KENO   [楽器・音響機器]
 
楽天市場検索

楽器・音響機器
  ギター・ベース (0)
  弦楽器 (0)
  ピアノ・キーボード (63) (KENO )
  ドラム (0)
  パーカッション・打楽器 (0)
  管楽器・吹奏楽器 (18) (KENO )
  和楽器 (0)
  アクセサリー (0)
  DJ機器 (0)
  DAW・DTM・レコーダー (4) (KENO )
  カラオケ機器 (0)
  PA機器 (1) (KENO )
  その他 (2) (KENO )
 
88件中 1件 - 30件  1 2 3
商品説明価格

Make Noise/0-CTRL

宮地楽器 ミュージックオンライン
0-CTRL(ノー・コントロール)はパッチングとクロックによる制御が可能なコントローラー / ステップシーケンサーです。 CVコントロール可能なシンセサイザー・システムや、0-Coastとのパッチの相性を考えて設計されたテーブルトップ・デバイスです。 入出力はユーロラック規格に準拠しているため、モジュラーシステムや他のパッチ可能なテーブルトップ・シンセサイザーなどとの相性も抜群です。※MIDI非搭載 ■8ステップx3チャンネルのステップ・シーケンサー シーケンサーはそれぞれ8ステップを持つPitch、Strength、Timeの3つのチャンネルで構成されています。 各ステップのノブでシーケンスをプログラムし、左下のClockタッチプレートを押すとシーケンスが再生されます。 Pitchチャンネルはオシレーターのピッチをコントロールするためのピッチ CV を出力します。 それと同時に 0-CTRLの大きな特徴である「Dynamic Gate」と「Dynamic Envelope」の2種類のCVを生成して出力します。 これらはStrengthチャンネルとTimeチャンネルのステップノブの設定により、強さと長さが変化する特別なCVです。 外部シンセサイザーのさまざまなCV入力へ接続することで表現力豊かなシーケンスを生み出します。 ■8つのタッチプレートでコントロール コントロール・パネル下の8 つのタッチプレートは、指で触れるとそのステップのPitch、Strength、Timeノブの設定に応じた CV を出力し、8通りの CV を切り替えて出力することができます。 同時にタッチプレートにかかる圧力に応じて変化する「Pressure CV」と、タッチプレートに触れた際に一定の電圧を出力する「Touch Gate 出力」が用意されています。 ■シーケンサーとパッチング、そしてタッチプレートで多彩な演奏を 0-CTRLは本体内でパッチをしなければプログラムした8ステップを繰り返すシンプルなシーケンサーです。 しかし各ステップに用意された、”そのステップがアクティブな時にゲートを出力する”8つの「Step Gate出力」と、Clock、Dynamic Reset、Stop、Directionの4つの入力をパッチすることで、さまざまな効果を生み出せます。 たとえば、あるステップへ到達すると再生方向が逆になりステップを行ったり来たりする、ステップへ到達するとシーケンスが停止する、短い数ステップのみを繰り返し再生するなどといったことができます。 これらはもちろん同時に動作させることができます。 さらにInterrupt機能をOnにすれば、指でタッチしたステップへジャンプさせることができます。 0-CTRL にはこのカオティックで楽しい内部パッチングを楽しむために「スタッキング・ケーブル」が2本付属しています。 スタッキング・ケーブルを使用すれば1つのStep Gateを複数の入力へ送ったり、1つの入力へ複数の Step Gate を送ることが可能になります。 表現力豊かなステップ・シーケンサー、8つのステップにさまざまな動作を加えるパッチング、そしてシーケンサーを再生しながら同時に使用できるタッチプレート。 これらを同時に使用することで、リアルタイムに多彩なシーケンスを生成することができます。 ■”完全アナログ”のコントローラー / ステップ・シーケンサー 0-CTRLは完全にアナログ回路のみで設計されています。コントロール・パネルに出ている物が 0-CTRLのすべてで、面倒な設定やボタンの同時押しによる操作は一切ありません。 そして同時に作成したシーケンスを保存することはできませんが、それはまだ誰も聴いたことのないサウンドを探す旅に必ずしも必要なものではありません。 ■0-COAST の最高のパートナー 0-CTRLはあらゆるCV/Gate入力を搭載したデバイスに接続して使用できますが、特に 0-COAST との相性が抜群です。 入力したCVの電圧により音量と音色が同時に変化する、0-COASTの大きな特徴の一つである「DYNAMICS 入力」には、0-CTRLの「Pressure CV出力」または「Dynamic Envelope出力」を接続します。 それに加えて「Pitch CV出力」を「V/Oct入力」へ接続します。 たった2本のパッチケーブルを使用してこの2台を接続するだけで、驚くほど表現力豊かな演奏が可能になります ・完全にアナログでパッチプログラム可能、メニューやモードはなく、パッチにより下記の機能を使用できます。 ・シンセサイザー・ボイスのピッチ、強さ、時間をステップごとにシーケンスしてコントロールできます。 ・シーケンスの停止およびシーケンスの方向をCVコントロール可能。 ・ダイナミック・リセット、シーケンス中にリセットステップを選択可能。 ・人間が生成したイベントと表現のための、プレッシャーとタッチゲート出力を搭載。 ・ダイナミック・エンベロープとゲート出力により、1ノートごとにボイスの音量/強さを調整可能。 ・パッチ・プログラミング・シーケンスの動作とステップごとにユニークなイベントをトリガーするための、ステップごとのゲート出力を搭載。 ・クロックインを介して0-CTRLを同期させたり、他のマシンをクロックやゲートアウトで同期させたりすることができます。 ・シンセサイザーをシーケンスしながら、手動での演奏をシーケンスに割り込ませて演奏することができます。 ・0-Coast、Tape & Microsound Music Machine、その他 CV 入力を備えた機器との相性抜群。 スペック ■外形寸法 幅 : 22.86cm ■奥行き : 13.97cm ■高さ : 3.7cm ■ゴム足、ノブを含む ■付属品:AC アダプター、パッチケーブル、日本語マニュアル 72,600円

Make Noise 0-Coast シンセサイザー メイクノイズ

島村楽器
Make Noise 0-Coast (ノー・コースト*) はユーロラック・モジュラーシンセの世界で確固たる地位を確立した Make Noise による、テーブルトップタイプのセミモジュラー・シンセサイザーです。【特徴】●2チャンネルの MIDI to CV/Gate コンバーターを搭載●デュアル・モードの MIDI コントロール・アルペジエーター●MIDI クロックとの同期が可能●ユーロラック・モジュラーシンセサイザーの CV/Gate と接続可能●13 のモジュレーション・ソースと 14 のモジュレーション・デスティネーションでパッチング●トライアングル・コアのアナログVCO●Overtone や Multiply を使用したユニークなモジュレーション●トランジスターベースのユニークなローパスゲート●全てのコントロールは CV によるコントロールが可能●外部オーディオ入力を搭載●ヘッドフォンレベル、ラインレベルに対応したアンプ●堅牢なスティール製エンクロージャー【仕様】●SIZE:13.97 × 22.86 × 3.7 (cm)(ゴム足、ノブを含む)●重量:764g●付属品:パッチケーブル(メーカー純正品), ステレオMini - MIDI ケーブル, ACアダプターJANコード:4582348928476 91,400円

