商品 | 説明 | 価格 |

Voodoo Lab Sparkle Drive Mod [直輸入品][並行輸入品]【新品】
エフェクターマニア
|
「Voodoo Lab」より、Tube Screamerを基本に作ら「SPARKLE DRIVE」に機能を加えたオーバードライブの登場です! コントロールは、Gain/Tone/Clean/Volumeと、4モードのMODスイッチを搭載しています。 このスイッチはVinageとMod1〜3の切替可能で、Vintageはクラシックなチューブサウンド特有のミッドレンジを得られるモード、Mod1はリード向けにチューニングされたモード、Mod2はミッドレンジをカットしてバッキングや和音向けに作られたモード、Mod3はゲインが高く、高域と低域を強めに出すモードとなります。 ・4つの独特なオーバードライブ/ディストーション・サウンド ・100%クリーン・ブーブト回路 ・金製端子リレーを使用したトゥルー・バイパス仕様 ・樹脂ガラス製のトップ・パネル ・ハンドメイド/アメリカ製
|
29,980円
|

XBERSTAR アップグレードMod ブレーキペダルスプリングキット For Logitech G27 G29 G920 G923 レーシングホイール用
iinos 楽天市場店
|
商品情報商品の説明主な仕様 適合モデル:For Logitech G 27 G 29 G 920 G 923 ブレーキスプリングbrサイズ:6.2 cmx 2.4 cmbr高品質の金属材料で作られ、長持ちします。br完璧な設計:修正されたソリューションは、特殊な設計のブレーキスプリングを交換し、真空油圧システムをシミュレーションすることでブレーキの感覚を改善することです。brインストールが容易です。
|
2,519円
|

Selected Parts / Mod Electronics Oil Cap 0.022 600V [9717] Montreux (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介ギター、アンプ、オーディオ機器に最適な高品質のハンドメイドオイルキャパシターです。安定した静電容量、長寿命を保証します。検索キーワード:イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_ギター・ベース用パーツ_キャパシター・電装品_Montreux_新品 SW_Montreux_新品 JAN:4589429205709 登録日:2023/10/13 モントルー
|
2,420円
|

Animals Pedal SURFING POLAR BEAR BASS OVERDRIVE MOD BY BJF
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
|
商品説明 楽曲の中で、ベースの音色が浮いてしまう、特に激しいサウンドにベースが上手く合わないと感じることがあるかもしれません。 ベースを歪ませる。ファズのような激しい歪みではなく、あくまでもクリーンなベーストーンの範囲でバンドサウンドに合わせるなら、軽めのゲインを持つオーバードライブを適切に使うことが重要です。 Animals Pedalの人気オーバードライブペダル、SURFING BEAR OVERDRIVEを元に、鬼才エフェクトビルダー、BJFの手を借りて極上のベース用オーバードライブを完成させた、それがまさにSURFING POLAR BEAR BASS OVERDRIVE MOD BY BJFです。 60年代や70年代のクラシックなベースアンプを歪ませたサウンドを作るだけでなく、現代のエレキベースがリズムギターとユニゾンでプレイしてダブリング効果を生む際にも有効です。 プレイのダイナミクスに高く応答するだけでなく、クリーンとオーバードライブを手元で行き来するようにプレイできます。ソフトなプレイではクリーン、ハードなプレイではオーバードライブを作ります。 帯域はもちろん歪みの質感やベースとして重要な音程をしっかりと感じさせる芯の強さ、それらが美しく交わるトーン。いつまでもONにしておきたくなるような高い質感を持ち、ベースとしてプレイの表情もきちんと伝えられる音色です。 スペック ●コントロール VOL:全体の音量を調整します。 DRIVE:歪みの強さを調整します。 TONE:音色を調整します。ベースサウンドの要となる帯域を調整し、特にアンサンブルでベースを前に出すような使い方も可能です。 SURFING POLAR BEAR BASS OVERDRIVE MOD BY BJFはトゥルーバイパスフットスイッチを採用し、9V電池、またはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。 消費電流:4mA インプットインピーダンス:330K アウトプットインピーダンス:50K ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お取り寄せ商品の場合、メーカーで生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ★北海道地方や沖縄地方、またお届けに船舶や航空機を使用する必要がある離島など、遠方へのお届けの際は『送料無料』の表記がありましても、別途配送料や中継料を加算させていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
|
12,980円
|

SOUND SPRITE/Vital Audio VA-08 MKII MOD【展示品特価!!】
宮地楽器 ららぽーと立川立飛店
|
圧倒的コストパフォーマンスのVA-08をSound Sprite十八番の特殊セラミック塗布によりさらにハイグレードにMOD! 低価格ながらも9-18Vの電圧切替や、フルアイソレート、500mA供給などの圧倒的コストパフォーマンスを誇るVital Audio VA-08 MKII! そのままでも価格からは考えられないほどのクオリティですが、そこにSound Spriteの特殊セラミック技術を塗布することによりさらにグレードアップ! さらなるローノイズ化を図ったほか、音質面へもプラスの影響があります。 サウンドはまるで靄が晴れたかのようにより一層澄み渡り、エフェクター本来のサウンドを蘇らせるかのようです。 やや通常のVA-08 MKIIと比較するとより一層ハイファイなサウンドであり、現代的なサウンドにはさらなるマッチングを得られることでしょう。
|
23,100円
|

TAMA / LBU127-SBG S.L.P. Mod Bubinga 12×7 Snare Drum《ソフトケース付き》
イシバシ楽器 17Shops
|
明るくエッジの効いたサウンドとファットな鳴りを融合させた、 新たなサウンドの可能性を切り開く12“スネアドラム。それがこのS.L.P. Mod Bubingaです。 小口径特有の明るく鋭い音抜けと繊細な粒立ちに加え、 これまでの12インチスネアでは得られなかった幅広い音域とファットな鳴りを兼ね備えた 独自のサウンドが魅力です。鍵を握るのは12”x7”の個性的なサイズとブビンガシェル、 そして内曲げ形状のサウンドアークフープのコンビネーション。 12”口径という言葉から連想される高音域の際立つピッチ感はそのままに、 豊かな中低音域が特徴のブビンガシェルを7“深さに設定することで、 小口径では失われがちなファットなシェルの響きを獲得しました。 フープには音の立ち上がりをまとめて輪郭をはっきりさせる効果のあるサウンドアークフープを採用。 リムショット時の明確なアタックを生むとともに、ゴーストノートのような 細かなフレーズでも一つ一つの音が散らばることなく、しっかりとした音像を得ることができます。 チューニングレンジも広く、アコースティックドラムらしい自然な鳴りを維持したまま、 チューニングによって高音域から低音域まで幅広いサウンドを得ることが可能。 ローピッチにチューニングしても打面ヘッドのテンションがルーズになり過ぎないため、 細かな音符でも音の粒が埋もれず、まとまりのあるファットなサウンドが得られます。 12インチならではの明るく鋭い音抜けと繊細な粒立ちに加え、 これまでの12インチでは得られなかった幅広い音域とファットな鳴り。 この2つが融合することで宿ったサウンドは、Jazz、Hip-Hop、Electronic Musicなど、 さまざまな音楽ジャンルの要素を取り入れながら、 新たな音楽表現に挑み続けるプレイヤーにふさわしい新しい選択肢です。 小さなサイズに秘められた無限の表現力がプレイヤーの感性を刺激し、新たな表現の世界を切り拓きます。 サイズ:12"×7" シェル:6mm ,9 ply All Bubinga フープ/テンション: 打面-Sound Arc Hoop 2.3mm (6テンション) MSH126 裏面-Sound Arc Hoop 1.6mm (6テンション) MFS12S-6 ヘッド:EVANS G1 Coated (打面) / Resonant 300 (裏面) ストレイナー/バット:MLS30A / MLS30B スナッピー:Starclassic Snappy Snare w/Snappy Tapes(MS20SN12S/20本線) 付属;チューニングキー、ソフトケース(14インチ汎用) ※店頭でも展示販売している商品に付き、細かい傷やヘッド汚れが付着している場合がございますが、 サウンド、クオリティには問題ございません、予めご了承くださいませ。
|
40,810円
|

