Soon As I Gaze)6. Damigella tutta bella (Fair Damsel)7. La Pastorella (The Shepherdess)8. O rosetta che rosetta (O Rose)9. Amorosa pupilletta (Loving Eyes)10. Vaghi rai di cigli ardenti (Lovely Rays of Burning Eyes)11. La violetta (The Violet)12. Giovinetta ritrosetta (Reluctant Maiden)13. 「私の甘いため息」 - Dolci miei sospiri (My Sweet Sighs)14. Clori amorosa (Loving Chloris)15. Lidia spina del mio core (Lydia, Thorn in My Heart)16. Deh chi tace il bel pensero (Alas Now Silent)17. Dispiegate guance amate (Reveal, Beloved Cheeks)18. De la bellezza le dovute lodi (Beauty's Due Praises)アーティスト(演奏・出演)セルジョ・ヴァルトーロ指揮コンチェルト・デッレ・ダーメ・ディ・フェラーラ商品番号:8.553317モンテヴェルディ(1567-1643):3声の「音楽のたわむれ」 全18曲 [コンチェルト・デッレ・ダーメ・ディ・フェッラーラ/ヴァルトーロ] MONTEVERDI: Scherzi Musicali a Tre VociCD 発売日:1998年06月01日 NMLアルバム番号:8.553317 NAXOS[8.553...]聴けそうで聴けなかったモンテヴェルディの逸品ナクソスは音楽史のCDカタログの空白も埋めます。大家モンテヴェルディの全作品のCDを集めるのに、録音が殆ど無くて困ってしまう三声の「音楽のたわむれ」(後年の一、二声の同名の曲集ならまだ録音があります)、その全18曲の新録音の登場です。曲は器楽伴奏付き、結構な長さになることもある、多くは愛をテーマにしたマドリガーレ集。6.を聴けばおわかりにように、思わず体を動かしたくなるような、モンテヴェルディならではの音楽の力に満ちています。ソプラノ2人とバス1人の歌手を含むイタリア人演奏家たちの気品を大切にした演奏でどうぞ。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モンテヴェルディ
|
1,900円
|

日本の盆踊り [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)ニホンノボンオドリ 発売日:2019年11月27日 NIHON NO BONODORI JAN:4549767075747 COCNー60065 日本コロムビア(株) 日本コロムビア(株) [Disc1] 『日本の盆踊り』/CD アーティスト:佐々木基晴/高橋つや ほか 曲目タイトル: 1. 北海盆唄 <北海道> [3:24] 2. 鯵ヶ沢甚句 <青森県> [2:54] 3. 虎女さまー南部盆唄ー <青森県> [1:40] 4. 秋田音頭 <秋田県> [2:52] 5. 花笠音頭 <山形県> [2:24] 6. 相馬盆唄 <福島県> [4:00] 7. 日光和楽踊り <栃木県> [3:43] 8. 八木節〜国定忠治〜 <群馬県> [3:47] 9. 白浜音頭 <千葉県> [4:40] 10. 東京音頭 <東京都> [3:17] 11. 相川音頭 <新潟県> [4:02] 12. 越中おわら節 <富山県> [2:45] 13. 郡上節〜かわさき〜 <岐阜県> [2:49] 14. 河内音頭 <大阪府> [3:55] 15. 三原やっさ踊り <広島県> [3:50] 16. 阿波踊り <徳島県> [3:25] 17. よさこい鳴子踊り <高知県> [3:50] 18. 炭坑節 <福岡県> [3:14] 19. 鶴崎踊り〜猿丸太夫〜 <大分県> [4:35] 20. 七月エイサー <沖縄県> [5:38] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
1,914円
|

邦楽舞踊シリーズ 長唄::越後獅子/松の緑 [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)エチゴジシマツノミドリ 発売日:2008年04月23日 予約締切日:2008年04月16日 ECHIGO JISHI/MATSU NO MIDORI JAN:4519239013539 VZCGー6009 (財)日本伝統文化振興財団 ビクターエンタテインメント [Disc1] 『越後獅子/松の緑』/CD アーティスト:芳村五郎治/芳村伊千十郎 ほか 曲目タイトル: 1. 越後獅子 ー遅桜手爾波七字ー 幕明き・打つや太鼓の〜来たりける・合方 [3:13] 2. 越後獅子 ー遅桜手爾波七字ー 越路がた〜夫じゃもの [3:48] 3. 越後獅子 ー遅桜手爾波七字ー 来るか来るかと〜おけさ節・合方 [3:44] 4. 越後獅子 ー遅桜手爾波七字ー 何たらぐちだえ〜夢に見て候・合方 [5:08] 5. 越後獅子 ー遅桜手爾波七字ー 見渡せば〜おのが住家へ [3:46] 6. 松の緑 前弾き [1:23] 7. 松の緑 ことしより〜ふき通う [2:42] 8. 松の緑 まつの位の〜名こそ祝せめ [3:57] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,200円
|

