商品 | 説明 | 価格 |
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ikebe/cabinet/015/622015-01.jpg?_ex=128x128)
SiX (国内正規品)(エスエスエル)(アナログミキサー)(最大12chサミングミキサー) SSL(Solid State Logic) (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介★高品位アナログ・デスクトップ小型ミキサー一見すると、SiXは他のコンパクト・デスクトップミキサーと同じに見えます。 しかしよく見るとSSLコンソールにとてもよく似ていることに気づくでしょう。完全に自在な操作性と創作における偶発性を網羅することに対する抑えきれないほどの渇望によって考え抜かれた機能群を搭載したSiXは、クリエイティブなスタジオのワークフローを熟知したSSLの40年に及ぶDNAを継承した小さくともクラシックなSSLのデザインです。SiXのサウンドを聞けば、全てのSSLコンソールの品質を保証する力強く直感的で、刺激的かつ満足のいくソニックパフォーマンスを体験できます。SiXは、スタジオ、ポストプロダクション、オンステージ、ポッドキャスティングに使用できる、真にプロフェッショナルなコンソールです。●2系統のモノチャンネルSiXは望みの結果を素早く簡単に得られる1ペアのレコーディングチャンネルを持っています。透明感のあるSuperAnalogueのマイクプリは66dBのゲインレンジを持ち、+48V、75Hz HPF、さらにインストゥルメントレベルに切り替えられる独立したラインレベル入力を装備しています。SSLのチャンネルコンプレッサーのサウンドを継承した新設計の1ノブコンプレッサー回路は、固定のアタックタイム、リリースタイム、レシオとオートマティックゲインメイクアップがセットアップされています。新しい2バンドのSSL EQはそれぞれのタイプで周波数の中央値が違うシェルビングとベルカーブを切り替えできます。インサートポイントは他のプロセッシングと同様にバランス入出力で構成され、センドはいつでもアクティブなのでDAWへのレコードセンドとしても使用できます。 SiXは100mmストロークのフェーダーを持ち、そのカーブはスタジオワークとライブプロダクションのどちらにおいても最もよく使用されるゲインレンジを完璧にコントロールできるよう設計されています。●ミックスダウンのための12系統のラインインプットSiXには2系統のステレオラインインプットチャンネルがあります。 -10/+20dBのトリムとバランスコントロールを持ち、100mmストロークのフェーダーが装備されています。もしL側の入力にのみ接続された際にはチャンネルは自動的にモノに切り替わり、パンはセンターに定位されます。SiX というネーミングは、2つのモノチャンネルと2つのステレオチャンネルを持つことに由来していますが、 他にもレベルコントロール可能な2系統のEXTernal入力を備えており、ミックスバスに送ることができます。またALT入力も加えると最大12チャンネルの入力信号をメインミックスバスにサミングすることができます。●強力なバスコンプレッサーSiXはGシリーズバスコンプレッサーをメインアウトプットに搭載しています。これはクラシックなコンソールの回路設計を使用していますが、レシオ、アタックタイム、リリースタイムは固定されており、より現代的な4連VCAチップを使用しています。コントロールをシンプルにしたことで、SSLのサウンドをいつでも簡単にマスターバスへ付加することができます。●プロフェッショナル仕様のルーティングとモニタリングSiXはアーティストミックスのために2系統のフォールドバックバスを持っています。マスターセクションはソースマトリックスとモノチェックやDIM、CUTの機能を装備した、メインとオルタネイトの2系統のモニター出力を実装しています。チャンネルミュートボタンはBバスへルートでき、DAWへのレコードセンドとして使用したり、モニターマトリックスへルートしてライブ配信の手前でリモートソースを簡単に確認することができます。また、+48Vを装備したトークバックマイク入力とSSL伝統のリッスンマイクコンプレッサーも搭載されています。検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_レコーディングミキサー_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076001371 登録日:2019/03/19 ミキサー
|
236,500円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/techspace/cabinet/05261579/05264933/imgrc0110219495.jpg?_ex=128x128)
ミキサー フェーダー スライドボリューム用 ツマミ 4mm軸用 10個セット(グレー ブラック目盛)ミキサー修理交換用パーツ
TECHSPACE
|
商品説明 メーカー名 オリジナル・ブランド サイズ フェーダーの軸幅が4mmのもの用 仕様 ミキサーのフェーダー/スライドボリューム用ツマミ/ノブ 10個セット 色:グレー 目盛色:ブラック 紛失や破損してしまったツマミの交換用としてお使い頂けます。 軸挿入部分が約1mm程飛び出た構造となっております。ご注意下さい。 配送方法 この商品は郵送(クリックポスト)での御発送となります。 郵送での御発送の為、状況によって到着まで3〜4日程かかる場合がありますので、ご了承お願いいたします。 この商品は、他の商品との同梱発送が可能です。 同梱不可と記載がある商品との同梱発送はできません。
|
690円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/westmusic/cabinet/montreux/imgrc0067403935.jpg?_ex=128x128)
Montreux モントルー [1917] Analog Design US-Spec. Tele 4way Lever Switch テレキャス用レバースイッチ
ウエスト楽天市場店
|
Analog Design US-Spec. Tele 4way Lever Switch <主な特徴> 耐久性に優れ、高級感溢れるオープンタイプのレバースイッチです。US規格(#6-32)のスクリューホール、レバー先端の形状を採用しております。このスペックで脅威の価格を実現致しました。テレキャスターでの特殊配線用の4段スイッチです。 ※画像はメーカーサイトのサンプル画像です。
|
1,144円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/global-laboratory/cabinet/r_2024080414/20240822085321_86_1.jpg?_ex=128x128)
ベリンガー Behringer アナログミキサー 10入力 5マイクプリアンプ搭載ミキサー バッテリー駆動可能 XENYX 1003B
global研究所
|
5つのマイクプリアンプとバッテリー駆動オプションを搭載した10入力のコンパクトアナログミキサー低ノイズで、高いヘッドルームを誇るXENYXマイクプリアンプとサウンド調整が容易な3バンドEQを搭載多用途に仕様が可能な5つのマイクプリアンプセクションと独立したステレオライン入力9Vバッテリーによる駆動が可能(9V電池 x 3)外部エフェクトプロセッサーへの接続や、モニター出力として使用可能なFXセンドコントロール説明 5つのマイクプリアンプとバッテリー駆動オプションを搭載した10入力のコンパクトアナログミキサー
|
27,470円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ikeshibu/cabinet/015/622015-01.jpg?_ex=128x128)
SSL(Solid State Logic) SiX (国内正規品)(エスエスエル)(アナログミキサー)(最大12chサミングミキサー)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品SSL(Solid State Logic)/新品 商品一覧>>レコーディング【150,000円〜280,000円】 商品一覧>>アウトボード/レコーディングミキサー/SSL(Solid State Logic) 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!SSL(Solid State Logic) SiX (国内正規品)(エスエスエル)(アナログミキサー)(最大12chサミングミキサー)商品説明★高品位アナログ・デスクトップ小型ミキサー一見すると、SiXは他のコンパクト・デスクトップミキサーと同じに見えます。 しかしよく見るとSSLコンソールにとてもよく似ていることに気づくでしょう。完全に自在な操作性と創作における偶発性を網羅することに対する抑えきれないほどの渇望によって考え抜かれた機能群を搭載したSiXは、クリエイティブなスタジオのワークフローを熟知したSSLの40年に及ぶDNAを継承した小さくともクラシックなSSLのデザインです。SiXのサウンドを聞けば、全てのSSLコンソールの品質を保証する力強く直感的で、刺激的かつ満足のいくソニックパフォーマンスを体験できます。SiXは、スタジオ、ポストプロダクション、オンステージ、ポッドキャスティングに使用できる、真にプロフェッショナルなコンソールです。●2系統のモノチャンネルSiXは望みの結果を素早く簡単に得られる1ペアのレコーディングチャンネルを持っています。透明感のあるSuperAnalogueのマイクプリは66dBのゲインレンジを持ち、+48V、75Hz HPF、さらにインストゥルメントレベルに切り替えられる独立したラインレベル入力を装備しています。SSLのチャンネルコンプレッサーのサウンドを継承した新設計の1ノブコンプレッサー回路は、固定のアタックタイム、リリースタイム、レシオとオートマティックゲインメイクアップがセットアップされています。新しい2バンドのSSL EQはそれぞれのタイプで周波数の中央値が違うシェルビングとベルカーブを切り替えできます。インサートポイントは他のプロセッシングと同様にバランス入出力で構成され、センドはいつでもアクティブなのでDAWへのレコードセンドとしても使用できます。 SiXは100mmストロークのフェーダーを持ち、そのカーブはスタジオワークとライブプロダクションのどちらにおいても最もよく使用されるゲインレンジを完璧にコントロールできるよう設計されています。●ミックスダウンのための12系統のラインインプットSiXには2系統のステレオラインインプットチャンネルがあります。 -10/+20dBのトリムとバランスコントロールを持ち、100mmストロークのフェーダーが装備されています。もしL側の入力にのみ接続された際にはチャンネルは自動的にモノに切り替わり、パンはセンターに定位されます。SiX というネーミングは、2つのモノチャンネルと2つのステレオチャンネルを持つことに由来していますが、 他にもレベルコントロール可能な2系統のEXTernal入力を備えており、ミックスバスに送ることができます。またALT入力も加えると最大12チャンネルの入力信号をメインミックスバスにサミングすることができます。●強力なバスコンプレッサーSiXはGシリーズバスコンプレッサーをメインアウトプットに搭載しています。これはクラシックなコンソールの回路設計を使用していますが、レシオ、アタックタイム、リリースタイムは固定されており、より現代的な4連VCAチップを使用しています。コントロールをシンプルにしたことで、SSLのサウンドをいつでも簡単にマスターバスへ付加することができます。●プロフェッショナル仕様のルーティングとモニタリングSiXはアーティストミックスのために2系統のフォールドバックバスを持っています。マスターセクションはソースマトリックスとモノチェックやDIM、CUTの機能を装備した、メインとオルタネイトの2系統のモニター出力を実装しています。チャンネルミュートボタンはBバスへルートでき、DAWへのレコードセンドとして使用したり、モニターマトリックスへルートしてライブ配信の手前でリモートソースを簡単に確認することができます。また、+48Vを装備したトークバックマイク入力とSSL伝統のリッスンマイクコンプレッサーも搭載されています。イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_レコーディングミキサー_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076001371 登録日:2019/03/19 ミキサー
