| 商品 | 説明 | 価格 |

エフェクターアナログディレイトゥルーバイパス Timw,Mix,Repeatつまみボリューム、オーディオ、フットスイッチエフェクター
TafuOn楽天市場店
|
アナログ遅延: マイルドでまろやかなサーキットディレイ トゥルーバイパス設計により音のロスを最小限に 焼付ワニス仕上げのアルミニウム合金ケース 出力6.3mm(1/4インチ)モノラルコネクタ、アンプ、等の機器を接続。 入力6.3mm(1/4インチ)モノラルコネクタ、ギター、等のデバイスを接続。 動作状態を示すLEDインジケーター付。 滑り止めシリコンパッドを付属で、ずれず滑りにくくなります。 ベースとギター対応 ●仕様: つまみ :Time,Mix,Repeat 材質 :アルミニウム合金 入出力コネクタ: 6.3mm(1/4")モノラルオーディオ 材質 : アルミニウム + プラスチック サイズ : 9.2×4.2×5.2 cm 電源 : DC9Vジャック中心マイナス、外プラス *ACアダプター電源は付属してません。 マニュアル (英語)付属 ⇒Φ3.5mmジャック変換 別途の 伝振動スピーカー ←貼り付けたら大音量!!! 動画音を是非お聞きください ♪♪♪ 1、貼替かんたん! 付替え・持ち運び利用便利、天井にも、移動車にも。 2、超小型大音量♪ もはやスピーカーボックス場所は不要!省スペース高効率省エネ!スマート近未来品 3、スマホからも大音量! USBから音信号と電源、USBオーディオアンプ スマホやタブレットには、OTGコネクタ 普通は、ステレオプラグ用 Bluetooth用 リモコン付 1、貼替かんたん! 付替え・持ち運び利用便利、天井にも、移動車にも。 ↓↓↓下方動画↓↓↓ 2、超小型大音量♪ もはやスピーカーボックス場所は不要!省スペース高効率省エネ!近未来品 Φ3.5mmステレオプラグアンプ 3、スマホからも大音量!USBから音信号と電源のUSBオーディオアンプ スマホやタブレットには OTGコネクタ別途対応
|
3,974円
|

Decksaver Korg Volca ドラム、ミックス、モジュラー カバー (DS-PC-VOLCA2) Decksaver Korg Volca Drum, Mix, and Modular Cover (DS-PC-VOLCA2)
Glomarket
|
*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 Decksaver Korg Volca ドラム、ミックス、モジュラー カバー (DS-PC-VOLCA2)Decksaver Korg Volca Drum, Mix, and Modular Cover (DS-PC-VOLCA2) ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文
|
14,562円
|

Darkglass Microtubes X Bass Preamp Pedal w/Variable Lowpass/Highpass Filters, Drive, Mix, and Mid Controls
Glomarket
|
*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 Darkglass Microtubes X Bass Preamp Pedal w/Variable Lowpass/Highpass Filters, Drive, Mix, and Mid Controls ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文
|
64,638円
|

【公式ブランド・1年保証】オーディオインターフェース ポッドキャスター ボイスチェンジャー オーディオミキサー デジタルミキサー サウンドカード XLR接続 パソコン スマホ 生配信 ゲーム実況 白 ホワイト 「 送料無料 1年保証 」 FIFINE AmpliGame SC3
FIFINE
|
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています よくある質問 Q : スマホに対応できますか? A : Androidスマホではミキサーを正常にお使いいただけます。それ以外に、iPhoneやiPadでの使用はおすすめできません。ただし、どうしてもご使用されたい場合は、Apple純正のアダプターをご利用ください。Q : なぜ雑音やホワイトノイズが聞こえるのでしょうか? A : お使いのパソコンのオーディオドライバーを更新してみてください。または、製品がルーターに近すぎて干渉を受けていないか確認してください。Q : このミキサーを使ってPS4/PS5またはSwitchに接続し、Discordなどのソフトで配信を行う際、ゲームの音量を調整できますか?A : イヤホンに入力される音量は調整できますが、Discordなどのソフトに入力される音量は調整できません。 関連商品MOVIE 5 おすすめ商品
|
7,299円
|