【国内盤CD】【新品】城間徳太郎 / 琉球古典音楽集成[2枚組]
あめりかん・ぱい
|
【品番】 VZCG-8123〜4【JAN】 4519239006371【発売日】 2001年10月10日【収録内容】[1]〈御前風〉(1)かぎやで風節(2)恩納節(3)長伊平屋節(4)中城はんた前節(5)特牛節〈松竹梅〉(6)揚作田節(7)東里節(8)赤田花風節(9)黒島節(10)そんばれ節(11)夜雨節(12)浮島節〈真福地のはいちやう〉(13)本田名節(14)真福地のはいちやう節(15)揚高禰久節〈柳〉(16)柳節(17)天川節(18)ちるれん節[2]〈独唱曲(本調子)〉(1)本花風節(2)本調子仲風節(3)赤田風節〈昔節〉(4)作田節(5)稲まづん節(6)早作田節〈大昔節〉(7)茶屋節(8)すき節〈独唱曲(二揚げ)〉(9)散山節(10)仲風節(11)述懐節【関連キーワード】城間徳太郎|ロビン・トンプソン|シロマ・トクタロウ|ロビン・トンプソン|リュウキュウ・コテン・オンガク・シュウセイ|カジャディフーブシ|ウンナブシ|ナガイヒャブシ|ナカグスク・ハンタメブシ|クティブシ|アギチクテンブシ|アガリザトゥブシ|アカタハナフーブシ|クルシマブシ|スンバレブシ|ユアミブシ|ウキシマブシ|ムトゥダナブシ|マフクジヌフェーチョーブシ|アギタカニクブシ|ヤナジブシ|アマカワブシ|チルリンブシ|ムトゥハナフーブシ|ホンチョウシ・ナカフーブシ|アカタフーブシ|チクテンブシ|ンニマヅィンブシ|ハイチクテンブシ|チャヤブシ|スィチブシ|サンヤマブシ|ナカフーブシ|シュックウエーブシ
|
5,500円
|

【中古】 伊福部昭 未発表映画音楽全集〜藤城清治影絵劇編・せむしの子馬/伊福部昭
ブックオフ 楽天市場店
|
伊福部昭販売会社/発売会社:(株)バップ発売年月日:1997/03/01JAN:4988021811910’96年6月発売の『伊福部昭舞台音楽全集』に続く、映画音楽を収録したオムニバス・サントラ盤。 (C)RS
|
2,541円
|

日本コロムビア吟詠音楽会創立50周年記念(吟題別)オーケストラ伴奏による吟詠カラオケ集<男声編> 【CD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.富士山 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/2.富士山 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/3.富士山 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/4.早に白帝城を発す (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/5.早に白帝城を発す (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/6.早に白帝城を発す (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/7.涼州詞 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/8.涼州詞 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/9.涼州詞 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/10.汪倫に贈る (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/11.汪倫に贈る (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/12.汪倫に贈る (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/13.静夜思 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/14.静夜思 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/15.静夜思 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/16.山行 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/17.山行 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/18.山行 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/19.不識庵機山を撃つの図に題す (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/20.不識庵機山を撃つの図に題す (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/21.不識庵機山を撃つの図に題す (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/22.白鳥は (短歌) (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/23.白鳥は (短歌) (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/24.白鳥は (短歌) (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)Disc21.春日山懐古 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/2.春日山懐古 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/3.春日山懐古 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/4.富嶽 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/5.富嶽 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/6.富嶽 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/7.江南の春 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/8.江南の春 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/9.江南の春 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/10.山中幽人と対酌す (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/11.山中幽人と対酌す (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/12.山中幽人と対酌す (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/13.九段の桜 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/14.九段の桜 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/15.九段の桜 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/16.寒梅 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/17.寒梅 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/18.寒梅 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/19.名槍日本号 (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/20.名槍日本号 (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/21.名槍日本号 (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)/22.常盤孤を抱くの図に題す (オーケストラ伴奏カラオケ 3本)/23.常盤孤を抱くの図に題す (オーケストラ伴奏カラオケ 2本)/24.常盤孤を抱くの図に題す (オーケストラ伴奏カラオケ 1本)
|
4,686円
|