|
236,500円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dj/cabinet/005/622015-01.jpg?_ex=128x128)
SSL(Solid State Logic) SiX (国内正規品)(エスエスエル)(アナログミキサー)(最大12chサミングミキサー) レコーディング アウトボード
DJ機材専門店PowerDJ’s
|
楽器種別:新品SSL(Solid State Logic)/新品 商品一覧>>レコーディング【150,000円〜280,000円】 商品一覧>>アウトボード/レコーディングミキサー/SSL(Solid State Logic) 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!SSL(Solid State Logic) SiX (国内正規品)(エスエスエル)(アナログミキサー)(最大12chサミングミキサー) レコーディング アウトボード商品説明★高品位アナログ・デスクトップ小型ミキサー一見すると、SiXは他のコンパクト・デスクトップミキサーと同じに見えます。 しかしよく見るとSSLコンソールにとてもよく似ていることに気づくでしょう。完全に自在な操作性と創作における偶発性を網羅することに対する抑えきれないほどの渇望によって考え抜かれた機能群を搭載したSiXは、クリエイティブなスタジオのワークフローを熟知したSSLの40年に及ぶDNAを継承した小さくともクラシックなSSLのデザインです。SiXのサウンドを聞けば、全てのSSLコンソールの品質を保証する力強く直感的で、刺激的かつ満足のいくソニックパフォーマンスを体験できます。SiXは、スタジオ、ポストプロダクション、オンステージ、ポッドキャスティングに使用できる、真にプロフェッショナルなコンソールです。●2系統のモノチャンネルSiXは望みの結果を素早く簡単に得られる1ペアのレコーディングチャンネルを持っています。透明感のあるSuperAnalogueのマイクプリは66dBのゲインレンジを持ち、+48V、75Hz HPF、さらにインストゥルメントレベルに切り替えられる独立したラインレベル入力を装備しています。SSLのチャンネルコンプレッサーのサウンドを継承した新設計の1ノブコンプレッサー回路は、固定のアタックタイム、リリースタイム、レシオとオートマティックゲインメイクアップがセットアップされています。新しい2バンドのSSL EQはそれぞれのタイプで周波数の中央値が違うシェルビングとベルカーブを切り替えできます。インサートポイントは他のプロセッシングと同様にバランス入出力で構成され、センドはいつでもアクティブなのでDAWへのレコードセンドとしても使用できます。 SiXは100mmストロークのフェーダーを持ち、そのカーブはスタジオワークとライブプロダクションのどちらにおいても最もよく使用されるゲインレンジを完璧にコントロールできるよう設計されています。●ミックスダウンのための12系統のラインインプットSiXには2系統のステレオラインインプットチャンネルがあります。 -10/+20dBのトリムとバランスコントロールを持ち、100mmストロークのフェーダーが装備されています。もしL側の入力にのみ接続された際にはチャンネルは自動的にモノに切り替わり、パンはセンターに定位されます。SiX というネーミングは、2つのモノチャンネルと2つのステレオチャンネルを持つことに由来していますが、 他にもレベルコントロール可能な2系統のEXTernal入力を備えており、ミックスバスに送ることができます。またALT入力も加えると最大12チャンネルの入力信号をメインミックスバスにサミングすることができます。●強力なバスコンプレッサーSiXはGシリーズバスコンプレッサーをメインアウトプットに搭載しています。これはクラシックなコンソールの回路設計を使用していますが、レシオ、アタックタイム、リリースタイムは固定されており、より現代的な4連VCAチップを使用しています。コントロールをシンプルにしたことで、SSLのサウンドをいつでも簡単にマスターバスへ付加することができます。●プロフェッショナル仕様のルーティングとモニタリングSiXはアーティストミックスのために2系統のフォールドバックバスを持っています。マスターセクションはソースマトリックスとモノチェックやDIM、CUTの機能を装備した、メインとオルタネイトの2系統のモニター出力を実装しています。チャンネルミュートボタンはBバスへルートでき、DAWへのレコードセンドとして使用したり、モニターマトリックスへルートしてライブ配信の手前でリモートソースを簡単に確認することができます。また、+48Vを装備したトークバックマイク入力とSSL伝統のリッスンマイクコンプレッサーも搭載されています。イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_レコーディングミキサー_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076001371 登録日:2019/03/19 ミキサー
|
236,500円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-rizing/cabinet/img57428488.jpg?_ex=128x128)
DYNACORD/ダイナコード ミキサー CMS 2200-3 (ノンパワード)
RIZING 楽天市場店
|
●入力数 :18MIC/LIN +4MIC/STEREO LINE ●818.5*155.0*498.5(WHD/mm) ●本体重量 :14.5kg
|
447,370円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakki-genki/cabinet/i/1/385.jpg?_ex=128x128)
Earthquaker Devices Tentacle Analog Octave Up オクターバー(アップ)〈アースクエイカーデバイセス〉
楽器de元気
|
テンタクルはシンプルに、原音に1オクターブ上の音を追加するエフェクターです。当社のHoof Reaperで聴かれる物と同様の物になります。ノブ等コントロール必要が無いシンプルなオクターブペダルが欲しいと当社のお客様から非常にリクエストが多かったので開発に踏み切りました。使用者のアイデア次第でどんなエフェクターとも使用でき、音作りの可能性が無限に広がる事は間違い有りません!ギターで使用の場合、ネックピックアップと12フレット以上でより正確なオクターブが得られます。寸法17mm x 63.5mm x 57mm電源テンタクルは9V、DCパワーサプライで2.1mmのネガティブセンターのアダプターで使用出来ます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また9V以上出力する電源は使用しないでください!スイッチ電子リレー方式のトゥルーバイパスを採用していますので、電源無しでは音は出力されません。消費電流2mA
|
24,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chuya-online/cabinet/item222500/222043.jpg?_ex=128x128)
【中古】 アナログディレイ エフェクター MAXON AD-9 Analog Delay ディレイ ギターエフェクター
chuya-online チューヤオンライン
|
【中古】 アナログディレイ エフェクター MAXON AD-9 Analog Delay ディレイ ギターエフェクターMAXON AD-9 Analog Delay の中古品です。使用感のあるコンディションです。商品内容:本体のみ傷、塗装剥がれがあり。電池駆動、アダプター駆動確認済み。現在の所、ガリもなく動作に問題ございません。MADE IN JAPAN黒ラベル。1980年代製の物と思われます。●アナログながらコンパンダー・ノイズリダクションの搭載により、クロックノイズのない温かくクリアなディレイ効果を実現。AD-9は通常の16~300m Secディレイ効果だけでなく「発振」することで、特殊効果的使用も可能。DRY/EFFECTのステレオ出力を装備しアンプ2台を使用し た広がりのある音空間を作り出します。
|
16,800円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/westmusic/cabinet/montreux/imgrc0066258911.jpg?_ex=128x128)
Montreux [1918] Analog Design US-Spec. Super Lever Switch モントルー/レバースイッチ/ピックアップセレクター/1個入り
ウエスト楽天市場店
|
Analog Design US-Spec. Super Lever Switch <メーカー説明> 耐久性に優れ、高級感溢れるオープンタイプのレバースイッチです。US規格(#6-32)のスクリューホール、レバー先端の形状を採用しております。このスペックで脅威の価格を実現致しました。さまざまな特殊配線を可能にする4回路5接点のスイッチです。1個入り。 ※画像はメーカーサイトのサンプル品です。
|
2,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shopashito/cabinet/248/as132201_1.jpg?_ex=128x128)
Analog Cases TC Helicon GoXLR 専用ケース
