Late Slate  [楽器・音響機器]
 
楽天市場検索

楽器・音響機器
  ギター・ベース (45) (Late Slate)
  弦楽器 (0)
  ピアノ・キーボード (0)
  ドラム (4) (Late Slate)
  パーカッション・打楽器 (0)
  管楽器・吹奏楽器 (0)
  和楽器 (0)
  アクセサリー (1) (Late Slate)
  DJ機器 (0)
  DAW・DTM・レコーダー (21) (Late Slate)
  カラオケ機器 (0)
  PA機器 (15) (Late Slate)
  その他 (6) (Late Slate)
 
92件中 1件 - 30件  1 2 3 4
商品説明価格

Suhr Guitars(サー・ギターズ)Modern Plus Trans Blue Denim Slate(Pau Ferro Fingerboard)

STARROW ONLINE STORE
Description Fender社の元マスタービルダーとして数多くの名器を造り上げて来た「John Suhr」。そんな彼が1997年に自身の納得できるハイクオリティ・ギターを造り上げるために立ち上げたブランド「Suhr Guitars」です。ギターの最高峰を目指し、完璧なトーンを追及するなどFenderというブランドを知り尽くした彼ならではの製作技術の高さを肌で感じることの出来るハイブランドです。 カスタム・シリーズと同様にカリフォルニア州レイク・エルシノアにあるファクトリー内で生産され、統一されたスペックを採用することにより、生産性の向上とコストカットを実現したモデル「Modern Plus」。トップに極上のフレイム・メイプルをセレクトし、バックにはウエイト・バランスが良くフラットな音域特性を持つバスウッド、ネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いローステッド・メイプル、24フレット仕様の指板にはローズウッドよりも硬質で粒立ちの良いパーフェローを採用しております。ローステッド・メイプルは無酸素の状態で木材を加熱(200℃程度)することで、水分を飛ばし安定した材に仕上げた木材で、ネック反りなどに強く抜群のコンディションを保持。またネックシェイプはテクニカルなプレイヤーに最適な「Modern Elliptical」を採用し、違和感のない握り心地の良さが得られ、バッキングからソロフレーズまでストレスフリーで演奏を実現し、ローポジションからハイポジションにかけて曲面が徐々に緩やかになるコンパウンド指板、滑らかなフィンガリング&速く正確なプレイを可能にするジャンボ・フレット、フレットの素材はステンレス製ですので音抜けをアップしながらもフレットの摩耗を最小限に抑えるなどプレイヤーのパフォーマンスを最大限に引き出します。 ピックアップ・システムにはHSHレイアウトでSuhrが自社開発した「SSV」「V60LP」「SSH+」の組み合わせを搭載。ブリッジ・ポジションの「SSH+」からは高音域から低音域まで非常にバランスの取れたサウンドでハイゲインでも音の分離が良く、パワー感のあるヌケの良いサウンドが印象的で、「V60LP」からはまさに60年代シングルコイル・サウンドを忠実に再現したピックアップで、当時と同じマグネットを使用し、響きの豊かな明瞭な高音域とパンチの効いた中音域、迫力のある低音域まで対応、「SSV」からは明るめで煌びやかなサウンド・キャラクターを持ちつつもレンジが広く埋もれないサウンドが特徴的です。さらにトーン部にはプッシュ/プッシュ方式でコイルタップも搭載し、多彩なサウンドメイキングを実現。ペグにはSuhrオリジナルのロック式チューナーを搭載しスピーディーな弦交換をお約束いたします。ブリッジにはゴトー製の2点支持止めトレモロ・ブリッジ「510」を搭載することにより、アーミングによるチューニングの狂いを最小限に軽減し、豊かな生鳴り感を活かしてくれるのも嬉しい点です。Suhrらしい立ち上がりの良さ・レスポンスの速い扱いやすい設計はまさにプロ仕様のクオリティ。ハイゲインなセッティングでもきちんと芯が残るなど、ソロやリードプレイを好むプレイヤーに最適なサウンドを奏でてくれ、もちろんバッキングやリフなどにも即戦力になる頼もしいモデルとなっております。巨匠ジョン・サーの拘りが存分に堪能でき、優れたパフォーマンスを発揮する「Modern Plus」です。 Specification Body Shape: Modern Body Wood: Basswood Body Top Wood: Flame Maple Binding: Scraped Neck Wood: Roasted Maple Fingerboard Wood: Pau Ferro Neck Back Shape: Modern Elliptical .800"-.850" Fingerboard Radius: 10"-14" Compound Frets: Jumbo Stainless Steel (.057"x.110") Nut: 1.650" Tusq Bridge Pickup: SSH+ (Black) Middle Pickup: V60LP (Black) Neck Pickup: SSV (Black) Push/Pull Tone:H-S-H Model: Split Both Humbuckers Tuning Machines: Suhr Locking Bridge: Gotoh 510 - Steel Block Color: Chrome Case: Deluxe Gig Bag※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。 737,000円

Steven Slate Audio SSD5 プラグインソフト スティーヴンスレートオーデ [メール納品 代引き不可]

島村楽器
SSD5.5 Available Now!【特徴】SSD5.5・148の著名なアーティストをモデルにしたプリセット・2400以上のMIDIグルーヴ・ロック、メタル、ジャズ、ファンク、インディー、レゲエなど多目的なドラムキット・セッティングが容易なMIDIマッピングとラーニング機能・STEVEN SLATE本人によるワンショットサンプル付属・135のスネア、112のキック、58のタムモデル収録・11のハイハット、14のクラッシュ、6のライド、4のスプラッシュ、3のチャイナを収録・ウィンドウサイズを調整可能になった新しいGUI・ワンショット為の新しいヴェロシティとりがリングアルゴリズム・2インチテープを含むアナログプロセスによって収録された生drumサウンド【】・1から再設計されたコントロールとユーザーインターフェース・新しいマスターボリュームコントロール・新しいSSD5プレイバックアルゴリズム・新たに50のインストルメントが追加されたデラックスライブラリー【】EVERY DRUM SOUND UNDER THE SUNSSD5.5ほど多様性に富んだdrumインストルメントプラグインが他にあるでしょうか。SSD5.5にはあらゆるスタイルの伝説的なアーティストをモデルにしたドラムキットが数多く収録されており、無限のクリエイティブの可能性を提供します。ロック、メタル、ジャズ、ファンク、R&B、インディーズ、レゲエ、エクスペリメンタル、あらゆるジャンルのミュージックにSSD 5.5は対応します。NEW SAMPLES & MIDI GROOVESSSD5.5に含まれる2400以上のMIDIグルーヴと400以上のインストルメントによって完璧なドラムトラックを素早く構築することができます。プリセットからMIDIトラックへインポートしたグルーヴの細部を編集したり、サードパーティ製のグルーヴを使うことも可能です。新しいSmart-Velocity Triggeringアルゴリズムにより、ワンショットサンプルが他のサウンドから浮くことなく自然にブレンドされます。【詳細情報】オーソライズ形式iLok IDドングルキーを必要としないマシンIDオーソライズか、iLok2 / iLok3ドングルキーによるオーソライズを選択可能です。(※旧iLokではご利用頂けませんのでご注意下さい。)JANコード:4562218729129 25,624円

[数量限定特価] Steven Slate Audio VSX Platinum Edition モニタリングヘッドホン モニタリングシミュレート スティーヴンスレートオーデ

島村楽器
Perfect Mixes Just Got Easier.【特徴】VSXは最高品質のベリリウムドライバー搭載のヘッドホンとバイノーラル知覚モデリングプラグインを組み合わせて使うモニタリングデバイスです。ワールドクラスのミキシングスタジオやマスタリングルーム、カーステレオやナイトクラブ、そしてラジカセやポピュラーなヘッドホンモデルなど、様々な環境でのモニタリングをシミュレートします。【様々なリスニング環境をシミュレート】VSXは、ベリリウムドライバー搭載の密閉型ヘッドホンとプラグインソフトウェアを組み合わせて使用することで様々なリスニング環境をシミュレートする次世代のモニタリングデバイスです。【The VSX 2.0 Software】VSXのプラグインソフトウェアはBinaural Perception Modeling (BPM) アルゴリズムを使用して立体的なルームとスピーカーの音響特性を正確に再現します。まるで本物のプロスペックのスピーカーでミキシングを行っているかのように感じるでしょう。Level Match Bypass機能を使用することでレベルを均一に保ったままエミュレーションを比較しながらミックスすることができます。【Ultra HD Headphones Featuring APS】VSXヘッドホン本体は、軽量のベリリウムドライバーによって超フラット&リニアなウルトラHD品質を実現しました。特許技術である空気圧を利用したAcoustically Ported Subsonics(APS)によってヘッドホンで再現可能な限界までのローエンドを提供します。通常では聴こえないようなミックスの一部のサウンドなどはプラグインを使わずともVSXヘッドホン単体で使用しても体験できるはずです。VSXヘッドフォンは、航空機グレードのアルミニウム製のまったく新しいヘッドバンドを備えています。それらは耐久性があり、信じられないほど軽量で、スタジオや外出先での長年の使用に耐えるように設計されています。【詳細情報】Open/Closed: ClosedFit Style: Circumaural (Around the Ear)Frequency Response: 20 Hz to 20 kHzImpedance: 37 ohmsCable Type: Detachable straight cable with gold-plated contactsCable Length: 2 meters (6.5 feet)Plug Size: 1/8 inch with 1/4 inch gold-plated adapterColor: Onyx/Galaxy Blackプラグインソフトウェア動作環境Platform: Mac or PCBit Depth: 64-bit onlyFormat: VST, AAX Native, AU *No RTAS (Pro Tools 10 and older not supported.)Hardware Requirements Mac: macOS 10.10 - 12.3 Native M1- Apple Silicon compatibleHardware Requirements PC: Windows 7 or aboveRAM Minimum: 4 GBオーソライズ方式:iLok(iLok2/3ドングルキーまたはマシンオーソライズ)※本製品はプラグインソフトウェアと組み合わせて使用するモニタリングヘッドホンです。通常のヘッドホンとしての使用も可能ですが、ソフトウェアはスタンドアロンに対応しておりません。JANコード:4562218734185【モニターヘッドホン】【ミキシング】【編集】【有線】【オーバーイヤー】 66,854円

SLATE DIGITAL ML-1 MATT BLACK VIRTUAL MICROPHONE

サンフォニックス楽天市場店
Slate Digital ML-1 Matt Black Virtual Microphone System製品特徴 ML-1はSlate Digitalの提唱するヴァーチャルレコーディングシステムの中でも中心的存在とも言える、究極の透明感を追求したラージダイアフラム・コンデンサー・マイクロフォンです。 付属するVMR(ヴァーチャルミックスラック)用マイクモデリングモジュールでチューブマイクロフォンモデルと組み合わせ使うことで、レコーディングの歴史において重要なクラシックマイクロフォンのサウンドを完全に再現します。※VMR及びML-1用マイクモジュールのご利用にはiLok2/3(別売り)が必要です。仕様概要周波数特性:20Hz - 20kHz指向性:単一指向性感度:20mV/PaS/N比:77dBインピーダンス:200Ω推奨負荷インピーダンス:10kΩダイアフラム径:28mm電源:ファンタムDC48Vサイズ:H:215.2mm x W:54mm関連タグ:SLATEDIGITAL ML1 スレートデジタル 宮地商会 MID仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 99,000円

