ADC USB-DAC  [楽器・音響機器]
 
楽天市場検索

楽器・音響機器
  ギター・ベース (3) (ADC USB-DAC)
  弦楽器 (0)
  ピアノ・キーボード (0)
  ドラム (0)
  パーカッション・打楽器 (0)
  管楽器・吹奏楽器 (0)
  和楽器 (0)
  アクセサリー (0)
  DJ機器 (0)
  DAW・DTM・レコーダー (6) (ADC USB-DAC)
  カラオケ機器 (0)
  PA機器 (1) (ADC USB-DAC)
  その他 (0)
 
10件中 1件 - 10件  1
商品説明価格

【即納可能】KORG DS-DAC-10R 1BIT USB-DAC/ADC(新品)【送料無料】【区分A】

マークスミュージック楽天市場店
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ※動作環境はメーカーページで必ずご確認下さい ずっといい音で聴きたいから、DSDで録る。 「ハイレゾ」という言葉が当たり前になり、USB DACなどのハードウェアが溢れる一方、そのハードで聴くための音楽ソースの不足について、どこも解決策を見いだせないでいます。 ブームのずっと前からDSDと共に高音質を追求してきたコルグは今、新たな提案をします。 厳しいプロの現場でも活躍するDSDレコーダー「MRシリーズ」や、ハイレゾ再生の定番ソフト「AudioGate」の開発で長年培った技術により、USB DACにプロ・クオリティのADコンバータを搭載し、DSDレコーディング・システムを実現。フォノ入力に対応し、アナログ・レコードのアーカイブにも最適です。 聴きたいソースがないのなら、自分で録ればいい。1BIT USB-DAC / ADC、DS-DAC-10R。 「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。 PCと本体をUSBケーブルで接続するだけ。DS-DACシリーズでおなじみ、最もシンプルな高音質再生システムに、新たに高音質録音機能が加わりました。 録音 / 再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応。これからは配信サイトからのリリースを待つだけでなく、お手持ちのソースをDSD録音し、いつでも好きなときにいい音で聴くことができます。 レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。 近年、デジタル音源にはない音の良さや、音楽を純粋に楽しむスタイルが見直され、アナログ・レコードが再び脚光を浴びています。一方で、そのレコード・コレクションを音楽データとして整理し、手軽に楽しみたいという要望も多く聞かれます。 DS-DAC-10Rには、お手持ちのレコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子とグランド端子を装備。レコードをDSDによる高音質でそのままハイレゾ・データ化し、AudioGate上で曲を管理することも簡単。入力端子はカセット・デッキなどのLINEレベル入力にも対応しており、大切なコレクションのアーカイブに最適なシステムとなっています。 掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザー(※1) DS-DAC-10Rでは「AudioGate 4」に、イコライジング処理時の原音への影響を最小限に抑え、レコードのカッティング時に押し込まれたサウンドを余すところなく引き出す、DSDフォノ・イコライザーを内蔵。一般的なRIAA以外にも5種類のカーブ(※2)への対応を可能にし、録音時に掛け録りするだけでなく、そのまま入力 / 録音したレコード盤の原音に後掛けすることもできます。これまでは高級オーディオ機器でさえもなかなか引き出せなかったアナログ・レコードの真の実力に、最新の技術で迫ります。 ※1. アナログ・レコードのカッティング・マシンは、音の周波数が低くなるにつれ溝の幅を広く刻むため、そのままだと針が正確にトレースできない、収録時間が減るなどの問題点があります。そのため、カッティングされたレコードは低域を減衰、高域を強調して記録されており、再生時に逆特性のカーブで補正します。この補正を行なうものが「フォノ・イコライザー」です。