商品 | 説明 | 価格 |

Free The Tone CU-5050 2m ギターケーブル (ケーブルのみ)
chuya-online チューヤオンライン
|
Free The Tone CU-5050 2m ギターケーブル (ケーブルのみ)※ケーブルのみでの販売です。プラグはセットされていません。※2m単位でパッケージされている為、数量2でご注文の場合、2mのケーブル2本でのお届けとなります。フリーザトーンでは、一般的には見られない直径5mmのケーブルの開発に成功しました。エフェクター同士を接続する用途に必要な、サウンドクオリティーと使い易さを両立させるために、これまで培ってきたノウハウを惜しみなくつぎ込みました。エフェクター同士の接続では、太すぎるケーブルは使いにくく、ケーブルの持つテンションによってハンダ部への負荷が大きくなり、断線の可能性が多々ありました。フリーザトーンのCU-5050リンクケーブルは、柔軟性があり、耐久性が高く、長期間ご使用いただけます。CU-5050ケーブルは、FREE THE TONEが長年に渡り行ってきたシステム作製の中で、エフェクター同士を接続するケーブルの理想を製品化したケーブルです。0.08mmの無酸素銅(OFC)を50本撚りあわせることにより音質、柔軟性、耐久性を実現。また、高密度編組シールドにより、ノイズに強いケーブルになっています。CU-416に比べ、CU-5050は太いサウンドが特徴。ベーシストや多弦ギター、ダウンチューニングを使用するギターリスト向けのペダルボード作製や、FUZZやオーバードライブなど、より太いサウンドを求めるエフェクターの配線にお薦めです。長さ:2m【SPECIFICATIONS】Conductor Size:0.25平方ミリメートルConstruction:50/0.08A OFC (No/mm)Insulation Thickness:0.93mm(±0.05)Inner Jacket Thickness:0.25mmShield Diameter:3.50mmJacket Thickness:0.75mm(±0.10)Diameter:5.00mmMaximum conductor resistance(20˚C):100≧(Ω/km)Capacitance(1kHz):Approx.80(pF/m)
|
1,980円
|

【ESP直営店】FREE THE TONE / SL-4SL-NI-2P(S/Lプラグ各1個入)
ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
|
【ネコポス対応商品】 「SL-4シリーズ」は、生産完了したSL-8シリーズの後継機種として、直径4mmのCU-416ケーブルで作製することができます。SプラグとLプラグ、ニッケルタイプとゴールドタイプ、別売りのカラープラグキャップなど様々なバリエーションを用意しております。 ・よりストレートに信号を伝達できるように「プラグのチップ」と「芯線用接続ピン」を一体型にしました。・Proシリーズ(ゴールドメッキ)はニッケルメッキタイプと同じ構造に変更し、より簡単に作製できるようにしました。・直径4mmのCU-416ケーブル、直径5mmのCU-5050ケーブルに対応できるラインナップを揃えました。・・S(ストレート)プラグを、L(Lアングル)プラグと同じキャップ取付けタイプに変更しました。キャップの付け替えを可能にし、キャップのカラーバリエーションを揃えました(全6色)。入力側、出力側でプラグキャップの色を変えたりループ毎に色を変えたりと、より作る喜びを追求しました。 ※在庫切れの際は、お取り寄せにお時間をいただく場合がございます。
|
2,090円
|

【ESP直営店】FREE THE TONE Routing Controller ARC-53M Silver
ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
|
FREE THE TONE Routing Controller ARC-53M ■ソフトウェア・バージョン2.0より下記機能が追加されます。 ・本体フットスイッチにてBANK UP、DOWNが可能になります。 ・MUTEスイッチに内部設定で様々な機能が割り当てられるようになります。 ・CSW(コントロールスイッチ)で設定できる項目が増えました。LATCH、MOMENTARY1(MOM1)、 ON SEND、MOMENTARY2(MOM2)の合計4種類の中から設定を行う事ができます。 ・背面パネルMODEジャックが内部設定で様々な機能が割り当てられるようになります。 多機能、高音質、高耐久性を受け継ぎ、定番スイッチャ—ARC-3を小型化したモデルARC-53Mが遂に登場! 内部電圧±15Vdcで動作するHTS (Holistic Tonal Solution)サーキット、MIDI機器の制御等の基本スペックはそのままに小型化いたしました。 より身近になったプロ仕様のAUDIO ROUTING CONTROLLERを是非体感してください。 音質 フリーザトーンが多数のプロミュージシャンにカスタム製作してきたノウハウをARC-53Mに注ぎ込み、ギターやベース、エフェクターやアンプが持つ個性を最大限に生かせるようにHTSサーキットを内蔵しました。入力側、出力側、エフェクターへのセンド及びリターン、信号ライン全体をマネージメントします。 MIDI機能 •MIDIプログラム・チェンジ・ナンバーとMIDIコントロール・チェンジ・ナンバーを同時に送信することができます。 •MIDIプログラム・チェンジ・ナンバー同時送信数:4(MIDI送信チャンネル:CH1〜CH4 固定) •MIDIコントロール・チェンジ・ナンバー同時送信数:4 操作性 •特注のフットスイッチを採用し、クリック音が静かで反応が早く、素早い操作に対応します。 •フットスイッチ同士の間隔は70mmで、一段目と二段目の角度を変える事により、小さな筐体サイズながら操作しやすい配置となっています。 •プリセットや設定を行うための専用パネルを装備。エディットメニューの階層を出来る限り少なくし、飛躍的に操作性が上がりました。エディットのために多くの時間を割く必要はありません。 •プリセットやバンクのエディット機能(コピー、デリート)が備わっています。 •DISPLAYモードを切り替える事によって、現在送信しているMIDIチャンネルごとのプログラム・チェンジ・ナンバーが一目で確認できます。 信頼性 •機器の内部基板へ、汗などの水分が直接入り込まないように、フットスイッチ上部のLEDには、レンズを使用し、ディスプレイ部にはフェルト製のシートが裏側に貼付されています。 •強度の高いプラスチックモールドタイプのフォーンジャックを採用。長期間の使用にも安心です。 その他 •ユニバーサル仕様のACアダプターを使用し、AC100V〜240Vまで対応します。 •演奏時の操作パネルの誤操作を防止するため、操作ボタンのLOCK機能が装備されています。 •FREE THE TONE HTSサーキット搭載 •エフェクツ・ループ数:5(シリーズ・ループ:4 セパレート・ループ:1) •プリセット数:20 バンクx 10プリセット 合計200プリセット •コントロール端子:3系統(ラッチ、モーメンタリー切替可能) •入力インピーダンス:1MΩ (HTS-IN) •出力インピーダンス:200Ω以下 (OUT) •電源:専用ACアダプター(FA-1220D-JA) •消費電流:DC12V 約400mA (Max) •サイズ: 330(W) x 92.5(D) x 60.5(H) mm (フットスイッチ、ジャック等の突起物を含む) •重量:約1.1Kg (ACアダプター含まず) ※在庫切れの場合はお取り寄せでのご対応となり、お届けにお時間を頂く場合がございます。
|
77,000円
|

Free The Tone BLACK VEHICLE BV-1V 新品 ベース用オーバードライブ[フリーザトーン][エレキベース,Electric Bass][オーバードライブ,Overdrive][Effector,エフェクター]
ギタープラネット
|
FREE THE TONE創立15周年プロジェクトとして、 私達がこれまでに培った豊富な知識や経験、そして確かな技術力とセンスを駆使し、 エフェクターを構成する全ての要素を選別統合し「理想のサウンドを形にする」というコンセプトの基に 「Integrated Series」の開発プロジェクトはスタートしました。 記念すべき「Integrated Series」第二弾は「ベースドライブペダル」です。 『BLACK VEHICLE』には、今回ベース用として新たに開発したHTS回路を採用しました。 FREE THE TONE製品の代名詞であるHTS回路は、音痩せを防ぎ、 エフェクターON/OFF時の音の質感を揃え、入力された信号を最適な状態で後続の回路へと出力します。 また、新設計のEQ回路とMIX回路も搭載されています。 TREBLE、BASSのEQ回路はドライブサウンドのみに掛かります。 原音(ドライ音)は加工されない状態で、MIX回路にてドライブサウンドとMIXされます。 このEQ回路とMIX回路により、信号の位相ズレを最小にし、ドライブさせても音が引っ込むことがなく、 音程感や音の輪郭がある極上のドライブサウンドを実現しました。 BOOST機能は、オーバードライブ回路へ送る音量を調整する「PRE BOOST」と、 出力する音量を調整する「POST BOOST」の二種類があります。 BOOSTした際に音質を変えずに音量のみを大きくする、 または、音量は変化させずに歪みの量を増やす等、幅広いサウンドメイクが可能です。 『BLACK VEHICLE』は、真空管アンプをドライブさせた様な煌びやかな倍音と、 伸びやかなサスティーンを持ち、そして心地よいドライブサウンドを生み出します。 まさに、アンプライクなワイドレンジサウンドを実現しています。 ナチュラルなオーバードライブサウンドから、強烈なディストーションサウンドまで、 一台でカバーする『BLACK VEHICLE』のサウンドを是非体感してください。 主な仕様 ●入力インピーダンス:1MΩ以上 ●出力負荷インピーダンス:10kΩ以上 ●コントロール:LEVEL、MIX、BASS、TREBLE、GAIN、POST BOOST、 PRE BOOST ●端子:1/4インチ標準フォーン・ジャック×2(入力、出力)、 DC9V入力ジャック(ACアダプター接続用) ●電源:DC9V ⦆専用ACアダプター(FA-0905D-JA) ●消費電流:200mA(最大値) ●サイズ:95(W)×124(D)×51(H)mm (フットスイッチやジャック等の突起物含む) ●重量:約640g(付属品を含まず) ●付属品:保証書、取扱説明書、専用ACアダプター(FA-0905D-JA)、ゴム足×4 ※ 規格および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
|
40,700円
|

