CAIMAN Loop  [楽器・音響機器]
 
楽天市場検索

楽器・音響機器
  ギター・ベース (14) (CAIMAN Loop)
  弦楽器 (0)
  ピアノ・キーボード (0)
  ドラム (0)
  パーカッション・打楽器 (0)
  管楽器・吹奏楽器 (0)
  和楽器 (0)
  アクセサリー (0)
  DJ機器 (0)
  DAW・DTM・レコーダー (0)
  カラオケ機器 (0)
  PA機器 (0)
  その他 (0)
 
14件中 1件 - 14件  1
商品説明価格

翌日配達 One Control Caiman Tail Loop (新品)

Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
■商品紹介5ループとMIDI I/Oを備えたスリムなプログラマブルスイッチャー!One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型で軽量な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。●特徴・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信・150種類のプログラムを保存・外部からのMIDI制御・独立したミュートスイッチ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体●バンクとレーンCaiman Tail Loopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻ります。BANKフットスイッチを長押しすると、レーンを変えることができます。この構造とすることで、150種類のプリセットをコンパクトな筐体で簡単に選択することができます。●プログラムとダイレクトモードCaiman Tail Loopは、BANKスイッチを素早く2回押すことでプログラムモード、またはダイレクトモードに入ることができます。プログラムモードとダイレクトモードはPROGRAM/DIRECTスイッチで切り替えることができます。プログラムモードでは、選択されているプログラムでのエフェクトループのON/OFFをフットスイッチで切り替えて保存します。ダイレクトモードでは、現在のプログラムに関係なく、各エフェクトループをPGM1〜PGM5のフットスイッチで個別にON/OFFして使うことができます。●ラッチ/アンラッチスイッチ5つのエフェクトループとは別に設置されたFS1、FS2端子から、個別にラッチスイッチまたはアンラッチスイッチのシグナルを送信することができます。FS2端子にステレオケーブルを接続して、2つのラッチスイッチを1本のケーブルで送信することもできます。これにより、プログラムを選択することでアンプのチャンネル切り替えやエフェクトのリモートコントロールが可能です。また、スイッチがアンラッチに設定されている場合は選択したプリセットスイッチを押す度にシグナルを送信できるので、タップテンポスイッチとして使うこともできます。●MIDICaiman Tail Loopは、各プリセットプログラムの中に5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプリセットすることができます。それぞれMIDIチャンネル1〜5のシグナルとなります。スイッチャーのON/OFF制御と共に、多機能な空間系ペダル等のプリセットを切り替えることで、スムースに幅広く音を切り替えることができます。また、本体のエフェクトループに設置していないペダルの制御もできるため、例えばアンプのエフェクトループに設置した空間系ペダルをMIDIで制御し、アンプ前のエフェクトは各エフェクトループのON/OFFで制御するといった操作が行えます。また、MIDI IN端子により、外部機器からCaiman Tail Loopを制御することもできます。2台のCaiman Tail Loopを接続してリンクさせたり、他の機器との同時制御や、Caiman Tail Loopをラックケースに入れてMIDIで制御することができます。●BJF Buffer多くのバッファーに抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。・ゲインを正確に1にすること。・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。・ノイズは極限まで少なくすること。・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。Caiman Tail Loopでは、インプット部にバッファーをかけるBJF BUF INと、バッファをかけないINPUTを装備。また、BUFFER INとBUF OUT端子を使えば、BJF Bufferだけを単体で使うこともできます。ノンバッファーインプットを使うと、トゥルーバイパススイッチャーとなります。■仕様詳細●スペックインプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時)アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時)電源:DC9Vサイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)    440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む)重量:約620g検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ラインセレクター・フットスイッチ_ループスイッチャー_One Control_新品 SW_One Control_新品 JAN:4562459884182 登録日:2023/03/26 ループスイッチャー スイッチングシステム スイッチャー ワンコントロール 1コントロール 1Control 41,800円

