ワウペダル  [楽器・音響機器]
 
楽天市場検索

楽器・音響機器
  ギター・ベース (1049) (ワウペダル)
  弦楽器 (0)
  ピアノ・キーボード (0)
  ドラム (0)
  パーカッション・打楽器 (0)
  管楽器・吹奏楽器 (4) (ワウペダル)
  和楽器 (0)
  アクセサリー (1) (ワウペダル)
  DJ機器 (0)
  DAW・DTM・レコーダー (0)
  カラオケ機器 (0)
  PA機器 (10) (ワウペダル)
  その他 (53) (ワウペダル)
 
1117件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

VOX V845 Classic Wah Wah Pedal ワウペダル

chuya-online チューヤオンライン
VOX V845 Classic Wah Wah Pedal ワウペダル1960年代にデビューしたオリジナルVOXワウ・ペダルのスペックをベースに、ヘビーデューティな新設計ボディを採用し、伝説的なワウ・トーンを実現したV845ワウ・ペダル。電池以外にもACアダプターでも使用でき、タフなブラック・フィニッシュでお使いのペダル・ボードにもフィットします。ペダルの踏み方に応じて「ワウワウ」としゃべるようなサウンド効果はあまりにも有名で、ロック黎明期より世界中のギタリストを虜にしてきたワウ・ペダル。伝説的なステージでのパフォーマンスをはじめ、名盤といわれるレコードやCDでもその個性的なサウンドは数多く耳にすることができます。そんなロックの歴史を彩ってきたワウ・ペダルを他メーカーに先駆けて世に送り出したのがVOXです。発案者の名前を冠したClyde McCoyモデルをはじめ、ギタリスト垂涎の的であるV846等、数々の名機を世に送り出してきました。V845は、VOXが長年培ってきたワウ・ペダルに関してのノウハウを惜しみなく投入。サウンド面においては、現代のワウ・ペダルの代名詞的存在であるV847をパーフェクトに踏襲し、これぞワウ・サウンドの神髄といえるでしょう。また、1960年代のワウ・ペダルではオーソドックスな外装であった黒のちりめん塗装を採用し、クラシカルな雰囲気を醸し出しています。VOXのみならず、まさにワウ・ペダルの歴史を総括するモデルがここに誕生しました。・接続端子:インプット×1、アウトプット×1、ACアダプター・電源:9V 006P電池×1、またはACアダプター・サイズ:102(W) × 253(D) × 80(H) mm・質量:900g(電池含まず) 8,800円

Xotic XW-1 エキゾチック エフェクター ワウペダル Wah【送料無料】【楽天ランキング入賞】

オーディオ渡辺
沖縄・離島以外送料無料!! Xotic Wah XW-1は、世界で初めて発表されたワウぺダル、Clyde McCoy Wahをベースに作られました。 ジミヘンドリックス、ジミーペイジ、エリッククラプトンなどのアーティストが使用した1967から1968年のイタリア製のワウを忠実に再現しています。 ヒューマンボイスのようなボーカルな響きは、Holy Grail Wahと呼ばれるイタリアンワウ特有のものです。 更にXW-1は、より個性的なワウサウンドを求めるユーザーのために、2バンドEQなどの柔軟性を持たせました。 XW-1は、クラッシックの音にこだわりながらも革新的な技術も取り入れ、信頼性に置いても無比なワウぺダルに仕上がっています。 ■EXTERNAL CONTROLS BIAS CONTROL: ワウサウンドの要となる第一段目のトランジスターのバイアスコントロールです。時計回りにノブを回すと低音域のワウエフェクトが強調されます。逆に回すとスムースでクリアーなワウサウンドを得られます。 ※ツマミを回すとノイズが発生しますが故障ではありません。 WAH Q CONTROL: このノブは、Q(フィルタピーク)をコントロールします。フィルタ効果のかかり具合を調節します。 TREBLE & BASS CONTROL: 2バンドEQ は、+/-15dBの可変幅を提供します。さまざまな演奏スタイルと機材に対応させるために便利な機能です。 ADJUSTABLE RUBBER STOPPER: ペダルの裏面下部に位置するこのラバーバンパーは、ペダルの可変範囲を決めます。 ADJUSTABLE PEDAL TORSION: ペダル右横のナットを調整することにより、ペダルのトルク調整が可能です。 LED INDICATOR:LEDは、ペダルがオン時に点灯します。電池残量が50% 以下に低下し、電池交換が必要な場合にLEDが点滅します。 DC JACK: 外部電源を使用する場合、定電圧式9VDCアダプターを使用して下さい。2.1mmバレルプラグ、センターマイナスであることを確かめて下さい。エフェクトが使用されない時は、インプットのプラグを抜いておくと電池は消費されません。電池の交換は、底板の4本のラバーフィートを外し底板を外して行って下さい。 ■INTERNAL CONTROLS INTERNAL DIP SWITCHES 4回路のディップスイッチで、細かな調整が可能です。 1.ワウのトーダウンポジションのトレブル域の調整をします。 2.Input Gainトリマーを有効にします。オフ時にはトリマーは無効になります。 3.プレゼンスをコントロールします。オフ時は、アグレッシブな高音域を得られます。 4.ワウの周波数範囲をコントロールします。オン時は低音域が強調されます。 ・外部寸法(縦/幅/高):210mm X 100mm X 67mm(ノブなどを除く) ・重量:980g ・消費電流:9VDC/5mA ・内蔵バッテリー:9VDC (006P) x 1 ・トゥルーバイパススイッチング ・入力インピーダンス:1M ohm ・出力インピーダンス:10K ohm ・実質入力レベル:-20 dBV ・実質出力レベル:-20 dBV 送料無料(沖縄・離島以外) 35,200円

JimDunlop GCB95 CryBaby クライベイビー ワウペダル エフェクター ジムダンロップ

島村楽器
GCB95 Cry Baby1966年 Thomas OrganデザインのオリジナルクライベイビーGCB95 Cry BabyJimi Hendrix、 Eric Clapton、 Buddy Guy、 David Gilmourなど多くの偉大なミュージシャンが使った伝説的なワウワウ、1966年 Thomas Organデザインのオリジナルクライベイビー。電源9V: 乾電池006Pまたは9VACアダプター寸法:100(W)×250(D)×63(H)mm重量:約1.7KgJANコード:0710137014176【ぼっちざろっく】【2107_adpt_kw】【cefadpt2022_kw】 16,500円

VOX V845 Classic Wah 新品 Wah Pedal[ヴォックス][ワウペダル][V-845][Effector,エフェクター]

ギタープラネット
VOXが長年培ってきたワウ・ペダルに関してのノウハウを惜しみなく投入。 サウンド面においては、ワウ・ペダルの代名詞的存在であるV847をパーフェクトに踏襲。 また1960年代、ワウ・ペダルのオーソドックスな外装であった黒のちりめん塗装を採用し、 クラシカルな雰囲気を醸し出しています。 【仕様】 接続端子:インプット×1、アウトプット×1、ACアダプター 電源:9V 006P電池×1、またはACアダプター サイズ:102(W) x 253(D) x 80(H) mm 質量:900g(電池含まず)  8,580円

翌日配達 Dunlop (Jim Dunlop) 【9Vアダプタープレゼント!】GCB95 Crybaby

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Dunlop (Jim Dunlop)/新品 商品一覧>>エフェクター【5,000円〜20,000円】 商品一覧>>ワウペダル・ボリュームペダル/ワウペダル/Dunlop (Jim Dunlop) 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!Dunlop (Jim Dunlop) 【9Vアダプタープレゼント!】GCB95 Crybaby商品説明ワウ・ペダルの代名詞ともいえるクライベイビーは、1966年、トーマス・オルガン・カンパニーのエンジニアによって最初に開発されました。当時、この新しく表現力に富んだエフェクターは、ジミ・ヘンドリックスやエリック・クラプトン等、当時のトップギタリスト達にもてはやされ、彼らと共に数々の名演を残していきました。時代が進むにつれ、様々なエフェクターが生み出されていきましたが、クライベイビーはその姿を変えることなく、今でもサウンドメイクの主役として君臨し続けています。Power: 9V乾電池×1 ECB-003(9V ACアダプター)Controls:ペダル⇒100KΩのポテンシオメーターをスイープスイッチ⇒エフェクトのオン/オフ イケベカテゴリ_エフェクター_ワウペダル・ボリュームペダル_ワウペダル_Dunlop (Jim Dunlop)_新品 SW_Dunlop (Jim Dunlop)_新品 JAN:0710137014176 登録日:2015/08/31 エフェクター ワウペダル ワウワウ ワウ ダンロップ ジムダン ジムダンロップ 14,801円

