商品 | 説明 | 価格 |

BOSS Overdrive OD-1X + KORG Pitchclip 2 PC-2 + マークスオリジナルクロス セット コンパクトエフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 従来の歪みエフェクトの弱点を克服した最先端のオーバードライブ。 35年以上に渡って培ったオーバードライブ/ディストーション設計のノウハウと最新技術を注ぎ込んだスペシャル・エディション・モデルがBOSSコンパクト・シリーズに登場。従来の回路設計では成し得ない表現性とレスポンスを実現した最新の歪みサウンドをギタリストに提供します。 ● 太く芯がありながらも、レンジが広くクリアなモダン・オーバードライブ・サウンドを両立。 ● どの帯域でも演奏者のニュアンスを反映した自然なコンプレッション感を得られる抜群の弾き応え。 ● ギターやピックアップのキャラクターを活かしたサウンド・メイキングが可能。 ● 4つのつまみにより従来のペダルと同様のシンプルな操作で圧倒的に幅広い音作りが可能。 ● つまみやパネルにクローム・パーツを採用、ビンテージ・スタイルの銀ネジ仕様と合わせ特別感のある外観に。 BOSSが考える次世代のオーバードライブ。 OD-1Xは、パワフルなDSPチップとBOSS独自技術のMDPにより、音質・解像度・弾き心地において今までのオーバードライブとは一線を画する次世代の歪みです。透明感のあるクリアなコードサウンドと太く芯のあるリードサウンドを両立。どの帯域でも演奏者のピッキングの強弱に応じた自然なコンプレッション感が得られます。非常にレンジの広いモダン・オーバードライブのサウンドでありながら、リフからソロまでどんなプレイでも存在感を失わない極上のトーンを備えた、BOSSコンパクトのスペシャル・エディションです。 BOSSコンパクト・シリーズは5年間保証へ 1977年発表の初代機OD-1以来、革新的な技術と優れた耐久性で多くのプレイヤーに支持され、最前線の音楽シーンを形作ってきたBOSSコンパクト・シリーズ。そのBOSSコンパクト・シリーズが、2014年4月より全モデルの保証期間を5年に拡大しました。同時にBOSSコンパクト・シリーズのパッケージ・デザインも一新。カラフルなボディはそのままに、第一線の現場でサウンドを彩り続けるBOSSコンパクト・シリーズを、これからも変わらずご愛用ください。 ※保証は日本国内で販売されたもののみ有効です。 ※2014年4月1日以降に、新品でご購入頂いた製品が対象です。 ※保証に関する詳細は、お買い上げいただいた製品に付属されている保証書をご確認ください。 【Keywords】 BOSS Roland Overdrive OD-1X OD1X ボス ローランド コンパクトエフェクター ギターエフェクター ストンプボックス ストンプエフェクト オーバードライブ
|
20,800円
|

BOSS WL-50 ギターワイヤレスシステム【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ペダルボード組み込みのためにデザインされた高機能ワイヤレス WL-50は、手軽にペダルボードへの組み込みができ、自由に楽器演奏を楽しめるワイヤレス・システムです。BOSS独自のワイヤレス・テクノロジーにより、音の遅れや音質劣化の心配なく、超高品質で安定した信号伝送を実現します。レシーバーはペダルボードにセッティングしやすいコンパクト・ペダル・サイズで、充電用のドッキング・ポートへトランスミッターをスマートに収納できます。さらに、ボード内の他のペダルに電源を供給できるDCアウト端子を搭載しています。また、自動で最適なワイヤレス接続を確立してくれるため、面倒な接続設定も一切不要。ライブや友人とのセッション、自宅での演奏時など様々な場面で、素早いセッティングと自由に動き回れるストレス・フリーな演奏環境を実現します。ライブでのサウンド・チェック時には客席から自分のサウンドを確認、本番中も自由に動き回り、他のバンド・メンバーやオーディエンスも巻き込んだ、今まで以上にダイナミックで楽しいライブ・パフォーマンスが可能です。 ● コンパクト・ペダル・サイズでペダルボードへの組み込みに最適なワイヤレス・システム ● 自動で最適なワイヤレス接続を確立し、セッティングの手間と時間を大幅に短縮 ● BOSSが独自に開発したワイヤレス・テクノロジーにより、高音質で安定した接続を2.3msの超低レイテンシーで実現。(伝送範囲:20m) ● 充電式バッテリーを内蔵し、最大12時間の連続使用が可能なトランスミッター ● トランスミッターをレシーバーのドッキング・ポートに接続するだけで充電と自動ワイヤレス接続が可能 ● ギター・ケーブルを使用した際の自然な音質変化を再現したケーブル・トーン・シミュレーション(LONG/SHORT/OFFの切り替え可能) ● 別売のACアダプターPSA-100S、または単三電池2本による2電源方式を採用したレシーバー ● ACアダプターPSA-100S使用時には、レシーバーのDCアウト端子から別売のパラレルDCコードPCS-20Aを使い、他のペダルへの電源供給が可能 ● スペアとしてトランスミッターWL-Tを別売 トランスミッターを充電する際には、別売アダプター(BOSS PSA-100S)を使用してレシーバーに電源供給を行ってください。 汎用USBアダプター(5V/500mA以上)を使用してトランスミッターを直接充電することもできます。 BOSS 独自開発の 超高速ワイヤレス・テクノロジー WL-50は、BOSSの完全ワイヤレス・ギター・アンプKATANA-AIRで開発された、独自の高性能ワイヤレス・テクノロジーを搭載しており、ダイナミック・レンジの広い高音質を実現しています。2.4GHz帯で動作し、最適なチャンネルを自動設定。音の途切れが無い安定した通信を行います。また、2.3msという超低レイテンシーの通信により、全く違和感の無い弾き心地が得られます。同じ場所で最大14台のBOSSワイヤレス・システムを同時に使用できるため、ワイヤレスを導入した複数のミュージシャンが同時に演奏する場合でも安心です。 ※使用環境により、同時に使用できるワイヤレス・システムの台数は少なくなります。 ペダルボードに最適なデザイン WL-50はBOSSコンパクト・ペダルとほぼ同じサイズで、電源に関しても他のペダルと同じように駆動できるため、ペダルを1台追加する感覚で手軽にペダルボードへ組み込むことができます。WL-50のレシーバーをエフェクト・チェーンの最前段にセットし、アウトプットを最初のペダルのインプットへ接続するだけで、簡単にワイヤレスを組み込んだペダルボード・システムが完成します。レシーバーには標準サイズのインプット・ジャックも装備されているので、急に有線接続が必要になった場合も即座に対応が可能です。 スマート設計のドッキング・ポート WL-50は、トランスミッターの充電とワイヤレスの自動接続設定が可能なドッキング・ポートを搭載しています。トランスミッターがドッキングされても、全体の高さはBOSSコンパクト・ペダルとほぼ同じのまま変わらないようスマートにデザインされています。 ケーブルと変わらないシンプルさ WL-50は、ペダルボードにセットしてトランスミッターを充電すれば、文字通りギター・ケーブルと同じぐらいシンプルで簡単に使えます。トランスミッターをレシーバーに約10秒間ドッキングして、あとはギター/ベースに接続するだけで最適なワイヤレス接続が自動的に設定されるので、一般的なワイヤレス・システムのような複雑な操作は一切不要です。 切り替え可能なケーブル・トーン・シミュレーション 最も一般的なパッシブ・タイプのピックアップ(電池が不要なピックアップ)を搭載したギターやベースを演奏する際には、ギター・ケーブルの長さにより音質に微妙な変化が現れます。WL-50には、その自然な音質変化を再現するケーブル・トーン・シミュレーションが2種類搭載されています。また、プリアンプ内蔵のエレクトリック・アコースティック・ギターやアクティブ・ピックアップ搭載のエレクトリック・ギターを使用する際は、この効果をOFFにすることも可能です。 他のペダルへの電源供給機能 別売アダプター(PSA-100S)使用時には、WL-50のレシーバーをパワー・ディストリビューターとして機能させることも可能です。別売のパラレルDCコード(PCS-20A)を使用することにより、複数のBOSSコンパクト・ペダルへ同時に電源を供給することができます。 あらゆる環境に対応できる2電源方式 ストリート・ライブ等の電源確保が難しい環境では、ペダルを電池駆動させるのが一般的ですが、WL-50のレシーバーも同様に電池駆動が可能です。2本の単三電池で最大7時間稼働することができるため、あらゆる環境でのワイヤレス演奏を実現します。電池駆動の間は、レシーバーからのトランスミッター充電はできませんが、多くのスマートフォンやタブレットで使用されているものと同じタイプのUSBアダプター(5V/500mA以上)を使用して直接充電することが可能です。 主な仕様 [レシーバー(WL-50)] ●無線通信フォーマット:ボス独自方式によるデジタル・オーディオ ●無線キャリア周波数:2.4GHz ●最大同時使用チャンネル数:14(使用場所の状況により変動) ●伝送範囲:見通し20m(使用場所の状況により変動) ●レイテンシー:2.3ms ●ダイナミックレンジ:110dB以上 ●周波数特性:20Hz〜20kHz ●電源:アルカリ電池(単3形)×2、ACアダプター(別売) ●連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)アルカリ電池:約7時間 ●外形寸法:72(幅)×121(奥行)×56(高さ)mm ●質量(乾電池含む):220g ●付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、トランスミッター、ゴム足×4、アルカリ電池(単3形2本、本体に接続済み)、保証書、ローランドユーザー登録カード [トランスミッター(WL-T)] ●電源:充電式リチウム・イオン電池、DC IN 5V端子(USBマイクロBタイプ)より取得 ●消費電流:350mA ●電池の充電時間:約3時間 ●連続使用時間:約12時間 ●外形寸法:87(幅)×22(奥行)×36(高さ)mm ●質量:43g ※トランスミッター(WL-T)の充電には、ACアダプター(PSA-100S)が必要です。 【Keywords】 BOSS Roland ワイヤレスシステム WL-20 WL-20L WL-50 WL-T WL20 WL20L WL50 WLT KATANA-AIR ボス ローランド ギターエフェクター ギターワイヤレスシステム
|
29,700円
|

BOSS BGK-15 (4.5m) Serial GK Cable【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 新方式のデジタル・シリアルGKに対応したケーブル BGK-15/BGK-30はギター・シンセサイザーの新たな伝送方式、デジタル・シリアルGKに対応するBOSSのギター・シンセサイザー製品を接続するための伝送ケーブルです。高速かつ安定した通信を確保することで、快適なプレイ・フィールを支えます。また、高耐久な編込みジャケットと24金メッキ処理を施したプラグを採用。高品位かつ、スムーズな取り回しを実現した専用設計のケーブルです。 ●新方式、デジタル・シリアルGK対応製品のために専用設計を施したケーブル ●錫メッキ銅線を編込んだシールド線構造とアルミ箔により、外部からの干渉を遮断 ●耐久性、取り回しに優れた編込みジャケット ●BOSSロゴを冠したケーブル・タイ付き ●長さの異なるBGK-15(4.5m)と、BGK-30(9m)の2バリエーションを用意 対応製品 BGK-15/30は下記製品で使用可能です。 GM-800, GK-5, GK-5B, GKC-AD, GKC-DA 主な仕様 ・ケーブル長さ:BGK-15:4.5m / BGK-30:9m ・プラグ:TRS標準タイプ - TRS標準タイプ 【Keywords】 BOSS ボス Roland ローランド BGK-15 BGK15 BGK-30 BGK30 Serial GK Cable GKケーブル GKC-AD GKCAD GKC-DA GKCDA GK-3 GK3 GK-3B GK3B GK-5 GK5 GK-3 GK3 GM-800 GM800
|
5,500円
|

BOSS Blues Driver BD-2 + PSA-100S2 + マークスオリジナルクロス セット【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 真空管アンプさながらのドライブ・サウンド Blues Driverというネーミングは、多くのギタリストのルーツでもあるブルース・ミュージックが持つ抑揚感をイメージして名付けられました。オーバードライブの回路をアンプ設計の視点により進化させることで、正に真空管アンプのようなドライブ・サウンドを実現しています。鋭くピッキングした際に響く美しい倍音やアタック感はもちろん、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、手元でコントロールすることができます。ドライブ・サウンドの可変域も広く、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。 ●オーバードライブの歴史を塗り替えたアンプ・ライクな回路設計 ●ギターの入力レベルや、ピッキング・ニュアンスに素直に反応 ●可変域の広いゲイン・コントロールにより、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで対応可能 アンプ・ライクな回路設計 BD-2は、真空管アンプで用いられる多段クリッピング回路設計を採用。また、ディスクリート構成で回路を組むことで、ノイズを抑えながらもワイルドなクランチ、ジューシーなドライブ・サウンドなど、ギタリストが愛してやまないサウンドを実現しました。TONEノブは、高い倍音成分を調整できるパッシブ回路を採用。使用楽器に合わせたサウンドの調整も簡単に行えます。 アンプ同様の素直なレスポンス BD-2は、ピッキングに対する絶妙なレスポンスを備えています。激しいピッキング時はダイナミックでバイト感あるサウンドを、弱いピッキングの際は繊細で美しい倍音を生成します。ギター・ボリュームに対する反応もナチュラル。GAINを上げた状態でも、ギターのボリュームを絞ることで軽やかなクリーン・サウンドを得ることができます。 クランチからディストーションまで コード・ストロークやアルペジオでは、濁りの少ない、輪郭のある美しい響きのクランチ・サウンドを奏でます。GAINを上げていくにつれ、程良いコンプレッション感が加わり、真空管アンプそのもののような弾き心地を得ることができます。また、GAINを下げて可変範囲の広いLEVELをコントロールすれば、ハイゲイン・アンプをプッシュするフルレンジ・ブースターとしても威力を発揮します。Blues Driverというネーミングから受けるイメージを超越した、あらゆるスタイルに順応するオーバードライブです。 【Keywords】 BOSS Roland Blues Driver BD-2 BD2 ボス ローランド ギター ベース コンパクトエフェクター オーバードライブ ブルースドライバー
|
14,100円
|