《アンプ・エフェクターセール品》FREE THE TONE / OVERDRIVELAND ODL-1-CS オーバードライブ フリーザトーン 【横浜店】
イシバシ楽器 17Shops
|
新たな可能性を切り開くオーバードライブペダル「OVERDRIVELAND」 OVERDRIVELANDは、今では入手が困難なDUMBLEアンプのように艶やかで存在感があり、プレイヤーが持つ個性を表現するために生まれました。 設計者のフリーザトーン代表林は、これまで20台以上のDUMBLEアンプのメンテナンス・修理を経験し、自身も複数のDUMBLEアンプを所有していました。DUMBLEアンプは、クリーンサウンドであっても歪んでいるようにも聞こえる独特の倍音を持っています。そしてDUMBLEアンプのドライブサウンドは、アンプが意思を持っているかのようにプレイする人の背中を押します。このフィーリングをペダルタイプのオーバードライブペダルに持たせたいという発想から開発がスタートしました。 OVERDRIVELANDサウンドの土台となるノーマルチャンネルで、基本のクリーンサウンドからクランチサウンドを作ります。まずは全てのノブをセンターに合わせ、音を出してみてください。ピッキングの強弱に合わせて倍音成分が変化し音色が変わります。ノーマルチャンネルは、プレイヤーからさまざまなフレーズを導き出す豊かなトーンを持っています。 またノーマルチャンネルには、基本となるサウンドを設定するために 「EQ ON/GLASS」 と 「ROCK/JAZZ」のスイッチを用意しています。 「EQ ON/GLASS」スイッチは、ノーマルチャンネルのイコライジング機能を設定する機能です。「EQ ON」に設定すると「TONE」回路が動作します。「GLASS」を選択すると、「TONE」回路がバイパスさ れ、ブラックフェイスのFender VibroverbのBrightスイッチをONにしたようなグラッシーなトーンを 得ることができます。 「ROCK/JAZZ」スイッチは、ノーマルチャンネルの周波数特性や増幅段のゲイン設定を行います。 「ROCK」側はゲインを上げて音作りをすることを想定しており、低音域のゲインを少し下げつつも全体のゲインが上がるように設計されています。低音域の音量の上がり過ぎが原因で、アンプの入力段で音が潰れてしまうことを防ぎます。「JAZZ」側は、全体のゲインを下げ、低音域が豊かに出るように設計されています。 OVERDRIVELANDのドライブチャンネルを選択すると、ドライブ回路がノーマルチャンネルの手前に付け足されます。すなわち入力側から見て、ドライブ回路、ノーマルチャンネル回路、そして出力回路の順に信号が流れます。このドライブ回路には、「HI-CUT」フィルター回路が装備されているため、高音域特性の調整が容易にできます。また、「PUSH」コントロールは、ドライブ回路からノーマルチャンネルに送る信号レベルを調整します。この「PUSH」によって音圧感をコントロールすることができます。 また、OVERDRIVELAND には電源切替機能が搭載されおり、ODL-1とODL-1-CSではその仕様が異なります <ODL-1-CS> オーディオ回路に供給する電圧を DC10V〜19V まで、無段階に調整することができます。電源電圧を変化させることによってクリッピングポイントが変化し、劇的にドライブサウンドが変化します。そのサウンドの変化を楽しみながら、ご自身の好みにマッチした電圧を見つけてみてください。 1 弦から6弦(7弦)までバランス良くドライブトーンが得られる OVERDRIVELAND 独自のドライブサウンド は 、 表現の可能性を広げてくれる1台となるでしょう。 ぜひ、その可能性をOVERDRIVELANDと共に探ってみてください。 <ODL-1-CS( CUSTOM SHOP)について> カスタムショップバージョン用のカスタムモジュールは、より入力信号に敏感に反応するために、ス タンダードバージョンと異なるパーツを使用しています。 ■主な機能 ●ゲインや周波数特性を切り替えるための ROCK/JAZZ スイッチ搭載(ノーマルチャンネル) ●TONE 回路をバイパスし、ガラスのようなサウンドを得るための「GLASS」スイッチ搭載(ノーマル チャンネル) ●ノーマルチャンネルとドライブチャンネル、個別の出力レベル調整が可能。 ●HTS(Holistic Tonal Solution) 回路を搭載。HTS回路は従来のバッファー回路とは異なり、ギターの持つサウンド特性を極限まで引出しながらインピーダンス変換を行い、「サウンド」と「低ノイズ」を両立しています。このHT 回路がエフェクト OFF 時にもサウンドの音質劣化を防ぎます。また出力信号は、入力信号と同位相で出力していますので、位相反転の心配はありません。 ■主な仕様 ●入力インピーダンス:500kΩ以上 ●出力負荷インピーダンス :10kΩ以上 ● コ ン ト ロ ー ル : NOR LEVEL 、 DRV LEVEL 、 TONE 、 GAIN 、 PUSH 、 HI-CUT 、 DRIVE 、 EQ ON/GLASS スイッチ、ROCK/JAZZ スイッチ、DC9V/VARIABLE 切り替えスイッチ、電圧調整トリム ●端子:1/4 インチ標準フォーン・ジャック(入力、出力)、DC9V 入力ジャック(AC アダプター・ジャック) ●電源: DC9V 電池 (9V 形 006P 型)、AC アダプター(DC9V センターマイナス) ●消費電流:DC9V 95mA ●サイズ: 97(D) × 120(W) × 51(H)mm(フットスイッチやジャック等の突起物含む) ●重量:420g(電池含まず) ●付属品 保証書、WEB サイトアクセスカード、安全上のご注意、ゴム足×4 ※画像はサンプルです。
|
52,800円
|

Free The Tone CS-8037 スピーカーケーブル 〈150cm〉〈フリーザトーン〉
楽器de元気
|
ギター、ベースアンプ専用スピーカーケーブルCS-8037誕生!! ぜひ、ギターアンプ・ベースアンプ本来の音と演奏の楽しさを体験して下さい。 スピーカーケーブルは、ギターアンプ・ベースアンプで音質調整され、増幅した電気信号をスピーカーに伝達する為のケーブルです。 音の最終出口で使用されるケーブルである為、サウンドシステム全体の性能を左右する重要なケーブルです。CS-8037はギターアンプ・ベースアンプの個性を余す事無くスピーカーまで伝え、サウンドシステムをワンランクアップさせる楽器専用のスピーカーケーブルです。 プラグの種類:ストレート/ストレート(S/S) 特徴 · CS-8037は、アンプヘッドやパワーアンプがパワフルにスピーカーを駆動できるように開発されたスピーカー専用ケーブルです。 · 導体素材にOFC材を採用し、解像度が高くキレのよい音を実現。 · ツイスト構造にする事により高域特性を安定させ、Guitar/Bassサウンドにマッチする楽器らしい音色特性を持たせています。 · 十分な電流を流すことができるため、アンプやスピーカーの能力をさらに引き出します。 · プラグに刻まれた当社独自の波形溝は、プラグの抜き差しをスムーズにします。 主な仕様 · Conductor Size : 2.00mm² · Construction : 2x 37/0.26A OFC (No/mm) dia 1.80mm · Insulation Thickness : 0.60mm(±0.05) · Shield Diameter : 3.00mm · Jacket Thickness : 1.00mm(±0.10) · Diameter : 8.00mm · Maximum conductor resistance(20˚C) : 9.40≧(Ω/km) · Capacitance(1kHz):Approx.147 (pF/m)
|
7,700円
|

【ESP直営店】FREE THE TONE / ソルダーレスキット(SL-4シリーズ)SL-4SL-NI-55K(SL-4S-NIプラグ 5個 / SL-4L-NIプラグ 5個 / CU-416ケーブル 3m)
ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
|
「SL-4シリーズ」は、生産完了したSL-8シリーズの後継機種として、直径4mmのCU-416ケーブルで作製することができます。SプラグとLプラグ、ニッケルタイプとゴールドタイプ、別売りのカラープラグキャップなど様々なバリエーションを用意しております。 ・よりストレートに信号を伝達できるように「プラグのチップ」と「芯線用接続ピン」を一体型にしました。・Proシリーズ(ゴールドメッキ)はニッケルメッキタイプと同じ構造に変更し、より簡単に作製できるようにしました。・直径4mmのCU-416ケーブル、直径5mmのCU-5050ケーブルに対応できるラインナップを揃えました。・・S(ストレート)プラグを、L(Lアングル)プラグと同じキャップ取付けタイプに変更しました。キャップの付け替えを可能にし、キャップのカラーバリエーションを揃えました(全6色)。入力側、出力側でプラグキャップの色を変えたりループ毎に色を変えたりと、より作る喜びを追求しました。・一般的なプラグ構造と異なり、プラグ内部でケーブルの芯線とプラグのチップ部が接合される為、接合部は強固に守られ断線原因を排除した安全構造になっています。・ プラグのチップ部とケーブルの芯線が、飛躍的に短い距離で接合されるため音質劣化を防ぎ高音質を確保します。・ 半田を使用しないため、半田による音質の影響を受けません。 狭いペダルボード内でも柔軟に対応する超省スペース設計になっています。 世界で最もシンプルな構造を持ち、作製しやすいソルダーレスプラグです。 ※在庫切れの際は、お取り寄せにお時間をいただく場合がございます。
|
12,760円
|