shopashito
|
他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。
|
13,100円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fleume/cabinet/item50/020220823042521.jpg?_ex=128x128)
KORG USB DAC デジタル アナログ 変換器 フォノ入力対応 1bit DS-DAC-10R ハイレゾ オーディオ リッピング
Fleume
|
特殊:B017TZ0KYOコード:0495911214132ブランド:KORG(コルグ)商品カラー: ホワイト商品サイズ: 高さ4.9、幅18.5、奥行き15.5商品重量:1200「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。レコード プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。最高の音質を実現するため厳選されたパーツを使用。2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。シンプルでスタイリッシュなデザイン。外形寸法:155(W)x 184(D)x 49(H)mm(突起部含む)付属品:USBケーブル電源:USBバス パワー(5V 500mA)発送サイズ: 高さ7.2、幅19.5、奥行き23.6発送重量:1540ずっといい音で聴きたいから、DSDで録る。「ハイレゾ」という言葉が当たり前になり、USB DACなどのハードウェアが溢れる一方、そのハードで聴くための音楽ソースの不足について、どこも解決策を見い出せないでいます。ブームのずっと前からDSDと共に高音質を追求してきたコルグは今、新たな提案をします。厳しいプロの現場でも活躍するDSDレコーダー「MRシリーズ」や、ハイレゾ再生の定番ソフト「AudioGate」の開発で長年培った技術により、USB DACにプロ クオリティのADコンバータを搭載し、DSDレコーディング システムを実現。フォノ入力に対応し、アナログ レコードのアーカイブにも最適です。聴きたいソースがないのなら、自分で録ればいい。1BIT USB-DAC / ADC、DS-DAC-10R。 「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。PCと本体をUSBケーブルで接続するだけ。DS-DACシリーズでおなじみ、最もシンプルな高音質再生システムに、新たに高音質録音機能が加わりました。録音 / 再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応。これからは配信サイトからのリリースを待つだけでなく、お手持ちのソースをDSD録音し、いつでも好きなときにいい音で聴くことができます。 レコード プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。近年、デジタル音源にはない音の良さや、音楽を純粋に楽しむスタイルが見直され、アナログ レコードが再び脚光を浴びています。一方で、そのレコード コレクションを音楽データとして整理し、手軽に楽しみたいという要望も多く聞かれます。DS-DAC-10Rには、お手持ちのレコード プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子とグランド端子を装備。レコードをDSDによる高音質でそのままハイレゾ データ化し、AudioGate上で曲を管理することも簡単。入力端子はカセット デッキなどのLINEレベル入力にも対応しており、大切なコレクションのアーカイブに最適なシステムとなっています。 掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ イコライザー( 1)。DS-DAC-10Rは、イコライジング処理時の原音への影響を最小限に抑え、レコードのカッティング時に押し込まれたサウンドを余すところなく引き出す、DSDフォノ イコライザーを付属の「AudioGate 4」に内蔵。一般的なRIAA以外にも5種類のカーブ( 2)への対応を可能にし、録音時に掛け録りするだけでなく、そのまま入力 / 録音したレコード盤の原音に後掛けすることもできます。これまでは高級オーディオ機器でさえもなかなか引き出せなかったアナログ レコードの真の実力に、最新の技術で迫ります。 1. アナログ レコードのカッティング マシンは、音の周波数が低くなるにつれ溝の幅を広く刻むため、そのままだと針が正確にトレースできない、収録時間が減るなどの問題点があります。そのため、カッティングされたレコードは低域を減衰、高域を強調して記録されており、再生時に逆特性のカーブで補正します。この補正を行なうものが「フォノ イコライザー」です。また、レコード プレーヤーは出力レベルが一般的なオーディオ機器に比べて低いため、入力信号を増幅する必要があり、フォノ イコライザーでその役割を兼ねている機器も多いですが、DS-DAC-10Rでは増幅はアナログ回路、イコライジングは(AudioGate 4による)デジタル信号処理へと振り分けています。 2. RIAAはアメリカレコード協会(Recording Industry Association of America)が定めたレコードの録音 再生カーブの規格。1954年に規格化されましたが、それ以前のものはレコード レーベルごとに統一性のないものが用いられています。レコードにはカーブの記載がないため、実際にどのカーブを使って録音されたかはわからないのですが、RIAAとその他5種のカーブでほぼ全てをカバーできると言われています。AudioGate 4で色 なカーブを選んで、音の違いをお楽しみください。 最高の音質を実現するため厳選されたパーツを使用。ADコンバータには、1-BIT STUDIOレコーダーMR-2000Sと同じPCM4202(TI製)を採用。プロの現場でも多数使用させているレコーダーと同じクオリティにこだわりました。フォノ アンプのプリ段回路にはOPA1662(TI製)、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP®/Rubycon製)などの高性能パーツを使用し、フォノ カートリッジの性能をフルに活かします。また、DAコンバータは、MR-2000SやDS-DACシリーズと同じCS4398(Cirrus Logic製)をセレクト。DS-DAC-10Rも「音に色をつけず、原音を忠実に再現する」ことをモットーとする、コルグの音を継承するものとなっています。 2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。コルグはDSDの音質の高さ / 良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。そのため、大手音楽配信サイトからDSDコンテンツの多くは、MRシリーズでDSD化されたものです。そのDSDデータが持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」によって、DS-DAC-10Rが配信DSDコンテンツを「最も忠実に再現する」と言っても過言ではないでしょう。 シンプルでスタイリッシュなデザイン。DS-DAC-10Rはお手持ちのオーディオ システムに加えて頂くことをイメージし、高級感のあるダイキャスト ボディに、表面はヘッドホン ボリューム / 端子だけのシンプルなデザイン。ボリューム ノブ部に光るLEDは、再生フォーマット表示や録音中を示すインジケーターとして機能します。また、リア パネルの銅メッキ板や、金メッキの端子など、内部だけでなく目に見える部分にもこだわった高品質設計となっています。 iAudioGateと接続して再生が可能( 3)。iPhone用ハイレゾ音楽プレーヤー、iAudioGateと組み合わせて再生が可能。 PCよりももっと気軽に、思いついたときにiPhoneをつなげて、レコードのアーカイブの再生を楽しむことができます( 4)。 3. Apple製の対応接続キット / アダプターを使用し、電源付きUSBハブによる電源供給が必要です。 4. iAudioGateには、フォノ イコライザー機能は搭載されておりません。 仕様チャンネル数:2入力フォーマット(USB)DSD:2.8224MHz / 5.6448MHz、1bitPCM:44.1kHz / 48kHz / 88.2kHz / 96kHz / 176.4kHz / 192kHz、16bit / 24bitホスト インターフェイス:USB2.0(ハイ スピード)オーディオ ドライバー:ASIO2.1、WDM、Core Audioインジケーター:リングLEDインジケーター(サンプリング周波数とREC状態を色で表示)電源:USBバス パワー(5V 500mA)消費電力:最大2.5WLINE OUT L/R:RCAピンジャック(不平衡)PHONES:φ6.3mmステレオ フォーン ジャック、負荷インピーダンス 16Ω以上、最大出力70mW+70mW@32ΩLINE IN、PHONO L/R:RCAピンジャック、入力インピーダンス47KΩ(LINE)/ 50KΩ(PHONO)、規定レベル-6dBV(LINE/5mVrms(PHONO)、最大レベル+6dBV(LINE)/ 100mVrms(PHONO)USB形状:タイプB付属品:USBケーブル動作環境:Windows:Microsoft Windows 7 (32bit、64bit)、Microsoft Windows 8.1 (32bit、64bit)、Microsoft Windows 10 (32bit、64bit)Mac OS:Mac OS X 10.8 〜 10.11BW7BW7BW7BW7BW7BW7BW7BW7BW7BW7BW7BW7 DSD は商標です。 すべての商品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。
|
30,900円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fleume/cabinet/item57/020220913141638.jpg?_ex=128x128)
ベリンガー Behringer アナログベースラインシンセサイザー TD-3-BK
Fleume
|
特殊:B0855J16HQコード:4033653032278ブランド:Behringer ベリンガー 商品サイズ: 高さ10、幅10、奥行き10商品重量:1100この商品について優れたベースサウンドとグルーヴの為にトゥルーアナログ回路を採用したアナログ ベースライン シンセサイザーマッチドトランジスタ使用したオリジナル回路を忠実に再現オーセンティックなVCO、VCF、VCAによる純粋なアナログ信号回路トランジスタ波形整形回路を備えたノコギリ波および矩形波VCOカットオフ、レゾナンス、エンベロープ、ディケイ、アクセントのコントロールを備えた4極ローパスレゾナンスフィルターブランドBehringer ベリンガー モデル名TD-3-BK商品寸法 (長さx幅x高さ)10 x 10 x 10 cm商品の重量1100 グラム発送サイズ: 高さ9.4、幅22.5、奥行き43.1発送重量:1280VCO、VCF、16ステップシーケンサー、ディストーションエフェクト、16ボイスポリチェーン機能を備えたアナログ ベースライン シンセサイザー