BOSS KATANA-HEAD用カバー BAC-KATHD アンプカバー【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ KATANA-HEAD用カバー KATANA-HEADにぴったりフィットするカバーです。丈夫なポリエステル素材を使用し、アンプを小さな傷から守り、埃や汚れの付着を防ぎます。 <対象機種> KATANA-HEAD ● KATANA-HEADに対応 ● 黒のカラーに、『BOSS』ロゴが刺繍されたデザイン ● 丈夫なポリエステル素材を使用 ● 補強された縫い目や、取っ手用の開口部など、実用性を重視 【Keywords】 BOSS Roland ボス ローランド 純正 ロゴ入り アンプカバー KATANA-HEAD Amp Cover BAC-KATHD BACKATHD カタナヘッド 刀ヘッド
|
3,740円
|

BOSS RV-200 + 純正ACアダプター PSA-100S2 + マークスオリジナルクロス セット【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 最高峰の音質と汎用性を備えたスマートなリバーブ ・ ペダル RV-200 は、洗練されたデザインにクラス最高峰の音質を備えた BOSS 200 シリーズのリバーブ・ペダルです。 新開発の ARPVERB を含む 12 のタイプを搭載し、原音を引き立てる自然な残響から、演奏を一層印象付けるユニークなリバーブまで、幅広いサウンドを網羅。 シリーズ共通の直感的な操作性により、音色を自在にコントロール可能です。作成したサウンドはユーザー・メモリーとして 127 個まで保存できます。 さらに、キャリーオーバーや HOLD、WARP、TWIST など、パフォーマンスの可能性を広げる機能も充実。RV-200 のバリエーション豊かなリバーブがステージに彩りを与え、オーディエンスをプレイヤーの演奏へと引き込みます。 スタジオ ・ クオリティのリバーブ RV-200 は、サンプリング・ レート96kHz、AD/DA変換 32bit、 内部演算32bit float(浮動小数点)によるクラス最高峰の音質を実現。 残響の初期反射から残響音が消えるまでを高い解像度で再現することにより、空間の隅々まで鮮明かつ自然なリバーブ・サウンドで満たすことができます。 また、バリエーション豊かな 12 種類のタイプが用意されているため、幅広いジャンルでの演奏に対応できます。新開発の ARPVERB は幻想的で動きのある残響を生み出し、プレイヤーにさらなるインスピレーションを与えます。 最高峰のリバーブを直感的にコントロール RV-200 は直感的な操作性によりプレイヤーが理想とするサウンドへとスムーズに導きます。 TIME や E. LEVEL、PRE-DELAYに加え、音質を整える LOW と HIGH をそれぞれ独立したノブで直感的にコントロール可能。DENSITY ボタンではリバーブの密度を 6 段階で調節できるため、パラメーターを最大値に設定すれば濃密で存在感のあるリバーブ・サウンドも簡単に得られます。 さらに、使用するリバーブ・タイプの個性を引き出す PARAM ノブを搭載。ROOM や HALL では空間のサイズを変更したり、LO-FI では残響の音質劣化の度合いを調節したり、ノブを回すだけで簡単に好みのサウンドが得られます。 サウンドを自在にコントロール RV-200 は作成した音色をユーザー・メモリーとして保存できるため、楽曲毎の世界観に合わせた残響を加えることが可能です。 また、2 つのフットスイッチは機能のカスタマイズにも対応。音色の切り替えやエフェクトの ON/OFF はもちろん、リバーブ音を持続する HOLD や、幻想的なリバーブを作り出す WARP、アグレッシブな回転感が得られる TWIST など、ユニークな効果をアサインすることでパフォーマンスをより印象付けることができます。 優れた拡張性 RV-200 は外部コントロールの拡張にも対応。オプションのフットスイッチを接続すれば、さらに多くの機能をコントロー ルすることが可能です。 また、エクスプレッション・ペダルを接続すればリアル・タイムでパラメーターのコントロールができ、表現の幅が大きく広がります。 さらに、省スペースなステレオ ・ミニ ・タイプの MIDI 端子も搭載しているため、127のユーザー・メモリーを自由に切り替えて演奏できます。スイッチャー等の MIDI デバイスを使用せずに複数の 200 シリーズ同士を MIDI 接続すれば、ワンアクションで全てのメモリーを切り替えることも可能。スマートなペダルボード作成にも力を発揮します。 ■主な仕様 サンプリング周波数 96kHz AD、DA変換 32ビット 内部演算 32ビット浮動小数点 電源 アルカリ電池(単 3 形)× 3、AC アダプター(別売) 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約4時間 ※使用状態によって異なります。 付属品 「安全上のご注意」チラシ 「取扱説明書の入手方法」チラシ アルカリ電池(単 3 形)× 3 ゴム足× 4 保証書 外形寸法 101(幅)× 138(奥行)× 65(高さ)mm(ゴム足を含む) 質量 680g(乾電池含む) 【Keywords】 BOSS Roland エフェクター コンパクトペダル ペダルエフェクター ギターエフェクター ベースエフェクター ボス ローランド Reverb ARPVERB DD-200 DD200 リバーブ RE-201 SY-200 SY200 EQ-200 EQ200 IR-200 IR200 MD-200 MD200 OD-200 OD200 RE201 HOLD WARP TWIST フットスイッチ エクスプレッション ・ ペダル
|
35,200円
|

BOSS Bass OverDrive ODB-3 + モリダイラパッチケーブル2本 セット[マークス・オリジナルクロス付] コンパクトエフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ BOSS伝統のオーバードライブをベース専用にチューニング ベース・サウンドの芯の太さはそのままに、しっかりと歪むように完全チューン。ベースのDRYサウンドとODサウンドをミックスしながら、音抜けの良いオーバードライブ・サウンドが得られます。 ● ベース本来の音の太さを失わず、ヌケの良いしっかりとした歪みサウンドを創出。 ● 生音と歪み音をミックスでき、リズムやビート感を残してハードに歪ませることが可能。 ● ハイ、ローEQで音づくりも思うまま。 主な仕様 電源:006P(1個)、ACアダプター(PSA-100) 消費電流:15mA(DC9V) 端子:入力、出力、ACアダプター 入力換算ノイズ:-110dBm以下(IHF-A) 入力インピーダンス:1MΩ 出力インピーダンス:1kΩ上 BOSSコンパクト・シリーズは5年間保証へ 1977年発表の初代機OD-1以来、革新的な技術と優れた耐久性で多くのプレイヤーに支持され、最前線の音楽シーンを形作ってきたBOSSコンパクト・シリーズ。そのBOSSコンパクト・シリーズが、2014年4月より全モデルの保証期間を5年に拡大しました。同時にBOSSコンパクト・シリーズのパッケージ・デザインも一新。カラフルなボディはそのままに、第一線の現場でサウンドを彩り続けるBOSSコンパクト・シリーズを、これからも変わらずご愛用ください。 ※保証は日本国内で販売されたもののみ有効です。 ※2014年4月1日以降に、新品でご購入頂いた製品が対象です。 ※保証に関する詳細は、お買い上げいただいた製品に付属されている保証書をご確認ください。 【Keywords】 BOSS Roland Bass OverDrive ODB-3 ODB3 ボス ローランド ギター ベース コンパクトエフェクター オーバードライブ
|
15,900円
|

BOSS Amp & Cabinet IR-2 + KORG Pitchclip 2 PC-2 + マークスオリジナルクロス セット アンプ・シミュレーター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 手のひらに収まるシグネチャー・トーン あらゆる環境でペダルボードをフル活用したサウンド・メイキングを実現するコンパクトなアンプ/キャビネット IR ローダー IR-2 は、多彩なアンプ・シミュレーターとキャビネット IR ローダーを搭載したコンパクト・ペダルです。 シンプルなユーザー・インターフェイスを保ちつつ、多彩なアンプと Celestion Digital の高品位なキャビネット IR を組み合わせた11 のサウンドを搭載。 ペダルボードの最後段に繋げばそのままアンプとして用いることができるため、ペダルボード上で全てのサウンド・メイクが完結します。もう重いアンプを持ち運ぶ必要も、ステージやスタジオに備え付けられたアンプにあわせて音を調節する手間もありません。 IR-2 があれば、ステージ・パフォーマンス、自宅での練習やレコーディング、全てにおいて一貫した自身のシグネチャー・トーンで演奏することが可能になります。 コンパクトなアンプ・シミュレーター/キャビネット IR ローダー IR-2 は、アンプ・シミュレーターとキャビネット IR ローダーを備えたコンパクト・ペダルです。 実際のアンプをマイクで収音した際に得られるサウンドが緻密にシミュレートされており、本格的なアンプ・トーンをペダルボードへと加えることができます。 アンプ・タイプを切り替えるとトーンだけでなく弾き心地も変化するため、ピッキングに呼応する本物のアンプさながらのレスポンスで、豊かな演奏表現が可能。サンプリング・レート96kHz、内部演算 32bit float( 浮動小数点 ) 処理により、生々しくもクリアなサウンドをもたらします。 多彩なサウンド・バリエーション IR-2 は 11 種類のアンプ・タイプを搭載。クリーンやクランチ、モダンなスタック・タイプのハイゲイン・タイプまで、幅広く用意されており、この 1 台であらゆるサウンドをカバーすることが可能です。 それぞれのタイプには、アンプのポテンシャルを最大限に発揮する Celestion Digital のキャビネット IR がプリセットされており、すぐにプロ・クオリティのサウンドで演奏できます。 また、専用アプリ IR-2 IR Loader(Windows/macOS)を用いれば、自身で用意したキャビネット IR の取り込みも行えるため、音作りの幅がさらに広がります。 音作りを楽しむ IR-2 は、実際のアンプと同じように直感的な音作りが可能なパネル・レイアウトを採用。必要に応じて AMBIENCE ノブでサウンドに自然な残響を加えることができます。 また、SEND/RETURN 端子を搭載しているため、ディレイやモジュレーションなどのエフェクトも取り込むことが可能です。RETURN 端子はステレオ(TRS)入力にも対応しています。 あらゆるシーンでシグネチャー・サウンドを活用 IR-2 が加わることで、ペダルボードの可能性は大きく広がります。豊富な入出力を活用することで、ライブや自宅での演奏、レコーディングにおいていつでも同じクオリティのトーンを得ることが可能。まさに自分だけのシグネチャー・サウンドです。 - 自宅での練習 PHONES 端子にヘッドホンを接続すれば、ステージでの演奏に向け自宅で音作りをしたり、ペダルボードのサウンドで本番さながらにリハーサルを行ったりすることが可能です。 - ステージ・パフォーマンス IR-2 をステージで用いる場合、OUTPUT端子から PA へダイレクトにサウンドを出力します。現場の環境に左右されることなく、自宅で念入りに作成したトーンで演奏が行えます。 また、IR-2 は本体の操作で 2 つの音色を演奏中に切り替えることが可能です。 - レコーディング オーディオ・インターフェイス機能を備えた USB Type-C端子に PC や iOS 端末を接続することで、DAW へのレコーディングが行えます。もちろん好きなオーディオを再生すれば、合わせて演奏を楽しむことも可能です。 ■主な仕様 ●サンプリング周波数:96kHz ● AD 変換:24 ビット+ AF 方式 ※ AF 方式(Adaptive Focus method)は AD コンバーターの SN 比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。 ● DA 変換:32 ビット ●内部演算:32 ビット浮動小数点 ● IR キャビネット・データ・フォーマット:モノ、最大 500ms、44.1/48/96kHz、16 ビット・リニア /24 ビット・リニア /32 ビット浮動小数点 ●プリセット IR キャビネット:11 ●ユーザー IR キャビネット・スロット:11 ※プリセット IR キャビネットと共通です。 ●規定入力レベル INPUT、RETURN:-20dBu ●最大入力レベル INPUT、RETURN:+7dBu ●入力インピーダンス INPUT、RETURN:1M Ω ●規定出力レベル OUTPUT A(MONO)、OUTPUT B、SEND、PHONES:-20dBu ●最大出力レベル OUTPUT A(MONO)、OUTPUT B、SEND、PHONES:+7dBu ●出力インピーダンス OUTPUT A(MONO)、OUTPUT B、SEND:1k Ω、PHONES:44 Ω ●推奨負荷インピーダンス OUTPUT(MONO)、OUTPUT B、SEND:10k Ω以上、PHONES:44 Ω以上 ●バイパス:バッファード・バイパス ●コントロール:タイプつまみ、GAIN つまみ、TREBLE つまみ、LEVEL つまみ、MIDDLE つまみ、AMBIENCE つまみ、BASS つまみ、ペダル・スイッチ ●インジケーター:CHECK インジケーター(チャンネル、バッテリー・チェック兼用) ●接続端子 INPUT 、OUTPUT A(MONO)、OUTPUT B、SEND 端子:標準タイプ RETURN 端子:TRS 標準タイプ CH SEL 端子:標準タイプ DC IN 端子 PHONES 端子:ステレオ・ミニ・タイプ USB 端子:USB Type-C(R) ●電源:アルカリ電池(9V 形 6LR61, 6LF22)、AC アダプター(別売) ●消費電流:160mA ●連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約 3.5 時間 (6LR61) ※使用状況によって異なります。 ●外形寸法:73(幅)× 129(奥行)× 59(高さ)mm ●質量(乾電池含む):450g ●付属品:保証書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口)、アルカリ電池(9V 形);本体に接続済み ●別売品 AC アダプター:PSA-100、フットスイッチ:FS-5U、デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 ※ 0dBu = 0.775Vrms ※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 【Keywords】 BOSS ボス Roland ローランド IR2 ir2 IR-2 ir-2 IR-200 ir-200 IR200 ir200 Amp&Cabinet アンプ キャビネット amp cabinet signature シグネチャー Celestion Digital アンプ・シミュレーター ampsimulator irloader IRローダー DAW daw pedal ペダル
|
27,500円
|