MAKE NOISE(メイクノイズ) 0-CTRL【コントローラー】【シーケンサー】

Rock oN Line 楽天市場店
【製品概要】 0-CTRL(ノー・コントロール)はパッチングとクロックによる制御が可能なコントローラー / ステップシーケンサーです。CV コントロール可能なシンセサイザー・システムや、0-Coast とのパッチの相性を考えて設計されたテーブルトップ・デバイスです。入出力はユーロラック規格に準拠しているため、モジュラーシステムや他のパッチ可能なテーブルトップ・シンセサイザーなどとの相性も抜群です。 【特徴】 ■8 ステップ x 3チャンネルのステップ・シーケンサー シーケンサーはそれぞれ8ステップを持つ Pitch、Strength、Time の3つのチャンネルで構成されています。各ステップのノブでシーケンスをプログラムし、左下の Clock タッチプレートを押すとシーケンスが再生されます。 Pitch チャンネルはオシレーターのピッチをコントロールするためのピッチ CV を出力します。それと同時に 0-CTRL の大きな特徴である「Dynamic Gate」と「Dynamic Envelope」の2種類の CV を生成して出力します。これらは Strength チャンネルと Time チャンネルのステップノブの設定により、強さと長さが変化する特別な CV です。外部シンセサイザーのさまざまな CV 入力へ接続することで表現力豊かなシーケンスを生み出します。 ■8 つのタッチプレートでコントロール コントロール・パネル下の8 つのタッチプレートは、指で触れるとそのステップの Pitch、Strength、Time ノブの設定に応じた CV を出力し、8通りの CV を切り替えて出力することができます。同時にタッチプレートにかかる圧力に応じて変化する「Pressure CV」と、タッチプレートに触れた際に一定の電圧を出力する「Touch Gate 出力」が用意されています。 ■シーケンサーとパッチング、そしてタッチプレートで多彩な演奏を 0-CTRL は本体内でパッチをしなければプログラムした 8 ステップを繰り返すシンプルなシーケンサーです。しかし各ステップに用意された、”そのステップがアクティブな時にゲートを出力する”8つの「Step Gate 出力」と、Clock、Dynamic Reset、Stop、Direction の4つの入力をパッチすることで、さまざまな効果を生み出せます。 たとえば、あるステップへ到達すると再生方向が逆になりステップを行ったり来たりする、ステップへ到達するとシーケンスが停止する、短い数ステップのみを繰り返し再生するなどといったことができます。これらはもちろん同時に動作させることができます。さらに Interrupt 機能を On にすれば、指でタッチしたステップへジャンプさせることができます。 ■”完全アナログ”のコントローラー / ステップ・シーケンサー 0-CTRL は完全にアナログ回路のみで設計されています。コントロール・パネルに出ている物が 0-CTRL のすべてで、面倒な設定やボタンの同時押しによる操作は一切ありません。そして同時に作成したシーケンスを保存することはできませんが、それはまだ誰も聴いたことのないサウンドを探す旅に必ずしも必要なものではありません。 【主な仕様】 ・完全にアナログでパッチプログラム可能、メニューやモードはなく、パッチにより下記の機能を使用できます。 ・シンセサイザー・ボイスのピッチ、強さ、時間をステップごとにシーケンスしてコントロールできます。 ・シーケンスの停止およびシーケンスの方向を CV コントロール可能。 ・ダイナミック・リセット、シーケンス中にリセットステップを選択可能。 ・人間が生成したイベントと表現のための、プレッシャーとタッチゲート出力を搭載。 ・ダイナミック・エンベロープとゲート出力により、1ノートごとにボイスの音量/強さを調整可能。 ・パッチ・プログラミング・シーケンスの動作とステップごとにユニークなイベントをトリガーするための、ステップごとのゲート出力を搭載。 ・クロックインを介して 0-CTRL を同期させたり、他のマシンをクロックやゲートアウトで同期させたりすることができます。 ・シンセサイザーをシーケンスしながら、手動での演奏をシーケンスに割り込ませて演奏することができます。 ・0-Coast、Tape & Microsound Music Machine、その他 CV 入力を備えた機器との相性抜群。 製品仕様外形寸法幅 : 22.86cm奥行き : 13.97cm高さ : 3.7cmゴム足、ノブを含む重量771g付属品AC アダプター、パッチケーブル、日本語マニュアルパッチングとクロックによる制御が可能なコントローラー / ステップシーケンサー 79,860円

Make Noise MATHS モジュラーシンセサイザー メイクノイズ

島村楽器
スルーリミッター、ASR、Env、LFO等を統合【特徴】Make Noise Maths (マス) は1台でエンベロープ、LFO、スルーリミッター、複雑なモジュレーション・ソースの作成など、多様な機能として使える万能モジュールです。また Make Noise 社のベストセラー・モジュールであり、コアなモジュラーユーザーからもその多機能ぶりが賞賛されています。Maths は合計4チャンネルで構成されており、主な機能を担うのがパネル左右のチャンネル1と4です。この2つのチャンネルに加え、パネル中央の入出力ジャックとアッテヌバーターで構成されたチャンネル2と3、そしてパネル下部の SUM/OR バスのコンビネーションにより AR, ASR エンベロープや LFO といった音楽的な用途から、複雑な変化を持つモジュレーション・ソース等、多様な機能を使用する事ができるのです。【】エンベロープとして使用する場合は TRIG 入力へトリガー信号を入力する事により AD エンベロープとして、シグナル IN へゲート信号を入力する事により ASRエンベロープとして機能します。RISE はアタックタイム、FALL はディケイを設定します。各パラメーターの CV 入力で外部 CV 信号によるコントロールもできます。both 入力を使用すると RISE と FALL 両方を同時にコントロールできます。エンベロープのカーブは LOG/EXP ノブによりコントロールできます。生成したエンベロープはパネル中央のアッテヌバーターノブで増減と反転を調節します。LFO として使用する場合は CYCLE ボタンを押してサイクルモードを ON にします。これにより TRIG 入力へ何も接続しなくてもエンベロープがループし、LFO として使用できます。一般的な LFO の様にフリーケンシー(速さ)を調整するノブは無いため、RISE, FALL, LOG/EXP ノブで速さを調節します。生成した LFO はパネル中央のアッテヌバーターノブで増減と反転を調節します。スルーリミッター、いわゆるポルタメントとして使用する場合は CV ソースをチャンネル1か4へ接続します。RISE で上昇時のタイムを、FALL で下降時のタイムをそれぞれ設定できます。EOR (End of RISE) 出力は RISE の終了、EOC (End of CYCLE) 出力は CYCLE の終了時にそれぞれゲートを出力します。これを利用する事でトリガーディレイやディバイダーとして使用できます。パネル下部の SUM/OR バスはチャンネル1から4までの電圧をロジック回路で処理して出力されます。OR は入力された全ての電圧の中の最大値を出力します。SUM アウトはアッテヌバーターの設定により加算、減算、反転され、その合計値を出力します。INV アウトは SUM アウトの反転シグナルが出力されます。その他にもアイデアや機能の捉え方により様々な用途に使用できる万能モジュールです。【詳細情報】・WIDTH 20 HP・DEPTH 34 mm・消費電流 +12V: 60 mA, -12V: 50 mAJANコード:4582348927707 50,400円

Make Noise Rene2

MUSICLAND KEY -楽器-
※納期のご確認はご注文前に「ショップへ相談」よりお問い合わせください。※ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 〜2024年5月31日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。 Rene2(ルネ)は世界で唯一の3次元デカルト・ミュージック・シーケンサーです。 このモジュールの名前はフランスの哲学者であり数学者でもあるルネ・デカルトに由来しており、デカルト座標系を使用してアナログ・ステップ・シーケンサーを直線性の束縛から解放します。オリジナルのReneは1チャンネルの2次元デカルト・シーケンサーでメモリが限られていました。新しいRene 2018 は最大64個の完全な状態のメモリを備えた3チャンネルの3次元デカルト・シーケンサーです。複数のチャンネルとFUNプログラミング・オプションによる複数軸のコントロールが可能なことを考えると、Rene はn次元マトリクスまたはシンセサイザー・シーケンシングの四次元の超立方体と言えるでしょう。 ■ピッチまたはティンバーをコントロールするための3つのCV出力 ■音楽的イベントを生成する3つのゲート出力 ■同時に利用可能なスネーク・モードとデカルト・パターン ■全てのプログラム内容を一つにまとめて64個保存可能 ■新たなZ軸は各コンビネーションで64種類の状態をモジュレーション可能 ■重要なパフォーマンス要素となるルネのプログラミングは、全てをリアルタイムでプログラミング可能 ■パネル左半分の16個の自照ノブでパターンの状態をいつでも視覚的に確認可能 ■パネル右半分の16個の自照タッチボタンでプログラミングをいつでも視覚的に確認可能 ■Select Bus を経由してTEMPIからのコントロールが可能(セレクト、ストア、リバート、マルチペースト、メッシュ・ステイト) ■最小限のアナログ・データの入力により、アーティストのコントロールによる音楽的バリエーションを最大限に引き出します ■刷新されたタッチ・センシング技術は、最も一般的に使用されているユーロラック用電源で安定した反応を確認済みです ReneとRene2の違い  シーケンスがXとYへ更に1次元加わり3次元シーケンスが可能に  スネーク・モードとデカルト・パターンの同時利用が可能に  ZMOD、Z-CVの追加とX、Y、CそれぞれのCV/Gate出力を搭載  プログラムを64種類保存可能  新たな Z 軸は64パターンを保存可能  マルチカラー・タッチボタンによるプログラミングの視覚的表示  新しいタッチ・センシング技術によりタッチ・ボタンの反応を改善  その他多くの改良 ●WIDTH●34HP ●DEPTH●2mm ●消費電流  +12V:235mA  -12V:0mA 【 メーカー在庫依存商品 】 ※メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (メーカー在庫品・平日受付時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。世界で唯一の3次元デカルト・ミュージック・シーケンサー、Make Noise Rene2 89,899円