ワンコントロール One Control Caiman Tail Loop プログラマブルスイッチャー

chuya-online チューヤオンライン
One Control Caiman Tail Loop プログラマブルスイッチャーワンコントロール / ケイマンテイルループペダルボードに楽に設置することができ、多くのエフェクターを制御する。One Control Caiman Tail Loopは、ボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。●特徴・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信・150種類のプログラムを保存・外部からのMIDI制御・独立したミュートスイッチ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体●バンクとレーンCaiman Tail Loopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻ります。BANKフットスイッチを長押しすると、レーンを変えることができます。この構造とすることで、150種類のプリセットをコンパクトな筐体で簡単に選択することができます。●プログラムとダイレクトモードCaiman Tail Loopは、BANKスイッチを素早く2回押すことでプログラムモード、またはダイレクトモードに入ることができます。プログラムモードとダイレクトモードはPROGRAM/DIRECTスイッチで切り替えることができます。プログラムモードでは、選択されているプログラムでのエフェクトループのON/OFFをフットスイッチで切り替えて保存します。ダイレクトモードでは、現在のプログラムに関係なく、各エフェクトループをPGM1〜PGM5のフットスイッチで個別にON/OFFして使うことができます。●ラッチ/アンラッチスイッチ5つのエフェクトループとは別に設置されたFS1、FS2端子から、個別にラッチスイッチまたはアンラッチスイッチのシグナルを送信することができます。FS2端子にステレオケーブルを接続して、2つのラッチスイッチを1本のケーブルで送信することもできます。これにより、プログラムを選択することでアンプのチャンネル切り替えやエフェクトのリモートコントロールが可能です。また、スイッチがアンラッチに設定されている場合は選択したプリセットスイッチを押す度にシグナルを送信できるので、タップテンポスイッチとして使うこともできます。●MIDICaiman Tail Loopは、各プリセットプログラムの中に5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプリセットすることができます。それぞれMIDIチャンネル1〜5のシグナルとなります。スイッチャーのON/OFF制御と共に、多機能な空間系ペダル等のプリセットを切り替えることで、スムースに幅広く音を切り替えることができます。また、本体のエフェクトループに設置していないペダルの制御もできるため、例えばアンプのエフェクトループに設置した空間系ペダルをMIDIで制御し、アンプ前のエフェクトは各エフェクトループのON/OFFで制御するといった操作が行えます。また、MIDI IN端子により、外部機器からCaiman Tail Loopを制御することもできます。2台のCaiman Tail Loopを接続してリンクさせたり、他の機器との同時制御や、Caiman Tail Loopをラックケースに入れてMIDIで制御することができます。●BJF Buffer多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。・ゲインを正確に1にすること。・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。・ノイズは極限まで少なくすること。・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。Caiman Tail Loopでは、インプット部にバッファーをかけるBJF BUF INと、バッファをかけないINPUTを装備。また、BUFFER INとBUF OUT端子を使えば、BJF Bufferだけを単体で使うこともできます。ノンバッファーインプットを使うと、トゥルーバイパススイッチャーとなります。●スペックインプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時)アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時)電源:DC9V【サイズ】440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む)重量:約620g 38,500円

One Control Caiman Tail Loop 新品 プログラマブルスイッチャー[ワンコントロール][ケイマンテイルループ][Effector,エフェクター]

ギタープラネット
One Control / Caiman Tail Loopワンコントロール / ケイマンテイルループ ペダルボードに楽に設置することができ、多くのエフェクターを制御する。One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。 Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。 プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。 5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。 また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。 さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。 ●特徴 ・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー ・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信 ・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信 ・150種類のプログラムを保存 ・外部からのMIDI制御 ・独立したミュートスイッチ ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載 ・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体 ●バンクとレーン Caiman Tail Loopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。 バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻ります。 BANKフットスイッチを長押しすると、レーンを変えることができます。この構造とすることで、150種類のプリセットをコンパクトな筐体で簡単に選択することができます。 ●プログラムとダイレクトモード Caiman Tail Loopは、BANKスイッチを素早く2回押すことでプログラムモード、またはダイレクトモードに入ることができます。 プログラムモードとダイレクトモードはPROGRAM/DIRECTスイッチで切り替えることができます。 プログラムモードでは、選択されているプログラムでのエフェクトループのON/OFFをフットスイッチで切り替えて保存します。 ダイレクトモードでは、現在のプログラムに関係なく、各エフェクトループをPGM1〜PGM5のフットスイッチで個別にON/OFFして使うことができます。 ●ラッチ/アンラッチスイッチ 5つのエフェクトループとは別に設置されたFS1、FS2端子から、個別にラッチスイッチまたはアンラッチスイッチのシグナルを送信することができます。FS2端子にステレオケーブルを接続して、2つのラッチスイッチを1本のケーブルで送信することもできます。 これにより、プログラムを選択することでアンプのチャンネル切り替えやエフェクトのリモートコントロールが可能です。また、スイッチがアンラッチに設定されている場合は選択したプリセットスイッチを押す度にシグナルを送信できるので、タップテンポスイッチとして使うこともできます。 ●MIDI Caiman Tail Loopは、各プリセットプログラムの中に5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプリセットすることができます。それぞれMIDIチャンネル1〜5のシグナルとなります。 スイッチャーのON/OFF制御と共に、多機能な空間系ペダル等のプリセットを切り替えることで、スムースに幅広く音を切り替えることができます。 また、本体のエフェクトループに設置していないペダルの制御もできるため、例えばアンプのエフェクトループに設置した空間系ペダルをMIDIで制御し、アンプ前のエフェクトは各エフェクトループのON/OFFで制御するといった操作が行えます。 また、MIDI IN端子により、外部機器からCaiman Tail Loopを制御することもできます。2台のCaiman Tail Loopを接続してリンクさせたり、他の機器との同時制御や、Caiman Tail Loopをラックケースに入れてMIDIで制御することができます。MIDIインプットからはMIDIチャンネル1のPCナンバーを受信できます。スルーアウトも可能です。 ●BJF Buffer 多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。 ・ゲインを正確に1にすること。 ・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。 ・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。 ・ノイズは極限まで少なくすること。 ・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。 BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。 Caiman Tail Loopでは、インプット部にバッファーをかけるBJF BUF INと、バッファをかけないINPUTを装備。 また、BUFFER INとBUF OUT端子を使えば、BJF Bufferだけを単体で使うこともできます。 ノンバッファーインプットを使うと、トゥルーバイパススイッチャーとなります。 ●スペック インプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時) アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時) 電源:DC9V サイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)     440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む) 重量:約620g 種類:スイッチャー アダプター:9Vセンターマイナス 電池駆動:- コントロール:BANK、PGM1、PGM2、PGM3、PGM4、PGM5、MUTE、MIDI、FS1、FS2 付属品:正規保証 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630 39,600円