YAMAHA / AG03MK2 BLACK AT2020 PCユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG03MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ライブストリーミングミキサー AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 主な特徴 ●60 mmフェーダー(CH1) ●+48 V ファンタムパワー (CH1) ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
32,750円
|

YAMAHA / AG03MK2 WHITE AT2020 PCユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG03MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ライブストリーミングミキサー AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 主な特徴 ●60 mmフェーダー(CH1) ●+48 V ファンタムパワー (CH1) ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
32,750円
|

YAMAHA / AG03MK2 WHITE AT2020 iPhoneユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 ★iPhoneとAG本体を接続するには、Apple製カメラアダプターが、お客様で別途必要となります。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG03MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■2ポートAC電源アダプター(同時に2つのUSB端子から供給可能) ■USBケーブル(TypeC - TypeA(USB2.0)) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ライブストリーミングミキサー AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 主な特徴 ●60 mmフェーダー(CH1) ●+48 V ファンタムパワー (CH1) ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
33,800円
|

YAMAHA / AG03MK2 BLACK AT2020 iPhoneユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 ★iPhoneとAG本体を接続するには、Apple製カメラアダプターが、お客様で別途必要となります。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG03MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■2ポートAC電源アダプター(同時に2つのUSB端子から供給可能) ■USBケーブル(TypeC - TypeA(USB2.0)) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ライブストリーミングミキサー AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 主な特徴 ●60 mmフェーダー(CH1) ●+48 V ファンタムパワー (CH1) ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
33,800円
|

Numark Party Mix II / LEDパーティライト搭載 DJコントローラー【送料無料】
さくら山楽器
|
パーティは終わらないParty Mix IIは人気を博したParty Mixを次の次元へと昇華させたDJコントローラーで、より本格的なDJミックスを可能にする機能を追加した最新モデルです。コンピュータやモバイルデバイスに接続して、お気に入りの楽曲プレイリストですぐにパーティを始めることができます。さらに、背面に搭載されたLEDパーティライトで、ビートに合わせたカラフルなイルミネーションを演出。光のシャワーで、あなたのDJプレイを盛り上げます。常に最新の楽曲がプレイできるDJプレイに必要な膨大な楽曲ライブラリを一から準備する必要はありません。Party Mix II DJコントローラーはSerato Lite DJソフトウェアに対応しているので、TIDAL、Beatport Link、Beatsource Link、SoundCloud GO+などストリーミングサービスの膨大な楽曲コンテンツにアクセスして最新のヒットソングを即座にDJミックスに取り入れることができます。(TIDAL、SoundCloud GO+の日本でのサービスは現時点で行われておりません。*2021年現在)また、コンピュータを持って行きたくないという場合にはUSB Appleカメラアダプター(別売)を使用し、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスに接続して、Algoriddim社のdjay Pro A(iMac/iOS専用)などのDJアプリを使用したプレイがすぐに楽しめます。カラフルなLEDイルミネーション背面には、3つのLEDパーティライトを搭載。あなたのDJミックスに合わせて、カラフルなイルミネーションでパーティを盛り上げます。5つの点滅パターンは切り替え可能で、トラックのビートに同期。ライトをオフにすることもできるので、ムードに合わせて設定可能です。本格的なDJプレイ本格的なDJミックス機能を搭載したDJコントローラーです。プログレードのオーディオインターフェースとステレオミニ端子のヘッドホン出力およびメイン出力端子を搭載し、外部スピーカーとの接続が簡単に行なえます。4つのパフォーマンスパッドでホットキュー、オートループ、サンプラー、エフェクトのトータルコントロールが可能です。また、両方のデッキで再生する曲のBPMを合わせるのもSYNCボタン1つで行えます。各デッキに搭載されたフィルターノブではサウンドをダイナミックに変化させることができます。また、ソフトウェアでクロスフェーダーを調節することで、キレの良いスクラッチやよりスムーズなミックスも実現します。Party Mix IIのタッチセンシティブ・ジョグホイールは、あなたのDJテクニックに忠実に応えます。バックスピンやレコードを押さえるように曲を止めること、スクラッチプレイも思いのままです。ホイールの外側を操作すればピッチベンドを行うことができますので、従来のターンテーブルでビートシンクの微調整を行ったような感覚でDJプレイができます。Numark Party Mix II DJコントローラーでパーティーを始めましょう!Dimensions(widthxdepthxheight):32.6x19.9x5.1cmWeight:1.0kg全ての仕様は予告なく変更される場合があります。
|
15,800円
|