Make Noise/Spectraphon

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 リアルタイムのスペクトル分析とリシンセシスにより、既存のサウンドから新しいサウンドを生み出すデュアル・スペクトル・オシレーター Spectraphon はリアルタイムのスペクトル分析とリシンセシス(再合成)により、既存のサウンドから新しいサウンドを生み出すデュアル・スペクトル・オシレーターです。このモジュールは soundhack の Tom Erbe によってコーディングされました。スペクトル・プロセッサー、加算合成、ボコーダー、レゾネーター、特に Buchla 296 や Touch など、過去のクラシックな電子楽器にインスパイアされていますが、Buchla 259 や Make Noise DPO の系譜に連なる、クラシックなアナログ・デュアル・コンプレックス・オシレーターに近い物理的な構成をしています。 Spectraphon は Make Noise が新しいデジタル・ハードウェア・プラットフォームで製作した最初のモジュールです。Jeff Snyder と Tony Rolando によって設計されたこのハードウェアは、高解像度でより多くのI/Oを提供し、これまでのデジタル・モジュールよりも低いノイズフロアを実現、Tom Erbe の DSP コードをこれまで到達できなかったレベルで動作させることを可能にしました。 Spectraphon には A と Bと、ほぼ同等の2つのサイドがあり、それぞれ2種類のモード「Spectral Amplitude Modulation モード(SAM スペクトル振幅変調)」または「Spectral Array Oscillation モード(SAO スペクトルアレイ発振器)」で使用できます。SAM モードではアナログ VCO のように常に発振するのではなく、Spectraphon へ入力したサウンドで倍音の振幅をモジュレーションします。このモードでは Spectraphon は VCO のようにシーケンスやフリーケンシー・モジュレーション(FM)が可能です。いつでも現在のスペクトルから Array(配列)を作成して保存し、後で SAO モードで使用することができます。SAO モードでは Spectraphon は常に発振し、奇数次倍音と偶数次倍音の出力スペクトルは、保存された Array から引き出されます。 Slide コントロールと Focus コントロールの挙動はモードに依存します。SAM モードでは Spectraphon が入力音にどのように反応するかを決定し、SAO モードでは Array をモジュレーションするために使用します。 どちらのモード(SAM または SAO)でも、Partials コントロールは奇数次倍音と偶数次倍音の出力の振幅と音色のゲートとして機能し、FM バスは Spectraphon の反対のサイドから高精細な内部フリーケンシー・モジュレーションを実行します。両サイドは、内部 FM バス、Follow モード、Sync モード、パッチングによって相互に作用させることもできます。 【製品特徴】 ■デュアル・デジタル VCO、8つの出力、同時に2つのオーディオ入力、2つのゲート入力、10のCV入力を持つ。 ■Make Noise の新しいデジタル・ハードウェア・プラットフォームで構築された、最もパワフルなデジタル・モジュール ■soundhack の Tom Erbe によるコーディング ■Spectral Amplitude Modulation モード(SAM スペクトル振幅変調)は、入力オーディオ信号の連続的な分析に基づいてスペクトル・オシレーションを作成。 ■Spectral Array Oscillation モード(SAO スペクトル配列発振)は、SAM モードで作成された Array(配列)と呼ばれるスペクトルが保存されたセットに基づいてスペクトル・オシレーションを作成。 ■2つの VCO はそれぞれ独立して SAO モードまたは SAM モードで動作。 ■高精細な内部 FM バスはチューニング・ビーコン LED を介して互いのハーモニック・レシオを容易に確認可能。 ■サブ・オシレーター / CV 出力により、ユニークなサブ・オシレーター・シェイプ、エンベロープ・フォロワー、またはクロック同期可能なモジュレーション・ソースへのアクセス可能。 ■Sine 出力と Sub 出力は FM バス・モジュレーションと独立して動作。 ■サイドBでの Follow と Sync機能により、デュアル・オシレーター・パッチ、同調FM、ハード・シンク・スイープなどを容易行うことが可能。 【製品仕様】 ■サイズ:34HP ■Max Depth:36mm ■消費電流 +12V:230mA/-12V:55mA ※この商品はモジュール型シンセサイザー(ユーロラック・モジュラーシンセ規格)です。単品での使用はできません。 いくつかのモジュールを組み合わせての使用となります。電源供給ユニット、マウントケースが別途必要です。 107,690円

Make Noise Mult モジュラーシンセサイザー メイクノイズ

島村楽器
最大3グループの1in2outに分割ができるパッシブマルチプル【特徴】Make Noise MULT (マルチ) は入力した信号を複数に分割できるマルチプル・モジュールです。パッシブ・タイプで電源を必要としないシンプルなモジュールですが、クロックやゲート、パルス信号を複数に分割するというとても重要な役割を果たします。9 つのジャックは全て上下に内部結線されており、印がついたジャックのみケーブルを差すとすぐ上のジャックとの接続が切断されます。これにより3通りのルーティングで使用できます。 ・3ジャック x 3系統 ・5ジャック x 1系統と3ジャック1系統 ・7ジャック x 1系統【詳細情報】 SpecificationsWIDTH: 4 HPDEPTH: 20 mm消費電流: -JANコード:4582348927738【2018/01/24】 6,700円

Make Noise/Morphagene

宮地楽器 ミュージックオンライン
Make Noise Morphagene(モーファジン)はエンドレス・テープレコーダーをデジタルで再現したサンプリング・モジュールで、Phonogeneの機能をアップグレードさせた次世代バージョンです。 【Feature】 Morphageneはただテープレコーダーを再現しただけではなくテープの任意の位置に切れ目を入れて分割し、その破片ごとにループして再生したり並べ替えるなどデジタルならではの使い方ができます。 録音ソースはパネル左上の L(Mono)/R IN から入力、サウンドはパネル右上の L(Mono)/R OUT から出力されます。 この間にあるSOS(サウンド・オン・サウンド)入力とアッテネーターを使用して、再生中のサウンドまたは入力した外部のサウンドを重ねて録音できます。 Morphageneはテープレコーダーなのでテープを回さなければ何も録音されません。 本体中央のVARI-SPEEDノブを回してテープの再生速度と方向を調整します。 ノブが12時の方向ではテープが停止します。 F(時計回り)に回すと正方向に、R(時計と逆回り)に回すと逆方向にテープがエンドレスで再生されます。 テープの再生スピードはVARI-SPEEDノブを回す量により変化し速度が遅いと音質が劣化し録音時間は長く、速度が速いと高音質になる代わりに録音時間は短くなります。 テープが回っている状態でRECボタンを押すと入力したサウンドが録音されます。 サウンドを再生中にSPLICEボタンを押す事でテープの任意の位置に切れ目を入れてSPLICE(サウンドの小間切れ)を作成できます。SPLICEは一つのリールに最大で99個まで設定できます。 リールはORGANIZEでどのSPLICEを再生するか選択、SLIDEでSPLICEのどの位置から再生するか、GENE SIZEでSPLICEの再生時間をコントロールします。 これによりグラニュラー処理をする事ができ、原音とはかけ離れたテクスチャーを作る事ができます。 SHIFTボタンを押すかゲートを入力する事で、次のスプライスを再生します。 Morphコントロールを使用すると1度ループする毎に無音を挿入したり、複数の同じSPLICEを重ねて再生できます。 各パラメーターは外部CV信号によりコントロール可能で、再生のプロセスを自動化したり複雑な変化をさせることでユニークな効果を生み出します。 CV 出力 オーディオ出力の他に2つのコントロール出力を搭載しています。 CV 出力は内蔵されたエンベロープ・フォロワーの出力で、再生しているサウンドの音量によりCVが変化し、音量が大きいほど出力されるCVの電圧は高くなります。 EchophoneやErbe-Verbへ接続して、音量によるユニークな変化をつけてみたり、MorphageneのCV入力へ直接繋いでみても面白い効果が得られます。 EOSG (End of Splice Gate) はSPLICEの再生の最後にトリガーを出力します。 外部のエンベロープに接続するなど、他のモジュールとの同期の際に便利です。 ・全てのサウンド・パラメーターは CV でコントロール可能 ・ステレオ入出力を搭載 入力レベルは自動でレベル調整 ・1 つのリールあたり最大 174 秒のレコーディング ・1 つのリールあたり最大 300 個のスプライスをレコーディング/作成可 ・SD カードに複数のリールを保存 ・サウンド・オン・サウンドで音を重ねて録音 ・プレイバックとレコーディングは別々のマシンのように独立して行う事が可能 ・バリスピードのレンジは 12 半音上 と 26 半音下、3 オクターブ以上に渡りトラッキング可能 ・24 Bit コーデック、48kHz、32 Bit の WAV ファイルを作成可能 ・コンピューターと SD カードを使用してリールのバックアップ ・ブランク SD カード付属 【Spec】 サイズ:20HP Max Depth:30mm 消費電流 +12V:165mA/-12V:20mA コチラの商品はお取り寄せ商品となります。 店頭での展示はございません。 入荷時期によって商品の外観・仕様が変更になる場合もございます。 代理店に在庫がない場合、入荷までに1〜3ヶ月お時間をいただく場合がございますことをご了承ください。 100,980円