|
18,275円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ekiweb/cabinet/key/06466916/imgrc0095614335.jpg?_ex=128x128)
BEHRINGER ベリンガー MonoPoly モノポリー アナログシンセサイザー【送料無料】
クロサワミュージックパラダイス
|
モノフォニック/デュオフォニック/4VOICEポリフォニックから選択可能なプレイスタイル、完全なアナログ回路、4つのVCO ■オーセンティックスタイルの4 VCOデザインを備えたアナログシンセサイザー ■モノラル/ユニゾン/ポリフォニックモードを備えた4 VOICEポリフォニック/パラフォニックデザイン ■ベロシティ機能を搭載した37フルサイズキーボード ■80年代の”オリジナル回路”を再現 ■アナログ設計のVCO、VCF、VCA ■1つのVCOにつき、4つの波形とパルスウィズモジュレーションを搭載 ■VCOを自動的にチューニングしてくれるオートチューニング機能 ■レゾナンスを搭載したクラシックタイプの24dBフィルター ■リードサウンドに複雑なモジュレーションを追加できるクロスモジュレーションとオシレーターシンク ■4つの選択可能な波形と複数のデスティネーションを備えたデュアルLFO ■フィルターとVCA専用のADSRエンベロープ ■一つのキーでコードを演奏可能なコードメモリ機能 ■音色を拡張するノイズジェネレーター ■シンク/クロスモジュレーション用にVCO1には独立したピッチモジュレーションを搭載 ■フロントパネル角度を3段階で調整可能 ■62の操作子により、すべての重要なパラメーターに直接リアルタイムでアクセス可能 ■フィルタカットオフ、オシレータピッチ、CV/ゲートなどを制御するための複数のInput/Output ■MIDIチャンネルと音声優先の選択が可能なUSB / MIDIを実装 スペック シンセサイザーアーキテクチャ ボイス数:マルチフォニック/ポリフォニック ボイス数:マルチフォニック タイプ:アナログ VCO:4(32.7 Hzから4.186Hz) LFO MG1:0.1Hzから20Hz MG2:0.1Hzから30Hz VCF:1 (24dB/oct ローパスフィルター) VCA:1 Envelopes:VCF、VCA MIDI MIDI端子:MIDI INおよびMIDI THRU(16ch選択から可能) USB端子:クラスコンプライアントUSB 2.0 Type B(Windows7以上またはMac OS X 10.6.8以上) 出力 Main出力:1 x 1/4"TSアンバランス 最大出力レベル:+6dBu インピーダンス:700Ω ヘッドフォン:1 x 1/4"TRSステレオ 最大出力レベル:-2dBu 電源供給 電源アダプター:12V DC, 1000mA(付属) 消費電力:最大9W フィジカル 標準動作温度:5℃~40℃ サイズ:648 x 90 x 361 mm(W x H x D) 重さ:10.3 Kg ●店舗へのご来店について webご案内の該当商品が店舗に展示していない場合がございますので、店舗ご来店にて商品をご購入・ご確認をご希望の際は事前に店舗あてにご確認ください。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法で不明な点は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 お問い合わせは下記までどうぞ!! クロサワ楽器お茶の水駅前店 電子楽器フロア 東京都千代田区神田駿河台2-2-2 TEL 03-3293-5627 eki@kurosawagakki.com
|
135,920円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ekiweb/cabinet/key/06466916/imgrc0095614419.jpg?_ex=128x128)
BEHRINGER ベリンガー ODYSSEY オデッセイ アナログシンセサイザー【送料無料】
クロサワミュージックパラダイス
|
デュアルVCO、3ウェイマルチモードVCF、32ステップシーケンサー、 アルペジエーターを搭載した37鍵アナログシンセサイザー ■非常に分厚い音を作り出す為に2つのアナログオシレーターを備えたモノ/デュオフォニックシンセサイザー ■37鍵盤フルサイズキーボード ■70年代から受け継がれた伝統的なVCO,VCF,VCAにて設計された純粋なアナログ回路 ■のこぎり波、パルス幅変調の方形波/パルス、正弦波/方形波のLFOを含む2ボイス ■3方向VCFモード:2極MKI(4023)、4極MKII(4035)、および4極MKIII(4075) ■64のシーケンスパターンをセーブ出来る、使いやすい32ステップシーケンサー ■豊富なパターンを備えたアルペジエーターを搭載し、幅広い音作りが可能 ■リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフター、マルチエフェクトを含むKlark Teknikのエフェクトを搭載 ■35個のスライダーと25個のスイッチにより、すべての主要なパラメーターに直接リアルタイムでアクセス可能。 ■ピッチおよびモジュレーション制御用の3つの感圧ボタンにより、直感的な演奏性を実現 ■サンプル&ホールドプラスラグプロセッサを備えた強力なピンク/ホワイトノイズジェネレーター ■外部キーボード/シーケンサーに接続するためのUSB / MIDIインプリメンテーションを搭載 ■当社取り扱いのベリンガー製品は、3年間の保証プログラム対象です。 スペック MIDI In / Out :5ピンDIN / 16チャンネル 出力:1/4 "TS、アンバランス最大-20 dBu、XLRオス バランス、最大+4 dBu ヘッドフォン端子:1/4 "TRS、最大50 mW + 50 mW 外部オーディオ入力端子:1/4 "TS、最大-10 dBu ペダル端子:1/4 "TS ポルタメントフットスイッチ端子:1/4 "TS USB端子:USB 2.0、タイプB サポートOS:Windows 7以降、Mac OS X 10.6.8以降 外部電源アダプター:9 VDC、1700 mA 消費電力:12 W 寸法:(H x W x D)133 x 589 x 409 mm 質量:8.1 kg ●店舗へのご来店について webご案内の該当商品が店舗に展示していない場合がございますので、店舗ご来店にて商品をご購入・ご確認をご希望の際は事前に店舗あてにご確認ください。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法で不明な点は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 お問い合わせは下記までどうぞ!! クロサワ楽器お茶の水駅前店 電子楽器フロア 東京都千代田区神田駿河台2-2-2 TEL 03-3293-5627 eki@kurosawagakki.com
|
111,420円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fleume/cabinet/item59/020220916150714.jpg?_ex=128x128)
Behringer アナログシンセサイザー ユーロラックモジュール ユーロラック対応 アナログVCOモジュール 2600回路を再現 2600-VCO ブラック
Fleume
|
特殊:B09B6TGXTYコード:4033653033046ブランド:Behringer ベリンガー 商品カラー: ブラック商品サイズ: 高さ4.2、幅8.1、奥行き12.9商品重量:150この商品について70年代の伝説的なシンセサイザー 2600 のオシレーター回路を忠実に再現したVCOモジュール同時に出力可能な4つの波形:サイン波、三角波、ノコギリ波、パルス波10 Hz 10 kHzまたはLFモードで0.03 Hz 30 Hzの周波数調整が可能マニュアルコントロールだけでなく、CV入力によるコントロールが可能なPWMと、各波形ごとに個別の出力とコントロール用の5つのCV入力を搭載ユーロラック規格色ブラックブランドBehringer ベリンガー 商品寸法 (長さx幅x高さ)12.9 x 8.1 x 4.2 cm商品の重量150 グラム発送サイズ: 高さ4.9、幅9.5、奥行き15.3発送重量:230伝説的な 2600 のオシレーター回路をユーロラックフォーマットに落とし込んだVCOモジュール
|
20,010円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fleume/cabinet/09972562/imgrc0090481405.jpg?_ex=128x128)
BEHRINGER ベリンガー / 914 FIXED FILTER BANK アナログフィックスドフィルターバンクモジュール
Fleume
|
特殊:B089CXX5WXコード:4033653031912ブランド:Behringer ベリンガー 商品サイズ: 高さ10.7、幅32.8、奥行き36.1商品重量:117.9この商品について70年代ビンテージサウンドの914フィックスドフィルターバンクモジュール「Modular 55」シリーズのディスクリートI / O回路を再現125 Hz〜5.6 kHzの12個のアクティブバンドパスフィルターローパスおよびハイパスフィルター、デュアル入力および出力ジャックユーロラックの仕様:28HP、60mA +12V、70mA -12VブランドBehringer ベリンガー モデル名914商品寸法 (長さx幅x高さ)36.1 x 32.8 x 10.7 cm商品の重量0.26 ポンド発送サイズ: 高さ7.5、幅16.3、奥行き18.8発送重量:410ユーロラック用 アナログフィックスドフィルターバンクモジュール
|
19,068円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/image2675/80-4571220044199_1.jpg?_ex=128x128)
Suhr / A.C.E. アナログキャビネットエミュレーター サー 【国内正規品】【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
別次元へと進化した次世代アナログキャビネットエミュレーター ■別次元へと進化した次世代アナログキャビネットエミュレーター A.C.E.はスピーカーキャビネットの複雑で微妙なトーンやニュアンスをマイクを使用せずに再現するアクティブ・アナログ・キャビネット・エミュレーターです。 シグナル入力の起点から出力の終点までピュア100%アナログ回路と新開発のフィルター(MFS : マルチ ステージ フィルタリング)が、プレイヤーが理想とするスピーカーキャビネットが持つ暖かさ、パンチ、キャラクターその他あらゆるニュアンスを驚くほどリアルに表現します。 ※ ダミーロード機能は搭載しておりません。必ずアンプをキャビネットに接続するか、Suhr REACTIVE LOADなどのロードボックスに接続してください。 ●Specifications 入力インピーダンス:100KΩ 出力インピーダンス:600Ω 電源:9VDC センターマイナス、CAJ PB12DC9-2.1付属 動作電圧:9V 最大電圧:10VDC 消費電流:80mA 動作時間:4.5時間 寸法:12.4cm(W) x 9.8cm(D) x 3.5cm(H) 重量:476g ※画像はサンプルです。
