ダレス ボーダレスシリーズ  [メンズ靴]
 
楽天市場検索

メンズ靴
  スニーカー (0)
  ブーツ (0)
  ビジネスシューズ (5) (ダレス ボーダレスシリーズ)
  ローファー (0)
  モカシン (0)
  デッキシューズ (0)
  ドライビングシューズ (0)
  サンダル (0)
  スリッポン (0)
  レインシューズ・長靴 (0)
  スノーシューズ (0)
  ウォーキングシューズ (0)
  福袋 (0)
  その他 (0)
 
5件中 1件 - 5件  1
商品説明価格

RAYMAR Davis 外羽根プレーントゥ ドレススニーカー 本革 メンズ ラウンドトゥ 2E ダークブラウン 24.0cm - 27.0cm ボーダレスシリーズ

RAYMAR SHOES SHOP 楽天市場店
◆商品詳細説明◆ ミュージアムカーフを使用したドレススニーカーがRAYMARから登場! 商品:RAYMAR Davis 外羽根プレーントゥ ドレススニーカー 本革 メンズ ラウンドトゥ 2E ダークブラウン 24.0cm - 27.0cm ボーダレスシリーズ ブランド:RAYMAR 状態:新品 甲革:牛革 ZONTA社 ミュージアムカーフ ダークブラウン ※部分的に色が濃い場合や薄い場合が御座います。 本底:EVAソール 裏革:ゴート革 キャメル 中敷き:ゴート革 キャメル ウエルト:牛皮ウェルト 製法:セメンテッド製法 ※メーカー修理可能 カラー:ダークブラウン 木型番号:0341 ◆ご購入の際は下記の商品説明とご返品/交換条件を必ずご確認頂いてからご注文下さいませ。【 RAYMAR ボーダレスシリーズとは 】 伝統的革靴とスニーカー、雨天と晴天、これら全てを包括する「境界なき靴達」= 「ボーダレスシューズ」 がコンセプトのシリーズです。 --- Q:スニーカーと何が違うの? A:弊社ボーダレスシリーズのは「革靴とスニーカー」の良い面を組み合わせた新たなドレススニーカーです。スニーカーと言えど職人の方々が1足1足手作業で縫製から保形(吊込み)までを行い、革靴と同じ方法で作っています。手作業でじっくりとアッパーを吊込む事で、アッパーを木型にしっかりと密着させることができます。故に木型のラインがしっかりと出るので見た目が美しく、足をしっかりと支えるフィット感を実現しています。 --- Q:他のシリーズの靴と違うの? A:大きく異なる部分はソールや革などの材料と製法。ソールにはクッション性の高いEVAソールを採用し、柔らかさと軽量化を追求。足入れをした直後から感じられるソールのクッション性は正に「スニーカー」。自然と次の1歩が踏み出せる履き心地です。 また、牛革に比べ軽量ながらも柔軟で弾力性のある「ゴートレザー(山羊革)」をライニング全てに採用。中敷きも「カップインソール&ゴートレザーのフルソック仕様」という点にこだわりました。 決め手は「カップインソール」と履き口&タン(ベロ)に入れている「サポートクッション」。 スニーカー同様に、着用時に足首及び甲部分のホールド感&フィット感を高めるために、タン&履き口周りにサポートクッションを入れています。カップインソールと相まって足への負担を大きく軽減し、長時間着用しても疲れにくい1足を目指しました。 --- Q:セメンテッド製法とは? セメンテッド製法とはアッパーとソールを専用の接着剤で接着する方法。歩行時の屈曲を阻害するものが無く、非常に屈曲性に優れ軽量。現代では過去に比べ接着剤の品質が大きく向上したことにより、ハイブランドを手掛けるメーカーでも積極的に採用されている製法です。 弊社セメンテッド製法は他の製法(ハンド・グット)と同じ様に中物には「練りコルク」を使用しています。履き込む事で履かれる方の足に合わせて靴が変形し、通常のスニーカーに比べ高いフィット感となる様に設定しています。 ◆セメンテッド製法も修理が可能です。詳細は下記をご確認下さいませ。 --- Q:修理は出来るの? A:弊社もしくは提携の修理業者様(横浜:A Presto Care様)での修理が可能です。 弊社ボーダレスシリーズのモデルはソール交換を行いながら末永くご使用頂く事を想定し、材料の選定から製造を行っています。セメンテッド製法というと「修理が出来ない」というイメージを持たれている方も多いかと思います。しかしながら、予め修理を見据えソール交換に耐えられる強度の甲革や中底を使用していれば問題なく行えますのでご安心下さいませ。 弊社ボーダレスシリーズも環境に配慮したサスティナブルなシリーズです。 ------- ◆ご注意◆ 1:天然皮革の為、革の肌目やシボ感、そして皺の入り方は1足1足違って参ります。加えて、わずかな色抜けやムラがある場合が御座います。 2:弊社では生き物より頂いた命を尊重する為、そして革の歩留まりを良くする為に実使用や見た目に影響のない程度(弊社基準)のトラや血筋は使用しております。加えて、出来る限りピンホール傷(点傷や点凹み)や生前由来の虫食い跡などは避け生産を行っておりますが、入ってしまう場合も御座います。 3:弊社製品は全て手作業にて作られており、生産の際には細心の注意を払って作業を行っておりますが、生産上避けられない小傷やインク、糊の付着などがある場合が御座います。尚、生産上どうしても付着してしまうインクや糊に関しては避けられないものと考えております為、僅かな付着が有った場合などでもご返品対象とはなりませんので予めご理解とご了承を頂ければ幸いです。 4:シューケア用品を使用する際は必ず目立たない部分でお試し頂いてからご使用下さいませ。お客様ご自身の作業により生じた色落ちなどは、弊社では保証致し兼ねますのでご留意下さいませ。 5:弊社ではサイズ確認の為に複数足をご購入頂き、そのうち何足かをご返品頂くような行為は他のお客様にご迷惑が掛かってしまいます為、ご遠慮頂いております。サイズ確認をご希望の場合はアシーレをご利用下さいませ。 6:商品写真は太陽光下に近い環境にて撮影を行っております。室内では写真よりも暗めの色合いとなる場合が御座います。 ------- 【木型解説】 木型番号0341  ワイズ:EE 「ドレス・カジュアル両方で使用出来る木型」というコンセプトのもと作成された木型となり、RAYMARの中ではトゥが丸く、ノーズも少々短めの木型となります。アウトライン(小指部分〜トゥにかけて)はやや強めのカーブ(木型を振っている)を描いており、トゥはラウンドトゥ。ワイズはEEとなり、0401番と近いサイズ感でふんわりと足を包み込む履き心地が特徴的な木型です。