伝統音楽のすすめ ~名人演奏と共に~ 雅楽 [ 竹内道敬 ]
楽天ブックス
|
竹内道敬デントウオンガクノススメ メイジンエンソウトトモニ ガガク トウキョウガクソ レイガクシャ 発売日:2010年08月04日 予約締切日:2010年07月28日 DENTOU ONGAKU NO SUSUME ーMEIJIN ENSOU TO TOMO NIー GAGAKU JAN:4988001337607 COCJー36311/2 日本コロムビア(株) 東京楽所 伶楽舎 日本コロムビア(株) [Disc1] 『伝統音楽のすすめ 〜名人演奏と共に〜 雅楽』/CD アーティスト:竹内道敬/東京楽所/伶楽舎 曲目タイトル: 1. 平調調子 (渡来楽舞) (管絃) [3:48] 2. 越天楽残楽三返 (渡来楽舞) (管絃) [10:38] 3. 陪臚 (渡来楽舞) (管絃) [4:33] 4. 萬歳楽 (渡来楽舞) (舞楽曲・左方) [9:20] 5. 迦陵頻 急 (渡来楽舞) (舞楽曲・左方) [4:40] 6. 蘭陵王 (渡来楽舞) (舞楽曲・左方) [7:23] 7. 太平楽 急 (渡来楽舞) (舞楽曲・左方) [6:16] 8. 延喜楽 (渡来楽舞) (舞楽曲・右方) [8:14] 9. 八仙 急 (渡来楽舞) (舞楽曲・右方) [5:59] 10. 納曽利 急 (渡来楽舞) (舞楽曲・右方) [2:39] 11. 貴徳 急 (渡来楽舞) (舞楽曲・右方) [3:57] 12. 陪臚 破 (渡来楽舞) (舞楽曲・右方(唐楽)) [5:48] [Disc2] 『伝統音楽のすすめ 〜名人演奏と共に〜 雅楽』/CD アーティスト:竹内道敬 曲目タイトル: 1. 阿知女作法 (国風歌謡) (神事歌謡・神楽歌) [9:00] 2. 千歳 本歌・末歌 (国風歌謡) (神事歌謡・神楽歌) [9:58] 3. 朝倉音取 (国風歌謡) (神事歌謡・神楽歌) [6:04] 4. 朝倉 (国風歌謡) (神事歌謡・神楽歌) [6:26] 5. 其駒三度拍子・揚拍子 (国風歌謡) (神事歌謡・神楽歌) [11:41] 6. 東遊 狛調子 (国風歌謡) (神事歌謡・東遊) [2:41] 7. 東遊 一歌 (国風歌謡) (神事歌謡・東遊) [3:31] 8. 久米歌音取 (国風歌謡) (神事歌謡・久米歌) [1:04] 9. 久米歌 参入音声 (国風歌謡) (神事歌謡・久米歌) [4:00] 10. 嘉辰 (国風歌謡) (郢曲 朗詠) [3:20] 11. 春過 (国風歌謡) (郢曲 朗詠) [8:30] 12. 更衣 (国風歌謡) (郢曲 催馬楽) [5:56] 13. 美作 (復曲) (国風歌謡) (郢曲 催馬楽) [6:24] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,603円
|

スターが唄う にっぽん民謡銘選集 [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)スターガウタウ ニッポンミンヨウメイセンシュウ 発売日:2019年04月03日 STAR GA UTAU NIPPON MINYOU MEISENSHUU JAN:4988007287531 CRCNー25145/6 日本クラウン(株) クラウン徳間ミュージック販売(株) [Disc1] 『スターが唄う にっぽん民謡銘選集』/CD アーティスト:北島三郎/水前寺清子 ほか 曲目タイトル: 1. 北海盆唄 [3:35] 2. ソーラン節 [2:28] 3. 秋田音頭 [2:51] 4. ドンパン節 [3:19] 5. 南部牛追唄 [3:17] 6. 花笠音頭 [3:21] 7. 真室川音頭 [3:31] 8. 斉太郎節 [3:55] 9. 会津磐梯山 [2:40] 10. 相馬盆踊唄 [3:48] 11. 常磐炭坑節 [1:42] 12. 八木節 [2:05] 13. ダンチョネ節 [2:45] 14. ちゃっきり節 [3:05] [Disc2] 『スターが唄う にっぽん民謡銘選集』/CD 曲目タイトル: 1. 佐渡おけさ [2:50] 2. 木曽節 [2:52] 3. 伊勢音頭 [2:53] 4. 串本節 [3:09] 5. デカンショ踊り [4:58] 6. 金毘羅船々 [2:22] 7. 安来節 [3:38] 8. 黒田節 [3:53] 9. 三池炭坑節 [3:09] 10. 島原地方の子守唄 [2:45] 11. 五木の子守唄 [2:53] 12. おてもやん [2:09] 13. 鹿児島おはら節 [1:55] 14. 安里屋ユンタ [2:38] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,178円
|