|
59,400円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chuya-online/cabinet/item221000/220502.jpg?_ex=128x128)
Fulltone フルトーン Mini-Deja’Vibe3 v2 アナログコーラス ヴィブラート ギターエフェクター
chuya-online チューヤオンライン
|
Fulltone フルトーン Mini-Deja’Vibe3 v2 アナログコーラス ヴィブラート ギターエフェクターペダルON時に最大15dBのボリューム・ブーストが可能。デュアル・ポテンショメーターが2つのFulltoneカスタムメイドOptocouplersに置き換わったことで、より遅いスピードが可能になりました。さらに瑞々しくウォータリーなバイブ・サウンド。CS-MDV3 V2は、18ボルトDC電源(弊社から直接購入した場合は付属)または、少なくとも300mAの電流を供給する電源の18ボルトDCコンセントで駆動できます。また、Voodoo Labのスプリッターケーブルを使用することで、2 x 9Volt DCアウトレットに分配することも可能です。特にペダルボード上のスペースは貴重ですが、完璧な “オーセンティック・ヴィンテージUnivibeクローン “の豊かでオーガニックなサウンドは必要不可欠です。ハンマートーン・ブルーのパウダー・コーティング仕上げ、ホワイトのレタリング、そして催眠術のような左右非対称のリズムに合わせてブルーLEDが光ります。MDV-3には、かかとまたはつま先で操作するトゥルー・バイパス・フットスイッチが新たに搭載され、スピードをほとんど変えず、つま先だけでオン/オフを切り替えたい人に最適ですが、ガスペダルのように乗り、かかとを動かすだけでペダルのオン/オフを切り替えたい人にも最適です。本物のヴィンテージ・ユニヴァイブ・クローン」だと主張するペダルがたくさん出回っていますが……小さなものは、オペアンプで満たしたMXRフェイザーを、コンデンサーを少し変えただけの見栄っ張りに過ぎません。それはユニヴァイブではない!では、どのペダルが本物で、どのペダルが単なる安い近道なのか、どうやって見分ければいいのでしょうか?本物のUnivibeクローンには、以下のものがあります:4つのガラスで覆われ、密閉されたフォトセルと白熱電球が回路基板上にあります。私はさらに一歩進んで……他の誰もやっていないことですが、1960年代の本物の「セル」をたくさん使って、明暗抵抗だけでなく、光のオン・オフに反応する重要な立ち上がり時間と立ち下がり時間もブループリントしました。これは、ノウハウと高価なスコープがない限りできない、奥の深い電子工学的なものだ。18ボルト以上で動作する。完全なディスクリート・エレクトロニクス、つまり、オーディオ・パスにOPAMPSを使用していません!典型的なFulltoneのやり方で、スピードをコントロールするためのギアード・ポテンショメーターとオプトカプラーも自分で製造しています。私は1992年以来、誰よりも長く「本物のヴィンテージ・ユニヴァイブ・クローン」を作ってきました。私の製品は、ロビン・トロワー、ピーター・フランプトン、ドイル・ブランホールIIなど、数え切れないほどのミュージシャンに愛用されています。
|
79,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ekiweb/cabinet/key/06466916/imgrc0095614460.jpg?_ex=128x128)
BEHRINGER ベリンガー PRO-1 プロ・ワン アナログシンセサイザー【送料無料】
クロサワミュージックパラダイス
|
デュアルVCO、3つの同時波形、4ポールVCF、強力なモジュレーションマトリックス、16ボイスポリチェーン可能なユーロラック形式のアナログシンセサイザー ■デュアルVCO、3つの同時波形、4極VCF、広範なモジュレーションマトリックス、16ボイスポリチェーン、ユーロラック形式のアナログシンセサイザー ■デュアルVCOデザインの素晴らしいアナログシンセサイザーにより、驚くほど分厚いサウンドを作成可能 ■伝説的な3340および3320を使用したオリジナル回路を忠実に再現 ■オーセンティックなVCO、VCF、VCAによる純粋なアナログ信号回路 ■3種類のオシレーターを同時に仕様可能(OSC A:ノコギリ波/パルス波、OSC B:ノコギリ波/三角波およびパルス波) ■自己共振機能を備えたクラシックな4極フィルター設計 ■自由な音楽作成の為、2つのモジュレーションバス用に強力なモジュレーションマトリックスを搭載 ■Sawtooth、Triangle、Squareのオシレーター形状を同時に持つ専用およびアナログLFO ■VCFおよびVCA変調用の2つのエンベロープジェネレーター ■使いやすい64音デュアルシーケンサー(LFOクロックはマスタークロックとして動作) ■3パターンのアルペジエーター ■16ボイスポリチェーンにより、複数のシンセサイザーを組み合わせて最大同時発音数16を実現 ■56個の操作子により、すべての重要なパラメーターに直接リアルタイムでアクセス可能 ■外部音源を処理するための外部オーディオ入力 ■外部制御入力および出力(ゲート、フィルターなど) ■MIDIチャンネルと音声優先の選択が可能なUSB / MIDIを実装 ■当社取り扱いのベリンガー製品は、3年間の保証プログラム対象です。 スペック 同時発音数:モノフォニック オシレーター:3340×2(3340は各VCOに1台づつ使用、3320はフィルター用VCFとして使用) オシレーター2:(4レンジで32.70 Hz~8372.02 Hz) LFO: 1(0.08 Hzから30 Hz) VCF:1 x 4極ローパス(24 dB /オクターブスロープ) エンベロープ:VCF、VCA OUTPUT:1/4 "TS、アンバランス 最大+12.0 dBu ヘッドフォン:1/8 "TRS、アンバランス型最大7.5 mW @ 32オーム ヘッドフォン出力:インピーダンス8Ω MIDI端子:MIDI in, MIDI out/thru(5ピンDIN / 16チャンネル) USB(MIDI):USB 2.0、タイプB サポートOS:Windows 7以降/ Mac OS X 10.6.8以降 消費電力:最大8W 電源:AC100V、50/60Hz 寸法:(高さx幅x奥行)95 x 424 x 136 mm 質量:1.8kg 付属品:電源アダプター12V DC ●店舗へのご来店について webご案内の該当商品が店舗に展示していない場合がございますので、店舗ご来店にて商品をご購入・ご確認をご希望の際は事前に店舗あてにご確認ください。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法で不明な点は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 お問い合わせは下記までどうぞ!! クロサワ楽器お茶の水駅前店 電子楽器フロア 東京都千代田区神田駿河台2-2-2 TEL 03-3293-5627 eki@kurosawagakki.com
|
58,735円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/12/739.jpg?_ex=128x128)
Electro Harmonix エレクトロハーモニクス Small Clone スモール・クローン アナログ コーラス
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
エレクトロハーモニクスは1968年にマイク・マシューズが設立し、ビッグマフをはじめユニークなサウンドでエフェクター史に残る名機を数多くリリースしてきた老舗ブランド。 ニルヴァーナのカート・コバーンが使用していたことでも知られるコーラスペダル。 そのリッチでウォームなサウンドは数々のギタリストを魅了してきました。 2wayのDepthスイッチにツマミが一つと非常にシンプルな操作性ながらあらゆるジャンルに溶け込む優れた音色を生み出します。 他のサイトでも販売しています。買い物かごに入れても売り切れの場合がございますのであらかじめご了承下さいませ。
|
16,500円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fleume/cabinet/09972562/imgrc0090481086.jpg?_ex=128x128)
Razer Seiren V2 X USB 25mm コンデンサーマイク スーパーカーディオイド集音パターン アナログゲインリミッター マイクモニタリング ゲイン/ミュートボタン本体配置 内蔵型ショックアブソーバー搭載 日本正規代理店保証品 RZ1
Fleume
|
特殊:B09KNPB6CDコード:4571585634547ブランド:Razer(レイザー)商品カラー: Black商品サイズ: 高さ17.5、幅9、奥行き9商品重量:294この商品について ゲイン、ミュートボタン マイク本体に簡単に操作できるボタンが配置されているため、オーディオの基本設定を手軽に調整できます。 25mm コンデンサーマイク。 この高感度のマイクは、音声を高精度でキャプチャでき、特に高音域の集音に優れており、本来の音声を届けます。 内蔵型ショックアブソーバー 何かにぶつかったり倒してしまったときの衝撃を吸収して、オーディエンスの耳を保護します。 マイクモニタリング ヘッドセットをマイクの 3.5mm ポートに接続すると、自分の声を聞くことができます。これによりマイクのレベルを管理して、複数の音声が行き交う中でも簡単にチャットを行うことができます。 トータルオーディオコントロール。 RAZER SYNAPSE によるオーディオミキシング。 自分が聞く音とオーディエンスが聞いている音の音量バランスを別 に調整できるので、気を散らすものなく最高のコンテンツを届けることに集中できます。オーディオをそれぞれの出力に割り当てるだけで、すべてのオーディオ再生レベルを 1 つのパワフルなプラットフォームでコントロールできます。 プラグアンドプレイ コンデンサーマイクを USB Type-C - Type-A ケーブルで PC に接続するだけでストリーミングを開始することができます。 スーパーカーディオイド集音パターン。 Razer の USB コンデンサーマイクは、後ろや横からの周辺音を遮断する設計のため、タイピングの音やマウスのクリック音といった周辺音を拾うことなく音声をクリアにキャプチャできます。