ノーズを短めに設計しつつも、木型全体に少しボリュームを持たせることでデニムやパンツとの相性も良く、カジュアルシーンからドレスシーンまで幅広く御使用頂けるバランスの良いフォルムを目指しました。※主観的意見となりますがオールデン等の丸みのある靴を主に履かれる方にお勧めの木型です。 ------- ◆ 各木型とのサイズ比較(参考データ)◆ 【木型0401番(ストレートチップetc)・5722番(アデレードetc)との比較】 ・0401番と5722番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・タイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は0401・5722と近いサイズ感となっておりますが、木型0341番は木型0401や5722番よりも若干幅にゆとりがある木型となります為、同サイズでも0341番の方が少々ゆったりしたサイズ感となります。スニーカーとして履く際は同サイズが靴下にも左右されず快適に履けるサイズですが、タイトフィット感より履き慣らしていかれたい場合はハーフサイズダウンがおすすめです。 ------- 【木型2022番(Lucas・Ethan)とのサイズ感の比較】 ・基本的には2022番と「同サイズ」がおすすめ! 木型2022番と木型0341番は同サイズ程の大きさとなります為、ボーダレスシリーズでは「同サイズ」がおすすめです。 ------- 【木型0027番(Oliver・Matthew)とのサイズ感の比較】 ・0027番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「ハーフサイズアップ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「同サイズ」を! 木型0027番は他の木型と比較するとハーフサイズほど大きくできています。 ------- 【木型2005番(Earnest・Liz・Laurent)とのサイズ感の比較】 ・2005番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は木型2005と比較すると幅等が少々大きく出来ています。その為、木型0341番で2005番と同サイズを選んだ場合はややゆったり目のサイズ感からの履き始めとなります。しかしながら大きすぎるという訳ではなく楽に履ける程よいサイズ感となり、厚目の靴下での着用も可能となるサイズ感です。 ------- 【オールウェザー(旧レイン)シリーズとのサイズ感の比較 】 ・同じ程のサイズ感・履き心地がお好みの場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は 「ハーフサイズダウン」を! オールウェザーシリーズに使用している木型は主に0401番と5722番となり、木型0341番とのサイズ感は近いものとなっております。 ------- ◆上記データはあくまでも参考となり、サイズは履かれる方の好みのサイズ感によっても変化致します。 サイズ感に御不安が御座います場合や最終的なサイズ感のご確認は弊社簡易試着サービス「アシーレ」をご利用下さいませ◆ ------- 【詳細】 ヒールの高さは「34mm)」となります。また、全周に意匠が付いたソールを使用しております為、革靴と数値の比較は出来ませんのでご留意下さいませ。 「RAYMAR」とは これまで数多くの大手セレクトショップ様の靴を製造してきたノウハウを活かし、立ち上げた有限会社サンレイ オリジナルブランドです。各工程で厳しい日本基準の検査を経て完成した製品は高品質で丈夫、かつ機能性に優れています。 同時に ・靴以外のもの(箱など)には極力お金を掛けず、その分を製品に使用 ・提携工場から直接仕入れることにより無駄な流通コストの削減 ・ネット通販のみで販売をしている為、人件費の削減 という徹底的なコストカットを行っている為、高品質ながらも低価格での提供が可能となりました。 ------- ★ご返品/交換について 以下リンク先にて詳細をご案内しておりますので、必ずご注文前にご確認ください。 https://www.rakuten.co.jp/raymarshoes/info2.html#return_policy ★ご注意 御使用頂いております環境により、実商品と商品画像の色合いに誤差が出る場合が御座います。 33,000円

RAYMAR Marshall BGD プレーントゥ ドレススニーカー 本革 メンズ ラウンドトゥ 2E バーガンディ 24.0cm - 27.0cm ボーダレスシリーズ

RAYMAR SHOES SHOP 楽天市場店
◆商品詳細説明◆ ビジネス&カジュアルにも使用できるドレススニーカーがRAYMARから登場! 商品:RAYMAR Marshall BGD プレーントゥ ドレススニーカー 本革 メンズ ラウンドトゥ 2E バーガンディ 24.0cm - 27.0cm ボーダレスシリーズ ブランド:RAYMAR 状態:新品 甲革:牛革 ※部分的に色が濃い場合や薄い場合が御座います。 本底:EVAソール 裏革:ゴート革 キャメル 中敷き:ゴート革 キャメル ウエルト:牛皮ウェルト 製法:セメンテッド製法 ※メーカー修理可能 カラー:バーガンディ 木型番号:0341 ◆ご購入の際は下記の商品説明とご返品/交換条件を必ずご確認頂いてからご注文下さいませ。【 RAYMAR ボーダレスシリーズとは 】 伝統的革靴とスニーカー、雨天と晴天、これら全てを包括する「境界なき靴達」= 「ボーダレスシューズ」 がコンセプトのシリーズです。 --- Q:スニーカーと何が違うの? A:弊社ボーダレスシリーズのは「革靴とスニーカー」の良い面を組み合わせた新たなドレススニーカーです。スニーカーと言えど職人の方々が1足1足手作業で縫製から保形(吊込み)までを行い、革靴と同じ方法で作っています。手作業でじっくりとアッパーを吊込む事で、アッパーを木型にしっかりと密着させることができます。故に木型のラインがしっかりと出るので見た目が美しく、足をしっかりと支えるフィット感を実現しています。 --- Q:他のシリーズの靴と違うの? A:大きく異なる部分はソールや革などの材料と製法。ソールにはクッション性の高いEVAソールを採用し、柔らかさと軽量化を追求。足入れをした直後から感じられるソールのクッション性は正に「スニーカー」。自然と次の1歩が踏み出せる履き心地です。 また、牛革に比べ軽量ながらも柔軟で弾力性のある「ゴートレザー(山羊革)」をライニング全てに採用。