FREE THE TONE SL-5SL-NI-55K [CU-5050用ソルダーレスプラグKit S&Lプラグ各5個/ケーブル3m (NICKEL)]【ONLINE STORE】
クロサワ楽器65周年記念SHOP
|
フリーザトーンは、2012年に画期的な超小型ソルダーレスプラグ(SL-8シリーズ)を考案しました。ソルダーレスケーブルは、ケーブルを作製する時にハンダを必要とせず、簡単に作製できるため、今では一般的に使用される製品となりました。発売から約7年が経過し、多くのノウハウを蓄積することができました。 時間の経過と共に、ソルダーレスケーブルも進化が求められます。多様なニーズに対応するためにソルダーレスケーブルを再び見直すタイミングが来たのです。 よりピュアな信号の伝達。簡単で確実な作製方法。サウンド作りのためのケーブル選択幅の拡大を含めた、ケーブルを作製する喜び。これらを目標に、フリーザトーンはソルダーレスケーブルを一新いたしました。 ・よりストレートに信号を伝達できるように「プラグのチップ」と「芯線用接続ピン」を一体型にしました。 ・Proシリーズ(ゴールドメッキ)はニッケルメッキタイプと同じ構造に変更し、より簡単に作製できるようにしました。 ・直径4mmのCU-416ケーブル、直径5mmのCU-5050ケーブルに対応できるラインナップを揃えました。 ・S(ストレート)プラグを、L(Lアングル)プラグと同じキャップ取付けタイプに変更しました。キャップの付け替えを可能にし、キャップのカラーバリエーションを揃えました(全6色)。入力側、出力側でプラグキャップの色を変えたりループ毎に色を変えたりと、より作る喜びを追求しました。 ●CU-5050ケーブル(for SL-5シリーズ) CU-5050ケーブルは、FREE THE TONEが長年に渡り行ってきたシステム作製の中で、エフェクター同士を接続するケーブルの理想を製品化したケーブルです。 0.08mmの無酸素銅(OFC)を50本撚りあわせることにより音質、柔軟性、耐久性を実現。また、高密度編組シールドにより、ノイズに強いケーブルになっています。 CU-416に比べ、CU-5050は太いサウンドが特徴。ベーシストや多弦ギター、ダウンチューニングを使用するギターリスト向けのペダルボード作製や、FUZZやオーバードライブなど、より太いサウンドを求めるエフェクターの配線にお薦めです。 ●特徴 ・一般的なプラグ構造と異なり、プラグ内部でケーブルの芯線とプラグのチップ部が接合される為、接合部は強固に守られ断線原因を排除した安全構造になっています。 ・プラグのチップ部とケーブルの芯線が、飛躍的に短い距離で接合されるため音質劣化を防ぎ高音質を確保します。 ・半田を使用しないため、半田による音質の影響を受けません。 狭いペダルボード内でも柔軟に対応する超省スペース設計になっています。世界で最もシンプルな構造を持ち、作製しやすいソルダーレスプラグです。 ●仕様 Conductor Size : 0.25mm? Construction : 50/0.08A OFC (No/mm) Insulation Thickness : 0.93mm(±0.05) Inner Jacket Thickness : 0.25mm Shield Diameter : 3.50mm Jacket Thickness : 0.75mm(±0.10) Diameter : 5.00mm Maximum conductor resistance(20?C) : 100≧(Ω/km) Capacitance(1kHz) : Approx.80(pF/m)
|
11,253円
|

翌日配達 FUTURE FACTORY FF-1Y [RF PHASE MODULATION DELAY](フリーザトーン)ディレイ Free The Tone (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介「新たなサウンドの創造」。これがFUTURE FACTORY FF-1Y開発のキーワードでした。これまでモジュレーション機能を搭載したデジタルディレイが、多数生み出されてきましたが、一般的にモジュレーション機能に使うLFO(低周波発信器)の位相は、設定された周期で規則性を持って変化します。FUTURE FACTORYでは、信号が一定の減衰レベルを通過した際、ランダムに位相が変化する独自の方式でモジュレーションサウンドを作り出す事に成功しました。これにより、音が揺らめきながら浮き上がり、空間を埋め尽くす様なこれまでに無かったサウンドを創り出します。(ステレオモードで使用した時、この機能は最も効果を発揮します)また、ディレイサウンドを歪ませ、倍音を付加する事により、ビンテージ機材にも通じる暖かなディレイサウンドを作りだすソフト・クリッピング回路、様々な楽器に対応するために周波数の選択が可能な3バンドEQ回路など、多くの機能を搭載しています。さらに内蔵した2台のディレイの接続を変えて(パラレルとシリーズ接続)エフェクト処理することにより、多種多彩なサウンドを作り出すことができます。音質と新しい機能を追求し、FREE THE TONEの「今」を結集した比類なきディレイ・エフェクター、それが『FUTURE FACTORY FF-1Y』です。このディレイは貴方のイマジネーションを刺激し、貴方だけの新たなサウンドを創造します。特徴・世界初RANDOM FLUCTUATING PHASE MODULATION(ゆらぎモジュレーション)機能・3バンドEQ機能・SOFT CLIPPING機能・Dual Delay搭載・ 32ビット高精度DSP搭載 ・ パラレルとシリーズ接続が可能なDual Delay搭載・ HTSサーキットとアナログミキサーを内蔵・ インスト/ラインの入力レベル切替機能・ DELAY PHASE INVERT機能・トレイル機能・TAP入力機能・PREST 1-4 切替機能・MIDI機能主な仕様●プリセット数 : 128●入力インピーダンス:500KΩ以上●出力負荷インピーダンス :10kΩ以上●最大入力レベル:INST +3.5dBm / LINE +11dBm●端子:1/4インチ標準フォーン・ジャック(A-IN、B-IN、A-OUT、B-OUT、EXP)DC9V入力ジャック(ACアダプター接続用)、DIN 5Pinコネクター(IN、もしくはOUT選択)●電源: DC9V、センターマイナス(FA-0905D-JA推奨)●消費電流:350mA(最大値)●サイズ: 145.4(W) × 120.5(D) × 60(H)mm(ジャック等の突起物含む)●重量 : 約470g検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ギター用エフェクター_空間系_ディレイ_Free The Tone_新品 SW_Free The Tone_新品 JAN:4560434321158 登録日:2019/01/21 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス フリーザトーン
|
49,500円
|

Free The Tone フリーザトーン CB-5028 80cm LL Stereo Link Cable ギターケーブル リンクケーブル
chuya-online チューヤオンライン
|
Free The Tone フリーザトーン CB-5028 80cm LL Stereo Link Cable ギターケーブル リンクケーブル※画像はサンプルです。実際にお届けする商品の長さは「80cm」になります。近年、エフェクターボード(ペダルボード)の小型・軽量化が急速に進み、フリーザトーンでは、ケーブルに使用するプラグの小型化に取り組んできました。モノプラグより端子が一つ多いステレオプラグは小型化が難しいプラグですが、新しい発想で構造を変更し小型化に成功しました。今回は、この小型ステレオプラグを使用した「CB-5028 STEREO LINK CABLE」を発売いたします。プラグの小型化を行うためには、ケーブルとプラグを接続する半田付け端子の構造を見直す必要がありました。今回はケーブルと半田付け部の全体を樹脂で覆う構造を採用し、ケーブルを保持する構造を大きく変更しました。端子と端子の間に樹脂が入り込みますので、しっかり絶縁されます。またキャップとケーブルの間に樹脂が挟まっている構造ですので、ケーブルが引っ張られた時の変形に強く、高い耐久性を持っています。STEREO LINK CABLEに使用している新開発のプラグキャップは長さが17mmです。フリーザトーンCB-6560ケーブルに使用されているステレオプラグのキャップの長さが33mmですから、約半分の長さです。いかに小型化されたか、お分かりになると思います。また、キャップを打ち込みタイプにすることで、キャップの緩み防止対策も行なっています。プラグはストレートタイプとLアングルタイプをご用意しました。頻繁に抜き差しする箇所には、小型であっても抜き差ししやすいストレートプラグがお薦めです。プラグにフリーザトーン独自の波型溝があり、滑り止めの役割をします。ペダルボード内の狭い箇所にはLアングルタイプがお薦めです。「CB-5028 STEREO LINK CABLE」は、エフェクターのエクスプレッションペダル接続や、MIDIシグナルの送受信など、さまざまな用途に使用できます。ぜひ、ご活用ください。【特徴】■ 17mmの小型プラグキャップを使った小型ステレオプラグを採用。■ 半田付け端子部を樹脂加工し、高い耐久性を持ちます。【仕様】・Number of cores:2・Conductor Diameter:0.55mm・Construction:28/0.10 OFC (No/mm)・Insulation Thickness:0.375mm・Jacket Thickness:1mm・Diameter:5mm・プラグ仕様:6.3mm ステレオ標準フォーンプラグ・型番:CB-5028・ケーブルの長さ:80cm・プラグの種類:L/L(Lアングル/Lアングル)
|
2,200円
|