Make Noise/Rene2

宮地楽器 ミュージックオンライン
【Feature】 Rene2(ルネ)は世界で唯一の3次元デカルト・ミュージック・シーケンサーです。 このモジュールの名前はフランスの哲学者であり数学者でもあるルネ・デカルトに由来しており、デカルト座標系を使用してアナログ・ステップ・シーケンサーを直線性の束縛から解放します。 オリジナルのReneは1チャンネルの2次元デカルト・シーケンサーでメモリが限られていました。 新しいRene 2018は最大64個の完全な状態のメモリを備えた3チャンネルの3次元デカルト・シーケンサーです。 複数のチャンネルとFUNプログラミング・オプションによる複数軸のコントロールが可能な事を考えると、Reneはn次元マトリクスまたはシンセサイザー・シーケンシングの四次元の超立方体と言えるでしょう。 【特徴】 ・ピッチまたはティンバーをコントロールするための3つのCV出力 ・音楽的イベントを生成する3つのゲート出力 ・同時に利用可能なスネーク・モードとデカルト・パターン ・全てのプログラム内容を一つにまとめて64個保存可能 ・新たなZ軸は各コンビネーションで64種類の状態をモジュレーション可能 ・重要なパフォーマンス要素となるルネのプログラミングは、全てをリアルタイムでプログラミング可能 ・パネル左半分の16個の自照ノブでパターンの状態をいつでも視覚的に確認可能 ・パネル右半分の16個の自照タッチボタンでプログラミングをいつでも視覚的に確認可能 ・Select Bus を経由してTEMPIからのコントロールが可能(セレクト、ストア、リバート、マルチペースト、メッシュ・ステイト) ・最小限のアナログ・データの入力により、アーティストのコントロールによる音楽的バリエーションを最大限に引き出します ・刷新されたタッチ・センシング技術は、最も一般的に使用されているユーロラック用電源で安定した反応を確認済みです。 ReneとRene2の違い ・シーケンスが X と Y へ更に1次元加わり3次元シーケンスが可能に ・スネーク・モードとデカルト・パターンの同時利用が可能に ・ZMOD、Z-CVの追加と X、Y、C それぞれの CV/Gate 出力を搭載 ・プログラムを64種類保存可能 ・新たな Z 軸は64パターンを保存可能 ・マルチカラー・タッチボタンによるプログラミングの視覚的表示 ・新しいタッチ・センシング技術によりタッチ・ボタンの反応を改善 ・その他多くの改良 Specifications WIDTH:34 HP DEPTH:24 mm 消費電流:+12V/235 mA,-12V/0 mA 98,890円

Make Noise Morphagene モジュラーシンセサイザー メイクノイズ

島村楽器
テープレコーダーを意識したマイクロ・サウンド・モジュールの進化型【特徴】Make Noise Morphagene (モーファジン) はエンドレス・テープレコーダーをデジタルで再現したサンプリング・モジュールで、Phonogene の機能をアップグレードさせた次世代バージョンです。ただテープレコーダーを再現しただけではなく、テープの任意の位置に切れ目を入れて分割し、その破片ごとにループして再生したり並べ替えるなど、デジタルならではの使い方ができます。【詳細情報】 SpecificationsWIDTH:20 HPDEPTH: 30 mm消費電流:+12V: 165 mA, -12V: 20 mAJANコード:4582348929596【2018/01/24】 91,800円

Make Noise/QPAS

宮地楽器 ミュージックオンライン
※値上げ前価格は代理店の在庫限りにてご提供可能です。タイミングにより、在庫切れとなってしまった場合には表記価格でのご手配ができかねます。予めご了承ください。 QPAS(キューパス)は4つのフィルター・コアを持ち、ユニークなフィルター・サウンドを生み出すステレオ・フィルターです。 【Feature】 QPASは「Quad Peak Animation System」の略で、複数のステレオ・スペーシングされたピークが1つのチャンネル内で動き回るシステムの事を表しています。 QPASはクアッド・コアで4つの同じステイト・バリアブル・フィルター・コアで構成されており、ステレオ・マルチピーク・オペレーションの動作のために強力なコントロール・システムを備え、簡単なパッチとコントロールでユニークなステレオ・フィルター・サウンドを生み出します。 Make Noiseの創業者であるTony Rolandが前職のMoogに勤めていた頃、Minimoog Voyagerのキャリブレーションをしている際に、ヘッドフォンから聞こえてくる素晴らしいフィルターサウンドからアイデアを得ました。 そのアイデアを発展させ、マルチピーク・アニメーションの効果を最大限に活かせるように設計されたのがQPASです。 ■特徴 ・クアッドコア・ステレオ・アナログ ・クリーンなレゾナンスのマルチピーク ・深い FM をかけた際も素早いレスポンス ・ラジエート・スペースがステレオ・イメージを生み出し関連するチャンネルをアニメート ・高いQ設定にすると減衰しにくく、反応が良く、ゲートまたはトリガー信号を入力すると音が鳴ります ・2つの!!モジュレーション入力はパッチの探求心をくすぐります ・ゲイン・コントロール付きのプレフィルター・ステレオ VCA ・モノからステレオ、ステレオからモノ、ステレオからステレオで使用可能 ・QPAS のために設計されたユニークなフィルター・レスポンスを持つスマイルパス・フィルター ・ローパス、バンドパス、ハイパス、スマイルパス出力を同時に使用可能 【Spec】 サイズ:18HP Max Depth:30mm 消費電流 +12V:166mA/-12V:190mA 72,380円