第85回(2018年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 中学校の部 [ (V.A.) ]
楽天ブックス
|
(V.A.)ダイ85カイ 2018ネンド エヌエイチケイゼンコクガッコウオンガクコンクール ゼンコクコンクール チュウガッコウノブ 発売日:2018年12月21日 予約締切日:2018年12月17日 DAI 85 KAI(2018 NENDO)NHK ZENKOKU GAKKOU ONGAKU CONCOURS ZENKOKU CONCOURS CHUUGAKKOU NO BU JAN:4988065253820 EFCDー25382/3 (株)フォンテック (株)フォンテック [Disc1] 『第85回(2018年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 中学校の部』/CD アーティスト:郡山市立郡山第五中学校/神戸大学附属中等教育学校中等部 ほか 曲目タイトル: 1. Gifts (混三) (東北(福島県)) [4:19] 2. 「クリスマスのための4つのモテット」から 星を見て 今日キリストは生まれた (東北(福島県)) [4:22] 3. Gifts (女三) (近畿(兵庫県)) [4:13] 4. Kiurun tie (ひばりの道) (近畿(兵庫県)) [3:26] 5. Gifts (混三) (関東甲信越(東京都)) [4:13] 6. 富山県民謡によるコンポジション Chongare (チョンガレ) (関東甲信越(東京都)) [4:20] 7. Gifts (女三) (中国(広島県)) [4:30] 8. 女声合唱のためのコンポジション 「日本の民謡 第2集」 から 日向木挽唄 (中国(広島県)) [4:31] 9. Gifts (女三) (九州・沖縄(熊本県)) [4:10] 10. 女声合唱曲集 「笑いのコーラス」 から 贈り物 (九州・沖縄(熊本県)) [4:28] 11. Gifts (女三) (近畿(大阪府)) [4:31] 12. 「アンソロジー1」から 〜序・泣いているきみ〜 (近畿(大阪府)) [4:20] [Disc2] 『第85回(2018年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 中学校の部』/CD 曲目タイトル: 1. Gifts (女三) (北海道(札幌地区)) [4:28] 2. 女声合唱のためのコンポジション 「日本の民謡 第2集」 から 日向木挽唄 (北海道(札幌地区)) [4:22] 3. Gifts (女三) (関東甲信越(東京都)) [4:22] 4. マルメロ (関東甲信越(東京都)) [3:34] 5. Gifts (混三) (四国(愛媛県)) [4:26] 6. 混声合唱とピアノのための組曲 「天使のいる構図」 から Tempestoso (四国(愛媛県)) [4:28] 7. Gifts (女三) (東海北陸(富山県)) [4:17] 8. 二群の女声合唱とピアノのための 「森へ」 から 4th Scene (『地球歳時記'90』より) (東海北陸(富山県)) [4:28] 9. Gifts (女三) (関東甲信越(神奈川県)) [4:19] 10. 二群の同声合唱とピアノのための 「夢の木」 から 3rd Scene (「地球歳時記Vol.13」より) (関東甲信越(神奈川県)) [3:53] CD 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,971円
|