Mooer Mod Factory MKII
エフェクター専門店 ナインボルト
|
種類 マルチエフェクター、コーラス、フランジャー、フェイザー、トレモロ/ヴィブラート アダプター 9Vセンターマイナス 電池駆動 - コントロール ・SPEED ・DEPTH ・CTRL ・MODE ・SERIES/PARALLEL ムーアー モッドファクトリーエムケーツー "Mod Factory MKII " Mod Factory MkIIは、人気の高いMooer Mod Factoryをさらに進化させたペダルです。Mod Factory Proから受け継いだ11種類のモジュレーションアルゴリズムを収録し、ミニサイズながら多彩なコントロールやルーティングオプションの設定を実現させました。フットスイッチを使ってのタップテンポやアクセラレーション設定も可能です。 ●収録エフェクト コーラス、フランジャー、トレモロ、フェイザー、ヴィブラート、ロータリー、リキッド、オートワウ、スタッター、リング、ロービット ●シリーズ/パラレル SERIES/PARALLELスイッチを使うことで、エフェクトにクリーンシグナルをミックスすることができます。SERIESでは、インプットシグナルが直接エフェクトに入り、エフェクトからアウトプットシグナルが出力されますが、PARALLELモードではインプットシグナルが2つに分けられ、1つはエフェクトへと向かいます。エフェクトから出力されたシグナルはもう1つのインプットシグナルとミックスされるため、クリーントーンをエフェクトにミックスすることができます。 ●フットスイッチ フットスイッチには3種類の役割があります。 ・ON/OFF:フットスイッチを押すと、エフェクトのON/OFFを切り替えます。 ・ACCEL:エフェクトON時にフットスイッチをホールドすると、アクセラレーション機能が働きます。フットスイッチを踏んでいる間、SPEEDが最大まで加速していきます。フットスイッチを離すと元の速度に戻ります。 ・TAP:エフェクトON時、フットスイッチをダブルクリックすることでLEDカラーが変わり、タップテンポモードに入ります。この時、フットスイッチをタップすることでSPEEDをタップテンポで設定できます。タップテンポモードは最後のタップから5秒後に自動的に終了します。 ●コントロール ・SPEED:モジュレーションエフェクトのスピードを調整します。 ・DEPTH:モジュレーションエフェクトの深さを調整します。 ・CTRL:選択するエフェクトにより違った効果となります。Flangerではフィードバック、Low Bitではビットレートをコントロールします。その他のエフェクトではトーンコントロールとなります。 ・MODE:モジュレーションエフェクトを選択します。 ・SERIES/PARALLEL:シリーズモードとパラレルモードを切り替えます。シリーズモードではブルー。パラレルモードではレッドLEDが点灯します。 ●特徴 ・11種類のアルゴリズムを収録したデジタルマルチモジュレーションペダル ・シリーズ/パラレルルーティング切り替え ・タップテンポコントロール ・アクセラレーション機能 ●スペック インプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:470kΩ) アウトプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:100Ω) 電源:レギュレートされたセンターマイナスDC9Vアダプター(電池はご使用になれません) 消費電流:160mA サイズ:93.5mm(D)×42mm(W)×52mm(H) 重量:146g Mooer Audio Mooer Audioは、最先端の技術を投入し、様々な電子楽器やオーディオ機器を研究、製作を行っています。常に技術革新と追求を行い、トップレベルの機材によって音楽の楽しみを、そして、プレイヤー目線で最高のサービスを提供し続けます。
|
10,780円
|

【ピック10枚セット付き!】MOD11 (モッドイレブン) 【Electro-Harmonix EHX エレクトロ・ハーモニクス エレハモ エフェクター】【5と0のつく日は当店ポイント5倍!】
サクラ楽器
|
MOD 11 Modulator コンパクトサイズなペダルの・烽ゥかわらず、高性能な Mod 11 にはクラシックからエキゾチックなサウンドまでもカバーする異なるモジュレーションが搭載されています。セカンダリーノブ・モードを使用すると、強力で直感的に操作できるセカンダリーパラメーターにアクセスできるため、Mod 11 のエフェクトをより思い通りにコントロールできます。 ● TREM: 信号のボリュームを変化させるトレモロエフェクトです。 ● HARM: ハーモニックトレモロ・エフェクトです。 信号は高域と低域の周波帯に分割され、2つの帯域間で信号を変調します。 ● VIBR: 楽器のピッチを変調させるビブラートエフェクトです。 ● UNI: 伝統的な Uni-vibeR に敬意を表したモデュレーションエフェクトです。 ● CHORUS: electro-harmonix の Small Clone のように折り重なるコーラスエフェクトです。 ● ROTARY: ロータリースピーカーキャビネットをシュミレーションしています。 ● FLANGE: アディティブとサブトラクティブの両モード搭載したフランジャーです。 ● TZF: 変調したディレイシグナルとドライシグナルが交差する事で生まれるスイープの"ゼロポイント"を生み出すスルー・ゼロフランジングエフェクトです。 ● PHASE: 4、6、8ステージから選択可能なフェイザーです。 ● PITCH: モジュレーションを搭載したピッチシフターです。 ● FILT: クラシックアナログシンセサイザーのようなモジュレーションを搭載したフィルターエフェクトです。 MOD 11 のモーメンタリー・モードを使用すると、途切れることなくスムーズにエフェクトの ON/OFF を行うことができます。内蔵フットスイッチ、または別売りフットスイッチを使用して、Tap Tempo のコントロールが可能です。MOD 11 はまるでワープドライブ機能が搭載されているモジュレーションのようです。 複数のモードを搭載した11タイプのモジュレーションエフェクト 強力で直感的な操作を可能にするセカンダリーノブ・モード 内蔵フットスイッチ、または別売りフットスイッチを使用して、Tap Tempo のコントロールが可能 モーメンタリー・モードを使用して、スイッチを押している間だけエフェクトの ON/OFF 切り替えが可能 EHX 9.6DC-200 アダプター付属 サイズ 70 mm (w) x 115 mm (d) x 54 mm (h)
|
29,260円
|