SLATE DIGITAL/ML-1 MATTE BLACK【検品後出荷】【在庫あり】

宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 プラグインと組み合わせて使うことで様々な歴史的マイクロフォンを自由に切り替えてレコーディングすることができるSlate Digitalのモデリングマイクロフォン。グロッシーな光沢のある従来のML-1に比べて、艶を抑えたマットな質感のマットブラック。 【製品概要】 ML-1はSlate Digitalの提唱するヴァーチャルレコーディングシステムの中でも中心的存在とも言える、究極の透明感を追求したラージダイアフラム・コンデンサー・マイクロフォンです。付属するVMR(ヴァーチャルミックスラック)用マイクモデリングモジュールでチューブマイクロフォンモデルと組み合わせ使うことで、レコーディングの歴史において重要なクラシックマイクロフォンのサウンドを完全に再現します。 【製品特徴】 ■ノイズレスで超リニアな色づけの無いブランク・キャンバスデザインのラージダイアフラムコンデンサーマイクロフォン ■VMR(ヴァーチャルミックスラック)内で様々なマイクモデルをリアルタイムに切り替えて使用可能(要iLok) ■VPC(ヴァーチャルプリアンプコレクション)付属 【スペック】 ■周波数特性:20Hz - 20kHz ■指向性:単一指向性 ■感度:20mV/Pa ■S/N比:77dB ■インピーダンス:200Ω ■推奨負荷インピーダンス:10kΩ ■ダイアフラム径:28mm ■電源:ファンタムDC48V ■サイズ:H:215.2mm x W:54mm ※VMR及びML-1用マイクモジュールのご利用にはiLok2/3の物理キーまたはiLok Cloudでのオーソライズが必要です。 53,900円

Steven Slate Audio/VSX Platinum Edition【検品後発送】【在庫あり】

宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 密閉型ヘッドホンとプラグインソフトウェアを組み合わせた次世代のモニタリングデバイス! VSXは最高品質のベリリウムドライバー搭載のヘッドホンとバイノーラル知覚モデリングプラグインを組み合わせて使うモニタリングデバイスです。 ワールドクラスのミキシングスタジオやマスタリングルーム、カーステレオやナイトクラブ、そしてラジカセやポピュラーなヘッドホンモデルなど、様々な環境でのモニタリングをシミュレートします。 ■Ultra HD Headphones Featuring APS VSXヘッドホン本体は、軽量のベリリウムドライバーによって超フラット&リニアなウルトラHD品質を実現しました。特許技術である空気圧を利用したAcoustically Ported Subsonics(APS)によってヘッドホンで再現可能な限界までのローエンドを提供します。通常では聴こえないようなミックスの一部のサウンドなどはプラグインを使わずともVSXヘッドホン単体で使用しても体験できるはずです。 【選択可能なルームモデル、ヘッドホンモデル】 ■Luxury SUV ■LA Nightclub ■Audiophile Room ■Boombox ■SA-650 ■SA-770 ■SA-M50 ■SA-PODS ■HD-Linear ■SA-LCD 【製品仕様】 ■ヘッドホンスペック ・Open/Closed: Closed ・Fit Style: Circumaural (Around the Ear) ・Frequency Response: 20 Hz to 20 kHz ・Impedance: 37 ohms ・Cable Type: Detachable straight cable with gold-plated contacts ・Cable Length: 2 meters (6.5 feet) ・Plug Size: 1/8 inch with 1/4 inch gold-plated adapter ・Color: Onyx/Galaxy Black ※オーソライズ方式:iLok ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。なお、製品特性上、ソフトウェアオーソライズ完了後の返品はできませんので、予めご了承ください。 ※本製品はプラグインソフトウェアと組み合わせて使用するモニタリングヘッドホンです。 通常のヘッドホンとしての使用も可能ですが、ソフトウェアはスタンドアロンに対応しておりません。 85,800円

Steven Slate Audio VSX Platinum Edition【在庫限り特価!】

Rock oN Line 楽天市場店
製品概要 VSXは最高品質のベリリウムドライバー搭載のヘッドホンとバイノーラル知覚モデリングプラグインを組み合わせて使うモニタリングデバイスです。 ワールドクラスのミキシングスタジオやマスタリングルーム、カーステレオやナイトクラブ、そしてラジカセやポピュラーなヘッドホンモデルなど、様々な環境でのモニタリングをシミュレートします。 ・Steven's Private Mix Room Steven Slateのプライベートスタジオにはヒットソングを生む為に必要なものが全て揃っています。Barefoot MM27とPMC IBS-1Sが供えられたこのスタジオは位相精度の高いサウンドのためにTrinnovシステムによってカスタマイズされています。複雑なEQとダイナミクスの処理を行うのに最適な環境です。 ・Sonoma Studio ミックスの細部を微調整するのに最適なスタジオです。ProAc Studio 100sニアフィールドを使用してボーカルのバランスを整え、Amphion Two18ミッドフィールドエミュレーションを使用し明確な視点からミックスを確認しましょう。 ・NRG Studio 様々なヒットアルバムを生んだハリウッドで最も有名なスタジオの1つ、NRGのCスタジオにある3つのスピーカーをモデル化。サブウーファーとYAMAHA NS10のクラシックモデル、ミッドフィールドにATC SCM25、そしてファーフィールドにNRGの象徴とも言えるOceanwayHR3.5をモデル化しています。 ・Archon Studio ArisArchontisが完璧なミックスを実現する為に費用を惜しまず設計した世界有数の個人所有のスタジオのサウンドをモデル化。NRGスタジオよりもドライな印象です。ニアフィールドにはAmphionシステム、ミッドフィールドにはATCSCM150をリプロダクトしたモデル、ファーフィールドにはPelonisスピーカーをモデル化しています。 ・Howie Weinberg Mastering 非常にクリアでミックスの最も細かい部分までチェックすることができるHowie Weinbergのマスタリングルームのサウンドをモデル化。PMCマスタリングスピーカーの正確なエミュレーションでミックスをチェックすることができます。 ・Electric Car style="pointer-events: none;"> 低域と広域か拡張されがちな電気自動車のサウンドシステムをモデル化。一部のサウンドは背後から鳴るように聞こえます。 ・Luxury SUV よりワイドで低音感の強い高級車のサウンドシステムでミックスがうまく聞こえるかチェックするのに最適なモデル。 ・LA Nightclub ハリウッドで最も有名なナイトクラブのダウンすフロアの中心でのモニタリングをシミュレートするモデル。ヒップホップなどの低音の強いミックスがナイトクラブでどのように聞こえるかチェックするのに最適です。 ・Audiophile Room 8万ドルもの設備を備えたオーディオファンのリスニングルームでのモニタリングをシミュレートします。最も素晴らしいサウンド環境の1つです。 ・Boombox(ラジカセ) 60cmの距離に置いたラジカセから聞こえるサウンドをモデル化。小さなスピーカーシステムでミックスがどのように聞こえるかチェックしましょう。 ・SA-650 Sennheiser HD 650のニュートラルでなめらかなサウンドをモデル化。 ・SA-770 Beyerdynamic 770の80オームモデルと250オームモデルをモデル化。ミックスの最終チェックに最適です。 ・SA-M50 エントリーモデルとして最もポピュラーなAudio-Technica ATH-M50xをモデル化。ミックスのミスをチェックするのに最適なモデルです。 ・SA-PODS Apple Airpodsのサウンドをモデル化。現在世界で最も人気のある再生環境ともいえるので、このモデルでのチェックは必須です。 ・HD-Linear 究極なフラットレスポンスを提供するVSXオリジナルのヘッドホンモデルです。 ・SA-LCD AudezeLCD-2とLCD-4サウンドをモデル化。広いサウンドステージ明確なローエンドを備えた2つのセミフラットヘッドフォンオプションを提供します。 The Interface VSXプラグインウィンドウでは各モニタリングルームごとに用意されたスピーカーオプションなど様々な設定を行うことができます。また、VSX全般的なセッティング画面では2ミックス書き出し時にVSXプラグインを自動的にバイパスする機能を設定することができます。 The VSX 2.0 Software VSXのプラグインソフトウェアはBinaural Perception Modeling (BPM) アルゴリズムを使用して立体的なルームとスピーカーの音響特性を正確に再現します。まるで本物のプロスペックのスピーカーでミキシングを行っているかのように感じるでしょう。 Level Match Bypass機能を使用することでレベルを均一に保ったままエミュレーションを比較しながらミックスすることができます。 Ultra HD Headphones Featuring APS VSXヘッドホン本体は、軽量のベリリウムドライバーによって超フラット&リニアなウルトラHD品質を実現しました。特許技術である空気圧を利用したAcoustically Ported Subsonics(APS)によってヘッドホンで再現可能な限界までのローエンドを提供します。通常では聴こえないようなミックスの一部のサウンドなどはプラグインを使わずともVSXヘッドホン単体で使用しても体験できるはずです。 VSXヘッドフォンは、航空機グレードのアルミニウム製のまったく新しいヘッドバンドを備えています。それらは耐久性があり、信じられないほど軽量で、スタジオや外出先での長年の使用に耐えるように設計されています。 ヘッドホンスペック Open/Closed: Closed Fit Style: Circumaural (Around the Ear) Frequency Response: 20 Hz to 20 kHz Impedance: 37 ohms Cable Type: Detachable straight cable with gold-plated contacts Cable Length: 2 meters (6.5 feet) Plug Size: 1/8 inch with 1/4 inch gold-plated adapter Color: Onyx/Galaxy Black プラグインソフトウェア動作環境 Platform: Mac or PC Bit Depth: 64-bit only Format: VST, AAX Native, AU *No RTAS (Pro Tools 10 and older not supported.) Hardware Requirements ー Mac: macOS 10.10 - 12.3 Native M1- Apple Silicon compatible Hardware Requirements ー PC: Windows 7 or above RAM Minimum: 4 GB オーソライズ方式:iLok(iLok2/3ドングルキーまたはマシンオーソライズ) ※本製品はプラグインソフトウェアと組み合わせて使用するモニタリングヘッドホンです。 通常のヘッドホンとしての使用も可能ですが、ソフトウェアはスタンドアロンに対応しておりません。ベリリウムドライバー搭載の密閉型ヘッドホンとプラグインソフトウェアを組み合わせて使用することで様々なリスニング環境をシミュレートする次世代のモニタリングデバイス 69,300円