【ESP直営店】FREE THE TONE / SL-FL-SHRT-NI-PSL-F-SHRT(キャップ長さ24mm/Lプラグ)
ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
|
【ネコポス対応商品】 LINKケーブル作製におすすめです。フリーザトーンは、2012年に画期的な超小型ソルダーレスプラグ「SL-8シリーズ」を発売しました。「SL-8シリーズ」は、ケーブルを作製する時にハンダを必要とせず、簡単に作製できるため多くの方に支持されてきました。「SL-8シリーズ」では、専用ケーブルであるCU-416を使用することが必須です。多くのペダルボードやラックシステムを構築していく中で、CUI-6550やCU-5050などを含め、一般的なシールドケーブルが使用できるソルダーレスプラグが商品化できないだろうかと開発がスタートしました。 市場にある、直径や構造の異なる様々なシールドケーブル。これらに対応するために様々な構造を検討しました。ある日、芯線用の接点とシールド用の接点を個別に持つ構造のアイデアが浮かび、多くの試作を経て遂に完成したのがこの「SL-Fシリーズ」です。(このプラグ構造は特許出願済みです。) 「SL-Fシリーズ」は、芯線が複数構成で直径5mm〜7mmの1芯シールドケーブルであれば、半田不要でシールドケーブルが簡単に作製可能です。別売のCUI-6550ケーブル、CU-5050ケーブルでシールドケーブルを作製するのはもちろん、プラグの根元で断線してしまったケーブル、半田付けが取れてしまったケーブルなども、半田作業が不要で簡単に復活させることができます。 ケーブルは、サウンド構築する要素の一つとして、すでにユーザーの皆様に浸透しています。フリーザトーンの「SL-Fシリーズ」があれば、自分の好みにあったケーブルで、また好みの長さで、ギターやベースなどの楽器用のケーブルを簡単に作ることができます。 「誰もが簡単にシールドケーブルを作製できる」そんな素晴らしい事が可能になりました。是非、この素晴らしさを体験してください。 ※在庫切れの際は、お取り寄せにお時間をいただく場合がございます。
|
1,870円
|

FREE THE TONE/インスツールメントケーブルCUI-6550STD(5.0m S/S )ロングプラグタイプ [お取り寄せ]
BIGBOSS
|
CUI-6550ケーブルは、楽器用ケーブルCU-6550の部材構成を変更し、異なるサウンドのチューニングを行い、インテグレイテッドシリーズとして製品化したものです。CU-6550は「ずっと弾いていたくなる音」をコンセプトに音の柔さ、ナチュラルなサウンドを実現しました。今回、CUI-6550では、CU-6550の基本サウンドは継承しつつも、現代のミュージックシーンに合わせるべく音の重心を下げ、他の楽器音にマスキングされにくい、よりパンチのあるサウンドにチューニングしています。これは、常にレコーディング、コンサートの現場でサウンドチェックを行い、製品のサウンドメイクを行なっているFREE THE TONEならではの音作りと言えます。 楽器専用ケーブルが必要とする要素、サウンドクオリティー、耐久性、柔軟性、重量など多くのポイントを一つ一つ追求し、このCUI-6550ケーブルは完成しました。 是非、このサウンドを体感してください。 <特徴> ・CUI-6550ではCU-6550の芯線数は変更せずに、芯線の径を太くする事により、よりパンチのあるサウンドを実現しています。 ・楽器特有の倍音や深みを表現するために、絶縁体に特殊な2重構造を施しました。 ・用途に応じて使い分ける事ができるように、ロングタイプとスタンダードタイプのプラグを用意いたしました。ロングタイプはストラトなどのジャック穴が深いタイプに最適です。スタンダードタイプは、用途を選ばないオールマイティーなサイズのプラグです。 ・CUI-6550に使用しているプラグには、フリーザトーン独自の波模様が彫り込まれています。指に適度のグリップ感を与え、抜き挿しし易い構造になっています。 ・プラグの内部もフリーザトーン独自の形状を持っています。チップ(信号のホット)部はベロ(舌)構造の接続端子を持っています。従来の穴の空いた端子に比べ、端子と芯線の接地面積を広くする事ができ、サウンドクオリティーと強度が向上します。 ・シールドを接続するスリーブ側にはケーブルをしっかりクランプする爪があり、断線の可能性を減らします。 Conductor Size 0.5mm? Construction 50/0.12A OFC (No/mm) Insulation Thickness 1.55mm(±0.05) Inner Jacket Thickness 0.25mm Shield Diameter 5.00mm Jacket Thickness 0.75mm(±0.10) Diameter 6.50mm(±0.20) Maximum conductor resistance(20?C) 32.6≧(Ω/km) Capacitance(1kHz) Approx.80 (pF/m) ※在庫切れの際は、お取り寄せにお時間をいただく場合がございます。
|
10,560円
|

FREE THE TONE 《フリーザトーン》INSTRUMENT CABLE / CUI-6550STDSTANDARD PLUG 4.0m S/L
ウエスト楽天市場店
|
「 FREE THE TONE ~ "CUI6550" INSTRUMENT CABLE 」 メーカー商品説明 コンセプトは「楽器特有の深みが感じられる音」 "CUI-6550"ケーブルは、楽器用ケーブルCU-6550の部材構成を変更し、異なるサウンドのチューニングを行い、インテグレイテッドシリーズとして製品化したものです。CU-6550は「ずっと弾いていたくなる音」をコンセプトに音の柔さ、ナチュラルなサウンドを実現しました。今回、CUI-6550では、CU-6550の基本サウンドは継承しつつも、現代のミュージックシーンに合わせるべく音の重心を下げ、他の楽器音にマスキングされにくい、よりパンチのあるサウンドにチューニングしています。これは、常にレコーディング、コンサートの現場でサウンドチェックを行い、製品のサウンドメイクを行なっているFREE THE TONEならではの音作りと言えます。 楽器専用ケーブルが必要とする要素、サウンドクオリティー、耐久性、柔軟性、重量など多くのポイントを一つ一つ追求し、このCUI-6550ケーブルは完成しました。 特徴 / QUALITY ●CUI-6550ではCU-6550の芯線数は変更せずに、芯線の径を太くする事により、よりパンチのあるサウンドを実現しています。 ●楽器特有の倍音や深みを表現するために、絶縁体に特殊な2重構造を施しました。 ●用途に応じて使い分ける事ができるように、ロングタイプとスタンダードタイプのプラグを用意いたしました。ロングタイプはストラトなどのジャック穴が深いタイプに最適です。スタンダードタイプは、用途を選ばないオールマイティーなサイズのプラグです。 ●CUI-6550に使用しているプラグには、フリーザトーン独自の波模様が彫り込まれています。指に適度のグリップ感を与え、抜き挿しし易い構造になっています。 ●プラグの内部もフリーザトーン独自の形状を持っています。チップ(信号のホット)部はベロ(舌)構造の接続端子を持っています。従来の穴の空いた端子に比べ、端子と芯線の接地面積を広くする事ができ、サウンドクオリティーと強度が向上します。 ●シールドを接続するスリーブ側にはケーブルをしっかりクランプする爪があり、断線の可能性を減らします LINE UP / 種類 ●Product type □Standard Plug □Long Plug ●PLUG TYPE □S/S (ストレート・プラグ / ストレート・プラグ □S/L ストレート・プラグ / Lアングル・プラグ ●CABLE LENGHT □2m □3m □4m □5m 仕様 / SPECIFICATIONS Conductor Size : 0.5mm2 Construction : 50/0.12A OFC (No/mm) Insulation Thickness : 1.55mm(±0.05) Inner Jacket Thickness : 0.25mm Shield Diameter : 5.00mm Jacket Thickness :0.75mm(±0.10) Diameter : 6.50mm(±0.20) Maximum conductor resistance(20˚C) : 32.6≧(Ω/km) Capacitance(1kHz) : Approx.80 (pF/m) WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、店頭、他サイトにて完売した場合はご了承くださいませ。 ※ご不明な点はメール・お電話でお気軽にお問い合わせください♪
|
8,217円
|

【ESP直営店】FREE THE TONE DC Cable CP-416DC 30cm L/L
ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
|
【ネコポス対応商品】 ギターやエフェクターなどを接続する音声信号ラインのシールド・ケーブルと同様にパワーサプライからエフェクターへの電源ライン用DCケーブルもサウンドを左右する重要な部分です。 フリーザトーンCP-416DCを使用することで、外来ノイズの影響を防ぐとともに、送電ロスを極限まで減らし、ストレスなく電気をエフェクターに供給することができます。その結果サウンドが向上し、エフェクターの能力を十分に発揮させることができます。 ○ケーブルには外来ノイズの影響を受けにくいシールド構造タイプ(CU-416)を採用しました。 ○ケーブル自体が持つ抵抗値が非常に低いためパワーサプライからの送電ロスを減らすことができます。 ○ペダルボード内での配線に必要な柔軟性をもっています。 ○プラグは強度の高いモールドを施しました. ※在庫切れの際はお取寄せにお時間を頂く場合がございます。
|
1,100円
|

