ミキシング  [楽器・音響機器]
 
 
1122件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【中古】ヤマハ ミキシングコンソール MG124C

GoodLifeStore
【中古】ヤマハ ミキシングコンソール MG124C【メーカー名】ヤマハ(YAMAHA)【メーカー型番】MG124C【ブランド名】ヤマハ(YAMAHA)【商品説明】ヤマハ ミキシングコンソール MG124C高音質マイクプリアンプ搭載最大6マイク入力 + 最大4ステレオライン入力2系統AUXセンド4バス(STEREO + 2 GROUP)HPF(CH1-8)、3バンドEQ(Ch 1-8)、COMP(CH1-4)中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月〜金 10:00〜17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。 31,290円

【取り寄せ商品:最短 約1週間】 MG12XU YAMAHA(ヤマハ) 12チャンネルミキシングコンソール 音響機器 ミキサー MGシリーズ XUモデル PA機器

田中電気マーケット 楽天市場店
この商品の関連アイテム MG06 MG06X MG10 MG10X MG10XU MG10XUF MG12 MG12X【製品仕様】 ミキシングキャパシティ シグナルプロセッサー 内蔵デジタルエフェクト(SPXアルゴリズム): 24 programs, PARAMETER control: 1, FOOT SW: 1(FX RTN CH on/off) I/O端子 ファンタム電源 +48V 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) 4 モノラル/ステレオ(MIC/LINE) 2 出力チャンネル STEREO OUT 2 MONITOR OUT 1 PHONES 1 AUX SEND 2 GROUP OUT 2 バス STEREO: 1, GROUP: 2, AUX(FX): 2 入力チャンネル機能 PAD 26dB HPF(ハイパスフィルター) 80Hz, 12dB/oct(モノラル/ステレオ: MICのみ) コンプ 1つのノブでパラメーター(ゲイン, スレッショルド, レシオ)を同時に調節, スレッショルド: +22dBu ~ -8dBu, レシオ: 1:1 ~ 4:1, 出力レベル: 0dB ~ 7dB, アタックタイム: 約25msec, リリースタイム: 約300msec イコライザー(HIGH) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 10kHz シェルビング イコライザー(MID) ゲイン: +15dB/-15dB, 中心周波数: 2.5kHz ピーキング イコライザー(LOW) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 100Hz シェルビング PEAK LED イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前3dBに達すると点灯 Level Meter 2x12ポイントLEDメーター(PEAK, +10, +6, +3, 0, -3, -6, -10, -15, -20, -25, -30dB) 入力チャンネル ステレオ(LINE) 2 全高調波歪率 0.03% @ +14dBu(20Hz ~ 20kHz), GAINツマミ: 最小, 0.005% @ +24dBu(1kHz), GAINツマミ: 最小 周波数特性 +0.5dB/-1.5dB(20Hz ~ 48kHz), 1kHz @ ノミナル出力基準, GAINツマミ: 最小 ハム&ノイズレベル 入力換算ノイズ -128dBu(モノラルインプットチャンネル, Rs: 150Ω, GAINツマミ: 最大) 出力残留ノイズ -102dBu(STEREO OUT, STEREO master fader: 最小) クロストーク -78dB 電源電圧 AC100V, 50Hz/60Hz 消費電力 22W 寸法 幅 308mm 高さ 118mm 奥行き 422mm 質量 4.2kg 同梱品 Cubase AI(ダウンロードインフォメーション), 取扱説明書, Technical Specifications, 電源ケーブル その他 動作環境温度: 0 - 40℃ ・定格・仕様・外観等は改良のため予告なく変更する場合があります。 47,224円

YAMAHA AG08B ライブ配信用ミキサー ミキシングコンソール ウェブキャスティングミキサー ヤマハ

島村楽器
柔軟な入出力とボイスチェンジャー、サウンドパッド、エフェクトなどを内蔵した8チャンネルライブストリーミングミキサー【特徴】AG08は、ヤマハ AGシリーズラインナップのフラッグシップモデルとして、ライブ配信における基本性能に加え、多彩な新機能を搭載したオールインワンのライブストリーミングミキサーです。より柔軟な入出力と本体フェーダーにアサイン可能な3系統のUSBオーディオ入出力、拡張フットスイッチ機能、クラス最高のサウンドのために改良された内部回路と追加DSPエフェクトを統合したAG08は、ライブ配信だけでなく、オフラインのオーディオコンテンツ作成もサポートすることが可能です。トーク・ゲーム配信、ASMR、ボーカル/楽器演奏から、複数人でのライブ配信など、AG08のリアルタイム機能性は、オーディエンスの心をさらにかき立てることでしょう。【】・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能。・+48 V ファンタムパワー (CH1-2)・4つのCH1専用 エフェクトプリセットボタン、エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)・3系統のステレオ入力(フェーダー搭載)、入力ソースはLINE/USBの切替可能・CH7/8に4極ミニ入出力(TRRS)装備によるスマートフォンのアナログ入出力に対応・MONITOR出力(XLR+TRS)、MIX出力(TRS)・6つのサウンドパッドによるオーディオサンプル再生・AGシリーズ最高の音質を実現・24bit 48kHz マルチチャンネルオーディオ録音・再生(ASIOとWDMの共存)・ライブストリーミングに最適な柔軟な入出力端子・DSPエフェクト:ボイスチェンジャー(CH1)、アンプシミュレーター(CH2)、コンプ、EQ、リバーブ、ディレイ、ダッカー、マキシマイザー(STREAMING OUT)・AG08 Controller (Windows / Mac / iOS)・各入力に60mmフェーダーとミュートボタンを装備・フットスイッチ機能による多彩なシステムコントロールが可能・Windows/Mac : USB-C接続対応・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応・USB-C 電源入力 (5V DC、1.5A)、12V DC端子 電源入力(電源アダプターPA-150B 同梱)・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE 利用可能【】■2系統のマイク入力とヘッドホン出力AG08はチャンネル1/2で独立したファンタム電源を搭載し、ダイナミックマイクおよびコンデンサーマイクに対応します。また、ASMRマイクなどステレオマイクでの使用時には専用アプリ「AG08 Controller」でチャンネル1/2を左右にパンすることができます。さらに、それぞれ独立したモニター環境を構築可能なヘッドホン出力端子を2つ搭載しています。■3系統のUSBオーディオ入出力と物理フェーダーアサインによる音量操作AGシリーズの「音量操作をAG本体フェーダー・ツマミで行う」思想はAG08にも継承されています。 USB接続されたコンピューター上の複数のアプリからの音声、もしくはアナログのライン入力をAG08のチャンネル3/4、5/6、7/8のフェーダーに個別にアサインし、物理フェーダーによる直感的なコントロールが可能です。エディター画面上の音量調整では難しい突発的な調整や微調整がストレスなく行えます。また、AG08の3系統のUSB出力は、コンピューター上の各種アプリに個別にアサインすることが可能です。これらの機能を組み合わせることで、ライブ配信において最適にミキシングされた音声をリスナーと共有するなど、より柔軟なリアルタイム対応が容易になります。さらに、ASIO対応DAWソフトウエアでは直接のBGM再生だけでなく、各入力チャンネル(チャンネル1、2、3/4、5/6、7/8)からのダイレクトアウトと3つのミックスチャンネルを並行して使用でき、ライブ配信中の各チャンネルの独立したマルチ録音も可能になります。【詳細情報】■入力チャンネルモノラル(MIC/LINE) 2 - CH1: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Line), 3.5 mm ステレオミニ (ヘッドセットマイク, プラグインパワー), CH2: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Guitar / Line) *CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可Smartphone 1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) CH7/8USB 1 - USB:4ステレオ音声チャンネル (CH3/4, CH5/6, CH7/8, FROM DAW) *Windows表記 「LINE/USB」切替スイッチによりAG08本体フェーダー(CH3/4、5/6、7/8)へのアサイン可能(FROM DAWを除く)ステレオ(LINE) 3 - CH3/4: LRステレオPhone, CH5/6: LRステレオRCA/3.5 mm ステレオミニ (AUX), CH 7/8: 4極ミニ入出力 (TRRS)■入力チャンネル AUX 1 - 3.5mmステレオミニ CH5/6■出力チャンネルPHONES 2 - PHONES1: 6.3 mm ステレオ ヘッドホン, 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット, PHONES2: 6.3 mm ステレオ ヘッドホンSmartphone 1 - 4極ミニ入出力 (TRRS)MONITOR OUT 2 - LRステレオ: XLR, 1/4 TRS PhoneSTEREO OUT 1 - MIX: LR ステレオ TRS PhoneUSB 1 - USB:音声チャンネル (Streaming, Voice, AUX) および TO DAW(ダイレクトアウト含む) *Windows環境ではASIOチャンネルとUSB 2.0が独立して存在します。詳しくはブロックダイアグラムを参照ください。■バス 4 ステレオ■機能MUTEボタン x 5, CH1 FX presetボタン x 4, Sound pad x 6, +48 V ファンタム電源 x 2, GUITAR(HI-Z) x 1, PAD x 2, GAIN HIGH/LOW x 1, LINE/USB x 3, STREAMING ON/OFF x 3, CUE x 1, MIX MINUS (CH1, 2)シグナルプロセッサー DSP Voice Changer, Amp Simulator, COMP, EQ, REVERB (SPX Reverb), Delay, Ducker, Maximizer *詳細はAG08 Controllerで設定USBUSB オーディオ 8 IN / 14 OUT, USB Audio Class 2.0 Compliant, サンプリング周波数: 最大 48 kHz, 量子化ビット数: 24-bit, Type-CUSB DC 電源入力 1 - Type-C, 5 V DC, 1.5 A主な仕様電源電圧 DC 12 V, 1.5 A / USB-C 5 V, 1.5 A消費電力 最大 7.5 W■寸法幅 290 mm高さ 88 mm奥行き 222 mm質量 2.2 kg同梱品電源アダプター PA-150B, USB2.0 ケーブル (1.5 m・Type C-Type C), クイックガイド, セーフティガイド, Wavelab Cast Download Information, Cubase AI Download Informationその他 動作環境温度: 0 to + 40 ℃JANコード:4957812682893【スーパーSALE】 96,800円

【エントリー2倍|対象ユーザー限定 7/6迄】 YAMAHA|ヤマハ ミキシングコンソール MG10XU【受発注・受注生産商品】[MG10XU]

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
※受注後の生産確認商品の為、生産不能・完了時はメーカーキャンセルとなります。 32,450円

【取り寄せ商品:最短 約1週間】 MG10XU YAMAHA(ヤマハ) 10チャンネルミキシングコンソール 音響機器 ミキサー MGシリーズ XUモデル PA機器