audio-technica / AT2020 コンデンサーマイク 安心スターティングセットA -3mマイクケーブル、ポップブロッカー、アームスタンド付-【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
コスパ抜群のコンデンサーマイクAT2020と、3mのマイクケーブル、ポップノイズ対策のポップブロッカー、便利なアーム型マイクスタンド。コンデンサーマイクを導入するのに安心のスターティングセット!!■audio-technica / AT2020 コスパ抜群コンデンサーマイク■3mXLR-XLRマイクケーブル■アームマイクスタンド(マイクホルダー付)■ポップブロッカー(グースネック)エントリークラスながら確かなスタジオクオリティを実現したハイコストパフォーマンスモデルです。専用スタンドマウントも付属。●型式 バックエレクトレットコンデンサー型 ●指向特性 単一指向性 ●周波数特性 20〜20,000Hz ●感度 −37 dB ●最大入力音圧レベル 144dB S.P.L.●SN比 71dB以上 ●出力インピーダンス 100Ω平衡 ●電源 ファントムDC48V ●質量 345g(マイク本体) ●付属品 専用マウント、マイクポーチ、変換ネジ(注1)使用するためにはファンタム電源が必要です。
|
14,980円
|

[ロゴ入りポーチ プレゼント] Roland GO:MIXER PRO-X スマートフォン用小型ミキサー 【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 配信からミュージック・ビデオの制作はもちろん、Web 会議やオンライン・レッスンまでマルチにこなすモバイル・デバイス専用ポータブル・ミキサー GO:MIXER PRO-X は、コンパクトな筐体でありながらコンデンサー・マイクやヘッドセット・マイクをはじめ7 つのソースをミックスし、高音質でスマートフォンへデジタル出力できる小型ミキサーです。 動画編集アプリ「4XCAMERA」だけでなく、「Facebook Live」や「Instagram Live」、「17LIVE」等の配信プラットフォームや、「ZOOM Cloud meetings」などのWeb 会議プラットフォームを使用したオンライン・レッスンでも利用可能。 配信などの長時間駆動が求められる用途にも単4 電池× 4 本による電池駆動で動作でき、更に電池駆動時は単体の小型ミキサーとしての使用も可能です。 新たにPAD スイッチを搭載し、アクティブ・ピックアップを搭載したギター/ベースの入力にも対応。 豊富なインプットと電池駆動はそのままに進化したGO:MIXER PRO-X は、ワンランク上の高音質な動画コンテンツ作成の強い味方です。 手のひらサイズのモバイル機器向けオーディオ・ミキサー コンパクトで持ち運びに優れたGO:MIXERPRO-X はモバイル・デバイスからのバスパワー駆動や、乾電池による4 時間以上の動作にも対応。外出先でのコンテンツ制作や配信に適しています。さらには動画やライブ配信といった目的だけでなく、Zenbeats やGarageBand をはじめとする楽曲制作アプリのオーディオ・インターフェースとして使用したり、楽器の練習やライブ・パフォーマンスの際の小型ミキサーとして使用したりすることもでき、様々な場面でその実力を発揮します。 マイクや楽器など最大7 系統のオーディオ・インプットを装備 GO:MIXER PRO-X の入力部にはギターやベース、XLR 接続のマイク、モノラル/ステレオの楽器入力、そして2 系統のステレオ・ライン入力 と合計7 系統の多彩な入力を装備。その場で演奏をミックスし録音することが出来ますので、友人とのセッションやレコーディングにもうってつけの1 台です。 48V ファンタム電源対応のXLR / TRS コンボ・ジャックを装備 XLR / TRS コンボ・ジャックは前モデルに引き続きファンタム電源に対応しコンデンサー・マイク等も利用が可能です。 USB Type-C / Lightning に加えて4 極TRRS ジャックでも接続が可能 USB-OTG 機能を搭載しないスマートフォンでも、4 極TRRS ジャック経由で接続して使用できるようになりました。 