また、レコード・プレーヤーは出力レベルが一般的なオーディオ機器に比べて低いため、入力信号を増幅する必要があり、フォノ・イコライザーでその役割を兼ねている機器も多いですが、DS-DAC-10Rでは増幅はアナログ回路、イコライジングは(AudioGate 4による)デジタル信号処理へと振り分けています。 ※2. RIAAはアメリカレコード協会(Recording Industry Association of America)が定めたレコードの録音・再生カーブの規格。1954年に規格化されましたが、それ以前のものはレコード・レーベルごとに統一性のないものが用いられています。レコードにはカーブの記載がないため、実際にどのカーブを使って録音されたかはわからないのですが、RIAAとその他5種のカーブでほぼ全てをカバーできると言われています。AudioGate 4で色々なカーブを選んで、音の違いをお楽しみください。 最高の音質を実現するため厳選されたパーツを使用。 ADコンバータには、1-BIT STUDIOレコーダーMR-2000Sと同じPCM4202(TI製)を採用。プロの現場でも多数使用させているレコーダーと同じクオリティにこだわりました。フォノ アンプのプリ段回路にはOPA1662(TI製)、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP®/Rubycon製)などの高性能パーツを使用し、フォノ・カートリッジの性能をフルに活かします。 また、DAコンバータは、MR-2000SやDS-DACシリーズと同じCS4398(Cirrus Logic製)をセレクト。DS-DAC-10Rも「音に色をつけず、原音を忠実に再現する」ことをモットーとする、コルグの音を継承するものとなっています。 2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。 コルグはDSDの音質の高さ / 良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。そのため、大手音楽配信サイトからDSDコンテンツの多くは、MRシリーズでDSD化されたものです。 そのDSDデータが持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」によって、DS-DAC-10Rが配信DSDコンテンツを「最も忠実に再現する」と言っても過言ではないでしょう。 シンプルでスタイリッシュなデザイン。 DS-DAC-10Rはお手持ちのオーディオ・システムに加えて頂くことをイメージし、高級感のあるダイキャスト・ボディに、表面はヘッドホン・ボリューム / 端子だけのシンプルなデザイン。ボリューム・ノブ部に光るLEDは、再生フォーマット表示や録音中を示すインジケーターとして機能します。 また、リア・パネルの銅メッキ板や、金メッキの端子など、内部だけでなく目に見える部分にもこだわった高品質設計となっています。 iAudioGateと接続して再生が可能(※3) iPhone用ハイレゾ音楽プレーヤー、iAudioGateと組み合わせて再生が可能。 PCよりももっと気軽に、思いついたときにiPhoneをつなげて、レコードのアーカイブの再生を楽しむことができます(※4)。 ※3. Apple製の対応接続キット / アダプターを使用し、電源付きUSBハブによる電源供給が必要です。 ※4. iAudioGateには、フォノ・イコライザー機能は搭載されておりません。 【Keywords】 KORG,コルグ,DS-DAC-10,DSDAC10,DSDAC-10,DS-DAC10,ディーエスダック10,ヘッドフォンアンプ,ヘッドホンアンプ,リアルタイムDSD変換,AudioGate 3,DS-DAC-10-SV,DS-DAC10-SV,DS-DAC10SV,SV,Silver,シルバー,DS-DAC-100,DSDAC100,DSDAC-100,DS-DAC100,DS-DAC-100m,DSDAC100m,DSDAC-100m,DS-DAC100m,DS-DAC-1000,1bit USB DAC,MOBILE 1BIT-DAC,PHONON,SMB-02,DS-DAC EDITION,FOR KORG 1Bit USB DAC DS-DAC,MR1,MR2,MR-2000S,DS-DAC-10-R,DSDAC-10R,DS-DAC10R,DSDAC10R 32,780円