BOSS TU-3s + Roland ケーブル セット[マークス・オリジナルクロス付] チューナー【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 世界標準のチューニングをよりコンパクトに BOSS のロングセラー・チューナー”TU-3”は、その耐久性とチューニングに対する信頼性の高さから世界中のギタリストの足元をサポートし続けています。そのTU-3 の精度や視認性の高さはそのままに、大幅な小型化を実現したのがこのTU-3S です。スイッチング・システムを使用したペダルボードを組む場合、各ペダルのON/OFF ペダル・スイッチは不要となります。TU-3S はそのペダル・スイッチを取り去り、代わりに何より大事な省スペース性を高めました。BOSS ES-5やES-8 と組み合わせることにより、ペダルボードのスペースを有効に活用したフレキシブルなレイアウトが可能です。 ● 定評あるTU-3 のチューニング機能をコンパクト・サイズに凝縮。 ● 21 セグメントのLED メーターにより、高い視認性を確保。 ● 高輝度モードを搭載しており、屋外での使用にも対応。 ● チューニングの完了を視覚的に知らせてくれる、アキュピッチ機能。 ● クロマチック・モードとギター/ベース・モードを備え、7 弦ギターや6 弦ベースにも対応可能。 ● ギター・フラット・モードでは、標準ピッチから6 半音下げたドロップ・チューニングまでサポート。 ● オプションのPSA アダプターにより駆動。DC 出力ジャックからオプションのPCS-20A を使用することで、BOSS コンパクト・エフェクト・ペダルに電源を分配供給可能。 Specs 測定範囲 C0(16.35Hz)〜C8(4,186Hz) 基準ピッチ A4 = 436〜445Hz (1Hzステップ) 内部測定精度 ±1セント 動作モード クロマチック クロマチック・フラット×2 ギター ギター・フラット×2 ベース ベース・フラット×3 電源 ACアダプター(別売) 消費電流 35mA(DC9V) 95mA(DC9V、高輝度モード・オン時) 付属品 保証書 取扱説明書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) パラレルDCコード(DCプラグ×2) ゴム足 外形寸法 幅(W) 73 mm × 奥行き(D) 84 mm × 高さ(H) 56 mm 質量 220 g 【Keywords】 BOSS Roland Chromatic Tuner TU-3s TU3s TU-3 TU3 TU-3w TU3w ボス ローランド クロマチックチューナー ギターチューナー ベースチューナー ギターエフェクター 7弦ギター 6弦ベース ドロップチューニング コンパクト
|
13,600円
|

BOSS Noise Suppressor NS-2 エフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 原音には影響を与えずノイズを一掃 ●ギターの音とノイズ成分を分離して検知するBOSS独自の方法を採用 ●他のコンパクトへの電源供給も可能 【BOSS/ボス/ROLAND/ローランド/NS2/NS2/NS−2/NS-2/noise suppressor】
|
15,400円
|

BOSS Line Selector LS-2 + Roland ケーブル セット[マークス・オリジナルクロス付] コンパクトエフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 多彩なセッティングを集中コントロール A/Bそれぞれのラインの出力を調整可能。ライン・セレクト・モードは6種類。アンプの切り換えや、ソロとバッキング時の音量コントロールなど多彩に活躍。ほかのコンパクト・シリーズへの電源供給も可能。 ● エフェクト・ループやインプット/アウトプットの切り替えを瞬時に行える6モード。ループ・ミックスも可能。 ● A/B各ループの出力レベルを独立設定。 ● 他のコンパクト・エフェクターへの電源供給も可能。 主な仕様 電源:006P(1個)、ACアダプター(PSA-100) 消費電流:25mA(DC9V) 端子:入力、出力、ACアダプター・イン/アウト、センドA/B、リターンA/B 入力インピーダンス」1MΩ 残留ノイズ:-85dBm以下(IHF-A) 推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上 BOSSコンパクト・シリーズは5年間保証へ 1977年発表の初代機OD-1以来、革新的な技術と優れた耐久性で多くのプレイヤーに支持され、最前線の音楽シーンを形作ってきたBOSSコンパクト・シリーズ。そのBOSSコンパクト・シリーズが、2014年4月より全モデルの保証期間を5年に拡大しました。同時にBOSSコンパクト・シリーズのパッケージ・デザインも一新。カラフルなボディはそのままに、第一線の現場でサウンドを彩り続けるBOSSコンパクト・シリーズを、これからも変わらずご愛用ください。 ※保証は日本国内で販売されたもののみ有効です。 ※2014年4月1日以降に、新品でご購入頂いた製品が対象です。 ※保証に関する詳細は、お買い上げいただいた製品に付属されている保証書をご確認ください。 【Keywords】 BOSS Roland Line Selector LS-2 LS2 ボス ローランド ギター ベース コンパクトエフェクター ラインセレクター
|
15,800円
|

BOSS DD-8 + KORG Pitchclip 2 PC-2 + マークスオリジナルクロス セット エフェクター/ディレイ【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 多彩なサウンドと、かつてない表現力 DD-8 Digital Delayは、BOSSコンパクト・ディレイ・ペダル史上最もワイドレンジで多機能なディレイ・ペダルです。多彩なサウンド、柔軟なディレイ・タイム、豊富なコントロール・オプションと接続端子など、あらゆる面で優れたスペックを誇ります。また、モノ/ステレオの入出力に対応し、様々な接続が可能です。11種類のディレイ・モードは、幅広い音楽ジャンルに馴染むベーシックなサウンドから、プレーヤーの想像を掻き立てる個性的なサウンドまで、多彩な音色を搭載。さらに、オーバーダブと外部コントローラーに対応したルーパーも備えています。DD-8は、最小限のスペースで最大限のパフォーマンスを実現する、コンパクト・ディレイ・ペダルの理想形です。 ● 最先端のBOSSコンパクト・ディレイ・ペダル ● スタンダードなデジタル・ディレイやビンテージ・エコー、シマー、モジュレーション、ルーパー等、11種類のモードを搭載 ● 最大40秒録音可能なルーパー機能は、外部フットスイッチを使用することで録音/再生、停止、消去を個別に操作可能 ● 新規開発のディレイ・モードを3つ搭載(WARM/+RV/GLT) ● 最大10秒のディレイ・タイムをコントロール可能なタップ・テンポ機能 ● キャリーオーバー・スイッチにより、エフェクトをOFFした際にディレイ音を残すか、残さないかを選択可能 ● 完全ステレオ対応の入出力 ● 3つのステレオ・アウトプット・モード(完全独立ステレオ/パンニング/ワイド・ステレオ)を搭載 ● 接続方法に応じて様々な入出力に対応(モノ、ステレオ、ダイレクト/エフェクト音、エフェクト音のみ等) ● 2つの外部フットスイッチ、もしくはエクスプレッション・ペダルによるコントロールに対応 ● 外部フットスイッチを接続することで、個性的なツイスト効果を全てのディレイ・モードで付加可能 ● 安心の長期5年保証 充実したディレイ・モード DD-8は多彩なディレイ・モードを搭載し、コンパクトな筐体でありながら高品位かつ圧倒的なサウンド・バリエーションを誇ります。クリーンなデジタル・ディレイのSTANDARD、温かみのあるビンテージ・サウンドのANALOGとTAPE ECHO、ゆらぎのあるディレイ・サウンドのMODULATION、幻想的なアンビエント・サウンドのWARP、そして独創的なSHIMMERやREVERSEなども搭載。また、ディレイ・サウンドにリバーブをブレンドした+REVERBや、マイルドでありながらも存在感のあるサウンドのWARM、リズミカルなディレイが得られるGLTなど、新開発されたモードも搭載しています。 ステレオ接続により広がりのある空間を演出 DD-8は、完全ステレオ対応の入出力に加え、3つのステレオ・アウトプット・モード(完全独立ステレオ/パンニング/ワイド・ステレオ)を装備しており、求める音像にあったアウトプット・モードに設定することで、ディレイ・サウンドの空間への広がりをより一層演出できます。完全独立ステレオ・モードでは、INPUT AはOUTPUT A (INPUT Aのみ使用時はOUTPUT A/B)に、INPUT BはOUTPUT Bにそれぞれ独立して出力されます。その他にも、左右にディレイ音が飛び交うパンニング・モードと、残響音に空間的な広がりをもたせたワイド・ステレオ・モードにより、ステレオ出力時により広がりのあるディレイ・サウンドを実現します。 パフォーマンスをサポートする充実のコントロール・オプション DD-8は豊富なコントロール・オプションにより、リアルタイムにディレイを制御ながらパフォーマンスが可能です。本体のペダル・スイッチでは、演奏中に足元でのディレイ・タイム変更が可能なタップ・テンポ機能や、WARPやGLTといった個性的なディレイ・サウンドのコントロールに対応しています。また、最大で2つの外部フットスイッチを増設でき、タップ・テンポ、ルーパーの制御、トリッキーなTWIST効果の付加など、自由で創造的な演奏をサポートします。さらに、エクスプレッション・ペダルを使用すれば、E. LEVEL、FEEDBACK、TIMEのいずれか、もしくはその全てを連続的にコントロールすることもできます。 ルーパー機能 ペダルボードにルーパーを組み込むと、練習やライブでのサウンド・チェック、ソロ演奏時のバッキングの再生など、様々な場面で活用することができます。DD-8のLOOPERモードはそれらの用途が全て実現可能です。本体のペダル・スイッチで、すべてのルーパー機能を制御できるのはもちろんのこと、外部フットスイッチを接続すれば、ループ・トラックの停止やクリアをワン・アクションで行うこともできます。 出力設定をシンプルかつスマートに DD-8のディレイ・サウンドは、ケーブル接続の仕方によって出力方法を簡単に選択することができます。INPUT Bのみにケーブルを接続した場合、ディレイのサウンドとダイレクト音をOUTPUT A/Bから個別に出力。OUTPUT Aだけにケーブルを接続すれば、ディレイのサウンドだけを出力でき、アンプなどのパラレル・エフェクト・ループでブレンドする際に最適です。その他にも、INPUT AとOUTPUT Bを使用したモノ接続時は、通常の2倍のディレイ・タイムにすることも可能です。 DD-8 Delay Modes ・Analog − クラシックな、BBDを使用したアナログ・ディレイ・サウンドを再現 ・Standard − クリアなデジタル・ディレイ ・Tape − ビンテージのテープ・エコーがベースのサウンド ・Warm − マイルドで温かみのあるデジタル・ディレイ ・Reverse − 逆再生されたディレイ・サウンド ・+RV − リバーブが付加されたデジタル・ディレイ ・Shimmer − ピッチ・シフトされた音を付加したディレイ・サウンド ・Mod − ゆらぎのあるデジタル・ディレイ ・Warp − 幻想的なアンビエント・サウンド。ペダル・スイッチをホールドすることで、フィード・バックとレベルが上昇します ・GLT − 新開発の機関銃のようなディレイ・サウンド。FEEDBACKとTIMEを調節することで様々な効果が得られます ・Loop − 最大40秒の録音/オーバーダブが可能なルーパー(ステレオ使用時は最大20秒) Specs 電源 アルカリ電池(9V形) ACアダプター(別売) 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約5時間 ※使用状態によって異なります。 付属品 取扱説明書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口) アルカリ電池(9V形、本体に接続済み) 保証書 外形寸法 幅(W)73mm × 奥行き(D) 129mm × 高さ(H) 59mm 質量(乾電池含む) 440g 【Keywords】 BOSS ボス Roland ローランド Digital Delay デジタルディレイ DD-3T DD3T DD-8 DD8 DD-3 DD3 DD-7 DD7 DD-200 DD200 DD-500 DD500 DD-2 D2 ギターエフェクター コンパクトペダル コンパクトエフェクター
|
23,000円
|

BOSS Blues Driver BD-2 + Roland ケーブル セット[マークス・オリジナルクロス付] コンパクトエフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 心を揺さぶるブルージーなオーバードライブ ギターのボリュームや、ピッキング・ニュアンスで、クリーンから心地よい圧縮感のサスティンまで表現。クランチ・セッティングでのブルース・ギターから、ゲインを上げてのハードなロック・サウンドまで多彩に使えるオーバードライブ。 ● ブルース・ギター特有の、歪みによる微妙な表現を追求。 ● ピッキング・ニュアンスやギターのボリュームで歪みの表情が多彩に変化。 ● ゲイン設定まで枯れた感じの歪みからサスティンの効いたハードな歪みまで自在。 主な仕様 電源:006P(1個)、ACアダプター(PSA-100) 消費電流:13mA(DC9V) 端子:入力、出力、ACアダプター 入力換算ノイズ:-118dBm以下(IHF-A) 入力インピーダンス:1MΩ 出力インピーダンス:1kΩ BOSSコンパクト・シリーズは5年間保証へ 1977年発表の初代機OD-1以来、革新的な技術と優れた耐久性で多くのプレイヤーに支持され、最前線の音楽シーンを形作ってきたBOSSコンパクト・シリーズ。そのBOSSコンパクト・シリーズが、2014年4月より全モデルの保証期間を5年に拡大しました。同時にBOSSコンパクト・シリーズのパッケージ・デザインも一新。カラフルなボディはそのままに、第一線の現場でサウンドを彩り続けるBOSSコンパクト・シリーズを、これからも変わらずご愛用ください。 ※保証は日本国内で販売されたもののみ有効です。 ※2014年4月1日以降に、新品でご購入頂いた製品が対象です。 ※保証に関する詳細は、お買い上げいただいた製品に付属されている保証書をご確認ください。 【Keywords】 BOSS Roland Blues Driver BD-2 BD2 ボス ローランド ギター ベース コンパクトエフェクター オーバードライブ ブルースドライバー
|
13,600円
|