Make Noise/Strega

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 Make Noise と Alessandro Cortini (Nine Inch Nails)との共同開発により生まれた実験的なデバイス Strega (ストレガ)は Make Noise と Alessandro Cortini(Nine Inch Nails)との共同開発により生まれた実験的なデバイスです。そのコンセプトは「オーディオ錬金術の実験装置」であり、最初は極めて予測が難しい実験結果となることが多々あるでしょう。しかしあなたは Strega に触れるうちにオーディオ錬金術の秘法を会得して、この難解な装置をコントロールし、摩訶不思議なサウンドを生み出すことができるようになります。 Stregaは、オーディオトーンを呼び出したり、制御信号を生成したり、外部の音を処理したりすることができます。0-COASTやその他のラインレベルのソースをStregaに接続することで、新しいサウンドを生み出すことができます。 Strega の筐体サイズは Make Noise のセミモジュラー・シンセサイザー「0-Coast」や、パッチングが可能なコントローラー/シーケンサーの「0-CTRL」と同じサイズです。パッチングを行うことで互いのデバイスが作用し合い、そこから生み出されるサウンドはまさに「無限」です。もちろん Make Noise のユーロラックモジュールや、世界中のユーロラック・モジュラーシンセサイザーも同様に満足がいくものになるでしょう。 【製品特徴】 ■7つのソースと13のデスティネーションでパッチング可能 ■タッチブリッジとゲートウェイによる瞬間的なモジュレーション・ルーティング ■ユーロラック・モジュラーシンセサイザーの信号と互換性あり ■外部のサウンドと組み合わせたり、加工したりするための外部入力ジャック ■パッチケーブル、出力ケーブル、ACアダプター付属 ■ヘッドフォン、ラインレベルのアンプ、ユーロラック出力 ■小型堅牢なスチール製エンクロージャー ■0-Coast、0-CTRLと同じ筐体サイズ 【製品仕様】 ■外形寸法(ゴム足、ノブを含む) ・幅 : 22.86cm ・奥行き : 13.97cm ・高さ : 3.7cm ■重量:771g ■付属品:AC アダプター、電源スプリッター・ケーブル、パッチケーブル、日本語マニュアル 107,700円

Make Noise X-PAN ユーロラック・モジュラーシンセサイザー 5ch CV ステレオ・ミキサー メイクノイズ

島村楽器
ユーロラック・モジュラーシンセサイザー 5ch CV ステレオ・ミキサー【特徴】X-PAN(エックス・パン)は低ノイズ / 高ヘッドルーム設計のコンパクトでパワフルな5チャンネル CV ステレオ・ミキサーです。わずか 10 HP サイズで、複雑なパノラマ・オーディオ・イメージを作成できます。X-PAN は CV 信号に非常に敏感に反応するので、オーディオ・レートでのクロスフェーディングとパンニングによるステレオ・サイドバンドの変化を探求する事ができます。また DC 結合がされているので CV 信号の処理やルーティングをするためのツールボックスとしても使用できます。X-PAN は2つのフル機能を備えたチャンネルと、よりシンプルな1つのチャンネルで構成されています。上の2つのチャンネルはそれぞれ2つのオーディオ入力と CV によるクロスフェードとパンの入力を備えていますが、下の3番目のチャンネルはステレオ VCA 付きのステレオ Aux 入力です。3つのチャンネルは全てステレオの SUM 出力で結合されています。【詳細情報】・5つのシグナル入力は全てダイナミック・ステレオ出力にルーティング・わずか 10hp サイズで10個の高品質 VCA 回路を内蔵・完全に電圧制御されたパン、クロスフェード、ミキシング・完全な状態の信号を維持しやすい高ヘッドルーム、低ノイズ回路・オーディオ・レートでのクロスフェードとパン、変動するステレオ・サイドバンド・コンボポット付きステレオ VCA で制御される Aux ステレオ入力・Optomix、modDemix、Dynamix、RxMx と共に、システム全体に統合された分散型ミックス・コンソールの一部として機能・DC 結合 によりコンプレックス CV ルーターとしても使用可能・QPAS、 Morphagene と好相性JANコード:4580646110296 44,200円

Make Noise Mimeophon ユーロラック・モジュラーシンセサイザー ステレオ・オーディオ・リピーター メイクノイズ

島村楽器
ユーロラック・モジュラーシンセサイザー ステレオ・オーディオ・リピーター【詳細情報】Mimeophone(ミミアフォン)は、あらゆるスペクトル・レスポンスをエミュレートするステレオ・オーディオ・リピーターです。オイル缶エコーから、温かみのある BBD、中域のクランチ BBD、テープエコー、クリスピーなクリーンなディレイ、熱く燃えるような初期のデジタル・ディレイ・ラインまで幅広いエコー / ディレイ・サウンドを生み出します。soundhack のプログラマーである Tom Erbe がコーディングを担当し、 Make Noiseと soundhack のコラボレーションにより生まれました。Mimeophon(ギリシャ語のmimeo(繰り返し/コピー)およびphon(音)から)という名前は、さまざまな歴史的なコピーデバイス、特に19世紀後半にトーマス・エジソンが印刷物のコピーを大量に作成するために発明したマシンである「Mimeograph(ミオグラフ-ミミアグラフ = 謄写版、ガリ版)」にちなんで名付けられました。20世紀には多くのビジュアル・アーティストがこのようなマシンを使用して、ゼロックスやコピーアートなどと呼ばれる、反復構成のビジュアル・コラージュ・スタイルの作品を制作しました。Mimeophon は音楽に於いて同様の可能性を開きます。非常に短いマイクロ・サウンドからフレーズの長さまで、リピート・サウンドの時間的スケールをモジュレーションおよびモーフィングでき、繰り返し音の色付けと空間化も可能です。・フルステレオの入出力・色分けされたモードレス・アルゴリズム:Karplus、Flange、Chorus、Echo、Looping、全てのアルゴリズム間はモーフィング可能・Rate はゾーン内でリピート周波数を連続的にコントロール・Skew は左チャンネルと右チャンネルで異なる Rate によるリピート・ドップラー・モジュレーション効果を加える μRate・Rate のドップラーフリー・モジュレーションのためのテンポシンク、複雑なリピート・パターンの作成・繰り返し回数を無限まで設定可能・Halo によりステレオ空間の深さのコントロール・Color によりフィードバック・エネルギーをコントロール・Rate 出力は Skew テンポでパルスを生成し、モジュラー・システム内での同期などに使用可能・Zone は逆再生リピートのために反転可能・無限ループの非破壊モジュレーションのためにサウンドを保持・完全に CV コントロール可能な Time、Space、Color モジュレーション・アルゴリズム・合理的な消費電流Mimeophon は音楽的な用途へ向て設計されており、実験的な用途での使用には適していません。JANコード:4580646110524 70,600円

Make Noise STO

MUSICLAND KEY -楽器-
※納期のご確認はご注文前に「ショップへ相談」よりお問い合わせください。※ 三角波/サイン波、サブオシレーターを基本とするアナログVCOでFM対応 Make Noise STO(エス・ティー・オー)は三角波コアのオシレーター・モジュールです。 ウェーブシェイピングやFMやシンクを使用する事で複雑なサウンドを生み出せるアナログ・オシレーターです。 サウンドの出力はバリアブル・シェイプ、サブオシレーター、サイン波の3つです。 バリアブル・シェイプは三角波/サイン波の出力で SHAPEノブで波形をシェイピングします。 SHAPE 入力へCVを入力する際は SHAPEノブがアッテネーターになります。 LINはリニアカーブのFMの入力でアッテネーターによりFMのかかり方を調整します。 SYNC入力はオシレーターシンクの入力です。 EXPO入力はエクスポネンシャルカーブのフリーケンシー・コントロール入力で、1V/OCT入力と加算されます。 1V/OCT入力でシーケンスを演奏しながら、EXPO入力でトランスポーズをするといった使い方ができます。 S-Gate入力へゲートを接続すると、1V以上のゲートが入力されている間のみサブオシレーターが発音され、同時にリセットがかかります。 これを利用して別のオシレーターを S-Gate へ接続すると、サブオシレーターのみにシンクをかけることができます。 ●WIDTH:8HP ●DEPTH:30mm ●消費電流:+12V:40mA,-12V: 30mA <Make Noise> Make Noiseは元Moog のエンジニアTony Rolandoによって創設されたアメリカで絶大な人気を誇るユーロラック・モジュールのメーカーです。 ユニークなアイデアをベースに一線を画す製品を数多く製造しており、そのフロントパネルの遊び心あふれるグラフィカルなデザインも魅力のひとつになっています。 メーカーが推奨する4つシステムがありコンパクトながら充実した構成のCartesian Sytemがオススメ。 モジュール単体ではMATHS、Optomix、Pressure Pointsが世界中で大人気です。 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。三角波コアのオシレーター・モジュール、Make Noise STO 38,720円

