Youth 京都  [DVD]
キーワード:

 
楽天市場検索
CD・DVD
DVD
  洋画 (0)
  邦画 (0)
  アジア・韓国 (0)
  TVドラマ (0)
  お笑い・バラエティー (0)
  スポーツ (0)
  アニメ (0)
  特撮ヒーロー (0)
  ミュージック (0)
  TVドキュメンタリー (0)
  趣味・実用・教養 (0)
  アイドル (0)
  キッズ・ファミリー (0)
  舞台 (0)
  その他 (1) (Youth 京都)
 
1件中 1件 - 1件  1
商品説明価格

京都パープルサンガユースに見る実戦的トレーニング〜POPPOCに基づく総合トレーニング〜[サッカー 336-S 全3巻]

ジャパンライム
<基本情報> 『ジャパンライムのサッカー指導者向けDVD!!』 ■解説:榊原 幸男(菅野 将晃(京都パープルサンガ育成部統括・同ジュニアユース監督) ■指導:美濃部 直彦(京都パープルサンガユース監督) ■実 技:京都パープルサンガユースチーム チームの総合力を飛躍的にアップする! 今回のタイトルは、ユース年代で安定した力を発揮し、かつ充実した指導方針で注目度の高い京都パープルサンガのユースチームのトレーニングにズームアップしました。京都ユースではPOPPOC(ポポック)と呼ばれるイングランドサッカーの理念をベースにして一つ一つの練習を組み立てており、フィジカルと技術面の練習の組み合わせや対人プレーを意識した練習方法など極めて興味深いものを紹介しています。 日々の練習のバリエーションとして参考にご覧いただけるものと確信いたします! POPPOCとは P(purpose)→大きな目的(望まれる姿) O(objective)→客観的な目標 P(priority&logical sequence)→優先順位と論理的順序 P(planning&organization)→企画とトレーニング法 O(observation)→観察力 C(communication)→コミュニケーション の略で、今回のタイトルに収録されているトレーニングもすべてこの理念に基づいて行われている。 <各巻詳細情報> <第1巻 フィジカルコーディネーション> ここで紹介するフィジカルコーディネーショントレーニングは、ともすれば単調 になりやすく苦しいことに終始してしまいがちなトレーニングに有機的な技術練習を組み合わせることによって効果的に心拍数をあげ同時にテクニック面も高めていくことができるトレーニングになっている。 ●グリッドを使っての4対2(2人1組)、6対3 ●5ヶ所にコーンを配置した5対5 ●5対5フィジカルゲーム ●FWのファンクショナルトレーニング(フィジカルシュート) ●DFのファンクショナルトレーニング(フィジカルヘディング) (52分) ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 <第2巻 対人での攻撃と守備の練習> 世界のサッカーと日本のサッカーのレベルの違いの一つに対人プレーということがあげられるが、この巻に収録されているような練習法はそういったレベル差を埋めて行けるものだ。この練習によって、様々な状況を想定した対人練習を同時に行うことができ、状況への対応力なども伸ばすことができる。 ●ゲーム中考えられる場面を想定した対人練習 ●5対5のゲーム形式 (41分) <第3巻 攻撃の戦術> この巻で紹介する攻撃の練習も非常に自由度が高く、選手の能力を無限に伸ばすことができる。自由度の高い練習はサッカーにおいては必要不可欠であり、このような練習を繰り返すことにより、選手のゲームにおけるアイディアや想像力を引き出すことが可能になるだろう。 ●3人組からのシュート ●7対7のゲーム(数的優位の攻撃練習) ●サイドチェンジからのクロス ●5対5+2フリーマンのクロスゲーム (48分) ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 ◆消費税についてのお知らせ◆(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。(2)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。 30,500円