BOSS FS-7 デュアルフットスイッチ【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 省スペース・デザインの多機能デュアル・フットスイッチ FS-7はエフェクト・ペダルやアンプのチャンネルをコントロールするためのフットスイッチです。2つのフットスイッチを前後に配置することにより、ペダルボード内のスペースを節約することができます。A/Bスイッチはラッチとモーメンタリーを切り替えることができ、さまざまな機器に対応させることが可能です。 •コンパクト・サイズのデュアル・フットスイッチ •ラッチとモーメンタリーを切り替え可能(A/B共通) •耐久性の高いスティール・ボディ •電池不要でペダルボードへの組み込みに最適 •ACアダプター駆動(他のエフェクターへ電源を分岐可能なパラレル・ケーブル付属) •電源がなくてもモーメンタリー・モードで使用可能 Specs ■接続端子: A端子=標準タイプ B端子=TRS標準タイプ(※標準プラグも接続できます。) DC IN端子 ■インジケーター:A/B ■コントロール:[MODE]スイッチ/[POLARITY]スイッチ ■電源:ACアダプター(PSA-100=別売) ■消費電流:25mA ■付属品:パラレルDCケーブル、取扱説明書、保証書 ■外形寸法:幅(W) 62 mm × 奥行き(D) 131 mm × 高さ(H)60 mm ■質量:290 g ※ACアダプターを接続しない場合、LEDは点灯しません。 【Keywords】 BOSS Roland Dual Footswitch FS-7 FS7 ボス ローランド デュアルフットスイッチ ラッチ モーメンタリー
|
8,800円
|

BOSS Acoustic Preamp AD-2 + モリダイラパッチケーブル2本 セット[マークス・オリジナルクロス付]【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ アコースティック・ギターが本来持っている自然な鳴りを取り戻すプリアンプ 次世代のエレクトリック・アコーステック・ギター用のプリアンプ「AD-2」は、ピエゾ・ピックアップ特有の硬いサウンドに、アコースティック・ギターの自然な響きを付加します。コンパクトな筐体に高品位なサウンド・エンジンを搭載。シンプルな操作で非常にナチュラルなアコースティック・ギター・サウンドを再生できます。また、アコースティック・ギター専用に設計されたプロ・クオリティの残響を加えることができる AMBIENCE を搭載。PA へ直接接続するためのLINE OUT、チューニングに便利なミュート機能、音色変化を最小限に留めながらハウリングを抑制するための NOTCH つまみなど、ステージで必要不可欠なツールも備えており、理想のサウンドを実現することができます。 ● エレクトリック・アコースティック・ギター専用に設計された高性能プリアンプ ● アコースティック・ギターが本来持つ自然な鳴りを取り戻す、ACOUSTIC RESONANCE ● アコースティック・ギターに最適化された残響を付加するAMBIENCE つまみと、即座にハウリングを回避するNOTCH つまみを搭載 ● ミキサーやレコーダーへ直接バランス接続できるLINE OUT(TRS 標準タイプ)端子を搭載 ● ステージ上でギターの持ち替えやチューニングに便利なミュート機能を搭載 ● 安心のBOSS 5 年保証 自然な響きを取り戻す、アコースティック・レゾナンス アコースティック・ギターのサウンドはボディ、トップ板、弦、演奏方法など、様々な要素が複雑に絡みあって構成されています。AD-2 は、このぬくもりのある複雑な共振特性を持ったアコースティック・サウンドを徹底的に追求。共鳴量をコントロールすることで、ピエゾ・ピックアップ特有の硬いサウンドに、まるで目の前でアコースティック・ギターを弾いているかのような生々しい自然な響きを付加できるプリアンプです。1つのノブを回すだけで、複雑に絡み合った複数のパラメーターをコントロールし、最高のアコースティック・サウンドを実現。繊細なフィンガーピッキングから、ダイナミックなストロークまでどんなスタイルでも最高の音質で演奏することが可能です。 ハウリングへの素早い対応 上質なアコースティック・ギター・サウンドの要素でもあるレンジの広いサウンド。しかし、このサウンドをステージ上で再現するには、PA エンジニアの高い技術が要求されます。また、アコースティック・ギターで発生しやすいハウリングの制御も必要です。AD-2 では専用のノッチ・フィルターを搭載し、音色変化を最小限にとどめながらハウリングの原因となる帯域のみをコントロールする事で、アコースティック・ギターの自然な響きを確保します。 アコースティック・ギター専用の高品位アンビエンスを搭載 AD-2 は、アコースティック・ギター専用にチューニングされたナチュラルなアンビエンスを搭載しています。アコースティック・ギターの豊かな響きを保ったまま、美しい残響を得るには非常に複雑な設定が必要です。アコースティック・レゾナンス同様、複雑に連動する多数の内部パラメーターのコントロールを1つのつまみで実現しました。シンプルな操作で、スタジオ・クオリティの上質な広がりを再現します。 専用LINEOUT 一般的なアコースティック・ギターのステージ・セッティングでは、ギター信号はDI ボックスを使用して2 つの出力に分割されます。一方の出力はギター・アンプへ、他.の出力はPA へ送られます。AD-2 はPA へ直接バランス接続が可能なLINE OUT 端子を搭載、さらにその音色はライン出力用にカスタム・チューニングされています。BOSS は数多くのギタリスト、PA エンジニアと協力して、両者にとって最適化された新しいライン・サウンドを作り上げました。自然な響きと芯のあるピエゾ・サウンドを共存させながら全体的なバランスのとれた、理想のライン・サウンドを提供します。また、ステージ上でフィードバックが発生した場合には、ノッチ・フィルター機能で対応が可能。NOTCH つまみを回すだけで、フィードバックを簡単に取り除くことができます。自然なアコースティック・ギター・サウンドを様々なライブ・シチュエーションで再現できます。 BOSSコンパクト・シリーズは5年間保証へ 1977年発表の初代機OD-1以来、革新的な技術と優れた耐久性で多くのプレイヤーに支持され、最前線の音楽シーンを形作ってきたBOSSコンパクト・シリーズ。そのBOSSコンパクト・シリーズが、2014年4月より全モデルの保証期間を5年に拡大しました。同時にBOSSコンパクト・シリーズのパッケージ・デザインも一新。カラフルなボディはそのままに、第一線の現場でサウンドを彩り続けるBOSSコンパクト・シリーズを、これからも変わらずご愛用ください。 ※保証は日本国内で販売されたもののみ有効です。 ※2014年4月1日以降に、新品でご購入頂いた製品が対象です。 ※保証に関する詳細は、お買い上げいただいた製品に付属されている保証書をご確認ください。 【Keywords】 BOSS Roland GUITAR EFFECTS ボス ローランド コンパクトエフェクター コンパクトペダル ペダルエフェクター ストンプエフェクト ギターエフェクター Acoustic Preamp AD-2 AD2 アコースティックプリアンプ アコースティック プリアンプ
|
15,900円
|

BOSS Bass Equalizer GEB-7 エフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ベースにもっとも効く帯域のバンド構成を追求 ●ベースの音づくりに最も効果的な周波数帯域を調整できる、7バンド・グラフィック・イコライザー ●各バンドのQ(帯域幅)も低域はゆるやかに、音の決めてとなる中域は急峻に、最高域の10kHzはシェルビング・タイプを採用 【BOSS/ボス/roland/ローランド/ベーイコ/グライコ/GEB7/GEB-7/GEB7/GEB−7】
|
16,500円
|

BOSS OD-200 + 純正ACアダプター PSA-100S2 + マークスオリジナルクロス セット エフェクター/ハイブリッド・ドライブ【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 洗練されたボディにシンプルな操作と妥協なき音質を搭載したハイブリッド・ドライブ BOSSの200シリーズは、ペダルボードへのレイアウトを容易にするコンパクトなサイズ設計で、高品位なサウンドと高い汎用性を備えた次世代のペダルです。シンプルな操作性を実現したコントロール・ノブと多機能フットスイッチにより、直感的かつ簡単にサウンドメイクを行うことができます。また、お気に入りのセッティングを即座に呼び出すことができるメモリー機能も搭載。200シリーズはすべてのモデルにおいて、サンプリング・レート96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質を実現しました。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI接続によるコントロール機能も充実しています。 OD-200 Hybrid Driveは、長年に渡り蓄積されてきたBOSSのノウハウと革新的なテクノロジーを融合させ、妥協なき音質と弾き心地、そして高い柔軟性を備えた次世代のオーバードライブ/ディストーション・ペダルです。アナログとデジタルのハイブリッド回路を採用、個性あふれる12種類のモードを搭載。3バンドEQ、プリ/ポスト・ブースターを駆使することで、ギタリストが思い描くあらゆるドライブ・サウンドを実現できます。また、新搭載のゲートは、タイトで歯切れの良いリフなど、モダンなサウンドメイクにも活用できます。 ● アナログ回路とデジタル回路を組み合わせたハイブリッド設計により、クラシックからモダンまで幅広い歪みサウンドを実現 ● 12種類のドライブ・モードと、プリ/ポスト部それぞれに独立したゲイン・コントロールを備えた15種類のブースト・タイプを搭載 ● ブースターは、メインの歪に対して直列/並列に接続することが可能 ● ノイズ除去だけでなく、タイトなモダン・サウンドを作り出す新設計のゲート搭載 ● サンプリング・レート96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質 ● 洗練されたパネル・レイアウトにより、簡単かつスピーディーな操作性を実現 ● 演奏中の誤操作を防止するパネル・ロック機能 ● エフェクトのON/OFF、ブースターのON/OFF、メモリー選択など割り当て可能なフットスイッチ ● 外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI制御のための充実したコントロール端子 ● MIDI端子(ステレオ・ミニ・タイプ)を搭載(別売BMIDI-5-35ケーブルを使用) ● ファーム・アップデート用のMicro USB端子 ● ACアダプターPSA-100S、または単三電池3本による2電源方式を採用 ハイブリッド設計による次世代の歪みペダル OD-200に搭載された次世代のハイブリッド回路は、アナログとデジタルのクリッピング回路を融合することにより、多彩で表現力豊かなドライブ・サウンドを実現します。BOSSの独自技術 MDPによりデザインされた“X”を冠した3つのドライブ・モードは、高解像度でレンジが広く、ダイナミックなレスポンスを得ることができます。また、BOSS KATANA Ampシリーズにインスパイアされたハイゲインのブラウン・モードに加え、オーバードライブ、ファズ、ディストーションなど、合計12種類の多彩かつ個性豊かなドライブ・サウンドを搭載。 バリエーション豊かなブースターと接続方法により広がる音作りの可能性 メインの歪みとなる12種類のドライブ・モードは、単体で使用しても十分にその実力を発揮しますが、15種類のブースターと組み合わせることで、更に多彩な音作りが可能です。直列接続では、前段にブースターを使用することで、メインの歪みをブーストするという定番のアプローチに加え、後段の音量を上げれば、バッキングとソロのバランスを整えたセッティングまで行えます。並列接続では、メインの歪みサウンドとブースターのサウンドをブレンドすることが可能。ハイゲインでありながらも芯のあるサウンドなど、音作りの可能性が広がります。 サウンドメイクに力を発揮するゲート・セクション OD-200は高度なゲート・セクションを搭載しており歪みサウンドを常に明瞭な状態に保つことができます。また、DECAYとTHRESHOLDを調整することにより、ダウン・チューニングや多弦ギターを使用するギタリストが好む、低域がタイトで歯切れの良いモダンなリフに最適なセットアップにも対応できます。 直感的に操作できるインターフェイス OD-200は高度な機能を多数備えながらも、一般的な歪みペダルと同様にシンプルな操作で音作りができます。すべてのドライブ・モードにおいて、本体パネル上でゲインや音量の調節、そして可変幅の広いLOW、MIDDLE、HIGHのEQノブにより、瞬時にトーンの調節が可能です。また、PARAMボタンとLEDステータス・インジケーター、PARAMノブにより、ブースターやゲートの設定も簡単に行えます。 便利なメモリー機能 OD-200は4つの内蔵メモリーを搭載。緻密に作り込んだDRIVE、BOOST、GATEの設定を保存し、演奏の際に即座に切り替えることができます。また、パネル上の設定はマニュアル・セッティングとしても使用できるので、最大5種類のサウンドを使い分けることができます。また、使用するメモリーの範囲を1〜3などと限定したり、各フットスイッチに直接メモリーを割り当てたりすることで、よりスピーディーに確実にサウンドを呼び出すことができます。 柔軟性の高いリアルタイム・コントロール 本体のフットスイッチは、エフェクトのON/OFF、ブースターのON/OFF、メモリーの切り替えなど、必要に応じた機能を割り当てることができます。外部コントロールの拡張性も高く、フットスイッチ、またはエクスプレッション・ペダルの増設により、ドライブ・サウンドをさらに自由にコントロール可能。。また、省スペース設計のステレオ・ミニ端子のMIDI入出力を装備しているため、複数の200シリーズのメモリーを同時に切り替えたり、BOSSのEFFECTS SWITCHING SYSTEM ESシリーズを使用して統合的にコントロールすることもできます。 OD-200 ドライブ・モード ・Overdrive:非対称クリッピング回路を採用したマイルドなオーバードライブ ・Blues:ピッキング・ニュアンスを忠実に再現するワイドレンジなオーバードライブ ・Scream:中域がフォーカスされたスムーズなオーバードライブ ・CNTR OD:KLON CENTAURのサウンドをモデリングしたマイルドなオーバードライブ ・X-Drive:MDPにより各音域で最適な歪みが得られるオーバードライブ ・Dist:幅広い音楽ジャンルに対応できるオーソドックスなディストーション ・X-Dist:MDPにより各音域で最適な歪みが得られるディストーション ・Stack Drive:クランチ〜ハイゲインまで多彩な歪みが得られるブリティッシュ・スタック・アンプ・サウンド ・Fat Dist:太くタイトな歪みが得られるディストーション ・Brown:ロック黎明期のブリティッシュ・スタック・アンプにインスパイアされたハイゲインでエッジの効いたリード・サウンド ・X-Metal:MDPにより深い歪みでも音の輪郭や明瞭度を損なわない、ワイドレンジなモダン・サウンド ・Fuzz:太く温かみのあるトーンと充実したサステインを備えた豪快なファズ・サウンド Specs サンプリング周波数 96kHz AD、DA変換 32ビット 内部演算 32ビット浮動小数点 電源 アルカリ電池(単3形)×3ACアダプター 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約6時間 ※使用状態によって異なります。 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ アルカリ電池(単3形)×3 ゴム足×4 保証書 ローランド ユーザー登録カード 外形寸法 幅(W) 101 mm × 奥行き(D) 138 mm × 高さ(H) 65 mm(ゴム足含む) 質量 670g(乾電池含む) 【Keywords】 BOSS Roland エフェクター コンパクトペダル ペダルエフェクター ギターエフェクター ベースエフェクター ボス ローランド Hybrid Drive Overdrive Distortion ハイブリッドドライブ オーバードライブ ディストーション ファズ メタル 歪みエフェクト OD-200 OD200
|
31,900円
|