翌日配達 Super Phat Mod keeley (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介Super Phat ModはJFETを使用してオールドチューブアンプの素晴らしい音色をエミュレートしたオーバードライブです。長年に渡り最適なFETを探し求めて完成した回路は、ダイナミクスに富んだレスポンスの良いナチュラルなブレークアップを再現しています。Super Phat ModのDRIVEコントロールを上げてギターのボリュームを動かしてみれば、その追従性の良さに気づくでしょう。またPHATスイッチを切り替えれば、透明感を保ったまま低域をブーストする事ができます。【 Specification 】■Controls:LEVEL、TONE、DRIVE、MODE SWITCH■True-Bypass Switching■SIZE:約W60 x H112 x D31(mm)*突起物含まず■Weight:約280g■消費電流:約15mA■ 9V DC Port *ACアダプターを使用する際は、出力の安定したセンター・マイナス・タイプのアダプターをご使用ください。■ 9V Battery 付属 *付属の電池は試供品の為、実際にご使用の際は新しいものに交換してからご使用下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ギター用エフェクター_歪み系_ディストーション_keeley_Distortion & Overdrive Fuzz_新品 SW_keeley_新品 JAN:4580210700922 登録日:2017/04/11 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス キーリー きーりー
|
26,400円
|

Miyaji Custom Shop/Xotic XW-1 Miyaji Special Mod【在庫あり】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 現行ワウペダルのトップに君臨する「XW-1」を当店オリジナルMOD! スイッチ切り替え時の音切れを解消し、サウンドもブラッシュアップ! トッププロに愛用者も多い、Xotic オリジナル・ワウペダルのXW-1。 当店でも数多く販売させていただいておりますが、ユーザー様から多く寄せられる意見がありました。 「エフェクトをオンにした時のわずかな音切れが気になる」 エフェクター担当も以前より気になっていたポイントで、サウンドは現行ワウの中でも最高峰と言える素晴らしい音色なのですが、あと一歩痒いところに手が届かないもどかしさがありました。 そして、ここまでお客様の声があるなら宮地のMODでやってしまおうということで今回製品化させていただきました! XW-1の音切れの仕組みとしては、スイッチ切り替え時のノイズを抑えるために切り替えに合わせてミュートされるというものでした。 このミュートタイムが実際のノイズの長さより長く設定されているため、通常のエフェクターよりも音切れが顕著に感じられていました。 今回のMODでは、一台ずつミュート部分を取り外し実際のノイズの時間を計測(ほんの数mm/sec の世界ですが)、実際に必要なミュートタイムに組み直しています。 結果として、一般的なエフェクターと同じレベルの操作感まで追い込むことができ、ストレスなく最高のサウンドをお楽しみいただけるようになりました! また、ただ音切れが解消されただけでは面白みに欠けてしまうので、サウンドも僅かにブラッシュアップしています。 一部のハンダを変更することで、元々の良さを最大限生かしつつサウンド全体に含まれる低域成分を僅かにプラスし、サウンドの硬さを緩和、さらに芯のあるサウンドとなっています。 弾き手のみが感じられるほどの僅かな変化ですが、弾いてみると違いにお気づきいただけるかと思います。 最高峰のワウサウンドをストレスフリーでお使いいただけます! 元々XW-1をご存知の方も良いワウを探している方も、ぜひ一度お試しください! XW-1 メーカー説明 Xotic Wah XW-1は、世界で初めて発表されたワウぺダル、Clyde McCoy Wahをベースに作られました。 ジミヘンドリックス、ジミーペイジ、エリッククラプトンなどのアーティストが使用した1967から1968年のイタリア製のワウを忠実に再現しています。 ヒューマンボイスのようなボーカルな響きは、Holy Grail Wahと呼ばれるイタリアンワウ特有のものです。 更にXW-1は、より個性的なワウサウンドを求めるユーザーのために、2バンドEQなどの柔軟性を持たせました。 XW−1は、クラッシックの音にこだわりながらも革新的な技術も取り入れ、信頼性に置いても無比なワウぺダルに仕上がっています。 外部寸法(縦/幅/高):210mm X 100mm X 67mm(ノブなどを除く) 重量:980g 消費電流:9VDC/5mA 内蔵バッテリー:9VDC (006P) x 1 トゥルーバイパス・スイッチング 入力インピーダンス:1M ohm 出力インピーダンス:10K ohm 実質入力レベル:-20 dBV 実質出力レベル:-20 dBV 【お持ち込みでのモディファイも大歓迎!】 基本工賃として¥13,200-(税込)を頂戴いたします。 ※並行輸入品や既に改造等の手が加えられている個体へのMODはお受けする事はできません。 ※MODを施す際には細心の注意を払って作業いたしますが、筐体に小傷等が入ってしまう場合がございますのでご了承ください。 ※筐体の状態に関しての返品交換につきましてはお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※MiyajiModステッカーのデザインを変更しております。実際の商品にはサンプル画像の最後にあります白黒のデザインの物を貼り付けております。
|
48,000円
|

CYMPAD MOD2SET50 モデレーター シンバルミュート ダブルセット 50mm (2個入り)
chuya-online チューヤオンライン
|
シンパッドは、スイス生まれの新型シンバルワッシャー&シンバルミュートです。従来のシンバルワッシャーの素材であるフェルトに替えて発泡ポリウレタンを使用することにより、シンバルが本来持っているサウンドパフォーマンスを最大限に引き出すと同時に、抜群の耐久性をも実現しました。ライブ会場、レコーディングスタジオ、リハーサルスタジオ、自宅等、あらゆるシーンでその実力を発揮します。モデレーター/シンバルミュート下側ワッシャーとして使用することで、響きを調節することができるシンバルミュートです。もちろん、音質自体を損なうことはありません。ダブルセット 50mm (2個入り)
|
1,430円
|

【ポイント5倍】【送料込】electro-harmonix エレクトロハーモニックス MOD 11 Modulator モジュレーター
愛曲楽器バーゲンセンター
|
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。コンパクトサイズなペダルのもかかわらず、高性能なMod11にはクラシックから エキゾチックなサウンドまでもカバーする異なるモジュレーションが搭載されて います。 セカンダリーノブ・モードを使用すると、強力で直感的に操作できるセカンダリー パラメーターにアクセスできるため、Mod 11のエフェクトをより思い通りにコン トロールできます。●TREM:信号のボリュームを変化させるトレモロエフェクトです。 ●HARM:ハーモニックトレモロ・エフェクトです。 信号は高域と低域の周波帯 に分割され、2つの帯域間で信号を変調します。 ●VIBR:楽器のピッチを変調させるビブラートエフェクトです。 ●UNI:伝統的なUni-vibeに敬意を表したモデュレーションエフェクトです。 ●CHORUS:electro-harmonixのSmall Cloneのように折り重なるコーラス エフェクトです。 ●ROTARY: ロータリースピーカーキャビネットをシュミレーションしています。 ●FLANGE:アディティブとサブトラクティブの両モード搭載したフランジャー です。 ●TZF: 変調したディレイシグナルとドライシグナルが交差する事で生まれるス イープの”ゼロポイント”を生み出すスルー・ゼロフランジングエフェクトです。 ●PHASE:4、6、8ステージから選択可能なフェイザーです。 ●PITCH:モジュレーションを搭載したピッチシフターです。 ●FILT: クラシックアナログシンセサイザーのようなモジュレーションを搭載し たされたフィルターエフェクトです。MOD 11のモーメンタリー・モードを使用すると、途切れることなくスムーズにエフェ クトのON/OFFを行うことができます。内蔵フットスイッチ、または別売りフットスイッ チを使用して、Tap Tempoのコントロールが可能です。 MOD 11はまるでワープドライブ機能が搭載されているモジュレーションのよう です。Quick Specs複数のモードを搭載した11タイプのモジュレーションエフェクト強力で直感的な操作を可能にするセカンダリーノブ・モード内蔵フットスイッチ、または別売りフットスイッチを使用して、Tap Tempoのコントロールが可能モーメンタリー・モードを使用して、スイッチを押している間だけエフェクトのON/OFF切り替えが可能EHX 9.6DC-200アダプター付属サイズ 70 mm (w) x 115 mm (d) x 54 mm (h)
|
27,170円
|