KORG DS-DAC-10R 1BIT USB-DAC/ADC

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■ずっといい音で聴きたいから、DSDで録る。「ハイレゾ」という言葉が当たり前になり、USB DACなどのハードウェアが溢れる一方、そのハードで聴くための音楽ソースの不足について、どこも解決策を見いだせないでいます。ブームのずっと前からDSDと共に高音質を追求してきたコルグは今、新たな提案をします。厳しいプロの現場でも活躍するDSDレコーダー「MRシリーズ」や、ハイレゾ再生の定番ソフト「AudioGate」の開発で長年培った技術により、USB DACにプロ・クオリティのADコンバータを搭載し、DSDレコーディング・システムを実現。フォノ入力に対応し、アナログ・レコードのアーカイブにも最適です。聴きたいソースがないのなら、自分で録ればいい。1BIT USB-DAC / ADC、DS-DAC-10R。■「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。PCと本体をUSBケーブルで接続するだけ。DS-DACシリーズでおなじみ、最もシンプルな高音質再生システムに、新たに高音質録音機能が加わりました。録音 / 再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応。これからは配信サイトからのリリースを待つだけでなく、お手持ちのソースをDSD録音し、いつでも好きなときにいい音で聴くことができます。■レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。近年、デジタル音源にはない音の良さや、音楽を純粋に楽しむスタイルが見直され、アナログ・レコードが再び脚光を浴びています。一方で、そのレコード・コレクションを音楽データとして整理し、手軽に楽しみたいという要望も多く聞かれます。DS-DAC-10Rには、お手持ちのレコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子とグランド端子を装備。レコードをDSDによる高音質でそのままハイレゾ・データ化し、AudioGate上で曲を管理することも簡単。入力端子はカセット・デッキなどのLINEレベル入力にも対応しており、大切なコレクションのアーカイブに最適なシステムとなっています。■掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザー(※1)。DS-DAC-10Rは、イコライジング処理時の原音への影響を最小限に抑え、レコードのカッティング時に押し込まれたサウンドを余すところなく引き出す、DSDフォノ・イコライザーを付属のソフトウェア「AudioGate 4」に内蔵。一般的なRIAA以外にも5種類のカーブ(※2)への対応を可能にし、録音時に掛け録りするだけでなく、そのまま入力 / 録音したレコード盤の原音に後掛けすることもできます。これまでは高級オーディオ機器でさえもなかなか引き出せなかったアナログ・レコードの真の実力に、最新の技術で迫ります。※1. アナログ・レコードのカッティング・マシンは、音の周波数が低くなるにつれ溝の幅を広く刻むため、そのままだと針が正確にトレースできない、収録時間が減るなどの問題点があります。そのため、カッティングされたレコードは低域を減衰、高域を強調して記録されており、再生時に逆特性のカーブで補正します。この補正を行なうものが「フォノ・イコライザー」です。また、レコード・プレーヤーは出力レベルが一般的なオーディオ機器に比べて低いため、入力信号を増幅する必要があり、フォノ・イコライザーでその役割を兼ねている機器も多いですが、DS-DAC-10Rでは増幅はアナログ回路、イコライジングは(AudioGate 4による)デジタル信号処理へと振り分けています。※2. RIAAはアメリカレコード協会(Recording Industry Association of America)が定めたレコードの録音・再生カーブの規格。1954年に規格化されましたが、それ以前のものはレコード・レーベルごとに統一性のないものが用いられています。レコードにはカーブの記載がないため、実際にどのカーブを使って録音されたかはわからないのですが、RIAAとその他5種のカーブでほぼ全てをカバーできると言われています。AudioGate 4で色々なカーブを選んで、音の違いをお楽しみください。■最高の音質を実現するため厳選されたパーツを使用。ADコンバータには、1-BIT STUDIOレコーダーMR-2000Sと同じPCM4202(TI製)を採用。プロの現場でも多数使用させているレコーダーと同じクオリティにこだわりました。フォノ アンプのプリ段回路にはOPA1662(TI製)、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP?/Rubycon製)などの高性能パーツを使用し、フォノ・カートリッジの性能をフルに活かします。また、DAコンバータは、MR-2000SやDS-DACシリーズと同じCS4398(Cirrus Logic製)をセレクト。DS-DAC-10Rも「音に色をつけず、原音を忠実に再現する」ことをモットーとする、コルグの音を継承するものとなっています。■2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。コルグはDSDの音質の高さ / 良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。そのため、大手音楽配信サイトからDSDコンテンツの多くは、MRシリーズでDSD化されたものです。そのDSDデータが持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」によって、DS-DAC-10Rが配信DSDコンテンツを「最も忠実に再現する」と言っても過言ではないでしょう。■シンプルでスタイリッシュなデザイン。DS-DAC-10Rはお手持ちのオーディオ・システムに加えて頂くことをイメージし、高級感のあるダイキャスト・ボディに、表面はヘッドホン・ボリューム / 端子だけのシンプルなデザイン。ボリューム・ノブ部に光るLEDは、再生フォーマット表示や録音中を示すインジケーターとして機能します。また、リア・パネルの銅メッキ板や、金メッキの端子など、内部だけでなく目に見える部分にもこだわった高品質設計となっています。■iAudioGateと接続して再生が可能(※3)。iPhone用ハイレゾ音楽プレーヤー、iAudioGateと組み合わせて再生が可能。 PCよりももっと気軽に、思いついたときにiPhoneをつなげて、レコードのアーカイブの再生を楽しむことができます(※4)。※3. Apple製の対応接続キット / アダプターを使用し、電源付きUSBハブによる電源供給が必要です。※4. iAudioGateには、フォノ・イコライザー機能は搭載されておりません。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 32,780円