【ESP直営店】FREE THE TONE INSTRUMENT LINK CABLE CU-5050 15cm S/L
ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
|
FREE THE TONE INSTRUMENT LINK CABLE CU-5050 コンセプトは「ずっと弾いていたくなる音」 エフェクターの接続に最適な、全く新しいリンクケーブルの誕生です!!! フリーザトーンでは、一般的には見られない直径5mmのケーブルの開発に成功しました。エフェクター同士を接続する用途に必要な、サウンドクオリティーと使い易さを両立させるために、これまで培ってきたノウハウを惜しみなくつぎ込みました。 エフェクター同士の接続では、太すぎるケーブルは使いにくく、ケーブルの持つテンションによってハンダ部への負荷が大きくなり、断線の可能性が多々ありました。フリーザトーンのCU-5050リンクケーブルは、ハンダ部への負荷を軽減するために様々な工夫がなされていますので、耐久性が高く、長期間ご使用いただけます。 楽器専用ケーブルならではの温かみがあり、弦の振動が目に見えるような響きを感じる事ができます。コンセプトは「ずっと弾いていたくなる音」。ギターやベースの生鳴り音に近づけたサウンドです。ギターやベース、それぞれが持つ個性を伝えながらも、ピックアップが拾い電気信号として出力されてしまう耳障りな帯域を押さえるように設計されています。 CU-5050に使用しているプラグには、フリーザトーン独自の波模様が彫り込まれています。指に適度のグリップ感を与え、抜き差しし易い構造になっています。 プラグの内部もフリーザトーン独自の形状を持っています。チップ(信号のホット)部はベロ(舌)構造の接続端子を持っています。従来の穴の空いた端子に比べ、端子と芯線の接地面積を広くする事ができ、サウンドクオリティー及び強度が向上します。また、シールドを接続するスリーブ側にはケーブルをしっかりクランプする爪があり、断線の可能性を減らします。 ※画像はサンプルです。
|
3,630円
|

Free The Tone CU-5050 50cm CLANK リンクケーブル
chuya-online チューヤオンライン
|
Free The Tone CU-5050 50cm CLANK リンクケーブル※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。フリーザトーンでは、一般的には見られない直径5mmのケーブルの開発に成功しました。エフェクター同士を接続する用途に必要な、サウンドクオリティーと使い易さを両立させるために、これまで培ってきたノウハウを惜しみなくつぎ込みました。エフェクター同士の接続では、太すぎるケーブルは使いにくく、ケーブルの持つテンションによってハンダ部への負荷が大きくなり、断線の可能性が多々ありました。フリーザトーンのCU-5050リンクケーブルは、ハンダ部への負荷を軽減するために様々な工夫がなされていますので、耐久性が高く、長期間ご使用いただけます。楽器専用ケーブルならではの温かみがあり、弦の振動が目に見えるような響きを感じる事ができます。コンセプトは「ずっと弾いていたくなる音」。ギターやベースの生鳴り音に近づけたサウンドです。ギターやベース、それぞれが持つ個性を伝えながらも、ピックアップが拾い電気信号として出力されてしまう耳障りな帯域を押さえるように設計されています。CU-5050に使用しているプラグには、フリーザトーン独自の波模様が彫り込まれています。指に適度のグリップ感を与え、抜き差しし易い構造になっています。プラグの内部もフリーザトーン独自の形状を持っています。チップ(信号のホット)部はベロ(舌)構造の接続端子を持っています。従来の穴の空いた端子に比べ、端子と芯線の接地面積を広くする事ができ、サウンドクオリティー及び強度が向上します。シールドを接続するスリーブ側にはケーブルをしっかりクランプする爪があり、断線の可能性を減らします。エフェクターによってジャックの配置や向きは異なります。様々なケースに対応するため、プラグは4種類のタイプを用意いたしました。SPECIFICATIONS・Conductor Size : 0.25mm²・Construction : 50/0.08A OFC (No/mm)・Insulation Thickness : 0.93mm(±0.05)・Inner Jacket Thickness : 0.25mm・Shield Diameter : 3.50mm・Jacket Thickness : 0.75mm(±0.10)・Diameter : 5.00mm・Maximum conductor resistance(20˚C) : 100≧(Ω/km)・Capacitance(1kHz):Approx.80 (pF/m)CU-5050長さ:50cmプラグの種類:Lアングル/Lアングル(CLANK)
|
4,070円
|

Free The Tone CU-5050 15cm L/L リンクケーブル
chuya-online チューヤオンライン
|
Free The Tone CU-5050 15cm L/L リンクケーブル※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。フリーザトーンでは、一般的には見られない直径5mmのケーブルの開発に成功しました。エフェクター同士を接続する用途に必要な、サウンドクオリティーと使い易さを両立させるために、これまで培ってきたノウハウを惜しみなくつぎ込みました。エフェクター同士の接続では、太すぎるケーブルは使いにくく、ケーブルの持つテンションによってハンダ部への負荷が大きくなり、断線の可能性が多々ありました。フリーザトーンのCU-5050リンクケーブルは、ハンダ部への負荷を軽減するために様々な工夫がなされていますので、耐久性が高く、長期間ご使用いただけます。楽器専用ケーブルならではの温かみがあり、弦の振動が目に見えるような響きを感じる事ができます。コンセプトは「ずっと弾いていたくなる音」。ギターやベースの生鳴り音に近づけたサウンドです。ギターやベース、それぞれが持つ個性を伝えながらも、ピックアップが拾い電気信号として出力されてしまう耳障りな帯域を押さえるように設計されています。CU-5050に使用しているプラグには、フリーザトーン独自の波模様が彫り込まれています。指に適度のグリップ感を与え、抜き差しし易い構造になっています。プラグの内部もフリーザトーン独自の形状を持っています。チップ(信号のホット)部はベロ(舌)構造の接続端子を持っています。従来の穴の空いた端子に比べ、端子と芯線の接地面積を広くする事ができ、サウンドクオリティー及び強度が向上します。シールドを接続するスリーブ側にはケーブルをしっかりクランプする爪があり、断線の可能性を減らします。エフェクターによってジャックの配置や向きは異なります。様々なケースに対応するため、プラグは4種類のタイプを用意いたしました。SPECIFICATIONS・Conductor Size : 0.25mm²・Construction : 50/0.08A OFC (No/mm)・Insulation Thickness : 0.93mm(±0.05)・Inner Jacket Thickness : 0.25mm・Shield Diameter : 3.50mm・Jacket Thickness : 0.75mm(±0.10)・Diameter : 5.00mm・Maximum conductor resistance(20˚C) : 100≧(Ω/km)・Capacitance(1kHz):Approx.80 (pF/m)CU-5050長さ:15cmプラグの種類:Lアングル/Lアングル(L/L)
|
3,850円
|

Free The Tone MIDI CONVERSION CABLE CM-3510-TRS/SC 15cm MIDIコンバージョンケーブル 新品[フリーザトーン][変換ケーブル]
ギタープラネット
|
DIN端子から3.5mmステレオ・ミニ・プラグに変換するMIDIコンバージョンケーブル!! エフェクター、キーボード等のMIDI入出力端子として、DIN端子が広く使用されていますが、 近年は機器の小型化に伴い、MIDI端子にステレオ・ミニ端子を使用した製品が増えています。 CM-3510-TRS/SCはDINプラグ(5PIN)に装着することで、お手持ちのDIN仕様のMIDIケーブルを3.5mmステレオ・ミニ・プラグ仕様に変更することができます。 MIDIケーブル「CM-3510シリーズ」はMIDI信号を外来ノイズから守るために2芯シールド線を使用し、安定したMIDI信号の伝送を行います。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
|
1,760円
|

Free The Tone CU-5050 30cm S/S リンクケーブル
chuya-online チューヤオンライン
|
Free The Tone CU-5050 30cm S/S リンクケーブルフリーザトーンでは、一般的には見られない直径5mmのケーブルの開発に成功しました。エフェクター同士を接続する用途に必要な、サウンドクオリティーと使い易さを両立させるために、これまで培ってきたノウハウを惜しみなくつぎ込みました。エフェクター同士の接続では、太すぎるケーブルは使いにくく、ケーブルの持つテンションによってハンダ部への負荷が大きくなり、断線の可能性が多々ありました。フリーザトーンのCU-5050リンクケーブルは、ハンダ部への負荷を軽減するために様々な工夫がなされていますので、耐久性が高く、長期間ご使用いただけます。楽器専用ケーブルならではの温かみがあり、弦の振動が目に見えるような響きを感じる事ができます。コンセプトは「ずっと弾いていたくなる音」。ギターやベースの生鳴り音に近づけたサウンドです。ギターやベース、それぞれが持つ個性を伝えながらも、ピックアップが拾い電気信号として出力されてしまう耳障りな帯域を押さえるように設計されています。CU-5050に使用しているプラグには、フリーザトーン独自の波模様が彫り込まれています。指に適度のグリップ感を与え、抜き差しし易い構造になっています。プラグの内部もフリーザトーン独自の形状を持っています。チップ(信号のホット)部はベロ(舌)構造の接続端子を持っています。従来の穴の空いた端子に比べ、端子と芯線の接地面積を広くする事ができ、サウンドクオリティー及び強度が向上します。シールドを接続するスリーブ側にはケーブルをしっかりクランプする爪があり、断線の可能性を減らします。エフェクターによってジャックの配置や向きは異なります。様々なケースに対応するため、プラグは4種類のタイプを用意いたしました。SPECIFICATIONS・Conductor Size : 0.25mm²・Construction : 50/0.08A OFC (No/mm)・Insulation Thickness : 0.93mm(±0.05)・Inner Jacket Thickness : 0.25mm・Shield Diameter : 3.50mm・Jacket Thickness : 0.75mm(±0.10)・Diameter : 5.00mm・Maximum conductor resistance(20˚C) : 100≧(Ω/km)・Capacitance(1kHz):Approx.80 (pF/m)CU-5050長さ:30cmプラグの種類:ストレート/ストレート(S/S)
|
3,520円
|