One Control Caiman Tail Loop

エフェクター専門店 ナインボルト
種類 スイッチャー アダプター 9Vセンターマイナス 電池駆動 − コントロール BANK、PGM1、PGM2、PGM3、PGM4、PGM5、MUTE、MIDI、FS1、FS2 ワンコントロール ケイマンテイルループ Caiman Tail Loop ペダルボードに楽に設置することができ、多くのエフェクターを制御する。 One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。 Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。 プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。 バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。 5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。 また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。 さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。 ●特徴 ・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー ・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信 ・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信 ・150種類のプログラムを保存 ・外部からのMIDI制御 ・独立したミュートスイッチ ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載 ・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体 ●バンクとレーン Caiman Tail Loopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。 バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻ります。 BANKフットスイッチを長押しすると、レーンを変えることができます。この構造とすることで、150種類のプリセットをコンパクトな筐体で簡単に選択することができます。 ●プログラムとダイレクトモード Caiman Tail Loopは、BANKスイッチを素早く2回押すことでプログラムモード、またはダイレクトモードに入ることができます。 プログラムモードとダイレクトモードはPROGRAM/DIRECTスイッチで切り替えることができます。 プログラムモードでは、選択されているプログラムでのエフェクトループのON/OFFをフットスイッチで切り替えて保存します。 ダイレクトモードでは、現在のプログラムに関係なく、各エフェクトループをPGM1〜PGM5のフットスイッチで個別にON/OFFして使うことができます。 ●ラッチ/アンラッチスイッチ 5つのエフェクトループとは別に設置されたFS1、FS2端子から、個別にラッチスイッチまたはアンラッチスイッチのシグナルを送信することができます。FS2端子にステレオケーブルを接続して、2つのラッチスイッチを1本のケーブルで送信することもできます。 これにより、プログラムを選択することでアンプのチャンネル切り替えやエフェクトのリモートコントロールが可能です。また、スイッチがアンラッチに設定されている場合は選択したプリセットスイッチを押す度にシグナルを送信できるので、タップテンポスイッチとして使うこともできます。 ●MIDI Caiman Tail Loopは、各プリセットプログラムの中に5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプリセットすることができます。それぞれMIDIチャンネル1〜5のシグナルとなります。 スイッチャーのON/OFF制御と共に、多機能な空間系ペダル等のプリセットを切り替えることで、スムースに幅広く音を切り替えることができます。 また、本体のエフェクトループに設置していないペダルの制御もできるため、例えばアンプのエフェクトループに設置した空間系ペダルをMIDIで制御し、アンプ前のエフェクトは各エフェクトループのON/OFFで制御するといった操作が行えます。 また、MIDI IN端子により、外部機器からCaiman Tail Loopを制御することもできます。2台のCaiman Tail Loopを接続してリンクさせたり、他の機器との同時制御や、Caiman Tail Loopをラックケースに入れてMIDIで制御することができます。 ●BJF Buffer 多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。 ・ゲインを正確に1にすること。 ・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。 ・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。 ・ノイズは極限まで少なくすること。 ・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。 BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。 Caiman Tail Loopでは、インプット部にバッファーをかけるBJF BUF INと、バッファをかけないINPUTを装備。 また、BUFFER INとBUF OUT端子を使えば、BJF Bufferだけを単体で使うこともできます。 ノンバッファーインプットを使うと、トゥルーバイパススイッチャーとなります。 ●スペック インプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時) アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時) 電源:DC9V サイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)     440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む) 重量:約620g “ One Control ” One Controlの細部にまで拘った商品は、贅沢という言葉が一番しっくりくるでしょう。 これまでの製品を凌駕するその品質とスペック、徹底したユーザーフィードバックの拾い上げによる商品構築は、一番の遠回りに見えますが、実は一番の近道であると言うことを我々の商品によって実証できると確信しています。 One Controlを足元に置いて、歴史の証人になりましょう。 38,500円