BOSS ワウペダル PW-3 ボスペダルワウ

楽器のことならメリーネット
BOSSのワウペダル「PW-3」です低域の太さが特徴的な新しいワウ・サウンドとクラシックなワウ・サウンド。高い演奏性を保ちながら、省スペースに凝縮したこだわりのアナログ・ワウ。低ノイズなフル・アナログ回路を採用し、60年代のクラシックなワウ・サウンドが得られるヴィンテージ・モードに加え、ロー・エンドを十分に維持した今までにないワウ・サウンドのリッチ・モードも搭載。スムーズなペダルの動きを実現し踏み心地の調整も可能です。 【主な仕様】 ■ブランド:BOSS ■機種:PW-3 Wah Pedal ■タイプ:フィルター系 ■電源:DC 9V=006P型9V電池×1、ACアダプター(別売) ■サイズ:80(W)×192(D)×58(H)mm ■質量:800g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、ご注文頂くタイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。BOSSのワウペダル「PW-3」です。 低域の太さが特徴的な新しいワウ・サウンドとクラシックなワウ・サウンド。高い演奏性を保ちながら、省スペースに凝縮したこだわりのアナログ・ワウ。低ノイズなフル・アナログ回路を採用し、60年代のクラシックなワウ・サウンドが得られるヴィンテージ・モードに加え、ロー・エンドを十分に維持した今までにないワウ・サウンドのリッチ・モードも搭載。スムーズなペダルの動きを実現し踏み心地の調整も可能です。 ワウ・サウンドの神髄 低ノイズ設計のフル・アナログ回路を採用し、従来のワウ回路で失われていた低音域を維持することで、レンジの広い迫力のあるワウ効果を得ることを可能にした今までにないワウ・サウンドを搭載。ギターの基本サウンドを崩すことなく、存在感のあるワウ・ペダルとして新たなサウンドを得る事ができます。もちろん多くのギタリストに親しみのある伝統的なワウ・サウンドも搭載。ヴィンテージ・ワウとして特に評価の高い60年代イタリア生産時のモデルを徹底的に解析することでデザインされました。サウンド・キャラクターの異なる2つのモードを、背面のスイッチで切り替えて使用することができます。 省スペースながらタフな筐体 ペダルボード内に設置しやすい省スペース設計。筐体には堅牢性の高いアルミ・ダイキャストを採用し、コンパクトながらも、高い安定感と操作のしやすいスムーズなペダルの動きを実現。さらに、ギタリストにとって非常に重要な踏み心地も、好みに合わせて調整可能になっています。 視認性の向上 エフェクトのON/OFFを表示するLEDインジケーターをペダルの両側面に搭載。足でLEDを隠してしまうことがなく、一目でエフェクトの状態を確認することが可能です。 ブランド BOSS 機種 PW-3 Wah Pedal タイプ フィルター系 コントロール VINTAGE/RICH SWITCH インジケーター デュアル・インジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子 インプット・ジャック、アウトプット・ジャック、DCイン・ジャック(DC 9V) 電源 DC 9V=006P型9V電池×1、ACアダプター(別売) 消費電流 25mA(DC 9V) 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約40時間、マンガン電池:約20時間 ※使用状態によって異なります。 外形寸法 80(W)×192(D)×58(H)mm 重量 800g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 16,500円

JIM DUNLOP SW-95/SLASH WAH

chuya-online チューヤオンライン
ガンズ、スネイクピット、ベルベットリボルバーと常にロックシーンの中心で活躍してきたギターレジェンドSLASHのシグネイチャーワウが登場。彼のサウンドの要とも言える粘りのあるワウトーンを再現する待望のモデルです。FASELインダクターを内蔵したクラシックタイプのワウにハイゲインなディストーションを加えています。エッジの効いたワウ+ディストーションサウンドが特徴です。 31,900円

VOX V846-HW Hand-wired Wah Wah Pedal ワウペダル

chuya-online チューヤオンライン
VOX V846-HW Hand-wired Wah Wah Pedal ワウペダル1960年代初期、他社に先駆け世界初のワウ・ペダルを世に送り出したVOX。特に1967年に発表したモデルであるWah Wah Pedal V846は、そのVOXならではのサウンドから、世界中のギタリストに愛され、1969年開催の歴史的コンサート「ウッドストック・フェスティバル」で披露された『アメリカ国家(Star Spangled Banner)』など、数々の伝説的名演を生み出してきました。それゆえ現在も当時のモデルを求めるアーティストが存在するほどで、V846はロックの歴史を語る上で欠かせない名機として今なお語り継がれています。そして2011年、V846は約50年もの時を超え、Hand-wired Wah Wah Pedal V846-HWとして再び現代によみがえりました。しかも内部回路には高い技術力を要するタレットボード・ハンド・ワイヤード配線を採用し、従来機にはなかったトゥルー・バイパス回路も追加。インダクターやポットなど一つ一つのパーツまで厳選して設計し、外装部分には高級ダイキャスト仕様のサンドブラスト加工&ちりめん塗装を施しました。VOXが世界に誇る高いテクノロジーを理想的に結集させたV846-HWは、クラシカルかつ現代にふさわしいスペックで、歴代のWah Wah Pedalのどれもを凌ぐ最もピュアなサウンドを実現したのです。これまでの歴史を振り返るためだけでなく、これからの新たな歴史を物語るために生まれたV846-HW。唯一無二のVOXワウ・サウンドが、ロックの未来に響き渡ります。世界中の伝説的ギタリストに愛用され続けているワウ・ペダル、VOX V846を再びこの世に。プリント基板を一切使用しない、タレットボード・ハンド・ワイヤード配線を採用。バイパス時の音質劣化を最小限に留めるトゥルー・バイパス回路を採用。V846特有のサウンドを再現するヴィンテージ仕様のHaloタイプ・インダクター。より繊細なコントロールを可能にし、耐久性にも優れた新開発のVOXオリジナル・ポット。低ノイズの純国産・釜屋電機製カーボン・コンポジット抵抗。耐久性と踏み心地に優れたカーリング製フット・スイッチ。堅牢で信頼感あふれるスイッチ・クラフト製ジャック。高級仕様のポリエステル・フィルム・コンデンサー。タレットボード・ハンド・ワイヤード配線により、ワウ・ペダルは至高の領域へ。V846-HWの内部回路にはプリント基板を一切使用せず、高い技術力を持つ職人の手作業によって実現したタレットボード・ハンド・ワイヤード配線を採用しました。芸術的なまでに美しいハンド・ワイヤード配線により、理想的かつ合理的な信号経路を獲得したV846-HWは、ギタリストの繊細なタッチの変化にも瞬時に反応する、まさに究極のワウ・ペダルと言えます。トゥルー・バイパス回路を採用。V846-HWは、かつてのV846の単なる復刻モデルではありません。現代のギタリストのニーズにも応えるため、トゥルー・バイパス回路を新たに採用。ワウ・ペダルOFF時の音痩せといった、音質へ与える影響を最小限に留めました。ヴィンテージ仕様のインダクター&ポットが、伝説のサウンドを呼び覚ます。ワウ・ペダルの心臓部とも言えるインダクターには、特別にボイシングを行った、ヴィンテージ仕様のHaloタイプ・インダクターを採用。厳選した磁性材料や、巻き方にもこだわり、世界中のギタリストが求めるV846のワウ・サウンドを完全に再現しました。またポットには、密閉型で耐久性に優れ、独自のカーブ特性を持つVOXオリジナル・ポットを使用。滑らかなカーブ特性により、通常のワウ・ペダルではコントロールが難しかった、ペダルを踏み込む直前の位置ですら敏感に反応し、V846-HWはかつてない繊細なコントロールが可能となっています。ワウ・ペダルのポテンシャルを最大限に引き出すため、徹底的にこだわり抜いたパーツ群。カーボン・コンポジット抵抗には、純国産・釜屋電機製のものを採用。ノイズが非常に少なく、透明感のあるサウンドを生み出します。またフット・スイッチには、耐久性と踏み心地に優れたカーリング製の高級パーツを使用。ジャック部分には、堅実なフィッティングと、シンプルな構造、堅牢な作りにより高い信頼を得ているスイッチ・クラフト製ジャックを採用しました。さらにVOX Hand-Wiredシリーズ・アンプ同様、高級仕様のポリエステル・フィルム・コンデンサーを採用。これら厳選したパーツの全てが驚異的なレベルで融合したV846-HWは、VOXでしか成し得ない、まさに理想的なサウンドとフォルムを実現しました。接続端子 インプット×1、アウトプット×1電源 9V 006P電池×1サイズ 102(W) x 253(D) x 80(H) mm質量 1.3 kg(電池含まず)付属品 専用ソフト・ケース 24,106円