アクティブ・ピックアップからの入力にも対応するPAD スイッチを備えたギター/ベース専用入力端子 前モデルでお客様からの御要望が多かったPAD を搭載、アクティブ・ピックアップ搭載のギター/ベースなどの信号も気にすること無く、ダイレクトに接続いただけます。 ヘッドセット・マイクをサポートするミニ・ヘッドフォン・ジャック 前面にあるヘッドホン端子は2 つ目のマイク入力としても使用できますので、ヘッドセット・マイクやスマートフォンのイヤホンを接続することで、友人との会話や、インタビューの対談などもミックスすることができます。 カメラ・アプリやライブ・ストリーミング・アプリと簡単に組み合わせが可能 GO:MIXER PRO-X はYouTube、Instagram やTikTok などのストリーミング・サービスに対応。お好みのプラットフォームでいつでも高音質でライブ・ストリーミングをすることが出来ます。 代表的なアプリと組み合わせた使い方を説明したオンライン・マニュアルも御用意しました。 また、GO:MIXER PRO-X を接続* すればローランドがリリースしているXCAMERA などの各種アプリのフル機能をご使用頂けます。 *USB Type-C/Lightning 接続時のみ Roland Zenbeats やその他のモバイル音楽制作アプリでの使用にも最適 GO:MIXER PRO-X はZenbeats やGarageBandをはじめとする楽曲制作アプリのオーディオ・インターフェースとして使用したり、楽器の練習やライブ・パフォーマンスの際の小型ミキサーとして使用したりすることもでき、様々な場面でその実力を発揮します。 ■仕様 ・オーディオ・チャンネル数 入力:11 チャンネル 出力:3 チャンネル ・接続端子 INSTRUMENT(L/MONO、R)端子:標準タイプ LINE IN 1 端子:ステレオ・ミニ・タイプ LINE IN 2 端子:ステレオ・ミニ・タイプ GUITAR/BASS 端子:標準タイプ(ハイ・インピーダンス対応) SMARTPHONE IN/OUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ、CTIA) MIC 端子:コンボ・タイプ(XLR、TRS 標準)、バランス(ファンタム電源DC 48V、6mA) HEADPHONE/HEADSET 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ、CTIA) USB 端子:USB マイクロB タイプ ・インジケーター POWER インジケーター PEAK インジケーター ・コントローラー INSTRUMENT つまみ GUITAR/BASS つまみ MIC つまみ HEADSET MIC つまみ HEADPHONE/SMARTPHONE OUT つまみ LOOP BACK スイッチ PAD GUITAR/BASS スイッチ PHANTOM POWER スイッチ BATTERY スイッチ ・電源USB 端子から取得アルカリ電池(単4 形)× 4 充電式ニッケル水素電池(単4 形)× 4 ・消費電流170mA ・連続使用可能時間 アルカリ電池:約4 時間 ※BATTERY スイッチがON の場合。 ※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。 ・外形寸法 104(幅)× 155(奥行)× 41(高さ)mm ・質量 (電池とケーブルを除く)215g ・付属品 「PDF マニュアルの入手方法」ご案内 チラシ(保証書含む) 「安全上のご注意」チラシ Lightning to USB マイクロB タイプ・ケーブル USB Type-C(TM)to USB マイクロB タイプ・ケーブル 3.5mm TRRS オーディオ・ケーブル 【Keywords】 Roland GO:MIXER PRO Audio Mixer for Smartphones LOOP BACK ローランド ゴーミキサー プロ オーディオミキサー 小型ミキサー スマートフォン iPad iPhone iOS対応 Android対応 オーディオインターフェース オーディオインターフェイス ボーカル録音 マイク ピンマイク ギター ベース キーボード シンセサイザー ループバック 4XCAMERA Virtual Stage Camera DAW
|
19,590円
|