BOSS Multi Overtone MO-2 + モリダイラパッチケーブル2本 セット[マークス・オリジナルクロス付] エフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 引き続き品薄状態が予想されますので、是非お早めにご注文頂きますようお願いします。 ローランドの最新デジタル・テクノロジー「MDP」により、新たな倍音を生み出して、音に厚みを加える画期的なコンパクト・ペダル ●多次元的なエフェクト処理を行うローランド独自の技術「MDP」を投入 ●新たな倍音を付加することで、原音にない響きを生み出し、音に厚みを加える新次元のエフェクト ●クリーン音色からハイゲイン音色、さらにはベースにも相性抜群 ●4つのつまみによる多彩なサウンド・メイキング ステレオ出力にも対応 ◇新品◇【BOSS,ボス,Roland,ローランド,MO-2,MO2,mo2,Overtone,オーバートーン,コンパクトエフェクター】
|
17,000円
|

BOSS Line Selector LS-2 + モリダイラパッチケーブル2本 セット[マークス・オリジナルクロス付] コンパクトエフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 多彩なセッティングを集中コントロール A/Bそれぞれのラインの出力を調整可能。ライン・セレクト・モードは6種類。アンプの切り換えや、ソロとバッキング時の音量コントロールなど多彩に活躍。ほかのコンパクト・シリーズへの電源供給も可能。 ● エフェクト・ループやインプット/アウトプットの切り替えを瞬時に行える6モード。ループ・ミックスも可能。 ● A/B各ループの出力レベルを独立設定。 ● 他のコンパクト・エフェクターへの電源供給も可能。 主な仕様 電源:006P(1個)、ACアダプター(PSA-100) 消費電流:25mA(DC9V) 端子:入力、出力、ACアダプター・イン/アウト、センドA/B、リターンA/B 入力インピーダンス」1MΩ 残留ノイズ:-85dBm以下(IHF-A) 推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上 BOSSコンパクト・シリーズは5年間保証へ 1977年発表の初代機OD-1以来、革新的な技術と優れた耐久性で多くのプレイヤーに支持され、最前線の音楽シーンを形作ってきたBOSSコンパクト・シリーズ。そのBOSSコンパクト・シリーズが、2014年4月より全モデルの保証期間を5年に拡大しました。同時にBOSSコンパクト・シリーズのパッケージ・デザインも一新。カラフルなボディはそのままに、第一線の現場でサウンドを彩り続けるBOSSコンパクト・シリーズを、これからも変わらずご愛用ください。 ※保証は日本国内で販売されたもののみ有効です。 ※2014年4月1日以降に、新品でご購入頂いた製品が対象です。 ※保証に関する詳細は、お買い上げいただいた製品に付属されている保証書をご確認ください。 【Keywords】 BOSS Roland Line Selector LS-2 LS2 ボス ローランド ギター ベース コンパクトエフェクター ラインセレクター
|
14,800円
|

BOSS Multi Overtone MO-2 + KORG Pitchclip 2 PC-2 + マークスオリジナルクロス セット コンパクトエフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ローランドの最新デジタル・テクノロジー「MDP」により、 新たな倍音を生み出して、音に厚みを加える画期的なコンパクト・ペダル。 MO-2は、ローランドの独自技術「MDP(Multi-Dimensional Processing)」により、原音に新たな倍音を加えることで厚みと広がりを与える独創的なコンパクト・ペダルです。シンプルかつ直感的な操作で音づくりができ、ステレオ出力も装備しています。 ● 多次元的なエフェクト処理を行うローランド独自の技術「MDP」を投入。 ● 新たな倍音を付加することで、原音にない響きを生み出し、音に厚みを加える新次元のエフェクト。 ● クリーン音色からハイゲイン音色、さらにはベースにも相性抜群。 ● 4つのつまみによる多彩なサウンド・メイキング。ステレオ出力にも対応。 原音に新たな倍音をミックスして音に厚みと広がりを加えるエフェクト。 MO-2は、ローランドの最新デジタル・テクノロジー「MDP」により、多次元的なプロセッシングをリアルタイムで実現、原音に対して新たな倍音を加えて、原音にない響きと厚みを生み出します。単音だけでなく、コード演奏でも効果を楽しむことができ、クリーン/歪みのどちらのサウンドにもマッチ、さらにはベース・ギターにも相性抜群です。 4つのつまみによるシンプルなコントロールで幅広いサウンドメイキングが可能。 MO-2は、MODEつまみの切り替えで12弦ギターが醸し出す音の広がりから、フルートなど管楽器のような透明感、さらにはオルガンやシンセを思い起こさせるような重厚感まで、響きをコントロールすることにより幅広いサウンドが得られます。DETUNEつまみでさらに幅広く厚みを生み出すことも可能です。また、広がりのあるエフェクトを楽しめるステレオ出力も装備しています。 各つまみの働き ●BALANCE(バランス)つまみ ダイレクト音とエフェクト音の出力バランスを調節します。 ●TONE(トーン)つまみ エフェクト音の明るさを調節します。右に回すほど明るいサウンドになります。 ●DETUNE(デチューン)つまみ 音に厚みを加えるデチューン効果の深さを調節します。右に回すほど深くなります。 ●MODE(モード)つまみ 倍音を付加する効果の種類を選びます。数字(1〜3)が大きいほど効果が深くなります。 MDP(Multi-Dimensional Processing)とは 入力信号を様々な角度から解析し、瞬時に各要素に分解。それぞれの要素に適した多次元的なエフェクト処理を同時進行で行い、かつ入力信号に応じて動的に変化させることで、これまでにない表現力を実現するローランドの独自技術です。 BOSSコンパクト・シリーズは5年間保証へ 1977年発表の初代機OD-1以来、革新的な技術と優れた耐久性で多くのプレイヤーに支持され、最前線の音楽シーンを形作ってきたBOSSコンパクト・シリーズ。そのBOSSコンパクト・シリーズが、2014年4月より全モデルの保証期間を5年に拡大しました。同時にBOSSコンパクト・シリーズのパッケージ・デザインも一新。カラフルなボディはそのままに、第一線の現場でサウンドを彩り続けるBOSSコンパクト・シリーズを、これからも変わらずご愛用ください。 ※保証は日本国内で販売されたもののみ有効です。 ※2014年4月1日以降に、新品でご購入頂いた製品が対象です。 ※保証に関する詳細は、お買い上げいただいた製品に付属されている保証書をご確認ください。 【Keywords】 BOSS Roland ボス ローランド コンパクトエフェクター コンパクトペダル ペダルエフェクター ストンプエフェクト ギターエフェクター Multi Overtone MO-2 MO2 マルチオーバートーン エンハンサー 倍音
|
17,500円
|

BOSS FUZZ FZ-5 + モリダイラパッチケーブル2本 セット[マークス・オリジナルクロス付] エフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 個性的なビンテージ・ファズ3モデルのサウンドをCOSMによりリアルに再現。 ●3タイプ(FACE/MST FUZZ/OCTAVE FUZZ)のビンテージ・ファズ・サウンドをCOSMによるモデリングで再現。 ●FUZZツマミのBOOST領域により、オリジナルを超えた強力な歪みを得ることが可能。 【BOSS/ボス/ローランド/ROLAND/FZ5/FZ5/FZ−5/ファズ】
|
15,900円
|

BOSS Slicer SL-2 + Roland ケーブル + クロス セット エフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ サウンドに強烈なインパクトとビートを加えるコンパクト・スライサー スライサーとは、ビートに合わせてサウンドを分割することでリズミカルなサウンドを生み出すエフェクターです。 2008 年に登場した BOSS SL-20 Slicer は、2つのフットペダルと直感的なインターフェイスを備えたツインペダル・シリーズより発売されました。個性豊かなスライス・パターンとステレオ出力時のダイナミックに飛び交う音の動きは、BOSSらしいユニークなエフェクターとして、様々なプレイヤーから愛されてきました。 SL-2 は、SL-20 のスピリットを受け継ぎ、正統進化。コンパクト・ペダルの筐体でありながら、かつてない独創性とビート感溢れるサウンドと高い柔軟性を備えたスライサーです。1つのペダルで処理されているとは思えない強力なインパクトを与えるスライス・パターンは、専用アプリ BOSS TONE STUDIO を活用することで、そのバリエーションがさらに広がります。ステレオ入出力にも対応しているため、ギタリストだけでなく、DJ やキーボーディスト、ループ・パフォーマーなどあらゆるミュージシャンに刺激を与えるエフェクターです。 ●複雑な効果を生み出す新たなスライサー ・ エンジンにより、 独創的でビート感溢れるサウンドを実現 ●スライス・パターンを88種類(8 タイプ × 11 バリエーション)搭載 ●ATTACK および DUTYノブにより、 スライサー・サウンドの調節が可能 ●最大出力レベルは± 12dB まで調節可能 ●本体フットスイッチ長押しで使用可能なタップ ・ テンポ機能 ●ステレオ接続時のサウンドを様々な方法で出力可能なアウトプット・モード (FIXED、 EFX/DIR、 RAMDOM、 PING-PONG、 AUTO、 3D CROSS、 3D ROTATION) ●Windows/Mac に対応した PC 専用アプリ BOSS TONE STUDIO によりさらに豊富なスライス・パターンを利用可能 ●オプションのエクスプレッション ・ ペダルやフットスイッチを接続することで、 多彩な機能をコントロール可能 ●MIDI 端子 (ステレオ・ミニ・タイプ)を搭載。 MIDIクロックの同期や CC (コントロールチェンジ) の受信が可能 ●安心の長期 5 年保証 コンパクトかつ多彩なスライサー ・ サウンド SL-2 はコンパクトな筐体でありながら、ブラッシュアップされたステレオ・スライサー・エンジンにより独創的でビート感溢れるサウンドを生み出します。シンプルなスライサーだけでなく、エフェクトとスライサーを組み合わせたユニークなタイプを8つ搭載。それぞれに 11 種類のバリエーションが用意されているため、合計 88 種類にも及ぶバラエティに富んだ サウンドを生み出すことができます。専用 PC アプリ BOSS TONE STUDIO(Win/Mac)を使用すれば、ライブラリに用意されているスライス・パターンも利用可能。本体に内蔵されたパターンをお気に入りのタイプに入れ替えることもできます。 スライサー ・ サウンドを自在に操る SL-2の複雑なスライサー・ サウンドは、本体のノブで簡単に調節が行えます。 ATTACK ノブは音の立ち上がりを、DUTYノブでは音の長さを調節。アタックが強調されたパーカッシブなサウンドから、トレモロのような緩やかなサウンドまで幅広く対応可能です。BALANCE ノブは、エフェクト音とダイレクト音のバランスを直感的に調節できます。出力レベルも最大で +12dB まで上げられるため、強力なインパクトを与えたい場合にも効果を十分に際立たせることができます。また、本体のフットペダルでは、タップ・テンポ機能によりバンドの演奏スピードに合わせてスライサー・サウンドを足下でコントロールすることも可能です。 豊富な OUTPUT モード SL-2 は、豊富な OUTPUT モードと多彩なスライス・パターンを組み合わせることで、サウンドの可能性が無限に広がります。シンプルなステレオ接続をはじめ、合計 7 種類のモードを搭載。2つのアウトプットからダイレクト音とエフェクト音を独立して出力したり、音の定位をランダム、交互、または左右にスムーズに交差させ出力することが可能です。さらに、ステレオ出力でありながら、音が前後左右に立体的に移動したり、三次元的にサウンドが回転したりなど、トリッキーな出力も行えます。 広がるコントロール ・ オプション SL-2 は外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダルの接続に対応。オプションの BOSS FS シリーズを接続すれば、タップ・テンポ機能だけでなく、踏んでいる間だけエフェクトをかけるモーメンタリー・スイッチ機能を使用できます。 エクスプレッション・ペダルでは、本体のノブを足元でコントロール可能。任意のノブを割り当て、リアルタイムに動かすことで、さらにダイナミックなパフォーマンスを実現します。また、TRS MIDI端子を備えているため、外部の MIDI対応機器と SL-2 の BPM を同期させたり、CC (コントロール・チェンジ) により外部機器からエフェクトの ON/OFF 切り替えやタップ・テンポも可能です。ギター演奏に限らず、ループ・パフォーマンスやモジュラー・シンセとの複雑なセットアップなど、様々なシチュエーションに対応できる柔軟性を備えています。 【Keywords】 BOSS ボス SL-2 SL2 SL-20 SL20 スライサー コンパクト エフェクター compact effects
|
21,300円
|