LM Products Classic Leather - Tooled Leather LS-2804T, Slate

御茶ノ水 楽器センター
クラシック・レザー・シリーズのツールド・レザーは、エンボス(型押し)加工でウェスタン・デザインを施したトップ・レザー(本革)を採用し、スムースで柔らかいバック・レザー(本革)を組み合わせています。 長さ調節はスロット式で、71mmの幅になります。 カラーはスレートです。 -Specifications- ■アジャスター: スロット式 ■長さ: 約 1,090〜1,420mm ■幅: 約71mm ■Made in U.S.A. 9,900円

LM Products LS-2804T Slate Tooled Leather ギターストラップ

chuya-online チューヤオンライン
LM Products LS-2804T Slate Tooled Leather ギターストラップClassic Leather series(クラシックレザーシリーズ) / Tooled Leather(ツールドレザー)クラシック・レザー・シリーズのツールド・レザーは、エンボス(型押し)加工でウェスタン・デザインを施したトップ・レザー(本革)を採用し、スムースで柔らかいバック・レザー(本革)を組み合わせています。長さ調節はスロット式で、71mmです。【Spec】アジャスター: スロット式長さ: 約 1,090~1,420mm幅: 約71mmカラー:Slate (スレート) 8,773円

LM Products VPT Slate ギターストラップ エルエムプロダクツ Western Edition

島村楽器
ヴィンテージパッドシリーズ ウェスタンエディション ギターストラップ【特徴】ヴィンテージパッドシリーズのウェスタンエディションは、伝統的なスタイルのパッド(肩当)スタイルのギターストラップで、エンボス(型押し)加工でウェスタン・デザインを施したトップ・レザー(本革)を採用し、スムースで柔らかいバック・レザー(本革)を組み合わせています。パッド(肩当)部分には型押しでブランド・ロゴが入っています。また、パッド(肩当)部分およびストラップ部分にはステッチが入っています。長さ調節は落ち着いた雰囲気のアンティーク・ブラス・バックルを使用したベルト・バックル式です。アジャスター: ベルト・バックル式長さ: 約1,150~1,500mm幅: 約59mm (パッド部),約19mm (ストラップ部)【【LM Products】】LMプロダクツは、米国中西部に位置するインディアナ州にてレザーを用いたハンドメイドの革製品を製造するブランドです。1970年代半ばより、創始者であるラリー・メチェンがレザーを用いたギターストラップの制作を始め、息子のL.J.メチェンと共にLMギターストラップを世の中に広めていきました。1996年にはL.J.が会社の経営を引き継ぎ、2016年からは3代目としてタイラー・メチェンへと継承され現在に至ります。自らも楽器を演奏し、プレイヤーの立場での機能性の高い商品デザインを行っています。経験を積んだ熟練した職人たちと共に創造性があり、高い品質を維持した商品を製造しています。JANコード:0640586224102 7,700円

【数量限定特価】Marshall / 1980's Late JCM800 model 2203 / 中古 100Wアンプヘッド[マーシャル][Guitar Head Amplifier ,ギター用ヘッドアンプ][Vintage,ビンテージ]

ギタープラネット
今日まで世界中のプレイヤーから愛されているMarshall。 Marshallの100W チューブアンプ「JCM800 model 2203」が入荷しました。 本機は、Marshall史上初めてマスターボリュームを装備した“Model 2203”というモデルで、JCM800の中でも最も人気の高いモデルと言われております。 70年代後半までの「JMP」よりも歪みが強く、90年代の「JCM900」よりも細かく綺麗なオーバードライブサウンドです。ギターのボリュームコントロールで、クリーンからクランチまで対応出来るアンプで、ペダルでブーストしてあげると、ソロにも対応できる芳醇なドライブサウンドを奏でてくれます。 コントロールは、4EQにPre-AMP Volume, Master Volumeとシンプルなため、迷うことなく直感的に操作出来ます。 本機は、年式相応の使用感・ノブ(Middle)のパーツ一部紛失がございます。なお、シリアルが削られておりますがサウンドには影響ございません。 貴重な人気モデルを是非この機会にご検討下さい。 Spec ●Tube:EL34 x4, ECC83 x3 ●Size : 約 300mm(H)x215mm(D)x745mm(W) ●Weight: 約20.9kg ●Wattage:100W ●Control:Presence, Bass, Middle, Treble, Master Volume, Pre-Amp Volume ●Inputs: 1/4" Input x2(High,Low) ●Outputs:1/4" Loudspeaker Outputs x2, 1/4" D.I Outputs x1 年式: 1980年代後期頃 付属品:ACケーブル、中古3ヵ月保証書 ※直輸入品 ※真空管は10日保証となります。 ※スピーカーケーブルは付属いたしません。 ※こちら配送に数日頂く形と成ります。ご了承の程をお願い致します。 ※提携工房にてオーバーホール済み。 お問い合わせダイヤル:03-3259-0031 ※当商品は通信販売に限りご用意が可能でございます。実店舗での実機確認・試奏はお受け出来ませんので予めご了承ください。 ※掲載画像はサンプルになります。実際にお届けする商品とは色味や木目が異なる場合がございますのでご了承ください。 248,000円

Fender USA VINTAGE Jazz Bass late'74 Modify OlympicWhite/M

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:ヴィンテージFender USA/Others 商品一覧>>Fender USA/ユーズド 商品一覧>>ベース【375,000円〜705,000円】 商品一覧>>エレキベース/JBタイプ/Fender USA 商品一覧>>当店のベースは、出荷前に専門スタッフが検品・調整しているので安心です!Fender USA VINTAGE Jazz Bass late'74 Modify OlympicWhite/M商品説明1960年の発売以来、Precision Bass(プレシジョンベース)と並びフェンダー社のベースの主力として、今もミュージックシーンに影響を与え続けている『Jazz Bass(ジャズベース)』。本家バリエーションモデルおよびリイシューモデルや、他社にてインスパイアモデルも数多く作られ、エレキベースのスタンダードモデルとして確固たる地位を築いております。今回入荷は1974年製、バルトリーニプリアンプを搭載しアクティヴ仕様にモディファイされた1本です。【ボディ】全体重量は約kg。ボディ材はアルダー。かなり気合の入った褪色とウェザーチェックがみられるオリンピックホワイトカラーが目を惹きます。年式相応のウェザーチェック、塗装剥げ、打痕等キズ、金属パーツのくすみ等がみられ、雰囲気の良いコンディションに仕上がっております。ブリッジユニット、コントロールノブは交換済みとなります。年式相応のウェザーチェック、指置き部分やエルボーコンター付近の塗装剥げ、ボディバックのベルトバックルによる傷跡、パーツのくすみ等がみられ、ヴィンテージ楽器らしい素晴らしい雰囲気です。ブリッジはおなじみLeo Quan(レオクワン)製「Badass Bass II」に交換済み。4コントロールノブ仕様変更に伴いアウトプットジャックはボディサイドに移動、9Vバッテリーボックスはボディバックに設置しています。その他止めねじ類が交換済みです。【ネック】ネック材はメイプル1ピース。ナット付近のトラスロッド浮きによる木部割れは、トラスロッドの再設置とともに補修済み、それに伴い1フレットポジションマークを交換しています。全体的にウェザーチェック、ヘッドトップの経年による焼け、ネック裏のこの時期特有のパリッとした塗装剥げ、打痕等がみられ、ボディ同様かなり雰囲気のあるコンディションとなります。チューナーは当店にてGOTOH製GB640に交換済みです。フレットは当店にてすり合わせ調整済みで、プレイアビリティは良好です。リフレットに伴い指板面は再塗装済みです。ヘッド厚14.1mm。ナット幅38.3mm。比較的しっかりとしたネックシェイプが特徴です。【電装系】コントロールは4ノブ仕様の【2ボリューム/2プリアンプコントロール(ベース/トレブル)】となります。ピックアップはフェンダー製「Vintage 66 Jazz Bass Set」に交換済み。プリアンプはBartolini(バルトリーニ)製「TBT」プリアンプをチョイス。POT、キャパシター、アウトプットジャックが交換済みです。アルダーボディを生かしたオールドを感じられるトーンをベースに、プリアンプによりトーンの幅を広げた使いやすいサウンドが魅力といえるでしょう。付属品:Fenderリプレイスメントハードケース商品詳細Weight:4.5kgBody Material:Alder Neck Material/Scale Length:Maple 1 piece/864.0mm(34inch)Fingerboard/Fret Marker/Radius:Maple 1 piece/Pearloid Block/184.15mm(7.25inch)Nut Width/Fret Size:38.3mm/2.7mm, 20 FretNeck Thickness(1F/7F/12F):21.1mm/23.8mm/24.5mmPickup(Neck/Bridge):Fender Pure Vintage '66 Jazz Bass Set(replaced) w/Bartolini TBT Preamp-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------イケベカテゴリ_ベース_エレキベース_JBタイプ_Fender USA_Others_ユーズド SW_Fender USA_ユーズド JAN:2500030725464 登録日:2025/08/22 エレキベース フェンダー ふぇんだー フェンダーUSA FenderUSA 605,880円

Fender Custom Shop 2023 Time Machine Series Late 1962 Stratocaster Relic with Closet Classic Hardware Faded Aged Daphne Blue

STARROW ONLINE STORE
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2023 Time Machine Collection』より「LATE 1962 STRATOCASTER RELIC WITH CLOSET CLASSIC HARDWARE」のご紹介です。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いリフトソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生むローズウッドをセレクトし、指板には1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼り指板を採用。ネック・シェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60s Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「'60/'63 Single-Coil Strat」を搭載し、アルニコ5マグネットとフォームバー・ワイヤーを用いたヴィンテージ・タイプのピックアップで、各ピックアップ毎の出力差を調整することによって、いずれのピックアップ・ポジションに於いてもバランスの取れたサウンドをアウトプットしてくれます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらにボリュームを絞った時トーンを損なわない「Tone-Saver Treble-Bleed Circuit」も装備し、歯切れのよいトーンを実現。配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にしております。エイジング処理はボディとネックにレリック加工、ハードウェアにはクローゼット・クラシックを施すなど塗装が剥げて来た絶妙な風合いと自然なパーツのくすみを表現した、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。まさに現代に蘇る最高のヴィンテージといった、お薦めのストラトキャスターとなっております。 【Specification】 Body Shape: Stratocaster Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: Rift Sawn Maple Neck Shape: '60s Oval "C" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Headstock: Stratocaster Small Neck Plate: 4-Bolt with Custom Shop "V" Logo Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: Round-Laminated Rosewood Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '60/'63 Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP '60/'63 Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound '60/'63 Single-Coil Strat Controls: Master Volume with Tone-Saver Treble-Bleed Circuit, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup) Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Vintage White Plastic Switch Tips: Vintage White Strings: Fender USA 250R Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges), PN 0730250406 Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。 881,100円