【生産完了品】TASCAM iXZ インターフェイス【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ギターも、マイクも、どこでも手軽にレコーディング。 ファントム電源対応iPad/iPhone/iPod touch用マイク/ギターインターフェース ギターも、マイクも、どこでも手軽にレコーディング。 『iXZ』はファントム電源対応のXLR/TS入力搭載iPad/iPhone/iPod touch用 マイク/ギターインターフェースです。『iXZ』をiPad/iPhone/iPod touchのイヤホン/マイク端子に接続するだけで、どこでも手軽にレコーディングを楽しむことができます。 本格的なXLR/TS入力を装備しており、高音質でiPad/iPhone/iPod touchに音声を入力することができます。端子はコンボジャック仕様となっており、ギターシールドを直接入力することが可能。XLR/TSコンボジャックであるためエレキギターだけでなくXLR端子をもつ手持ちのマイクも接続することができ、マイクを経由してボーカルやアコースティックギターの入力も可能です。マイクの入力レベルは本体に搭載したINPUTボリュームで調節できます。 更にファントム電源の供給も可能で、本格的なコンデンサーマイクの接続も可能。手軽なダイナミックマイクを接続しての練習から、コンデンサーマイクを接続しての音源制作まで幅広く対応します。 iPad/iPhone/iPod touchからの出力用にステレオミニジャックを本体背面に装備。ヘッドホンやアンプ内蔵スピーカーを接続することができます。音量は、iPad/iPhone/iPod touchのボリュームで調節できます。 『iXZ』は様々な用途で便利に活用できる、iPad/iPhone/iPod touchで音楽制作を楽しむユーザーの必携ツールです。 iPhone 4でのご使用について 一部のiPhone 4に接続してご使用頂いた際にiXZがiPhone 4に正しく認識されない症状が報告されております。 該当の症状もしくは該当の症状と思われる問題が発生しているお客様は、お手数ではございますが、タスカムカスタマーサポートまでご連絡下さい。 特長 ■XLR端子をもつ手持ちのマイクで録音できるマイク/ギター入力 入力端子はハイインピーダンス入力に対応しており、ギターを直接入力することができます。それだけでなく、XLR/TSコンボジャック仕様となっているためXLR端子をもつマイクを接続しボーカルや楽器をiPad/iPhone/iPod touchに入力することが可能です。マイクを接続し、マイク入力に対応したカラオケアプリやミキシングアプリを活用すれば、iPad/iPhone/iPod touchの音源を再生しながらボーカル練習をすることができます。 ■ファントム電源の供給が可能で本格的なコンデンサーマイクの接続も可能 一般的なダイナミックマイクだけでなく、本格的なレコーディングで多用されるコンデンサーマイクの接続も可能。アコースティックギターにコンデンサーマイクを立て、レコーディングアプリを使用すればiPad/iPhone/iPod touchで本格的なレコーディングが可能。いつでも、どこでも、曲のアイディアをiPad/iPhone/iPod touchに高音質で残すことができます。 ■ヘッドホン、アンプ内蔵スピーカーを接続可能な、ステレオ・ミニ出力端子 iPad/iPhone/iPod touchからの出力は本体に装備したステレオミニジャックから出力。イヤホン、ヘッドホンだけでなくTASCAM VL-M3などのアンプ内蔵型パワードスピーカーの接続が可能です。ボリュームはiPad/iPhone/iPod touch本体のボリュームで調節できます。 ■様々なマイク入力対応アプリ(ギターエフェクト/レコーディングアプリなど)に最適 App Storeで販売される様々なマイク入力対応アプリに最適。ギターエフェクトアプリを起動しギターを接続すればドライブしたギターサウンドを出力するエフェクターに、レコーディングアプリを活用すればモバイルレコーディングに、増え続けるアプリと共に可能性は広がります。 その他の特長 ・4極のヘッドホン/マイク入力端子を持ったiPad/iPhone/iPod touchに対応 ・マイク入力にはマイクプリアンプを搭載 ・ギター入力時は本体電池無しで動作(XLRマイク入力時は単3形電池2本が必要) ・マイク入力の音量はINPUTボリュームで調節可能 ・ステレオミニジャック ヘッドホン/外部出力 ※ アプリは付属しておりません。用途にあわせたアプリをApp Storeでお求め下さい。 ※ iPad/iPhone/iPod touchは付属しません。 ご注文金額合計3,980円以上で送料無料です! ※中古商品を除く 【Keywords】 TASCAM,MIC & GUITAR INTERFACE,iXZ,iPad,iPhone,iPod touch,iOS対応,タスカム,マイク,ギター,オーディオインターフェイス,ボーカル,録音,XLR端子,アンプ内蔵
|
5,980円
|

YAMAHA / AG03MK2 BLACK AT2020 Androidユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG03MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ■2ポートAC電源アダプター(同時に2つのUSB端子から供給可能) ■USBケーブル(TypeC - TypeA(USB2.0)) ■4極3.5mmミニプラグケーブル(AGとAndroid端末を接続) ライブストリーミングミキサー AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 主な特徴 ●60 mmフェーダー(CH1) ●+48 V ファンタムパワー (CH1) ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
34,990円
|