BOSS Distortion DS-1W 技WAZA CRAFT [made in JAPAN] + モリダイラ パッチケーブル 2本+ クロス セット エフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ WAZAクラフトマンシップを、ディストーションの原点へ DS-1は、1978 年にBOSS初のディストーションとして登場した40年以上の歴史をもつレジェンド・ペダルです。鋭い歪みと豊かなサステインは、まさにディストーションの原点。数多くのレジェンド・ギタリストの足元を支えてきました。DS-1Wは熟練のエンジニアにより、こだわりのフル・アナログ・ディスクリートで新たに設計された2ステージのゲイン回路を採用。ディストーションを象徴するサウンドが得られるスタンダード・モードに加え、その可能性をさらに引き出すべくチューニングを加えたカスタム・モードを搭載。DS-1のサウンド・キャラクターを維持しつつ、中域に力強さのあるディストーション・サウンドが得られます。 ●究極のトーンを生み出す特別仕様「技 WAZA CRAFT」シリーズ ●こだわりのフル・アナログ・ディスクリートで新たに設計された2ステージのゲイン回路 ●オリジナルDS-1のサウンドが得られるスタンダード・モード ●力強いミッド・レンジと立ち上がりの早いレスポンスを備えたカスタム・モード ●TONEノブは各モードで最適なサウンド・シェイピングが行える様、それぞれ専用に調整 ●カスタム・モードでは+6dBまで強化された最大出力により、ブースターとしてもポテンシャルを発揮 ●ギター本体のピュアなシグナルを保つ、プレミアムなバッファを搭載 ●安心の長期5年保証 時代やジャンルを超えて愛され続けるディストーション オレンジ色=ディストーションというペダルの通念は、DS-1がディストーションの象徴であると共に、楽器としての完成度の高さを表しています。それまでのキャラクターとは異なる歯切れの良さとサステインを兼ね備えたディストーション・サウンドは、タイトなバッキングや伸びやかなソロ演奏を可能にしました。1978年のデビューから40年以上に渡り、ギタリストの最高のパートナーとして、ハードロック、メタル、フュージョン、グランジ等、あらゆるジャンルにおいて愛されてきたレジェンド・ペダルです。 2つのモードにより広がる活用方法 DS-1Wはスタンダードとカスタム、2つのモードを搭載。いずれのモードも、熟練のエンジニアが新たに設計した、フル・アナログ・ディスクリート構成の2ステージのゲイン回路を採用しています。激しく歪ませつつタイトで濁りのないバッキング・プレイをしたい場合は、スタンダード・モードが活躍します。モダンなリフやギター・ソロなど、より音に太さを必要とする場面ではカスタム・モードがポテンシャルを発揮。アイコニックな鋭いディストーションとサステインを維持しつつ、豊かな中域が特徴的な力強いサウンドを得られます。2つのモードを使い分けることで、シーンに応じた理想的なディストーション・サウンドで演奏できます。 スタンダード・モード:ディストーションの原点 スタンダード・モードでは、オリジナルのDS-1サウンドで演奏が行えます。歯切れの良さがありながらも伸びやかでスムーズなディストーションは、まさに多くのギタリストが愛するサウンドです。単体での使用はもちろん、歪ませたアンプにゲイン・ブースターとして繋げば、DS-1のエッセンスを注いだダイナミックで美しいディストーション・サウンドを得ることができます。低域と高域を同時にコントロールするユニークなTONEノブで音域のバランスを調節すれば、バンド・アンサンブルや使用するアンプに合わせた柔軟な音作りが可能です。 カスタム・モード: DS-1に新たな魅力を DS-1Wのカスタム・モードは、DS-1の特徴である鋭いディストーションとサステインを維持しつつ、新たなサウンド・キャラクターとレスポンスを実現。ミッド・レンジの押し出しが強くなり、バンド・アンサンブルの中でも強い存在感を放ちます。また、ピッキング時のレスポンスが素早く、ニュアンスもより忠実に反映。同じ設定でも、ピッキングの強弱によりクランチからディープなディストーションまで、多彩な表現が可能です。TONEノブの効きも、カスタム・モードのキャラクターを活かした調節が行えるよう専用にチューニングされています。さらに、LEVELノブはスタンダード・モードと比較し最大値で+6dBとコントロール幅を拡張。アンプや歪みエフェクターを強力にプッシュするブースターとしても活躍します。 【技 Waza Craftとは…】 創業以来、BOSSのエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSPまで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技Waza Craft」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。さらに、完成品を出荷する前に日本国内で最終サウンド・チェックをするなど、細部に至るまでこだわった「技Waza Craft」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。 【Keywords】 BOSS ボス DS-1W DS1-W DS1W distortion ディストーション コンパクト エフェクター compact effects
|
18,100円
|

BOSS Fuzz FZ-1W 技 WAZA CRAFT + モリダイラパッチケーブル2本 セット[マークス・オリジナルクロス付] エフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能です!!■ BOSS のクラフトマンシップにより再定義されたヴィンテージ・ファズと高い汎用性を備えた現代的なトーン ファズは1960 年代初頭に登場した歴史ある歪み系エフェクターで、個性的なサウンドとレスポンスは今もなお、多くのギタリストを虜にしています。 60 年代中期に入ると、ビルダーによる回路のモディファイが活発化し、様々なキャラクターのファズへ派生していきました。BOSS のエンジニアはこれらのペダルを徹底的に探究。独自の視点で魅力の核心に迫り、磨き上げられた技術とノウハウにより、技WAZA CRAFT シリーズのFZ-1W が完成しました。 心臓部にはシリコン・トランジスタを採用することで、安定した動作と製品供給を実現。ヴィンテージ・ファズ特有のきらびやかなサウンドと、豊かなサステインを得ることができます。本体のモード・スイッチで、サウンド・キャラクターの切り替えも可能。また、ギターのボリュームを操作すれば、さらにカラフルなサウンド・バリエーションが生まれます。 ●究極のトーンを生み出す特別仕様のコンパクト・ペダル ●BOSS 独自の視点でヴィンテージ・ファズを探究し、再定義 ●きらびやかなファズ・サウンドのヴィンテージ・モード ●豊かな中低域が特徴のファズ・サウンドのモダン・モード ●圧倒的なギター・ボリュームへの追従性 ●各モードのサウンドを最大限に活かしたサウンド・メイクが可能なTONE ノブ ●シリコン・トランジスタを使用することで、安定した動作と供給を実現 ●ギター本体のピュアなシグナルを保つ、プレミアムなバッファを搭載 ●安心の長期5 年保証 ファズの歴史と系譜の探求 ファズは、シンプルな回路ながらもオーガニックでダイナミックなサウンドと豊かなサステインを得られるエフェクターです。1960 年代初期に登場したこのエフェクターは、ビルダーによる基本回路のモディファイで派生したモデルが数多く存在。それぞれが特有のキャラクターを備えており、今も尚、世界中のディープなペダル・マニアを虜にしています。 BOSS は、Sola Sound との共同プロジェクトTB-2W Tone Bender の開発をきっかけに様々なヴィンテージ・ファズを徹底的に解析。パーツや回路、挙動、サウンドに至るまで、魅力の本質を探究し、独自のノウハウと技術によりオリジナルのファズ・ペダルを完成させました。型番は、ヴィンテージ・ファズに最大限の敬意を込め、特別なモデルのみに採用するスペシャル・ナンバーの“1” を使用し、FZ-1W と名付けています。 魅惑のヴィンテージ・ファズ BOSS のエンジニアがヴィンテージ・ファズの探究で着目したのは、きらびやかさを備えた象徴的なサウンドと、運指にまとわりついてくるようなサステイン、高いギター・ボリュームへの追従性です。しかし、これらの表現力はコンディションの良い限られた個体でしか得ることができません。 BOSS は、その卓越したクラフトマンシップにより、理想的なサウンドとレスポンス、コンディションの安定化を実現しました。FZ-1W は、心臓部にシリコン・トランジスタを採用。ファズの設計において難しいと言われるバイアスの制御とノイズ発生を抑えながらハイゲインなファズ・サウンドを実現しました。ギター・ボリュームへの追従性は、かつてないスムーズさを備えており、ヴィンテージ・ファズに期待する軽やかなクリーンから鈴鳴りのクランチ、煌びやかかつ図太い歪みサウンドまで、手元の操作で簡単に得られます。 ヴィンテージ・モード - きらびやかなクラシック・サウンド- ヴィンテージ・モードでは、きらびやかさを備えたハイゲインなファズ・サウンドと粘りのあるサステイン、かつてないギターのボリューム追従性を備えています。ボリュームを絞れば、特有のエンハンス効果によりもたらされる鈴鳴りのクランチや、軽やかなクリーン・サウンドまでスムーズに音色を変化させていくことができます。TONE ノブは、モードの特長を維持したまま調節が行える様に設計されており、ヴィンテージ・モード特有の煌びやかなサウンド・キャラクターを損なうことなく微調節が行えます。 モダン・モード - オリジナリティあふれるファットなサウンド- モダン・モードでは、現代の音楽において即戦力となる現代的なサウンドを実現。ヴィンテージ・モードとは対照的に、サウンドはダークで中低域にハリのある分厚いファズ・サウンドが得られます。 モードを切り替えるとTONE ノブの効き方も変化。中低域のキャラクターを損なうことなく、サウンドを明るくしていくことも可能です。また、ブースターとして使用すれば、ボリュームを上げてファットなリードを、絞ることでフラットかつ軽やかなクランチ・サウンドを得ることができます。 技 WAZA CRAFT とは・・・ 創業以来、BOSS のエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSP まで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技 WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。 細部に至るまでこだわったメイド・イン・ジャパンの「技 WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。 ■仕様 ・規定入力レベル:-20dBu ・入力インピーダンス:1M Ω(エフェクト・オフ)、22k Ω(エフェクト・オン) ・規定出力レベル:-20dBu ・出力インピーダンス:1k Ω ・推奨負荷インピーダンス:10k Ω以上 ・コントロール:ペダル・スイッチ、モード・スイッチ、FUZZ つまみ、TONE ツマミ、LEVEL つまみ ・インジケーター:CHECK インジケーター(バッテリー・チェック兼用) ・接続端子 INPUT 端子:標準タイプ OUTPUT 端子:標準タイプ、DC IN 端子 ・電源:アルカリ電池(9V 形)またはマンガン電池(9V 形)、AC アダプター(別売) ・消費電流:16mA ・連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります) アルカリ電池:約33 時間 マンガン電池:約14 時間 ・外形寸法:73(幅)× 129(奥行)× 59(高さ)mm ・質量(乾電池含む):430g ・付属品:取扱説明書、チラシ(安全上のご注意、仕様上のご注意、サービスの窓口)、アルカリ電池(9V 形、本体に接続済み)、保証書 ・別売品:AC アダプター:PSA-100 【keywords】 BOSS ボス FZ1W FZ-1W FUZZ ファズ FZ-5 FZ5 ギターエフェクター
|
23,600円
|