17世紀ヴェネツィアの音楽/アンサンブル・レ・シュルプリーズ
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容1.クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643): Dixit Dominus secondo - 主は言われた(ディクシット・ドミヌス)第2番 SV 264 -『宗教的・倫理的な森』第13曲2.ジョヴァンニ・レグレンツィ(1626-1690): Adagio La Cetra アダージョ - 4声のソナタ集『ラ・チェトラ』作品10 第6ソナタより*3.アレッサンドロ・グランディ(1590-1630): O quam tu pulchra es - おお、あなたはなんと美しいことか4.タルクィニオ・メールラ(1595-1665): Ballo detto Eccardo - 舞踏曲「エッカルド」 -『カンツォーネ集または教会様式および室内様式によるコンチェルト式ソナタ集』Op.12 第19曲より*5.ジョヴァンニ・アントニオ・リガッティ(1613-1648): Magnificat - わたしの魂は主を讃え(マニフィカト)-『ミサ曲、および3声のコンチェルト式アリアによる詩篇曲集』第9曲6.モンテヴェルディ: Longe mi Jesu - わたしはイエスさまから遠く隔たれ -『マドリガーレ集 第7巻』所収の「哀れなわたしは語るべきか、それとも黙すべきか」SV 136によるコントラファクトゥム7.モンテヴェルディ: Troppo ben può - 腕達者にもほどがある、恋の神という暴君は SV 102-『マドリガーレ集 第5巻』より*8.モンテヴェルディ: Pulchrae sunt genae tuae - あなたの頬は美しく -『マドリガーレ集 第5巻』所収の「その胸を傷つけるというの」(連作マドリガーレ「見たまえシルヴィオ」第4部SV 97d)によるコントラファクトゥム9.モンテヴェルディ: Laudate Dominum primo - 主を誉め讃えよ(ラウダーテ・ドミヌム)第1番 SV 272 -『宗教的・倫理的な森』第21曲10.レグレンツィ: Ingemisco - わたしは呻き苦しんでいます -『死者に捧ぐ続唱』より11.レグレンツィ: Oro supplex - わたしは祈ります、跪き頭を低くして -『死者に捧ぐ続唱』より12.アントニオ・ロッティ(1667-1740): Crucifixus a 8 - 8声の「その方は十字架にかけられ」13.サロモーネ・ロッシ(1570-1630): Sinfonia grave a 5 - 5声の荘重なシンフォニア -『シンフォニアとガリアルダ集 第1巻』より*14.ロッシ: Gagliarda detta La Massara ガリアルダ「ラ・マサラ」-『シンフォニアとガリアルダ集 第1巻』より*15.ロッシ: Gagliarda detta La Norsina ガリアルダ「ラ・ノルシーナ」-『シンフォニアとガリアルダ集 第1巻』より*16.フランチェスコ・カヴァッリ(1602-1676): Agnus Dei 神の仔羊(アニュス・デイ)-「コンチェルト式ミサ曲(ミサ・コンチェルタータ)」より17.ジョヴァンニ・バッティスタ・フォンターナ(1589-1630): Sonata 16 ソナタ第16番 -『1、2、3声のための18のソナタ』より*18.レグレンツィ: Salve Regina 元后あわれみの母(サルヴェ・レジーナ)-『連祷・応唱精選曲集』作品7 第6曲19.レグレンツィ: De Profundis 深き淵より -『コンチェルト式の聖唱歌・祝典歌集』作品9 第16曲* … 器楽曲アーティスト(演奏・出演)アンサンブル・レ・シュルプリーズ(古楽器使用)ジャンヌ・アムザル、ウジェニー・ルフェーヴル(ソプラノ)ジュリア・ボーミエ(メゾソプラノ)ポラン・ビュンドゲン(アルト=カウンターテナー)クレマン・ドビューヴル、セバスティアン・オブレシュト(テノール)フランソワ・ジャロン、ギヨーム・オルリ(バス)ガブリエル・グロスバール、アナエル・ブラン=ヴェルダン(ヴァイオリン)サラ・デュビュ(木管コルネット、リコーダー)ジュリエット・ギニャール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)リュシル・テシエ(ドゥルツィアン、リコーダー)ガブリエル・リニョル(テオルボ、バロックギター)マチュー・ブティノー(チェンバロ)[1、17]ルイ=ノエル・ベスティオン・ド・カンブラ(オルガン、チェンバロ、指揮)レコーディング2022年5月セント女子大修道院(フランス中西部シャラント地方)その他の仕様など収録時間: 69分商品番号:ALPHA927ヴェネツィアの夜7世紀ヴェネツィアの教会音楽、世俗音楽 [ルイ=ノエル・ベスティオン・ド・カンブラ、アンサンブル・レ・シュルプリーズ ほか] NUIT À VENISE (Ensemble Les Surprises, Camboulas)CD 発売日:2023年04月28日 NMLアルバム番号:ALPHA927 Alpha Classicsフランス古楽シーン最前線の実力あればこそ、17世紀の生々しい響き!ヴェロニク・ジャンスやマティアス・ヴィダルといった名歌手たちとの緊密なアンサンブルで、フランス17〜18世紀の知られざる声楽作品の魅力を脈々と伝えてきたアンサンブル・レ・シュルプリーズ。演奏作品が作曲された当時のあり方と妥協なく対峙し、現代のリスナーの興奮を誘う演奏へと昇華させるそのセンスは、フランスのバロック音楽様式にも大きな影響を与えたイタリア音楽にも抜群の適性をみせることが、今回のアルバムで立証されました。17世紀の“水の都”ヴェネツィアを舞台に、その音楽活動の一大拠点だったサン・マルコ教会の音楽監督として巨匠モンテヴェルディが迎えられていた時代に光を当て、知られざる作曲家たちの作品も含め声楽・器楽および聖俗両面の作品を鮮やかに組み合わせ、17世紀後半に至る豊かな音楽遺産を起伏に富んだプログラムで堪能させてくれます。弦・管・鍵盤8人からなる器楽勢のアンサンブルも魅力なら、詩句とメロディの官能性を鮮やかに引き出してゆく歌手それぞれの声と各楽器の音色の溶けあいや交錯も実にエキサイティング。サン・マルコ教会に限られない諸々の教会や貴族の私邸、アーケードの下に陣取った楽隊などの音楽によるヴェネツィアの祝祭シーズンを再現したかったと語る指揮者ベスティオン・ド・カンブラの狙いは、ALPHAならではの自然派録音が捉えた響きの克明さも手伝って十二分に実現していると言ってよいでしょう。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カヴァッリグランディフォンターナメールラモンテヴェルディリガッティレグレンツィロッシロッティ
|
2,475円
|