【中古】【未使用】KORG Nu 1 1BIT DSD11.2MHz USB-DAC/ADC スタンド・アロン駆動可能 アナログRIAA回路搭載プリアンプ フォノ・アンプ搭載

アトリエ絵利奈
【中古】【未使用】KORG Nu 1 1BIT DSD11.2MHz USB-DAC/ADC スタンド・アロン駆動可能 アナログRIAA回路搭載プリアンプ フォノ・アンプ搭載【メーカー名】KORG(コルグ)【メーカー型番】NU-1【ブランド名】KORG(コルグ)【商品説明】KORG Nu 1 1BIT DSD11.2MHz USB-DAC/ADC スタンド・アロン駆動可能 アナログRIAA回路搭載プリアンプ フォノ・アンプ搭載映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。また、中古品の場合、中古という特性上、使用に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れがある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなどしてない場合もございます。 中古品は商品名に『初回』『限定』『○○付き』等の記載があっても品、特典、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日〜10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。 435,890円

【中古】 KORG コルグ Nu 1 1BIT DSD11.2MHz USB-DAC ADC スタンド アロン駆動可能 アナログRIAA回路プリアンプ フォノ アンプ

バリューコネクト
【メーカー名】KORG コルグ 【メーカー型番】KORG コルグ 【ブランド名】NU-1掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2〜7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2〜4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。 528,970円

【中古】KORG Nu 1 1BIT DSD11.2MHz USB-DAC/ADC スタンド・アロン駆動可能 アナログRIAA回路搭載プリアンプ フォノ・アンプ搭載

アトリエ絵利奈
【中古】KORG Nu 1 1BIT DSD11.2MHz USB-DAC/ADC スタンド・アロン駆動可能 アナログRIAA回路搭載プリアンプ フォノ・アンプ搭載【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】KORG Nu 1 1BIT DSD11.2MHz USB-DAC/ADC スタンド・アロン駆動可能 アナログRIAA回路搭載プリアンプ フォノ・アンプ搭載DSD11.2MHz録音 / 再生に対応した1BIT USB-DAC/ADC。スタンド・アロンでも駆動可能なアナログ・プリアンプ。MM/MCカートリッジ対応のフォノ・アンプ搭載。レコード・プレーヤーを直接接続可能。優れたサウンド特性と豊かな倍音を生み出す、新世代の直熱双三極管KORG Nutube搭載。DSDリアルタイム変換用オーディオ・ドライバー「S.O.N.I.C.リマスタリング・テクノロジー」搭載。 映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 限定版の付属品、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日〜10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。 493,179円

【ふるさと納税】【コルグ】1BIT USB-DAC / ADC 「DS-DAC-10R」 【11218-0697】 埼玉県 深谷市 レコーダー DSD DAC ハイレゾ 録音 再生 送料無料 KORG KORG コルグ