VOX V847A ワウペダル【送料無料】

光栄堂楽器
プロ・ミュージシャンのサウンドに対する要求 がそれまでに比べて一気にバリエーションを見 せ始めた1960年代、世界に先駆けてWAH WAH PEDALをリリースしたのがVOXです。その独特の 効果はアーティストたちの圧倒的支持を集め、 数々の名演を残し、それと共にVOXのWAH WAH PEDALもスタンダード・モデルとして、長い間 支持され続けてきました。このV847は伝説のV 846を、オリジナルの金型を使用したスタイリ ングだけでなく、サウンドの可変範囲を左右す るペダルのラック&ピニオン・ギア、さらには サウンドの個性を決定するコイルなど、細部に 至るまで再現。本物のVOXだけが持つフォルムと サウンドを実現します。まさに定番の一台、最 初のワウペダルにもお勧めです。 接続端子:インプット×1、アウトプット×1、ACアダプター 電源:9V 006P電池×1、またはACアダプター サイズ:102(W) x 253(D) x 80(H) mm 質量:1.3kg(電池含まず) 付属品:専用ソフトケース  10,890円

Jim Dunlop 95Q Cybaby Wah Wah クライベイビー ワウペダル

musicfarm
オリジナルのクライペイビーに対して、 リクエストの多かった3つの機能を追加した、進化モデル。 《Qコントロール》はエフェクターの周波数帯域シェイプを調整可能、 また《オートリターン》機能では、踏み込み時のみにエフェクトが作動します。 そして+15dbまでのブースト機能により、エフェクト時の音ヤセを防ぎます。 ダンロップ社が提案する、より使いやすくなった新感覚のワウペダルです。 Power:9V乾電池×1 適合アダプター:ECB−003(9V ACアダプター) Controls:ペダル⇒100KΩのHot Potzポテンシオメーターをスイープ サイレント・オート・リターン・スイッチ⇒足がペダルから離れると自動的にエフェクトオフになります。 Qコントロール⇒エフエクトの周波数幅を設定します。 ブーストコントロール⇒0〜+15dbで調整可能なブースト 使用アーティスト: DanDonegan(Disturbed)/JeremyPopoff(Lit)/Johnny Collura(The Ataris) 【YDKG-ms】 24,200円

JIM DUNLOP / CBM95 CryBaby mini 【ジム・ダンロップ】【クライベイビーミニ】【ワウペダル】【新宿店】

イシバシ楽器 17Shops
持ち運びに便利なワウワウ・ペダル! ワウ・ペダルの定番機種としてGCB95 Cry Babyはこれまで多くのギタリストを支えてきました。そのクライベイビーに新たなラインアップが加わります!その名もCBM95 Cry Baby mini!NAMM2015で発表され、かなり話題となっていたミニ・ワウ・ペダルです。 GCB95の半分のサイズの筐体ながらクライベイビーのサウンドを100%受け継いだモデルであり、内部スイッチにより、LOW/VINTAGE/GCB95の3つの中から好みのボイシングモードを選択することが可能。また、底面にはフラットなラバーシートを採用しエフェクターボードにすんなりと組み込みやすい設計となっております。 *商品画像にあるGCB95はサイズの比較のためのものとなっており商品には含まれておりません。 主な仕様 ・電源:DC9V / 006P乾電池 ・寸法:W80xD132xH63mm ・重量:約440g 19,800円

Ibanez WH10V3 ワウペダル【送料無料】【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
-WH10V3-レンジの広さと掛かり具合の良さ、可変幅の広さが好まれて著名なプロに愛用され、知名度を拡大したワウ・ペダル、Ibanez WH10。 ヴィンテージ市場の常連となった初代、そこから進化した2代目に連なる3代目モデル”WH10V3”が、各部仕様とサウンドの見直しを経てデビューします。 WH10V3は、DRY OUTを廃し、トゥルー・バイパスとバッファード・バイパスの切り替えスイッチを装備しました。 プレイヤーが後段に繋ぐペダルやアンプに合わせて、バイパス方式を選択することが可能です。 ●True / Buffered bypass Switch エフェクトOFF時の原音の劣化を嫌うプレイヤーには新たにトゥルー・バイパスを選ぶことが可能になりました。 もちろん従来のWH10同様にバッファード・バイパスを選ぶこともでき、プレイヤーそれぞれが本機の後段に繋ぐエフェクターやアンプの種類によって、トグル・スイッチの操作ひとつで切り替え可能です。 また、ON-OFF時の踏み心地の確かさに留意してスイッチやクッション・パーツの見直しも行い、ステージ・ギアとしての使いやすさ向上も図っています。 ●Frequency range (Guitar/Bass) Switch WH10V3は、本体横のスイッチで、ワウ・エフェクトの効く帯域をGuitar(350Hz〜2.2kHz)とBass(175Hz〜1.1kHz)で切り替えることができ、ギター/ベースどちらでも使用することが可能です。 ※ギター/ベースそれぞれの周波数帯域は、WH10V3の数値です。 ●Die-cast Aluminum Body 前モデルのWH10V2同様、堅牢で高耐久なアルミ・ダイキャスト製の筐体を採用しました。 筐体はブラック・カラーとし、ルックス面でも前モデルとの差別化を図りました。 -SPECIFICATIONS-■Controls: Depth ■Switches: Effect on/off, Frequency range(Guitar/Bass), Buffered/True bypass ■I/O's: Input, Output ■Size: 100 (W) x 202 (D) x 60-84 (H) (mm) ■Weight: 815g (incl.battery) ■Power consumption: 12mA@9V ■Power Supply: One 9V battery or External DC 9V AC adapter (*) 9V(006P)乾電池×1駆動、ACアダプター駆動でご使用の際は、9V/センター・マイナス仕様のものを別途お求め下さい。 14,850円

VOX V847A ワウペダル ボックス

島村楽器
1960年代のオリジナルVOXワウのスペックをベースに設計されたV847【特徴】 プロ・ミュージシャンのサウンドに対する要求がそれまでに比べて一気にバリエーションを見せ始めた1960年代、世界に先駆けてWAH WAH PEDALをリリースしたのがVOXでした。その独特の効果はアーティストたちの圧倒的支持を集め、数々の名演を残し、それと共にVOXのWAH WAH PEDALもスタンダード・モデルとして、長い間支持され続けてきました。JANコード:4959112051232【170602kana-boon_kw】【2107_adpt_kw】【cefadpt2022_kw】 10,890円

