Morinaga  [米・雑穀]
 
楽天市場検索
食品
米・雑穀
  白米 (0)
  玄米 (0)
  発芽玄米 (0)
  麦 (0)
  もち麦 (1) (Morinaga)
  もち米 (0)
  雑穀・雑穀米 (2) (Morinaga)
  ジャスミンライス (0)
  ご飯パック (0)
  餅 (1) (Morinaga)
  セット・詰め合わせ (0)
  その他 (0)
 
4件中 1件 - 4件  1
商品説明価格

森永製菓 国産 十六雑穀 900g(30g×30袋)

森永ダイレクトストア 楽天市場店
商品情報 国産十六雑穀 毎日安心して食べていただけるように。徹底した品質管理による安全性はもちろん、栽培方法や収穫時期にもこだわった16種類の雑穀を日本全国から厳選しました。もち麦、はだか麦、押麦、米粒麦、黒米、緑米、発芽玄米、もち玄米、青肌玄米、たかきび、もちきび、もちあわ、小豆、黒大豆、大豆、アマランサス。おいしさと栄養のバランスを考えブレンドしています。 名称 雑穀 内容量 1セット 900g(30g×30袋) 原材料名 押麦(大麦(国産))、もち麦、黒米、もち玄米、はだか麦、青肌玄米、米粒麦、発芽玄米、黒大豆、たかきび、大豆、小豆、もちきび、もちあわ、アマランサス、緑米 栄養成分表示(1小袋(30g)当たり) エネルギー/104kcal、たんぱく質/3.1g、脂質/1.1g、炭水化物/21.6g(糖質/19.2g、食物繊維/2.4g)、食塩相当量/0g、亜鉛/0.6mg、カリウム/120mg、カルシウム/11mg、鉄/0.6mg、マグネシウム/28mg、ビタミンB1/0.09mg 栄養成分表に含まれないもの:γ-アミノ酪酸(GABA)/1.8mg(推定値) 原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中) 大豆 ※小麦・そばを含む製品と共通の設備で製造しています。 ご注意 米を含むすべての原材料は国産を使用しています。 必ず加熱してお召し上がりください。 原材料の一部は挽き割り、もしくは加熱処理を行い食べやすくしています。 穀物の表皮がはがれたもの、粉状になっているものがあります。 品質保持のため窒素充填を行っています。個包装開封後は1回で使い切ってください。 農産物を原料としていますので穀物の色、形等が多少異なる場合がありますが、品質には問題ありません。 直射日光・高温・多湿を避けて保存してください。国産十六雑穀 国産十六雑穀のこだわり 毎日安心して食べていただけるように。徹底した品質管理による安全性はもちろん、栽培方法や収穫時期にもこだわった16種類の雑穀を日本全国から厳選しました。もち麦、はだか麦、押麦、米粒麦、黒米、緑米、発芽玄米、もち玄米、青肌玄米、たかきび、もちきび、もちあわ、小豆、黒大豆、大豆、アマランサス。おいしさと栄養のバランスを考えブレンドしています。 日本全国から厳選した国産素材100%使用 本当によいものをお届けしたい。時期に合わせて日本全国から雑穀を厳選しました。 ※産地は、収穫状況により変更になる場合があります。 ※「収穫適期産地」は製造時期に適した産地の国産素材を使用しています。 生産者の方々が、こだわりをもって栽培 国産にこだわって厳選した雑穀の一つが、「黒米」です。黒米は古代米の一つですが、背が高く、手間がかかります。農薬や肥料を工夫し、古来からの穀物をつないでいきたいという生産者の想いが伝わります。 国産素材へのこだわりには、日本の農家の素晴らしい農産物を知って欲しいという森永製菓の想いも込めています。 こだわりの製法 一つ一つの素材を活かすため、ひきわりや焙煎などの製法でおいしさを引き出しています。 浸水しなくてもよいよう、大豆と小豆はひきわりにしました。 目指したのは「雑穀らしい雑穀」 雑穀の魅力を余すことなく楽しんでいただけるように、雑穀らしさを全面に出しつつも、食べやすいブレンドに仕上げました。香ばしく、もちもちでプチプチとした歯応えで、噛むほどに口の中に旨みが広がります。 こんな方にオススメ ・毎日の食生活で栄養の偏りが気になる方 ・いろいろな栄養素を摂りたい方 ・雑穀の香ばしさやプチプチ食感が好きな方 さまざまな栄養素がとれる 白米に混ぜて炊くだけで、穀物由来の様々な栄養素が摂れます。 簡単でおいしいから続けやすい 雑穀の配合バランスが偏らず、サッと混ぜられる個包装タイプ。2~3合の白米に1袋混ぜるだけなので、計量の手間がかからず、毎日続けやすいのが魅力です。 雑穀ごはんの炊き方 炊飯器に研いだ白米を入れ、いつも通りの水加減にします。白米2~3合に対して、十六雑穀1袋(30g)を目安に加えます。軽くかき混ぜてから炊飯してください。 ※本品は洗わずにそのままお使いいただけます。 ※雑穀の量や水の量はお好みで調整してください。 お召し上がり方 カレーと一緒に、炊き込みごはんに、おにぎりに。また、茹でていろいろなお料理に加えることで、食感や風味のバリエーションが広がります。 おにぎりに 茹でてサラダと一緒に 茹でてハンバーグの材料として ※画像はイメージです。 3,564円