埼玉県深谷市
返礼品詳細 名称 1BIT USB-DAC / ADC 「DS-DAC-10R」 特徴 【電源】USBバス・パワー(5V 500mA) 【消費電力】最大2.5W 【外形寸法】155(W)×184(D)×49(H)mm(突起部含む) 【質量】1.1kg 【付属品】USBケーブル 保証期間 1年間 提供事業者 株式会社コルグ 埼玉県深谷市北根120-1 【地場産品に該当する理由】 深谷市内の工場にて、製品を動作する上で、一番の重要部分である基板の大部分を製造しており、製品の組み立てから、検査、検証、出荷までを一貫して行っております。 ・ふるさと納税制度の趣旨から深谷市に住民票がある方からのご寄附に対しては返礼品をお送りしておりませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。◆◆ずっといい音で聴きたいから、DSDで録る。録音/再生ともにDSD対応のUSB-DAC◆◆ 「ハイレゾ」という言葉が当たり前になり、USB-DACなどのハードウェアが溢れる一方、そのハードで聴くための音楽ソースの不足について、どこも解決策を見いだせないでいます。 ブームのずっと前からDSDと共に高音質を追求してきたコルグは今、新たな提案をします。 厳しいプロの現場でも活躍するDSDレコーダー「MRシリーズ」や、ハイレゾ再生の定番ソフト「AudioGate」の開発で長年培った技術により、USB DACにプロ・クオリティのADコンバータを搭載し、DSDレコーディング・システムを実現。フォノ入力に対応し、アナログ・レコードのアーカイブにも最適です。 聴きたいソースがないのなら、自分で録ればいい。1BIT USB-DAC / ADC、DS-DAC-10R。 【提供:株式会社 コルグ】 株式会社 コルグ 1963年創業以来一貫して電子楽器の製造に取り組んできました。 「KORG」ブランドの下に、様々な製品開発を日本初・世界初に手掛けており、独自の創造性と技術力を駆使した常に時代をリードする画期的な製品を世界各国で発表してきました。 各年の累計販売数量1位を表彰する「BCN AWARD」においてDTM関連機器は過去10年間で7回、電子ピアノにおいても2018、2019年トップとなり、常にシェア上位を達成するなど、国内外の多くの音楽ファンから支持を得ています。 現在では、シンセサイザー、チューナーのみならず、DJ/ダンス関連製品、エフェクター、レコーダーから、デジタル・ピアノまで幅広いジャンルの製品を企画開発しています。 コルグ製品は日本のみならず世界でも高い評価を得ており、埼玉県深谷市の自社工場ではハイエンド製品を中心に製造を行っています。 深谷市ではお寄せいただいたふるさと納税(寄附金)を、 下記の各事業に活用させていただきます。 1.深谷ねぎのまちから日本の農業を変える3つのチャレンジ! 2.渋沢栄一など郷土の偉人の精神を生かしたまちづくり! 3.ふっかちゃんを応援~深谷市の魅力発信! 申込フォームにて希望される使い道をお選びください。 寄附金受領証明書は入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 また、ワンストップ特例申請書はご希望の方へ寄附金受領証明書とともにお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後1か月以内を目途に、お礼の品とは別にお送りいたします。 150,000円