RockBoard RBO B MOD 2 V2 All-in-One TRS MIDI & USB Patchbay ペダルボード用 パッチベイ
chuya-online チューヤオンライン
|
RockBoard RBO B MOD 2 V2 All-in-One TRS MIDI & USB Patchbay ペダルボード用 パッチベイRockBoard MODs V2は、RockBoardペダルボード用のシンプルなオールインワン・パッチベイで、デザインを一新し、コンパクトな筐体を実現しました。DUOシリーズを除く全てのRockBoardに搭載されているMODスロットを利用して、様々なケーブルを接続することができ、便利なパッチベイとして幅広いニーズに対応します。RockBoard MODを使用すれば、ボードの下にペダルを固定して、エフェクト・セットアップとの接続を1つのモジュールにまとめることができます。RockBoard MODは、楽器からアンプ、IEC経由の電源、2.1 x 5.5バレルのスルー・パワー・コネクターへのアクセス・ポイントとなります。RockBoard MOD 2 V2は、MIDIコントロールされたアンプやデバイス、コンピューターやサウンドカードとのUSB接続のために設計されたパススルー・ボックスです。4xTRSスルー接続はキーボードやシンセサイザーのトゥルーステレオセットアップにも効果的です。また、複数のペダルをボードからアンプのエフェクトループに接続したり、4×TRSスルー接続でペダルボードへのアクセスポイントとして使用することもできます。・RockBoardペダルボードのMODスロットに対応・他の様々なペダルボードと互換性があります。・エフェクトセットアップの中心的なアクセスポイントとなり、ペダルボードとのケーブルの行き来がスムーズになります。・ペダルボードの上や下に設置するためのフロントプレートは取り外し可能・4 x 6,3 mm / 1/4" TRSスルー・2 x 5ピンDIN MIDIスルー・1 x USBタイプAスルー・1 x DC 2,1 x 5,5 mm バレルスルー・1 x AC IECスルー(前面オス/背面メス) すべての接続は裏面にも反映されます・フロントプレートを除く寸法(幅×奥行き×高さ):160×60×33mm・フロントプレートの寸法(幅×高さ):175×48mm・重量:420g・取り付けネジ、カウンターナット、TXレンチ付属
|
10,890円
|

TRAVELER GUITAR Pro-Series Mod-X, Vintage White
御茶ノ水 楽器センター
|
Pro-Series Mod-X, Vintage Whiteは、アジャスタブル・ブリッジ・ピエゾとアルニコ・シングル・コイルの2種のピックアップが搭載されております。 コントロールは、各ピックアップのヴォリュームとピックアップ・セレクター・スイッチとなっており、こちらは脱着が可能なアタッチメントパーツとなっております。 こちらのモデルは22フレット仕様で、ミディアム・スケール(628mm)が採用されており、通常のミニギターとは異なり、違和感の無い演奏を楽しむ事が出来ます。 全体の重量は約1.8kgと非常に軽く、手軽に持ち運びが可能で、いつでもどこでも演奏を楽しむ事が出来ます。 カラーはヴィンテージ・ホワイトで、ギグバッグが付属します。 -Specifications- ■Neck Through Body: Eastern American Hard Maple ■Fingerboard: Pau Ferro ■Frets: 22-medium ■Scale Length: 約628mm(24 3/4 in.) ■Fingerboard Inlays: Dots ■Neck Width at Nut: 約44.5mm (1 3/4 in.) ■Body Width: 133mm (Lap-rest使用時) ■Length: 約711mm (28 in.) ■Weight: 約1.8kg (4 lbs. 1 oz.) ■Pickup: Traveler Guitar Adjustable Bridge Piezo Pickup and Alnico Single Coil Pickups ■Hardware: Chrome 14:1 Gear ratio (closed gear) ■Strings: .010,.013,.017,.026,.036,.046 ■Electronics: 3-way pickup selector switch,Volume,Tone ■Color: Vintage White
|
55,000円
|

ObsidianWire The Ultimate' Wiring for Les Paul // JP Mod
MUSICLAND KEY 心斎橋店
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ObsidianWire The Ultimate' Wiring for Les Paul // JP Modは、レスポールにフル機能のアップデートを施すことのできるセットアップです。ジミー・ペイジ(JP)が使用した配線に基づいて作られていますが、さらに多機能です。※このセットアップを使用するには4コンダクター(4芯)ケーブルのピックアップが必要です。●配線モード・Vintage 50sモード:ボリュームノブを下げたときに高域がロールオフされ、暖かなクリーンと焼け付くようなリードを両立させることができます。・60s Plusモード:ボリュームノブを下げても高域の損失を防ぎ、明瞭で抜けの良いトーンを作ります。配線モードは基板に設置されたスイッチを使用して、ネックピックアップとブリッジピックアップそれぞれで選択することができます。●デュアルコイルタップハムバッカーはローノイズかつ高出力を実現するため、2つのコイルを組み合わせて作られています。コイルタップは、片方のコイルのリンクをカットすることで、ハムバッカーの半分のコイルで演奏します。これによりシングルコイルに近いトーンを作ることができます。The Ultimate' Wiring for Les Paul // JP Modは、ネックVolumeコントロールで2つのピックアップを同時にコイルタップできます。●シリーズモード通常のミックスポジションでは、2つのピックアップがパラレルでミックスされます。シリーズモードでは、ネックピックアップとブリッジピックアップを直列に接続することでミッドレンジがブーストされた豊かなサウンドになります。ネックToneコントロールで切り替えることができます。※シリーズモードはミックスポジションでのみ音が出ます。●フェイズスイッチネックピックアップとブリッジピックアップの位相をずらすことで、ブライアン・メイやジミー・ペイジのクラシカルなレスポールサウンドを作ることができます。ブリッジToneコントロールでフェイズ切り替えができます。●コンポーネンツ・付属品ObsidianWireカスタムCTS 500Kポット(±10%)、スプリットシャフト/24スプラインObsidianWire Pro-WiredトグルスイッチObsidianWire 0.022μF (±5%)コンデンサSwitchcraft J11 またはPure Tone モノマルチコンタクトアウトプットジャックプリント基板(コンポーネンツ設置済)●適合モデルThe Ultimate' Wiring for Les Paul // JP Modは、2ピックアップのアメリカ製のギブソン・レスポールに直接フィットするよう設計されています。4コンダクタケーブルのピックアップが必要です。エピフォン製モデルにご使用いただく場合、USスペック用にボディの穴を広げ、24スプラインノブに合わせる必要があります。一部のエピフォンレスポールモデルには適合しない場合があります。その他のレスポールコピーモデルやSG、PRS等、およびレフティモデルには適合していません。90年代の韓国製レスポール、および全ての3ピックアップのレスポールモデルには対応していません。ホールサイズは3/8インチ(9.5mm)です。ノブは米国製24スプラインノブにのみご使用いただけます。ミリサイズやその他ノブは適合していません。【ObsidianWire】ObsidianWireは、ニュージーランド、クライストチャーチで手軽にギターやベースのサウンドを変えることができ、簡単に取り付けることのできるエレクトロニクスを制作しています。ハイクオリティなコンポーネンツを高い技術で取り付けることで、ギターやベースに新たな息吹を吹き込む事ができます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
31,020円
|