MORLEY MTG3 20/20 Wah Lock ワウペダル ギターエフェクター

chuya-online チューヤオンライン
MORLEY MTG3 20/20 Wah Lock ワウペダル ギターエフェクターWah Lock は、3 つのワウモードを搭載した最も用途の広いワウです。スイッチレスアクティベーションの簡単さだけでなく、ワウロック・モードは固定位置をエミュレートし、半踏みの状態を提供します。3番目の WHOA モードでは、エンベロープの周波数帯を調整して深いボーカルワウサウンドを提供します。これは、ハイゲイン、ホーン、ベースギターに最適です。さらにこの 3 つのモードには「LOUD」ツマミによって調整し、最大 20dB のブーストを掛けることができます。【製品特徴】[Switchless]スイッチレス機構でペダルを踏みこむことでエフェクトがONになります。足を離すとペダルに仕込まれたバネによりペダルが戻り、エフェクトがOFFになります。[3 Wah mode]スイッチレスワウ、固定位置をエミュレートするワウロック・モード、エンベロープの周波数帯を調整して異なるトーンを生み出すWHOA モードの3ワウ・モードを使い分けることが可能。[Boost] ワウと同時に最大20dBのブーストが同時に掛けられます。ブースト量は「LOUD」ツマミで調整することで、ブースト量を変更することができます。うっすらブーストさせることから、より攻撃的なサウンドを生み出すことができます。[Optical Circuit]オプティカルサーキットを採用することで経年劣化による音質の低下を抑え、ノイズレスなサウンドを実現。[20/20 Buffer Cicuit]新たに開発された20/20バッファーにより音質劣化を防ぎます。【製品仕様】・スイッチレスワウ、固定位置をエミュレートするワウロック・モードは、エンベロープの周波数帯を調整して異なるトーンを生み出すWHOA モードの3ワウ・モード搭載・最大20dBのブーストを内蔵・信号劣化を防ぎ、トーンを維持する新しい20/20バッファー回路・スイッチレス機構によりノイズレスなON/OFF・カスタム仕様のMQ2インダクター・蓄光仕様素材(暗闇での高い視認性):フットペダル部のすべり止めゴム及び 本体前面のロゴ部分・堅牢なコールドロール(冷間圧延)製法によるスチール製筐体・LEDによる動作表示、乾電池交換が簡単なバッテリードア・接続端子:INおよびOUTジャック(標準1/4インチTSフォーン)・ペダルボードにフィットするサイズ:174 mm × 114.3 mm × 63.5 mm (L×W× H)・重さ(乾電池を除く): 920g・電源:9V乾電池、または9Vアダプター(9V/300mA、センターマイナス)* *Morley純正のACアダプターの取り扱いはございません。Vital Audio POWER CARRIERシリーズの使用をお勧めします。 33,606円

JIM DUNLOP KH-95/cry baby KIRK HAMMETT SIGNATURE WAH ワウペダル

chuya-online チューヤオンライン
JIM DUNLOP cry baby KH-95KIRK HAMMETT SIGNATURE WAH ワウペダルメタルギターの象徴であるカークハメット自身との緊密なコラボレーションにより、80年代にメタルソロ界に大変革を及ぼした伝説のワウサウンドがついに誕生しました。本人のオリジナルEQ、ヴォリューム、トーンのセッティングを正確に測定し、プレイヤーの細かな動きにも反応する驚異的なレスポンスと、トップノートまで分厚く広いダイナミックレンジをカバーしたワウに仕上がりました。 31,900円

Mooer Free Step ワウペダル ボリュームペダル

chuya-online チューヤオンライン
Mooer Free Step ワウペダル ボリュームペダルMooer Free Stepは、ヴィンテージアナログワウとフレキシブルなボリュームコントロールを1台にまとめたコンパクトなフットペダルエフェクトです。操作性、耐久性が高く、それでいてペダルボードで場所をとらないよう設計しています。Wahモードではフットペダルに足を乗せるだけでONになるセンサーモードに加え、奥に踏み込むことでON/OFF操作を行うトラディショナルな操作を選択可能。ワウの半止めもできます。カスタムインダクターを搭載したアナログワウで、Qコントロールによってワウのレンジを自在に調整することができます。Volumeモードではスムースでシームレスの音量調整を行うことができます。ヒールダウンポジションでの最小音量を0〜50%で調整することもできます。さらに、ボリュームペダルとして使いながら、奥に強く踏み込むことでワウのON/OFFが可能なW&Vモードも設定できます。●特徴・1台のペダルにワウとボリュームペダルを内蔵。・Mooerカスタムインダクターを使用した本物のワウサウンド。・Qコントロールでワウトーンを調整可能。・WahモードではフットセンサーによるON/OFF操作を選択可能。・スムース、シームレスなボリュームペダル。・オリジナルトーンのニュアンス、ディティールを保持。●モードFree Stepには3つの動作モードがあります。Wah/Vol/W&Vスイッチで動作モードを選択できます。また、側面のQコントロールでワウのサウンドを調整できます。・Wah:ワウエフェクトのみを使用するモードです。ワウエフェクトはSensor/Switchスイッチでさらに2種類のモードを選択できます。1.Sensorモードでは、ペダルに足を乗せるとワウエフェクトがONになり、足を離せばOFFとなります。2.Switchモードでは、ペダルを奥に強く踏み込むことでワウエフェクトのON/OFFを切り替えるトラディショナルなスタイルとなります。・Vol:ボリュームペダルのみを使用するモードです。このモードでは常時ボリュームペダルとして動作します。ペダルを手前側ヒールダウンポジションにすると最小音量、奥側トーダウンポジションにすると最大音量となります。最小音量は側面のMin Volコントロールで最小音量を0〜50%の範囲で調整できます。・W&V:ワウとボリュームペダルの両方を使用するモードです。通常時はボリュームペダルとして動作し、ペダルを奥に踏み込めばワウエフェクトのON/OFFが可能です。このモードではSensor/Switchスイッチは無効となります。Free Stepがボリュームペダルして動作しているとき、LEDは青に点灯します。ワウペダルとして動作しているとき、LEDは赤に点灯します。●スペック・インプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:1MΩ)・アウトプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:100Ω)・電源:レギュレートされたセンターマイナスDC9Vアダプター メーカー推奨電源アダプター:Mooer PDNT-9V2A、Mooer PDNW-9V2A、One Control EPA-2000・消費電流:70mA・サイズ:154.5mm(D)×73mm(W)×53mm(H)重量:540g 14,630円

ベリンガー BEHRINGER HB01 HELLBABE ワウペダル ギターエフェクター

chuya-online チューヤオンライン
BEHRINGER HB01 HELLBABE ワウペダル ギターエフェクター※現在、本機器に適合する日本向け電源アダプターがありません。9V形乾電池をご使用ください。【特長】・メカニカルポットやスイッチを必要としない光学制御によるワウペダル。摩耗の恐れがなく高い耐久性を獲得。・適度な操作感を与える抵抗調整付きのスプリングバックペダル(取り外し可能)。・ペダル踵側の周波数はレンジコントローラーにより440Hz〜250Hzで自由に設定できるため、ベースギターにも使用可能。・スイープ幅を拡張するファインチューンコントローラーで明るく、存在感のある音色に調整可能。・精密なQコントロールによりボーカル的な音色を付加。・調整可能なブースト機能を搭載し、ペダル踵側に電源ON/OFF、ブーストON/OFFインジケーターを搭載。【仕様】◆ギター用エフェクター、ワウペダル入力:標準フォーンジャック(2P)、500kΩ出力:標準フォーンジャック(2P)、1kΩ電源:9V形乾電池×1コントロール:RANGE、BOOST、Q、FINE寸法(W×H×D):120×99×254mm質量:1.2kg 11,165円