One Control Caiman Tail Loop

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ペダルボードに楽に設置することができ、多くのエフェクターを制御する。One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。■特徴・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信・150種類のプログラムを保存・外部からのMIDI制御・独立したミュートスイッチ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体■バンクとレーンCaiman Tail Loopは、A?Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻ります。BANKフットスイッチを長押しすると、レーンを変えることができます。この構造とすることで、150種類のプリセットをコンパクトな筐体で簡単に選択することができます。■プログラムとダイレクトモードCaiman Tail Loopは、BANKスイッチを素早く2回押すことでプログラムモード、またはダイレクトモードに入ることができます。プログラムモードとダイレクトモードはPROGRAM/DIRECTスイッチで切り替えることができます。プログラムモードでは、選択されているプログラムでのエフェクトループのON/OFFをフットスイッチで切り替えて保存します。ダイレクトモードでは、現在のプログラムに関係なく、各エフェクトループをPGM1?PGM5のフットスイッチで個別にON/OFFして使うことができます。■ラッチ/アンラッチスイッチ5つのエフェクトループとは別に設置されたFS1、FS2端子から、個別にラッチスイッチまたはアンラッチスイッチのシグナルを送信することができます。FS2端子にステレオケーブルを接続して、2つのラッチスイッチを1本のケーブルで送信することもできます。これにより、プログラムを選択することでアンプのチャンネル切り替えやエフェクトのリモートコントロールが可能です。また、スイッチがアンラッチに設定されている場合は選択したプリセットスイッチを押す度にシグナルを送信できるので、タップテンポスイッチとして使うこともできます。■MIDICaiman Tail Loopは、各プリセットプログラムの中に5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプリセットすることができます。それぞれMIDIチャンネル1?5のシグナルとなります。スイッチャーのON/OFF制御と共に、多機能な空間系ペダル等のプリセットを切り替えることで、スムースに幅広く音を切り替えることができます。また、本体のエフェクトループに設置していないペダルの制御もできるため、例えばアンプのエフェクトループに設置した空間系ペダルをMIDIで制御し、アンプ前のエフェクトは各エフェクトループのON/OFFで制御するといった操作が行えます。また、MIDI IN端子により、外部機器からCaiman Tail Loopを制御することもできます。2台のCaiman Tail Loopを接続してリンクさせたり、他の機器との同時制御や、Caiman Tail Loopをラックケースに入れてMIDIで制御することができます。■BJF Buffer多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。・ゲインを正確に1にすること。・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。・ノイズは極限まで少なくすること。・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。Caiman Tail Loopでは、インプット部にバッファーをかけるBJF BUF INと、バッファをかけないINPUTを装備。また、BUFFER INとBUF OUT端子を使えば、BJF Bufferだけを単体で使うこともできます。ノンバッファーインプットを使うと、トゥルーバイパススイッチャーとなります。スペック■種類:スイッチャー■アダプター:9Vセンターマイナス■電池駆動:-■コントロール:BANK、PGM1、PGM2、PGM3、PGM4、PGM5、MUTE、MIDI、FS1、FS2■インプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時)■アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時)■電源:DC9V■サイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)     440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む)■重量:約620g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 38,500円

One Control Caiman Tail Loop

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明エフェクターボードの使い勝手を高め、操作性を上げるためのスイッチャーが一番場所を取ってしまっては意味がありません。小型(440(W) x 56(D) x 38(H) mm)、軽量(約780g)の筐体に、4シリーズループ、1セパレートループ、さらにチューナーアウト・ミュートスイッチと電源供給を搭載した5プログラムループです。6つのDC OUTを搭載し、最大6台のエフェクターに電源供給が可能。ペダル5つとチューナー1つを同時に駆動させることができます。新開発の3カラーLEDを用いたサイクルタイプのバンク切替により、1フットスイッチと1LEDのみで3バンク分の操作を実現。同サイズではこれまで以上の高機能を小さな筐体に詰め込みました。操作性もシンプルで持ち運びやすく、さらに低価格を実現しました。■プログラムモードとダイレクトモードChamaeleo Tail Loop MKIIは、プログラムモードとダイレクトモードを備えています。プログラムモードとダイレクトモードは、BANKスイッチを2秒以上長押しすることで切替可能。いつでも即座にサウンドチェックや個別のペダルのON/OFFができます。■ロックスイッチせっかく設定したプリセット、演奏中に誤ってボタンを踏んでプリセットが変わってしまうことのないように、プリセットをロックするスライドスイッチを搭載しました。■サイクル選択式のバンクセレクトできるかぎりコンパクトに、使いやすさを失わずに機能性を追求する。例えばプリセットできる数は多いほど良いかもしれませんが、その選択が煩雑になってしまっては意味がありません。Chamaeleo Tail Loop MKIIでは、コンパクトさを失わないために1フットスイッチによるバンクセレクトを採用しました。プリセット数を増やすため、3カラーLEDによるサイクル選択式とし、1フットスイッチで3つのバンクを実現。フットスイッチを押すたびにGREEN、RED、BLUE、GREEN…とバンクが変わります。これ以上バンクを増やすこともできますが、そうするとバンク選択が煩雑になってしまうため、最もバランス良くご使用いただける3バンクに設定しました。■シリーズループとセパレートループシリーズループとは、複数のエフェクトループを直列で接続したものです。これは信号の経路を最短にすることができる反面、直列でしか使用できません。Chamaeleo Tail Loop MKIIは、4つのシリーズループに加え、セパレートループを搭載。セパレートループは、それ自体が独立した1ループとして動作するため、アンプの前とループ内や、インプットバッファの前にエフェクトをつなぐ場合、さらに別のパートなど完全に別経路のエフェクトを接続することもできます。これらをまとめてプログラムによって制御できるため、フレキシブルな運用ができます。■Chamaeleo Tail Loop MKIIの特徴・5プログラム×3バンク、15種類のメモリーが可能。・4つのシリーズループ、1つのセパレートループを搭載。・独立ループは、アンプのチャンネル切替スイッチとしても機能。・視覚的に分かりやすいプログラミング機能。・プログラムをロックするロックスイッチ搭載。・ダイレクトモードを用いることによって、ノーマルスイッチャーとしても使用可能。・チューナーフットスイッチはミュートスイッチとしても使用可能。・非常にナチュラルなBJF Buffer回路を搭載。・バッファーインプット、ノンバッファーインプット、バッファーアウトを搭載。・市販の9Vセンターマイナスアダプター(One Control EPA-2000を推奨)で稼働。・別売りのワンコントロールDCケーブルを使用することにより、最大で6台のエフェクターに電源供給も可能。(電流量に注意してください。センターマイナス9Vのみに電流を供給できます。)≪SPEC≫■電源:DC9V■消費電流:最大200mA■サイズ: 440(W) x 56(D) x 38(H) mm(突起含まず) 440(W) x 63(D) x 54(H) mm(突起含む)■重量:約780g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 38,500円