田中電気マーケット 楽天市場店
この商品の関連アイテム MG06 MG06X MG10 MG10X MG10XUF MG12 MG12X MG12XU【製品仕様】 ミキシングキャパシティ シグナルプロセッサー 内蔵デジタルエフェクト(SPXアルゴリズム): 24 programs, PARAMETER control: 1, FOOT SW: 1(FX RTN CH on/off) I/O端子 ファンタム電源 +48V Digital I/O USBオーディオ(2 IN/2 OUT)24bit/192kHz 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) 4 モノラル/ステレオ(MIC/LINE) - 出力チャンネル STEREO OUT 2 MONITOR OUT 1 PHONES 1 AUX SEND 1 GROUP OUT - バス STEREO: 1, AUX(FX): 1 入力チャンネル機能 PAD 26dB HPF(ハイパスフィルター) 80Hz, 12dB/oct コンプ 1つのノブでパラメーター(ゲイン, スレッショルド, レシオ)を同時に調節, スレッショルド: +22dBu ~ -8dBu, レシオ: 1:1 ~ 4:1, 出力レベル: 0dB ~ 7dB, アタックタイム: 約25msec, リリースタイム: 約300msec イコライザー(HIGH) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 10kHz シェルビング イコライザー(MID) ゲイン: +15dB/-15dB, 中心周波数: 2.5kHz ピーキング イコライザー(LOW) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 100Hz シェルビング PEAK LED イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前3dBに達すると点灯 Level Meter 2x7ポイントLEDメーター(PEAK, +10, +6, 0, -6, -10, -20dB) 入力チャンネル ステレオ(LINE) 3 全高調波歪率 0.02% @ +14dBu(20Hz ~ 20kHz), GAINツマミ: 最小, 0.003% @ +24dBu(1kHz), GAINツマミ: 最小 周波数特性 +0.5dB/-1.0dB(20Hz ~ 48kHz), 1kHz @ ノミナル出力基準, GAINツマミ: 最小 ハム&ノイズレベル 入力換算ノイズ -128dBu(モノラルインプットチャンネル, Rs: 150Ω, GAINツマミ: 最大) 出力残留ノイズ -102dBu(STEREO OUT, STEREO レベルツマミ: 最小) クロストーク -83dB 電源電圧 AC100V, 50Hz/60Hz(ACアダプター「PA-10」, AC38VCT, 0.62A, ケーブル長=3.6m) 消費電力 22.9W 寸法 幅 244mm 高さ 71mm 奥行き 294mm 質量 2.1kg 同梱品 Cubase AI(ダウンロードインフォメーション), 取扱説明書, Technical Specifications, ACアダプター その他 動作環境温度: 0 - 40℃ ・定格・仕様・外観等は改良のため予告なく変更する場合があります。 32,024円

YAMAHA MG12X ヤマハ ミキシングコンソール

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明-ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して-1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。 そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、スタンダードモデルに「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。≪MG12X Feature≫最大6Mic / 12Line入力(4モノラル + 4ステレオ)/ 2グループバス + 1ステレオバス / 2AUX(FX含む)・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載・1ノブコンプ・SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載・+48Vファンタム電源・メタルシャーシ・内蔵電源を搭載・RK-MG12ラックマウント金具使用可▼D-PRE (D-PRE ディスクリート Class-A マイクプリアンプ)トータル的な音質を左右し、ミックスの方向性を示唆するのは音の入り口であるマイクプリアンプであり、そこに最大限の努力を傾けること。それが我々が到達した答えでした。この目的のために作り上げたのがディスクリートClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」です。ヤマハがハイエンドレコーディング機器のために開発したプレミアムなこのマイクプリアンプは、ミキシングコンソールMGPシリーズにも装備されその音質は各方面のエンジニアから高い評価を得ています。その優れたサウンドの秘密は回路デザインにあります。D-PREマイクプリアンプには高級オーディオアンプで使用されてきたインバーテッドダーリントン回路を採用し、その回路は増幅素子を多段構成にすることで、大電流と低インピーダンスを実現しました。結果、そのサウンドは中低域にハリと艶を持たせたスムースな質感をベースに、太く、そしてナチュラルな開放感、空気を感じることができます。マイクプリアンプには、使い方や用途によって、敢えて特徴的な色付けを行うものがある一方、それぞれの音色の持ち味をそのまま自然に増幅するものまで様々ですが、D-PREは高品位にありのままのキャラクターを再現する「原音忠実」を目指し、丁寧にチューニングされ、全周波数帯域に渡りフラットな特性に仕上げました。演奏者の表現力や個々の楽器のもつ本来の音をあますことなく増幅し、思い描いたサウンドへ最短距離で進むことができます。▼ファンタム電源とPADスイッチMGシリーズは、ワイドな周波数特性と高音質が特徴のコンデンサーマイクを使用するのに必要なファンタム電源を装備しています。また入力信号のレベルを減衰させるPADボタンも装備。高出力のソースが入力されてもワンタッチで歪みのない適正な入力レベルに設定でき、常にクリアなミックス環境を提供します。▼ノブ1つでプロの音に近付く1ノブコンプ経験豊富なエンジニアがコンプレッサーを駆使すれば、サウンドはより優れたものに生まれ変わります。ギターは生き生きと、ベースラインはパンチが効き、スネアはタイトに、そしてボーカルはよりクリアに。そのような技術をたった1つのノブで表現したのがヤマハの1ノブコンプです。難しい名前や動作原理を覚える必要なく、また新たにコンプレッサーを接続することなく、ボーカルから楽器まで最適なコンプレッション効果を得られ、本格的なサウンドを実現します。▼EQとハイパスフィルター信頼性の高いイコライザーほど音作りに欠かせないものです。MGシリーズには、様々なソースを的確にコントロールするために、MG10以上のモノラルチャンネルには3バンドのEQを装備し、さらにMG16以上はMIDの周波数が可変できるパラメトリックタイプを装備しよりきめ細やかな音作りが可能。長年培ってきたヤマハのプロオーディオ設計の理念がここに宿っています。また、不要な低周波を取り除き、よりクリアなミックス操作のためにハイパスフィルターを各モノラルチャンネルに装備しました。▼フレキシブルに使えるAux / Effect センドMGシリーズ(MG06X / MG06は除く)にはAUXセンド機能が搭載されており、外部エフェクトやレコーディング機器、モニターシステムへ信号を送ることができます。また、マスターセンドコントロールも装備しました。MG12XUK / MG10XU / MG10XUF / MG10X / MG06X / MG10 / MG06にはステレオバスを1系統装備し、その他のモデルにはステレオグループバス/アウトを1、または2系統装備し、ミックスに便利なチャンネルのグループ化が簡単に行えます。ステレオ/グループのバスのアサインスイッチは、操作しやすいよう各チャンネルのフェーダーの横に配置しました。▼チャンネルを最大限に利用できるモノラル入力チャンネルモノラル入力には高品質で名高いノイトリック社製コンボジャックを装備し、マイクとラインレベルの両方の信号を入力できます。音量レベルの高いソースに対応する26dBのパッドも装備しています。▼SPXデジタルエフェクトエフェクト処理はサウンドをより豊かに、そして完成度の高いものへと昇華させます。XU / Xモデルに搭載されたSPXデジタルマルチエフェクトプロセッサーは、あらゆる現場に対応するエディット可能な24種類(MG06Xは6種類)のプログラムが用意され、サウンドをさまざまに色付けすることができます。自然でリアルなその高品位なリバーブとディレイサウンドに圧倒されるはずです。オプションのフットスイッチFC5を接続すればフット操作でエフェクトのオン/オフが行えます。▼24ビット/192kHz、2イン/2アウトのUSBオーディオインターフェース機能オーディオインターフェース機能を持つMGシリーズのミキシングコンソールは、すばやく簡単に、高音質のデジタル録音と再生が行えます。パソコンとの接続はUSBケーブル1本だけです。iPhone(iOS7以降)/ iPad(2以降)と接続する場合には、Apple iPad Camera Connection KitまたはLightning - USBカメラアダプタを使います。≪SPEC≫■周波数特性(入力チャンネル→STEREO OUT)+0.5 dB/-1.5 dB(20 Hz 〜 48 kHz)、1 kHz @ ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小■全高調波歪(THD+N)0.03 % @ +14dBu(20 Hz 〜 20kHz)、GAINツマミ:最小0.005 % @ +24dBu(1kHz)、GAINツマミ:最小■ハム&ノイズ ※1入力残留ノイズ:-128 dBu(モノラルインプットチャンネル、Rs:150Ω、GAINツマミ:最大)出力残留ノイズ:-102 dBu(STEREO OUT、STEREO master fader:最小)■クロストーク ※2-78 dB■入力チャンネルモノラル(MIC/LINE):4モノラル/ステレオ(MIC/LINE):2ステレオ(LINE):2■出力チャンネルSTEREO OUT:2MONITOR OUT:1PHONES:1AUX(FX) SEND:2GROUP OUT:2■バスSTEREO:1GROUP:2AUX(FX):2(FX含む)■入力チャンネル機能PAD:26 dBHPF:80 Hz、12 dB/oct(モノラル/ステレオ:マイクのみ)1ノブコンプ:1つのノブでパラメーター(ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節、スレッショルド:+22 dBu〜-8 dBu、レシオ:1:1〜4:1、出力レベル:0 dB〜7 dB、アタックタイム:約25 msec、リリースタイム:約300 msecイコライザー[HIGH] ゲイン:+15 dB/-15 dB、カットオフ周波数:10 kHz シェルビング[MID] ゲイン:+15 dB/-15 dB、中心周波数:モノラル:250 Hz 〜 5 kHz ピーキング、ステレオ:2.5 kHz ピーキング[LOW] ゲイン:+15 dB/-15 dB、カットオフ周波数:100 Hz シェルビングPEAK LED:イコライザー後の信号がクリッピング(+17 dBu)の手前 3dBに達すると点灯■レベルメーター2×12 ポイントLEDメーター(PEAK、+10、+6、+3、0、-3、-6、-10、-15、-20、-25、-30 dB)■内蔵デジタルエフェクト24種類■ファンタム電源+48 V■電源電圧/電源アダプターAC 100 - 240 V、50 / 60 Hz■消費電力22 W■寸法(幅×高さ×奥行き)308 × 118 × 422 mm■質量4.2kg■付属品取扱説明書、Technical Specifications、電源ケーブル(MGX10は電源アダプター)■オプション(別売)品ラックマウントキット:RK-MG12フットスイッチ:FC5■動作環境温度0 〜+40℃※1 20Hz to 20kHz、ノイズはA-Weightフィルターで測定※2 1kHzバンドパスフィルタで測定納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 45,100円