One Control CrocTeeth Solder Free Patch Cable KIT(プラグ10個 + 3mケーブル)《はんだ不要パッチケーブル自作キット》【ONLINE STORE】
クロサワ楽器65周年記念SHOP
|
One Control CrocTeeth Solder Free Patch Cable KIT ペダルボードのシステムを美しく組み上げる時、最も重要なのはパッチケーブルをしっかりと配置することです。 機材ごとに違った位置、違った高さにあるプラグを最良の形で結び、完全な形で配線する。 そのためにはそれぞれのシステムに合わせてケーブルをカスタムすることが必要です。 One Control CrocTeeth Solder Free Patch Cable KITは、 ペダルボード上で使用するパッチケーブルを手軽にカスタムメイドできるキットです。 ケーブルの制作には通常、はんだを使っての作業が必要ですが、 CrocTeeth Solder Free Patch Cable KITははんだ付けの作業が不要。 ハサミとドライバー1本で簡単に自分だけのシステムに適合するパッチケーブルを作ることができます。 3mのケーブルと10個の専用プラグをまとめたキットです。1つのキットから5本までのケーブルを制作することができます。 独自の画期的なプラグを採用することで、S/S、S/L、L/L、クランクなど様々な組み合わせのプラグを自由に制作することができます。 一般的なペダルボードに使用するケーブルに取り付けるプラグは、1/4インチモノラルフォンプラグです。 ペダルボードのみならず様々な分野で使用されるスタンダードなプラグのため、世界では様々なタイプのプラグが製作されています。 そのプラグは大きく分けて2種類。ストレートとL字型です。これははんだを使用するタイプもしないタイプも変わりません。 システムに合わせてケーブルをカスタムする際は、予め必要なプラグの形状がストレートなのかL字型なのかを予想し、購入しておくこと。 これは今までの常識でした。しかし、突然のシステムの変更や、一度機材を全てそろえてから並べてみなければ必要なプラグの形状が分からず、 せっかくそろえたケーブルが無駄になってしまうこともありました。 CrocTeeth Solder Free Patch Cable KITは、その常識を覆します。 このキット専用に制作されたソルダーフリー1/4インチモノラルフォンプラグは、 一切の改造を行わず、ストレートとL字型のケーブルに兼用することができます。 つまり、必要なケーブルの本数さえ分かれば、プラグの形状を気にすることはありません。 はんだを使用する必要がなく、簡単に作り変えることもできるソルダーフリーキットだからこそ、 この兼用プラグはさらに威力を発揮します。 例えば、ペダルボードのエフェクターを1台、新しいものに取り替えた時、 今まで側面についていたジャックがトップマウントに変わっていた。 こんな時、新しいプラグやケーブルを追加で購入することなくストレートプラグとL字型プラグを切り替えることができるので、 これまで以上にフレキシブルにケーブルを運用することができます。
|
11,000円
|

FREE THE TONE / PA-1QG PROGRAMMABLE ANALOG 10 BAND EQ ギター用イコライザー【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
アナログの豊かなサウンドをデジタルの高い操作性でコントロール! ギターに最適化された”PA-1QG”! PA-1QG(ギター用)は、FREE THE TONEがAMBI SPACEやTRI AVATARの開発で培ったデジタル技術とアナログ技術の融合を、更に推し進めた画期的な製品です。 一見するとデジタルのイコライザーエフェクターに見えますが、このPA-1QGは、「アナログ・イコライザー」です。ギター、ベースの信号が通るイコライザー回路(入出力部も含む)は全てアナログ回路で構成されており、ギター、ベースの持つ豊かな音色はアナログ信号のまま処理をします。昔ながらのスライドボリュームが付いたグラフィック・イコライザーと同じ信号処理方法です。 そのままでは普通のアナログ・エフェクターですが、PA-1QGのパラメーターコントロール部はデジタル回路になっており、各種パラメータの状態をデジタルで正確に記憶・処理します。これにより、アナログ・エフェクターでありながら、プリセットやMIDIでのリアルタイムコントロールを可能にした画期的な製品が完成しました。 アナログの持つ豊かなサウンド、デジタルの持つ高い操作性、この二つを高次元で融合させた、エフェクターがPA-1QG/PA-1QBです。その最新鋭のサウンドと操作性をぜひ体感してください。 ◆特徴◆ ・楽器の信号が通るイコライザー回路(入出力部も含む)は全てアナログ回路で構成し、パラメーターコントロール部はデジタル回路で構成する事により、ア ナログ・エフェクターでありながらプリセットや、MIDIでのリアルタイムコントロールも可能という画期的な製品です。 ・FREE THE TONE製品の大きな特徴であるHTSサーキットを今回リニューアルしました。更に高音質な状態でギター、ベースの信号を入力から出力まで 総合的にマネージメントし、エフェクトON時とOFF時のサウンドの質感を同じに保ちます。 ・10 BANDイコライザーの周波数を共用ではなく、ギター用、ベース用に分け、周波数やイコライザーのカーブをそれぞれの楽器に最適化しました。これに より、より使いやすく詳細な調整が可能です。 ・MIDI信号でのコントロールでは99個のプリセットを瞬時に呼出す事ができます。 ・イコライザーエフェクターとしてだけではなく、音量をプリセット毎に管理するプリセットボリュームとしても使用できます。ソロプレイで音量を上げたい場 合や、複数のギターやベースを持ち替えた際の出力レベルの個体差を揃えたい場合などに有効です。 ※規格および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。 ※画像はサンプルです。 主な仕様 プリセット数99入力インピーダンスINST 1MΩ以上/ LINE 300kΩ以上出力負荷インピーダンス10kΩ以上最大入力レベルINST +4dBm/LINE +14dBm (EQ設定=フラット時)コントロールカーソルキー、PARAMETERエンコーダー、INST(−10dB)/LINE(+4dB)レベル切り替スイッチ周波数50Hz、100、200、400、800、1500、2500、3500、7K、10K(+/−12dB)端子1/4インチ標準フォーンジャック×2(入力、出力)、DC9V入力ジャック(ACアダプター接続用)、DIN 5PINコネクター×2(MIDI IN、OUT/THRU)電源DC9V 専用ACアダプター(FA-0905D-JA)消費電流150mA(最大値)サイズ120(W) x 102.3(D) x 58.5(H)mm (フットスイッチ、ジャック等の突起物含む)重量約350g(付属品を含まず)付属品保証書、取扱説明書、ゴム足×4 ■保証:1年 UD20171128
|
47,300円
|