【6個入り】森永製菓 ふわふわパンケーキミックス 170g

ひかりTVショッピング 楽天市場店
【商品の説明】ハンドミキサー不要で人気のパンケーキ屋のスフレパンケーキのようなふんわりしっとり食感のパンケーキを自宅で簡単に作れるため、おうちでおしゃれなカフェ風パンケーキを楽しむことができます。お好みのフルーツやホイップクリームを添えたスイーツとして、またはベーコン・目玉焼き・レタスと一緒にお食事としてもおいしく召し上がり頂けます。また、トッピングを用意しなくてもそのままでもおいしく召し上がり頂けます。賞味期限:540日粉類 2,932円

森永乳業クリニコ まとめるこeasy 900g 1パック 【送料無料】

ぱーそなるたのめーる
●非加熱タイプの固形化補助食品。内容量は900gです。●非加熱タイプ●内容量/900g●原材料/グルコマンナン・キサンタンガム・カラギナン・ジェランガム・ローカストビーンガム・デキストリン●栄養成分(100gあたり)/エネルギー:348kcal、たんぱく質:2.6g、脂質:0g、炭水化物:84.4g、塩分相当量:1.8g●賞味期限/商品の発送時点で、賞味期限まで残り120日以上の商品をお届けします。※予告なく成分値が変わることがあります。最新成分値は商品パッケージをご参照ください。●メーカー/森永乳業クリニコ●型番/097420●JANコード/4902720097420<調理イメージ>※メーカー都合によりパッケージ・仕様等が予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。本商品は自社サイトでも販売しているため、ご注文のタイミングにより、発送までにお時間をいただいたり、やむをえずキャンセルさせていただく場合がございます。※沖縄へのお届けは別途1650円(税込)の送料がかかります。 8,208円

森永製菓 国産 もち麦 900g

森永ダイレクトストア 楽天市場店
商品情報 国産もち麦 白米好きな方もいつものご飯のように楽しめる。「家族と好みが分かれてしまって雑穀ご飯がなかなか食べられない。」そんなお客様のお声から、もちもちとまるでいつものご飯のように食べられるおいしいもち麦をお届けします。 名称 もち麦 内容量 1セット 900g 原材料名 もち麦(大麦(国産)) 栄養成分表示(1食分(30g)当たり) エネルギー/98kcal、たんぱく質/2.6g、脂質/0.9g、炭水化物/22.2g(糖質/17.3g、食物繊維/4.9g)、食塩相当量/0.0033g、亜鉛/0.5mg、カリウム/95mg、カルシウム/10mg、鉄/1.2mg、ナイアシン/2.4mg、ビタミンB1/0.15mg 栄養成分表に含まれないもの:β-グルカン/1.6g 原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中) 使用していません ※小麦・そばを含む製品と共通の設備で製造しています。 ご注意 必ず加熱してお召し上がりください。 本品を洗う必要はありませんが、気になる場合は軽く水洗いをしてください。 農産物を原料としていますので、穀物の色、形等が多少異なる場合がありますが、品質には問題ありません。 開封後は湿気や害虫を避けるためしっかり封をし、お早めにお召し上がりください。 直射日光・高温・多湿を避けて保存してください。 同封の脱酸素剤は食べられませんのでご注意ください。国産もち麦 国産もち麦のこだわり 白米好きな方もいつものご飯のように楽しめる。「家族と好みが分かれてしまって雑穀ご飯がなかなか食べられない。」そんなお客様のお声から、もちもちとまるでいつものご飯のように食べられるおいしいもち麦をお届けします。 もち麦の中でも希少な品種「ダイシモチ」 もち麦の中でも希少な品種「ダイシモチ」。白米(うるち米)の約32倍※の食物繊維を含み、収穫前には穂の色が紫色に染まるのも「ダイシモチ」の特徴です。 ※日本食品標準成分表2020年版(八訂)うるち米比 もちもちで噛むと甘味があり、冷めてもおいしい「ダイシモチ」。水溶性食物繊維β-グルカンが含まれています。 もち麦を混ぜるだけで栄養アップ 「ダイシモチ」は食物繊維だけでなく、鉄、ビタミンも含んでいます。白米(うるち米)のみで炊くよりも、もち麦を混ぜるだけで栄養がアップします。 ※うるち米(日本食品標準成分表2020年版(八訂))を100としたときの、もち麦入りうるち米(うるち米2合(300g)にもち麦(30g)を入れた場合)の炊飯前の値の比較。2023年10月調べ。原料によって数値は変動する場合がございます。 食感、食べやすさ、炊きやすさにこだわりました 食感を損なわないように脱穀と精麦を。粒立ちの良いもちもちの食感を大切にしながら、食べやすさや炊きやすさにもこだわったもち麦です。 こんな方にオススメ ・毎日の食生活で栄養の偏りが気になる方 ・もち麦のもちもち食感が好きな方 ・無理せず続けたい方 お米に混ぜて炊く 1. お米を研ぎ、通常通りの水加減にします。 2. お好みの量のもち麦を加えます。(お米1合に対し10~60gが目安です。) 3. もち麦の量の約2倍の水を足します。(もち麦50gを加えた場合は水100mlを足してください。) 4. 30分ほど置き、炊飯してください。 ※本品は洗わずにそのままお使いいただけます。 ※雑穀の量や水の量はお好みで調整してください。 鍋で茹でる 1. もち麦100gを30分ほど水に浸して水気を切ります。 2. 鍋に1リットルのお湯を沸かし、1を加えて15~20分茹でてください。 ※サラダやスープなど、いろいろなお料理にお使いいただけます。 ※茹でたもち麦は冷凍保存も可能です。 お召し上がり方 ちらし寿司にしたり、茹でてスープと煮込んだり、サラダに加えたりなどいろいろなアレンジをお楽しみいただけます。 カレーと一緒に ちらし寿司に 茹でてスープと煮込んで ※画像はイメージです。 2,160円