TASCAM MA-BT240 安心の日本正規品! ミキシングアンプ

サンフォニックス楽天市場店
TASCAM MA-BT240小規模空間向け 多用途/多機能ミキシングアンプ 2ライン入力、1マイク/ライン入力、Bluetoothレシーバーを搭載。ハイインピーダンス接続/ローインピーダンス接続両対応した1Uハーフラックサイズ Class-Dミキシングアンプ。概要Bluetoothレシーバー搭載 フロントパネルにBluetoothアンテナを装備することにより受信感度を向上させ、安定したワイヤレス接続を実現。 Bluetoothアンテナは有線接続(※市販のRP-SMAケーブルをご使用ください。延長は約20mまで可能。)で最長20mまで離れた位置にアンテナを設置でき、アンテナは店舗内、本体はバックヤードに設置するなど設置場所の自由度が高い製品です。ライン入力×2、マイク/ライン入力×1、ミキシング機能 Bluetooth入力に加え、ライン入力を2系統、マイク/ライン入力(※前面のコンボジャックと背面のユーロブロックから、使用する入力端子を選択します。)を1系統装備。これらのソースをフロントパネルのツマミでミキシングして出力することが可能です。 また、アナウンス時にBGMの入力音声の音量を下げるダッキング機能を搭載しています。 ハイ/ローインピーダンス両対応、ハイパワーのClass-Dパワーアンプ アンプは高効率のClass-D方式を採用。 コンパクトな本体サイズながら、ローインピーダンス接続時120W×2ch @4Ω/8Ω、ハイインピーダンス接続時240W×1ch、100V/70Vの高出力を達成しています。出力にハイパスフィルター、EQ搭載 出力には2バンドEQ(TREBLE/BASS)を搭載し、現場の環境に応じて調整が可能です。ハイパスフィルターも搭載し、ハイインピーダンス時のトランスの飽和回避にも対応します。 ローインピーダンス時には、モノラル/ステレオの切り替えにも対応します。コンパクトな1Uハーフラックサイズ ハーフラックのコンパクトなサイズで、場所をとりません。また、据え置きだけでなく、別売のラックマウントキット『AK-RM05』を使用してのEIA規格の19インチラックへの設置のほか、棚などへの固定設置も可能です。機能主な特長・ローインピーダンス接続(120W×2ch @4Ω/8Ω)/ハイインピーダンス接続(240W×1ch、100V/70V)両対応Class-Dパワーアンプ・Bluetoothレシーバー搭載・ライン入力×2・マイク/ライン入力×1 ダッキング機能搭載、ページング機能搭載・ミキシング機能対応・1Uハーフラックサイズ ※ラックマウントキットAK RM05は別売です。 その他の特長・マイク/ライン入力はページング機能に対応。入力時にBGMを自動でミュート・Bluetoothアンテナは、有線で延長でき、自由度の高い設置が可能 ※市販のRP-SMAケーブルをご使用ください。延長は約20mまで可能です。・出力にハイパスフィルター、EQ (TREBLE/BASS)搭載・出力モノラル/ステレオ切り替え対応(ローインピーダンス時)・外部コントローラーから、マスターボリュームの音量調整が可能 ※外部コントローラーは、本機の制御端子仕様に準拠したものをご用意ください。 ユーロブロック3.81mm ピッチ3ピン (1:Vcc 5V/2:Control/3:GND)・ライン出力を装備。MA-BT240をカスケード接続し、拡声ポイントを増設可能仕様スピーカー出力[ハイインピーダンス]定格出力:240W×1ch (70V/100V)合成インピーダンス: 出力電圧100V時:42Ω以上 出力電圧70V時:21Ω以上コネクター:ユーロブロック5.08mm ピッチ (2pin)[ローインピーダンス]SPEAKER SELECT 4Ω選択時: 負荷インピーダンス:4Ω以上 定格出力:120W×2ch (4Ω@1kHz、1%THD)SPEAKER SELECT 8Ω選択時: 負荷インピーダンス:8Ω以上 定格出力:120W×2ch (8Ω@1kHz、1%THD)コネクター:ユーロブロック 5.08mmピッチ (4pin)入力[マイク ライン入力(MIC/LINE IN)]コネクター: 前面:コンボジャック ※XLR-3-31相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)、6.3mm(1/4')TRS 標準ジャック(Tip:HOT、Ring:COLD、Sleeve:GND) 背面:ユーロブロック(バランス) 3.81mmピッチMIC選択時: 最大入力レベル:-30dBu 最小入力レベル:-65dBu 入力インピーダンス:2kΩ以上LINE選択時: 最大入力レベル:+20dBu 規定入力レベル:+4dBu 入力インピーダンス:10kΩ以上[ライン入力 (LINE IN 1/LINE IN 2)]コネクター:RCA ピンジャック (アンバランス)最大入力レベル:+6.0dBV規定入力レベル:-10.0dBV入力インピーダンス:10kΩ以上出力[ライン出力 (LINE OUT)]コネクター:RCA ピンジャック (アンバランス)最大出力レベル:+6.0dBV規定出力レベル:-10dBV出力インピーダンス:200ΩBluetoothバージョン:5.1出力クラス:Class 2 (見通し通信距離:約10m) ※通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。対応プロファイル:A2DPコーデック:SBC、AAC外部制御 (VOL.REMOTE: 出力ボリューム調整用)コネクター:ユーロブロック 3.81mmピッチ(3pin) (1:Vcc 5V/2:Control/3:GND)一般電源:AC100 - 240V、 50/60Hz冷却方式:自然空冷動作保証温度:0℃ - 40℃動作保証湿度:5% - 85% (結露無きこと)消費電力: 定格:58W (1/8出力、1kHzサイン波、@4Ω) アイドル時:18W外形寸法:214(W)×44(H)×298(D)mm (突起部を含まず、Bluetoothアンテナを除く)質量:2.5kg同梱品: MA-BT240×1 電源コード×1 Bluetoothアンテナ×1 ユーロブロックプラグ:スピーカー出力用(ハイインピーダンス用 5.08mmピッチ(2pin)×1、ローインピーダンス用 5.08mmピッチ(4pin)×1)、MIC/LINE 入力用 3.81mmピッチ(4pin)×1、REMOTE用 3.81mmピッチ (3pin)×1 ケーブルバンドキット×1 ゴムフット×4 取扱説明書(保証書付き)×1 TASCAM ID登録ガイド×1オーディオ特性周波数特性:20Hz to 20kHz +2dB/-2dB (LINE IN 1 → SPEAKER OUT、1/8定格出力、TREBLE/BASSフラット時)歪率:0.05%以下 (LINE IN 1 → SPEAKER OUT、1kHz、1/8定格出力時)S/N比:92dB以上 (LINE IN 1 → SPEAKER OUT、1kHz、定格出力時)クロストーク:70dB 以上 (LINE IN 1 → SPEAKER OUT、1kHz、定格出力時)※RoHSに対応しています。※0dBu=0.775Vrms、0dBV=1Vrms※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。関連タグ:タスカム ミキシングアンプ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 60,700円

【10%クーポン配布中 7/10 23:59まで】オーディオテクニカ ATH-M40x モニターヘッドホン プロフェッショナル スタジオレコーディング 楽器練習 動画編集 ミキシング

オーディオテクニカ公式楽天市場店
型式密閉ダイナミック型ドライバーφ40mm、CCAWボイスコイル出力音圧レベル98dB/mW再生周波数帯域15〜24,000Hz最大入力1,600mWインピーダンス35Ω質量(コード除く)240gプラグφ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイコードOFCリッツ線1.2mカールコード(伸長時約3m) OFCリッツ線3.0mストレートコード付属品ポーチ、カールコード(着脱式):片出し1.2m、ストレートコード(着脱式):片出し3.0m別売交換イヤパッド HP-M40x、カールコード(着脱式):片出し1.2m、ストレートコード(着脱式):片出し3.0m 型式密閉ダイナミック型ドライバーφ40mm、CCAWボイスコイル出力音圧レベル98dB/mW再生周波数帯域15~24,000Hz最大入力1,600mWインピーダンス35Ω質量(コード除く)240gプラグφ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイコードOFCリッツ線1.2mカールコード(伸長時約3m) OFCリッツ線3.0mストレートコード付属品ポーチ、カールコード(着脱式):片出し1.2m、ストレートコード(着脱式):片出し3.0m別売交換イヤパッド HP-M40x、カールコード(着脱式):片出し1.2m、ストレートコード(着脱式):片出し3.0m全帯域で色付けのない原音に忠実な再生音・全周波数帯域で正確なモニタリングが行なえる新開発の強磁力φ40mmCCAWボイスコイルドライバーを搭載。 ・遮音性を高める楕円形状のイヤカップを採用し長時間使用でも快適なモニタリング。・片耳モニタリングが可能な90度の反転モニター機構。  ヘッドホンを首から掛けてモニタリングする際に便利な前方90度/後方15度の反転モニター機構を採用しました。 ・新採用のイヤパッド、ヘッドパッド素材で高耐久性を実現。・持ち運びに便利な折りたたみ機構。・メンテナンスが手軽に行なえる着脱コード(バヨネット式ロック機構)を採用。 ・利用シーンに合わせて選べる2本の着脱コードを付属。(1.2mカールコード、3.0mストレートコード) 関連商品はこちらATH-M50x オーディオテクニカ プロフェ...ATH-M30x オーディオテクニカ プロフェ...ATH-M20x オーディオテクニカ プロフェ... 15,730円

【新品・即納品・YAMAHA】AG03MK2W ミキシングコンソール /ミキシング AG03MK2W ホワイトご注文後のキャンセル、返品、交換は出来ません。

三河物産
3チャンネルライブストリーミングミキサー 60 mmフェーダー(CH1) +48 V ファンタムパワー (CH1) エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) 高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) 柔軟な LOOPBACK 機能 ミュートボタン 豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ) AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) Windows/Mac USB-C接続対応 iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) 堅牢なメタルシャーシ Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能※地域限定価格とさせていただきます。 北海道、青森県、岩手県、秋田県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県 宮崎県、鹿児島県、沖縄県のかたは、大変申し訳ございませんが送料上の関係でご注文いただけません。 ご注文いただきましてもキャンセル処理させていただきます。 ご了承ください。 22,000円

MG10 ヤマハ 10チャンネルミキシングコンソール YAMAHA MGシリーズ

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□メーカー保証期間 1年最大 4Mic / 10Line入力 (4モノラル+3ステレオ) / 1ステレオバス / 1AUX◆マイクプリアンプ「D-PRE」搭載D-PREマイクプリアンプには高級オーディオアンプで使用されてきたインバーテッドダーリントン回路を採用し、その回路は増幅素子を多段構成にすることで、大電流と低インピーダンスを実現。果、そのサウンドは中低域にハリと艶を持たせたスムースな質感をベースに、太く、そしてナチュラルな開放感、空気を感じることができます。マイクプリアンプには、使い方や用途によって、敢えて特徴的な色付けを行うものがある一方、それぞれの音色の持ち味をそのまま自然に増幅するものまで様々ですが、D-PREは高品位にありのままのキャラクターを再現する「原音忠実」を目指し、丁寧にチューニングされ、全周波数帯域に渡りフラットな特性に仕上げました。◆ファンタム電源とPADスイッチワイドな周波数特性と高音質が特徴のコンデンサーマイクを使用するのに必要なファンタム電源を装備しています。また入力信号のレベルを減衰させるPADボタンも装備。高出力のソースが入力されてもワンタッチで歪みのない適正な入力レベルに設定でき、常にクリアなミックス環境を提供します。◆ノブ1つでプロの音に近付く1ノブコンプギターは生き生きと、ベースラインはパンチが効き、スネアはタイトに、そしてボーカルはよりクリアに。そのような技術をたった1つのノブで表現したのがヤマハの1ノブコンプ難しい名前や動作原理を覚える必要なく、また新たにコンプレッサーを接続することなく、ボーカルから楽器まで最適なコンプレッション効果を得られ、本格的なサウンドを実現します。◆EQとハイパスフィルター様々なソースを的確にコントロールするために、モノラルチャンネルには3バンドのEQを装備。また、不要な低周波を取り除き、よりクリアなミックス操作のためにハイパスフィルターを各モノラルチャンネルに装備。◆フレキシブルに使えるAux / Effect センドAUXセンド機能が搭載されており、外部エフェクトやレコーディング機器、モニターシステムへ信号を送ることができます。ステレオグループバス/アウトを1系統装備。◆チャンネルを最大限に利用できるモノラル入力チャンネルモノラル入力には高品質で名高いノイトリック社製コンボジャックを装備し、マイクとラインレベルの両方の信号を入力できます。音量レベルの高いソースに対応する26dBのパッドも装備しています。◆メタルシャーシが誇るその堅牢性パウダーコーティングされたメタルシャーシを採用することで耐衝撃性を高め、これまでにない耐久性を誇っています。スマートなフォルムのデザインは、最適な対流冷却を実現し、さらに内部レイアウトは電源回路をアナログ回路から分離することでノイズからの影響を徹底的に排除するだけではなく、内部部品の寿命を伸ばすことにも貢献しています。さらにノブにかかる衝撃をパネル面に分散させ、内部基板へのダメージを吸収するようノブの位置にも配慮。■ 仕 様 ■周波数特性:+0.5dB / -1.0dB(20Hz〜48kHz)、1kHz @ ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小全高調波歪率・・・・0.02% @ +14dBu(20Hz〜20kHz)、GAINツマミ:最小 ・0.003% @ +24dBu(1kHz)、 GAINツマミ:最小入力チャンネルモノラル(MIC/LINE):4モノラル/ステレオ(MIC/LINE):-ステレオ(LINE):3出力チャンネルSTEREO OUT:2MONITOR OUT:1PHONES:1AUX(FX)SEND:1GROUP OUT:-バスSTEREO:1GROUP:-AUX:1内蔵デジタルエフェクト:×USBオーディオ (2 IN/2 OUT):×ファンタム電源:+48V消費電力:22.9W外形寸法:(幅)244×(高さ)71×(奥行)294mm質量:1.9kg付属品:取扱説明書、Technical Specifications、電源アダプター[MG10]ヤマハ楽器・レコーディング>PA/録音機器>ミキシングコンソール>アナログミキサー 26,950円