【期間限定特典付き!!】FREE THE TONE OVERDRIVELAND / ODL-1 新品 【オーバードライブ】【WEBショップ限定】[フリーザトーン][オーバードライブ][OVERDRIVELAND][エフェクター]
ギタープラネット
|
【期間限定特典】 ギター・ベース購入者様全員に、音楽専門誌最新号「STAGEマガジンVol.26」と高品質国産「LiveLineパッチケーブル」、さらに9V電池をセットでプレゼント!この機会をお見逃しなく! OVERDRIVELANDは、今では入手が困難なDUMBLEアンプのように艶やかで存在感があり、プ レイヤーが持つそれぞれの個性を表現するために生まれました。 設計者のフリーザトーン代表林は、これまで20台以上のDUMBLEアンプのメンテナンス・修理 を経験し、自身も複数のDUMBLEアンプを所有していました。DUMBLEアンプは、クリーンサウン ドであっても歪んでいるようにも聞こえる独特の倍音を持っています。そしてDUMBLEアンプのド ライブサウンドは、アンプが意思を持っているかのようにプレイする人の背中を押します。このフィ ーリングをペダルタイプのオーバードライブペダルに持たせたいという発想から開発がスタートし ました。 OVERDRIVELANDサウンドの土台となるノーマルチャンネルで、基本のクリーンサウンドからクラ ンチサウンドを作ります。まずは全てのノブをセンターに合わせ、音を出してみてください。ピッキン グの強弱に合わせて倍音成分が変化し音色が変わります。ノーマルチャンネルは、プレイヤーか らさまざまなフレーズを導き出す豊かなトーンを持っています。 またノーマルチャンネルには、基本となるサウンドを設定するために「EQON/GLASS」と 「ROCK/JAZZ」のスイッチを用意しています。 「EQON/GLASS」スイッチは、ノーマルチャンネルのイコライジング機能を設定する機能です。「EQ ON」に設定すると「TONE」回路が動作します。「GLASS」を選択すると、「TONE」回路がバイパスさ れ、ブラックフェイスのFenderVibroverbのBrightスイッチをONにしたようなグラッシーなトーンを 得ることができます。 「ROCK/JAZZ」スイッチは、ノーマルチャンネルの周波数特性や増幅段のゲイン設定を行います。 「ROCK」側はゲインを上げて音作りをすることを想定しており、低音域のゲインを少し下げつつも 全体のゲインが上がるように設計されています。低音域の音量の上がり過ぎが原因で、アンプの 入力段で音が潰れてしまうことを防ぎます。「JAZZ」側は、全体のゲインを下げ、低音域が豊かに 出るように設計されています。 OVERDRIVELANDのドライブチャンネルを選択すると、ドライブ回路がノーマルチャンネルの手前 に付け足されます。すなわち入力側から見て、ドライブ回路、ノーマルチャンネル回路、そして出 力回路の順に信号が流れます。このドライブ回路には、「HI-CUT」フィルター回路が装備されてい るため、高音域特性の調整が容易にできます。また、「PUSH」コントロールは、ドライブ回路からノ ーマルチャンネルに送る信号レベルを調整します。この「PUSH」によって音圧感をコントロールす ることができます。 また、OVERDRIVELANDには電源切替機能が搭載されおり、ODL-1とODL-1-CSではその仕様 が異なります。 <ODL-1> 外部入力の DC9V、もしくは内部の昇圧電源(DC14.5V)のどちらかを選択することができます。 チューブアンプに供給する電源電圧を変化させるとサウンドが変化するように、 OVERDRIVELAND も電圧を変化させるとサウンドが変わります。是非、そのサウンドの変化をお 楽しみください。 1弦から6弦(7弦)までバランス良くドライブトーンが得られるOVERDRIVELAND独自のドライブ サウンドは、表現の可能性を広げてくれる一台となるでしょう。ぜひ、その可能性を OVERDRIVELANDと共に探ってみてください。 カスタムショップバージョン用のカスタムモジュールは、より入力信号に敏感に反応するために、ス タンダードバージョンと異なるパーツを使用しています。 主な機能 ・ゲインや周波数特性を切り替えるための ROCK/JAZZ スイッチ搭載(ノーマルチャンネル) ・TONE 回路をバイパスし、ガラスのようなサウンドを得るための「GLASS」スイッチ搭載(ノーマル チャンネル) ・ノーマルチャンネルとドライブチャンネル、個別の出力レベル調整が可能。 ・HTS(Holistic Tonal Solution) 回路を搭載。HTS 回路は従来のバッファー回路とは異なり、ギター の持つサウンド特性を極限まで引出しながらインピーダンス変換を行い、「サウンド」と「低ノイズ」 を両立しています。この HTS 回路がエフェクト OFF 時にもサウンドの音質劣化を防ぎます。また出 力信号は、入力信号と同位相で出力していますので、位相反転の心配はありません。 【仕様】 入力インピーダンス:500kΩ以上 出力負荷インピーダンス:10kΩ以上 コントロール:NOR LEVEL 、 DRV LEVEL 、 TONE 、 GAIN 、 PUSH 、 HI-CUT 、 DRIVE 、 EQ ON/GLASS スイッチ、ROCK/JAZZ スイッチ、DC9V/ DC14.5V 切り替えスイッチ 端子:1/4インチ標準フォーン・ジャック(入力、出力)、DC9V入力ジャック(ACアダプター・ジャック) 電源:DC9V 電池 (9V形006P型)、ACアダプター(DC9Vセンターマイナス) 消費電流:DC9V 55mA サイズ:97(D) × 120(W) × 51(H)mm(フットスイッチやジャック等の突起物含む) 重量:350g(電池含まず) 付属品:正規保証書、WEBサイトアクセスカード、ゴム足×4 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
|
45,100円
|

Free The Tone CB-6560 CM/3PH(XLRキャノンオス-TRSフォーン) 【3.0m】
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品Free The Tone/新品 商品一覧>>レコーディング【5,000円〜15,000円】 商品一覧>>ケーブル・変換プラグ/マイクケーブル/Free The Tone 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Free The Tone CB-6560 CM/3PH(XLRキャノンオス-TRSフォーン) 【3.0m】商品説明様々な楽器が持つ、多様な帯域を過不足なく伝達するワイドレンジ特性。楽器本来の響きを表現するクセのないナチュラルなサウンド。音像の奥行きを感じられる空間再現能力。そして、美しい響きを阻害するノイズの侵入を防ぎ、確保される圧倒的な高S/N特性。求めたものは、音楽の全てを正確に伝えること。「CB-6560」は音楽の持つ美しい響きを表現します。<FEATURE>・導体、シールドにOFC(無酸素銅)を使用。・ナチュラルなサウンドを保ちながらもワイドレンジ特性を実現。・密度94%以上の高密度編組シールドによる高S/N特性を確保し、高い空間再現能力を実現。・マイクロフォンなどの微弱な信号から、ミキサーなどのラインレベル信号まで、幅広い信号レベルに対応。SPECIFICATIONS・ Conductor Size : 0.3mm2・ Construction : 60/0.08A OFC (No/mm)・ Insulation Thickness : 2.00mm(±0.05)・ Inner Jacket Thickness : 0.65mm・ Shield Diameter : 4.60mm・ Jacket Thickness : 0.3mm(±0.10)・ Diameter : 6.50mm・ Maximum conductor resistance(20・C) : 60≧(Ω/km)・ Capacitance(1kHz):Approx.160 (pF/m)イケベカテゴリ_レコーディング_ケーブル・変換プラグ_マイクケーブル_Free The Tone_新品 SW_Free The Tone_新品 JAN:4560434338231 登録日:2016/07/28 ケーブル フリーザトーン
|
9,460円
|

Free The Tone / ソルダーレスケーブル CU-416 1m 【横浜店】
イシバシ楽器 17Shops
|
FREE THE TONE / フリーザトーン ソルダーレスケーブルシリーズ CU-416 1メートル あらゆる手間と制約からプレイヤーを解放し自由なペダルボードメイクを可能にした驚異のケーブルが登場 ペダルボードを製作する時には様々な条件が存在します。「省スペース」「音質」「突発的なトラブルへの対応」「ノイズ対策」・・・これら全てを満たすのは容易ではありません。その為には様々なノウハウと技術が必要です。もし、それらの条件のほとんどをケーブル一つで解決出来るとしたら?既存のケーブルでは不可能だった事を可能にするケーブル。それが「Free The Tone Solderless Cable」です。多くのアーティストのエフェクターボードを手がける「Free The Tone」のノウハウと最先端のアイディアが融合した「Free The Tone Solderless Cable」は貴方のペダルボードを劇的に変化させます。 CU-416ケーブルについて CU-416 ケーブルは、音質、柔軟性、耐久性、加工性に優れ、オーディオ信号用またDC ケーブルにも使用する事が出来る使用用途の非常に幅広い製品です。ワイヤレス用ケーブルにも力を発揮します。直径4mmながらこのケーブルが持つポテンシャルは非常に高くペダルボードやラックシステム内での使用に特に力を発揮します。 CU-416ケーブルスペック Conductor Size : 0.18mm Construction : 16/0.12 OFC (No./mm) Insulation Thickness : 0.98mm(± 0.05mm) Inner Jacket Thickness : 0.25mm Shield Diameter : 3.50mm Jacket Thickness : 0.50mm(± 0.05mm) Diameter : 4.00mm Maximum conductor resistance(20 deg C) : 100Ω/km Capacitance(1kHz) : Approx.160(pF/m) 【ご注文の前にご確認下さい】 楽器用パーツの取り扱いには相応の技術と知識が必要になります。ご注文の際は下記事項にご注意下さい。 ※商品に不良があった場合を除き、お買い上げ後の返品、交換は受け付けておりません。適合性、サイズ、機能等は事前にご確認ください。 ※商品詳細についてご不明な点はメール、又はお電話でお気軽にお問い合わせください。 ※取り付けの際に起こった破損・損傷・事故につきましては当店は一切保証致しかねます。 ※取り付けの困難な商品はリペアショップ、又は楽器店に依頼することをお勧めします。または当店までお気軽にお問い合わせください。 ※商品の仕様は予告無く変更になる場合があります。 ※ご注文後に入荷時期未定、生産終了等で商品の手配が不可能となった場合は恐れ入りますがキャンセル扱いとさせて頂きます。予めご了承下さい。
|
770円
|

【ESP直営店】FREE THE TONE / SLC-4AL-4P(Lプラグ用4個入)
ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
|
【ネコポス対応商品】 SL-4用の交換キャップ。入力側、出力側でプラグキャップの色を変えたりループ毎に色を変えたりと、カスタマイズができます。※1色4個入りです。 ※在庫切れの際は、お取り寄せにお時間をいただく場合がございます。
|
924円
|