【あす楽対象商品】VOX / VRM-1 LTD Real McCoy Wah Limited Edition ボックス ヴォックス ワウペダル 【数量限定品】

イシバシ楽器 WEB SHOP
オリジナルのブランドによるオリジナル=ヴィンテージVOXワウの完全再現 1967年 VOXブランドから登場、クライド・マッコイ(Clyde McCoy)氏のトランペットのミュート奏法を再現するために開発されながら、瞬く間にギターの表現力アップに有効であることが判明したWah-Wahペダル。それがジミ・ヘンドリックスやエリック・クラプトンといったアーティストが象徴的なパフォーマンスや楽曲を生み出すために使用したペダルです。その後、70年代、80年代から現在までワウを1台も持っていないギタリストはめずらしいほどでしょう。 現存する当時の実機は現在ヴィンテージ・ユニットと呼ばれ、希少であるだけでなく、その時代ならではのトーンを持つ機材として、高い人気を誇っています。 しかし、それらのヴィンテージ機材は高価で、部品の信頼性も現在の基準から見ると低く、ステージでの使用は現実的ではありません。つまり金銭的に手が届かなかったり、交換部品の入手が非常に困難になっているといった実用性に難があることが事実なのです。 今回VOXはオリジナルのワウを徹底研究、その秘密を解明することに焦点を当て、伝説的なトーンを求める人々に、マッコイ・ワウとV846の究極に理想的な個体と全く同じトーン特性を持つ「新品」を提供する目標を達成しました。 このVRM-1/VRM-1 Limitedは、同時発売となるV846Vintageと?べて効果の帯域を中?域にフォーカス、したがって1弦の実?が歌うような存在感を持ちます。オールドの筐体を3Dスキャンし?法と感触、さらにサウンドへの影響を再現、フロント側には「VOX」レタ リングを設けていません。全体がクロームメッキに包まれたVRM-1 Limitedも登場します。 ■Specifications 接続端??INPUT 端?(モノラル・フォーン・ジャック) OUTPUT 端?(モノラル・フォーン・ジャック) 電源?9V 乾電池(6LF22/6LR61)(別売) 電池寿命?約 100 時間以上.(アルカリ乾電池使?時) 消費電流? 540μA(9V DC) 外形?法(幅×奥?×?さ)?102 × 252 × 80mm 質量?1300g(電池含まず) 付属品?キャリング・バッグ、取扱説明書 ※製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。 ※製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。 ※画像はサンプルです。 39,600円

【あす楽対象商品】Jim Dunlop / CBM535AR Cry Baby Mini 535 Auto-Return Wah ワウペダル ワウ ジムダンロップ【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP
オートリターン機構を備えたライベイビーミニ。 コンパクトなペダルボード構築に便利なクライベイビーミニ・シリーズに、オートリターン機構を備えたモデルが加わりました。 既存の「CBM535Q」同様の4つのコントロールでお好みのサウンドにチューニング可能。 「レンジセレクター」ではウォームなビンテージサウンドからアグレッシブなモダンサウンドまで4つのスイープレンジから選択、「Qコントロール」では高域の倍音が強調された狭いバンドパスから低域の倍音が強調された広いバンドパスまでワウサウンドを変化、「ボリュームノブ」ではブーストオン時のブースト量を調整、「ブーストスイッチ」でブーストのオン・オフを切り替えます(オン時はLEDが点灯します)。 スタンダードなクライベイビーの約半分の筐体サイズながら、インダクタは赤Faselを採用するなど本格仕様。ペダルを踏み込むと自動的にエフェクトがオンになり、ペダルから足を離すと板バネによりペダルが?持ち上がりエフェクトが自動的にオフになるので、スイッチングの手間が省け、より直感的にワウプレイを楽しめます。 電源9V:006P/9V電池 及び 9V DC/ACアダプター 寸法:W80 × D132 × H63 mm 重量:約450g ※画像はサンプルです。 25,531円

エフェクター ワウペダル KOKKO KW-1 Wah/Volume

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明フットスイッチを踏み替える事によりWahとVolumeの切り替えが出来ます。ミニマムボリューム搭載。原音劣化を防ぐトゥルーバイパス仕様。ローインピーダンス。■Controlワウモード(LEDライトオン):このモードはワウペダルとして使用されます。ボリュームモード(LED消灯):このモードはボリュームペダルとして使用されます。セレクタースイッチ(右側):電源のオン/オフを制御します。ミニマムボリューム(左側)スペック■トゥルーバイパス仕様■ローインピーダンス■電源:9V センターマイナスアダプター ※9V バッテリーは使用できません。■重量:341g■寸法:135(L)x70(W)x55(D)mm納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 11,980円

VOX VRM-1 REAL MCCOY WAH Limited ワウペダル 【限定仕様 クローム仕上げ】 ボックス

島村楽器
オリジナルのブランドによるオリジナル=ヴィンテージVOXワウの完全再現 【クローム仕上げ Limited Ver】【特徴】1967年VOXブランドから登場し、広くプレイヤーに受け入れられたWah-wahペダル。現存する当時の実機は現在ヴィンテージ・ユニットと呼ばれ、希少であるだけでなく、その時代ならではのトーンを持つ機材として、高い人気を誇っています。今回VOXがオリジナルのワウを徹底研究し、その秘密を解明することに焦点を当て、伝説的なトーンを持つ「新品」を提供する目標を達成しました。カスタムメイドの可変抵抗とインダクタ、手作業で容量値を選別したコンデンサによってヴィンテージ・サウンドを再現。この VRM-1 / VRM-1 Limited は、同時発売となる V846 Vintage と比べて効果の帯域を中音域にフォーカス、したがって1弦の実音が歌うような存在感を持ちます。オールドの筐体を 3D スキャンし寸法と感触、さらにサウンドへの影響を再現、フロント側には「VOX」レタリングを設けていません。こちらは全体がクロームメッキに包まれたVRM-1 Limitedとなります。【詳細情報】■接続端子INPUT端子:モノラル・フォーン・ジャックOUTPUT端子:モノラル・フォーン・ジャック (to amplifier)■電源:1 x 9V乾電池(6LF22/6LR61、006P)(別売)■電池寿命:約 100 時間以上.(アルカリ乾電池使用時)■消費電流:540μA(9V DC)■外形寸法(幅×奥行×高さ):102 × 252 × 80mm■質量:1300g(電池含まず)■付属品:キャリング・バッグ、取扱説明書※製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。※製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。JANコード:4959112237506 39,600円

【あす楽対象商品】Xotic Wah XW-1 ワウペダル【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP
Clyde McCoy Wahをベースに製作されたモデル Xotic Wah XW-1は、世界で初めて発表されたワウぺダル、Clyde McCoy Wahをベースに作られました。ジミヘンドリックス、ジミーペイジ、エリッククラプトンなどのアーティストが使用した1967から1968年のイタリア製のワウを忠実に再現しています。 ヒューマンボイスのようなボーカルな響きは、Holy Grail Wahと呼ばれるイタリアンワウ特有のものです。更にXW-1は、より個性的なワウサウンドを求めるユーザーのために、2バンドEQなどの柔軟性を持たせました。 XW−1は、クラッシックの音にこだわりながらも革新的な技術も取り入れ、信頼性に置いても無比なワウぺダルに仕上がっています。 ■コントロール ●BIAS CONTOL:ワウサウンドの要となる第一段目のトランジスターのバイアスコントロールです。 時計回りにノブを回すと低音域のワウエフェクトが強調されます。逆に回すとスムースでクリアーな ワウサウンドを得られます。 ●WAH Q CONTOL:このノブは、Q(フィルタピーク)をコントロールします。フィルタ効果のかかり具合を調節します。 ●TREBLE & BASS CONTROL:2バンドEQ は、+/-15dBの可変幅を提供します。さまざまな演奏スタイルと機材に対応させるために便利な機能です。 ■ADJUSTABLE RUBBER STOPPER ●ペダルの裏面下部に位置するこのラバーバンパーは、ペダルの可変範囲を決めます。 ■ADJUSTABLE PEDAL TORSION ●ペダル右横のナットを調整することにより、ペダルのトルク調整が可能です。 ■LED INDICATOR ●LEDは、ペダルがオン時に点灯します。電池残量が50% 以下に低下し、電池交換が必要な場合にLEDが点滅します。 ■DC JACK ●外部電源を使用する場合、定電圧式9VDCアダプターを使用して下さい。 2.1mmバレルプラグ、センターマイナスであることを確かめて下さい。 エフェクトが使用されない時は、インプットのプラグを抜いておくと電池は消費されません。 電池の交換は、底板の4本のラバーフィートを外し底板を外して行って下さい。 ■INTERNAL DIP SWITCHES ●4回路のディップスイッチで、細かな調整が可能です。 1:ワウのトーダウンポジションのトレブル域の調整をします。 2:Input Gainトリマーを有効にします。オフ時にはトリマーは無効になります。 3:プレゼンスをコントロールします。オフ時は、アグレッシブな高音域を得られます。 4:ワウの周波数範囲をコントロールします。オン時は低音域が強調されます。 ■スペック ●外部寸法(縦/幅/高):210mm X 100mm X 67mm(ノブなどを除く) ●重量:980g ●消費電流:9VDC/5mA ●内蔵バッテリー:9VDC (006P) x 1 ●トゥルーバイパス・スイッチング ●入力インピーダンス:1M ohm ●出力インピーダンス:10K ohm ●実質入力レベル:-20 dBV ●実質出力レベル:-20 dBV※画像はサンプルです。 35,200円