MG16 ヤマハ 16チャンネルミキシングコンソール YAMAHA MGシリーズ

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□メーカー保証期間 1年最大 10Mic / 16Line 入力 (8モノラル+4ステレオ) / 4グループバス+1ステレオバス / 4AUX◆マイクプリアンプ「D-PRE」搭載D-PREマイクプリアンプには高級オーディオアンプで使用されてきたインバーテッドダーリントン回路を採用し、その回路は増幅素子を多段構成にすることで、大電流と低インピーダンスを実現。果、そのサウンドは中低域にハリと艶を持たせたスムースな質感をベースに、太く、そしてナチュラルな開放感、空気を感じることができます。マイクプリアンプには、使い方や用途によって、敢えて特徴的な色付けを行うものがある一方、それぞれの音色の持ち味をそのまま自然に増幅するものまで様々ですが、D-PREは高品位にありのままのキャラクターを再現する「原音忠実」を目指し、丁寧にチューニングされ、全周波数帯域に渡りフラットな特性に仕上げました。◆ファンタム電源とPADスイッチワイドな周波数特性と高音質が特徴のコンデンサーマイクを使用するのに必要なファンタム電源を装備しています。また入力信号のレベルを減衰させるPADボタンも装備。高出力のソースが入力されてもワンタッチで歪みのない適正な入力レベルに設定でき、常にクリアなミックス環境を提供します。◆ノブ1つでプロの音に近付く1ノブコンプギターは生き生きと、ベースラインはパンチが効き、スネアはタイトに、そしてボーカルはよりクリアに。そのような技術をたった1つのノブで表現したのがヤマハの1ノブコンプ難しい名前や動作原理を覚える必要なく、また新たにコンプレッサーを接続することなく、ボーカルから楽器まで最適なコンプレッション効果を得られ、本格的なサウンドを実現します。◆EQとハイパスフィルター様々なソースを的確にコントロールするために、モノラルチャンネルには3バンドのEQを装備し、MIDの周波数が可変できるパラメトリックタイプを装備しよりきめ細やかな音作りが可能。また、不要な低周波を取り除き、よりクリアなミックス操作のためにハイパスフィルターを各モノラルチャンネルに装備。◆フレキシブルに使えるAux / Effect センドAUXセンド機能が搭載されており、外部エフェクトやレコーディング機器、モニターシステムへ信号を送ることができます。また、マスターセンドコントロールも装備。ステレオグループバス/アウトを装備し、ミックスに便利なチャンネルのグループ化が簡単に行えます。ステレオ/グループのバスのアサインスイッチは、操作しやすいよう各チャンネルのフェーダーの横に配置。◆チャンネルを最大限に利用できるモノラル入力チャンネルモノラル入力には高品質で名高いノイトリック社製コンボジャックを装備し、マイクとラインレベルの両方の信号を入力できます。音量レベルの高いソースに対応する26dBのパッドも装備しています。ステレオライン入力にも標準XLR端子を装備し、チャンネルをフル活用できます。◆メタルシャーシが誇るその堅牢性パウダーコーティングされたメタルシャーシを採用することで耐衝撃性を高め、これまでにない耐久性を誇っています。スマートなフォルムのデザインは、最適な対流冷却を実現し、さらに内部レイアウトは電源回路をアナログ回路から分離することでノイズからの影響を徹底的に排除するだけではなく、内部部品の寿命を伸ばすことにも貢献しています。さらにノブにかかる衝撃をパネル面に分散させ、内部基板へのダメージを吸収するようノブの位置にも配慮。◆内蔵電源を搭載◆ラックマウント金具付属■ 仕 様 ■周波数特性:+0.5dB / -1.5dB(20Hz〜48kHz)、1kHz @ ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小全高調波歪率・・・・0.03% @ +14dBu(20Hz〜20kHz)、GAINツマミ:最小 ・0.005% @ +24dBu(1kHz)、GAINツマミ:最小入力チャンネルモノラル(MIC/LINE):8モノラル/ステレオ(MIC/LINE):2ステレオ(LINE):2出力チャンネルSTEREO OUT:2MONITOR OUT:1PHONES:1AUX(FX)SEND:4GROUP OUT:4バスSTEREO:1GROUP:4AUX:4内蔵デジタルエフェクト:×USBオーディオ (2 IN/2 OUT):×ファンタム電源:+48V消費電力:30W外形寸法:(幅)444×(高さ)130×(奥行)500mm質量:6.6kg付属品:ラックマウント金具、取扱説明書、Technical Specifications、電源ケーブル[MG16]ヤマハ楽器・レコーディング>PA/録音機器>ミキシングコンソール>アナログミキサー 63,800円

MOSWAG(録音機能付き)USB-C-6.35mmオーディオケーブル(2m)6.35mmタイプC録音ケーブルアダプターType C- 6.35mmTRSオーディオケーブル 音楽インターフェイスコード音楽録音ケーブルギターやキーボードGoogle Pixel 4XL、アンプ、スピーカー、ヘッドフォン、ミキシング

1000カットカルペディエム
商品情報商品の説明主な仕様 【ギター録音ケーブル】このケーブルにはギター用の1/4コネクタとデバイス用のUSB C端子があり、完璧な録音を確保しています。6.35 mm端子からUSB C端子へのオーディオ信号伝送のみに対応し、iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxに対応br【互換性が広く、使いやすい】このUSB CギターラインはWindows 98 SE/2000/XP/VISTA/Win 7/Win 8/Win 10システムと互換性があります。ギターコンポジットアンプ、Audacity、Amplitudeなどのほとんどの録音ソフトウェアと互換性があります。Yousicianと互換性があります。br【忠実な音響】高純度の無酸素銅、多重シールド、金メッキコネクタはあなたに純粋な音質をもたらします。銅には大きな導電性と耐久性があり、より小さな損失で高純度のオーディオ信号を伝送することができ、異なる聴取体験をもたらすことができます。br【プラグアンドプレイ】6.35 mmジャックを備えたギター、キーボード、エレクトーンなどの楽器にUSB Cジャックを備えた携帯電話、タブレット、その他の機器を接続できます。ドライバをインストールする必要がなく、効率的で便利な直接接続を提供します。コンピュータ上でケーブルを使用して録音する場合は、マイクの音声入力を設定する必要がありますので注意してくださいbr【何が得られましたか】パッケージには、1 x USB Cから6.35 mm 1/4インチTRSケーブルが含まれています。 2,179円