決定版 日本の民謡 10 九州 [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)ケッテイバン ニホンノミンヨウ 10 キュウシュウ 発売日:1997年10月22日 予約締切日:1997年10月15日 KETTEI BAN NIHON NO MINYOU 10 KYUSHU JAN:4519239003585 VZCGー138 (財)日本伝統文化振興財団 ビクターエンタテインメント [Disc1] 『決定版 日本の民謡 10 九州』/CD アーティスト:水戸祐二/鈴木正夫 ほか CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,022円
|

【輸入盤】『王国の音楽~男声のためのチューダー朝の音楽』 クイーンズ・シックス [ Renaissance Classical ]
楽天ブックス
|
Renaissance ClassicalIMPORT SPJN2 YPJN2 SPFB2 MRSP2 発売日:2015年05月28日 予約締切日:2015年05月24日 Music of the Realm ー Tudor Music for Men's Voices : The Queen's Six JAN:5060262790502 RES10146 Resonus CD クラシック 古楽・バロック音楽 輸入盤
|
2,923円
|

城野賢一 / 清子 / 城野賢一・清子作品集 音楽劇ベスト10(2) 〜ピーターパンのぼうけん物語 / ピノキオ物語 / そんごくう 【CD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明児童舞踊の世界では高い評価を得ている城野賢一・清子が振り付け・監修した、音楽劇CDのベスト版。幼稚園や保育園、小学校などのおゆうぎ会、学芸会では欠かせない、世界の名作物語をモチーフにした音楽劇。音楽はもちろん、劇内容のクオリティの高さが自慢です。踊り方や演じ方を書いたブックレットも充実の内容。曲目リストDisc11.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第1幕> M・1 オープニング/2.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第1幕> M・2 お帰りなさい、ピーターパン/3.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第1幕> M・3 ウェンディとティンク/4.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第1幕> M・4 お母さんを歓迎して/5.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第1幕> M・5 海賊たち/6.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第1幕> M・6 ウェンディとピーター/7.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・7 人魚の島/8.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・8 戦い/9.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・9 人くいわに/10.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・10 タイガーリリーとピーター/11.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・11 インディアンたち/12.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・12 つながれたこどもたち/13.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・13 ピーターパン助けにくる/14.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・14 わにの音楽/15.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・15 仲直り、そしてお別れ/16.ピーターパンのぼうけん物語 <2幕> <第2幕> M・16 フィナーレ/17.ピノキオ物語 <2幕> <第1幕>人形芝居の場面 M・1 開幕 町かどの風景/18.ピノキオ物語 <2幕> <第1幕>人形芝居の場面 M・2 ピノキオ登場/19.ピノキオ物語 <2幕> <第1幕>人形芝居の場面 M・3 楽隊ピノキオ 子供たち/20.ピノキオ物語 <2幕> <第1幕>人形芝居の場面 M・4 おじいさん登場/21.ピノキオ物語 <2幕> <第1幕>人形芝居の場面 M・5 人形芝居の親方 人形たち ピノキオ/22.ピノキオ物語 <2幕> <第1幕>人形芝居の場面 M・6 親方 人形 ピノキオ/23.ピノキオ物語 <2幕> <第1幕>人形芝居の場面 M・7 女神さま ピノキオ/24.ピノキオ物語 <2幕> <第2幕>嵐の海の場面 M・8 おじいさん 魚たち ピノキオ/25.ピノキオ物語 <2幕> <第2幕>嵐の海の場面 M・9 ピノキオ 魚たち おじいさん/26.ピノキオ物語 <2幕> <第2幕>嵐の海の場面 M・10 さめ おじいさん ピノキオ 魚たち/27.ピノキオ物語 <2幕> <第2幕>嵐の海の場面 M・11 ピノキオ おじいさん 魚たち/28.ピノキオ物語 <2幕> <第2幕>嵐の海の場面 M・12 女神さま ピノキオ/29.ピノキオ物語 <2幕> <第2幕>嵐の海の場面 M・13 フィナーレ(全員)/30.