BOSS Noise Suppressor NS-1X + Roland ケーブル + マークスオリジナルクロス セット【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ BOSS独自のMDP技術により完成した次世代のノイズ・リダクションと超高速ゲート NS-1X は、BOSS 独自のデジタル信号処理技術 MDP を駆使した多元的かつ高速な信号処理により、原音の アタックやサスティン、弾き心地を損なわずにノイズを取り除く次世代のノイズ・サプレッサーです。 極めて自然にノイズを除去する汎用性の高いREDUCTIONモードと、圧倒的な速さでゲートを動作させ、ハ イゲイン・サウンドによるリフ・プレイやタッピング、スウィープ などテクニカルな奏法に最適な効果を もたらすGATEモードを搭載。 NS-1Xは悩ましいノイズの問題を取り除くだけでなく、新しい演奏表現をギタリスト/ベーシストへもたらす高度なノイズ・サプレッサーです。 次世代のノイズ ・ サプレッサー ノイズ・サプレッサーは、一定以下の入力信号を遮断することで、休符時などの楽器が鳴っていない時に目立つノイズを除去するエフェクトです。 快適な演奏環境を提供する一方、入力される信号に対し常にゲートの開け閉めを繰り返すため、しばしば原音のアタックが失われたり、サスティンが不自然になったりすることも少なくありません。 NS-1XはBOSS独自のMDPテクノロジーを駆使して開発された高度なノイズ・サプレッサーです。入力信号のレベル、立ち上がりや減衰の時間経過による変化など、膨大な情報を最新のデジタル技術を用いて処理することで、レスポンスを損なうことなく高速ノイズ除去を実現します。 理想的なノイズ ・ リダクションを実現 NS-1XはREDUCTION、GATE、MUTEモードを搭載しています。プレイ・スタイルや好みに応じて選択することで、適切な効果を得ることが可能です。 迅速かつ簡単な操作 NS-1Xは3つのパラメーターを搭載しています。使用機材、演奏スタイルや環境に合わせて設定を行うことで、原音のキャラクターや弾き心地を損なうことなくノイズを除去することが可能です。 また、リダクション・インジケーターが除去したノイズ・レベルをリアルタイムで表示するため、実際のノイズ・リダクションのかかり具合を細かく視認することもできます。 スマートにノイズを抑制 NS-1XはINPUTにギターの信号が入力されると演奏状態を解析。この検出を元に、瞬時にOUTPUT に配置されているゲートの開閉を指示し、ノイズを適切に抑制します。 歪みペダルのノイズを抑制したい場合は、ペダルをNS-1XのSEND/RETURNに取り込みます。検出に好ましいクリーン・サウンドをINPUT段で解析することで、歪みペダルから発生するノイズを極めて自然に抑制します。 ■主な仕様 ●サンプリング周波数:48kHz ● AD変換:24ビット+AF方式 ※ AF方式(Adaptive Focus method)はADコンバーターのSN比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。 ● DA 変換:32ビット ●内部演算:32ビット浮動小数点 ●モード:3種類 GATE、REDUCTION、MUTE ●規定入力レベル INPUT、RETURN:-20dBu ●最大入力レベル INPUT、RETURN:+7dBuv ●入力インピーダンス INPUT、RETURN:1M Ω ●規定出力レベル OUTPUT、SEND:-20dBu ●最大出力レベル OUTPUT、SEND:+7dBu ●出力インピーダンス OUTPUT、SEND:1k Ω ●推奨負荷インピーダンス OUTPUT、SEND:10k Ω以上 ●バイパス:バッファード・バイパス ●コントロール:MODE つまみ、DECAY つまみ、THRESHOLD つまみ、DAMP つまみ、ペダル・スイッチ ●インジケーター:CHECK インジケーター(バッテリー・チェック兼用)、REDUCTION インジケーター ●接続端子 INPUT 端子:標準タイプ、RETURN 端子:標準タイプ、OUTPUT 端子:標準タイプ、SEND 端子:標準タイプ、DC IN 端子、DC OUT 端子 ●電源:アルカリ電池(9V 形)、AC アダプター(別売) ●消費電流:60mA ●連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約 6.5 時間 ※使用状態によって異なります。 ●外形寸法:73(幅)× 129(奥行)× 59(高さ)mm ●質量(乾電池含む):460g ●付属品:チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口)、アルカリ電池(9V 形、本体に接続済み)、保証書 ●別売品 AC アダプター:PSA-100 【Keywords】 BOSS Roland ボス ローランド コンパクトエフェクター コンパクトペダル ペダルエフェクター ストンプエフェクト ギターエフェクター NS-2
|
29,000円
|

BOSS Bass Equalizer GEB-7 + KORG Pitchclip 2 PC-2 + マークスオリジナルクロス セット コンパクトエフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ベースにもっとも効く帯域のバンド構成を追求 ベースの音づくりに最も効果的な周波数帯域を調整できる、7バンド・グラフィック・イコライザー。各バンドのQ(帯域幅)も低域はゆるやかに、音の決めてとなる中域は急峻に、最高域の10kHzはシェルビング・タイプを採用。徹底したベース専用設計のEQ。 ● ベースに最も効果的な周波数帯を厳密に選択。 ● 各バンドの帯域幅も低域はゆるやかに、中域は急峻に、最高域はシェルビング・タイプを採用。 ● 繊細かつ大胆な音づくりが自在。 主な仕様 電源:006P(1個)、ACアダプター(PSA-100) 消費電流:16mA(DC9V) 端子:入力、出力、ACアダプター イコライザー:50Hz、120Hz、400Hz、500Hz、800Hz、4.5kHz レベル・コントロール」±15dB 残留ノイズ:-100dBm以下(IHF-A) BOSSコンパクト・シリーズは5年間保証へ 1977年発表の初代機OD-1以来、革新的な技術と優れた耐久性で多くのプレイヤーに支持され、最前線の音楽シーンを形作ってきたBOSSコンパクト・シリーズ。そのBOSSコンパクト・シリーズが、2014年4月より全モデルの保証期間を5年に拡大しました。同時にBOSSコンパクト・シリーズのパッケージ・デザインも一新。カラフルなボディはそのままに、第一線の現場でサウンドを彩り続けるBOSSコンパクト・シリーズを、これからも変わらずご愛用ください。 ※保証は日本国内で販売されたもののみ有効です。 ※2014年4月1日以降に、新品でご購入頂いた製品が対象です。 ※保証に関する詳細は、お買い上げいただいた製品に付属されている保証書をご確認ください。 【Keywords】 BOSS Roland Equalizer GE-7 GE7 GEB-7 GEB7 ボス ローランド ギター ベース イコライザー グラフィックイコライザー コンパクトエフェクター
|
17,500円
|

BOSS Synthesizer SY-1 + KORG Pitchclip 2 PC-2 + マークスオリジナルクロス セット ギターエフェクター/シンセサイザー【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 新たなギター・サウンドの境地へ SY-1 Synthesizerは、歴史あるBOSSのギター・シンセサイザー・テクノロジーを凝縮したコンパクト・ペダルです。ペダルボードへの組み込みを容易にするコンパクトなサイズでありながら、121種類もの多彩なシンセ・サウンドを搭載。レイテンシー・フリーのため、演奏の表現力を損なうことはありません。さらに、複雑な操作を必要とせず、他のコンパクト・ペダル同様、本体ノブの操作だけで簡単に先鋭的なサウンド・メイクを行うことができます。 ● コンパクト・ペダル・タイプの本格的なポリフォニック・ギター・シンセサイザー ● 専用ピックアップを必要とせず、あらゆるギター/ベースで使用可能 ● 121種類(11タイプ、11バリエーション)のシンセ・サウンドを即座に選択可能 ● シンセ・リード/ベース・シンセ/重厚なオルガン・サウンド/広がりのあるパッド・サウンド/リズミックなシーケンス・サウンドなど、多彩なアナログ・スタイルのシンセ・サウンドを搭載 ● レイテンシー・フリーの自然な弾き心地 ● TONE/RATEとDEPTHノブにより、理想のサウンドへ素早く調整可能 ● シンセ・サウンドを持続させた状態で、ギター・サウンドでの演奏が可能なHOLD機能 ● ギター・サウンドとシンセ・サウンドの音量は2軸のノブで個別に調節/ブレンドが可能 ● 外部ペダルとパラレル接続が可能なSEND/RETURN端子を搭載 ● GUITAR/BASSスイッチにより、シンセ・エンジンを使用する楽器に最適化 ● 外部フットスイッチ、またはエクスプレッション・ペダルを増設可能 複雑なプログラミングを必要としない、表現力豊かなギター・シンセサイザー SY-1はあらゆるギター/ベースを、多彩なサウンドを楽しめるシンセサイザーへと生まれ変わらせることができます。SY-300 Guitar Synthesizerの開発により確立したBOSSの先進テクノロジーを継承し、ペダルボードに配置しやすいコンパクトな筐体に想像もつかないほど豊富なアナログ・スタイルのシンセ・サウンドを搭載しています。すべてのサウンド・バリエーションはポリフォニックに対応しており、単音はもちろんコードでも演奏することができます。 レイテンシーのない自然な弾き心地と、シンプルなセッティング 特別なツールを必要とせず、ギター/ベースを標準ケーブルで接続するだけのシンプルなセットアップで使用できます。また、BOSSの先進テクノロジーとカスタムDSPチップにより、レイテンシーのない自然な弾き心地を実現しました。普段どおりの演奏で、ギター・シンセによる新たなサウンド・メイクをお楽しみいただけます。 豊富なシンセ・サウンド 11タイプのシンセ・サウンドは、それぞれ11種類のバリエーションを持ち、合計121種類の中から音色の選択が可能です。表現力豊かなシンセ・リードや広がりのあるパッド・シンセ、レイヤーされたオルガン、図太いベース・シンセ、さらにはシーケンス・パターンが組まれたリズミカルなサウンドまで、幅広いバリエーションの音色が搭載されています。これらのサウンドはTONE/RATE及びDEPTHノブにより即座に音色調整が可能です。 さまざまなセッティングとの高い親和性 他のBOSSコンパクト・ペダルと同様の直列での接続に加え、SEND/RETURN端子を使用することで、SY-1のシンセ・サウンドと他のエフェクターのサウンドをブレンドして出力することが可能です。例えば、SEND/RETURNのループ内に歪みペダルを配置し、ギターのドライブ・サウンドとSY-1のシンセ・サウンドをブレンドして出力、その後にモジュレーションやディレイ、リバーブをかけるといったルーティングを構築できます。また、SEND端子はダイレクト・アウトとしても使用でき、ギター・サウンドとシンセ・サウンドを別々に出力することも可能です。 リアルタイム・コントロールによるパフォーマンスの向上 SY-1はパフォーマンスをさらにダイナミックかつ表現力豊かにする機能を搭載しています。本体のペダル・スイッチを踏み続けることで、直前に弾いたシンセ・サウンドを持続するHOLD機能は、広がりのあるパッド・サウンドを維持しながら、SEND/RETURNに接続したディストーションでソロ・フレーズを奏でるなどの演奏表現が可能です。外部フットスイッチを接続することでシンセ・サウンドを1オクターブ上げる効果を得たり、タップ・テンポの入力が可能です。また、エクスプレッション・ペダルの接続により、TONE/RATEの連続的なコントロールをリアルタイムに行うことができます。 サウンド・タイプ ● LEAD 1/2 - ソロやリードに適したワイド・レンジなサウンド ● PAD - コードに適した音の隙間を埋めるやわらかいパッド・サウンド ● BASS - 図太いベース・シンセ・サウンド ● STR - クラシックなシンセ・ストリングスのサウンド ● ORGAN - 多彩なオルガン・サウンド ● BELL - 多彩なオルガン・サウンド ● SFX 1/2 - 効果音や個性的なサウンド ● SEQ 1/2 - ピッチや音質がリズミカルに変化するサウンド 主な仕様 電源 アルカリ電池(9V形) ACアダプター(別売) 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約3時間 ※使用状態によって異なります 付属品 保証書 取扱説明書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) アルカリ電池(9V形、本体に接続済み) 外形寸法 幅(W) 73 mm × 奥行き(D) 129 mm × 高さ(H) 59 mm 質量(乾電池含む) 450g 【Keywords】 BOSS Roland Guitar Bass Synthesizer SY-1 SY1 SY-300 SY300 ボス ローランド ギターシンセサイザー ベースシンセサイザー ギターエフェクター ベースエフェクター シンセサイザー コンパクトペダル ペダルエフェクター コンパクトエフェクター V-Guitar System VG-88 VG-99 GR-500 GR-300 GR-700 GR-1 GR-09 GR-30 GR-33 GR-20 GR-55 GR-D GR-S GP-10 SYB-5 GK-3
|
26,300円
|

BOSS Blues Driver BD-2 エフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 心を揺さぶるブルージーなオーバードライブ ●ギターのボリュームや、ピッキング・ニュアンスで、クリーンから心地よい圧縮感のサスティンまで表現 ●ランチ・セッティングでのブルース・ギターから、ゲインを上げてのハードなロック・サウンドまで多彩に使えるオーバードライブ 【BOSS/ボス/Roland/ローランド/BD−2/BD2/BD2/ブルースドライバー】
|
12,100円
|