表示件数を増やすブランドRazer(レイザー)モデル名Seiren V2 X接続方式AUX, USBコネクタタイプ3.5mm端子, USB端子対応機種Windows 10色Black付属品USB ケーブル, Seiren V2 X本体ポーラーパターン単一指向性商品重量0.29 キログラムマイク波形率コンデンサーマイク表示を増やす発送サイズ: 高さ10.2、幅10.8、奥行き24.2発送重量:500 インパクトある透明感。ノイズの中でも伝わる明瞭な音声で他の配信者の一歩先を行きましょう。生き生きとした音声を届けるために必要な機能が揃った、あらゆる配信環境に最適な USB コンデンサーマイク、Razer Seiren V2 X が音声を伝達します。 25mm コンデンサーマイク。この高感度のマイクは、音声を高精度でキャプチャでき、特に高音域の集音に優れており、本来の音声を届けます。 スーパーカーディオイド集音パターン。Razer の USB コンデンサーマイクは、後ろや横からの周辺音を遮断する設計のため、タイピングの音やマウスのクリック音といった周辺音を拾うことなく音声をクリアにキャプチャできます。 アナログゲインリミッター。Razer Seiren V2 X は、クリッピングやピーキングを防ぐためにマイクゲインを自動的に調整します。ストリーミング中に大声を上げても、声の歪みを心配する必要がありません。 ゲイン、ミュートボタンマイク本体に簡単に操作できるボタンが配置されているため、オーディオの基本設定を手軽に調整できます。 内蔵型ショックアブソーバー何かにぶつかったり倒してしまったときの衝撃を吸収して、オーディエンスの耳を保護します。 マイクモニタリングヘッドセットをマイクの 3.5mm ポートに接続すると、自分の声を聞くことができます。これによりマイクのレベルを管理して、複数の音声が行き交う中でも簡単にチャットを行うことができます。 プラグアンドプレイコンデンサーマイクを USB Type-C - Type-A ケーブルで PC に接続するだけでストリーミングを開始することができます。 RAZER SYNAPSE によるオーディオミキシング。自分が聞く音とオーディエンスが聞いている音の音量バランスを別 に調整できるので、気を散らすものなく最高のコンテンツを届けることに集中できます。オーディオをそれぞれの出力に割り当てるだけで、すべてのオーディオ再生レベルを 1 つのパワフルなプラットフォームでコントロールできます。
|
13,362円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01502/mt0150220.jpg?_ex=128x128)
Melbourne Instruments NINA ニナ 12ボイス・アナログ・ポリシンセ メルボルン インストゥルメン
島村楽器
|
世界初「モーター駆動式コントローラー」を搭載した12ボイス・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー【特徴】モーター駆動式コントローラーNINAは世界初のモーター駆動式コントローラーを採用したアナログ・シンセサイザーです。従来のシンセサイザーのコントローラー(ノブ)にはアナログ・ボリュームやロータリーエンコーダーが使われてきましたが、NINAにはそれに代わる特許のモーター駆動式コントローラーが搭載されています。これはブラシレス・ドローン・モーターと独自に開発した高精度な非接触型の光学センサーで構成されています。この2つを組み合わせることで革新的なコントローラーが完成しました。これまでのアナログ・ボリュームやロータリーエンコーダーの操作性や感触を持ちながら、ユーザーに全く新しい快適な操作環境を約束します。その驚くべき革新性で、最初に述べるべきことは、32個のコントローラーが同時に自動的に回転し、過去に設定した位置に戻るという「リコール」が可能になったことです。これにより過去に作ったパッチのすべてのノブの位置が再現され、音作りが効率的に行えるようになりました。【】革新性はそれだけに留まりません。このコントローラーには複数の「動作モード」があり、スムーズか16クリック(ディテント)付きの360度回転のエンコーダー、300度回転(一般的なボリュームの回転範囲)のボリューム、中央位置にクリックが付いたボリューム、さらに多接点のロータリースイッチなど様々なタイプのコントローラーに瞬時に変化します。そのためNINAの動作モードに従って32個のノブが、その割り当てられたパラメータに適したタイプに変化し非常に快適な操作環境をユーザーに提供します。最後は「高い精度と耐久性」です。光学センサーの解像度は驚異的で、15,000の分解能を誇ります。また、その耐久性は従来のアナログ・ボリュームの500倍にあたる5000万回転を超えた長寿命設計で、長期間に渡りガリ(ノイズ)の心配が無い安定した動作を実現しました。【概要】NINA(ニナ)は世界初の完全モーター駆動式アナログ・シンセサイザーです。「プログラムをロードすると、保存されたパラメータの値へノブが自動的に動く。」シンセサイザー・プレイヤーが何十年も夢見てきたこの機能がついに実現しました。プリセットやレイヤーを瞬時に呼び出したり、サウンドがどのように作られたかを正確に確認したり、最後に作業していたところから作業を再開することができます。さらに NINA に搭載されたモーター駆動式コントローラーは、プレイヤーに「ノブやスイッチの感触」をフィードバックします。「一般的なノブ」「センタークリック付きのノブ」「ロータリー・スイッチ」「クリック感のあるエンコーダー」まで、1つのコントローラーであらゆる操作感を再現します。NINA の革新性はコントローラーだけに留まりません。アナログ・シンセサイザーとしては驚異的な12ボイスを誇り、2アナログ・オシレーターに加えデジタル・ウェーブテーブル・オシレーター、トランジスタ・ラダー・フィルターを搭載し、クラシックなアナログ・シンセサイザーを現代的に再設計しました。直感的にアサインできる強力なモジュレーション・マトリクスはバス数無制限で、16ソース、27デスティネーションすべての組み合わせを同時に使用することができます。マルチティンバー機能を使用すると、NINA を最大4台分のアナログ・シンセサイザーとして使用したり、レイヤー、スプリットで複数の音色を組み合わせて演奏可能。パッチ・モーフィングは、あるサウンドから別のサウンドへと複雑に変化するサウンドを実現。ステレオ4クアドラント VCA によるステレオ・インフィニット(無限)・パンニングは、単純なL/Rではなく、リスナーの周りを回り続ける無限パンニングを可能にしました。革新的なインターフェースと、強力なシンセサイズ機能による新次元のサウンド。NINA はシンセサイザーの在り方の一つの究極形と呼ぶことができる一台です。【詳細情報】オシレーター・ボイスごとにに3オシレーター : アナログ VCO x 2、デジタル・ウェーブテーブル x 1・三角波からノコギリ波へモーフィング、矩形波から PWM へモーフィング可能なオシレーター1と2・オシレーター1の矩形波はサブオクターブ・モードを使用可能・オシレーター1からオシレーター2をハード・シンク可能・最大8オクターブのファイン&コースチューン・コントロール・96kHz 24bit のウェーブテーブル・オシレーター解像度・ユーザーロード可能なウェーブテーブル・ファズ&ノイズ・ソースを選択可能 - ピンク、ホワイト、オシレーター1と2の XOR(ファズ)・LFO は波形を選択可能、スルーゼロ・モジュレーション可能、レートとレベル・コントロールVCF・クラシックな4ポール・トランジスタ・ラダー VCF・モジュレーション可能なレゾナンス、モジュレーション・マトリクスのデスティネーションとして使用可能・過激なサウンドのオーバードライブ・モードと、スムーズなローノイズ・モード・エンベロープからカットオフへのモジュレーション・アマウント専用コントロールVCA・伝統的な ADSR エンベロープで超高速スロープが可能・Melbourne Instruments が設計した4(スルー・ゼロ)VCA・ステレオ : ボイスごとに 2VCA・インフィニット・パンニングユニゾンと同時発音数・ユニゾンまたはポリフォニックで最大12ボイスまで演奏可能・モノ・トリガーとレガート・モード・選択可能なポリフォニック・パンニング方式モジュレーション・豊富なモジュレーション・マトリクス : 16種類のソースから27種類のデスティネーションへ簡単にアサイン可能 バス数無制限・モーフィング可能なモジュレーション設定・モジュレーション・モードを素早く編集可能 16個のボタンでソースを選択しコントロール・パネルのノブを回してアマウントを設定するだけで完了・すべてのモジュレーション・アマウントはスルーゼロ(バイポーラ)パッチ・モーフィング・パッチ間をモーフィングして新しい音色を作成・モジュレーション・マトリクスを含むパッチ全体をモーフィング可能ADSR エンベロープ・ジェネレーター・2つの ADSR エンベロープをモジュレーション・ソースとして使用可能・ベロシティや他のモジュレーション・ソースを使用して、アタック、ディケイ、サスティン、リリース、レベルをモジュレーションマルチティンバー・レイヤー・MIDI チャンネルとノート範囲で最大4レイヤー、4音色をコントロール可能・ボイス数はレイヤーごとに割り当て可能・オプションでレイヤー間のノート範囲をリンクさせ、キーボードのスプリットやレイヤーを素早く設定することが可能エフェクト・直列または並列で3つのエフェクトを同時に使用可能、最大3つのエフェクト・スロットと独立したレベル・コントロールを搭載・オープンソース・アーキテクチャで構築されたアップグレード可能な VST3 エフェクト・アルゴリズム・96kHz 24ビットの解像度・パラレルまたはシリアル・ミックス・モード : パラレル・モードはアナログ・サウンドをバイパスシーケンサー・最大16ステップのポリフォニック・シーケンサー・ノートを調整可能・ホールド・モード・シーケンサーの信号をアルペジエーターへ送信・外部ソースからのテンポ同期コンピューター・Elk Audio OS が動作するパワフルな Raspberry Pi 4 上に構築された、ハック可能なオープンソースソフトウェア接続オーディオ出力・4つのアサイン可能なラインレベル出力・エフェクト付きステレオメイン出力・Aux出力(3 & 4)・ヘッドフォン出力オーディオ入力・TRS バランスラインまたは CV 入力 x 3・TRS/XLR コンボ入力 x1 ラインと CV に加えマイクを接続可能・CV 入力は最大+/-10V アナログ・ゲインおよびオフセットを調節可能外形寸法 幅 : 446mm奥行き : 230mm高さ : 71mm重量 5.5Kg付属品ACアダプター、日本語マニュアル、19インチ・ラックマウントイヤーJANコード:4580646112979
|
623,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/miyajimusic/cabinet/ka-r-120220-kh07-3.jpg?_ex=128x128)
UNIVERSAL AUDIO/Apollo Twin X Duo Heritage Edition