YAMAHA / AG06MK2 BLACK AT2020 PCユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時使用可能。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方に。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG06MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 主な特徴 ●2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ●+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
41,800円
|

【送料込】Numark ヌマーク Party Mix Live / LEDパーティライト搭載 スピーカー内蔵 DJコントローラー
愛曲楽器
|
いつでもパーティが始められるParty Mix Liveには誰でも本格的なDJミックスを楽しむことができる機能が搭載されています。スピーカーが内蔵されており、コンピュータやモバイルデバイスに接続して、お気に入りの楽曲プレイリストですぐにパーティを始めることができます。さらに、背面に搭載のLEDパーティライトで、ビートに合わせたカラフルなイルミネーションを演出。光のシャワーで、あなたのDJプレイを盛り上げます。常に最新の楽曲がプレイできるDJプレイに必要な膨大な楽曲ライブラリを一から準備する必要はありません。Party Mix LiveをはじめとするDJコントローラーはSerato Lite DJソフトウェアに対応しているので、TIDAL、Beatport Link、Beatsource Link、SoundCloud GO+などストリーミングサービスの膨大な楽曲コンテンツにアクセスして最新のヒットソングを即座にDJミックスに取り入れることができます。(TIDAL、SoundCloud GO+の日本でのサービスは現時点で行われておりません。*2021年現在)また、コンピュータを持って行きたくないという場合にはUSB Appleカメラアダプター(別売)を使用し、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスに接続して、Algoriddim社のdjay Pro A(I Mac/iOs専用)などのDJアプリを使用したプレイがすぐに楽しめます。スピーカー内蔵Party Mix Liveにはスピーカーが内蔵されているので外部スピーカーに繋ぐ必要がなく、いつでもDJをすることができます。スピーカーのon/offスイッチも搭載されているので、ハイクオリティーな内蔵ステレオスピーカーでのDJはもちろんのこと、スピーカーをoffにしてヘッドホンだけでDJプレイをモニタリングすることも簡単にできます。カラフルなLEDイルミネーション背面には、3つのLEDパーティライトを搭載。あなたのDJミックスに合わせて、カラフルなイルミネーションでパーティを盛り上げます。5つの点滅パターンは切り替え可能で、トラックのビートに同期。ライトをオフにすることもできるので、ムードに合わせて設定可能です。本格的なDJプレイ本格的なDJミックス機能に加え内蔵スピーカーを搭載したDJコントローラーで、いつでもパーティを始めることができます。4つのパフォーマンスパッドを搭載しており、ホットキュー、オートループ、サンプラー、エフェクトのトータルコントロールを行うことが可能です。また、両方のデッキで再生する曲のBPMを合わせるのもSYNCボタン1つで行え、各デッキに搭載されたフィルターノブではサウンドをダイナミックに変化させることができます。また、ソフトウェアでクロスフェーダーを調節することで、キレの良いスクラッチやよりスムーズなミックスも実現します。Party Mix Liveのタッチセンシティブ・ジョグホイールは、あなたのDJテクニックに忠実に応えます。バックスピンやレコードを押さえるように曲を止めること、スクラッチプレイも思いのままです。ホイールの外側を操作すればピッチベンドを行うことができますので、従来のターンテーブルでビートシンクの微調整を行ったような感覚でDJプレイができます。Numark Party Mix Live DJコントローラーがあれば、いつでもパーティーを始められます!Dimensions(widthxdepthxheight):32.6x25.6x6.6cmWeight:1.2kg全ての仕様は予告なく変更される場合があります。
|
19,800円
|