Make Noise/X-PAN

宮地楽器 ミュージックオンライン
X-PAN(エックス・パン)は低ノイズ/高ヘッドルーム設計のコンパクトでパワフルな5チャンネルCVステレオ・ミキサーです。 わずか10HPサイズで、複雑なパノラマ・オーディオ・イメージを作成できます。 X-PANはCV信号に非常に敏感に反応するので、オーディオ・レートでのクロスフェーディングとパンニングによるステレオ・サイドバンドの変化を探求する事ができます。 またDC結合がされているのでCV信号の処理やルーティングをするためのツールボックスとしても使用できます。 X-PANは2つのフル機能を備えたチャンネルと、よりシンプルな1つのチャンネルで構成されています。 上の2つのチャンネルはそれぞれ2つのオーディオ入力とCVによるクロスフェードとパンの入力を備えていますが、下の3番目のチャンネルはステレオVCA付きのステレオAux入力です。3つのチャンネルは全てステレオのSUM出力で結合されています。 特徴 ・5つのシグナル入力は全てダイナミック・ステレオ出力にルーティング ・わずか10hpサイズで10個の高品質VCA回路を内蔵 ・完全に電圧制御されたパン、クロスフェード、ミキシング ・完全な状態の信号を維持しやすい高ヘッドルーム、低ノイズ回路 ・オーディオ・レートでのクロスフェードとパン、変動するステレオ・サイドバンド ・コンボポット付きステレオVCAで制御されるAuxステレオ入力 ・Optomix、modDemix、Dynamix、RxMxと共に、システム全体に統合された分散型ミックス・コンソールの一部として機能 ・DC結合によりコンプレックスCVルーターとしても使用可能 ・QPAS,Morphageneと好相性 サイズ:10HP Max Depth:30mm 消費電流 +12V:145mA/-12V:110mA 48,620円

Make Noise TEMPI

MUSICLAND KEY -楽器-
※納期のご確認はご注文前に「ショップへ相談」よりお問い合わせください。※ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 〜2024年5月31日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。 ボタンで直感的にプログラムできプログラムを64種類記録可能な6チャンネル・クロックソース ●10 HP:   +12V:46mA  -12V:0mA 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。ボタンで直感的にプログラムでき、64種類を記録可能な6ch・クロックソース、Make Noise TEMPI 46,300円

Make Noise DPO 【お取り寄せ商品】

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品音源モジュール/Make Noise 商品一覧>>音源モジュール【70,000円〜135,000円】 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Make Noise DPO 【お取り寄せ商品】商品説明Make Noise DPO (ディー・ピー・オー) は FM やウェーブ・シェイピングを搭載し複雑な波形を生み出す事ができるオシレーターモジュールです。VCO として、又は複雑なシグナルソースとして両方の機能を有するデュアル・プライマリー・オシレーター (Dual Primary Oscillator = DPO) です。DPO は A と B、2つのオシレーターを搭載しており、モジュレーションを使用しなければシンプルなデュアル・オシレーターとして使用できます。A と B は予め FM バスで内部結線されているので、FM バスのボリュームを上げると A から B、または B から A へ FM をかけることができます。FM は各オシレーターに用意された EXP 入力、LIN 入力を使用して外部からかけることもできます。複雑な波形を生み出す Shape, Angle, Hold の3つのウェーブシェイピング機能はオシレーターBへかかります。これら3つのウェーブシェイピング機能は各 CV 入力へ何も接続していない場合、MOD BUS からのモジュレーションがかかるように内部結線されています。MOD BUS の EXT SRC へ何も接続していない場合はオシレーター A のサイン波が接続されます。SpecificationsWIDTH 28 HPDEPTH 30 mm消費電流 +12V: 70 mA, -12V: 70 mAイケベカテゴリ_キーボード_音源モジュール_Make Noise_新品 JAN:4582348927646 登録日:2016/04/06 シンセサイザー 音源モジュール サウンドモジュール 音源 113,190円

Make Noise/0-Coast

宮地楽器 ミュージックオンライン
Make Noise 0-Coast (ノー・コースト) はユーロラック・モジュラーシンセの世界で確固たる地位を確立したMake Noiseによる、初のテーブルトップタイプのセミモジュラー・シンセサイザーです。 アメリカEast Coast(東海岸)スタイルのシンセサイザーやWest Coast(西海岸)スタイルのシンセサイザーから影響を受けつつも、そのどちらでもない「No Coast」スタイルのシンセサイザーです。 この小さなボディに多くのMake Noiseのエッセンスが結集しています。 まだモジュラーシンセシスに触れた事の無いライトユーザーの入門機種として、また多数のユーロラック・モジュールを所有するヘビーユーザーの拡張システムとして、全てのシンセサイザーフリークが音作りの可能性を追求できる1台です。 【Feature】 0-CoastはMake Noiseが初めて開発したスタンドアローンタイプのシンセサイザーで、付属のパッチケーブルを使用してクラシックなモジュラーシンセの音作りを楽しめます。 また各セクションがあらかじめ内部で繋がっている「セミモジュラー」タイプのシンセサイザーなので、パッチケーブルで結線しなくても手軽に音作りを楽しむ事が可能です。 VCOは三角波と矩形波を出力するトライアングルコアのアナログVCOを搭載しており、ベーシックなサウンドを生成します。 VCOで生成したサウンドは、隣のOvertoneとMultiplyにより複雑な波形に変化させユニークなサウンドにできます。 VCOとOvertone+MultiplyのサウンドはBALANCEセクションでミックスバランスを調整した後、DYNAMICSセクションへ送られます。DYNAMICSはVCFとVCAをひとつにした様な回路で、入力したサウンドの明るさと音量を同時にコントロールします。 これは有機的でパーカッシブなサウンドを生み出す「ローパスゲート」と呼ばれる機能で、西海岸スタイルのシンセシスには欠かせない機能の1つです。 SLOPE セクションでは”Rise”と”Fall”2つの時間パラメーターと、Vari-Responseにより、トリガーを入力すると動作するモジュレーションCVを生成します。 CYCLEをオンにするとトリガーに関係無く、LFOの様にループさせる事もできます。 SlopeはOvertoneとMultiplyに内部結線されており、パラメーターをモジュレーションさせます。 CONTOURセクションは”ONSET” ”SUSTAIN” ”DECAY”3つの時間パラメーターと、Vari-Responseにより、ゲートを入力すると動作するモジュレーションCVを生成します。CONTOURはDYNAMICSセクションに内部結線されており、音量をコントロールできます。 東海岸スタイルのエンベロープと西海岸スタイルのローパスゲート、0-Coast はどちらのスタイルも併せ持つシンセサイザーです。 【Feature】 モジュラーシンセと互換性のあるCV/Gateに対応しているのでMake Noiseのモジュールをはじめ、他社製ユーロラック・モジュールやアナログシンセとも接続して音作りができます。 基本的な機能が揃っている0-Coastは、モジュラーシステムのコアとしても活躍するでしょう。 MIDIにも対応しているので外部のキーボード等で演奏したり、MIDIコントロール・アルペジエーターでアルペジオ演奏ができます。 MIDIクロックと同期させる事ができます。MIDI接続は付属の専用MIDIケーブルを使用します。 【Spec】 サイズ:13.97 x 22.86 x 3.7 (cm)(ゴム足、ノブを含む) 重量:764g 付属品:パッチケーブル(メーカー純正品), ステレオMini - MIDI ケーブル, ACアダプター 91,400円

Analog Cases『Make Noise 0Coast or 0CTRL専用 セミハードケース』【代引き手数料無料】【1台限定特価】

mask dB
Analog Casesはハードケースタイプとセミハードケース、パックパックタイプのシリーズを展開しています。それぞれのケースは、対象のギアやマシーンの仕様に合わせた設計をしているため、持ち運びをする際に収納されている本体がケースの中で動いて傷がついてしまうことを防ぐことができます。 このカスタムケースさえあれば、タオルや布で本体を巻いてカバンやスーツケースに入れる必要がありません。スタイリッシュに持ち運べて、しかもバラバラになりやすいケーブル類を一緒に運べるので、移動先の環境で慌てることがありません。 大切なギアの保護のためにぜひAnalog Casesのセミハードケースをお使いください。 スーツケースやバックパックに収まりやすいコンパクトなサイズ 軽量ながら衝撃に強い設計:高級感がある防水性の合成皮革(セミハード) USBケーブル収納用メッシュポケット 持ちやすくて耐久力があるハンドル 対象:MakeNoise 0-Coast / 0-CTRL / MOOG WERKSTATT-01 内寸 幅 27.94 cm × 奥行き 16.51 cm× 高さ 3.81 cm 8,200円