翌日配達 BOSS FV-500H ワウペダル・ボリュームペダル ボリュームペダル (エフェクター)

渋谷IKEBE楽器村
関連商品BOSS/新品 商品一覧>>エフェクター【5,000円〜20,000円】 商品一覧>>ワウペダル・ボリュームペダル/ボリュームペダル/BOSS 商品一覧>>BOSS FV-500H ワウペダル・ボリュームペダル ボリュームペダル (エフェクター)商品説明【FV-500H】ギター/ベースなどを直接接続する場合に適したハイ・インピーダンス・タイプ。アルミ・ダイキャスト製による堅牢なボディと、ペダル面に滑りにくいラバー・パッドを採用。確実な操作性と優れた耐久性を実現したボリューム・ぺダルが登場です。FV-500Hは、静止摩擦係数を最小限に抑えたスムーズなペダル動作と、確実なボリューム・コントロールが可能です。また、ペダル・フィール機能により、ペダル・トルクの調整も可能。プラス・ドライバー1本で、お好みのトルク感を得ることができます。エクスプレッション・ペダル機能を搭載。チューナー・アウトも装備FV-500Hは、ボリューム・ペダルとして使用できるだけでなく、ステレオ・ケーブル(別売:PCS-33 ¥1,650など)での接続により、エクスプレッション・ペダルとしても使用することができます。また、側面にはチューナー・アウト端子、最小音量を調節するミニマム・ボリュームつまみも装備しています。■FV-500H 主な仕様●インプット・ジャック:1 ●アウトプット・ジャック:1 ●エクスプレッション・ジャック:1 ●チューナー・アウト・ジャック:1 ●ミニマム・ボリュームつまみ:1 ●外形寸法:110(W)×289(D)×71.5(H)mm ●質量:1.2kgイケベカテゴリ_エフェクター_ワウペダル・ボリュームペダル_ボリュームペダル_BOSS_新品 SW_BOSS_新品 JAN:4957054400026 登録日:2009/09/29 ボス 11,000円

Donner Vowel Wah Pedal エフェクター ワウペダル ドナー

島村楽器
力強いエフェクトを、あなたの音楽に。【特徴】コンパクトなアクティブボリューム/クラシックワウワウコンボペダルです。筐体が非常に軽量で、かつ小型なためペダルボードに優しい設計が特徴。アクティブボリュームペダルとワウワウペダルがひとつになった、ミュージシャンに便利なペダル Vowelは、ペダル上部(つま先側)を強く叩くことで2つのモードを切り替えることができます。信号ロスを排除するアクティブボリュームモードを搭載。Vowelのワウモードは、深いフィルターレゾナンスとスムーズなスウィープにより1970年代を象徴する伝説的なワウペダルを再現し、クラシックなサウンドを提供します。100%アナログ回路設計で、サウンドを原音に忠実に再現します。【詳細情報】仕様:入力インピーダンス:1M Ohms出力インピーダンス:100 Ohmsパワーサプライ:DC 9V(センターマイナス)(別売)※電源アダプターは含まれていません。※本製品には電池ボックスは付属しておりません。JANコード:6975626382530 5,980円

Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3 ワウペダル ギター・ベースエフェクター母の日 セール

ミュージックハウス フレンズ
Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3の事ならフレンズにご相談ください。 Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3の特長!トゥルー・バイパス・モードを備えた新モデル ”WH10V3” Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3のココが凄い!レンジの広さと掛かり具合の良さ、可変幅の広さが好まれて著名なプロに愛用され、知名度を拡大したワウ・ペダル、Ibanez WH10。ヴィンテージ市場の常連となった初代、そこから進化した2代目に連なる3代目モデル”WH10V3”が、各部仕様とサウンドの見直しを経てデビューします。※ご注意写真はサンプルの画像です。実際の製品にはアースのために無塗装の部分があり、ヒンジ部分の塗装には個体差があります。予めご了承ください。 Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3のメーカー説明 新モデルはDRY OUTを廃し、トゥルー・バイパスとバッファード・バイパスの切り替えスイッチを装備しました。プレイヤーが後段に繋ぐペダルやアンプに合わせて、バイパス方式を選択することが可能です。またON-OFF時の踏み心地の確かさに留意してスイッチやクッション・パーツの見直しも行い、ステージ・ギアとしての使いやすさ向上も図っています。周波数域によってゲインの量も変化する一般的なインダクター・タイプのワウ・ペダルと違い、オペアンプによる増幅回路を用いることで、どの周波数域においても同じゲインを保つ歴代WH10同様の特徴により、例えばトゥルー・バイパス・モードを選択し、ペダルを動かして任意の周波数を選んでからペダルを固定したのちにDEPTHでブースト量を調節することで、特定周波数に特化したブースター的に使用することもできるでしょう。ワウ・エフェクトの効く帯域をGuitar(350Hz〜2.2kHz)とBass(175Hz〜1.1kHz)とに切り替えて最適なワウを得ることが出来るのもWH10の大きな特徴です。※ギター/ベースそれぞれの周波数帯域は、WH10V3の数値です。そして、前モデル同様の堅牢なアルミ・ダイキャスト製ボディはブラック・カラーとし、ルックス面でも差別化を図りました。 Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3の仕様 ■Controls: Depth■Switches: Effect on/off, Frequency range(Guitar/Bass), Buffered/True bypass■I/O's: Input, Output■Size: 100 (W) x 202 (D) x 60-84 (H) (mm)■Weight: 815g (incl.battery)■Power consumption: 12mA■Power Supply: One 9V battery or External DC 9V AC adapter (*)※ 9V(006P)乾電池×1駆動、ACアダプター駆動でご使用の際は、9V/センター・マイナス仕様のものを別途お求め下さい。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3の事ならフレンズにご相談ください。 Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3の特長!トゥルー・バイパス・モードを備えた新モデル ”WH10V3” Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3のココが凄い!レンジの広さと掛かり具合の良さ、可変幅の広さが好まれて著名なプロに愛用され、知名度を拡大したワウ・ペダル、Ibanez WH10。ヴィンテージ市場の常連となった初代、そこから進化した2代目に連なる3代目モデル”WH10V3”が、各部仕様とサウンドの見直しを経てデビューします。※ご注意写真はサンプルの画像です。実際の製品にはアースのために無塗装の部分があり、ヒンジ部分の塗装には個体差があります。予めご了承ください。 Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3のメーカー説明 新モデルはDRY OUTを廃し、トゥルー・バイパスとバッファード・バイパスの切り替えスイッチを装備しました。プレイヤーが後段に繋ぐペダルやアンプに合わせて、バイパス方式を選択することが可能です。またON-OFF時の踏み心地の確かさに留意してスイッチやクッション・パーツの見直しも行い、ステージ・ギアとしての使いやすさ向上も図っています。周波数域によってゲインの量も変化する一般的なインダクター・タイプのワウ・ペダルと違い、オペアンプによる増幅回路を用いることで、どの周波数域においても同じゲインを保つ歴代WH10同様の特徴により、例えばトゥルー・バイパス・モードを選択し、ペダルを動かして任意の周波数を選んでからペダルを固定したのちにDEPTHでブースト量を調節することで、特定周波数に特化したブースター的に使用することもできるでしょう。ワウ・エフェクトの効く帯域をGuitar(350Hz〜2.2kHz)とBass(175Hz〜1.1kHz)とに切り替えて最適なワウを得ることが出来るのもWH10の大きな特徴です。※ギター/ベースそれぞれの周波数帯域は、WH10V3の数値です。そして、前モデル同様の堅牢なアルミ・ダイキャスト製ボディはブラック・カラーとし、ルックス面でも差別化を図りました。 Ibanez(アイバニーズ) / WH10V3の仕様 ■Controls: Depth■Switches: Effect on/off, Frequency range(Guitar/Bass), Buffered/True bypass■I/O's: Input, Output■Size: 100 (W) x 202 (D) x 60-84 (H) (mm)■Weight: 815g (incl.battery)■Power consumption: 12mA■Power Supply: One 9V battery or External DC 9V AC adapter (*)※ 9V(006P)乾電池×1駆動、ACアダプター駆動でご使用の際は、9V/センター・マイナス仕様のものを別途お求め下さい。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 17,160円