YAMAHA AG08B + AT2040 アームスタンド ポップガード Auxケーブルセット ライブ配信用ミキサー ミキシングコンソール ヤマハ

島村楽器
配信用ミキサー型インターフェースAG08とマイクのセットです!【特徴】[セット内容]・YAMAHA AG08 ×1・ダイナミックマイク audio-technica AT2040×1・マイクケーブル・アーム型マイクスタンド・スマホ等接続用、4 極 3.5mm ステレオミニケーブル・ポップブロッカー(マイクスタンドに設置するタイプです。画像と形状が異なる場合がございますが同等機能のものをお届けいたします)【特徴】AG08は、ヤマハ AGシリーズラインナップのフラッグシップモデルとして、ライブ配信における基本性能に加え、多彩な新機能を搭載したオールインワンのライブストリーミングミキサーです。より柔軟な入出力と本体フェーダーにアサイン可能な3系統のUSBオーディオ入出力、拡張フットスイッチ機能、クラス最高のサウンドのために改良された内部回路と追加DSPエフェクトを統合したAG08は、ライブ配信だけでなく、オフラインのオーディオコンテンツ作成もサポートすることが可能です。トーク・ゲーム配信、ASMR、ボーカル/楽器演奏から、複数人でのライブ配信など、AG08のリアルタイム機能性は、オーディエンスの心をさらにかき立てることでしょう。【特徴2】・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能。・+48 V ファンタムパワー (CH1-2)・4つのCH1専用 エフェクトプリセットボタン、エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)・3系統のステレオ入力(フェーダー搭載)、入力ソースはLINE/USBの切替可能・CH7/8に4極ミニ入出力(TRRS)装備によるスマートフォンのアナログ入出力に対応・MONITOR出力(XLR+TRS)、MIX出力(TRS)・6つのサウンドパッドによるオーディオサンプル再生・AGシリーズ最高の音質を実現・24bit 48kHz マルチチャンネルオーディオ録音・再生(ASIOとWDMの共存)・ライブストリーミングに最適な柔軟な入出力端子・DSPエフェクト:ボイスチェンジャー(CH1)、アンプシミュレーター(CH2)、コンプ、EQ、リバーブ、ディレイ、ダッカー、マキシマイザー(STREAMING OUT)・AG08 Controller (Windows / Mac / iOS)・各入力に60mmフェーダーとミュートボタンを装備・フットスイッチ機能による多彩なシステムコントロールが可能・Windows/Mac : USB-C接続対応・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応・USB-C 電源入力 (5V DC、1.5A)、12V DC端子 電源入力(電源アダプターPA-150B 同梱)・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE 利用可能【】■2系統のマイク入力とヘッドホン出力AG08はチャンネル1/2で独立したファンタム電源を搭載し、ダイナミックマイクおよびコンデンサーマイクに対応します。また、ASMRマイクなどステレオマイクでの使用時には専用アプリ「AG08 Controller」でチャンネル1/2を左右にパンすることができます。さらに、それぞれ独立したモニター環境を構築可能なヘッドホン出力端子を2つ搭載しています。■3系統のUSBオーディオ入出力と物理フェーダーアサインによる音量操作AGシリーズの「音量操作をAG本体フェーダー・ツマミで行う」思想はAG08にも継承されています。 USB接続されたコンピューター上の複数のアプリからの音声、もしくはアナログのライン入力をAG08のチャンネル3/4、5/6、7/8のフェーダーに個別にアサインし、物理フェーダーによる直感的なコントロールが可能です。エディター画面上の音量調整では難しい突発的な調整や微調整がストレスなく行えます。また、AG08の3系統のUSB出力は、コンピューター上の各種アプリに個別にアサインすることが可能です。これらの機能を組み合わせることで、ライブ配信において最適にミキシングされた音声をリスナーと共有するなど、より柔軟なリアルタイム対応が容易になります。さらに、ASIO対応DAWソフトウエアでは直接のBGM再生だけでなく、各入力チャンネル(チャンネル1、2、3/4、5/6、7/8)からのダイレクトアウトと3つのミックスチャンネルを並行して使用でき、ライブ配信中の各チャンネルの独立したマルチ録音も可能になります。【詳細情報】■入力チャンネルモノラル(MIC/LINE) 2 - CH1: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Line), 3.5 mm ステレオミニ (ヘッドセットマイク, プラグインパワー), CH2: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Guitar / Line) *CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可Smartphone 1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) CH7/8USB 1 - USB:4ステレオ音声チャンネル (CH3/4, CH5/6, CH7/8, FROM DAW) *Windows表記 「LINE/USB」切替スイッチによりAG08本体フェーダー(CH3/4、5/6、7/8)へのアサイン可能(FROM DAWを除く)ステレオ(LINE) 3 - CH3/4: LRステレオPhone, CH5/6: LRステレオRCA/3.5 mm ステレオミニ (AUX), CH 7/8: 4極ミニ入出力 (TRRS)■入力チャンネル AUX 1 - 3.5mmステレオミニ CH5/6■出力チャンネルPHONES 2 - PHONES1: 6.3 mm ステレオ ヘッドホン, 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット, PHONES2: 6.3 mm ステレオ ヘッドホンSmartphone 1 - 4極ミニ入出力 (TRRS)MONITOR OUT 2 - LRステレオ: XLR, 1/4 TRS PhoneSTEREO OUT 1 - MIX: LR ステレオ TRS PhoneUSB 1 - USB:音声チャンネル (Streaming, Voice, AUX) および TO DAW(ダイレクトアウト含む) *Windows環境ではASIOチャンネルとUSB 2.0が独立して存在します。詳しくはブロックダイアグラムを参照ください。■バス 4 ステレオ■機能MUTEボタン x 5, CH1 FX presetボタン x 4, Sound pad x 6, +48 V ファンタム電源 x 2, GUITAR(HI-Z) x 1, PAD x 2, GAIN HIGH/LOW x 1, LINE/USB x 3, STREAMING ON/OFF x 3, CUE x 1, MIX MINUS (CH1, 2)シグナルプロセッサー DSP Voice Changer, Amp Simulator, COMP, EQ, REVERB (SPX Reverb), Delay, Ducker, Maximizer *詳細はAG08 Controllerで設定USBUSB オーディオ 8 IN / 14 OUT, USB Audio Class 2.0 Compliant, サンプリング周波数: 最大 48 kHz, 量子化ビット数: 24-bit, Type-CUSB DC 電源入力 1 - Type-C, 5 V DC, 1.5 A主な仕様電源電圧 DC 12 V, 1.5 A / USB-C 5 V, 1.5 A消費電力 最大 7.5 W■寸法幅 290 mm高さ 88 mm奥行き 222 mm質量 2.2 kg同梱品電源アダプター PA-150B, USB2.0 ケーブル (1.5 m・Type C-Type C), クイックガイド, セーフティガイド, Wavelab Cast Download Information, Cubase AI Download Informationその他 動作環境温度: 0 to + 40 ℃JANコード:4957812682893 109,000円

【エントリー2倍|対象ユーザー限定 7/6迄】 YAMAHA|ヤマハ ミキシングコンソール MG16XU【受発注・受注生産商品】[MG16XU]

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
※受注後の生産確認商品の為、生産不能・完了時はメーカーキャンセルとなります。 72,600円

SOUNDFAM 90度xlr 3.5mm 変換ケーブル オス-オス,直角 XLR - 1/8インチケーブル ミキシングコンソール、サウンドカード、スピーカーなど用-ワインレッド (0.5M)

防災&アウトドア倶楽部
商品情報商品の説明主な仕様 【対応デバイス】SOUNDFAMアンバランスXLR-3.5mmケーブルは、スマートフォン、MP3、タブレット、ラップトップ、レコーダーをXLRミキサーとスピーカー/サブウーファーに簡単に接続します。br【接続部設計】TRS 3.5mm-XLRオスケーブルはユニークな90度直角3.5mmコネクタデザインを採用し、新しい接続方法を提供します。br【ケーブル構成要素】SOUNDFAM AUX - XLRオスケーブルは、柔軟なPVCジャケット、24K金メッキコネクタ、頑丈で耐久性のある金属ハウジングが付属しています。br【信号伝送特性】SOUNDFAMオス-XLR-3.5mmケーブルは99.95%の高純度銅線コアを使用し、オーディオ信号伝送をより安定させ、伝送損失を低減し、純粋な元の音質を復元します。br【ノイズ対策】SOUNDFAMオスXLR - 1/8インチケーブルはアルミ箔+銅スパイラルシールドデザインを採用し、優れた導電性と抗干渉能力を持ち、効果的に電流音とノイズを除去します。brSOUNDFAM SERVICE ? 18ヶ月保証と生涯フレンドリーな顧客サポート。各ケーブルは、最高の製品品質を達成するために、製造過程で複数のレベルの品質テストを受けています。 2,500円

YAMAHA デジタルミキシングコンソール DM3シリーズ用 ラックマウントキット # RK-DM3 ヤマハ (レコーディング機材)

Apple専門店 キットカット
●合わせて買いたい商品●気になる商品DM3シリーズ専用ラックマウントキット[メーカー]ヤマハ YAMAHA型番JANRK-DM34957812669603[色] ブラックYAMAHA デジタルミキシングコンソール DM3シリーズ用 ラックマウントキット # RK-DM3 ヤマハ 16,500円

YAMAHA TF1 【納期を要します】デジタルミキシングコンソール ヤマハ

サンフォニックス楽天市場店
YAMAHA TF1 デジタルミキシングコンソール製品概要・17フェーダー(16チャンネル+1マスター)・40ミキシングチャンネル(32モノラル+2ステレオ+2リターン)・20 AUXバス(8モノラル+6ステレオ)+ STEREO+SUB・8 DCAグループ(DCA Roll-out機能搭載)・16アナログ XLR/TRS コンボ入力端子(マイク/ライン)+ 2アナログ RCA ピンステレオ入力端子(ライン)・16アナログ XLR 出力端子・34トラック録音/再生(USB2.0)+ 2トラック録音/再生(USBストレージデバイス)・NY64-D用拡張スロット製品特徴●デジタルコンソールの操作性をより快適にするTouchFlow Operation タッチパネルに最適化した直感的なユーザーインターフェースで音に直接触る感覚のオペレーションが可能。●ノブ1つで最適なサウンドを実現する1-knob COMP、1-knob EQ MGP/MGシリーズで好評の1-knob COMPをデジタル化、新開発の1-knob EQも搭載。もちろん通常のCOMP/EQに切り替え可能。●ゲイン調整をサポートするGainFinder 新機能のGainFinderを使用することで、各入力信号のゲインを適正にしてシステムのゲインレベルの最適化が可能。●プロのサウンドを瞬時に実現するQuickPro Presets マイクメーカーや数々のエンジニア達と作り上げた、ボーカルや楽器に応じた100を超えるマイクプリセット。出力CHにも様々なスピーカーやインイヤーモニターのプリセットも搭載。●2つのバンクに分かれたシーンメモリー A/B各100、合計200のシーンメモリー。●視認性の高いチャンネルネーム/カラー 各チャンネルフェーダー上部に小型有機ELディスプレイを装備。チャンネルネームやCHの状態も表示。また、チャンネルカラーと連動するカラーバーも搭載。●事前準備でも本番でも活躍するTF Editor 各種パラメーターの編集やシーン/プリセットデータの管理、キーボードによるチャンネルネーム入力などの機能でオフラインでの事前準備をサポート。●リモートミックスを可能にするTF StageMix iPad用アプリケーション「TF StageMix」で、客席やモニタースピーカー前で音を聴きながらのリモートミックスが可能。●各演奏者が自分のモニターミックスを手元で行えるMonitorMix iPad、iPhone、iPod Touch、Android用アプリケーション「MonitorMix」でAUXミックスをワイヤレスでコントロール可能。最大10台まで同時使用可能。●リコーラブルのD-PREマイクプリアンプを搭載 ヤマハが誇るディスクリートClass Aマイクプリアンプ「D-PRE」をリコーラブルに再設計し搭載。●8基の強力なプロセッシング/エフェクトユニット群 チャンネル毎のプロセッサーに加え、計8基の強力なプロセッシング/エフェクトユニットを搭載。全てのユニットにライブやレコーディング現場で定番のSPXを搭載。●マルチトラックライブレコーディング用ソフトウェア「Nuendo Live」をバンドル マルチトラックライブレコーディングだけでなく、ミュージシャン不在時のバーチャルサウンドチェックも可能。仕様概要フェーダー構成:16チャンネル+1マスターミキシングキャパシティ: インプットチャンネル:40 (32モノラル+2ステレオ+2リターン) メインバス:STEREO+SUB AUXバス:20 (8モノラル+6ステレオ) GROUP:8 DCAグループI/O端子: 入力端子:16 マイク/ライン (XLR/TRSコンボ)+2 ステレオライン (RCAピン) 出力端子:16 (XLR) 拡張スロット:1(NY64-D専用)シグナルプロセッサー:8 エフェクト+10 GEQ録音/再生機能: PC/Mac(USB2.0):録音34トラック、再生34トラック USBストレージデバイス録音2トラック(USBハードディスク/SSD)、再生2トラック(USBハードディスク/SSD/フラッシュメモリ)サンプリング周波数:内部クロック48kHzシグナルディレイ:Less than 2.6 ms、 INPUT to OMNI OUT、 Fs=48 kHzフェーダー:100 mm motorized、 Resolution = 10-bit、 +10 dB to -138 dB、 -∞ dB all faders周波数特性:+0.5、 -1.5 dB 20 Hz-20 kHz、 refer to +4 dBu output @1kHz、 INPUT to OMNI OUT全高調波歪率:Less than 0.05% 20 Hz-20 kHz @+4 dBu into 600 Ω、 INPUT to OMNI OUT、 Input Gain=Min.ハム&ノイズ:-128 dBu typ.、 Equivalent Input Noise、 Input Gain=Max.、 -85 dBu、 Residual output noise、 ST master offダイナミックレンジ:110 dB typ.、 DA Converter、 107 dB typ.、 INPUT to OMNI OUT、 Input Gain=Min.クロストーク@1kHz:-100 dB、 adjacent INPUT/OMNI OUT channels、 Input Gain=Min.サイズ:幅510×高さ225×奥行599(mm)重量:13.5 kg消費電力:100W電源条件:AC100V 50/60Hz温度範囲:動作温度範囲:0-40°C 保管温度範囲:-20-60°C付属品:クイックガイド、 電源コード、Nuendo Live別売オプション:ラックマウントキット RK5014、Dante入出力カードNY64-D、 フットスイッチ (FC5)関連タグ:ヤマハ TF5 TF3 TF1 TF-RACK 01V96 TIO1608-D NY64-D NY-64D仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 330,000円