iFi audio Uno PCM384/DSD256対応小型USB-DAC 【国内正規品】

リサプラ 楽天市場店
・ 0316001・よりスケール大きく、より大胆で、よりディテール細やかなサウンドで、エンターテインメント体験を 向上させることができます・USB-C入力:Windows PC、macOS、スマートフォンやタブレットに接続できます・洗練されたDAC回路とアンプ回路:オーディオをスリリングな新次元に引き上げます・3.5mmヘッドフォン出力と、ステレオRCAライン出力を搭載・32bit ES9219 Sabre DACチップ、HyperStream IIIアーキテクチャ Quad DAC+ テクノロジー搭載Uno:すべての人に、すばらしいサウンドを 音楽を聴いたり、映画を見たり、ゲームをしたりするとき、あなたのデジタル端末から出る 音に輝きが欠けていませんか そんなときは、Unoが必要です。Unoは音質を飛躍的に向上 させ、すべてのサウンドをよりパワフルに、 ディテールをより細かに、よりリアルにし、スリリングなエンターテインメント体験を提供します。 DACとは何なのか分からないかもしれません。DACは、アナログ出力を持つすべてのデジ タル端末に搭載されています。 スマートフォン、コンピューター、テレビ、オールインワン システム、ゲームコンソールなど、 それらのすべては、デジタル音声データをアナログ信号 に変換するために、DAC回路が必要なのです。 アナログ信号は増幅されて、スピーカー(ま たはヘッドホン)の振動板を駆動し、我々が聴く音波を発生させます。 iFi Unoは、一番初めのオーディオアップグレードです。 DAC/アンプが何であるかは知ら なくても、音楽を聴き、映画やテレビ番組をストリーミングし、 ゲームをし、ポッドキャストからYouTubeまで、あらゆる音声コンテンツを楽しむときに、 より良い音質を求める人の ためのDAC/ヘッドフォンアンプなのです。 手のひらに収まるほど小さなUnoのかわいい曲線のケースは、丈夫な補強ポリマー製で、 洗練されたDACとヘッドフォンアンプ回路を搭載しており、あらゆるデジタル端末の最低限のオーディオ品質をアップグレードします。 USB-C入力は、Windows PC、macOS、スマート フォンやタブレットに接続できます。 別電源は必要なく、接続された端末から電源とオーデ ィオデータの両方を受け取ります。 そして、完璧に処理され、最適に増幅されたアナログオ ーディオ信号を、 ヘッドフォン、パワードスピーカー、またはアンプとパッシブスピーカー に供給します。 17,286円

コルグ 1bitUSB-DAC/ADC DS-DAC-10R [DSDAC10R]

エディオン 楽天市場店
[コルグ 1bitUSB-DAC/ADC DS-DAC-10R]の商品説明●「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。●レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。●2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。[コルグ 1bitUSB-DAC/ADC DS-DAC-10R]のスペック【対応機種】●Windows:Microsoft Windows 7 (32Bit、64bit)、Microsoft Windows 8.1 (32Bit、64bit)、Microsoft Windows 10 (32Bit、64bit)●Mac OS:Mac OS X 10.8 〜 10.10【オーディオ・インターフェイス】●チャンネル数:2チャンネル●入力フォーマット(USB):[DSD]2.8224MHz / 5.6448MHz、1bit [PCM]44.1kHz / 48kHz / 88.2kHz / 96kHz / 176.4kHz / 192kHz、16bit / 24bit●ホスト・インターフェイス:USB2.0(ハイ・スピード)●オーディオ・ドライバー:ASIO2.1、WDM、Core Audio【主要規格】●周波数特性:10Hz〜20kHz ±1dB(fs=44.1kHz / 48kHz)、10Hz〜40kHz ±1dB●S/N:105dB(TYP.)20Hz ~ 20kHz、IHF-A●THD+N:0.005%(TYP.)20Hz〜20kHz【LINE OUT L/R】●形状:RCAピンジャック(不平衡)●負荷インピーダンス:10kΩ以上●規定 / 最大レベル:-6dBV / +6dBV【PHONES】●形状:φ6.3mmステレオ・フォーン・ジャック●負荷インピーダンス:16Ω以上●最大出力:70mW+70mW@32Ω【LINE IN、PHONO L/R】●形状:RCAピンジャック●入力インピーダンス:47KΩ(LINE)/ 50KΩ(PHONO)●規定レベル:-6dBV(LINE)/ 5mVrms(PHONO)●最大レベル:+6dBV(LINE)/ 100mVrms(PHONO)【一般】●インジケーター:リングLEDインジケーター(サンプリング周波数とREC状態を色で表示)●USB(デバイス):形状 タイプB●電源:USBバス・パワー(5V 500mA)●消費電力:最大2.5W●外形寸法:W15.5×H4.9×D18.4cm(突起部含む)●質量:1.1kg●付属品:USBケーブル○初期不良のみ返品可 38,465円