Make Noise Richter Wogglebug モジュラーシンセサイザー メイクノイズ

島村楽器
OverviewMake Noise Richter Wogglebug (リヒター・ワグルバグ) はランダム・ボルテージ・ジェネレーター・モジュールです。オリジナルの Wogglebug は Buchla Model265 "Source of Uncertainty" の影響を受けて、Wiard Synthesizers の Grant Richiter により設計されました。Make Noise Wogglebug はオリジナルを踏襲しつつ独自の機能をいくつか追加し、ランダムなオーディオ、ランダムなCV、ランダムなゲート、クロックを生成するユーロラック・モジュールとして設計されました。Wogglebug は大きく分けて3つのセクションに分かれています。パネル上よりランダムなオーディオを出力する AUDIO、ランダムな CV を出力する CV、ランダムなゲートと内部クロックを出力する CLK。しかしこれら3つのセクションは独立して動作せず、互いに作用し合い複雑な効果を生み出します。【仕様】●WIDTH 10 HP●DEPTH 24 mm●消費電流 +12V: 50 mA, -12V: 40 mAJANコード:4582348927875 44,200円

Make Noise 0-Coast Single Voice Patchable Synthesizer

MUSICLAND KEY 心斎橋店
Make Noise 0-Coast (ノー・コースト*) はユーロラック・モジュラーシンセの世界で確固たる地位を確立した Make Noise による、テーブルトップタイプのセミモジュラー・シンセサイザーです。アメリカ East Coast (東海岸)スタイルのシンセサイザーや West Coast (西海岸) スタイルのシンセサイザーから影響を受けつつも、そのどちらでもない「No Coast」スタイルのシンセサイザーです。 この小さなボディに多くの Make Noise のエッセンスが結集しています。まだモジュラーシンセシスに触れた事の無いライトユーザーの入門機種として、また多数のユーロラック・モジュールを所有するヘビーユーザーの拡張システムとして、全てのシンセサイザーフリークが音作りの可能性を追求できる1台です。 *(ノー・コースト、ゼロ・コースト、オー・コースト。弊社では Make Noise 社の社長である Tony Rolando がノー・コーストと発音しているのでノー・コーストとします。) 必要なのは、この1台だけ。電源を入れればすぐに本格的なモジュラーシンセシスが楽しめる、小型セミモジュラー・シンセサイザー。 0-Coast は Make Noise が初めて開発したスタンドアローンタイプのシンセサイザーで、付属のパッチケーブルを使用してクラシックなモジュラーシンセの音作りを楽しめます。また各セクションがあらかじめ内部で繋がっている「セミモジュラー」タイプのシンセサイザーなので、パッチケーブルで結線しなくても手軽に音作りを楽しむ事が可能です。 VCO は三角波と矩形波を出力するトライアングルコアのアナログ VCO を搭載しており、ベーシックなサウンドを生成します。VCO で生成したサウンドは、隣の Overtone と Multiply により複雑な波形に変化させユニークなサウンドにできます。VCO と Overtone + Multiply のサウンドは BALANCE セクションでミックスバランスを調整した後、DYNAMICS セクションへ送られます。DYNAMICS は VCF と VCA をひとつにした様な回路で、入力したサウンドの明るさと音量を同時にコントロールします。これは有機的でパーカッシブなサウンドを生み出す「ローパスゲート」と呼ばれる機能で、西海岸スタイルのシンセシスには欠かせない機能の1つです。 SLOPE セクションでは”Rise”と”Fall”2つの時間パラメーターと、Vari-Response により、トリガーを入力すると動作するモジュレーション CV を生成します。CYCLE をオンにするとトリガーに関係無く、LFO の様にループさせる事もできます。Slope は Overtone と Multiply に内部結線されており、パラメーターをモジュレーションさせます。 CONTOUR セクションは”ONSET” “SUSTAIN” “DECAY”3つの時間パラメーターと、Vari-Response により、ゲートを入力すると動作するモジュレーション CV を生成します。CONTOUR は DYNAMICS セクションに内部結線されており、音量をコントロールできます。東海岸スタイルのエンベロープと西海岸スタイルのローパスゲート、0-Coast はどちらのスタイルも併せ持つシンセサイザーです。 モジュラーシンセとの互換性、MIDI 対応でコンピューターを使ったシステムにも。 モジュラーシンセと互換性のある CV/Gate に対応しているので Make Noise のモジュールをはじめ、他社製ユーロラック・モジュールやアナログシンセとも接続して音作りができます。基本的な機能が揃っている 0-Coast は、モジュラーシステムのコアとしても活躍するでしょう。 MIDI にも対応しているので外部のキーボード等で演奏したり、MIDI コントロール・アルペジエーターでアルペジオ演奏ができます。MIDI クロックと同期させる事ができます。MIDI 接続は付属の専用 MIDI ケーブルを使用します。 ≪SPEC≫ ■2チャンネルの MIDI to CV/Gate コンバーターを搭載 ■デュアル・モードの MIDI コントロール・アルペジエーター ■MIDI クロックとの同期が可能 ■ユーロラック・モジュラーシンセサイザーの CV/Gate と接続可能 ■13 のモジュレーション・ソースと 14 のモジュレーション・デスティネーションでパッチング ■トライアングル・コアのアナログVCO ■Overtone や Multiply を使用したユニークなモジュレーション ■トランジスターベースのユニークなローパスゲート ■全てのコントロールは CV によるコントロールが可能 ■外部オーディオ入力を搭載 ■ヘッドフォンレベル、ラインレベルに対応したアンプ ■堅牢なスティール製エンクロージャー ■外形寸法 幅 : 22.86cm 奥行き : 13.97cm 高さ : 3.7cm ゴム足、ノブを含む ■重量 764g ■付属品 パッチケーブル, TRS Mini - DIN 5 Pin MIDI 変換ケーブル, ACアダプター 91,400円

Make Noise STO モジュラーシンセサイザー メイクノイズ

島村楽器
OverviewMake Noise STO(エス・ティー・オー)は三角波コアのオシレーター・モジュールです。ウェーブシェイピングや FM やシンクを使用する事で複雑なサウンドを生み出せるアナログ・オシレーターです。サウンドの出力はバリアブル・シェイプ、サブオシレーター、サイン波の3つです。バリアブル・シェイプは三角波/サイン波の出力で SHAPE ノブで波形をシェイピングします。SHAPE 入力へ CV を入力する際は SHAPE ノブがアッテネーターになります。LIN はリニアカーブの FM の入力でアッテネーターにより FM のかかり方を調整します。SYNC 入力はオシレーターシンクの入力です。EXPO 入力はエクスポネンシャルカーブのフリーケンシー・コントロール入力で、1V/OCT 入力と加算されます。1V/OCT 入力でシーケンスを演奏しながら、EXPO 入力でトランスポーズをするといった使い方ができます。S-Gate 入力へゲートを接続すると、1V 以上のゲートが入力されている間のみサブオシレーターが発音され、同時にリセットがかかります。これを利用して別のオシレーターを S-Gate へ接続すると、サブオシレーターのみにシンクをかける事ができます。【仕様】●WIDTH 8 HP●DEPTH 30 mm●消費電流 +12V: 40 mA, -12V: 30 mA JANコード:4582348927837 35,200円

Make Noise/TEMPI

宮地楽器 ミュージックオンライン
TEMPIは6チャンネルのポリフォニックタイムシフティングモジュールです。サイズ:10HPMax Depth:mm消費電流 +12V:46mA/-12V:0mAコチラの商品はお取り寄せ商品となります。店頭での展示はございません。入荷時期によって商品の外観・仕様が変更になる場合もございます。代理店に在庫がない場合、入荷までに1〜3ヶ月お時間をいただく場合がございますことをご了承ください。 50,930円