中敷きも「カップインソール&ゴートレザーのフルソック仕様」という点にこだわりました。 決め手は「カップインソール」と履き口&タン(ベロ)に入れている「サポートクッション」。 スニーカー同様に、着用時に足首及び甲部分のホールド感&フィット感を高めるために、タン&履き口周りにサポートクッションを入れています。カップインソールと相まって足への負担を大きく軽減し、長時間着用しても疲れにくい1足を目指しました。 --- Q:セメンテッド製法とは? セメンテッド製法とはアッパーとソールを専用の接着剤で接着する方法。歩行時の屈曲を阻害するものが無く、非常に屈曲性に優れ軽量。現代では過去に比べ接着剤の品質が大きく向上したことにより、ハイブランドを手掛けるメーカーでも積極的に採用されている製法です。 弊社セメンテッド製法は他の製法(ハンド・グット)と同じ様に中物には「練りコルク」を使用しています。履き込む事で履かれる方の足に合わせて靴が変形し、通常のスニーカーに比べ高いフィット感となる様に設定しています。 ◆セメンテッド製法も修理が可能です。詳細は下記をご確認下さいませ。 --- Q:修理は出来るの? A:弊社もしくは提携の修理業者様(横浜:A Presto Care様)での修理が可能です。 弊社ボーダレスシリーズのモデルはソール交換を行いながら末永くご使用頂く事を想定し、材料の選定から製造を行っています。セメンテッド製法というと「修理が出来ない」というイメージを持たれている方も多いかと思います。しかしながら、予め修理を見据えソール交換に耐えられる強度の甲革や中底を使用していれば問題なく行えますのでご安心下さいませ。 弊社ボーダレスシリーズも環境に配慮したサスティナブルなシリーズです。 ------- ◆ご注意◆ 1:天然皮革の為、革の肌目やシボ感、そして皺の入り方は1足1足違って参ります。加えて、わずかな色抜けやムラがある場合が御座います。 2:弊社では生き物より頂いた命を尊重する為、そして革の歩留まりを良くする為に実使用や見た目に影響のない程度(弊社基準)のトラや血筋は使用しております。加えて、出来る限りピンホール傷(点傷や点凹み)や生前由来の虫食い跡などは避け生産を行っておりますが、入ってしまう場合も御座います。 3:弊社製品は全て手作業にて作られており、生産の際には細心の注意を払って作業を行っておりますが、生産上避けられない小傷やインク、糊の付着などがある場合が御座います。尚、生産上どうしても付着してしまうインクや糊に関しては避けられないものと考えております為、僅かな付着が有った場合などでもご返品対象とはなりませんので予めご理解とご了承を頂ければ幸いです。 4:シューケア用品を使用する際は必ず目立たない部分でお試し頂いてからご使用下さいませ。お客様ご自身の作業により生じた色落ちなどは、弊社では保証致し兼ねますのでご留意下さいませ。 5:弊社ではサイズ確認の為に複数足をご購入頂き、そのうち何足かをご返品頂くような行為は他のお客様にご迷惑が掛かってしまいます為、ご遠慮頂いております。サイズ確認をご希望の場合はアシーレをご利用下さいませ。 6:商品写真は太陽光下に近い環境にて撮影を行っております。室内では写真よりも暗めの色合いとなる場合が御座います。 ------- 【木型解説】 木型番号0341  ワイズ:EE 「ドレス・カジュアル両方で使用出来る木型」というコンセプトのもと作成された木型となり、RAYMARの中ではトゥが丸く、ノーズも少々短めの木型となります。アウトライン(小指部分〜トゥにかけて)はやや強めのカーブ(木型を振っている)を描いており、トゥはラウンドトゥ。ワイズはEEとなり、0401番と近いサイズ感でふんわりと足を包み込む履き心地が特徴的な木型です。ノーズを短めに設計しつつも、木型全体に少しボリュームを持たせることでデニムやパンツとの相性も良く、カジュアルシーンからドレスシーンまで幅広く御使用頂けるバランスの良いフォルムを目指しました。※主観的意見となりますがオールデン等の丸みのある靴を主に履かれる方にお勧めの木型です。 ------- ◆ 各木型とのサイズ比較(参考データ)◆ 【木型0401番(ストレートチップetc)・5722番(アデレードetc)との比較】 ・0401番と5722番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・タイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は0401・5722と近いサイズ感となっておりますが、木型0341番は木型0401や5722番よりも若干幅にゆとりがある木型となります為、同サイズでも0341番の方が少々ゆったりしたサイズ感となります。スニーカーとして履く際は同サイズが靴下にも左右されず快適に履けるサイズですが、タイトフィット感より履き慣らしていかれたい場合はハーフサイズダウンがおすすめです。 ------- 【木型2022番(Lucas・Ethan)とのサイズ感の比較】 ・基本的には2022番と「同サイズ」がおすすめ! 木型2022番と木型0341番は同サイズ程の大きさとなります為、ボーダレスシリーズでは「同サイズ」がおすすめです。 ------- 【木型0027番(Oliver・Matthew)とのサイズ感の比較】 ・0027番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「ハーフサイズアップ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「同サイズ」を! 木型0027番は他の木型と比較するとハーフサイズほど大きくできています。 ------- 【木型2005番(Earnest・Liz・Laurent)とのサイズ感の比較】 ・2005番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は木型2005と比較すると幅等が少々大きく出来ています。その為、木型0341番で2005番と同サイズを選んだ場合はややゆったり目のサイズ感からの履き始めとなります。しかしながら大きすぎるという訳ではなく楽に履ける程よいサイズ感となり、厚目の靴下での着用も可能となるサイズ感です。 ------- 【オールウェザー(旧レイン)シリーズとのサイズ感の比較 】 ・同じ程のサイズ感・履き心地がお好みの場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は 「ハーフサイズダウン」を! オールウェザーシリーズに使用している木型は主に0401番と5722番となり、木型0341番とのサイズ感は近いものとなっております。 ------- ◆上記データはあくまでも参考となり、サイズは履かれる方の好みのサイズ感によっても変化致します。 サイズ感に御不安が御座います場合や最終的なサイズ感のご確認は弊社簡易試着サービス「アシーレ」をご利用下さいませ◆ ------- 【詳細】 ヒールの高さは「34mm)」となります。また、全周に意匠が付いたソールを使用しております為、革靴と数値の比較は出来ませんのでご留意下さいませ。 「RAYMAR」とは これまで数多くの大手セレクトショップ様の靴を製造してきたノウハウを活かし、立ち上げた有限会社サンレイ オリジナルブランドです。各工程で厳しい日本基準の検査を経て完成した製品は高品質で丈夫、かつ機能性に優れています。 同時に ・靴以外のもの(箱など)には極力お金を掛けず、その分を製品に使用 ・提携工場から直接仕入れることにより無駄な流通コストの削減 ・ネット通販のみで販売をしている為、人件費の削減 という徹底的なコストカットを行っている為、高品質ながらも低価格での提供が可能となりました。 ------- ★ご返品/交換について 以下リンク先にて詳細をご案内しておりますので、必ずご注文前にご確認ください。 https://www.rakuten.co.jp/raymarshoes/info2.html#return_policy ★ご注意 御使用頂いております環境により、実商品と商品画像の色合いに誤差が出る場合が御座います。 26,000円

RAYMAR Rocky スキンステッチUチップ ドレススニーカー 本革 メンズ ビジネス ラウンドトゥ 2E 緑色 24.0cm - 27.0cm ボーダレスシリーズ

RAYMAR SHOES SHOP 楽天市場店
◆商品詳細説明◆ 業界初!スキンステッチUチップのドレススニーカーがRAYMARよりリリース! 商品:RAYMAR Rocky ドレススニーカー 本革 メンズ ビジネス ラウンドトゥ スキンステッチUチップ 2E 緑色 24.0cm-27.0cm ボーダレスシリーズ ブランド:RAYMAR 状態:新品 甲革:牛革(グリーン) ※部分的に色が濃い場合や薄い場合が御座います。 本底:EVAソール 裏革:ゴート革 キャメル 中敷き:ゴート革 キャメル ウエルト:牛皮ウェルト 製法:セメンテッド製法 ※メーカー修理可能 カラー:グリーン 木型番号:0341 ◆ご購入の際は下記の商品説明とご返品/交換条件を必ずご確認頂いてからご注文下さいませ。【 RAYMAR ボーダレスシリーズとは 】 伝統的革靴とスニーカー、雨天と晴天、これら全てを包括する「境界なき靴達」= 「ボーダレスシューズ」 がコンセプトのシリーズです。 --- Q:スニーカーと何が違うの? A:弊社ボーダレスシリーズのは「革靴とスニーカー」の良い面を組み合わせた新たなドレススニーカーです。スニーカーと言えど職人の方々が1足1足手作業で縫製から保形(吊込み)までを行い、革靴と同じ方法で作っています。手作業でじっくりとアッパーを吊込む事で、アッパーを木型にしっかりと密着させることができます。故に木型のラインがしっかりと出るので見た目が美しく、足をしっかりと支えるフィット感を実現しています。 --- Q:他のシリーズの靴と違うの? A:大きく異なる部分はソールや革などの材料と製法。ソールにはクッション性の高いEVAソールを採用し、柔らかさと軽量化を追求。足入れをした直後から感じられるソールのクッション性は正に「スニーカー」。自然と次の1歩が踏み出せる履き心地です。 また、牛革に比べ軽量ながらも柔軟で弾力性のある「ゴートレザー(山羊革)」をライニング全てに採用。中敷きも「カップインソール&ゴートレザーのフルソック仕様」という点にこだわりました。 決め手は「カップインソール」と履き口&タン(ベロ)に入れている「サポートクッション」。 スニーカー同様に、着用時に足首及び甲部分のホールド感&フィット感を高めるために、タン&履き口周りにサポートクッションを入れています。カップインソールと相まって足への負担を大きく軽減し、長時間着用しても疲れにくい1足を目指しました。 --- Q:セメンテッド製法とは? セメンテッド製法とはアッパーとソールを専用の接着剤で接着する方法。歩行時の屈曲を阻害するものが無く、非常に屈曲性に優れ軽量。現代では過去に比べ接着剤の品質が大きく向上したことにより、ハイブランドを手掛けるメーカーでも積極的に採用されている製法です。 弊社セメンテッド製法は他の製法(ハンド・グット)と同じ様に中物には「練りコルク」を使用しています。履き込む事で履かれる方の足に合わせて靴が変形し、通常のスニーカーに比べ高いフィット感となる様に設定しています。 ◆セメンテッド製法も修理が可能です。詳細は下記をご確認下さいませ。 --- Q:修理は出来るの? A:弊社もしくは提携の修理業者様(横浜:A Presto Care様)での修理が可能です。 弊社ボーダレスシリーズのモデルはソール交換を行いながら末永くご使用頂く事を想定し、材料の選定から製造を行っています。セメンテッド製法というと「修理が出来ない」というイメージを持たれている方も多いかと思います。しかしながら、予め修理を見据えソール交換に耐えられる強度の甲革や中底を使用していれば問題なく行えますのでご安心下さいませ。 弊社ボーダレスシリーズも環境に配慮したサスティナブルなシリーズです。 ------- ◆ご注意◆ 1:天然皮革の為、革の肌目やシボ感、そして皺の入り方は1足1足違って参ります。加えて、わずかな色抜けやムラがある場合が御座います。 2:弊社では生き物より頂いた命を尊重する為、そして革の歩留まりを良くする為に実使用や見た目に影響のない程度(弊社基準)のトラや血筋は使用しております。加えて、出来る限りピンホール傷(点傷や点凹み)や生前由来の虫食い跡などは避け生産を行っておりますが、入ってしまう場合も御座います。 3:弊社製品は全て手作業にて作られており、生産の際には細心の注意を払って作業を行っておりますが、生産上避けられない小傷やインク、糊の付着などがある場合が御座います。尚、生産上どうしても付着してしまうインクや糊に関しては避けられないものと考えております為、僅かな付着が有った場合などでもご返品対象とはなりませんので予めご理解とご了承を頂ければ幸いです。 4:シューケア用品を使用する際は必ず目立たない部分でお試し頂いてからご使用下さいませ。