翌日配達 One Control Caiman Tail Loop

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品One Control/新品 商品一覧>>エフェクター【25,000円〜50,000円】 商品一覧>>ラインセレクター・フットスイッチ/ループスイッチャー/One Control 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!One Control Caiman Tail Loop商品説明5ループとMIDI I/Oを備えたスリムなプログラマブルスイッチャー!One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型で軽量な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。●特徴・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信・150種類のプログラムを保存・外部からのMIDI制御・独立したミュートスイッチ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体●バンクとレーンCaiman Tail Loopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻ります。BANKフットスイッチを長押しすると、レーンを変えることができます。この構造とすることで、150種類のプリセットをコンパクトな筐体で簡単に選択することができます。●プログラムとダイレクトモードCaiman Tail Loopは、BANKスイッチを素早く2回押すことでプログラムモード、またはダイレクトモードに入ることができます。プログラムモードとダイレクトモードはPROGRAM/DIRECTスイッチで切り替えることができます。プログラムモードでは、選択されているプログラムでのエフェクトループのON/OFFをフットスイッチで切り替えて保存します。ダイレクトモードでは、現在のプログラムに関係なく、各エフェクトループをPGM1〜PGM5のフットスイッチで個別にON/OFFして使うことができます。●ラッチ/アンラッチスイッチ5つのエフェクトループとは別に設置されたFS1、FS2端子から、個別にラッチスイッチまたはアンラッチスイッチのシグナルを送信することができます。FS2端子にステレオケーブルを接続して、2つのラッチスイッチを1本のケーブルで送信することもできます。これにより、プログラムを選択することでアンプのチャンネル切り替えやエフェクトのリモートコントロールが可能です。また、スイッチがアンラッチに設定されている場合は選択したプリセットスイッチを押す度にシグナルを送信できるので、タップテンポスイッチとして使うこともできます。●MIDICaiman Tail Loopは、各プリセットプログラムの中に5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプリセットすることができます。それぞれMIDIチャンネル1〜5のシグナルとなります。スイッチャーのON/OFF制御と共に、多機能な空間系ペダル等のプリセットを切り替えることで、スムースに幅広く音を切り替えることができます。また、本体のエフェクトループに設置していないペダルの制御もできるため、例えばアンプのエフェクトループに設置した空間系ペダルをMIDIで制御し、アンプ前のエフェクトは各エフェクトループのON/OFFで制御するといった操作が行えます。また、MIDI IN端子により、外部機器からCaiman Tail Loopを制御することもできます。2台のCaiman Tail Loopを接続してリンクさせたり、他の機器との同時制御や、Caiman Tail Loopをラックケースに入れてMIDIで制御することができます。●BJF Buffer多くのバッファーに抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。・ゲインを正確に1にすること。・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。・ノイズは極限まで少なくすること。・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。Caiman Tail Loopでは、インプット部にバッファーをかけるBJF BUF INと、バッファをかけないINPUTを装備。また、BUFFER INとBUF OUT端子を使えば、BJF Bufferだけを単体で使うこともできます。ノンバッファーインプットを使うと、トゥルーバイパススイッチャーとなります。商品詳細●スペックインプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時)アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時)電源:DC9Vサイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)    440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む)重量:約620gイケベカテゴリ_エフェクター_ラインセレクター・フットスイッチ_ループスイッチャー_One Control_新品 SW_One Control_新品 JAN:4562459884182 登録日:2023/03/26 ループスイッチャー スイッチングシステム スイッチャー ワンコントロール 1コントロール 1Control 41,800円

One Control Caiman Tail Loop ループスイッチャー スイッチングシステム エフェクトボード ワンコントロール

THEONE楽天市場店
商品情報メーカー名One Control(ワンコントロール)注意事項モニター発色の具合により、実物とは色合いが異なる場合がございます。One Control Caiman Tail Loop ループスイッチャー スイッチングシステム エフェクトボード ワンコントロール ペダルボードに楽に設置することができ、多くのエフェクターを制御するための必須アイテム! One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。また、インプットバッファを内蔵しミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。さらに、MIDIインプットを備え外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。●特徴・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信・150種類のプログラムを保存・外部からのMIDI制御・独立したミュートスイッチ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体●スペックインプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時)アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時)電源:DC9Vサイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)    440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む)重量:約620g 2 38,500円