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・1/31.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・2/32.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・3-1/33.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・4-1/34.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・3-2/35.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・1'/36.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・X/37.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・5/38.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・4-2/39.そんごくう 火えん山の巻 <1幕> M・1-2(フィナーレ)
|
2,515円
|

尺八の名曲 [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)シャクハチノメイキョク 発売日:2017年12月06日 SHAKUHACHI NO MEIKYOKU JAN:4549767032603 COCNー50060 日本コロムビア(株) 日本コロムビア(株) [Disc1] 『尺八の名曲』/CD アーティスト:山口五郎/田中康盟 ほか 曲目タイトル: 1. 千鳥の曲<手事> [4:31] 2. 吹禅 虚空 [4:49] 3. 門付 [2:35] 4. 転菅垣 [6:53] 5. 鹿の遠音 [12:24] 6. 峰の月 [10:11] 7. ノヴェンバー・ステップス第十段 [9:53] 8. 鶴の巣籠 [17:53] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
1,582円
|

日本聴こう! 伝統音楽特選集(2CD) [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)ニッポンキコウ デントウオンガクトクセンシュウ 発売日:2011年12月21日 予約締切日:2011年12月14日 NIPPON KIKOU! DENTOU ONGAKU TOKUSEN SHUU JAN:4988001725411 COCPー37141/2 日本コロムビア(株) 日本コロムビア(株) [Disc1] 『日本聴こう! 伝統音楽特選集』/CD アーティスト:砂崎知子/神田福丸 ほか 曲目タイトル: 1. 春の海 <現代曲 合奏> (春季) [2:56] 2. 梅にも春 <端唄> (春季) [2:53] 3. 助六所縁江戸桜 <河東節> (春季) [4:19] 4. 真鶴・手古・五万石 <木遣り> (春季) [3:55] 5. 東大寺修二会 [実況録音] <声明> (春季) (モノラル) [3:16] 6. 祇園精舎 <平家琵琶> (春季) (モノラル) [2:56] 7. さくらさくら <現代曲 箏曲> (春季) [6:36] 8. 傾城浅間嶽 <一中節> (春季) [3:11] 9. 鳥辺山 <宮薗節> (春季) [3:34] 10. 実盛 <薩摩琵琶> (春季) [4:43] 11. 松魚売り <常磐津> (春季) [3:37] 12. 連獅子 (正治郎) <長唄> (春季) [5:07] 13. 靭猿 <狂言> (春季) [3:29] 14. あやめ <大和楽> (春季) [3:02] 15. 雨夜之伝(通小町) <能楽囃子> (春季) [3:55] 16. 蝉の曲 <胡弓> (夏季) [2:22] 17. 曽根崎心中(道行・天神森の段) <義太夫> (夏季) [2:40] 18. お化け屋敷 <邦楽鳴物> (夏季) [1:12] 19. 夕立がザット〜とめてよかった <都々逸> (夏季) (モノラル) [1:53] 20. 火垂〜十七絃独奏の為に〜 <現代曲十七絃箏曲> (夏季) [5:22] 21. 三社祭 <清元> (夏季) (モノラル) [7:14] [Disc2] 『日本聴こう! 伝統音楽特選集』/CD 曲目タイトル: 1. 平調 越天楽〜残楽三返〜 <雅楽> (秋季) [2:50] 2. 天変斯止嵐后晴 <義太夫 三味線> (秋季) [4:01] 3. 秋の曲 <生田流 箏曲> (秋季) [5:03] 4. 虫の音 <山田流 箏曲> (秋季) [4:01] 5.さらし幻想曲 <現代曲 三曲合奏> (秋季)[4:38] 6. 初穂神楽 <現代曲 笛> (秋季) [4:42] 7. 毛利元就(厳島の戦) <筑前琵琶> (秋季) (モノラル) [4:50] 8. 鎌倉 <里神楽> (秋季) [4:32] 9. 紅葉賀 <荻江節> (秋季) [3:43] 10. 蘭蝶 (四谷) <新内> (秋季) [3:37] 11. 津軽じょんから節 (青森) <民謡・津軽三味線> (秋季) [3:55] 12. 柿食えば <吟詠・俳句> (秋季) [1:31] 13. 鹿の遠音 <琴古流 尺八> (秋季) [5:32] 14. 木枯 <都山流 尺八> (冬季) [2:38] 15.柝・雪音・粉雪 <歌舞伎囃子> (冬季)[0:46] 16. 本調子 初雪に降りこめられて <小唄> (冬季) [3:07] 17. ゆき <地歌> (冬季) [7:46] 18. 秩父屋台ばやし (埼玉県) <日本の太鼓> (冬季) [3:05] 19. 嘉手久〜多幸山(カチャーシー) <沖縄音楽> (冬季) [3:55] 20. 永平寺の鐘 <鐘の音> (冬季) [2:54] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,488円
|