お客様ご自身の作業により生じた色落ちなどは、弊社では保証致し兼ねますのでご留意下さいませ。 5:弊社ではサイズ確認の為に複数足をご購入頂き、そのうち何足かをご返品頂くような行為は他のお客様にご迷惑が掛かってしまいます為、ご遠慮頂いております。サイズ確認をご希望の場合はアシーレをご利用下さいませ。 6:商品写真は太陽光下に近い環境にて撮影を行っております。室内では写真よりも暗めの色合いとなる場合が御座います。 ------- 【木型解説】 木型番号0341  ワイズ:EE 「ドレス・カジュアル両方で使用出来る木型」というコンセプトのもと作成された木型となり、RAYMARの中ではトゥが丸く、ノーズも少々短めの木型となります。アウトライン(小指部分〜トゥにかけて)はやや強めのカーブ(木型を振っている)を描いており、トゥはラウンドトゥ。ワイズはEEとなり、0401番と近いサイズ感でふんわりと足を包み込む履き心地が特徴的な木型です。ノーズを短めに設計しつつも、木型全体に少しボリュームを持たせることでデニムやパンツとの相性も良く、カジュアルシーンからドレスシーンまで幅広く御使用頂けるバランスの良いフォルムを目指しました。※主観的意見となりますがオールデン等の丸みのある靴を主に履かれる方にお勧めの木型です。 ------- ◆ 各木型とのサイズ比較(参考データ)◆ 【木型0401番(ストレートチップetc)・5722番(アデレードetc)との比較】 ・0401番と5722番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・タイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は0401・5722と近いサイズ感となっておりますが、木型0341番は木型0401や5722番よりも若干幅にゆとりがある木型となります為、同サイズでも0341番の方が少々ゆったりしたサイズ感となります。スニーカーとして履く際は同サイズが靴下にも左右されず快適に履けるサイズですが、タイトフィット感より履き慣らしていかれたい場合はハーフサイズダウンがおすすめです。 ------- 【木型2022番(Lucas・Ethan)とのサイズ感の比較】 ・基本的には2022番と「同サイズ」がおすすめ! 木型2022番と木型0341番は同サイズ程の大きさとなります為、ボーダレスシリーズでは「同サイズ」がおすすめです。 ------- 【木型0027番(Oliver・Matthew)とのサイズ感の比較】 ・0027番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「ハーフサイズアップ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「同サイズ」を! 木型0027番は他の木型と比較するとハーフサイズほど大きくできています。 ------- 【木型2005番(Earnest・Liz・Laurent)とのサイズ感の比較】 ・2005番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は木型2005と比較すると幅等が少々大きく出来ています。その為、木型0341番で2005番と同サイズを選んだ場合はややゆったり目のサイズ感からの履き始めとなります。しかしながら大きすぎるという訳ではなく楽に履ける程よいサイズ感となり、厚目の靴下での着用も可能となるサイズ感です。 ------- 【オールウェザー(旧レイン)シリーズとのサイズ感の比較 】 ・同じ程のサイズ感・履き心地がお好みの場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は 「ハーフサイズダウン」を! オールウェザーシリーズに使用している木型は主に0401番と5722番となり、木型0341番とのサイズ感は近いものとなっております。 ------- ◆上記データはあくまでも参考となり、サイズは履かれる方の好みのサイズ感によっても変化致します。 サイズ感に御不安が御座います場合や最終的なサイズ感のご確認は弊社簡易試着サービス「アシーレ」をご利用下さいませ◆ ------- 【詳細】 ヒールの高さは「34mm)」となります。また、全周に意匠が付いたソールを使用しております為、革靴と数値の比較は出来ませんのでご留意下さいませ。 「RAYMAR」とは これまで数多くの大手セレクトショップ様の靴を製造してきたノウハウを活かし、立ち上げた有限会社サンレイ オリジナルブランドです。各工程で厳しい日本基準の検査を経て完成した製品は高品質で丈夫、かつ機能性に優れています。 同時に ・靴以外のもの(箱など)には極力お金を掛けず、その分を製品に使用 ・提携工場から直接仕入れることにより無駄な流通コストの削減 ・ネット通販のみで販売をしている為、人件費の削減 という徹底的なコストカットを行っている為、高品質ながらも低価格での提供が可能となりました。 ------- ★ご返品/交換について 以下リンク先にて詳細をご案内しておりますので、必ずご注文前にご確認ください。 https://www.rakuten.co.jp/raymarshoes/info2.html#return_policy ★ご注意 御使用頂いております環境により、実商品と商品画像の色合いに誤差が出る場合が御座います。 33,000円

RAYMAR Alex BL ダブルモンク ドレススニーカー 本革 メンズ ラウンドトゥ 2E ブラック 24.0cm - 27.0cm ボーダレスシリーズ

RAYMAR SHOES SHOP 楽天市場店