Make Noise Pressure Points モジュラーシンセサイザー Touch Controller メイクノイズ

島村楽器
4つのタッチセンサーからCV/Gate 出力【特徴】Make Noise Pressure Points (プレッシャー・ポイント) は4つのタッチプレートへ指を触れる事で CV と Gate 信号を出力し、ユーロラック・モジュラーシステムをリアルタイムに演奏する事ができる、コントローラー・モジュールです。1つのタッチプレートにつき、ゲート信号、タッチプレートを押す強さによって変化するプレッシャー信号、そしてノブにより設定できる3つのチューンド信号、合計5系統のコントロール信号を同時に出力する事ができます。チューンド信号はオシレーターを3つ用意して、それぞれのピッチ CV 入力 へ接続して和音を鳴らしたり、その他様々な CV 入力へ接続する事でセッティングを一瞬で切り替える事ができる、いわゆるプリセットとして使用する事もできます。別売りの Pressure Points 用の機能拡張モジュール Make Noise Brains と接続する事で、ステップ・シーケンサーとして使用する事もできます。【詳細情報】幅 20HP奥行き 24mm消費電流 +12V : 20mA JANコード:4582348927776 37,300円

Make Noise/Optomix

宮地楽器 ミュージックオンライン
Make Noise Optomix (オプトミックス) は2チャンネルのローパスゲートモジュールです。ローパスゲートとは、バクトロール素子による独特でマイルドなディケイを持ったエンベロープで、アンプのレベルとフィルターフリーケンシーが同時に減衰する機能です。ディケイ・エンベロープ+VCFA(Voltage Controlled Filter Amplifier)とも言い換える事ができます。DAMPは入力したCV又はノブでディケイ・レスポンスを変化させます。CONTROLは入力したCV又はノブでバクトロールをコントロールします。STRIKE入力はゲートやトリガーを入力する事でバクトロールを全開にする事ができます。独特なカーブのディケイにより「弦を弾く」「叩く」といった音楽的なサウンドを簡単に作り出す事ができます。各チャンネルの合計を出力するサミング出力も用意されているので、CVで制御可能なミキサーとしても使用できます。AUX入力へ他のOptomixやmodDemixを接続する事で、より大規模なシグナル・プロセッサーやミキサーとして使用する事もできます。Rev.2 での変更点(2016年 2月出荷分より)・シグナル入力にケーブルを接続していない場合、シグナル入力へ内部のオフセット電圧が接続されるようになりました。これによりCTRL入力やSTRIKE入力へトリガーやゲートを入力する事で、エンベロープとして使用できます。・DAMP 入力がオーディオレベルに反応する事で、サイドチェイン・コンプレッションの様な効果を得る事ができるようになりました。・ch1 OUT から ch2 IN への内部結線が無くなりました。サイズ:8HPMax Depth:24mm消費電流 +12V:25mA/-12V:25mAコチラの商品はお取り寄せ商品となります。店頭での展示はございません。入荷時期によって商品の外観・仕様が変更になる場合もございます。代理店に在庫がない場合、入荷までに1〜3ヶ月お時間をいただく場合がございますことをご了承ください。 40,480円

Make Noise/Richter Wogglebug

宮地楽器 ミュージックオンライン
※値上げ前価格は代理店の在庫限りにてご提供可能です。タイミングにより、在庫切れとなってしまった場合には表記価格でのご手配ができかねます。予めご了承ください。 Make Noise Richter Wogglebug (リヒター・ワグルバグ) はランダム・ボルテージ・ジェネレーター・モジュールです。 オリジナルの Wogglebug は Buchla Model265 ”Source of Uncertainty” の影響を受けて、Wiard Synthesizers の Grant Richiter により設計されました。 Make Noise Wogglebug はオリジナルを踏襲しつつ独自の機能をいくつか追加し、ランダムなオーディオ、ランダムなCV、ランダムなゲート、クロックを生成するユーロラック・モジュールとして設計されました。 Wogglebug は大きく分けて3つのセクションに分かれています。 パネル上よりランダムなオーディオを出力する AUDIO、ランダムな CV を出力する CV、ランダムなゲートと内部クロックを出力する CLK。 しかしこれら3つのセクションは独立して動作せず、互いに作用し合い複雑な効果を生み出します。 サイズ:10HP Max Depth:24mm 消費電流 +12V:50mA/-12V:40mA 48,620円

Make Noise/DPO

宮地楽器 ミュージックオンライン
Make Noise DPO (ディー・ピー・オー) はFMやウェーブ・シェイピングを搭載し複雑な波形を生み出す事ができるオシレーターモジュールです。VCOとして、又は複雑なモジュレーションソースとして両方の機能を有するデュアル・プライマリー・オシレーター (Dual Primary Oscillator = DPO) です。DPOはAとB、2つのオシレーターを搭載しており、モジュレーションを使用しなければシンプルなデュアル・オシレーターとして使用できます。AとBは予めFMバスで内部結線されているので、FMバスのボリュームを上げるとAからB、またはBからAへFMをかけることができます。FMは各オシレーターに用意されたEXP入力、LIN入力を使用して外部からかけることもできます。複雑な波形を生み出すShape,Angle,Holdの3つのウェーブシェイピング機能はオシレーターBへかかります。これら3つのウェーブシェイピング機能は各CV入力へ何も接続していない場合、MOD BUSからのモジュレーションがかかるように内部結線されています。MOD BUSのEXT SRCへ何も接続していない場合はオシレーターAのサイン波が接続されます。サイズ:28HPMax Depth:30mm消費電流 +12V:70mA/-12V:70mAコチラの商品はお取り寄せ商品となります。店頭での展示はございません。入荷時期によって商品の外観・仕様が変更になる場合もございます。代理店に在庫がない場合、入荷までに1〜3ヶ月お時間をいただく場合がございますことをご了承ください。 113,190円

Make Noise/Pressure Points

宮地楽器 ミュージックオンライン
Make Noise Pressure Points (プレッシャー・ポイント) は4つのタッチプレートへ指を触れる事でCVとGate信号を出力し、ユーロラック・モジュラーシステムをリアルタイムに演奏する事ができる、コントローラー・モジュールです。1つのタッチプレートにつき、ゲート信号、タッチプレートを押す強さ(面積)によって変化するプレッシャー信号、そしてノブにより設定できる3つのチューンド信号、合計5系統のコントロール信号を同時に出力する事ができます。チューンド信号はオシレーターを3つ用意して、それぞれのピッチCV入力へ接続して和音を鳴らしたり、その他様々なCV入力へ接続する事でセッティングを一瞬で切り替える事ができる、いわゆるプリセットとして使用する事もできます。別売りのPressure Points用の機能拡張モジュールMake Noise Brainsと接続する事で、ステップ・シーケンサーとして使用する事もできます。サイズ:20HPMax Depth:24mm消費電流 +12V:20mA/-12V:0mAコチラの商品はお取り寄せ商品となります。店頭での展示はございません。入荷時期によって商品の外観・仕様が変更になる場合もございます。代理店に在庫がない場合、入荷までに1〜3ヶ月お時間をいただく場合がございますことをご了承ください。 41,030円

Make Noise/modDemix

宮地楽器 ミュージックオンライン
Make Noise modDemix (モッドデミックス)は2つのモジュレーターを利用して、オーディオ信号やコントロール信号にリングモジュレーションなどの多彩な効果を加える事ができるプロセッサーモジュールです。キャリア/コントロール入力が0V付近の場合はバランスド・モジュレーター回路がオフになるので、典型的なVCA として使用できます。STRENGTHノブは2つの機能を備えており、キャリア/コントロール入力に何も接続していない場合、オーディオ信号のレベルコントロールに使用します。キャリア/コントロール入力にモジュレーションソースが入力されている場合、アッテネーターとして機能します。各チャンネルの合計を出力するサミング出力も用意されているので、CV で制御可能なミキサーとしても使用できます。AUX入力へ他のmodDemixやOptomixを接続する事で、より大規模なシグナル・プロセッサーやミキサーとして使用する事もできます。サイズ:6HPMax Depth:24mm消費電流 +12V:30mA/-12V:30mAコチラの商品はお取り寄せ商品となります。店頭での展示はございません。入荷時期によって商品の外観・仕様が変更になる場合もございます。代理店に在庫がない場合、入荷までに1〜3ヶ月お時間をいただく場合がございますことをご了承ください。 26,620円