audio-technica / AT2040 ダイナミックマイク アームスタンド基本セット -3mマイクケーブル、アームスタンド付-【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
人の声の収音に最適なハイパーカーディオイド特性ダイナミックマイクAT2040と、デスクトップで充分に使用可能な3mマイクケーブル、便利なアーム型マイクスタンド。 配信や放送など最適化されたセットです。 ■AT2040 ハイパーカーディオイド特性ダイナミックマイク ■3mXLR-XLRマイクケーブル ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) 人の声の収音に最適なハイパーカーディオイド特性 単一指向特性よりも、さらに指向性を狭めたハイパーカーディオイド特性を採用。周囲の雑音を拾わず、狙った音を収音できるため動画配信やナレーション、ポッドキャスティングの収録などに最適です。 不要な音を拾わない一体型ショックマウント 机の上で収音する際のマイクスタンドやブームアームから伝わる振動を、本体に内蔵されたショックマウントが抑制します。 クリアに収音できるポップフィルター内蔵 音響特性に優れた2種類の素材を組み合わせたウインドスクリーンを採用。ポップノイズが気にならないため、マイクに近い距離での収音が可能です。 プロ譲りのメタルボディと音質 頑丈なオールメタル構造とスタジオクオリティの音質により、自宅から配信するクリエイターのパフォーマンスを向上します。 幅広く対応できる XLR 出力 オーディオインターフェイスや配信用ミキサーから、プロ用ミキシングコンソールまで幅広く使用できる、XLR コネクター出力を採用しています。 ■型式:ダイナミック型 ■指向特性:ハイパーカーディオイド ■周波数特性:80 〜 16,000Hz ■感度:-53dB(2.2mV)(0dB=1V/Pa、1kHz) ■出力インピーダンス:600Ω ■質量:615g ■寸法:長さ:145.3mm、本体最大径:52mm ■出力コネクター:3 ピンXLR-M タイプ ■付属品:マウンティングクランプ(AT8487)、変換ねじ(ねじ径5/8 インチ、ピッチ27 山- ねじ径3/8 インチ、ピッチ16 山)、ポーチ
|
14,480円
|

audio-technica / AT2020 3mマイクケーブル セット
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
コスパ抜群のコンデンサーマイクAT2020と、すぐ使える安心の3mマイクケーブルがセットのスターティングセット!!■AT2020 コスパ抜群コンデンサーマイク■3mXLR-XLRマイクケーブルエントリークラスながら確かなスタジオクオリティを実現したハイコストパフォーマンスモデルです。専用スタンドマウントも付属。●型式 バックエレクトレットコンデンサー型 ●指向特性 単一指向性 ●周波数特性 20〜20,000Hz ●感度 −37 dB ●最大入力音圧レベル 144dB S.P.L.●SN比 71dB以上 ●出力インピーダンス 100Ω平衡 ●電源 ファントムDC48V ●質量 345g(マイク本体) ●付属品 専用マウント、マイクポーチ、変換ネジ(注1)使用するためにはファンタム電源が必要です。
|
13,200円
|

audio-technica / AT2020 コンデンサーマイク 安心スターティング卓上セットC -3mマイクケーブル、ポップブロッカー、卓上スタンド付-【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
コスパ抜群のコンデンサーマイクAT2020と、3mのマイクケーブル、ポップノイズ対策のポップブロッカー、安定した卓上型マイクスタンド。コンデンサーマイクを導入するのに安心のスターティングセット!!■audio-technica / AT2020 コスパ抜群コンデンサーマイク■3mXLR-XLRマイクケーブル■卓上マイクスタンド(マイクホルダー付)■ポップブロッカー(グースネック)エントリークラスながら確かなスタジオクオリティを実現したハイコストパフォーマンスモデルです。専用スタンドマウントも付属。●型式 バックエレクトレットコンデンサー型 ●指向特性 単一指向性 ●周波数特性 20〜20,000Hz ●感度 −37 dB ●最大入力音圧レベル 144dB S.P.L.●SN比 71dB以上 ●出力インピーダンス 100Ω平衡 ●電源 ファントムDC48V ●質量 345g(マイク本体) ●付属品 専用マウント、マイクポーチ、変換ネジ(注1)使用するためにはファンタム電源が必要です。
|
15,980円
|

YAMAHA / AG06MK2 BLACK AT2020 iPhoneユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時使用可能。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方に。 ★iPhoneとAG本体を接続するには、Apple製カメラアダプターが、お客様で別途必要となります。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG06MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ■2ポートAC電源アダプター(同時に2つのUSB端子から供給可能) ■USBケーブル(TypeC - TypeA(USB2.0)) マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 主な特徴 ●2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ●+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
42,800円
|