◆商品詳細説明◆ ビジネス&カジュアルにも使用できるドレススニーカーがRAYMARから登場! 商品:RAYMAR Alex BL ダブルモンク ドレススニーカー 本革 メンズ ラウンドトゥ 2E ブラック 24.0cm - 27.0cm ボーダレスシリーズ ブランド:RAYMAR 状態:新品 甲革:牛革 ※部分的に色が濃い場合や薄い場合が御座います。 本底:EVAソール 裏革:ゴート革 ブラック 中敷き:ゴート革 ブラック ウエルト:牛皮ウェルト 製法:セメンテッド製法 ※メーカー修理可能 カラー:ブラック 木型番号:0341 ◆ご購入の際は下記の商品説明とご返品/交換条件を必ずご確認頂いてからご注文下さいませ。【 RAYMAR ボーダレスシリーズとは 】 伝統的革靴とスニーカー、雨天と晴天、これら全てを包括する「境界なき靴達」= 「ボーダレスシューズ」 がコンセプトのシリーズです。 --- Q:スニーカーと何が違うの? A:弊社ボーダレスシリーズのは「革靴とスニーカー」の良い面を組み合わせた新たなドレススニーカーです。スニーカーと言えど職人の方々が1足1足手作業で縫製から保形(吊込み)までを行い、革靴と同じ方法で作っています。手作業でじっくりとアッパーを吊込む事で、アッパーを木型にしっかりと密着させることができます。故に木型のラインがしっかりと出るので見た目が美しく、足をしっかりと支えるフィット感を実現しています。 --- Q:他のシリーズの靴と違うの? A:大きく異なる部分はソールや革などの材料と製法。ソールにはクッション性の高いEVAソールを採用し、柔らかさと軽量化を追求。足入れをした直後から感じられるソールのクッション性は正に「スニーカー」。自然と次の1歩が踏み出せる履き心地です。 また、牛革に比べ軽量ながらも柔軟で弾力性のある「ゴートレザー(山羊革)」をライニング全てに採用。中敷きも「カップインソール&ゴートレザーのフルソック仕様」という点にこだわりました。 決め手は「カップインソール」と履き口&タン(ベロ)に入れている「サポートクッション」。 スニーカー同様に、着用時に足首及び甲部分のホールド感&フィット感を高めるために、タン&履き口周りにサポートクッションを入れています。カップインソールと相まって足への負担を大きく軽減し、長時間着用しても疲れにくい1足を目指しました。 --- Q:セメンテッド製法とは? セメンテッド製法とはアッパーとソールを専用の接着剤で接着する方法。歩行時の屈曲を阻害するものが無く、非常に屈曲性に優れ軽量。現代では過去に比べ接着剤の品質が大きく向上したことにより、ハイブランドを手掛けるメーカーでも積極的に採用されている製法です。 弊社セメンテッド製法は他の製法(ハンド・グット)と同じ様に中物には「練りコルク」を使用しています。履き込む事で履かれる方の足に合わせて靴が変形し、通常のスニーカーに比べ高いフィット感となる様に設定しています。 ◆セメンテッド製法も修理が可能です。詳細は下記をご確認下さいませ。 --- Q:修理は出来るの? A:弊社もしくは提携の修理業者様(横浜:A Presto Care様)での修理が可能です。 弊社ボーダレスシリーズのモデルはソール交換を行いながら末永くご使用頂く事を想定し、材料の選定から製造を行っています。セメンテッド製法というと「修理が出来ない」というイメージを持たれている方も多いかと思います。しかしながら、予め修理を見据えソール交換に耐えられる強度の甲革や中底を使用していれば問題なく行えますのでご安心下さいませ。 弊社ボーダレスシリーズも環境に配慮したサスティナブルなシリーズです。 ------- ◆ご注意◆ 1:天然皮革の為、革の肌目やシボ感、そして皺の入り方は1足1足違って参ります。加えて、わずかな色抜けやムラがある場合が御座います。 2:弊社では生き物より頂いた命を尊重する為、そして革の歩留まりを良くする為に実使用や見た目に影響のない程度(弊社基準)のトラや血筋は使用しております。加えて、出来る限りピンホール傷(点傷や点凹み)や生前由来の虫食い跡などは避け生産を行っておりますが、入ってしまう場合も御座います。 3:弊社製品は全て手作業にて作られており、生産の際には細心の注意を払って作業を行っておりますが、生産上避けられない小傷やインク、糊の付着などがある場合が御座います。尚、生産上どうしても付着してしまうインクや糊に関しては避けられないものと考えております為、僅かな付着が有った場合などでもご返品対象とはなりませんので予めご理解とご了承を頂ければ幸いです。 4:シューケア用品を使用する際は必ず目立たない部分でお試し頂いてからご使用下さいませ。お客様ご自身の作業により生じた色落ちなどは、弊社では保証致し兼ねますのでご留意下さいませ。 5:弊社ではサイズ確認の為に複数足をご購入頂き、そのうち何足かをご返品頂くような行為は他のお客様にご迷惑が掛かってしまいます為、ご遠慮頂いております。サイズ確認をご希望の場合はアシーレをご利用下さいませ。 6:商品写真は太陽光下に近い環境にて撮影を行っております。室内では写真よりも暗めの色合いとなる場合が御座います。 ------- 【木型解説】 木型番号0341  ワイズ:EE 「ドレス・カジュアル両方で使用出来る木型」というコンセプトのもと作成された木型となり、RAYMARの中ではトゥが丸く、ノーズも少々短めの木型となります。アウトライン(小指部分〜トゥにかけて)はやや強めのカーブ(木型を振っている)を描いており、トゥはラウンドトゥ。ワイズはEEとなり、0401番と近いサイズ感でふんわりと足を包み込む履き心地が特徴的な木型です。ノーズを短めに設計しつつも、木型全体に少しボリュームを持たせることでデニムやパンツとの相性も良く、カジュアルシーンからドレスシーンまで幅広く御使用頂けるバランスの良いフォルムを目指しました。※主観的意見となりますがオールデン等の丸みのある靴を主に履かれる方にお勧めの木型です。 ------- ◆ 各木型とのサイズ比較(参考データ)◆ 【木型0401番(ストレートチップetc)・5722番(アデレードetc)との比較】 ・0401番と5722番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・タイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は0401・5722と近いサイズ感となっておりますが、木型0341番は木型0401や5722番よりも若干幅にゆとりがある木型となります為、同サイズでも0341番の方が少々ゆったりしたサイズ感となります。スニーカーとして履く際は同サイズが靴下にも左右されず快適に履けるサイズですが、タイトフィット感より履き慣らしていかれたい場合はハーフサイズダウンがおすすめです。 ------- 【木型2022番(Lucas・Ethan)とのサイズ感の比較】 ・基本的には2022番と「同サイズ」がおすすめ! 木型2022番と木型0341番は同サイズ程の大きさとなります為、ボーダレスシリーズでは「同サイズ」がおすすめです。 ------- 【木型0027番(Oliver・Matthew)とのサイズ感の比較】 ・0027番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「ハーフサイズアップ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「同サイズ」を! 