【エントリー2倍|対象ユーザー限定 7/6迄】 YAMAHA|ヤマハ ミキシングコンソール MG06【受発注・受注生産商品】[MG06]

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
※受注後の生産確認商品の為、生産不能・完了時はメーカーキャンセルとなります。 15,400円

【取り寄せ商品:最短 約1週間】 MG12 YAMAHA(ヤマハ) 12チャンネルミキシングコンソール 音響機器 ミキサー MGシリーズ スタンダードモデル PA機器

田中電気マーケット 楽天市場店
この商品の関連アイテム MG06 MG06X MG10 MG10X MG10XU MG10XUF MG12X MG12XU【製品仕様】 I/O端子 ファンタム電源 +48V 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) 4 モノラル/ステレオ(MIC/LINE) 2 出力チャンネル STEREO OUT 2 MONITOR OUT 1 PHONES 1 AUX SEND 2 GROUP OUT 2 バス STEREO: 1, GROUP: 2, AUX(FX): 2 入力チャンネル機能 PAD 26dB HPF(ハイパスフィルター) 80Hz, 12dB/oct コンプ 1つのノブでパラメーター(ゲイン, スレッショルド, レシオ)を同時に調節, スレッショルド: +22dBu ~ -8dBu, レシオ: 1:1 ~ 4:1, 出力レベル: 0dB ~ 7dB, アタックタイム: 約25msec, リリースタイム: 約300msec イコライザー(HIGH) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 10kHz シェルビング イコライザー(MID) ゲイン: +15dB/-15dB, 中心周波数: 2.5kHz ピーキング イコライザー(LOW) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 100Hz シェルビング PEAK LED イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前3dBに達すると点灯 Level Meter 2x12ポイントLEDメーター(PEAK, +10, +6, +3, 0, -3, -6, -10, -15, -20, -25, -30dB) 入力チャンネル ステレオ(LINE) 2 全高調波歪率 0.03% @ +14dBu(20Hz ~ 20kHz), GAINツマミ: 最小, 0.005% @ +24dBu(1kHz), GAINツマミ: 最小 周波数特性 +0.5dB/-1.5dB(20Hz ~ 48kHz), 1kHz @ ノミナル出力基準, GAINツマミ: 最小 ハム&ノイズレベル 入力換算ノイズ -128dBu(モノラルインプットチャンネル, Rs: 150 Ω, GAINツマミ: 最大) 出力残留ノイズ -102dBu(STEREO OUT, STEREO master fader: 最小) クロストーク -78dB 電源電圧 AC100V, 50Hz/60Hz 消費電力 22W 寸法 幅 308mm 高さ 118mm 奥行き 422mm 質量 4.0kg 同梱品 取扱説明書, Technical Specifications, ACアダプター その他 動作環境温度: 0 - 40℃ ・定格・仕様・外観等は改良のため予告なく変更する場合があります。 41,250円

【取り寄せ商品:納期未定】 MG10XUF YAMAHA(ヤマハ) 10チャンネルミキシングコンソール 音響機器 ミキサー MGシリーズ XUモデル PA機器

田中電気マーケット 楽天市場店
この商品の関連アイテム MG06 MG06X MG10 MG10X MG10XU MG12 MG12X MG12XU【製品仕様】 ミキシングキャパシティ シグナルプロセッサー 内蔵デジタルエフェクト(SPXアルゴリズム): 24 programs, PARAMETER control: 1, FOOT SW: 1(FX RTN CH on/off) I/O端子 ファンタム電源 +48V Digital I/O USBオーディオ(2 IN/2 OUT)24bit/192kHz 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) 4 モノラル/ステレオ(MIC/LINE) - 出力チャンネル STEREO OUT 2 MONITOR OUT 1 PHONES 1 AUX SEND 1 GROUP OUT - バス STEREO: 1, AUX(FX): 1 入力チャンネル機能 PAD 26dB HPF(ハイパスフィルター) 80Hz, 12dB/oct コンプ 1つのノブでパラメーター(ゲイン, スレッショルド, レシオ)を同時に調節, スレッショルド: +22dBu ~ -8dBu, レシオ: 1:1 ~ 4:1, 出力レベル: 0dB ~ 7dB, アタックタイム: 約25msec, リリースタイム: 約300msec イコライザー(HIGH) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 10kHz シェルビング イコライザー(MID) ゲイン: +15dB/-15dB, 中心周波数: 2.5kHz ピーキング イコライザー(LOW) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 100Hz シェルビング PEAK LED イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前3dBに達すると点灯 Level Meter 2x7ポイントLEDメーター(PEAK, +10, +6, 0, -6, -10, -20dB) 入力チャンネル ステレオ(LINE) 3 全高調波歪率 0.03% @ +14dBu(20Hz ~ 20kHz), GAINツマミ: 最小, 0.005% @ +24dBu(1kHz), GAINツマミ: 最小 周波数特性 +0.5dB/-1.0dB(20Hz ~ 48kHz), 1kHz @ ノミナル出力基準, GAINツマミ: 最小 ハム&ノイズレベル 入力換算ノイズ -128dBu(モノラルインプットチャンネル, Rs: 150Ω, GAINツマミ: 最大) 出力残留ノイズ -102dBu(STEREO OUT, STEREO master fader: 最小) クロストーク -83dB 電源電圧 AC100V, 50Hz/60Hz(ACアダプター「PA-10」, AC38VCT, 0.62A, ケーブル長=3.6m) 消費電力 22.9W 寸法 幅 275mm 高さ 110mm 奥行き 390mm 質量 3.3kg 同梱品 Cubase AI(ダウンロードインフォメーション), 取扱説明書, Technical Specifications, ACアダプター その他 動作環境温度: 0 - 40℃ ・定格・仕様・外観等は改良のため予告なく変更する場合があります。 37,998円

YAMAHA MA2120 小中規模設備用ミキシングパワーアンプ

サンフォニックス楽天市場店
YAMAHA MA2120 小中規模設備用ミキシングパワーアンプ製品概要 ローインピーダンス接続およびハイインピーダンス接続に1台で対応し、小中規模設備に最適なClass-Dパワーアンプリファイアー。ミキシング機能を搭載。・セットアップと操作が容易なシンプルなインターフェース・ローインピーダンス接続(120W ×2ch @4Ω or 100W ×2ch @3Ω/8Ω)およびハイインピーダンス接続(120W ×2ch or 200W ×1ch、 70系/100系)のどちらにも対応・多目的に対応する6系統のマイク/ライン入力と2系統のステレオ入力を備え、コンデンサーマイクも接続可能・音楽再生やマイク使用時に役立つDSP機能を搭載 (フィードバックサプレッサ—、プライオリティダッカー、レベラー、コンプレッサー、リバーブ&エコー)・エンハンサー機能を搭載したステレオソースEQを装備・各出力チャンネルの音質をまとめて最適化する出力EQを搭載・ヤマハ商業空間向けスピーカー VXS/VXCシリーズおよびVXS10Sサブウーファーモデルを最適にドライブする専用スピーカーEQを搭載、HPFおよびLPFも搭載・2つのエリアへ異なる音源を異なる音量で届けることが可能(ゾーニング)・オプションのデジタルリモートコントローラー DCP4V4S-US、 DCP1V4S-US、 DCP4S-USを最大2台接続することで、ボリュームやマイクON/OFFなどのリモートコントロールが可能・音響サービスエリア拡張可能・安心、安全な使用のためにSR用アンプと同等の優れたプロテクション機能を搭載・設置スペースを取らない 1Uラックサイズ仕様概要アンプ回路:Class D出力(1kHz、 20m秒バースト、THD+N=1%): ローインピーダンス:120W×2 @4Ω、100W×2 @3Ω/8Ω ハイインピーダンス:120W×2 @70系、100系/200W、200W×1 @70系、100系/120W消費電力 1/8出力、AC100V、全チャンネル駆動時(ピンクノイズ):60W @4Ωコネクター: マイク/ライン入力  Input 1-6:3.5mm ユーロブロック端子 (6-pin×3、バランス) ライン入力  Input 7-8:ステレオRCA端子 (アンバランス)×2  Input 8:3.5mmステレオミニフォンジャック (アンバランス)  Input 5-6:RCA端子 (モノサム、アンバランス)×4 スピーカー出力:バリアストリップ端子×2ペア ライン出力:RCA端子 (アンバランス)×2 外部制御(DCPシリーズ):RJ45、 DCP1V4S-US / DCP4S-US / DCP4V4S-US 外部制御 (リモート端子):3.5mmユーロブロック端子 (3-pin)×1電源電圧:AC 100V; 50Hz / 60Hzラックマウント金具:本体付属サイズ(突起部含む):幅480×高さ45×奥行き379mm(ノブ、ゴム足、ラックマウント金具を含む)重量:4.9kgオプション品:DCP1V4S-US、 DCP4S-US、 DCP4V4S-US (デジタルコントロールパネル)関連タグ:ヤマハ BOSE ボーズ IZA2120-LZ IZA2120-HZ 店舗 BGM仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 115,500円

【10%クーポン配布中 7/10 23:59まで】オーディオテクニカ ATH-M20x WH 公式ストア限定 モニターヘッドホン プロフェッショナル スタジオレコーディング 楽器練習 ミキシング DJ ゲーム ヘッドホン 有線

オーディオテクニカ公式楽天市場店
テクニカルデータ型式 密閉ダイナミック型 ドライバー φ40mm 出力音圧レベル 96dB/mW 再生周波数帯域 15~20,000Hz 最大入力 700mW インピーダンス 47Ω 質量(コード除く) 約190g プラグ φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイ コード長 3.0m備考( 改良などのため予告なく変更することがあります。)配信時の演出にこだわり、制作モチベーションを高める。公式オンラインストア限定ホワイトカラーモデル シリーズ累計販売数200万台を突破*したロングセラーモデル ATH-M20x。Mシリーズの入門機として、プロの現場に耐えうる高音質と快適な装着性で高い評価を得るプロフェッショナルモニターヘッドホンです。新たなラインナップとして、ユーザー待望のホワイトモデル ATH-M20x WH を追加しました。本製品は、オーディオテクニカ公式オンラインストア限定カラーモデルとなります。 すべてのストリーマーやクリエイターにとって、ビジュアルは重要。クリエイティブ環境のレイアウトや機材を、自分にとって快適なこだわりの空間にすることで、制作へのモチベーションを高めることができます。 *2024年4月時点、オーディオテクニカ調べ。クリエイターのためのホワイトカラーモデル・スタジオレコーディングやコンテンツ制作に最適 モニターヘッドホンならではの、広帯域でフラットな特性で解像度の高いモニタリングを実現。スタジオワークだけでなく、ポッドキャスト収録をはじめとしたコンテンツクリエイションやゲームのモニターにも最適です。 ・強磁力マグネットを採用したφ40mmCCAWボイスコイルドライバーを搭載 低周波数帯域における優れたパフォーマンスと、プロの現場に耐えうるバランスの取れたサウンドを提供します。・遮音性を高める楕円形状のイヤカップを採用 耳の形にフィットし長時間使用でも快適です。楽曲のすべてのビート、またはゲームのすべての足音を漏らさず聴きとるための、高い遮音性を提供します。これは耳の周囲にフィットする楕円形状デザインによるものです。 ・優れた耐久性を実現するイヤパッド・ヘッドバンド素材 プロ仕様のイヤパッドとヘッドバンド素材を採用し、長時間でも快適な装着感を可能にします。 ・取り回しやすく絡みにくい片出しコード便利な片出しコードを備えています。・公式オンラインストア限定のホワイトカラーシリーズ 配信・制作環境をすべてホワイトカラーで統一できるよう、クリエイターに最適なコンデンサー・マイクロホン AT2020 CWH やマイクロホンブームアーム AT8700J WH 、そしてXLRケーブル BX3/3.0 WH もラインナップしています。※下記のいずれかに該当すると当店が判断した場合には、お客様への連絡を行なうことなく、ご注文をキャンセルさせていただきます。 あらかじめご了承ください。 ・複数のアカウントからの注文や数回に分けての注文も含め、複数回のご購入が確認できた場合。 ・製品の転売、その他商取引のための仕入行為。 ・配送先に転送サービスを使用する行為。 関連商品はこちらオーディオテクニカ AT2020 CWH 公式ス...オーディオテクニカ BX3/3.0 XLRケーブ...【ポイント5倍 9/11 1:59まで】オーディ...オーディオテクニカ ATH-M20x モニター... 8,470円