Fender Custom Shop 2023 Time Machine Series Late 1962 Stratocaster Relic with Closet Classic Hardware 3-Color Sunburst

STARROW ONLINE STORE
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2023 Time Machine Collection』より「LATE 1962 STRATOCASTER RELIC WITH CLOSET CLASSIC HARDWARE」のご紹介です。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いリフトソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生むローズウッドをセレクトし、指板には1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼り指板を採用。ネック・シェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60s Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「'60/'63 Single-Coil Strat」を搭載し、アルニコ5マグネットとフォームバー・ワイヤーを用いたヴィンテージ・タイプのピックアップで、各ピックアップ毎の出力差を調整することによって、いずれのピックアップ・ポジションに於いてもバランスの取れたサウンドをアウトプットしてくれます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらにボリュームを絞った時トーンを損なわない「Tone-Saver Treble-Bleed Circuit」も装備し、歯切れのよいトーンを実現。配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にしております。エイジング処理はボディとネックにレリック加工、ハードウェアにはクローゼット・クラシックを施すなど塗装が剥げて来た絶妙な風合いと自然なパーツのくすみを表現した、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。まさに現代に蘇る最高のヴィンテージといった、お薦めのストラトキャスターとなっております。 【Specification】 Body Shape: Stratocaster Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: Rift Sawn Maple Neck Shape: '60s Oval "C" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Headstock: Stratocaster Small Neck Plate: 4-Bolt with Custom Shop "V" Logo Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: Round-Laminated Rosewood Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '60/'63 Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP '60/'63 Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound '60/'63 Single-Coil Strat Controls: Master Volume with Tone-Saver Treble-Bleed Circuit, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup) Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Vintage White Plastic Switch Tips: Vintage White Strings: Fender USA 250R Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges), PN 0730250406 Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。 881,100円

Fender Custom Shop 2023 Time Machine Series Late 1962 Stratocaster Relic with Closet Classic Hardware Super Faded Aged Shell Pink

STARROW ONLINE STORE
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2023 Time Machine Collection』より「LATE 1962 STRATOCASTER RELIC WITH CLOSET CLASSIC HARDWARE」のご紹介です。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いリフトソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生むローズウッドをセレクトし、指板には1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼り指板を採用。ネック・シェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60s Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「'60/'63 Single-Coil Strat」を搭載し、アルニコ5マグネットとフォームバー・ワイヤーを用いたヴィンテージ・タイプのピックアップで、各ピックアップ毎の出力差を調整することによって、いずれのピックアップ・ポジションに於いてもバランスの取れたサウンドをアウトプットしてくれます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらにボリュームを絞った時トーンを損なわない「Tone-Saver Treble-Bleed Circuit」も装備し、歯切れのよいトーンを実現。配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にしております。エイジング処理はボディとネックにレリック加工、ハードウェアにはクローゼット・クラシックを施すなど塗装が剥げて来た絶妙な風合いと自然なパーツのくすみを表現した、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。まさに現代に蘇る最高のヴィンテージといった、お薦めのストラトキャスターとなっております。 【Specification】 Body Shape: Stratocaster Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: Rift Sawn Maple Neck Shape: '60s Oval "C" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Headstock: Stratocaster Small Neck Plate: 4-Bolt with Custom Shop "V" Logo Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: Round-Laminated Rosewood Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '60/'63 Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP '60/'63 Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound '60/'63 Single-Coil Strat Controls: Master Volume with Tone-Saver Treble-Bleed Circuit, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup) Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Vintage White Plastic Switch Tips: Vintage White Strings: Fender USA 250R Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges), PN 0730250406 Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。 881,100円

Fender Custom Shop 2023 Time Machine Series Late 1962 Stratocaster Relic with Closet Classic Hardware Aged Aztec Gold

STARROW ONLINE STORE
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 各年代ごとの特徴的なスペックを、カスタムショップならではの高い技術を持って再現したタイム・マシーン・シリーズ(Time Machine Series)。そんな『2023 Time Machine Collection』より「LATE 1962 STRATOCASTER RELIC WITH CLOSET CLASSIC HARDWARE」のご紹介です。ボディには低~高音域までクセの無いサウンドをアウトプットする厳選された2ピース・アルダー、25.5インチ・スケールのネックには硬めでクリアかつ歯切れの良いリフトソウン・メイプル、21フレット仕様の指板には倍音豊かで優れたサスティーンを生むローズウッドをセレクトし、指板には1962年中期で終えたスラブ・ボードの次世代となるラウンド貼り指板を採用。ネック・シェイプはローポジションからハイポジションまで薄く仕上げられている「'60s Oval "C"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップにて丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「'60/'63 Single-Coil Strat」を搭載し、アルニコ5マグネットとフォームバー・ワイヤーを用いたヴィンテージ・タイプのピックアップで、各ピックアップ毎の出力差を調整することによって、いずれのピックアップ・ポジションに於いてもバランスの取れたサウンドをアウトプットしてくれます。またミドル・ピックアップはコイルが逆巻逆磁極になっておりますので、ハーフ・トーン時にハムキャンセル効果も実現。さらにボリュームを絞った時トーンを損なわない「Tone-Saver Treble-Bleed Circuit」も装備し、歯切れのよいトーンを実現。配線は「Vintage Modified Wiring #2」を採用し、コントロールはリアピックアップにもトーンを効かせる設計で、ボリュームを絞った際の最適なトーンバランスを可能にしております。エイジング処理はボディとネックにレリック加工、ハードウェアにはクローゼット・クラシックを施すなど塗装が剥げて来た絶妙な風合いと自然なパーツのくすみを表現した、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。まさに現代に蘇る最高のヴィンテージといった、お薦めのストラトキャスターとなっております。 【Specification】 Body Shape: Stratocaster Body Material: 2-Piece Select Alder Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: Rift Sawn Maple Neck Shape: '60s Oval "C" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) String Nut: Bone Nut Width: 1.650" (42 mm) Headstock: Stratocaster Small Neck Plate: 4-Bolt with Custom Shop "V" Logo Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: Round-Laminated Rosewood Position Inlays: Vintage Clay Dot Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound '60/'63 Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Hand-Wound RWRP '60/'63 Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Hand-Wound '60/'63 Single-Coil Strat Controls: Master Volume with Tone-Saver Treble-Bleed Circuit, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup) Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Pickup Configuration: SSS Bridge: Custom Shop Vintage Synchronized Tremolo Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome Pickguard: 3-Ply Mint Green Control Knobs: Vintage White Plastic Switch Tips: Vintage White Strings: Fender USA 250R Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges), PN 0730250406 Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。 881,100円

Fender USA VINTAGE Jazz Bass late60's Refinish Sunburst/R

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:ヴィンテージFender USA/Others 商品一覧>>Fender USA/ユーズド 商品一覧>>ベース【485,000円〜915,000円】 商品一覧>>エレキベース/JBタイプ/Fender USA 商品一覧>>当店のベースは、出荷前に専門スタッフが検品・調整しているので安心です!Fender USA VINTAGE Jazz Bass late60's Refinish Sunburst/R商品説明1960年の発売以来、Precision Bass(プレシジョンベース)と並びフェンダー社のベースの主力として、今もミュージックシーンに影響を与え続けている『Jazz Bass(ジャズベース)』。本家バリエーションモデルおよびリイシューモデルや、他社にてインスパイアモデルも数多く作られ、エレキベースのスタンダードモデルとして確固たる地位を築いております。こちらはボディカラーのリフィニッシュがみられる1969年前半頃の特徴をもつ1本。プレイヤーズコンディションでの入荷です。※ボディリフィニッシュの性質上、ネック/ボディのマッチングは100%の断定ができないことをご了承ください。【ボディ】全体重量は約4.2kg。アルダー材のボディはいちどリフィニッシュされ、現在はきれいな3トーンサンバーストカラーに彩られます。ピックアップ間の距離から1969年以前のボディと判断でき、シリアルナンバー、66年製のPOTやAjax製のキャパシターなどから1969年頃の出荷と判断しております。細かなキズ、パーツの若干のくすみ等はみられますが、比較的きれいなコンディションをキープしております。ピックガードはフェンダー製のリプレイスメントパーツに交換、その他フィンガーレストが交換済みです。【ネック】ネック材はメイプル、フィンガーボード材はローズウッド。ネック裏はクリアーでリフィニッシュされ、ボディ同様比較的きれいなコンディションをキープしております。チューナーは巻き具合の固さにバラつきはみられますが、しっかりと機能しています。フレット/ナットは若干の減り程度で、プレイアビリティは良好です。ヘッド厚15.0mm、ナット幅38.2mm。この時期特有のがっしりとしたネックシェイプが特徴です。【電装系】コントロールはオーソドックスなジャズベース配線【2ボリューム/1トーン】となります。ピックアップはデイトが読めなくなっておりますがPOTのオリジナルハンダから当時のものと判断、ピックアップ側ハトメのハンダは付け直されています。その他POT、キャパシターは当時のものをキープしております。少しコンプレッションがかったパンチのあるトーンが魅力の1本ですね。付属品:ノンオリジナルブラックトーレックスハードケース商品詳細Weight:4.2kgBody Material:Alder 3 pieceNeck Material/Scale Length:Maple 1 piece/863.0mm(34inch)Fingerboard/Fret Marker/Radius:Rosewood round laminate/Pearloid Block/184.15mm(7.25inch)Nut Width/Fret Size:38.2mm/2.7mm, 20 FretNeck Thickness(1F/7F/12F):22.0mm/24.6mm/24.6mmCapacitor:Ajax MOLDED 100VPickup(Neck/Bridge):Fender Jazz Bass Gray Bobbin Pickup(6.7kΩ/6.8kΩ)※ピックアップの直流抵抗値はコントロール部を通した計測となります-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------イケベカテゴリ_ベース_エレキベース_JBタイプ_Fender USA_Others_ユーズド SW_Fender USA_ユーズド JAN:2500030084387 登録日:2025/08/31 エレキベース フェンダー ふぇんだー フェンダーUSA FenderUSA 785,400円