ONE CONTROL Caiman Tail Loop [プログラマブルスイッチャー] (ご予約受付中)

昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
ペダルボードに楽に設置することができ、多くのエフェクターを制御する。 One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。 Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。 プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。 バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。 5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。 また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。 さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。 ●特徴 ・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー ・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信 ・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信 ・150種類のプログラムを保存 ・外部からのMIDI制御 ・独立したミュートスイッチ ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載 ・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体 ●バンクとレーン Caiman Tail Loopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。 バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻ります。 BANKフットスイッチを長押しすると、レーンを変えることができます。この構造とすることで、150種類のプリセットをコンパクトな筐体で簡単に選択することができます。 ●プログラムとダイレクトモード Caiman Tail Loopは、BANKスイッチを素早く2回押すことでプログラムモード、またはダイレクトモードに入ることができます。 プログラムモードとダイレクトモードはPROGRAM/DIRECTスイッチで切り替えることができます。 プログラムモードでは、選択されているプログラムでのエフェクトループのON/OFFをフットスイッチで切り替えて保存します。 ダイレクトモードでは、現在のプログラムに関係なく、各エフェクトループをPGM1〜PGM5のフットスイッチで個別にON/OFFして使うことができます。 ●ラッチ/アンラッチスイッチ 5つのエフェクトループとは別に設置されたFS1、FS2端子から、個別にラッチスイッチまたはアンラッチスイッチのシグナルを送信することができます。FS2端子にステレオケーブルを接続して、2つのラッチスイッチを1本のケーブルで送信することもできます。 これにより、プログラムを選択することでアンプのチャンネル切り替えやエフェクトのリモートコントロールが可能です。また、スイッチがアンラッチに設定されている場合は選択したプリセットスイッチを押す度にシグナルを送信できるので、タップテンポスイッチとして使うこともできます。 ●MIDI Caiman Tail Loopは、各プリセットプログラムの中に5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプリセットすることができます。それぞれMIDIチャンネル1〜5のシグナルとなります。 スイッチャーのON/OFF制御と共に、多機能な空間系ペダル等のプリセットを切り替えることで、スムースに幅広く音を切り替えることができます。 また、本体のエフェクトループに設置していないペダルの制御もできるため、例えばアンプのエフェクトループに設置した空間系ペダルをMIDIで制御し、アンプ前のエフェクトは各エフェクトループのON/OFFで制御するといった操作が行えます。 また、MIDI IN端子により、外部機器からCaiman Tail Loopを制御することもできます。2台のCaiman Tail Loopを接続してリンクさせたり、他の機器との同時制御や、Caiman Tail Loopをラックケースに入れてMIDIで制御することができます。 ●BJF Buffer 多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。 ・ゲインを正確に1にすること。 ・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。 ・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。 ・ノイズは極限まで少なくすること。 ・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。 BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。 Caiman Tail Loopでは、インプット部にバッファーをかけるBJF BUF INと、バッファをかけないINPUTを装備。 また、BUFFER INとBUF OUT端子を使えば、BJF Bufferだけを単体で使うこともできます。 ノンバッファーインプットを使うと、トゥルーバイパススイッチャーとなります。 ●スペック インプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時) アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時) 電源:DC9V サイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)     440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む) 重量:約620g 41,800円