Speaker Cable CS-8037 SC/SC (スピコン-スピコン/1.0m) 【Ikebe Order Model】 Free The Tone (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介[Free The Tone Custom Shop]Free The Tone × イケベ ベースチームのコラボレーションによる「スピコン」ケーブル池部楽器店45周年をきっかけに、Free The ToneとイケベベースチームによるCustom Shop製スペシャルプロダクトが誕生しました。従来はカタログ上に無い「スピコンプラグ」を採用したスピーカーケーブルです。ギターアンプ/ベースアンプの個性を余すこと無くスピーカーに伝え、サウンドシステムをワンランクアップさせるFREE THE TONEオリジナル・スピーカーケーブルCS-8037を使用し、プラグを通常のフォーン仕様からNEUTRIK NL4FXに変更したスペシャルな仕様になっております。近年、楽器業界でも注目されるようになったハイエンドオーディオ用の資材はあえて使わず、一般的な無酸素銅であるOFCを導体に使い、被覆も耐久性はありながらも柔軟な素材を選択。正真正銘、楽器に向けて作られたスピーカーケーブルです。出音は高い次元でナチュラルであり、高い解像度としなやかさを持ち合わせた、何にでも合うスピーカーケーブルと言えるでしょう。高出力を支える為に、ベースアンプのスピーカーアウトにはスピコン(もしくはフォーンとのコンパチブル)ジャックの採用がほぼ標準仕様となってきており、かねてから数多く頂いていたスピコンプラグケーブルのご要望に遂に対応可能となりました。[Free The Tone Custom Shop]と、ベース専門店を5店舗展開するイケベとのコレボレーションで誕生した特別仕様モデルです。■特徴・・CS-8037は、アンプヘッドやパワーアンプがパワフルにスピーカーを駆動できるように開発されたスピーカー専用ケーブルです。・・導体素材にOFC材を採用し、解像度が高くキレのよい音を実現。・・ツイスト構造にする事により高域特性を安定させ、Guitar/Bassサウンドにマッチする楽器らしい音色特性を持たせています。・・十分な電流を流すことができるため、アンプやスピーカーの能力をさらに引き出します。・・プラグに刻まれたFree The Tone独自の波形溝は、プラグの抜き差しをスムーズにします。■仕様Conductor Size : 2.00mmConstruction : 2x 37/0.26A OFC (No/mm) dia 1.80mmInsulation Thickness : 0.60mm(±0.05)Shield Diameter : 3.00mmJacket Thickness : 1.00mm(±0.10)Diameter : 8.00mmMaximum conductor resistance(20C) : 9.40≧(Ω/km)Capacitance(1kHz) : Approx.147 (pF/m)プラグの種類 : スピコン/スピコンorスピコン/フォーン検索キーワード:イケベカテゴリ_ギターアンプ・ベースアンプ_スピーカーケーブル_Free The Tone_新品 SW_Free The Tone_新品 JAN:4560434334073 登録日:2020/09/21 スピーカーケーブル フリーザトーン
|
9,350円
|

Free The Tone CM-3510-TRS 30cm MIDIケーブル
chuya-online チューヤオンライン
|
Free The Tone CM-3510-TRS 30cm MIDIケーブル3.5mmステレオ・ミニ・プラグと360度対応DINプラグを使用したMIDIケーブル。フリーザトーン独自の360度のあらゆる角度に対応するフリーアングルキャップ構造を持ったMIDIケーブル「CM-3510」に、L型の3.5mmステレオ・ミニ・プラグを使用した新たなラインナップが加わりました。近年、MIDI入出力端子として、ステレオ・ミニ端子を使った製品が増えています。これらの機器に対応するため、片側にL型の3.5mmステレオ・ミニ・プラグを用いた「CM-3510-TRS」をご用意いたしました。「CM-3510」と同様に、MIDI信号を外来ノイズから守るために2芯シールド線を使用し、安定したMIDI信号の伝送を行います。長さ:30cm
|
2,640円
|

【ESP直営店】FREE THE TONESOLDERLESS DC CABLES(DC PLUG/2個入り)(SL-21DCS/SL-21DCL/SL-25DCL/SL-21SC)
ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
|
【ネコポス対応商品】 SOLDERLESS DC CABLES用のDC PLUGです。 長い開発期間をかけて、簡単、安全、高耐久性の「ソルダーレスDCケーブル」は完成いたしました。見た目は金属に見えるDCプラグのキャップとボディーは、絶縁体の樹脂製で電気を通しません。FREE THE TONE独自の二重構造(特許申請中)により、自作DCケーブルでありながら、通常の樹脂モールドタイプのDCケーブルと同じように安全に使用できます。 また、ギターやエフェクターなどを接続する音声信号ラインのシールド・ケーブルと同様にパワーサプライからエフェクターへの電源ライン用DCケーブルもサウンドを左右する重要な部分です。 このDCケーブル部にはフリーザトーンCU-416を使用することで、外来ノイズの影響を防ぐとともに、送電ロスを極限まで減らし、ストレスなく電気をエフェクターに供給することができます。 「ソルダーレスDCケーブル」は、簡単に好みの長さで作製可能です。何度も使用できる高耐久性の理想的な製品です。「ソルダーレスDCケーブル」はペダルボード作製の自由度を更に広げ、あなたのペダルボードをワンランク上に押し上げてくれます。 ・プラグ部は、ネジの緩み防止や絶縁を確実にするために考案したFREE THE TONE独自の二重構造(特許申請中)になっています。 ・DCプラグのキャップ、及びボディー部は、樹脂製で電気を通さない安全設計です。 ・ケーブルには外来ノイズの影響を受けにくいシールド構造タイプ(CU-416)を採用しました。(ソルダーレスケーブルSLシリーズと共用) ・ケーブル自体が持つ抵抗値が非常に低いためパワーサプライからの送電ロスを減らすことができます。 ・ペダルボード内での配線に必要な柔軟性をもっています。 仕様 SL-21DCS(S Type) センターピン直径φ2.1mmのDCジャックに適合するように設計されたDCプラグです。 SL-21DCL(L Type) センターピン直径φ2.1mmのDCジャックに適合するように設計されたDCプラグです。 SL-25DCL(L Type) センターピン直径φ2.5mmのDCジャックに適合するように設計されたDCプラグです。 SL-21SC(Socket) センターピン直径φ2.1mmのDCケーブルを延長するために設計されたDCソケットです。 ※画像はサンプルです。 ※メーカー取寄せの場合、お届けにお時間をいただきます。また、在庫をご用意できない際はご予約またはキャンセルにて承らせていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
|
2,420円
|

Free The Tone PHA-1 PHASE ANALYZER (フェイズアナライザー)
MUSICLAND KEY 心斎橋店
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ライブ演奏やレコーディングにおいて、音の「位相」は非常に重要です。同じ周波数で、同じ位相同士の信号を加えると、信号のレベルが上がります。逆に同じ周波数で、逆の位相の信号を加えると、信号同士が打ち消しあい、信号のレベルが下がります。この特性があるため、音が打ち消し合わないように、ドラムのキックに対して、同じ位相でギターやベースの音を出力することが基準となります。しかしエフェクターの組み合わせ、アンプのチャンネルによっては、逆相で出力することがあり、意図せず音が打ち消しあっている場合があります。ワウやコンプレッサーなど、あえて逆相を利用して音作りする場合もありますので、必ずしも逆相が悪いというわけではありません。位相を把握し、正相か逆相かをコントロールすることで、さらにハイレベルなサウンド作りが可能となります。PHASE ANALYZER は、ARC-4と組み合わせて使用することで、簡単に現在のエフェクターの組み合わせが正相なのか逆相なのかを測定することができます。ARC-4には、位相を反転させるフェイズインバート機能が備わっていますので、逆相を正相に、または正相を逆相にして信号を出力することができます。PHASE ANALYZERで音の位相を把握し、さらに一歩進んだ音作りの世界を体感してください。<特徴>■PHASE ANALYZERでは、2種類の位相測定が可能。・リピート測定モード : 機器を通過したテスト信号を解析し、正相か逆相かを判断します。一般的なアナログエフェクターだけでなく、フェイザーやコーラス、ディレイなど遅延素子を使用したエフェクターや、AD/DAコンバーターやDSPなどを使用し、出力に遅延が発生するエフェクターなどの位相も測定することができます。・コンティニュアス測定モード:出力したテスト信号と同じタイミングの時間の波形を比較し、位相解析を行います。■ ARC-4とRC-7ケーブル(別売)を組み合わせて使用すると、ARC-4に入力された信号レベル、もしくはARC-4から出力する信号レベルを表示することができます。■ 本体のディスプレイに、入力された信号の波形を表示することができます。■ DC9VからDC12Vまでの外部電源や9Vバッテリーに対応しています。≪SPEC≫■端子 : TEST SIGNAL OUT端子、ANALYZER IN端子、DC9-12V INジャック、DIN7pin、OPTION-2端子■電源 : ACアダプター、電池(9V形006P型)■消費電流 : DC9V動作時 約52mA■110(W) x 53(D) x 46(H)mm (ノブやスイッチなどの突起物を含む)■重量 : 約230g■付属品 : 保証書、取扱説明書、電池(9V 形006P 型)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
33,000円
|

Free The Tone CM-3510 100cm MIDIケーブル
chuya-online チューヤオンライン
|
Free The Tone CM-3510 100cm MIDIケーブルFREE THE TONEオリジナル設計の360度対応の小型L型プラグのMIDIケーブル従来のMIDIケーブルはプラグサイズが大きく、ストレートプラグが主流で、ペダルボード内でスペースを取り、プラグ角度が調節出来ない為に、時にはペダルボードのレイアウトを工夫しなければならず、様々な改善の余地がある物でした。それらの問題点を改善した、今までに無い、新構造のFREE THE TONEオリジナルMIDIケーブル「CM-3510」が登場!CM-3510は360度のあらゆる角度に対応するフリーアングルキャップ構造と小型L型プラグにより、MIDIペダルを搭載した際のペダルボード内の劇的な省スペース化の実現と、レイアウトを考える際の煩雑さを解消しました。また、CM-3510は省スペース化と共に、MIDI信号を送信するケーブルは2芯シールド線を採用し、安定したMIDI信号の伝送を行います。特 長●FREE THE TONEオリジナル設計の360度対応のL型プラグ採用。●外来ノイズの混入を防ぐため、ケーブルは2芯シールド線を採用し、安定したMIDI信号の伝送を行います。●プラグを小型化することにより、ペダルボード内の省スペース化を実現します。長さ:100cm
|
3,080円
|