BOSS MD-200 + 純正ACアダプター PSA-100S2 + マークスオリジナルクロス セット エフェクター/モジュレーション【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 洗練されたボディにシンプルな操作と妥協なき音質を搭載したモジュレーション BOSSの200シリーズは、ペダルボードへのレイアウトを容易にするコンパクトなサイズ設計で、高品位なサウンドと高い汎用性を備えた次世代のペダルです。シンプルな操作性を実現したコントロール・ノブと多機能フットスイッチにより、直感的かつ簡単にサウンド・メイクを行うことができます。また、お気に入りのセッティングを即座に呼び出すことができるメモリー機能も搭載。200シリーズは全てのモデルにおいて、サンプリング・レート96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質を実現しました。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI接続によるコントロール機能も充実しています。 MD-200 Modulation は、フラッグシップ・モデル MD-500 のアルゴリズムを継承した高品位なモジュレーション・ペダルです。コンパクトな筐体に12 種類のモードを搭載し、様々なモジュレーション効果を得ることができます。本体パネルにはRATE、DEPTH、E. LEVEL といった主要なパラメーターのノブに加え、モードによって操作パラメーターが変化するPARAM ノブを3 つ搭載。直感的なサウンド・メイクを実現しました。また、RATE はフットスイッチでのタップ入力にも対応しており、拍子の変更も本体パネル上の専用スイッチで即座に対応可能です。さらに、サウンド・メイクの可能性を広げるインサート機能も搭載。お気に入りのペダルをインサート接続すると、MD-200 のエフェクトを接続したペダルの前段にかけるか、後段にかけるかの選択ができます。 ● サンプリング・レート96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質 ● 12種類のバリエーション豊かなモジュレーション・エフェクトを搭載 ● RATE、DEPTH、E. LEVEL のノブに加え、各モードに最適化された3つのPARAM ノブを装備 ● 外部エフェクトをモジュレーション・エフェクトの前段もしくは後段に配置して使用できるインサート・ループ機能 ● 4つの設定が保存可能なメモリー機能 ● FLANGER、PHASER、AUTO WAHは、ギター/ベースそれぞれの特性に最適化が可能 ● 演奏中の誤操作を防止するパネル・ロック機能 ● エフェクトのON/OFF、タップ・テンポ、メモリー選択など、機能を自由に割り当て可能なフットスイッチ ● 外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI制御のための充実したコントロール端子を搭載 ● MIDI端子(ステレオ・ミニ・タイプ)を搭載(別売BMIDI-5-35ケーブルを使用) ● ファーム・アップデート用のMicro USB端子 ● ACアダプターPSA-100S、または単三電池3本による2電源方式を採用 12種類の即戦力モジュレーション MD-200は、コンパクトな筐体に12種類の高品位なモジュレーション・エフェクトを搭載しており、ペダルボードの限られたスペースにもスムーズに導入することができます。PHASER、FLANGER、VIBRATO、TREMOLOに加え、BOSS最先端のCHORUSとビンテージのCE-1 CHORUSを搭載。VINTAGE PHASERとCLASSIC VIBEは、それぞれの効果に相性の良い歪みを加えることができる高い汎用性を備えています。また、ギター・サウンドにリズミカルなグルーヴを与えるSLICERや、新たな倍音を付加するOVERTONEを駆使し、オリジナリティあふれるサウンド・メイクも実現可能。AUTO WAHは、楽器にあわせて緻密な調整ができるだけでなく、エクスプレッション・ペダルを接続することでペダル・ワウとしても使用できるため、表現の可能性はさらに広がります。 直感的に調節が可能なインターフェイス MD-200は、シンプルかつ直感的な操作性により、イメージしたサウンドを即座に作り上げることができます。RATE、DEPTH、E. LEVELノブでベースとなるモジュレーション・サウンドを構築。各モードで異なるパラメーターを変更する3つのPARAMノブでサウンド・キャラクターに色付けをすることにより、本体パネル上の操作だけでサウンド・メイクが可能です。各モードで割り当てられているパラメーター名は、RATEノブを押しながら回すことで画面に表示されます。また、RATEは、フットスイッチをタップしてリアルタイムに設定を変更することができます。拍子の変更もTAP DIVISIONボタンを押すだけで簡単に行えます。 便利なメモリー機能 MD-200は4つの内蔵メモリーを搭載。お気に入りの設定を保存し、演奏の際に即座に切り替えることができます。また、パネル上の設定はマニュアル・セッティングとしても使用できるので、最大5種類のサウンドを使い分けることが可能。本体のフットスイッチでメモリーの切り替えができ、使用するメモリーの範囲を例えば1〜3に限定、あるいは直接特定のメモリー3を呼び出すなど、プレイヤーのニーズに応じたアクションに変更できます。 インサート接続について 一般的にAUTO WAHは歪みペダルの前段に、CHORUSは歪みペダルの後段に配置します。また、PHASERやFLANGERは歪みの前後どちらに設置するかによりサウンドが大きく変わります。MD-200はインサート・ループ機能により、外部エフェクトの接続位置を設定してメモリーごとに保存できるため、1台で柔軟なサウンド・メイクに対応することができます。 柔軟性の高いリアルタイム・コントロール 本体のフットスイッチは、エフェクトのON/OFF、メモリーの切り替え、タップ・テンポの入力に加え、必要に応じて様々な機能を割り当てることができます。外部コントロールの拡張性も高く、フットスイッチやエクスプレッション・ペダルの増設により、モジュレーション・サウンドをさらに自由にコントロールすることが可能。また、省スペース設計のステレオ・ミニ端子のMIDI入出力を装備しているため、複数の200シリーズのメモリーを同時に切り替えたり、BOSSのEFFECTS SWITCHING SYSTEM ESシリーズを使用して統合的にコントロールすることもできます。 MD-200 モジュレーション・モード ・Chorus:MD-500に搭載されているPrime Chorusのアルゴリズムを使用したBOSSの最先端コーラス ・CE-1:Chorus/Vibratoモードを含んだBOSS CE-1 Chorus Ensembleを再現 ・Flanger:MD-500に搭載されているPrime Flangerのアルゴリズムを使用したBOSSの最先端フランジャー ・Phaser:MD-500に搭載されているPrime Phaserのアルゴリズムを使用したBOSSの最先端フェイザー ・Vintage Phaser:70年代に生産されたスクリプト・タイプのフェイザーのサウンドをモデリング。同時に歪みを加えることも可能 ・Classic Vibe:Uni-Vibeのサウンドをモデリング。同時にファズの歪みを加えることも可能 ・Vibrato:ピッチに対しユニークな揺らぎ効果を与えるエフェクト ・Tremolo:音量を周期的に変えるエフェクト。ステレオ出力時に、左右に音が飛び交う効果を得られるPANへ切り替えも可能 ・Rotary:Slow/Fastが切り替えられる、ビンテージ・ロータリー・スピーカーの効果を与えるエフェクト ・Auto Wah:フィルターを周期的に変化させて、自動的にワウ効果を得ることができるエフェクト ・Slicer:BOSS SL-20をルーツとする、サウンドを周期的にカットして多彩なスライス・パターンを作り出すエフェクト ・Overtone:BOSS独自のMDP技術により設計された、新たな倍音を生み出して音に厚みを加えるエフェクト Specs サンプリング周波数 96kHz AD、DA変換 32ビット 内部演算 32ビット浮動小数点 電源 アルカリ電池(単3形)×3ACアダプター 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約4時間 ※使用状態によって異なります。 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ アルカリ電池(単3形)×3 ゴム足×4 保証書 ローランド ユーザー登録カード 外形寸法 幅(W) 101 mm × 奥行き(D) 138 mm × 高さ(H) 65 mm(ゴム足含む) 質量 680g(乾電池含む) 【Keywords】 BOSS Roland エフェクター コンパクトペダル ペダルエフェクター ギターエフェクター ベースエフェクター ボス ローランド Modulation モジュレーション MD-200 MD200 MD-500 MD500
|
33,000円
|

BOSS OD-200 + PSA-100S2 + KORG PC-2 + マークスオリジナルクロス セット エフェクター/ハイブリッド・ドライブ【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 洗練されたボディにシンプルな操作と妥協なき音質を搭載したハイブリッド・ドライブ BOSSの200シリーズは、ペダルボードへのレイアウトを容易にするコンパクトなサイズ設計で、高品位なサウンドと高い汎用性を備えた次世代のペダルです。シンプルな操作性を実現したコントロール・ノブと多機能フットスイッチにより、直感的かつ簡単にサウンドメイクを行うことができます。また、お気に入りのセッティングを即座に呼び出すことができるメモリー機能も搭載。200シリーズはすべてのモデルにおいて、サンプリング・レート96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質を実現しました。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI接続によるコントロール機能も充実しています。 OD-200 Hybrid Driveは、長年に渡り蓄積されてきたBOSSのノウハウと革新的なテクノロジーを融合させ、妥協なき音質と弾き心地、そして高い柔軟性を備えた次世代のオーバードライブ/ディストーション・ペダルです。アナログとデジタルのハイブリッド回路を採用、個性あふれる12種類のモードを搭載。3バンドEQ、プリ/ポスト・ブースターを駆使することで、ギタリストが思い描くあらゆるドライブ・サウンドを実現できます。また、新搭載のゲートは、タイトで歯切れの良いリフなど、モダンなサウンドメイクにも活用できます。 ● アナログ回路とデジタル回路を組み合わせたハイブリッド設計により、クラシックからモダンまで幅広い歪みサウンドを実現 ● 12種類のドライブ・モードと、プリ/ポスト部それぞれに独立したゲイン・コントロールを備えた15種類のブースト・タイプを搭載 ● ブースターは、メインの歪に対して直列/並列に接続することが可能 ● ノイズ除去だけでなく、タイトなモダン・サウンドを作り出す新設計のゲート搭載 ● サンプリング・レート96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質 ● 洗練されたパネル・レイアウトにより、簡単かつスピーディーな操作性を実現 ● 演奏中の誤操作を防止するパネル・ロック機能 ● エフェクトのON/OFF、ブースターのON/OFF、メモリー選択など割り当て可能なフットスイッチ ● 外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI制御のための充実したコントロール端子 ● MIDI端子(ステレオ・ミニ・タイプ)を搭載(別売BMIDI-5-35ケーブルを使用) ● ファーム・アップデート用のMicro USB端子 ● ACアダプターPSA-100S、または単三電池3本による2電源方式を採用 ハイブリッド設計による次世代の歪みペダル OD-200に搭載された次世代のハイブリッド回路は、アナログとデジタルのクリッピング回路を融合することにより、多彩で表現力豊かなドライブ・サウンドを実現します。BOSSの独自技術 MDPによりデザインされた“X”を冠した3つのドライブ・モードは、高解像度でレンジが広く、ダイナミックなレスポンスを得ることができます。また、BOSS KATANA Ampシリーズにインスパイアされたハイゲインのブラウン・モードに加え、オーバードライブ、ファズ、ディストーションなど、合計12種類の多彩かつ個性豊かなドライブ・サウンドを搭載。 バリエーション豊かなブースターと接続方法により広がる音作りの可能性 メインの歪みとなる12種類のドライブ・モードは、単体で使用しても十分にその実力を発揮しますが、15種類のブースターと組み合わせることで、更に多彩な音作りが可能です。直列接続では、前段にブースターを使用することで、メインの歪みをブーストするという定番のアプローチに加え、後段の音量を上げれば、バッキングとソロのバランスを整えたセッティングまで行えます。並列接続では、メインの歪みサウンドとブースターのサウンドをブレンドすることが可能。ハイゲインでありながらも芯のあるサウンドなど、音作りの可能性が広がります。 サウンドメイクに力を発揮するゲート・セクション OD-200は高度なゲート・セクションを搭載しており歪みサウンドを常に明瞭な状態に保つことができます。また、DECAYとTHRESHOLDを調整することにより、ダウン・チューニングや多弦ギターを使用するギタリストが好む、低域がタイトで歯切れの良いモダンなリフに最適なセットアップにも対応できます。 直感的に操作できるインターフェイス OD-200は高度な機能を多数備えながらも、一般的な歪みペダルと同様にシンプルな操作で音作りができます。すべてのドライブ・モードにおいて、本体パネル上でゲインや音量の調節、そして可変幅の広いLOW、MIDDLE、HIGHのEQノブにより、瞬時にトーンの調節が可能です。また、PARAMボタンとLEDステータス・インジケーター、PARAMノブにより、ブースターやゲートの設定も簡単に行えます。 便利なメモリー機能 OD-200は4つの内蔵メモリーを搭載。緻密に作り込んだDRIVE、BOOST、GATEの設定を保存し、演奏の際に即座に切り替えることができます。また、パネル上の設定はマニュアル・セッティングとしても使用できるので、最大5種類のサウンドを使い分けることができます。また、使用するメモリーの範囲を1〜3などと限定したり、各フットスイッチに直接メモリーを割り当てたりすることで、よりスピーディーに確実にサウンドを呼び出すことができます。 柔軟性の高いリアルタイム・コントロール 本体のフットスイッチは、エフェクトのON/OFF、ブースターのON/OFF、メモリーの切り替えなど、必要に応じた機能を割り当てることができます。外部コントロールの拡張性も高く、フットスイッチ、またはエクスプレッション・ペダルの増設により、ドライブ・サウンドをさらに自由にコントロール可能。。また、省スペース設計のステレオ・ミニ端子のMIDI入出力を装備しているため、複数の200シリーズのメモリーを同時に切り替えたり、BOSSのEFFECTS SWITCHING SYSTEM ESシリーズを使用して統合的にコントロールすることもできます。 OD-200 ドライブ・モード ・Overdrive:非対称クリッピング回路を採用したマイルドなオーバードライブ ・Blues:ピッキング・ニュアンスを忠実に再現するワイドレンジなオーバードライブ ・Scream:中域がフォーカスされたスムーズなオーバードライブ ・CNTR OD:KLON CENTAURのサウンドをモデリングしたマイルドなオーバードライブ ・X-Drive:MDPにより各音域で最適な歪みが得られるオーバードライブ ・Dist:幅広い音楽ジャンルに対応できるオーソドックスなディストーション ・X-Dist:MDPにより各音域で最適な歪みが得られるディストーション ・Stack Drive:クランチ〜ハイゲインまで多彩な歪みが得られるブリティッシュ・スタック・アンプ・サウンド ・Fat Dist:太くタイトな歪みが得られるディストーション ・Brown:ロック黎明期のブリティッシュ・スタック・アンプにインスパイアされたハイゲインでエッジの効いたリード・サウンド ・X-Metal:MDPにより深い歪みでも音の輪郭や明瞭度を損なわない、ワイドレンジなモダン・サウンド ・Fuzz:太く温かみのあるトーンと充実したサステインを備えた豪快なファズ・サウンド Specs サンプリング周波数 96kHz AD、DA変換 32ビット 内部演算 32ビット浮動小数点 電源 アルカリ電池(単3形)×3ACアダプター 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約6時間 ※使用状態によって異なります。 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ アルカリ電池(単3形)×3 ゴム足×4 保証書 ローランド ユーザー登録カード 外形寸法 幅(W) 101 mm × 奥行き(D) 138 mm × 高さ(H) 65 mm(ゴム足含む) 質量 670g(乾電池含む) 【Keywords】 BOSS Roland エフェクター コンパクトペダル ペダルエフェクター ギターエフェクター ベースエフェクター ボス ローランド Hybrid Drive Overdrive Distortion ハイブリッドドライブ オーバードライブ ディストーション ファズ メタル 歪みエフェクト OD-200 OD200
|
31,900円
|