VINTAGE Jazz Bass late60's Refinish Sunburst/R Fender USA (ヴィンテージ やや使用感あり)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介1960年の発売以来、Precision Bass(プレシジョンベース)と並びフェンダー社のベースの主力として、今もミュージックシーンに影響を与え続けている『Jazz Bass(ジャズベース)』。本家バリエーションモデルおよびリイシューモデルや、他社にてインスパイアモデルも数多く作られ、エレキベースのスタンダードモデルとして確固たる地位を築いております。こちらはボディカラーのリフィニッシュがみられる1969年前半頃の特徴をもつ1本。プレイヤーズコンディションでの入荷です。※ボディリフィニッシュの性質上、ネック/ボディのマッチングは100%の断定ができないことをご了承ください。【ボディ】全体重量は約4.2kg。アルダー材のボディはいちどリフィニッシュされ、現在はきれいな3トーンサンバーストカラーに彩られます。ピックアップ間の距離から1969年以前のボディと判断でき、シリアルナンバー、66年製のPOTやAjax製のキャパシターなどから1969年頃の出荷と判断しております。細かなキズ、パーツの若干のくすみ等はみられますが、比較的きれいなコンディションをキープしております。ピックガードはフェンダー製のリプレイスメントパーツに交換、その他フィンガーレストが交換済みです。【ネック】ネック材はメイプル、フィンガーボード材はローズウッド。ネック裏はクリアーでリフィニッシュされ、ボディ同様比較的きれいなコンディションをキープしております。チューナーは巻き具合の固さにバラつきはみられますが、しっかりと機能しています。フレット/ナットは若干の減り程度で、プレイアビリティは良好です。ヘッド厚15.0mm、ナット幅38.2mm。この時期特有のがっしりとしたネックシェイプが特徴です。【電装系】コントロールはオーソドックスなジャズベース配線【2ボリューム/1トーン】となります。ピックアップはデイトが読めなくなっておりますがPOTのオリジナルハンダから当時のものと判断、ピックアップ側ハトメのハンダは付け直されています。その他POT、キャパシターは当時のものをキープしております。少しコンプレッションがかったパンチのあるトーンが魅力の1本ですね。付属品:ノンオリジナルブラックトーレックスハードケース■仕様詳細Weight:4.2kgBody Material:Alder 3 pieceNeck Material/Scale Length:Maple 1 piece/863.0mm(34inch)Fingerboard/Fret Marker/Radius:Rosewood round laminate/Pearloid Block/184.15mm(7.25inch)Nut Width/Fret Size:38.2mm/2.7mm, 20 FretNeck Thickness(1F/7F/12F):22.0mm/24.6mm/24.6mmCapacitor:Ajax MOLDED 100VPickup(Neck/Bridge):Fender Jazz Bass Gray Bobbin Pickup(6.7kΩ/6.8kΩ)※ピックアップの直流抵抗値はコントロール部を通した計測となります-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------検索キーワード:イケベカテゴリ_ベース_エレキベース_JBタイプ_Fender USA_Others_ユーズド SW_Fender USA_ユーズド JAN:2500030084387 登録日:2025/08/31 エレキベース フェンダー ふぇんだー フェンダーUSA FenderUSA 785,400円

VINTAGE Jazz Bass late'74 Modify OlympicWhite/M Fender USA (ヴィンテージ やや使用感あり)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介1960年の発売以来、Precision Bass(プレシジョンベース)と並びフェンダー社のベースの主力として、今もミュージックシーンに影響を与え続けている『Jazz Bass(ジャズベース)』。本家バリエーションモデルおよびリイシューモデルや、他社にてインスパイアモデルも数多く作られ、エレキベースのスタンダードモデルとして確固たる地位を築いております。今回入荷は1974年製、バルトリーニプリアンプを搭載しアクティヴ仕様にモディファイされた1本です。【ボディ】全体重量は約kg。ボディ材はアルダー。かなり気合の入った褪色とウェザーチェックがみられるオリンピックホワイトカラーが目を惹きます。年式相応のウェザーチェック、塗装剥げ、打痕等キズ、金属パーツのくすみ等がみられ、雰囲気の良いコンディションに仕上がっております。ブリッジユニット、コントロールノブは交換済みとなります。年式相応のウェザーチェック、指置き部分やエルボーコンター付近の塗装剥げ、ボディバックのベルトバックルによる傷跡、パーツのくすみ等がみられ、ヴィンテージ楽器らしい素晴らしい雰囲気です。ブリッジはおなじみLeo Quan(レオクワン)製「Badass Bass II」に交換済み。4コントロールノブ仕様変更に伴いアウトプットジャックはボディサイドに移動、9Vバッテリーボックスはボディバックに設置しています。その他止めねじ類が交換済みです。【ネック】ネック材はメイプル1ピース。ナット付近のトラスロッド浮きによる木部割れは、トラスロッドの再設置とともに補修済み、それに伴い1フレットポジションマークを交換しています。全体的にウェザーチェック、ヘッドトップの経年による焼け、ネック裏のこの時期特有のパリッとした塗装剥げ、打痕等がみられ、ボディ同様かなり雰囲気のあるコンディションとなります。チューナーは当店にてGOTOH製GB640に交換済みです。フレットは当店にてすり合わせ調整済みで、プレイアビリティは良好です。リフレットに伴い指板面は再塗装済みです。ヘッド厚14.1mm。ナット幅38.3mm。比較的しっかりとしたネックシェイプが特徴です。【電装系】コントロールは4ノブ仕様の【2ボリューム/2プリアンプコントロール(ベース/トレブル)】となります。ピックアップはフェンダー製「Vintage 66 Jazz Bass Set」に交換済み。プリアンプはBartolini(バルトリーニ)製「TBT」プリアンプをチョイス。POT、キャパシター、アウトプットジャックが交換済みです。アルダーボディを生かしたオールドを感じられるトーンをベースに、プリアンプによりトーンの幅を広げた使いやすいサウンドが魅力といえるでしょう。付属品:Fenderリプレイスメントハードケース■仕様詳細Weight:4.5kgBody Material:Alder Neck Material/Scale Length:Maple 1 piece/864.0mm(34inch)Fingerboard/Fret Marker/Radius:Maple 1 piece/Pearloid Block/184.15mm(7.25inch)Nut Width/Fret Size:38.3mm/2.7mm, 20 FretNeck Thickness(1F/7F/12F):21.1mm/23.8mm/24.5mmPickup(Neck/Bridge):Fender Pure Vintage '66 Jazz Bass Set(replaced) w/Bartolini TBT Preamp-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------検索キーワード:イケベカテゴリ_ベース_エレキベース_JBタイプ_Fender USA_Others_ユーズド SW_Fender USA_ユーズド JAN:2500030725464 登録日:2025/08/22 エレキベース フェンダー ふぇんだー フェンダーUSA FenderUSA 605,880円

USED 中古 2011 Yokohama Limited Custom 24 10Top (Black Slate) 【SN.181277】 ポールリードスミス P.R.S. (ユーズド やや使用感あり)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介近年のミュージック・シーンに於いて、絶大な支持を得ているポールリードスミス。2011年製、12フレットのみのインレイが印象的なリミテッド・モデルが入荷いたしました!こちらはカスタムシリーズをベースに楽器フェアが開催された2011年にリミテッドモデルとして発表され、開催地にちなんで「ヨコハマ」のペットネームが与えられた日本限定発売のスペシャルモデルです。最大の特徴はやはりローズウッドネック。見るからに硬質そうな木理を持つローズウッドがセレクトされており、通常のマホガニーモデルとは異なるウェットな倍音を備えた重厚なトーンを放ちます。パターンレギュラーシェイプによる細身かつ適度な厚みで日本人好みのスムースな握り心地が高い演奏性とローズネックならではの触れ心地と相まってしっとりとしたグリッピングを実現しております。もちろん、10トップグレードのメイプルトップとマホガニーバック、組み合わせがサウンドの厚みを付与しております。ピックアップには適度な出力による繊細さと、ハイゲイン時でもサウンドの芯を失わない解像度を備えた「59/09」を2基搭載し、PRSならではの対応力でコイルタップを駆使したクリスタルクリーンから粘りあるクランチ、シュレッドなハイゲイントーンまで多彩かつハイクオリティなサウンドをお楽しみいただけます。オールゴールドのハードウェア、そして12フレットのみに入れられたバードインレイが個性を主張する1本です。個体状態といたしましては、全体に打ちキズやスリキズが散見され、パーツのくすみやメッキの腐食、ボディバックのバックルキズやボディトップの縁部分に数か所、少々の塗装の白濁が見られるプレイヤーズ・コンディションとなります。フレットは7割程度の高さを残し、ネックコンディションや電装系含め演奏面での支障はございませんので、これからもまだまだお使いいただける1本としてお迎えいただけます。2011年製オリジナル・ハードケース&イーグル・タグ付属トラスロッド・カバー交換(オリジナル・パーツ欠品)■仕様詳細商品スペックBody.....Carved 10top Figured Maple Top, Mahogany BackFinish.....V12Neck.....RosewoodFingerboard.....Rosewood, Pattern RegularFrets.....24Scale.....25Tuners.....PRS Phase III Locking TunersBridge.....PRS TremoloHardware.....GoldPickups.....Covered 59/09Controls.....Volume, Tone (Push/Pull), 3way Toggle SWWeight≒3.56kg検索キーワード:イケベカテゴリ_エレキギター_レスポールタイプ_P.R.S._PRS CORE MODELS (Custom/McCarty)_ユーズド SW_P.R.S._ユーズド JAN:2500010163170 登録日:2025/08/16 ギター ピーアールエス 673,200円

【中古】Fender USA / Twin Reverb Silver Face Master/Boost "70sLate~80s" 【梅田店】

イシバシ楽器 17Shops
極上のクリーントーンと圧倒的な音圧を誇る、Fenderアンプの金字塔「Twin Reverb」。本機は、1970年代後半?1980年代初頭に製造されたSilverface後期モデルで、マスターボリューム搭載&プッシュプルブースト機能付きの個体。圧倒的なヘッドルームと存在感のあるクリーントーンが魅力です。澄み切ったクリーン・トーンはもちろんのこと、マスターボリュームとブースト機能により、軽い歪みを加える表現も可能です。エフェクターの乗りも非常に良く、特にリバーブやモジュレーション系との相性は抜群です。外観はシルバーパネル仕様で、経年による風合いが程よく現れており、ヴィンテージアンプならではの趣を感じさせます。メンテナンスも実施しており動作も良好で、各チャンネルやリバーブ、ビブラート、ブースト機能も確認済み。年代を考えるとダメージも比較的少なく、ヴィンテージ真空管アンプとして、現状で問題なく使用可能な状態です。 電解コンデンサ液漏れ及び劣化のため、400v/200uF ×2、500v/22uF ×3、100v/100uF ×2、50v/22uF ×2、50v/4.7uF ×1 交換しています。抵抗劣化及び不具合のため46本交換しています。インプットジャック不具合のため4箇所交換しています。トレモロ用フォトセル不具合のため交換しています。 ※中古品につき、傷・打痕等、写真に写りにくい部分や記載以外の傷があります。予めご了承くださいませ。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし保証期間3ヶ月シリアルナンバーJ971264ケースアンプカバー 165,000円