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Apollo Twin X は、ミュージシャンやプロデューサーへ、エリートクラスの A/D D/A コンバージョン、2基の Unison 対応プリアンプ、そして DUO あるいは QUAD コア・リアルタイム UAD プラグインプロセッシングによるトラッキング、オーバーダブ、ミックスを提供する、Mac および Windows 用のデスクトップ型 Thunderbolt 3 オーディオインターフェイスです。 【主な特長】 60年以上の歴史を誇る UA のクラフトマンシップによって生み出された Apollo Twin X が、127 dB の D/A ダイナミックレンジと UAD アナログエミュレーションプラグインのバンドルによって、同クラスのすべてを凌駕する充実したアナログスタジオをあなたのデスクトップにもたらします。 あらゆるデスクトップ型インターフェイスの中で最も広いダイナミックレンジと最小のノイズを実現した、エリートクラスの A/D および D/A コンバージョンによるレコーディングとミックス Helios、Neve、API、Manley をはじめとするプリアンプエミュレーションを活用したニアゼロレイテンシーでの録音*をもたらす、2基の Unison マイクプリアンプを搭載 内蔵された UAD DUO または QUAD プロセッサーによる、Teletronix LA-2A や 1176 コンプレッサー、Pultec EQ や 610-B プリアンプなどを駆使したトラッキングとミキシング* LUNA レコーディング・システムの提供 - 完全に統合された刺激的な Mac 用音楽制作アプリケーション Heritage Editionについて Apollo Twin X DUO / QUAD Heritage Edition には、Teletronix、Pultec、そして UA からのコレクションを含む、受賞歴のある5タイトルのUADプラグインがお得な価格でバンドルされています。 これらは過去10年に渡り、UA のアナログモデリングにおける評価を築いてきた UAD プラグインです。Apollo Heritage Edition は、クラシックなアナログエミュレーションの最も正確なライブラリーを箱から出してすぐに手にしたい方にとって、最適な選択肢となります。 【製品仕様】 Apollo Twin X DUO / QUAD Heritage Edition に含まれる UAD プラグイン UA 1176 Classic Limiter Collection Teletronix LA-2A Classic Leveler Collection Pultec Passive EQ Collection UA 610 Tube Preamp & EQ Collection UA Pure Plate Reverb
|
159,500円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ekiweb/cabinet/key/06466916/imgrc0095614394.jpg?_ex=128x128)
BEHRINGER ベリンガー NEUTRON パラフォニックアナログ・セミモジュラーシンセサイザー【送料無料】
クロサワミュージックパラダイス
|
2基の3340VCO,マルチモードVCF、2系統のADSR、BBDディレイ、オーバードライブ回路を搭載。パラフォニックアナログ・セミモジュラーシンセサイザー ■創造的な音楽制作を実現する2系統の3340アナログオシレーターを搭載したパラフォニックシンセサイザー。 ■クラシックな音色を再現する、往年のVCO設計に基づいたアナログ信号パス。 ■パッチの必要なく、導入後、すぐに運用できるセミモジュラー構成。 ■5つのシェイプ(トーン・モジュレーション、パルス、ノコギリ波、三角波、正弦波)から選択可能なオシレーター波形制御。 ■パラフォニックモードは両方のオシレーターを独立して制御可能。 ■VCF、VCA変調用の2系統のアナログADSRジェネレーターを搭載。 ■往年のBBD(Bucket Bridge Delay)技術に基づくマルチステージ・アナログ・ディレイ。 ■5つの波形、MIDIクロック、キーシンクによる柔軟なLFO。 ■波形を劇的に拡張するノイズジェネレーター。 ■アナログ特有の温かみを付加するオーバードライブ回路。 ■36個のエンコーダーと7個のスイッチで全ての機能に直接アクセス可能。 ■柔軟なパッチを実現するアッテネーター、マルチプル、スルーレートリミッター、サマーを含むユーティリティー機能。 ■32入力、24マトリクス出力による豊富なパッチ機能。 ■当社取り扱いのベリンガー製品は、3年間の保証プログラム対象です。 ■寸法(W×H×D):424×94×136mm ■質量:3.0kg ■付属品:電源コード、モジュラー用バスケーブル、パッチケーブル ●店舗へのご来店について webご案内の該当商品が店舗に展示していない場合がございますので、店舗ご来店にて商品をご購入・ご確認をご希望の際は事前に店舗あてにご確認ください。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法で不明な点は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 お問い合わせは下記までどうぞ!! クロサワ楽器お茶の水駅前店 電子楽器フロア 東京都千代田区神田駿河台2-2-2 TEL 03-3293-5627 eki@kurosawagakki.com
|
58,735円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/10759988/imgrc0117610233.jpg?_ex=128x128)
NEXI Tremolo
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Tremoloは60年代サーフトーン、モダンブルース・ロックに必須なアナログペダルです。SPEED / CHOP / VOLをコントロールすると、爽やかなサーフトーンだけでなく、ホラートーン、活気のあるカントリースタイルトーンまでカバーできます。全てのNEXIペダルはNEXI BOARDに接続しなくても、9V電池またはアダプターを使用することにより単体でも使用できます。また、様々な環境での使用を想定した防滴設計が水気による故障を防ぎます。※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。スペック●寸法 / 重量:幅77mm x 縦121mm x 高さ60mm / 417g※外装箱に痛みがございます。動作保証のみのアウトレット保証書付きとなります。商品の詳細NEXI/Tremolo状態:S :新品付属品:箱、保証書納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
5,940円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ototebako/cabinet/00527044/imgrc0071548697.jpg?_ex=128x128)
セイコー メトロノーム×チューナー SPM100 音手箱
音手箱
|
商品説明 楽天でピアノ用品なら【音手箱】音楽雑貨、ピアノカバー、ピアノレッスン用品、レッスングッズ、発表会記念品、 ピアノライン 補助ペダルや楽譜まで。 <主な仕様> サイズ 79(W)×138(H)×30(D)mm 約190g(単4電池×2含む) 端子 インプットジャック(φ6mmモノラル)、イヤホンジャック(φ3.5mmステレオ) 電源 単4乾電池×2本(3V) 音量調節 ダイヤル式無段階設定 <チューナー> モード オートチューニング 入力方式 内蔵マイク、ライン 測定範囲 A0〜C8 基準音発振 C2〜C5(37音) 基準ピッチ A4=410〜450Hz <メトロノーム> テンポ 30〜250回/分(1ステップ刻み) ビート 0〜7、6/8 リズムどんなシーンでも手軽に使えるクリップオンタイプ<関連商品> 電子メトロノームはこちらです
|
9,680円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/miyajimusic/cabinet/23/ka-r-120220-kh05-01.jpg?_ex=128x128)
UNIVERSAL AUDIO/Apollo Twin MkII Duo Heritage Edition
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 DSPシステム搭載のデスクトップタイプThunderbolt接続オーディオインターフェイス。SHARCプロセッサーを2基搭載。アナログ2イン/6アウト。 Universal Audio APOLLO TWIN MKIIはデスクトップでの音楽制作に特化した高品位オーディオインターフェイスで、クラシックアナログサウンドをリアルタイムUADプロセッシングにより実現しています。最大で24ビット/192 kHzの品位を持ち、伝統的なアナログのスタジオサウンド、フィーリング、そして制作過程をデスクトップ上に再現します。 さらに新たに開発されたクラシカルなマイクプリアンプのエミュレーション技術、「Unisonテクノロジー」により、様々なチューブやソリッドステートのマイクプリアンプのトーンを再現します。単にプラグインと連動するというレベルではなく、それらマイクプリアンプが持つインピーダンス、ゲイン段での“スイートスポット”、さらには内部回路に於ける各パーツの挙動までをハードウェアとソフトウェアが連動して再現。APOLLO TWINのマイクプリアンプとオンボードで動作するUADプラグインとの連携によって素晴らしい録音結果を得られます。 APOLLO TWIN MKIIには2つのマイク/ラインプリアンプ、2つのラインアウト、いかなる音量レベルでも常に最大の解像度を実現する2つのデジタルコントロールアナログモニターアウト、さらに最大8チャンネルのデジタルインプット(オプティカル接続)といった豊富な入出力を搭載。内蔵されたDSPによって、普段お使いのPro Tools、Cubase、Logic、Ableton Liveなどのアプリケーションで、UADプラグインをトラッキング(レコーディング)時にリアルタイムでかけたり、ミキシング/マスタリング時に使用したりができます。またトークバックマイクも装備しています。 堅牢なアルミニウム筐体、フロントパネルに配置されたヘッドフォン出力とインストゥルメント入力、ブレークアウトケーブルを使わない各端子といった人間工学に基づいたこのデスクトップデザインにより最先端の音楽制作ツールになっています。 