【高音質レコードプレーヤーCセット】 DS-DAC-10R&PLX-1000 【DSD対応】

ミュージックハウス フレンズ
Pioneer DJ(パイオニア) / DS-DAC-10R/PLX-1000の事ならフレンズにご相談ください。 Pioneer DJ(パイオニア) / DS-DAC-10R/PLX-1000のプチコメント!> Pioneer DJ(パイオニア) / DS-DAC-10R/PLX-1000の特長!DSD再生対応 1bit USB DAC/ADC、DS-DAC-10Rと高性能レコードプレーヤーPLX-1000のセットです。 Pioneer DJ(パイオニア) / DS-DAC-10R/PLX-1000のココが凄い!レコードプレーヤーは、DJ機器の世界的トップメーカーPioneer(パイオニア)からクラブクオリティを追求した高音質設計のプロフェッショナルターンテーブル『PLX-1000』。確実なDJプレイを可能にする操作レイアウトと素早い立ち上がりを実現する業界最高クラスの高トルクモーター(4.5kg・cm以上)を採用Technics(テクニクス)SL-1200のを継承し全てのターンテーブルプレイヤーの為に開発。DACは「DS-DAC-10R」「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備しています。掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザーを採用。2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。iAudioGateと接続して再生が可能です。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Pioneer DJ(パイオニア) / DS-DAC-10R/PLX-1000の事ならフレンズにご相談ください。 Pioneer DJ(パイオニア) / DS-DAC-10R/PLX-1000のプチコメント!> Pioneer DJ(パイオニア) / DS-DAC-10R/PLX-1000の特長!DSD再生対応 1bit USB DAC/ADC、DS-DAC-10Rと高性能レコードプレーヤーPLX-1000のセットです。 Pioneer DJ(パイオニア) / DS-DAC-10R/PLX-1000のココが凄い!レコードプレーヤーは、DJ機器の世界的トップメーカーPioneer(パイオニア)からクラブクオリティを追求した高音質設計のプロフェッショナルターンテーブル『PLX-1000』。確実なDJプレイを可能にする操作レイアウトと素早い立ち上がりを実現する業界最高クラスの高トルクモーター(4.5kg・cm以上)を採用Technics(テクニクス)SL-1200のを継承し全てのターンテーブルプレイヤーの為に開発。DACは「DS-DAC-10R」「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備しています。掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザーを採用。2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。iAudioGateと接続して再生が可能です。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 151,778円