Montreux [9717] モントルー Mod Electronics Oil Cap 0.022 600Vオイルキャパシター
ウエスト楽天市場店
|
「 Mod Electronics Oil Cap 0.022 600V【#9717】 」 メーカー商品説明 ギター、アンプ、オーディオ機器に最適な高品質のハンドメイドオイルキャパシターです。 安定した静電容量、長寿命を保証します。 ■0.022uF ■600V WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプルです。 ※商品パッケージ、ラベルに変色がある場合がございます、ご了承下さいませ。 ※予告なくデザイン等の変更がある場合がございます。 ※パーツの取付・交換等は、相応の知識、技術が必要です。 ※ご購入後の返品・交換等はお受けできませんので、仕様・規格等ご確認下さい。 ※上記をご了承のうえ、ご注文をお願いいたします。
|
1,936円
|

Miyaji Custom Shop/Xotic XW-2 Miyaji Special MOD
宮地楽器 ららぽーと立川立飛店
|
XW-1の機能を縮小し、直感的な操作でヴィンテージワウサウンドが得られることで話題の「XW-2」を当店オリジナルMOD! スイッチ切り替え時の音切れを解消し、サウンドもブラッシュアップ! 当店でも大人気の「XW-1 Miyaji Special MOD」。 当店でも数多く販売させていただいておりますが、今回はXW-2でも近しいMODを行いました。 XW-2に関しても、エフェクトをオンにした際のわずかな音切れが気になり、あと一歩痒いところに手が届かないもどかしさがありましたので今回製品化させていただきました! XW-2およびXW-1の音切れの仕組みとしては、スイッチ切り替え時のノイズを抑えるために切り替えに合わせてミュートされるというものでした。 このミュートタイムが実際のノイズの長さより長く設定されているため、通常のエフェクターよりも音切れが顕著に感じられていました。プレイスタイルによっては、フレーズの頭が音切れすることがありました。MOD作業において、音切れを解消しつつ、ノイズに対しても十分なミュートタイムを設定いたしました。 今回のMODでは、1台ずつミュート部分を取り外し実際のノイズの時間を計測(ほんの数mm/sec の世界ですが)、 実際に必要なミュートタイムに組み直しています。 結果として、一般的なエフェクターと同じレベルの操作感まで追い込むことができ、ストレスなく最高のサウンドをお楽しみいただけるようになりました! また、ただ音切れが解消されただけでは面白みに欠けてしまうので、サウンドも僅かにブラッシュアップしています。 一部のハンダを変更する(といってもかなりの量のようです)ことで、元々の良さを最大限生かしつつサウンド全体に含まれる低域成分を僅かにプラスし、サウンドの硬さを緩和、さらに芯のあるサウンドとなっています。 ハンダ付け作業を駆使することで、XW-2のオリジナルWAHサウンドに中低域成分をプラスし、XW-1からの部品変更の影響と思われるサウンドの硬さを緩和、XW-1同様のWETなサウンドになっています。 弾き手のみが感じられるほどの僅かな変化ですが、弾いてみると違いにお気づきいただけるかと思います。ウェットでヴィンテージ・ワウのようなクワっとした質感。XW-1に比べるとXW-2はやや硬質で低域が少なめな印象ですが、MOD後XW-2は低域成分がプラスされ、やや太いサウンドに感じます。硬質さは残っているものの、XW-1 MODとの違いとして楽しんでいただける、個性の範疇と言える感覚です。 最高峰のワウサウンドをストレスフリーでお使いいただけます! 元々 XW-2をご存知の方も良いワウを探している方も、ぜひ一度お試しください! お持ち込みでのモディファイも大歓迎! 基本工賃として¥13,200-(税込)を頂戴いたします。 更なるサウンドの追い込み等、ご要望に応じたモディファイも承っております。 エフェクター担当にお気軽にご相談ください。 ※MODを施す際には細心の注意を払って作業いたしますが、筐体に小傷等が入ってしまう場合がございますのでご了承ください。 ※筐体の状態に関しての返品交換につきましてはお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。 ※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。 ※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。 ※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。
|
44,000円
|

EarthQuaker Devices / Data Corrupter Mod Mono PLL Harmonizer
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ハーモナイジングPLLシンセサイザーデータコラプターはモノフォニックのアナログPLLハーモナイザーにモジュレーションを加えたペダルです!入力された信号は凶暴なまでに増幅され、過激なスクエアウェーブのファズに変換されます!その後さらに複数の信号に振り分けられ、モジュレーションを含め個別にコントロール出来、ワイルドながらも直感的に操作出来るギターシンセサイザーです。Master Oscillator(マスターオシレーター)部分のRootノブからオリジナルのオクターブ(Unison)、1オクターブダウン(-1)、2オクターブダウン(-2)、3種類のオクターブを選択出来ます。この部分を使って、ご使用中の楽器に合わせたフリークエンシーに最大限に対応する様にトラッキングの反応を調整出来ます。Rootの設定が済んだら、もう一つのロータリースイッチノブでオクターブとインターバルの設定を行います。本体上部のVoice Mixer部に有るOscillatrorノブで Master Oscillator部の音の混ざり具合を調整します。Frequency Modulator(フリークエンシーモジュレーター)は Master Oscillator部にピッチベンドを加えます。その際Glideモード(ノート間の移動がスムーズになります。バイオリン等のフレットレスの楽器で指板上で音程を動かす様な事です)かVibratoモード(ピッチの上下移動が飛び跳ねる様な感じで、昔の SF映画のレーザー光線の効果音の様なエフェクト効果)の2種を選択出来ます。Subharmonic(サブハーモニック)でさらに、入力された信号に1オクターブ下から3オクターブ下まで、8種類から選択し加える事が出来ます。オクターブ下の信号を薄く、少しだけ加えたい時などは SubharmonicのRootをUnisonに設定しますと、入力段からFrequency Modulatorがキャンセルされます。ですが!データーコラプターの真骨頂を体験するならば、 SubharmonicのRootスイッチをOscillatorに設定してください!沢山の選択肢の有るオクターブやモジュレーション等、ペダル上の機能をフルに利用して今までに体験した事の無い、ウイルスに侵されたコンピューターが発する様な狂ったサウンドを思う存分楽しんで頂けると思います!この Subharmonic 部の音の混ざり具合の調整は、本体上部の Subharmonicで行えます。最後に、本体上部のSquareで、原音からスクエアウェーブに変換されたファズの量の調整を行います。寸法144mm x 118mm x 57mm電源データコラプターは9V、DCパワーサプライで2.1mmのネガティブセンターのアダプターで使用出来ます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また9V以上出力する電源は使用しないでください!スイッチ電子リレー方式のトゥルーバイパスを採用していますので、電源無しでは音は出力されません。消費電流25mA納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
44,000円
|