【主な機能】 ■デスクトップスタイル、アナログ2イン/6アウトのMacintosh/Windowsに対応したThunderboltオーディオインターフェイス ■ブラックパネルのAPOLLOラックモデルと同等性能のA/D D/Aコンバーター搭載による24ビット/192 kHz変換 ■トラッキング(レコーディング)時のほぼゼロレーテンシー(2ms以下)によるリアルタイムUADプロセッシング ■クラシックチューブやトランスフォーマーベースのマイクプリアンプの完全なモデリングを可能にするUnisonテクノロジー搭載 ■エンジニアとプレイヤーとの間のコミュニケーションに便利なトークバックマイクを内蔵 ■モニターリモート機能、モノ、ミュート、DIM、オルタネートモニターコントロールなどのモニター機能 ■2つの高性能マイク/ラインプリアンプ(Unison機能搭載)、2つのラインアウト、フロントネルに搭載されたHi-Zインストルメントインプットとヘッドフォンアウト ■いかなる音量レベルでも常に最大の解像度を実現する2つのデジタルコントロールアナログモニターアウト ■最大8チャンネルのデジタルインプット(オプティカル接続) ■すべてのUADプラグインを使用可能(Realtime Analog Classics バンドル、Heritage Editionバンドル付属) 【Heritage Editionバンドルに付属のプラグイン】 ■UA 1176 Classic Limiter Collection($299相当) ■Teletronix LA-2A Classic Leveler Collection ($299相当) ■Pultec Passive EQ Collection($299相当) ■UA 610 Tube Preamp & EQ Collection($299相当) ■Pure Plate Reverb($149相当) *既にHeritage Editionで提供されるプラグインをお持ちの場合は、代替プラグインリストより選択できます。 【Realtime Analog Classicsバンドルに付属のプラグイン】 ■UA 610-B Tube Preamp & EQ ■UA 1176LN Limiting Amplifier (Legacy) ■UA 1176SE Limiting Amplifier (Legacy) ■Pultec EQP-1A EQ (Legacy) ■Marshall Plexi Classic Guitar Amp ■Pultec Pro EQ (Legacy) ■Teletronix LA-2A Leveling Amplifier (Legacy) ■Raw Distortion ■Ampeg SVT-VR Classic Bass Amp ■Precision Channel Strip (Precision Mix Rack Collection) ■Precision Reflection Engine (Precision Mix Rack Collection) ■Precision Delay Mod (Precision Mix Rack Collection) ■Precision Delay Mod L (Precision Mix Rack Collection) ■RealVerb Pro Custom Room Modeler 【製品仕様】 特に表記のない場合、48 kHzインターナルサンプルレイト、24ビット、20 kHzバンド幅、入出力はバランス接続です 【A/D D/A変換】 ・対応サンプルレイト(kHz):44.1、48、88.2、96、176.4、192 ・ビットレイト:24 ・A/D変換チャンネル:2 ・D/A変換チャンネル:6 ・アナログ信号往復レーテンシー:1.1 mSec @96 kHzサンプリングレイト ・アナログ信号往復レーテンシー(Consoleアプリケーションで4つのUADプラグインを直列挿入):1.1 mSec @96 kHzサンプルレイト 【アナログ入力】 ■ラインイン 1 & 2(コンボジャック、1/4”メスTRSバランス) ・ダイナミックレンジ:117.5 dB(A-Weighting) ・S/N比:117.5 dB(A-Weighting) ・THD + N:-109 dBFS ・入力インピーダンス:10 kΩ ・ゲインレンジ:+10 dB 〜 +65 dB ・基準入力レベル:+4 dBu ・最大入力レベル:+20.2 dBu ■マイクイン 1 & 2(コンボジャック、XLRメスバランス、2ピンホット) ・ファンタム電源:+48 V(マイク入力ごとにオン/オフ可能) ・ダイナミックレンジ:118 dB(A-Weighting) ・S/N比:118 dB(A-Weighting) ・THD + N:-111 dBFS ・等価入力ノイズ:-127 dBu ・同相信号除去比(CMRR):70 dB以上(10’ケーブル使用時) ・入力インピーダンス初期値:5.4 kΩ(Unisonプラグインにより可変) ・ゲインレンジ:+10 dB 〜 +65 dB ・Padアッテネーション(マイク入力ごとにオン/オフ可能):20 dB(Unison仕様により可変) ・最大入力レベル(最小ゲイン時、Padオン):+25 dBu ■Hi-Zイン(1/4”メスTSアンバランス) ・ダイナミックレンジ:117 dB(A-Weighting) ・S/N比:117 dB(A-Weighting) ・THD + N:-101 dBFS ・入力インピーダンス:1 MΩ(Unison仕様により可変) ・ゲインレンジ:+10 dB 〜 +65 dB ・最大入力レベル:+12.2 dBu 【アナログ出力】 ■ラインアウト 3 & 4(1/4”メスTRSバランス) ・ダイナミックレンジ:121 dB(A-Weighting) ・S/N比:121 dB(A-Weighting) ・THD + N:-110 dBFS ・ステレオレベルバランス:±0.05 dB ・出力インピーダンス:600 Ω ・最大出力レベル:+20.2 dBu ■モニターアウト 1 & 2(1/4”メスTRSバランス) ・ダイナミックレンジ:115 dB(A-Weighting) ・S/N比:115 dB(A-Weighting) ・THD + N:-105 dBFS ・ステレオレベルバランス:±0.05 dB ・出力インピーダンス:600 Ω ・最大出力レベル:+20.2 dBu ・動作基準レベル:+14 dBu/+20 dBu(選択式) ■ステレオヘッドフォーンアウト(1/4”メスTRSステレオ) ・ダイナミックレンジ:113 dB(A-Weighting) ・S/N比:113 dB(A-Weighting) ・THD + N:-105 dBFS ・最大出力:80 mW(600 Ω負荷時) 【デジタルイン】 ■S/PDIF(オプティカルTOSLINK、ADATと共有) ・フォーマット:IEC958 ・対応サンプルレイト(kHz):44.1、48、88.2、96 ・チャンネル数:2(ステレオL/R) ■ADAT(オプティカルTOSLINK、S/PDIFと共有) ・フォーマット:ADATライトパイプ(S/MUXサポート) ・対応サンプルレイト(kHz):44.1、48、88.2、96、176.4、192 ・チャンネル数 @44.1 kHz、48 kHz:1 〜 8 ・チャンネル数 @88.2 kHz、96 kHz:1 〜 4(S/MUX) ・チャンネル数 @176.4 kHz、192 kHz:1 〜 2(S/MUX) 【一般】 ■クロックソース:インターナル、 S/PDIF、ADAT (外部クロック同期は接続されているソースによって選択します) ■電源:専用パワーサプライ付属(入力:100 〜 240V AC、50/60 Hz・出力:12V DC) ■最大消費電力:12 W ■外形寸法:158.4 × 65.3 × 147 mm(W×H×D)*突起部含まず ■本体重量:1.05 kg ※Thunderboltケーブルは別売りです。
|
138,600円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/11253547/imgrc0118370008.jpg?_ex=128x128)
Suhr Jack Rabbit Black Edition
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明2024 年夏より、筐体カラーが黒色(Black Edition)にリニューアル!Jack Rabbit は、温かみのある揺れから過激なものまで、さまざまなトレモロ効果を実現する高品質のアナログトレモロペダルです。モジュレーションレートは 1Hz から 20Hz の範囲で設定可能で、タップテンポ使用時はサブディビジョンスイッチを使用します。FX LINK と呼ばれる 1/8″ ステレオ TRS 入力ジャックにより、ペダルを外部スイッチボックスまたは TRS コントロール出力ジャックを備えたエフェクトスイッチングシステムでコントロールすることができます。スペック■入力インピーダンス : 1MΩ■出力インピーダンス : 600Ω■電源端子 : 9VDC、センターマイナス、2.1mm x 5.5mm(電池使用可)■動作電圧 : 5V – 18VDC(通常使用は 9VDC)■最大電圧 : 20V DC■逆電圧保護回路 : ○■過電圧保護回路 : ○■消費電流 : 20mA■推定電池駆動時間 : 25 – 50 時間■FX Link 端子 : 1/8″ Stereo Shield → Tip: Activate ON/OFF Shield → Ring: Activate Tap Tempo■FX Link 最大電圧 : 3.3VDC■RoHS 指令への対応 : ○■寸法 : 6.4cm(幅) × 11.4cm(奥行) × 3.2cm(高さ)■重量 : 340g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
49,500円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/11121040/imgrc0118174250.jpg?_ex=128x128)
Suhr Koji Comp Black Edition
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明2024 年夏より、筐体カラーが黒色(Black Edition)にリニューアル!Koji Comp は、トーンを損なうことなく、ヴィンテージスタイルとモダンスタイルのコンプレッション効果を提供するように設計された、様々な場面で活躍するアナログコンプレッサーです。Mix コントロールをひねったり、Voice スイッチを切り替えたりするだけで、無限のコンプレッション効果を簡単に作成可能。リズムをスムーズにするためにクリアなコンプレッションにすることも、R&B やカントリーにマッチする暖かくて柔らかいトーンにすることもできます。スペック■入力インピーダンス : 1MΩ■出力インピーダンス : 600Ω■電源端子 : 9VDC、センターマイナス、2.1mm x 5.5mm(電池使用可)■動作電圧 : 5V 〜 18VDC(通常使用は 9VDC)■最大電圧 : 20V DC■逆電圧保護回路 : ○■過電圧保護回路 : ○■消費電流 : 20mA■推定電池駆動時間 : 40 〜 50 時間■FX Link 端子 : 1/8″ Mono Shield → Tip: Activate Pedal■FX Link 最大電圧 : 3.3VDC■RoHS 指令への対応 : ○■寸法 : 6.4cm(幅) × 11.4cm(奥行) × 3.2cm(高さ)■重量 : 340g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
49,500円
|