Donner Dynamic Wah エフェクター オート ワウペダル ダイナミックワウ ドナー

島村楽器
力強いエフェクトを、あなたの音楽に。【特徴】Dynamic Wahは、エフェクトキャラクターを細かくコントロールできるコンパクトなエンベロープフィルター(またはオートワウ/タッチワウ)ペダルです。搭載された4つのノブで、簡単に自分好みのワウ・サウンドを作ることができます。ワウペダルで演奏しているようなワウサウンドを作ることもできますし、より深く踏み込んでユニークで刺激的なサウンドを作ることもできます。トーン・コントロールは、SENS(フィルターの強さ)、RES(フィルターの鋭さ)、DECAY(フィルターの周波数レストタイム)、RANGE(フィルターの周波数レンジ)の4つのノブで簡単に操作でき、コントロールの幅が広がります。厳選されたコンポーネントで最高のサウンドクオリティとパフォーマンスを実現し、筐体は堅牢なアルミ合金。トゥルーバイパス設計により 透明感のあるトーンを提供します。【詳細情報】仕様:INPUT: 1/4″(6.35mm)モノラルジャックOUTPUT: 1/4″(6.35mm) モノラルジャックパワーサプライ:DC 9V(センターマイナス)(別売)ご注意:1,高温、高湿度、または氷点下の環境では使用しないでください。2,直射日光の当たる場所では使用しないでください。3,将来の参照のために取扱説明書を保管してください。※電源は付属しておりません。※DC9Vセンターマイナス、電流500mAの電源アダプターをご使用ください。※不適切な電源供給はペダルの動作不良や破損の原因となります。※本製品には電池ボックスは付属しておりません。JANコード:6975626382516 3,880円

VOX V846 VINTAGE ワウペダル 【予約受付中】 ボックス

島村楽器
オリジナルのブランドによるオリジナル=ヴィンテージVOXワウの完全再現【特徴】1967年VOXブランドから登場し、広くプレイヤーに受け入れられたWah-wahペダル。現存する当時の実機は現在ヴィンテージ・ユニットと呼ばれ、希少であるだけでなく、その時代ならではのトーンを持つ機材として、高い人気を誇っています。今回VOXはオリジナルのワウを徹底研究、その秘密を解明することに焦点を当て、伝説的なトーンを求める人々に、マッコイ・ワウとV846の究極に理想的な個体と全く同じトーン特性を持つ「新品」を提供する目標を達成しました。V846 Vintageは初期のV864の中でもスイープ・レンジが広い個体をベースにボイシング、1弦のハーモニクスが突き抜けるようなサウンドを実現。カスタムメイドの可変抵抗とインダクタ、手作業で容量値を選別したコンデンサを採用することで、ヴィンテージ・サウンドを追求しました。また、オールドの筐体を 3D スキャンすることで、寸法や感触、サウンドへの影響も再現しています。【詳細情報】■接続端子INPUT 端子:モノラル・フォーン・ジャックOUTPUT 端子:モノラル・フォーン・ジャック■電源:9V 乾電池(6LF22/6LR61/別売)■電池寿命:約 100 時間以上.(アルカリ乾電池使用時)■消費電流:540μA(9V DC)■外形寸法(幅×奥行×高さ):102 × 252 × 80mm■重量:1300g(電池含まず)■付属品:キャリング・バッグ、取扱説明書※製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。※製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。JANコード:4959112237513 33,440円

VOX(ヴォックス) / VRM-1 Limited - ワウペダル - 母の日 セール

ミュージックハウス フレンズ
VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDの事ならフレンズにご相談ください。VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDセット商品一覧VRM-1VRM-1 Limited VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDの特長!最初期モデルのヴィンテージサウンドを完全再現! VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDのココが凄い!※初回入荷数が少ないため、次回以降でのご案内となる場合がございます。 VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDのメーカー説明 VRM-1 Limitedは、同時発売となる V846Vintage と比べて効果の帯域を中音域にフォーカス、したがって1弦の実音が歌うような存在感を持ちます。オールドの筐体を 3D スキャンし寸法と感触、さらにサウンドへの影響を再現、フロント側には「VOX」レタリングを設けていません。全体がクロームメッキに包まれた全体がクロームメッキに包まれた VRM-1 Limited は限定版です。 VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDの仕様 ■INPUT端子:1 x モノラル・フォーン・ジャック■OUTPUT端子:1 x モノラル・フォーン・ジャック (to amplifier)■電源:1 x 9V乾電池(6LF22/6LR61、006P)(別売)■外形寸法 (W X D X H):102 x 253 x 80 mm / 4.02 x 9.96 x 3.15 inches1.3 kg / 2.86 lbs (not including battery)※製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。※製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDの事ならフレンズにご相談ください。 VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDの特長!最初期モデルのヴィンテージサウンドを完全再現! VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDのココが凄い!※初回入荷数が少ないため、次回以降でのご案内となる場合がございます。 VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDのメーカー説明 VRM-1 Limitedは、同時発売となる V846Vintage と比べて効果の帯域を中音域にフォーカス、したがって1弦の実音が歌うような存在感を持ちます。オールドの筐体を 3D スキャンし寸法と感触、さらにサウンドへの影響を再現、フロント側には「VOX」レタリングを設けていません。全体がクロームメッキに包まれた全体がクロームメッキに包まれた VRM-1 Limited は限定版です。 VOX(ヴォックス) / VRM-1 LTDの仕様 ■INPUT端子:1 x モノラル・フォーン・ジャック■OUTPUT端子:1 x モノラル・フォーン・ジャック (to amplifier)■電源:1 x 9V乾電池(6LF22/6LR61、006P)(別売)■外形寸法 (W X D X H):102 x 253 x 80 mm / 4.02 x 9.96 x 3.15 inches1.3 kg / 2.86 lbs (not including battery)※製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。※製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 39,600円