◎新製品!ドイツ製 あご当て・Made in GERMANY!Conrad Gotz / Violin Chinrest VZK253 MOD.Varga style branket (Ebony/Rose/Boxwood) バイオリン用 顎当て
bloomz 楽器 web shop
|
●1884年に創設、ドイツのエアルバッハに居を構えるゲッツ工房にて大変歴史のある弦楽器商社として業界に君臨しています。現在ではアクセサリーをはじめ弦楽器製作関連のツール・材料を扱っており、優れたヨーロッパ材を保有し作られております。 ●オプションより顎当ての材質をお選び下さい。 ■スペック■ ●MOD.Varga style branket (Ebony/Rose/Boxwood) ■付属品 ●none優れたヨーロッパ材を保有し作られております。
|
10,450円
|

Miyaji Custom Shop/XW-1 Miyaji Special Mod
宮地楽器 ららぽーと立川立飛店
|
現行ワウペダルのトップに君臨する「XW-1」を当店オリジナルMOD! スイッチ切り替え時の音切れを解消し、サウンドもブラッシュアップ! トッププロに愛用者も多い、Xotic オリジナル・ワウペダルのXW-1。 当店でも数多く販売させていただいておりますが、ユーザー様から多く寄せられる意見がありました。 「エフェクトをオンにした時のわずかな音切れが気になる」 エフェクター担当も以前より気になっていたポイントで、サウンドは現行ワウの中でも最高峰と言える素晴らしい音色なのですが、あと一歩痒いところに手が届かないもどかしさがありました。 そして、ここまでお客様の声があるなら宮地のMODでやってしまおうということで今回製品化させていただきました! XW-1の音切れの仕組みとしては、スイッチ切り替え時のノイズを抑えるために切り替えに合わせてミュートされるというものでした。 このミュートタイムが実際のノイズの長さより長く設定されているため、通常のエフェクターよりも音切れが顕著に感じられていました。 今回のMODでは、一台ずつミュート部分を取り外し実際のノイズの時間を計測(ほんの数mm/sec の世界ですが)、実際に必要なミュートタイムに組み直しています。 結果として、一般的なエフェクターと同じレベルの操作感まで追い込むことができ、ストレスなく最高のサウンドをお楽しみいただけるようになりました! また、ただ音切れが解消されただけでは面白みに欠けてしまうので、サウンドも僅かにブラッシュアップしています。 一部のハンダを変更することで、元々の良さを最大限生かしつつサウンド全体に含まれる低域成分を僅かにプラスし、サウンドの硬さを緩和、さらに芯のあるサウンドとなっています。 弾き手のみが感じられるほどの僅かな変化ですが、弾いてみると違いにお気づきいただけるかと思います。 最高峰のワウサウンドをストレスフリーでお使いいただけます! 元々XW-1をご存知の方も良いワウを探している方も、ぜひ一度お試しください! お持ち込みでのモディファイも大歓迎! 基本工賃として¥13,200-(税込)を頂戴いたします。 LEDの移設やサウンドの更なる追い込み等、ご要望に応じたモディファイも承っております。 ぜひ、エフェクター担当にご相談ください。 MODを施す際には細心の注意を払って作業いたしますが、筐体に小傷等が入ってしまう場合がございますのでご了承ください。 筐体の状態に関しての返品交換につきましてはお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。 詳しくは宮地楽器エフェクター担当までお気軽にお問い合わせください。 XW-1 メーカー説明 Xotic Wah XW-1は、世界で初めて発表されたワウぺダル、Clyde McCoy Wahをベースに作られました。ジミヘンドリックス、ジミーペイジ、エリッククラプトンなどのアーティストが使用した1967から1968年のイタリア製のワウを忠実に再現しています。ヒューマンボイスのようなボーカルな響きは、Holy Grail Wahと呼ばれるイタリアンワウ特有のものです。更にXW-1は、より個性的なワウサウンドを求めるユーザーのために、2バンドEQなどの柔軟性を持たせました。 XW−1は、クラッシックの音にこだわりながらも革新的な技術も取り入れ、信頼性に置いても無比なワウぺダルに仕上がっています。 外部寸法(縦/幅/高):210mm X 100mm X 67mm(ノブなどを除く) 重量:980g 消費電流:9VDC/5mA 内蔵バッテリー:9VDC (006P) x 1 トゥルーバイパス・スイッチング 入力インピーダンス:1M ohm 出力インピーダンス:10K ohm 実質入力レベル:-20 dBV 実質出力レベル:-20 dBV
|
48,000円
|

RockBoard RBO B MOD 1 V2 All-in-One TRS & XLR IEC & Barrel Patchbay ペダルボード用 パッチベイ
chuya-online チューヤオンライン
|
RockBoard RBO B MOD 1 V2 All-in-One TRS & XLR IEC & Barrel Patchbay ペダルボード用 パッチベイRockBoard MODs V2は、RockBoardペダルボード用のシンプルなオールインワン・パッチベイで、デザインを一新し、コンパクトな筐体を実現しました。DUOシリーズを除く全てのRockBoardに搭載されているMODスロットを利用して、様々なケーブルを接続することができ、便利なパッチベイとして幅広いニーズに対応します。RockBoard MODを使用すれば、ボードの下にペダルを固定して、エフェクト・セットアップとの接続を1つのモジュールにまとめることができます。RockBoard MODは、楽器からアンプ、IEC経由の電源、2.1 x 5.5バレルのスルー・パワー・コネクターへのアクセス・ポイントとなります。RockBoard MOD 1 V2は、ギターやベースのプレイヤーのために設計されたパススルー・ボックスです。複数のペダルをボードからアンプのエフェクトループに通したり、4xTRSスルー接続でペダルボードへのアクセスポイントとしても使用できます。XLRスルー接続は、ペダルボードからコンソールやPAへの信号出力として使用できます。 ・RockBoardペダルボードのMODスロットに対応・他の様々なペダルボードと互換性があります。・エフェクトセットアップの中心的なアクセスポイントとなり、ペダルボードとのケーブルの行き来がスムーズになります。・ペダルボードの上や下に設置するためのフロントプレートは取り外し可能・5 x 6,3 mm / 1/4" TRSスルー・1 x XLRスルー(前面オス/背面メス ・1 x DC 2,1 x 5,5 mm バレルスルー)・1 x AC IECスルー(前面オス/背面メス すべての接続は裏面に反映されます)・フロントプレートを除く寸法(幅×奥行き×高さ):160×60×33mm・フロントプレートの寸法(幅×高さ):175×48mm ・重量 450g ・マウントスクリュー、カウンターナット、TXレンチ付属
|
9,480円
|