恵心僧都源信一千年御遠忌 天台宗深大寺音楽法要の記録 音楽法要 【六道講式】 [ (V.A.) ]
楽天ブックス
|
(V.A.)エシンソウズゲンシンイッセンネンゴオンキ テンダイシュウジンダイジオンガクホウヨウノキロク オンガクホウヨウ ロクドウコウシキ 発売日:2017年08月07日 予約締切日:2017年08月03日 ESHINSOUZU GENSHIN 1 SEN NEN GOONKI TENDAISHUU JINDAIJI ONGAKU HOUYOU NO KIROKU ONGAKU HOUYOU [ JAN:4530835111733 ALCDー2012 ALM RECORDS (有)コジマ録音 [Disc1] 『恵心僧都源信一千年御遠忌 天台宗深大寺音楽法要の記録 音楽法要 【六道講式】』/CD アーティスト:天台聲明音律研究会/アンサンブル浮岳 曲目タイトル: 1.点灯式[ー] 2.入堂ー導師登壇[ー] 3.三礼・如来唄[ー] 4.表白[ー] 5.勧請・四奉請(散華 阿弥陀経)[ー] 6.式文(地獄道)[ー] 7.十二礼・三句念仏[ー] 8.(浮岳の間奏)[ー] 9.結章文[ー] 10.回向伽陀[ー] 11.出堂[ー] CD 演歌・純邦楽・落語 その他
|
2,675円
|

邦楽舞踊シリーズ 長唄::菖蒲浴衣/岸の柳 [ (伝統音楽) ]
楽天ブックス
|
(伝統音楽)アヤメユカタキシノヤナギ 発売日:2008年04月23日 AYAME YUKATA/KISHI NO YANAGI JAN:4519239013553 VZCGー6011 (財)日本伝統文化振興財団 ビクターエンタテインメント [Disc1] 『菖蒲浴衣/岸の柳』/CD アーティスト:芳村五郎治/芳村伊千十郎 ほか 曲目タイトル: 1. 菖蒲浴衣 前弾き・五月雨や〜身に重き [3:17] 2. 菖蒲浴衣 かざり兜の〜おぼろに船の [6:43] 3. 菖蒲浴衣 青すだれ〜糸柳・合 [3:10] 4. 菖蒲浴衣 もつれを〜目出度けれ [2:17] 5. 岸の柳 前弾き・筑波根の〜もやい船 [3:11] 6. 岸の柳 君に近江と〜屋根船の [2:40] 7. 岸の柳 すだれゆかしき〜なるわいな [1:04] 8. 岸の柳 しどもなや〜祝しける [3:02] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
|
1,878円
|