KORG/DS-DAC-10R

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 ずっといい音で聴きたいから、DSDで録る。 「ハイレゾ」という言葉が当たり前になり、USB DACなどのハードウェアが溢れる一方、そのハードで聴くための音楽ソースの不足について、どこも解決策を見いだせないでいます。 ブームのずっと前からDSDと共に高音質を追求してきたコルグは今、新たな提案をします。 厳しいプロの現場でも活躍するDSDレコーダー「MRシリーズ」や、ハイレゾ再生の定番ソフト「AudioGate」の開発で長年培った技術により、USB DACにプロ・クオリティのADコンバータを搭載し、DSDレコーディング・システムを実現。 フォノ入力に対応し、アナログ・レコードのアーカイブにも最適です。 聴きたいソースがないのなら、自分で録ればいい。1BIT USB-DAC/ADC、DS-DAC-10R。 【製品特徴】 ■「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。 PCと本体をUSBケーブルで接続するだけ。DS-DACシリーズでおなじみ、最もシンプルな高音質再生システムに、新たに高音質録音機能が加わりました。 録音/再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応。 これからは配信サイトからのリリースを待つだけでなく、お手持ちのソースをDSD録音し、いつでも好きなときにいい音で聴くことができます。 ■レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。 近年、デジタル音源にはない音の良さや、音楽を純粋に楽しむスタイルが見直され、アナログ・レコードが再び脚光を浴びています。 一方で、そのレコード・コレクションを音楽データとして整理し、手軽に楽しみたいという要望も多く聞かれます。 DS-DAC-10Rには、お手持ちのレコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子とグランド端子を装備。 レコードをDSDによる高音質でそのままハイレゾ・データ化し、AudioGate上で曲を管理することも簡単。 入力端子はカセット・デッキなどのLINEレベル入力にも対応しており、大切なコレクションのアーカイブに最適なシステムとなっています。 ■掛け録り/後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザー。(※1) DS-DAC-10Rでは「AudioGate 4」に、イコライジング処理時の原音への影響を最小限に抑え、レコードのカッティング時に押し込まれたサウンドを余すところなく引き出す、DSDフォノ・イコライザーを内蔵。 一般的なRIAA以外にも5種類のカーブ(※2)への対応を可能にし、録音時に掛け録りするだけでなく、そのまま入力/録音したレコード盤の原音に後掛けすることもできます。 これまでは高級オーディオ機器でさえもなかなか引き出せなかったアナログ・レコードの真の実力に、最新の技術で迫ります。 ※1. アナログ・レコードのカッティング・マシンは、音の周波数が低くなるにつれ溝の幅を広く刻むため、そのままだと針が正確にトレースできない、収録時間が減るなどの問題点があります。 そのため、カッティングされたレコードは低域を減衰、高域を強調して記録されており、再生時に逆特性のカーブで補正します。 この補正を行なうものが「フォノ・イコライザー」です。 また、レコード・プレーヤーは出力レベルが一般的なオーディオ機器に比べて低いため、入力信号を増幅する必要があり、フォノ・イコライザーでその役割を兼ねている機器も多いですが、DS-DAC-10Rでは増幅はアナログ回路、イコライジングは(AudioGate 4による)デジタル信号処理へと振り分けています。 ※2. RIAAはアメリカレコード協会(Recording Industry Association of America)が定めたレコードの録音・再生カーブの規格。 1954年に規格化されましたが、それ以前のものはレコード・レーベルごとに統一性のないものが用いられています。 レコードにはカーブの記載がないため、実際にどのカーブを使って録音されたかはわからないのですが、RIAAとその他5種のカーブでほぼ全てをカバーできると言われています。 AudioGate 4で色々なカーブを選んで、音の違いをお楽しみください。 ■最高の音質を実現するため厳選されたパーツを使用。 ADコンバータには、1-BIT STUDIOレコーダーMR-2000Sと同じPCM4202(TI製)を採用。 プロの現場でも多数使用させているレコーダーと同じクオリティにこだわりました。 フォノアンプのプリ段回路にはOPA1662(TI製)、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP/Rubycon製)などの高性能パーツを使用し、フォノ・カートリッジの性能をフルに活かします。 また、DAコンバータは、MR-2000SやDS-DACシリーズと同じCS4398(Cirrus Logic製)をセレクト。 DS-DAC-10Rも「音に色をつけず、原音を忠実に再現する」ことをモットーとする、コルグの音を継承するものとなっています。 ■2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。 コルグはDSDの音質の高さ / 良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。 そのため、大手音楽配信サイトからDSDコンテンツの多くは、MRシリーズでDSD化されたものです。 そのDSDデータが持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」によって、DS-DAC-10Rが配信DSDコンテンツを「最も忠実に再現する」と言っても過言ではないでしょう。 ■シンプルでスタイリッシュなデザイン。 DS-DAC-10Rはお手持ちのオーディオ・システムに加えて頂くことをイメージし、高級感のあるダイキャスト・ボディに、表面はヘッドホン・ボリューム/端子だけのシンプルなデザイン。 ボリューム・ノブ部に光るLEDは、再生フォーマット表示や録音中を示すインジケーターとして機能します。 また、リア・パネルの銅メッキ板や、金メッキの端子など、内部だけでなく目に見える部分にもこだわった高品質設計となっています。 ■iAudioGateと接続して再生が可能。(※3) iPhone用ハイレゾ音楽プレーヤー、iAudioGateと組み合わせて再生が可能。 PCよりももっと気軽に、思いついたときにiPhoneをつなげて、レコードのアーカイブの再生を楽しむことができます(※4)。 ※3. Apple製の対応接続キット/アダプターを使用し、電源付きUSBハブによる電源供給が必要です。 ※4. iAudioGateには、フォノ・イコライザー機能は搭載されておりません。 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。 39,930円