Mooer Mod Factory MKII ギターエフェクター
chuya-online チューヤオンライン
|
Mooer Mod Factory MKII ギターエフェクタームーアー モッドファクトリーエムケーツー・11タイプのモジュレーションアルゴリズムを収録・シリーズ/パラレルルーティング切り替え ・タップテンポコントロール、アクセラレーション機能Mod Factory MkIIは、人気の高いMooer Mod Factoryをさらに進化させたペダルです。Mod Factory Proから受け継いだ11種類のモジュレーションアルゴリズムを収録し、ミニサイズながら多彩なコントロールやルーティングオプションの設定を実現させました。フットスイッチを使ってのタップテンポやアクセラレーション設定も可能です。●収録エフェクトコーラス、フランジャー、トレモロ、フェイザー、ヴィブラート、ロータリー、リキッド、オートワウ、スタッター、リング、ロービット●シリーズ/パラレルSERIES/PARALLELスイッチを使うことで、エフェクトにクリーンシグナルをミックスすることができます。SERIESでは、インプットシグナルが直接エフェクトに入り、エフェクトからアウトプットシグナルが出力されますが、PARALLELモードではインプットシグナルが2つに分けられ、1つはエフェクトへと向かいます。エフェクトから出力されたシグナルはもう1つのインプットシグナルとミックスされるため、クリーントーンをエフェクトにミックスすることができます。●フットスイッチフットスイッチには3種類の役割があります。・ON/OFF:フットスイッチを押すと、エフェクトのON/OFFを切り替えます。・ACCEL:エフェクトON時にフットスイッチをホールドすると、アクセラレーション機能が働きます。フットスイッチを踏んでいる間、SPEEDが最大まで加速していきます。フットスイッチを離すと元の速度に戻ります。・TAP:エフェクトON時、フットスイッチをダブルクリックすることでLEDカラーが変わり、タップテンポモードに入ります。この時、フットスイッチをタップすることでSPEEDをタップテンポで設定できます。タップテンポモードは最後のタップから5秒後に自動的に終了します。●コントロール・SPEED:モジュレーションエフェクトのスピードを調整します。・DEPTH:モジュレーションエフェクトの深さを調整します。・CTRL:選択するエフェクトにより違った効果となります。Flangerではフィードバック、Low Bitではビットレートをコントロールします。その他のエフェクトではトーンコントロールとなります。・MODE:モジュレーションエフェクトを選択します。・SERIES/PARALLEL:シリーズモードとパラレルモードを切り替えます。シリーズモードではブルー。パラレルモードではレッドLEDが点灯します。●特徴・11種類のアルゴリズムを収録したデジタルマルチモジュレーションペダル・シリーズ/パラレルルーティング切り替え・タップテンポコントロール・アクセラレーション機能●スペック・インプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:470kΩ)・アウトプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:100Ω)・電源:レギュレートされたセンターマイナスDC9Vアダプター(電池はご使用になれません) メーカー推奨電源アダプター:Mooer PDNT-9V2A、Mooer PDNW-9V2A、One Control EPA-2000・消費電流:160mA・サイズ:93.5mm(D)×42mm(W)×52mm(H)・重量:146g種類:マルチエフェクター、コーラス、フランジャー、フェイザー、トレモロ/ヴィブラートアダプター:9Vセンターマイナス電池駆動:-コントロール:SPEED、DEPTH、CTRL、MODE、SERIES/PARALLEL
|
10,450円
|

Montreux [9718] モントルー Mod Electronics Oil Cap 0.047 600Vオイルキャパシター
ウエスト楽天市場店
|
「 Mod Electronics Oil Cap 0.047 600V【#9718】 」 メーカー商品説明 ギター、アンプ、オーディオ機器に最適な高品質のハンドメイドオイルキャパシターです。 安定した静電容量、長寿命を保証します。 ■0.047uF ■600V WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプルです。 ※商品パッケージ、ラベルに変色がある場合がございます、ご了承下さいませ。 ※予告なくデザイン等の変更がある場合がございます。 ※パーツの取付・交換等は、相応の知識、技術が必要です。 ※ご購入後の返品・交換等はお受けできませんので、仕様・規格等ご確認下さい。 ※上記をご了承のうえ、ご注文をお願いいたします。
|
3,080円
|

SOUND SPRITE/Vital Audio VA-08 MKII MOD【〜05/06 新店OPEN記念キャンペーン】【在庫あり】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 圧倒的コストパフォーマンスのVA-08をSound Sprite十八番の特殊セラミック塗布によりさらにハイグレードにMOD! 低価格ながらも9-18Vの電圧切替や、フルアイソレート、500mA供給などの圧倒的コストパフォーマンスを誇るVital Audio VA-08 MKII! そのままでも価格からは考えられないほどのクオリティですが、そこにSound Spriteの特殊セラミック技術を塗布することによりさらにグレードアップ! さらなるローノイズ化を図ったほか、音質面へもプラスの影響があります。 サウンドはまるで靄が晴れたかのようにより一層澄み渡り、エフェクター本来のサウンドを蘇らせるかのようです。 やや通常のVA-08 MKIIと比較するとより一層ハイファイなサウンドであり、現代的なサウンドにはさらなるマッチングを得られることでしょう。 ※こちらの商品は受注生産品となります。ご注文を頂いてから1〜2週間前後の納期となります。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ、シール貼り付け位置等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
|
23,760円
|

Pro Treble Bleed Mod セラミックコンデンサーと 精密抵抗器付きエレキギター/ベース用 0.001uF+150K
ぺんぎんや
|
Pro Treble Bleed Mod セラミックコンデンサーと 精密抵抗器付きエレキギター/ベース用 0.001uF+150Kブランド色セラミックコンデンサ版モデル商品説明【商品概要】エレキギターやベースの場合、ボリュームを下げても高音域が「ブリード」(通過)するようにするコンデンサー:0.001uF 1KV、許容差:±10 %、抵抗:150K。サイズ:9.2*8.5*2.8mm . ご購入の前に、あなたのギターの空洞を測定するセラミックコンデンサは、静電容量が低損失で安定性が高く、周波数や温度の変化に対してより安定し、高電圧が立っている。1%許容金属フィルム精密抵抗は、要件に応じて最も近い抵抗値を取得し、高音ブリードモッドに最適です。一部のギターでボリュームコントロールを下げると、高音域が減衰し、音色がやや鈍くなります。トレブルブリード・モッドは、この問題に対処するために使用できる抵抗/コンデンサ(RC)ネットワークですパッケージ内容:1個トレブルブリードモッド【商品説明】【商品詳細】商品種別:楽器・音響機器商品名:Pro Treble Bleed Mod セラミックコンデンサーと 精密抵抗器付きエレキギター/ベース用 0.001uF+150K製造元:商品番号:MX3123色:セラミックコンデンサ版【当店からの連絡】
|
1,289円
|

Miyaji Custom Shop/Jim Dunlop CBJ95 Cry Baby Junior Miyaji Vintage MOD【デモ機展示中】【在庫あり】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 フルサイズとミニサイズの中間に当たるJuniorを当店オリジナルMOD! Fuzzを後段に接続しても使用可能且つサウンドのブラッシュアップを行うカスタムアウトプットバッファーを搭載。 JuniorについてはもともとLEDインジケーターが搭載されていますが、あえて定番の高輝度BLUEに換装。いかにもブティックペダルらしい様相に致しました。 上記に伴いスイッチをオリジナルの特殊スイッチより変更し、一般的な9Pスイッチになったことにより、このサイズの筐体にふさわしい踏み慣れた感触に仕上がっています。 そしてヴィンテージワウサウンドの要、トロピカルフィッシュ・コンデンサに主要箇所は全交換。 サウンドの変化は、ヴィンテージ特有の踏み込んだ際の高域のクワっとした吹き上がりを引き出す事に成功。 繊細に踏み込むと、通常版にはない先端の先端での最後の吹き上がりがあり、これぞヴィンテージの挙動。 バッファーとコンデンサの効果で、3モード切替も役割が明確かつ音楽的に。 Lでは半踏みで太さを失わず、M, Hでは上記のヴィンテージらしい挙動を任意のフォーカスで実現。 特に歪みと合わせた際のウネリ感が有機的かつ明確になり、V847ではなくCryBabyがお好きなギタリスト向けのチューニングになっています。 【お持ち込みでのモディファイも大歓迎!】 基本工賃として¥22,000-(税込)を頂戴いたします。 ※並行輸入品や既に改造等の手が加えられている個体へのMODはお受けする事はできません。 ※MODを施す際には細心の注意を払って作業いたしますが、筐体に小傷等が入ってしまう場合がございますのでご了承ください。 ※筐体の状態に関しての返品交換につきましてはお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※MiyajiModステッカーのデザインを変更しております。実際の商品にはサンプル画像の最後にあります白黒のデザインの物を貼り付けております。
|
38,100円
|