翌日配達 Caiman Tail Loop One Control (新品)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介5ループとMIDI I/Oを備えたスリムなプログラマブルスイッチャー!One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型で軽量な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。●特徴・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信・150種類のプログラムを保存・外部からのMIDI制御・独立したミュートスイッチ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体●バンクとレーンCaiman Tail Loopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻ります。BANKフットスイッチを長押しすると、レーンを変えることができます。この構造とすることで、150種類のプリセットをコンパクトな筐体で簡単に選択することができます。●プログラムとダイレクトモードCaiman Tail Loopは、BANKスイッチを素早く2回押すことでプログラムモード、またはダイレクトモードに入ることができます。プログラムモードとダイレクトモードはPROGRAM/DIRECTスイッチで切り替えることができます。プログラムモードでは、選択されているプログラムでのエフェクトループのON/OFFをフットスイッチで切り替えて保存します。ダイレクトモードでは、現在のプログラムに関係なく、各エフェクトループをPGM1〜PGM5のフットスイッチで個別にON/OFFして使うことができます。●ラッチ/アンラッチスイッチ5つのエフェクトループとは別に設置されたFS1、FS2端子から、個別にラッチスイッチまたはアンラッチスイッチのシグナルを送信することができます。FS2端子にステレオケーブルを接続して、2つのラッチスイッチを1本のケーブルで送信することもできます。これにより、プログラムを選択することでアンプのチャンネル切り替えやエフェクトのリモートコントロールが可能です。また、スイッチがアンラッチに設定されている場合は選択したプリセットスイッチを押す度にシグナルを送信できるので、タップテンポスイッチとして使うこともできます。●MIDICaiman Tail Loopは、各プリセットプログラムの中に5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプリセットすることができます。それぞれMIDIチャンネル1〜5のシグナルとなります。スイッチャーのON/OFF制御と共に、多機能な空間系ペダル等のプリセットを切り替えることで、スムースに幅広く音を切り替えることができます。また、本体のエフェクトループに設置していないペダルの制御もできるため、例えばアンプのエフェクトループに設置した空間系ペダルをMIDIで制御し、アンプ前のエフェクトは各エフェクトループのON/OFFで制御するといった操作が行えます。また、MIDI IN端子により、外部機器からCaiman Tail Loopを制御することもできます。2台のCaiman Tail Loopを接続してリンクさせたり、他の機器との同時制御や、Caiman Tail Loopをラックケースに入れてMIDIで制御することができます。●BJF Buffer多くのバッファーに抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。・ゲインを正確に1にすること。・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。・ノイズは極限まで少なくすること。・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。Caiman Tail Loopでは、インプット部にバッファーをかけるBJF BUF INと、バッファをかけないINPUTを装備。また、BUFFER INとBUF OUT端子を使えば、BJF Bufferだけを単体で使うこともできます。ノンバッファーインプットを使うと、トゥルーバイパススイッチャーとなります。■仕様詳細●スペックインプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時)アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時)電源:DC9Vサイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)    440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む)重量:約620g検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ラインセレクター・フットスイッチ_ループスイッチャー_One Control_新品 SW_One Control_新品 JAN:4562459884182 登録日:2023/03/26 ループスイッチャー スイッチングシステム スイッチャー ワンコントロール 1コントロール 1Control 41,800円

ONE CONTROL Caiman Tail Loop

クロサワミュージックパラダイス
ペダルボードに楽に設置することができ、多くのエフェクターを制御する。 One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。 Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。 プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。 バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。 5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。 また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。 さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。 ●特徴 ・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー ・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信 ・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信 ・150種類のプログラムを保存 ・外部からのMIDI制御 ・独立したミュートスイッチ ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載 ・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体 ●スペック インプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時) アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時) 電源:DC9V サイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)     440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む) 重量:約620g ●店舗へのご来店について webご案内の該当商品が店舗に展示していない場合がございますので、店舗ご来店にて商品をご購入・ご確認をご希望の際は事前に店舗あてにご確認ください。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法で不明な点は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。 お問い合わせは下記までどうぞ!! クロサワ楽器御茶ノ水駅前店 6F エフェクター&アンプ フロア 電話03-3293-5625 E-MAIL:eki@kurosawagakki.com 39,600円

One Control / Caiman Tail Loop ワンコントロール / ケイマンテイルループ【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
ペダルボードに楽に設置することができ、多くのエフェクターを制御する。 One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。 5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。 プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。 5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。 また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。 さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。 ●スペック インプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時) アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時) 電源:DC9V サイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)     440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む) 重量:約620g 41,800円