ヤマハ ミキシングコンソール MG10XU

大須楽器
『楽天Edy初回ポイント設定でもれなく400ポイント!(楽天Edyデビューキャンペーン) 』 31,364円

ヤマハ ミキシングコンソールMG10XUF

大須楽器
『楽天Edy初回ポイント設定でもれなく400ポイント!(楽天Edyデビューキャンペーン) 』 37,441円

YAMAHA デジタルミキシングコンソール DM3 Dante搭載モデル # DM3 ヤマハ (レコーディング機材)

Premium Selection 楽天市場店
●合わせて買いたい商品●気になる商品DM3 Digital Mixing Console ※Dante搭載モデル 大小さまざまな システム 規模にフレキシブルにフィットしてメインミキサーから拡張用ミキサーまで幅広い用途に対応する汎用性の高い機能を備え、Danteを標準搭載したコンパクトなデジタルミキサー。■ 8+1フェーダー■ 9インチマルチタッチスクリーン■ 入力ミキシングチャンネル: モノラル16ch + ステレオ1ch + FXリターン2ch■ バス: ステレオ x1、ミックス x6、FX x2、マトリックス x2(インプットtoマトリックス対応)■ ローカルI/O: マイク/ライン 入力16系統(XLR12系統+XLR/TRSフォンコンボ4系統)、出力8系統(XLR)■ Dante: 入力16系統、出力16系統■ USB: 入力18系統、出力18系統■ 18エフェクト、GEQ(Mix 1-6とStereoチャンネル対応)■ サンプリングレート: 48kHz/96kHz■ 寸法(WxHxD): 320mm x 140mm x 455mm■ 正味重量: 6.5kg[仕様情報]■ ミキシングキャパシティインプットチャンネル : 16 mono + 1 stereo + 2 FX returnMixバス : 6Matrix : 2(Supports Input to Matrix)Stereoバス : 1FXバス : 2Cueバス : 1■ 入出力コネクターアナログ入力16 Mic/Line(12 XLR + 4 XLR/TRS Phones Combo)アナログ出力 : 8(XLR)Dante I/O : 2(etherCON: Primary/Secondary)ネットワーク : 1(RJ-45)USB TO HOST : 1(USB Type-B, USB2.0)USB TO DEVICE : 1(USB Type-A)Phones : 1(TRS Phones)DC電源入力 : 1(XLR 4pin, DC power IN)ユーザーインターフェース : 9-inch multi-touch screen x1, faders(8channels + 1main)x9, "Touch and Turn” rotary encoder x1■ 録音・再生機能USBストレージデバイス録音: 2トラック(USBハードディスク/SSD/フラッシュメモリ)/ 再生: 2トラック(USBハードディスク/SSD/フラッシュメモリ)サンプリング周波数 : 96kHz / 48kHzシグナルディレイ : Less than 1.3ms(CH INPUT to OMNI OUT, Fs=96kHz)周波数特性 : +0.5, -1.0dB 20Hz - 20kHz, reference to the nominaloutput level 1kHz, INPUT to OMNI OUT全高調波歪率 : Less than 0.01% 20Hz - 20kHz +4dBu into 10kΩ,INPUT to OMNI OUT, Input Gain= Min*1■ ハム&ノイズレベル : 入力換算ノイズ : -126dBu typ., Input Gain= Max.,出力残留ノイズ : -84dBu, ST main off*2ダイナミックレンジ : 110dB typ., DA Converter, 106dB typ., INPUT to OMNIOUT, Input Gain=Min.クロストーク : -100dB, adjacent INPUT/OMNI OUT channels, InputGain= Min. @1kHz*3電源電圧 : DC24V/2.5A, PA-L500(100V-240V, 50Hz/60Hz)消費電力 : 43W寸法 : 幅320mm高さ : 140mm奥行き : 455mm質量 : 6.5kg同梱品 : 取扱説明書, 電源アダプター(PA-L500 電源コード含む), Cubase AI DOWNLOAD INFORMATION動作温度 : 0~40℃保管温度 : -20~60℃*1: 全高調波歪率の測定には、80kHz、-18dB/octaveのフィルターを用いています。*2: ハム&ノイズレベルの測定には、A-Weightフィルターを用いています。*3: クロストークの測定には、22kHz、-30dB/octaveのフィルターを用いています。[保証期間]1年間[メーカー]ヤマハ YAMAHA型番JANDM34957812669566[端子] 6.3mm(1/4インチ)[端子] USB B[端子] XLR[色] ブラック[規格] イーサネットYAMAHA デジタルミキシングコンソール DM3 Dante搭載モデル # DM3 ヤマハ 285,800円

YAMAHA AG03 MK2 Black(ブラック) 配信用ミキサー ミキシングコンソール ウェブキャスティングミキサー ヤマハ

島村楽器
ライブ配信(ライブストリーミング)に最適化されたミキサーの最新機種【特徴】PC・スマートフォン・タブレット経由でのライブ配信に最適化されたミキサーです。マイク/ヘッドセットマイク・BGM プレイヤー・楽器・イヤホン/ヘッドホン、スピーカーなど多彩な接続と、瞬時に操作が可能なユーザーインターフェースを持ち、DSP による音声処理(COMP/EQ)も合わせて快適なライブ配信を実現します。また、「MK2」では音質向上に加えて「ミュート」ボタンを追加。フットスイッチによる操作にも対応し、さらに利便性が向上しました。【「AUX スマートフォン入出力端子」 搭載による Android 機器への対応】『AG03MK2 / AG06MK2』では従来の「USB 端子」による PC・iPhone・iPad とのデジタル接続に加えて、新たに「AUX スマートフォン入出力端子」による Android 機器へのアナログ接続にも対応しました(iPhone/iPad でも使用可)。USB 端子と同時使用も可能のため、2 つのデバイスを使用しての同時配信や2ndデバイスからのゲスト参加など幅広い活用が行えます。*「AUXスマートフォン入出力端子」との接続には別売の「4極3.5mmステレオミニケーブル」を使用します。【エディターアプリ(Windows/Mac 版、iPhone 版)による詳細設定とチュートリアル】Windows/Mac 版、iPhone 版の AG シリーズ専用エディターアプリでは、本体の COMP(コンプレッサー)、EQ、リバーブ、ギターアンプシミュレーターなどの詳細設定を行える「Detail(ディテール)モード」のほか、導入して最初にマイクから音を出すまでの操作を解説する「Simple(シンプル)モード」を搭載。チュートリアル内でマイク音の録音/確認も行えるため、初めての接続も実際に確認しながらサポートいたします。*MK2 に加えて初代 AG03/AG06 にも対応いたします*Android 版の AG 専用エディターはございません【詳細情報】入力チャンネル モノラル(MIC/LINE): 1、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用(CH1 のマイク入力とヘッドセットマイクは同時に使用できません)ステレオ(LINE) /モノ(Guitar): 1,USB IN: 1, AUX INPUT:1出力チャンネルMONITOR OUT: 2、PHONES: 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用できません), AUX OUT:1入力チャンネル機能PAD 26 dBDSPCH1: COMP/EQ, REVERB, MUTECH2G *1: COMP/EQ, AMP SIM,REVERBPEAK LED信号がクリッピングレベルの手前 3 dB に達すると点灯レベルメーターUSB 出力レベル2 x 2 ポイント LED メーター (PEAK、SIG)USB オーディオ2 IN / 2 OUTUSB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大 192 kHz,対応量子化ビット数: 24-bitファンタム電源(+48V)CH1フットスイッチ端子REVERB ON/OFF or MUTE ON/OFF電源電圧DC 5V, 900mA消費電力DC 5V, 900mA消費電力最大 4.5W寸法 (幅×高さ×奥行き)126 mm × 63 mm × 201 mm質量0.8 kg同梱品USB2.0 ケーブル (1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB,CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATIONJANコード:4957812677332 19,800円

【10%クーポン配布中 7/10 23:59まで】オーディオテクニカ ATH-M20x モニターヘッドホン プロフェッショナル スタジオレコーディング 楽器練習 ミキシング DJ ゲーム モニターヘッドフォン ヘッドフォン 有線

オーディオテクニカ公式楽天市場店
型式密閉ダイナミック型ドライバーφ40mm、CCAWボイスコイル出力音圧レベル96dB/mW再生周波数帯域15~20,000Hz最大入力700mWインピーダンス47Ω質量(コード除く)190gプラグφ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイコードOFCリッツ線3mコード別売交換イヤパッド HP-M30x用途ギフト プレゼント 贈り物 お祝い 誕生日 クリスマス バレンタイン ホワイトデー 母の日 父の日 敬老の日 就職祝い 合格祝い 退職祝い 趣味フラットな特性で広帯域再生を実現フラットな特性で広帯域再生を実現する高音質スタジオモニターヘッドホンのエントリーモデル。モニターヘッドホンならではの広帯域でフラットな特性で解像度の高いモニタリングを実現します。新開発の強磁力φ40mmCCAWボイスコイルドライバーを搭載しプロの現場に耐えうる高音質を獲得。遮音性を高める楕円形状のイヤカップを採用し長時間使用でも快適なモニタリング。 新採用のイヤパッド素材で優れた耐久性を実現。 取り回しやすく絡みにくい片出しコード。 関連商品はこちらATH-M20xBT オーディオテクニカ ワイヤ...ATH-M30x オーディオテクニカ プロフェ...AT2020 コンデンサーマイクロホン スタ...AT2020USB+ USBコンデンサーマイク ス... 8,470円