【中古】Spector / Mike Krueger Legend 5 Custom Slate Grey 【渋谷店】

イシバシ楽器 17Shops
SpectorのMike Krueger Legend 5 Customが入荷いたしました。ハイエンドベースブランドとして長い歴史を持つスペクター。入荷したモデルはアジア圏で生産する事で高いコストパフォーマンスを実現したシリーズ。さらにこちらのモデルはカナダのモンスターロックバンドNickelbackのベーシストであるマイク・クルーガーモデルとして生産されたモデルとなっており、流通量も少なく貴重な1本となっています。5弦のペグにやや回りずらさはございます。傷や打痕、使用による艶の発生など、全体的に使用感はございますが、入荷後に専門のリペア担当にてチェック・全体調整を行い、演奏コンディションも良好です。 ※トラスロッド、フレット残り、弦高等の記載がある場合は当社スタッフがセットアップ時に計測したものであり、 気候、湿度等、環境の違いによる影響等で、変化が起こります。数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、 お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし保証期間12ヶ月シリアルナンバー6492製造国韓国ケース非純正ソフトケース重量4.70kgトラスロッド【問題なし】ロッド左右60度まで確認済みにて問題なしフレット残り【注意点あり】まだ切削に耐えるがフレット低め弦高低音弦側12フレット上 2.6mm弦高高音弦側12フレット上 2.0mmセットアップ時の弦D'Addario EXL165 / .045-.105 set + XLB125T /.125リペア・メンテナンス箇所クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整・フレットすり合わせ 129,800円

Old Blood Noise Endeavors Black Fountain Stereo (Slate)【Oil Can Inspired Delay + More】 ブラッドノイズ ディレイ

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
独特なオイル缶ディレイのサウンドを拡張!ステレオ対応の大幅アップデート版 暗くて、濁っていて、揺れている。 僕達は、ラインナップ全てのペダルを輝かせてやりたい。汚れを落として、丁寧に磨いて、再びオイルに塗れる。 これが唯一の方法。ほかにわかることは?コイツには並外れた潜在能力がまだ隠されてたってこと。既に前のバージョンをプレイしたことがあるなら、最高。まだBlack Fountainを体験したこと無いなら、もっともっと最高。 センチメンタルな反復作用は、かつて無いほど磨き上げられてる。さあ、老犬がまだ健在だってことを見せつけてやろうじゃないか。 ■唯一無二なオイル缶ディレイのトーン 金属製の缶にオイルを満たし、電気を流してオイルの揺れを波形の揺らぎとして記録する。「オイル缶ディレイ」はテープエコーが生まれるずっと前の、最初期のディレイユニットとして知られています。 Black Fountain Stereoは今では忘れ去られたその唯一無二のトーンからインスパイアされた、ユニークなディレイペダル。くぐもっていて、歪んでいて、荒くて、どこか心地よい。貴方にはきっとこれが必要だった。今の瞬間まで、貴方はそれに気づいていなかったのです。 そのリピートは現代では考えられないほど薄暗く、滲み、淀み、不安定に揺れている。センチメンタルな反復作用、風景を描くようにフィードバックを展開させるようなプレイには、手放せない相棒となるはず。揺蕩うような粘り気のあるモジュレーションに虜になってしまわないよう、防水スーツの着用が推奨されます。 ■大幅なトーンキャラクターの拡張! Old Blood Noise Endeavorsの処女作でもあるBlack Fountainは、時代を経る毎にアップデートされてきました。そして最新バージョンのStereoでは、ついにかつて無い領域へ到達。オイル缶ディレイの再現が初めての製品だなんて、いかにOBNEがヘンテコなメーカーなのかよくわかるでしょう? 目玉はディレイタイム設定の拡張。2段階のタイムを設定可能で、モノラル時はマルチタップ(並列または直列)、ステレオ時はL/Rで個別にセッティングできます。サブディビジョンによるタイム同期も可能なため、あらゆるリピートの可能性を探ることが出来ます。 旧モデルではモードを切り替えて創出されていたサウンドが、Stereoでは全て個別に設定が可能に。モジュレーション速度、深度、薄暗さ、歪み、ザラつき。これら全てのパラメーターを独立して、思うがままに足し引きすることで、感傷的なバイブスを持ったフィードバックが完成します。制御レンジも拡張され、よりスタンダードなディレイにもアクセスできるようになりましたが、魔法が起きるのは滲んで揺蕩う白昼夢のようなリピート。ディレイと汚れた残響のちょうど中間のようなエモーショナルなサウンドは、現代のアンサンブルでこそ特別な輝きを放ちます。 Black Fountainとは特定のオイル缶ディレイユニットを精巧を再現するものではなく、そのユニット自体を取り巻くアトモスフィア全てを内包した、OBNE流のロマンティックな表現なのです。 ■モダンなシーンへの完全対応。 Stereoではその名の通りステレオ入出力に対応!Spaceノブでステレオイメージでの拡散やディレイタップの滲み加減を制御することで、非常に濃厚で特徴的な空間演出が可能です。Auxスイッチでの瞬間的なフィードバック増大で、浮遊し淡く溶解していくサウンドオンサウンドを演出してもグッド。 幅広い制御レンジを持つ全てのパラメータやオプションは、EXPやMIDIで外部から制御が可能。また待望のプリセット機能は、お気に入りのセッティングを記憶して瞬時にリコールできます。 オイル缶ディレイからインスパイアされたトーンを、限界までエクステンドした結晶がBlack Fountain Stereoなのです。 JAN: 4573633581407 ※店頭や他のECサイトでも並行して販売しておりますので在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ※北海道、沖縄や離島は別途中継料がかかります。 54,450円

P.R.S. USED 中古 2011 Yokohama Limited Custom 24 10Top (Black Slate) 【SN.181277】 ポールリードスミス

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:ユーズドP.R.S./PRS CORE MODELS (Custom/McCarty) 商品一覧>>P.R.S./ユーズド 商品一覧>>エレキギター【415,000円〜785,000円】 商品一覧>>レスポールタイプ/P.R.S. 商品一覧>>当店のギターは、出荷前に専門スタッフが検品・調整しているので安心です!P.R.S. USED 中古 2011 Yokohama Limited Custom 24 10Top (Black Slate) 【SN.181277】 ポールリードスミス商品説明近年のミュージック・シーンに於いて、絶大な支持を得ているポールリードスミス。2011年製、12フレットのみのインレイが印象的なリミテッド・モデルが入荷いたしました!こちらはカスタムシリーズをベースに楽器フェアが開催された2011年にリミテッドモデルとして発表され、開催地にちなんで「ヨコハマ」のペットネームが与えられた日本限定発売のスペシャルモデルです。最大の特徴はやはりローズウッドネック。見るからに硬質そうな木理を持つローズウッドがセレクトされており、通常のマホガニーモデルとは異なるウェットな倍音を備えた重厚なトーンを放ちます。パターンレギュラーシェイプによる細身かつ適度な厚みで日本人好みのスムースな握り心地が高い演奏性とローズネックならではの触れ心地と相まってしっとりとしたグリッピングを実現しております。もちろん、10トップグレードのメイプルトップとマホガニーバック、組み合わせがサウンドの厚みを付与しております。ピックアップには適度な出力による繊細さと、ハイゲイン時でもサウンドの芯を失わない解像度を備えた「59/09」を2基搭載し、PRSならではの対応力でコイルタップを駆使したクリスタルクリーンから粘りあるクランチ、シュレッドなハイゲイントーンまで多彩かつハイクオリティなサウンドをお楽しみいただけます。オールゴールドのハードウェア、そして12フレットのみに入れられたバードインレイが個性を主張する1本です。個体状態といたしましては、全体に打ちキズやスリキズが散見され、パーツのくすみやメッキの腐食、ボディバックのバックルキズやボディトップの縁部分に数か所、少々の塗装の白濁が見られるプレイヤーズ・コンディションとなります。フレットは7割程度の高さを残し、ネックコンディションや電装系含め演奏面での支障はございませんので、これからもまだまだお使いいただける1本としてお迎えいただけます。2011年製オリジナル・ハードケース&イーグル・タグ付属トラスロッド・カバー交換(オリジナル・パーツ欠品)商品詳細商品スペックBody.....Carved 10top Figured Maple Top, Mahogany BackFinish.....V12Neck.....RosewoodFingerboard.....Rosewood, Pattern RegularFrets.....24Scale.....25Tuners.....PRS Phase III Locking TunersBridge.....PRS TremoloHardware.....GoldPickups.....Covered 59/09Controls.....Volume, Tone (Push/Pull), 3way Toggle SWWeight≒3.56kgイケベカテゴリ_エレキギター_レスポールタイプ_P.R.S._PRS CORE MODELS (Custom/McCarty)_ユーズド SW_P.R.S._ユーズド JAN:2500010163170 登録日:2025/08/16 ギター ピーアールエス 673,200円

【中古】 SUHR / J Select Modern Plus Trans Bliue Denim Slate【御茶ノ水本店】【8/10 値下げ!】

イシバシ楽器 17Shops
Suhrの代表格!!Modern Plus HSHが中古で入荷! 素晴らしいパフォーマンスを引き出す力を持つ楽器を作ることを使命とする Suhr Guitars。 MODERN シリーズは細部にその哲学を踏襲した 24 フレット Modern スタイルギターとして誕生しました。 滑らかな長円形ネックグリップ、バランスの良いアシンメトリーボディ、そしてプレイアビリティと快適性において他の追従を許さない革新的なネックヒール。定番のフレイムメイプルトップ / バスウッドバックボディのコンビネーションに加え、気温や湿度の変化に対する強い耐性、そして特有の鳴りも持ち合わせるローステッドメイプルネックを新たに採用。ローステッドメイプルの軽快な響きにバスウッドの特徴的なスムースさと中音域が加わり、完璧なトーンバランスを生み出します。 ボディトップに使用される魅惑的なフレイムメイプルは、豊富なトランスカラーラインナップで彩られることにより一層その美しさを際立たせます。ヘッドストックは精悍なグロスブラックフィニッシュ。MODERN PLUS をはじめとする Suhr ギターには、Thin Skin(極薄)ポリ塗装が施されています。塗装の塗膜厚を可能な限り薄くすることで、鳴りとサステインに優れたギターが完成します。 追加されたプッシュ / プルスイッチによるハムバッカーピックアップのコイルタップが可能になり、更なるサウンドバリエーションを拡げました。 ボディ材: Basswood、2-Piece ボディトップ材: Flame Maple、2-Piece、3/16″ ネック材: Roasted Maple 指板材: Roasted Maple ネックシェイプ: Modern Elliptical .800″-.850″ 指板 R: 10″-14″ Standard Roll フレット: 24、Stainless Steel、Jumbo ナット: 1.650″、Tusq、White ヘッド: Original ブリッジピックアップ: SSH Plus、Bridge、Black ミドルピックアップ: V60LP、Middle、Black ネックピックアップ: SSV、Neck、Black コントロール: Volume、Tone ペグ: Suhr Locking、Chrome ブリッジ: Gotoh 510 2 Post、Solid Saddles、Steel Block、Chrome 商品ランク:B+ ボディトップ色抜け有り。 ※商品の特性上、石橋楽器内の他店舗でのご案内、移動等はすべて御遠慮させていただきます。予めご了承くださいませ。 お問い合わせは御茶ノ水本店までどうぞ。 568,000円