One Control Caiman Tail Loop プログラマブルスイッチャー〈ワンコントロール〉

楽器de元気
ペダルボードに楽に設置することができ、多くのエフェクターを制御する。One Control Caiman Tail Loopはボード上でスペースをとらず、持ち運びのしやすい小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体を使用し、MIDI機能も備えたプログラマブルスイッチャーです。Caiman Tail Loopは、5つの直列エフェクトループのON/OFF制御に加え、2つのラッチスイッチ、5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプログラムすることのできるスイッチャーです。プログラムは150種類保存可能。コンパクトなサイズで多数のプログラムを操作できるよう、6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造としています。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つでシンプルに切り替えることができます。5つのエフェクトループとは別に2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信することができます。アンプのチャンネル切替えやエフェクターのリモートコントロール、タップテンポ操作を行うことができます。また、インプットバッファを内蔵し、ミュートスイッチとチューナーアウトも装備。6つのDCアウトも搭載し、ループに接続したエフェクターに電源を供給することも可能です。さらに、MIDIインプットを備え、外部機器からMIDIでの制御も可能。2台のCaiman Tail LoopをMIDIでリンクさせることもできます。●特徴・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信・5つのMIDI PCと5つのMIDI CCを送信・150種類のプログラムを保存・外部からのMIDI制御・独立したミュートスイッチ・ナチュラルなトーンのBJF Buffer回路を搭載・小型(440(W) × 55(D) × 33(H) mm)、軽量(約620g)な筐体●バンクとレーンCaiman Tail Loopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻ります。BANKフットスイッチを長押しすると、レーンを変えることができます。この構造とすることで、150種類のプリセットをコンパクトな筐体で簡単に選択することができます。●プログラムとダイレクトモードCaiman Tail Loopは、BANKスイッチを素早く2回押すことでプログラムモード、またはダイレクトモードに入ることができます。プログラムモードとダイレクトモードはPROGRAM/DIRECTスイッチで切り替えることができます。プログラムモードでは、選択されているプログラムでのエフェクトループのON/OFFをフットスイッチで切り替えて保存します。ダイレクトモードでは、現在のプログラムに関係なく、各エフェクトループをPGM1〜PGM5のフットスイッチで個別にON/OFFして使うことができます。●ラッチ/アンラッチスイッチ5つのエフェクトループとは別に設置されたFS1、FS2端子から、個別にラッチスイッチまたはアンラッチスイッチのシグナルを送信することができます。FS2端子にステレオケーブルを接続して、2つのラッチスイッチを1本のケーブルで送信することもできます。これにより、プログラムを選択することでアンプのチャンネル切り替えやエフェクトのリモートコントロールが可能です。また、スイッチがアンラッチに設定されている場合は選択したプリセットスイッチを押す度にシグナルを送信できるので、タップテンポスイッチとして使うこともできます。●MIDICaiman Tail Loopは、各プリセットプログラムの中に5つのMIDIプログラムチェンジナンバー(PC)と5つのMIDIコントロールチェンジナンバー(CC)をプリセットすることができます。それぞれMIDIチャンネル1〜5のシグナルとなります。スイッチャーのON/OFF制御と共に、多機能な空間系ペダル等のプリセットを切り替えることで、スムースに幅広く音を切り替えることができます。また、本体のエフェクトループに設置していないペダルの制御もできるため、例えばアンプのエフェクトループに設置した空間系ペダルをMIDIで制御し、アンプ前のエフェクトは各エフェクトループのON/OFFで制御するといった操作が行えます。また、MIDI IN端子により、外部機器からCaiman Tail Loopを制御することもできます。2台のCaiman Tail Loopを接続してリンクさせたり、他の機器との同時制御や、Caiman Tail Loopをラックケースに入れてMIDIで制御することができます。●BJF Buffer多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。・ゲインを正確に1にすること。・インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。・アウトプットは強くなりすぎないようにすること。・ノイズは極限まで少なくすること。・オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。Caiman Tail Loopでは、インプット部にバッファーをかけるBJF BUF INと、バッファをかけないINPUTを装備。また、BUFFER INとBUF OUT端子を使えば、BJF Bufferだけを単体で使うこともできます。ノンバッファーインプットを使うと、トゥルーバイパススイッチャーとなります。●スペックインプットインピーダンス:500kΩ(バッファー使用時)アウトプットインピーダンス:100Ω(バッファー使用時)電源:DC9Vサイズ:440(W) x 55(D) x 33(H) mm(突起含まず)    440(W) x 62(D) x 49(H) mm(突起含む)重量:約620g  41,800円

One Control ( ワンコントロール ) / Caiman Tail Loop夏休みセール

ミュージックハウス フレンズ
ONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopの事ならフレンズにご相談ください。 ONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopの特長!コンパクトなボディでMIDIにも対応し、多数のエフェ...... ONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopのココが凄い! ONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopのメーカー説明 コンパクトなボディでMIDIにも対応し、多数のエフェクターの制御を実現したプログラマブルスイッチャー。6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造により、プログラムの150種類保存を可能にしました。インプットバッファ内蔵、ミュートスイッチとチューナーアウト、6つのDCアウトも搭載し、様々な用途に対応します。 ONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopの仕様 ■プログラマブルスイッチャー■チューナーアウト・ミュートスイッチ完備■特徴・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信・5つのMIDIPCと5つのMIDICCを送信・150種類のプログラムを保存・外部からのMIDI制御・独立したミュートスイッチ・ナチュラルなトーンのBJFBuffer回路を搭載・小型(440(W)×55(D)×33(H)mm)、軽量(約620g)な筐体■バンクとレーンCaimanTailLoopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻りONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopの事ならフレンズにご相談ください。 ONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopの特長!コンパクトなボディでMIDIにも対応し、多数のエフェ...... ONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopのココが凄い! ONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopのメーカー説明 コンパクトなボディでMIDIにも対応し、多数のエフェクターの制御を実現したプログラマブルスイッチャー。6つのレーン、5つのバンク、各バンクに5つのプログラムという3層構造により、プログラムの150種類保存を可能にしました。インプットバッファ内蔵、ミュートスイッチとチューナーアウト、6つのDCアウトも搭載し、様々な用途に対応します。 ONE CONTROL(ワンコントロール) / Caiman Tail Loopの仕様 ■プログラマブルスイッチャー■チューナーアウト・ミュートスイッチ完備■特徴・5つのエフェクトループを備えたプログラマブルスイッチャー・2つのラッチ/アンラッチスイッチシグナルを送信・5つのMIDIPCと5つのMIDICCを送信・150種類のプログラムを保存・外部からのMIDI制御・独立したミュートスイッチ・ナチュラルなトーンのBJFBuffer回路を搭載・小型(440(W)×55(D)×33(H)mm)、軽量(約620g)な筐体■バンクとレーンCaimanTailLoopは、A〜Fの6レーンそれぞれに5つのバンクがあり、各バンクには5つのプログラムを保存することができます。バンクとレーンはBANKフットスイッチ1つで簡単に切り替えることができます。BANKフットスイッチを押すと、バンクナンバーが1つ上がります。選択しているバンクが5のときは、バンク1に戻り 61,138円