木型0027番は他の木型と比較するとハーフサイズほど大きくできています。 ------- 【木型2005番(Earnest・Liz・Laurent)とのサイズ感の比較】 ・2005番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は木型2005と比較すると幅等が少々大きく出来ています。その為、木型0341番で2005番と同サイズを選んだ場合はややゆったり目のサイズ感からの履き始めとなります。しかしながら大きすぎるという訳ではなく楽に履ける程よいサイズ感となり、厚目の靴下での着用も可能となるサイズ感です。 ------- 【オールウェザー(旧レイン)シリーズとのサイズ感の比較 】 ・同じ程のサイズ感・履き心地がお好みの場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は 「ハーフサイズダウン」を! オールウェザーシリーズに使用している木型は主に0401番と5722番となり、木型0341番とのサイズ感は近いものとなっております。 ------- ◆上記データはあくまでも参考となり、サイズは履かれる方の好みのサイズ感によっても変化致します。 サイズ感に御不安が御座います場合や最終的なサイズ感のご確認は弊社簡易試着サービス「アシーレ」をご利用下さいませ◆ ------- 【詳細】 ヒールの高さは「34mm)」となります。また、全周に意匠が付いたソールを使用しております為、革靴と数値の比較は出来ませんのでご留意下さいませ。 「RAYMAR」とは これまで数多くの大手セレクトショップ様の靴を製造してきたノウハウを活かし、立ち上げた有限会社サンレイ オリジナルブランドです。各工程で厳しい日本基準の検査を経て完成した製品は高品質で丈夫、かつ機能性に優れています。 同時に ・靴以外のもの(箱など)には極力お金を掛けず、その分を製品に使用 ・提携工場から直接仕入れることにより無駄な流通コストの削減 ・ネット通販のみで販売をしている為、人件費の削減 という徹底的なコストカットを行っている為、高品質ながらも低価格での提供が可能となりました。 ------- ★ご返品/交換について 以下リンク先にて詳細をご案内しておりますので、必ずご注文前にご確認ください。 https://www.rakuten.co.jp/raymarshoes/info2.html#return_policy ★ご注意 御使用頂いております環境により、実商品と商品画像の色合いに誤差が出る場合が御座います。 26,000円

RAYMAR Marshall BL 外羽根プレーントゥ ドレススニーカー 本革 メンズ ラウンドトゥ 2E ブラック 24.0cm - 27.0cm ボーダレスシリーズ

RAYMAR SHOES SHOP 楽天市場店
◆商品詳細説明◆ ビジネス&カジュアルにも使用できるドレススニーカーがRAYMARから登場! 商品:RAYMAR Marshall BL 外羽根プレーントゥ ドレススニーカー 本革 メンズ ラウンドトゥ 2E ブラック 24.0cm - 27.0cm ボーダレスシリーズ ブランド:RAYMAR 状態:新品 甲革:牛革 ※部分的に色が濃い場合や薄い場合が御座います。 本底:EVAソール 裏革:ゴート革 ブラック 中敷き:ゴート革 ブラック ウエルト:牛皮ウェルト 製法:セメンテッド製法 ※メーカー修理可能 カラー:ブラック 木型番号:0341 ◆ご購入の際は下記の商品説明とご返品/交換条件を必ずご確認頂いてからご注文下さいませ。【 RAYMAR ボーダレスシリーズとは 】 伝統的革靴とスニーカー、雨天と晴天、これら全てを包括する「境界なき靴達」= 「ボーダレスシューズ」 がコンセプトのシリーズです。 --- Q:スニーカーと何が違うの? A:弊社ボーダレスシリーズのは「革靴とスニーカー」の良い面を組み合わせた新たなドレススニーカーです。スニーカーと言えど職人の方々が1足1足手作業で縫製から保形(吊込み)までを行い、革靴と同じ方法で作っています。手作業でじっくりとアッパーを吊込む事で、アッパーを木型にしっかりと密着させることができます。故に木型のラインがしっかりと出るので見た目が美しく、足をしっかりと支えるフィット感を実現しています。 --- Q:他のシリーズの靴と違うの? A:大きく異なる部分はソールや革などの材料と製法。ソールにはクッション性の高いEVAソールを採用し、柔らかさと軽量化を追求。足入れをした直後から感じられるソールのクッション性は正に「スニーカー」。自然と次の1歩が踏み出せる履き心地です。 また、牛革に比べ軽量ながらも柔軟で弾力性のある「ゴートレザー(山羊革)」をライニング全てに採用。中敷きも「カップインソール&ゴートレザーのフルソック仕様」という点にこだわりました。 決め手は「カップインソール」と履き口&タン(ベロ)に入れている「サポートクッション」。 スニーカー同様に、着用時に足首及び甲部分のホールド感&フィット感を高めるために、タン&履き口周りにサポートクッションを入れています。カップインソールと相まって足への負担を大きく軽減し、長時間着用しても疲れにくい1足を目指しました。 --- Q:セメンテッド製法とは? セメンテッド製法とはアッパーとソールを専用の接着剤で接着する方法。歩行時の屈曲を阻害するものが無く、非常に屈曲性に優れ軽量。現代では過去に比べ接着剤の品質が大きく向上したことにより、ハイブランドを手掛けるメーカーでも積極的に採用されている製法です。 弊社セメンテッド製法は他の製法(ハンド・グット)と同じ様に中物には「練りコルク」を使用しています。履き込む事で履かれる方の足に合わせて靴が変形し、通常のスニーカーに比べ高いフィット感となる様に設定しています。 ◆セメンテッド製法も修理が可能です。詳細は下記をご確認下さいませ。 --- Q:修理は出来るの? A:弊社もしくは提携の修理業者様(横浜:A Presto Care様)での修理が可能です。 弊社ボーダレスシリーズのモデルはソール交換を行いながら末永くご使用頂く事を想定し、材料の選定から製造を行っています。セメンテッド製法というと「修理が出来ない」というイメージを持たれている方も多いかと思います。しかしながら、予め修理を見据えソール交換に耐えられる強度の甲革や中底を使用していれば問題なく行えますのでご安心下さいませ。 弊社ボーダレスシリーズも環境に配慮したサスティナブルなシリーズです。 ------- ◆ご注意◆ 1:天然皮革の為、革の肌目やシボ感、そして皺の入り方は1足1足違って参ります。加えて、わずかな色抜けやムラがある場合が御座います。 2:弊社では生き物より頂いた命を尊重する為、そして革の歩留まりを良くする為に実使用や見た目に影響のない程度(弊社基準)のトラや血筋は使用しております。加えて、出来る限りピンホール傷(点傷や点凹み)や生前由来の虫食い跡などは避け生産を行っておりますが、入ってしまう場合も御座います。 3:弊社製品は全て手作業にて作られており、生産の際には細心の注意を払って作業を行っておりますが、生産上避けられない小傷やインク、糊の付着などがある場合が御座います。尚、生産上どうしても付着してしまうインクや糊に関しては避けられないものと考えております為、僅かな付着が有った場合などでもご返品対象とはなりませんので予めご理解とご了承を頂ければ幸いです。 4:シューケア用品を使用する際は必ず目立たない部分でお試し頂いてからご使用下さいませ。お客様ご自身の作業により生じた色落ちなどは、弊社では保証致し兼ねますのでご留意下さいませ。 5:弊社ではサイズ確認の為に複数足をご購入頂き、そのうち何足かをご返品頂くような行為は他のお客様にご迷惑が掛かってしまいます為、ご遠慮頂いております。サイズ確認をご希望の場合はアシーレをご利用下さいませ。 6:商品写真は太陽光下に近い環境にて撮影を行っております。室内では写真よりも暗めの色合いとなる場合が御座います。 ------- 【木型解説】 木型番号0341  ワイズ:EE 「ドレス・カジュアル両方で使用出来る木型」というコンセプトのもと作成された木型となり、RAYMARの中ではトゥが丸く、ノーズも少々短めの木型となります。アウトライン(小指部分〜トゥにかけて)はやや強めのカーブ(木型を振っている)を描いており、トゥはラウンドトゥ。ワイズはEEとなり、0401番と近いサイズ感でふんわりと足を包み込む履き心地が特徴的な木型です。ノーズを短めに設計しつつも、木型全体に少しボリュームを持たせることでデニムやパンツとの相性も良く、カジュアルシーンからドレスシーンまで幅広く御使用頂けるバランスの良いフォルムを目指しました。※主観的意見となりますがオールデン等の丸みのある靴を主に履かれる方にお勧めの木型です。 ------- ◆ 各木型とのサイズ比較(参考データ)◆ 【木型0401番(ストレートチップetc)・5722番(アデレードetc)との比較】 ・0401番と5722番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・タイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は0401・5722と近いサイズ感となっておりますが、木型0341番は木型0401や5722番よりも若干幅にゆとりがある木型となります為、同サイズでも0341番の方が少々ゆったりしたサイズ感となります。スニーカーとして履く際は同サイズが靴下にも左右されず快適に履けるサイズですが、タイトフィット感より履き慣らしていかれたい場合はハーフサイズダウンがおすすめです。 ------- 【木型2022番(Lucas・Ethan)とのサイズ感の比較】 ・基本的には2022番と「同サイズ」がおすすめ! 木型2022番と木型0341番は同サイズ程の大きさとなります為、ボーダレスシリーズでは「同サイズ」がおすすめです。 ------- 【木型0027番(Oliver・Matthew)とのサイズ感の比較】 ・0027番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「ハーフサイズアップ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「同サイズ」を! 木型0027番は他の木型と比較するとハーフサイズほど大きくできています。 ------- 【木型2005番(Earnest・Liz・Laurent)とのサイズ感の比較】 ・2005番と近い履き心地がお好みの場合やスニーカーとして快適に履かれたい場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は「ハーフサイズダウン」を! 木型0341番は木型2005と比較すると幅等が少々大きく出来ています。その為、木型0341番で2005番と同サイズを選んだ場合はややゆったり目のサイズ感からの履き始めとなります。しかしながら大きすぎるという訳ではなく楽に履ける程よいサイズ感となり、厚目の靴下での着用も可能となるサイズ感です。 ------- 【オールウェザー(旧レイン)シリーズとのサイズ感の比較 】 ・同じ程のサイズ感・履き心地がお好みの場合は「同サイズ」を! ・ややタイト目の履き心地から馴染ませていかれたい場合は 「ハーフサイズダウン」を! オールウェザーシリーズに使用している木型は主に0401番と5722番となり、木型0341番とのサイズ感は近いものとなっております。 ------- ◆上記データはあくまでも参考となり、サイズは履かれる方の好みのサイズ感によっても変化致します。 サイズ感に御不安が御座います場合や最終的なサイズ感のご確認は弊社簡易試着サービス「アシーレ」をご利用下さいませ◆ ------- 【詳細】 ヒールの高さは「34mm)」となります。また、全周に意匠が付いたソールを使用しております為、革靴と数値の比較は出来ませんのでご留意下さいませ。 「RAYMAR」とは これまで数多くの大手セレクトショップ様の靴を製造してきたノウハウを活かし、立ち上げた有限会社サンレイ オリジナルブランドです。各工程で厳しい日本基準の検査を経て完成した製品は高品質で丈夫、かつ機能性に優れています。 同時に ・靴以外のもの(箱など)には極力お金を掛けず、その分を製品に使用 ・提携工場から直接仕入れることにより無駄な流通コストの削減 ・ネット通販のみで販売をしている為、人件費の削減 という徹底的なコストカットを行っている為、高品質ながらも低価格での提供が可能となりました。 ------- ★ご返品/交換について 以下リンク先にて詳細をご案内しておりますので、必ずご注文前にご確認ください。 https://www.rakuten.co.jp/raymarshoes/info2.html#return_policy ★ご注意 御使用頂いております環境により、実商品と商品画像の色合いに誤差が出る場合が御座います。 26,000円