YAMAHA 設備用ミキシングアンプ + ワイヤレスマイク2本セット 講義室にも最適 audio-technica カラオケスピーカーセット

楽器のことならメリーネット
【セット内容】audio-technicaスピーカー×2/YAMAHA ミキシングアンプ×1/スピーカーケーブル10m×2/SOUNDPURE 8011IIワイヤレスマイク×2/SOUNDPURE2ch ワイヤレス受信機×1 業務用カラオケスピーカーとYAMAHAのアンプセット カラオケのみならず講義室や視聴覚室などにもお勧め スタッフのコメント: 【セットの特長】 簡単に設置できる800MHzワイヤレスシステムとカラオケ用スピーカーのセットです。800MHzワイヤレスマイクは照明の影響を受けにくく、電波も反射・浸透するためアンテナの設置位置も赤外線の受光器に比べシビアになる必要がございません。周囲にワイヤレスマイクが無い現場での設置でしたら、800MHzワイヤレスが容易にご利用頂けるかと存じます。 【スピーカーシステムの特長】 実際にカラオケボックス等に設置されているプロ用スピーカーを使用した本格的なPAシステムです。本セットではマイクの音をスピーカーから出力することを目的としています。カラオケ用の音源は別途ご用意頂くこととなりますが、音源を繋ぐことでマイクの音と音源をミックスし出力することができます。 アンプには一般的な音声入力端子が備わっており、業務用カラオケ機はもちろん、音声出力端子を備えたホームカラオケ機を接続することができます。カラオケ店でのご利用はもちろんですが、健康カラオケなど自治会でのご利用にも最適。 セット付属のスピーカーはカラオケ用製品です。YAMAHAの設備用スピーカーVS6等に比べると低音の再生能力が優れています。 出力は30W+30Wと業務用カラオケアンプよりは小さく、カラオケでのご利用には6畳〜8畳程度のカラオケ室やバーやスナック等、大きな音は好ましくないという場面に最適です。 本セットのスピーカーは卓上設置を基本としていますが、スピーカー別売の天吊りブラケットを使用することで、カラオケ店のように天井設置も可能です。 【主な仕様】 スピーカーブランド audio-technica スピーカー本数 2本 スピーカー寸法 H191×W273×D205.8mm 設置方法 卓上または 別売ブラケットAT-BR90bを用いて天吊り アンプブランド YAMAHA 定格出力 30W×2 マイクエコー 無し カラオケ音源(収録曲) 無し スピーカーケーブル 10m×2 ご確認ください。 ※カラオケ機は別途ご用意下さい。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。※当社ではカラオケ機本体の取り扱いは致しておりません。業務用カラオケ機は「カラオケリース店」、家庭用カラオケ機は「家電量販店」にてお求め頂けます。以下、別売品を使用したセッティングイメージのご案内です。 【使用方法について】 1:カラオケボックス・バー・スナックでの使用は 別途ご用意頂く物:通信カラオケ機 DAMやJOYSOUND等のカラオケ機をご契約頂き、カラオケ機(別売)のラインアウトとアンプのLINE INをお繋ぎ下さい。DAMやJOYSOUND等の業務用カラオケ機を使用する場合は、マイクはカラオケ機にお繋ぎ下さい。カラオケ機はカラオケリース店等でお求め頂けます。 2:公民館などでの利用は 別途 a)ホームカラオケ機 b)カラオケ音源とプレイヤーのどちらかをご用意下さい。 ホームカラオケ機またはプレイヤーのラインアウトをアンプのLINE INにお繋ぎ下さい。 3:個人でのご利用は 別途 a)ホームカラオケ機 b)パソコンとインターネットカラオケサービス c)スマートフォンとカラオケアプリ d)カラオケ音源とプレイヤーのいずれかをご用意下さい。 ホームカラオケ機またはプレイヤーのラインアウトをアンプのLINE INにお繋ぎ下さい。 DAMのおうちカラオケサービスを使用すれば、パソコンやスマートフォンからカラオケ音源を出力することができます。 インターネットカラオケの動作要件・使用方法については、サービス提供元にてご確認下さい。 DAM:検索キーワード「おうちカラオケならカラオケ@DAM」 JOYSOUND:検索キーワード「ジョイサウンドカフェ」 ※記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。 119,900円

MGP24X ヤマハ ミキシングコンソール YAMAHA MGP Series

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2013年05月 発売メーカー保証期間 1年◆かつてない太さと艶を実現した新チューニングのディスクリートClassAマイクプリアンプ「D-PRE」◆名機と言われるビンテージEQの特性を高精度で再現した「X-pressive EQ」◆直感的な操作性を実現する、洗練されたデザイン◆ヤマハ製DSPによる強力なデジタル機能群や高品位なデジタルエフェクター群◆USBデバイスやiPod/iPhoneとのインテグレーション◆アナログ操作子の裏で高品位なデジタル処理を実現するハイブリッドチャンネル◆デジタルミキサーの開発の歴史と実績がもたらした、アナログとデジタルの高次元の融合、それがMGPシリーズ◆16 Mic入力(各チャンネルに48Vファンタム電源とHPFを搭載)◆24 Line入力(16モノ+4ステレオ)◆6 AUX Sends + 2 FX Sends◆4 GROUP Buses + ST Bus◆2 Matrix out◆1 Mono out■ 仕 様 ■電源:AC100V、50/60Hz消費電力:76W(最大)外形寸法:(幅)819×(高さ)169×(奥行)565mm質量:15.5kg[MGP24X]ヤマハ楽器・レコーディング>PA/録音機器>ミキシングコンソール>アナログミキサー 147,400円

【16%OFFセール! 7/24まで】オーディオテクニカ ATH-R70xa プロフェッショナルオープンバックリファレンスヘッドホン 開放型 ミキシング ゲーミング モニター

オーディオテクニカ公式楽天市場店
テクニカルデータ型式 オープンエアーダイナミック型 ドライバー φ45mm 出力音圧レベル 97dB/mW 再生周波数帯域 5~40,000Hz 最大入力 1,000mW インピーダンス 470Ω 質量(コード除く) 約199g 入力端子 φ3.5mmステレオミニジャック付属品コード(着脱式):3.0m(φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ)、φ6.3mmステレオ変換プラグアダプター、ポーチ備考( 改良などのため予告なく変更することがあります。)トゥルーオープンエアーオーディオ音にかかわり、音にこだわる、すべての人に。正確性とディテール、快適性を極めたフラッグシップモデル ●空気の流れをコントロールし、振動板の動きだけで原音再生する開放型の極限を突き詰めたへッドホン 密閉型・セミオープン型ヘッドホンは、ハウジングの共振を利用して低域を増強することで音作りを行います。一方「トゥルーオープンエアー(真の開放型)オーディオ」を具現化した本製品は、ハウジングで低域を増強しない代わりに、共振がなく、ドライバーの再生音を直接耳に届けることができます。ドライバーから発生する空気の流れを、ハウジングの前面・背面を開放した状態でコントロールできる独自ドライバー設計により、純粋でリアルな音場を実現します。●長年培ってきたトランスデューサー技術で実現する真の開放型設計 音の基盤は空気の動きであり、それを制御することがヘッドホン設計の鍵となります。空気の流れをコントロールし、振動板の動きだけで原音再生する「トゥルーオープンエアーオーディオ」の設計には、大きく2つのポイントが挙げられます。 1つめは、密閉型・セミオープン型と開放型ヘッドホンの、音に関する設計の違いです。開放型ではハウジングが開け放たれているため、空気の流れを淀みなく、ダイレクトに運ぶことができます。これにより、純粋でリアルな、長時間モニタリングでも聴き疲れしない自然な音を再生します。  2つめは、ドライバーの設計精度です。オーディオテクニカのオープンバックヘッドホンの音は、長年培われてきたトランスデューサー(変換器)技術によって作られています。その技術を注ぎ込み、「トゥルーオープンエアーオーディオ」のために開発されたドライバーにより、ドライバーの再生音がそのまま耳に届けられます。さらに、ドライバーそのものを一から設計できる当社のヘッドホン技術により、密閉型・セミオープン型のハウジングでコントロールしている低域さえもカバーします。 振動板が動くたびに、音が瞬時に空気の振動から生み出されるため、周波数が人工的に変換されたり、音響空洞(アコースティックダクト)や共振を利用して変化したりすることはありません。その結果、純粋でリアルな音場を実現できるのです。プロ用途のオープンバックリファレンスモデル●自然で正確なオーディオ制作のための、制限のないドライバーパフォーマンス オープンバックヘッドホンのサウンドは、ドライバーの性能に強く影響され、振動板の動きが直接音に変換されます。これにより、歪みを最小限に抑えた、極めて純粋なオープンバックサウンドを提供します。 ●全音域を高純度で再現する R70xシリーズ専用設計のφ45mm大口径ドライバーを搭載 前モデル『ATH-R70x』を継承した専用設計ドライバーを採用。製造工程から見直すなど改善を図り、音の精度を向上しました。さらにリアルな音場表現を可能にし、正確かつ自然な音を再生します。 ●5~40,000Hzまでの周波数帯域をカバー 現在のスタジオやステージでは、さまざまな出力フォーマットが存在するため、エンジニアはどのスタジオや作業環境でも使用できる、信頼性のあるリファレンスヘッドホンが必要です。Rシリーズでは、現場で求められる周波数帯域をカバーしています。 ●ハニカムアルミニウムパンチングメッシュを採用 よりナチュラルで空間的な広がりのある音を再生します。●ミキシングとマスタリングのための音響設計 ATH-R70xa は、クリティカルモニタングのために作られており、エンジニアの制作プロセスでのすべてのステップにおいて、常に正しい判断を下すことができます。 オープンバックヘッドホンは、詳細と正確さを提供し、リアルな音色と動的なニュアンスで音を再現し、真に没入感のある自然なモニタリングを可能にします。制限のない空気の流れと不要な内部共振の抑制により、非常に迅速な過渡応答が可能。複雑な現代のミックスを処理するために必要な、明瞭さとセパレーションを保証します。 ●正確で信頼性のあるリファレンスを提供するツール 前モデルで培った広大なサウンドステージを受け継ぎ、正しいソースポジショニングに不可欠な、広く高精度なイメージを提供します。 ミキシングやマスタリング、またはクリエイティングのいずれにおいても、ステレオ、サラウンド、イマーシブフォーマット全体で、正確で信頼性のあるリファレンスを提供するツールとなります。 ●プロ用/業務用機での接続を前提としたハイインピーダンス仕様* *接続機器によっては充分な音量が得られない場合があります。比類のない快適さ●一日中、快適な作業が続けられる軽量設計 わずか199グラム*の重量で、装着時に着けていることを忘れる感覚とともに、リラックスしたモニタリングが行えます。(*コードを除く) ATH-R70xa の軽量設計は、各コンポーネントが慎重に選ばれ、組み立てられたエンジニアリングの結晶です。●新規設計のヘッドバンドとヘッドパッドにより、長時間の作業セッションでも快適 頑丈な金属製ヘッドバンド構造と新たなヘッドパッドにより、シンプルさと強度を兼ね備え、長時間の作業でも快適な使い心地を提供します。ヘッドバンドは前モデルから進化を遂げ、装着感に優れたスライダー機構へとアップデート。これにより、ヘッドパッドも調整可能となりました。安心のメンテナンス性●長く愛用できる高いメンテナンス性 日常的にヘッドホンを装着して作業するようなエンジニアやクリエイターには重要なメンテナンス性能を備えています。ヘッドパッドやイヤパッドの交換、およびコードの交換を定期的に行うことで、1台のヘッドホンを長く愛用していただけます。 ●L/Rの区別なく取り付け可能な独自のデュアルサイド着脱式コード(バヨネット式ロック機構) ●着脱可能なコード、φ6.3mm変換アダプターやキャリングポーチを付属 ヘッドホンには、φ2.5mmツイストロックコネクタとφ3.5mm金メッキステレオミニプラグを備えた、取り外し可能な3.0mコードを付属しています。 関連商品はこちらオーディオテクニカ ATH-R50x プロフェ...オーディオテクニカ ATH-M50x プロフェ...オーディオテクニカ AT-UMX3 USBオーデ...オーディオテクニカ AT2020 コンデンサ... 54,450円