【送料込】VOX VRM-1 Limited Real McCoy Wah Limited Edition クライド マッコイ ワウペダル

愛曲楽器
オリジナルのブランドによるオリジナル=ヴィンテージVOXワウの完全再現1967年VOXブランドから登場、クライド・マッコイ(Clyde McCoy)氏のトランペットのミュート奏法を再現するために開発されながら、瞬く間にギターの表現力アップに有効であることが判明したWah-Wahペダル。それがジミ・ヘンドリックスやエリック・クラプトンといったアーティストが象徴的なパフォーマンスや楽曲を生み出すために使用したペダルです。その後、70年代、80年代から現在までワウを1台も持っていないギタリストはめずらしいほどでしょう。現存する当時の実機は現在ヴィンテージ・ユニットと呼ばれ、希少であるだけでなく、その時代ならではのトーンを持つ機材として、高い人気を誇っています。しかし、それらのヴィンテージ機材は高価で、部品の信頼性も現在の基準から見ると低く、ステージでの使用は現実的ではありません。つまり金銭的に手が届かなかったり、交換部品の入手が非常に困難になっているといった実用性に難があることが事実なのです。今回VOXはオリジナルのワウを徹底研究、その秘密を解明することに焦点を当て、伝説的なトーンを求める人々に、マッコイ・ワウとV846の究極に理想的な個体と全く同じトーン特性を持つ「新品」を提供する目標を達成しました。音楽的な用途で使い分けできる2つのタイプ、VRM-1とV846 Vintage、そして全体がクロームメッキに包まれたVRM-1 Limitedが登場します。■開発秘話究極に理想的な個体を見つける:ヴィンテージ・ワウは、ユニットごとにサウンドが異なることで有名です。シンプルな回路と個体差が大きい部品により、同じ製造ラインの2つのワウの音色の違いは、「昼と夜」ほど違う、と言えるほどでした。今回はその、しばしば「Holy Grail=聖杯」という言葉で例えられる、究極に理想的な個体と呼べるビンテージの実機を手に入れることで開発がスタートしました。象徴的な周波数カーブの秘密:完璧なユニットを入手すると、すぐに標準的なオールドの個体と周波数特性のA/Bテストを開始しました。ここから、「究極」ユニットのユニークな周波数カーブを生み出すヴィンテージ・パーツの背後にある魔法を理解するための私たちの長い旅が始まったのです。それでは少し詳しくお話ししてまいりましょう。その1:インダクター:「Halo」インダクターは、ヴィンテージ・ワウの心臓部であり、「魂」でした。ヴィンテージ・ユニットのインダクターの特性を正確に測定することで、私たちのワウに使用するHaloインダクターのレプリカを作り出しました。VRM-1とV846 Vintageでは、トーン特性の違いを出すため、インダクターを若干変更しています。VRM-1は象徴的な鼻にかかったトーンで、中域が強調され、ウォームな、歌うようなトーンが得られます。リードギターの1音1音の表情を際立たせる奏法に最適です。V846 Vintageは、よりアグレッシブなトーンで、スウィープ・レンジが広く、高域が強調されています。いわゆるワウワウ効果の決定版と言えるサウンドです。前述したように、ヴィンテージ・ワウはヴィンテージ部品の許容差により、結果的な特性には個体差が生じていました。しかし、インタクターを構成する中心的な部品であるコア材を微調整することで、特性を大幅に安定させることができました。これにより、求められるトーンを損なうことなく、すべてのユニットで一貫したトーンを提供できるようになりました。その2:ポット:ペダルからギヤを経て動く可変抵抗=ポテンショメーターこそが、ワウのスイープに命を吹き込むパーツであることは明白でしょう。正しい寸法で設計された筐体(後述)に組み込まれる事により、ヴィンテージのニュアンスを再現するのに重要なパーツになります。ヴィンテージから取り外し、同じカーブになる様に調整して、粘りのある音色変化を作り出しました。VRM-1とV846 Vintageでは異なる抵抗値、カーブにしています。その3:トランジスタ:ヴィンテージにも使われているのと同様の型番と外観である、BC109という金属缶パッケージのトランジスタを使用しています。缶タイプは、外装部分がトランシスタの端子の一部であるため、組み立てると直面する底板の影響を受けやすい構造になっています。同様のトランジスタが入手できたものの、60年代の部品と比べて音色が違ったため、音色の調整をするため回路を追加しました。そのためオリジナルには見られない追加部品がありますが、違った時代のパーツで昔を再現するための工夫を加えたのです。その4:抵抗:ギターアンプにおいて「カーボンコンポジット」抵抗が珍重されることがありますが、60年代後半になると安価で品質の安定した「カーボンフィルム」抵抗が一般的になりました。68年に始めて登場したWahにもカーボンフィルム抵抗が採用されていました。今回の復刻でもカーボンフィルム抵抗、ただ大きめの1/2Wサイズを使い、チップ抵抗や1/4W抵抗とは違った柔らかなヴィンテージ・ワウの質感を再現しています。その5:コンデンサ:Wah回路において、特に音色に影響を与えるコンデンサは2個所に使われる容量0.01uFの物です。ヴィンテージ・ワウに搭載されるコンデンサは特殊形状のため現在において量産で使う事は不可能でした。本製品にはメタライズドポリエステルコンデンサを採用し、10種類以上の候補からもっとも深みのある音色のコンデンサを選びました。その6:ケース:ケースの設計はWahというエフェクト・ペダルの構造において、足を置く角度やペダルの可動範囲に影響を及ぼすため、重要な要素になります。表情豊かにWahをコントロールするには、足の感覚をたよりに微妙な操作が必要になるため、たとえ電子部をすべてヴィンテージから乗せ換えたとしてもケースが違えば”別物”に感じてしまうでしょう。そこで新規に金型を起こすべく、ヴィンテージを分解して下ケースとペダルの3Dスキャンを行いました。ヴィンテージと同じ角度で動くペダルはポットと合わさってヴィンテージ・ワウのニュアンスを再現します。エフェクターは「ケースで音が変わる」という事が巷では言われています。最近ではブラスなどユニークな素材を使った他社製品も見られるようになってきました。これは大なり小なり事実ではあり、ヴィンテージで使われている金属もまたそのフェクターの音色へ影響を与え、独特なサウンドを奏でます。特にWahは消費電流が1mA以下でインピーダンスが高い回路のため、他のエフェクターに比べると周囲の影響が大きくなります。素材に関しては当時と同じくアルミを採用しましたが、ヴィンテージと比べるとアルミ材に含まれるアルミ以外の材の比率の違いにより、試作は音色について高域が少しロールオフしていました。そこで、GNDの取り方をオリジナルから変更しています。ジャックで発生する高域成分の減衰を少なくするため、ジャック部ではケースとジャックのGND部を絶縁するため、ワッシャーを追加しています。また、ケースだけでなく底板もビンテージ愛好家の間では「Wahの底板の材質で音が変わる」という認識が行きわたっており、現に底板を変えると音が変わる事を確認しました。つまりヴィンテージの再現には、底板を取り付けたときの音色を含めて再現する必要がありました。本機は、音色変化の大きな鉄製の板を加工する事により、Vintage同様の60年代後半に聴かれたような感情豊かに歌うような音色を奏でます。その7:線材:シールドケーブルで音色が変わるように、ハイインピーダンスな回路なワウでは線材による音色の影響は無視できません。一般的には細い線材では、音色的にはレンジの狭い細目な音となり、太い線材を使うとレンジ広くて高域まで伸びた音色になる傾向があります。一般的に線材は撚線が採用されており、上記の傾向はその撚線1本の太さと、本数によって決まっている事が分かりました。むやみに太い線材を採用するとぎらついた音になっていき、ペダルがつま先側になった時に耳に痛いサウンドになっています。通常使われる事が多い線材はAWG24芯数11本で、素線サイズが、0.16mm/AWG26芯数7本で、素線サイズが、0.16mmが通常ですが、今回採用した線材はAWG24芯数7本で、素線サイズが、0.2mm芯線の本数は7本を増やすことなく、1本あたりの線材を太くしたことにより、ぎらついた音になる事無く、カカト側でも芯のあるしっかりした音色となりました。VOX Real McCoyとV846 Vintageは、ヴィンテージサウンドを1人でも多くの人に体感してもらおうというエンジニアの情熱により実現することができました。一度手にとって試していただければ数多くのマスターピース作品から流れてくる名演のサウンドと同じフィーリングであることをきっと感じることができるでしょう。SPECIFICATIONSINPUT端子:1 xモノラル・フォーン・ジャックOUTPUT端子:1 xモノラル・フォーン・ジャック(to amplifier)電源:1 x 9V乾電池(6LF22/6LR61、006P)(別売)外形寸法(W X D X H):102 x 253 x 80 mm/1.3 kg(not including battery)※製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。※製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。 39,600円

【あす楽対象商品】Jim Dunlop / CBM535Q Cry Baby Mini 535Q Wah ワウペダル ワウ ジムダンロップ【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP
535Q をほぼ半分のサイズにしたミニワウ CRYBABY 535Qをほぼ半分のサイズにしたミニワウ。ペダルボードへの組み込みにマッチします。 小さくなってもCRYBABY 535Qの性能は受け継ぎ、Boost SWやレンジ切り替えなど多彩なワウのモード切替が可能になっています。 電源9V:006P/9V電池 及び 9V DC/ACアダプター 寸法:W80 × D132 × H63 mm ※画像はサンプルです。 27,500円