Old Blood Noise Endeavors / Black Fountain Stereo Slate Oil Can Inspired Delay + More オイル缶ディレイ ディレイ【渋谷店】

イシバシ楽器 17Shops
独特なオイル缶ディレイのサウンドを拡張!ステレオ対応の大幅アップデート版。 暗くて、濁っていて、揺れている。 僕達は、ラインナップ全てのペダルを輝かせてやりたい。 汚れを落として、丁寧に磨いて、再びオイルに塗れる。 これが唯一の方法。 ほかにわかることは? コイツには並外れた潜在能力がまだ隠されてたってこと。 既に前のバージョンをプレイしたことがあるなら、最高。 まだBlack Fountainを体験したこと無いなら、もっともっと最高。 センチメンタルな反復作用は、かつて無いほど磨き上げられてる。 さあ、老犬がまだ健在だってことを見せつけてやろうじゃないか。 ■唯一無二なオイル缶ディレイのトーン 金属製の缶にオイルを満たし、電気を流してオイルの揺れを波形の揺らぎとして記録する。「オイル缶ディレイ」はテープエコーが生まれるずっと前の、最初期のディレイユニットとして知られています。Black Fountain Stereoは今では忘れ去られたその唯一無二のトーンからインスパイアされた、ユニークなディレイペダル。くぐもっていて、歪んでいて、荒くて、どこか心地よい。貴方にはきっとこれが必要だった。今の瞬間まで、貴方はそれに気づいていなかったのです。 そのリピートは現代では考えられないほど薄暗く、滲み、淀み、不安定に揺れている。センチメンタルな反復作用、風景を描くようにフィードバックを展開させるようなプレイには、手放せない相棒となるはず。揺蕩うような粘り気のあるモジュレーションに虜になってしまわないよう、防水スーツの着用が推奨されます。 ■大幅なトーンキャラクターの拡張! Old Blood Noise Endeavorsの処女作でもあるBlack Fountainは、時代を経る毎にアップデートされてきました。そして最新バージョンのStereoでは、ついにかつて無い領域へ到達。オイル缶ディレイの再現が初めての製品だなんて、いかにOBNEがヘンテコなメーカーなのかよくわかるでしょう? 目玉はディレイタイム設定の拡張。2段階のタイムを設定可能で、モノラル時はマルチタップ(並列または直列)、ステレオ時はL/Rで個別にセッティングできます。サブディビジョンによるタイム同期も可能なため、あらゆるリピートの可能性を探ることが出来ます。 旧モデルではモードを切り替えて創出されていたサウンドが、Stereoでは全て個別に設定が可能に。モジュレーション速度、深度、薄暗さ、歪み、ザラつき。これら全てのパラメーターを独立して、思うがままに足し引きすることで、感傷的なバイブスを持ったフィードバックが完成します。制御レンジも拡張され、よりスタンダードなディレイにもアクセスできるようになりましたが、魔法が起きるのは滲んで揺蕩う白昼夢のようなリピート。ディレイと汚れた残響のちょうど中間のようなエモーショナルなサウンドは、現代のアンサンブルでこそ特別な輝きを放ちます。 Black Fountainとは特定のオイル缶ディレイユニットを精巧を再現するものではなく、そのユニット自体を取り巻くアトモスフィア全てを内包した、OBNE流のロマンティックな表現なのです。 ■モダンなシーンへの完全対応。 Stereoではその名の通りステレオ入出力に対応!Spaceノブでステレオイメージでの拡散やディレイタップの滲み加減を制御することで、非常に濃厚で特徴的な空間演出が可能です。Auxスイッチでの瞬間的なフィードバック増大で、浮遊し淡く溶解していくサウンドオンサウンドを演出してもグッド。 幅広い制御レンジを持つ全てのパラメータやオプションは、EXPやMIDIで外部から制御が可能。また待望のプリセット機能は、お気に入りのセッティングを記憶して瞬時にリコールできます。 オイル缶ディレイからインスパイアされたトーンを、限界までエクステンドした結晶がBlack Fountain Stereoなのです。 ■モダンなシーンへの完全対応。 Stereoではその名の通りステレオ入出力に対応!Spaceノブでステレオイメージでの拡散やディレイタップの滲み加減を制御することで、非常に濃厚で特徴的な空間演出が可能です。Auxスイッチでの瞬間的なフィードバック増大で、浮遊し淡く溶解していくサウンドオンサウンドを演出してもグッド。 幅広い制御レンジを持つ全てのパラメータやオプションは、EXPやMIDIで外部から制御が可能。また待望のプリセット機能は、お気に入りのセッティングを記憶して瞬時にリコールできます。 オイル缶ディレイからインスパイアされたトーンを、限界までエクステンドした結晶がBlack Fountain Stereoなのです。 ■特徴 ◯モジュレーション速度とデプスを設定するRateとDepth。 ◯リピート音をシェイピングするTone。 ◯リピートのドライブ量を設定するGrit。 ◯Time LとRで左右個別にディレイタイムを設定。更にそれぞれ6種類からサブディビジョンを適用可能。 ◯全体のフィードバック量を設定するFeedback。 ◯ドライ音のボリュームを制御するDry。 ◯ディレイのボリュームを制御するWet。 ◯モノラル時のディレイルーティングやステレオ拡散を制御するSpace。12時を超えると印象的な滲みを適用。 ◯タップテンポ、長押しでのモーメンタリーフィードバック、またはプリセット切り替えとしても使えるTap/Auxスイッチ。 ◯最小限のスイッチングノイズを実現したソフトタッチのトゥルーバイパス。 ◯トゥルーステレオ、モノインステレオアウトも可能なTRSステレオ入出力搭載。 ◯350mA、9VDCセンターマイナス。電池は使用できません。 ※画像はサンプルです。筐体背面と前面の画像はCream個体の画像です。 54,450円

【中古】 エレキギター PRS Custom 24 Killer Quilt Limited Run Black Slate 2009年製

chuya-online チューヤオンライン
【中古】 エレキギター PRS Custom 24 Killer Quilt Limited Run Black Slate 2009年製 キルテッドメイプルトップ コリーナバックキラーキルト Paul Reed Smith ポールリードスミス カスタム24 ブラックスレートPRS Custom 24 Killer Quilt Limited Run Black Slate の中古品です。中古なりのコンディションです。商品内容:本体・ハードケース・トレモロアーム・調整レンチ・ロックペグキャップ(予備)・バードタグ他書類・マイクポーチPRS Custom 24 Killer Quilt Limited Run Black Slate中古です。2009年に「Killer」なQuilted Maple Topを集めて企画されたシリーズで、CustomやMcCartyを含め全世界200本で製造されました。当時国内へのCustom24の入荷も数十本だったと記憶しています。仕様もやや特殊でボディーバックには人気の高いKORINA(コリーナ)材を採用。軽量でエアー感があり、ボディー鳴りとバイト感に特徴があるトーンウッドです。ネックはマホガニーですがペルー産のPeruvian mahogany を採用しています。ピックアップには当時最新鋭だった57/08ピックアップをカバードで2基搭載。歴代PRSピックアップの中でもかなりPAF回帰というか、ビンテージ志向の強いピックアップです。ネックはSTD(Standard)シェイプでです。カラーはBlack Slate。ブラックが入ってますが、緑みや青みも感じさせる深い色合いでその後、それほど流通量が多くないので特別感があります。雰囲気としてはTEAL BLACKに近いかもしれません。TONEつまみはPullで両ピックアップのコイルタップが可能。3WAYトグルスイッチとの組み合わせシンプルな操作感で多彩なトーンが楽しめます。傷やパーツのメッキ剥がれなど使用感、経年変化が感じられる中古らしいコンディションです。ボディートップピッキング痕、擦り傷、ペン先大の打痕あり。ボディーサイドとのかど、外周にそってペン先大の打痕が複数箇所あります。エスカっしょんネジ錆あり。ブリッジサドルに腐食、ゴールドの色落ちがあります。稼働部の動きに問題はありません。5弦サドルのイモネジが1箇所交換されています。ピックアップカバーにゴールドの色落ち、腐食、一部緑青があります。ボディーバックにバックル痕が広範囲にあります。ペン先大、米粒大の打痕、薄いスリあとがあります。ネック裏微細な傷あり。演奏に支障はありません。ネックサイドの塗装が剥がれ痕が見える上にクリアの塗装が乗っており一部、オーバーラッカー処理がされているようです。処理としては綺麗に処理されており違和感はありません。ヘッド小傷あり。先端部裏側に小さな塗装かけがあります。その他演奏に伴う傷や汚れがございます。フレットは1、2弦にごく緩やかな凹みがありますが演奏に支障はありません。全体で7割以上の残り。トラスロッドは締方向、緩め方向ともに稼働幅があります。動作確認済み。出力、コントロール共に問題ありません。重量約3.46kgハードケースが付属します。Model : KQ Run Custom24Top Wood : Quilted MapleBack Wood : KORINAFrets : 24Neck Wood : Peruvian MahoganyNeck Carve : StandardFingerboard Wood : RosewoodInlay : Outline BirdsBridge : TremoloColor : Black SlateHardware : Hybrid (Nickel and Gold)Treble Pickup : 57/08 CoveredBass Pickup : 57/08 CoveredElectronics : 3-Way ToggleControls : Vol 、Tone with Pull coil tap 368,000円

USED 中古 Custom 22 Artist Package (Black Slate/Macassar Ebony) P.R.S. (ユーズド やや使用感あり)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介◆イケベリユース認定中古楽器保証書(ご購入日から12ヶ月有効)付属◆サウンドに定評のあるPRS Custom 22の中古品が入荷!細かな打痕や擦り傷、塗装の白濁、金属パーツのくすみやサビが見られますが、大きなダメージ箇所は確認できません。フレットは残り9割程、ナット溝がやや低く6弦開放弦に若干のビビりあり。電装系やトラスロッドの動作は問題はございません。2010年製ハードケース、バードタグ付属重量:約3.19kg〜〜〜〜〜以下、新品時の商品説明となります。〜〜〜〜〜大きめなネックヒールにDragon IIピックアップによる、濃密でファットなサウンドが人気のカスタム22。こちらは美しい木目とゴールドパーツいよる高級感溢れるルックスで人気ながらも、既に生産終了となっているアーティストパッケージ。残念ながら2010年のウィンターNAMMにて生産終了が発表されました。10トップ以上の美しい木目を持つ材のみが厳選されて使用され、さらに指板とヘッドにはマッカーサーエボニーが使用されているハイスペックモデルです。このマッカーサーエボニーを採用したアーティストパッケージは、半年という短期間しか生産されていないので、それまでのアーティストパッケージよりも極端に少ない本数しか流通していません。直線的でハッキリとした木目と渋めなサンバーストフィニッシュが見事なまでの高級感を演出している、アーティストパッケージならではの美しさが特徴の1本。ストップテイル仕様なのでボディ鳴りもダイレクトで、カスタム22らしいファットなサウンドを充分に楽しめる、プレイヤーにもオススメの1本です。カスタム22自体が生産終了となってしまったため、今後は入手困難になるでしょう。■仕様詳細Carved flame maple top with mahogany backNeck 25 scale length mahogany neck with rosewood fretboard and moon inlays 22 fret - Wide fat neck carveOption: Abalone bird inlays Hardware PRS stoptail PRS 14:1 Phase II low mass locking tuners Option: Gold hardware ElectronicsDragon II treble and bass pickups with covers Volume and tone control with 5-way rotary pickup selector Option: Volume and push/pull tone control with 3-way toggle pickup selector Overall OptionArtist Package: artist grade wood (top), Paua bird inlays, Macassar Ebony Fingerboard & headstock overlay with inlaid Paua signature, gold hardware検索キーワード:イケベカテゴリ_エレキギター_その他_P.R.S._PRS CORE MODELS (Custom/McCarty)_ユーズド SW_P.R.S._ユーズド JAN:2500010727679 登録日:2025/07/29 ギター ピーアールエス 448,800円