Electro-Harmonix / MOD 11 Modulator【渋谷店】
イシバシ楽器 17Shops
|
|
27,170円
|

Miyaji Custom Shop/Ceriatone Centura Fax MOD【デモ機展示中】【在庫あり】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 Klon Centaur のクローンとして絶大な人気を誇るCeriatone Centuraを当店オリジナルMOD!! オリジナルの最初機 いわゆる Fax Only 期を意識したトーン!! KLON CENTAUR のサウンドのみならず筐体までクローンすることで一世を風靡したCeriartone Centura。 本物と見まごうルックスにバッファーやドライブサウンドまでかなりのクオリティでまとめあげたCenturaは、本家のCENTAURを持っている方が現場で使用するサブ機に抜擢するほど。 このルックスでさらにヴィンテージライクなサウンドに出来れば、、、そんな思いからこのMODの企画は立ち上がりました。 主なモディファイ箇所としては、サウンドの心臓部であるチャージポンプを選定した物へ交換。 また、サウンドの鍵を握る一部箇所のハンダの付け直しによる全体のサウンドチューニングです。 あえてルックスに関わるスイッチの増設などは行わず、パーツとハンダによるモディファイでサウンドの違いのみをお楽しみいただけるペダルでございます。 こちらのFax MODはCENTAUR最初機のFAX ONLYのサウンドを狙っています。 素体であるCenturaのハリとツヤをプラスしてくれるバッファーをより太いサウンドになるようにチューニング。 さらに現代的な音の硬さが少し目立ったので、硬さをとってよりヴィンテージライクなサウンドに仕上げました。 クリーンなブースターとして使用すれば、上記の特徴をより如実に感じ取っていただけます。 単体のドライブサウンドもワンランク上のサウンドにレベルアップ。 少し上ずったサウンドの重心を僅かに下げることでより太く抜けるサウンドになっています。 サウンド全体を通して感じるのはヴィンテージライクな箱鳴りのような空気感。 MOD前では感じることができなかった確かなサウンドの変化があります。 店頭にデモ期を展示しておりますので、その実力を是非店頭でお試しください!! 【お持ち込みでのモディファイも大歓迎!】 基本工賃として¥13,200-(税込)を頂戴いたします。 Faxは通常のCenturaを素体にしています。 Gold絵付きの筐体以外をご希望の方はご注文の際にお申し付けください。 (メーカーの在庫状況によって納期が大きく変動する場合がございます。) ※並行輸入品や既に改造等の手が加えられている個体へのMODはお受けする事はできません。 ※MODを施す際には細心の注意を払って作業いたしますが、筐体に小傷等が入ってしまう場合がございますのでご了承ください。 ※筐体の状態に関しての返品交換につきましてはお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
|
57,200円
|

Ovaltone TRIBUTE SERIES THE BEE MOD −鵺− NUE DEVICE オーバルトーン
島村楽器
|
鵺- NUE DEVICE TRIBUTE SERIES THE BEE MOD 【特徴】1956〜1960年に代表的セットネックタイプギターに搭載されていたモデルを基にしたトリビュートシリーズです。高音の喰いつきがありつつ滑らかな音色、歪ませた時の中低域の太さや、フロントピックアップでの艶とタイトさの両立等のポイントを備えています。トーンを絞り込んだ時のこもり感も再現しました。【】・お使いのギターのトーンコンデンサが装着されている箇所に、そのまま同じように置き換えて下さい。・配線の足を必要な長さに切断し、必要であれば付属の絶縁チューブを適切な長さに切断しかぶせて下さい。・ラベルの表示線がある側(文字の流れる先の方向)をGNDに近い側に接続して下さい。・無理に配線の足を引っ張ったり、熱を加えすぎると本体にダメージを与え故障の原因となりますのでおやめ下さい。・あらかじめ、足の先に予備ハンダをすることをお勧めします。・エレキギター、ベースのトーン回路での使用を前提に製作されている為、他用途には使用をお控え下さい。 ※-鵺-NUE DEVICEはハイインピーダンスのパッシブトーン回路専用となります。ローインピーダンスのトーン回路にはお使い頂けません。 アクティブ回路が入っている場合でもパッシブトーン回路の後にアクティブ回路が入っている場合は使用可能です。JANコード:0151000507973
|
5,940円
|

翌日配達 MOD 11 [Modulator] Electro Harmonix (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介コンパクトサイズなペダルのもかかわらず、高性能なMod11にはクラシックからエキゾチックなサウンドまでもカバーする異なるモジュレーションが搭載されています。セカンダリーノブ・モードを使用すると、強力で直感的に操作できるセカンダリーパラメーターにアクセスできるため、Mod 11のエフェクトをより思い通りにコントロールできます。●TREM:信号のボリュームを変化させるトレモロエフェクトです。●HARM:ハーモニックトレモロ・エフェクトです。 信号は高域と低域の周波帯に分割され、2つの帯域間で信号を変調します。●VIBR:楽器のピッチを変調させるビブラートエフェクトです。●UNI:伝統的なUni-vibeに敬意を表したモデュレーションエフェクトです。●CHORUS:electro-harmonixのSmall Cloneのように折り重なるコーラスエフェクトです。●ROTARY: ロータリースピーカーキャビネットをシュミレーションしています。●FLANGE:アディティブとサブトラクティブの両モード搭載したフランジャーです。●TZF: 変調したディレイシグナルとドライシグナルが交差する事で生まれるスイープのゼロポイントを生み出すスルー・ゼロフランジングエフェクトです。●PHASE:4、6、8ステージから選択可能なフェイザーです。●PITCH:モジュレーションを搭載したピッチシフターです。●FILT: クラシックアナログシンセサイザーのようなモジュレーションを搭載したされたフィルターエフェクトです。MOD 11のモーメンタリー・モードを使用すると、途切れることなくスムーズにエフェクトのON/OFFを行うことができます。内蔵フットスイッチ、または別売りフットスイッチを使用して、Tap Tempoのコントロールが可能です。MOD 11はまるでワープドライブ機能が搭載されているモジュレーションのようです。■Specs・複数のモードを搭載した11タイプのモジュレーションエフェクト・強力で直感的な操作を可能にするセカンダリーノブ・モード・内蔵フットスイッチ、または別売りフットスイッチを使用して、Tap Tempoのコントロールが可能・モーメンタリー・モードを使用して、スイッチを押している間だけエフェクトのON/OFF切り替えが可能・EHX 9.6DC-200アダプター付属・サイズ 70 mm (w) x 115 mm (d) x 54 mm (h)検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ギター用エフェクター_モジュレーション系_その他・複合系_Electro Harmonix_新品 SW_Electro Harmonix_新品 JAN:0683274012254 登録日:2019/09/04 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス エレハモ エレクトロハーモニクス エレクトロハーモニックス
|
27,170円
|