Suhr Guitars(サー・ギターズ)Standard Plus Trans Blue Denim Slate(Roasted Maple Fingerboard)

STARROW ONLINE STORE
Description Fender社の元マスタービルダーとして数多くの名器を造り上げて来た「John Suhr」。そんな彼が1997年に自身の納得できるハイクオリティ・ギターを造り上げるために立ち上げたブランド「Suhr Guitars」です。ギターの最高峰を目指し、完璧なトーンを追及するなどFenderというブランドを知り尽くした彼ならではの製作技術の高さを肌で感じることの出来るハイブランドです。 カスタム・シリーズと同様にカリフォルニア州レイク・エルシノアにあるファクトリー内で生産され、統一されたスペックを採用することにより、生産性の向上とコストカットを実現したモデル「Standard Plus」。トップに極上のフレイム・メイプルをセレクトし、バックにはウエイト・バランスが良くフラットな音域特性を持つバスウッド、ネックと22フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良いローステッド・メイプルを採用。ローステッド・メイプルは無酸素の状態で木材を加熱(200℃程度)することで、水分を飛ばし安定した材に仕上げた木材で、ネック反りなどに強く抜群のコンディションを保ちます。ネック・シェイプは握った時のグリップ感が非常に気持ち良く、テクニカルなプレイヤーにも好まれる「Even C Slim」、ローポジションからハイポジションにかけて曲面が徐々に緩やかになるコンパウンド指板、スムースなベンディングとフィンガリングを可能にする「Heavy」フレット、フレットの素材はステンレス製ですので音抜けをアップしながらもフレットの摩耗を最小限に抑えるなどプレイヤーのパフォーマンスを最大限に引き出します。 ピックアップ・システムにはHSSレイアウトでSuhrが自社開発した「SSH+」と「V60」の組み合わせを搭載。ブリッジ・ポジションの「SSH+」からは高音域から低音域まで非常にバランスの取れたサウンドでハイゲインでも音の分離が良く、パワー感のあるヌケの良いサウンドが印象的で、「V60」からは60年代のクラシックなシングルコイル・サウンドを忠実に再現したピックアップで、当時と同様のマグネットを使用し、明瞭な高音域やウォームかつパンチのきいた中音域、力強い低音域奏でてくれます。またSuhr独自のハムノイズリダクションシステム「SSC II」も搭載し、パッシブ方式ですのでバッテリーを気にせずトーンに影響を与えることなくノイズを除去。ペグにはSuhrオリジナルのロック式チューナーを搭載しスピーディーな弦交換をお約束、ブリッジにはゴトー製の2点支持止めトレモロ・ブリッジ「510」を搭載することにより、アーミングによるチューニングの狂いを最小限に軽減し、豊かな生鳴り感を活かしてくれるのも嬉しい点です。Suhrらしい立ち上がりの良さ・レスポンスの速い扱いやすい設計はまさにプロ仕様のクオリティ。ハイゲインなセッティングでもきちんと芯が残るなど、ソロやリードプレイを好むプレイヤーに最適なサウンドを奏でてくれ、もちろんバッキングやリフなどにも即戦力になる頼もしいモデルとなっております。巨匠ジョン・サーの拘りが存分に堪能でき、優れたパフォーマンスを発揮する「Standard Plus」です。 Specification Body Shape: Standard Body Finish: Gloss Body Wood: Basswood Body Top Wood: Flame Maple Binding: Scraped Pickguard: White Pearl Neck Wood: Roasted Maple Neck Finish: Satin Fingerboard Wood: Roasted Maple Neck Back Shape: Even C Slim .800"-.880" Fingerboard Radius: 10"-14" Compound Frets: Heavy Stainless Steel (.051"x.108") Nut: 1.650" Tusq Bridge Pickup: SSH+ (White) Middle Pickup: V60 (White) Neck Pickup: V60 (White) SSCII: Equipped Tuning Machines: Suhr Locking Bridge:Gotoh 510 with steel block Color: Chrome Case: Deluxe Gig Bag※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。 737,000円

《アンプ・エフェクターセール品》Old Blood Noise Endeavors / Black Fountain Stereo Slate Oil Can Inspired Delay + More オイル缶ディレイ ディレイ【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP
独特なオイル缶ディレイのサウンドを拡張!ステレオ対応の大幅アップデート版。 暗くて、濁っていて、揺れている。 僕達は、ラインナップ全てのペダルを輝かせてやりたい。 汚れを落として、丁寧に磨いて、再びオイルに塗れる。 これが唯一の方法。 ほかにわかることは? コイツには並外れた潜在能力がまだ隠されてたってこと。 既に前のバージョンをプレイしたことがあるなら、最高。 まだBlack Fountainを体験したこと無いなら、もっともっと最高。 センチメンタルな反復作用は、かつて無いほど磨き上げられてる。 さあ、老犬がまだ健在だってことを見せつけてやろうじゃないか。 ■唯一無二なオイル缶ディレイのトーン 金属製の缶にオイルを満たし、電気を流してオイルの揺れを波形の揺らぎとして記録する。「オイル缶ディレイ」はテープエコーが生まれるずっと前の、最初期のディレイユニットとして知られています。Black Fountain Stereoは今では忘れ去られたその唯一無二のトーンからインスパイアされた、ユニークなディレイペダル。くぐもっていて、歪んでいて、荒くて、どこか心地よい。貴方にはきっとこれが必要だった。今の瞬間まで、貴方はそれに気づいていなかったのです。 そのリピートは現代では考えられないほど薄暗く、滲み、淀み、不安定に揺れている。センチメンタルな反復作用、風景を描くようにフィードバックを展開させるようなプレイには、手放せない相棒となるはず。揺蕩うような粘り気のあるモジュレーションに虜になってしまわないよう、防水スーツの着用が推奨されます。 ■大幅なトーンキャラクターの拡張! Old Blood Noise Endeavorsの処女作でもあるBlack Fountainは、時代を経る毎にアップデートされてきました。そして最新バージョンのStereoでは、ついにかつて無い領域へ到達。オイル缶ディレイの再現が初めての製品だなんて、いかにOBNEがヘンテコなメーカーなのかよくわかるでしょう? 目玉はディレイタイム設定の拡張。2段階のタイムを設定可能で、モノラル時はマルチタップ(並列または直列)、ステレオ時はL/Rで個別にセッティングできます。サブディビジョンによるタイム同期も可能なため、あらゆるリピートの可能性を探ることが出来ます。 旧モデルではモードを切り替えて創出されていたサウンドが、Stereoでは全て個別に設定が可能に。モジュレーション速度、深度、薄暗さ、歪み、ザラつき。これら全てのパラメーターを独立して、思うがままに足し引きすることで、感傷的なバイブスを持ったフィードバックが完成します。制御レンジも拡張され、よりスタンダードなディレイにもアクセスできるようになりましたが、魔法が起きるのは滲んで揺蕩う白昼夢のようなリピート。ディレイと汚れた残響のちょうど中間のようなエモーショナルなサウンドは、現代のアンサンブルでこそ特別な輝きを放ちます。 Black Fountainとは特定のオイル缶ディレイユニットを精巧を再現するものではなく、そのユニット自体を取り巻くアトモスフィア全てを内包した、OBNE流のロマンティックな表現なのです。 ■モダンなシーンへの完全対応。 Stereoではその名の通りステレオ入出力に対応!Spaceノブでステレオイメージでの拡散やディレイタップの滲み加減を制御することで、非常に濃厚で特徴的な空間演出が可能です。Auxスイッチでの瞬間的なフィードバック増大で、浮遊し淡く溶解していくサウンドオンサウンドを演出してもグッド。 幅広い制御レンジを持つ全てのパラメータやオプションは、EXPやMIDIで外部から制御が可能。また待望のプリセット機能は、お気に入りのセッティングを記憶して瞬時にリコールできます。 オイル缶ディレイからインスパイアされたトーンを、限界までエクステンドした結晶がBlack Fountain Stereoなのです。 ■モダンなシーンへの完全対応。 Stereoではその名の通りステレオ入出力に対応!Spaceノブでステレオイメージでの拡散やディレイタップの滲み加減を制御することで、非常に濃厚で特徴的な空間演出が可能です。Auxスイッチでの瞬間的なフィードバック増大で、浮遊し淡く溶解していくサウンドオンサウンドを演出してもグッド。 幅広い制御レンジを持つ全てのパラメータやオプションは、EXPやMIDIで外部から制御が可能。また待望のプリセット機能は、お気に入りのセッティングを記憶して瞬時にリコールできます。 オイル缶ディレイからインスパイアされたトーンを、限界までエクステンドした結晶がBlack Fountain Stereoなのです。 ■特徴 ◯モジュレーション速度とデプスを設定するRateとDepth。 ◯リピート音をシェイピングするTone。 ◯リピートのドライブ量を設定するGrit。 ◯Time LとRで左右個別にディレイタイムを設定。更にそれぞれ6種類からサブディビジョンを適用可能。 ◯全体のフィードバック量を設定するFeedback。 ◯ドライ音のボリュームを制御するDry。 ◯ディレイのボリュームを制御するWet。 ◯モノラル時のディレイルーティングやステレオ拡散を制御するSpace。12時を超えると印象的な滲みを適用。 ◯タップテンポ、長押しでのモーメンタリーフィードバック、またはプリセット切り替えとしても使えるTap/Auxスイッチ。 ◯最小限のスイッチングノイズを実現したソフトタッチのトゥルーバイパス。 ◯トゥルーステレオ、モノインステレオアウトも可能なTRSステレオ入出力搭載。 ◯350mA、9VDCセンターマイナス。電池は使用できません。 ※画像はサンプルです。筐体背面と前面の画像はCream個体の画像です。 53,000円