YAMAHA / AG03MK2 WHITE AT2020 Androidユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG03MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ■2ポートAC電源アダプター(同時に2つのUSB端子から供給可能) ■4極3.5mmミニプラグケーブル(AGとAndroid端末を接続) ライブストリーミングミキサー AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 主な特徴 ●60 mmフェーダー(CH1) ●+48 V ファンタムパワー (CH1) ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
34,990円
|

[ロゴ入りポーチ プレゼント] Roland GO:MIXER PRO-X + ダイナミックマイク + スタンドセット スマートフォン用小型ミキサー 【配送区分B】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 配信からミュージック・ビデオの制作はもちろん、Web 会議やオンライン・レッスンまでマルチにこなすモバイル・デバイス専用ポータブル・ミキサー GO:MIXER PRO-X は、コンパクトな筐体でありながらコンデンサー・マイクやヘッドセット・マイクをはじめ7 つのソースをミックスし、高音質でスマートフォンへデジタル出力できる小型ミキサーです。 動画編集アプリ「4XCAMERA」だけでなく、「Facebook Live」や「Instagram Live」、「17LIVE」等の配信プラットフォームや、「ZOOM Cloud meetings」などのWeb 会議プラットフォームを使用したオンライン・レッスンでも利用可能。 配信などの長時間駆動が求められる用途にも単4 電池× 4 本による電池駆動で動作でき、更に電池駆動時は単体の小型ミキサーとしての使用も可能です。 新たにPAD スイッチを搭載し、アクティブ・ピックアップを搭載したギター/ベースの入力にも対応。 豊富なインプットと電池駆動はそのままに進化したGO:MIXER PRO-X は、ワンランク上の高音質な動画コンテンツ作成の強い味方です。 手のひらサイズのモバイル機器向けオーディオ・ミキサー コンパクトで持ち運びに優れたGO:MIXERPRO-X はモバイル・デバイスからのバスパワー駆動や、乾電池による4 時間以上の動作にも対応。外出先でのコンテンツ制作や配信に適しています。さらには動画やライブ配信といった目的だけでなく、Zenbeats やGarageBand をはじめとする楽曲制作アプリのオーディオ・インターフェースとして使用したり、楽器の練習やライブ・パフォーマンスの際の小型ミキサーとして使用したりすることもでき、様々な場面でその実力を発揮します。 マイクや楽器など最大7 系統のオーディオ・インプットを装備 GO:MIXER PRO-X の入力部にはギターやベース、XLR 接続のマイク、モノラル/ステレオの楽器入力、そして2 系統のステレオ・ライン入力 と合計7 系統の多彩な入力を装備。その場で演奏をミックスし録音することが出来ますので、友人とのセッションやレコーディングにもうってつけの1 台です。 48V ファンタム電源対応のXLR / TRS コンボ・ジャックを装備 XLR / TRS コンボ・ジャックは前モデルに引き続きファンタム電源に対応しコンデンサー・マイク等も利用が可能です。 USB Type-C / Lightning に加えて4 極TRRS ジャックでも接続が可能 USB-OTG 機能を搭載しないスマートフォンでも、4 極TRRS ジャック経由で接続して使用できるようになりました。 アクティブ・ピックアップからの入力にも対応するPAD スイッチを備えたギター/ベース専用入力端子 前モデルでお客様からの御要望が多かったPAD を搭載、アクティブ・ピックアップ搭載のギター/ベースなどの信号も気にすること無く、ダイレクトに接続いただけます。 ヘッドセット・マイクをサポートするミニ・ヘッドフォン・ジャック 前面にあるヘッドホン端子は2 つ目のマイク入力としても使用できますので、ヘッドセット・マイクやスマートフォンのイヤホンを接続することで、友人との会話や、インタビューの対談などもミックスすることができます。 カメラ・アプリやライブ・ストリーミング・アプリと簡単に組み合わせが可能 GO:MIXER PRO-X はYouTube、Instagram やTikTok などのストリーミング・サービスに対応。お好みのプラットフォームでいつでも高音質でライブ・ストリーミングをすることが出来ます。 代表的なアプリと組み合わせた使い方を説明したオンライン・マニュアルも御用意しました。 また、GO:MIXER PRO-X を接続* すればローランドがリリースしているXCAMERA などの各種アプリのフル機能をご使用頂けます。 *USB Type-C/Lightning 接続時のみ Roland Zenbeats やその他のモバイル音楽制作アプリでの使用にも最適 GO:MIXER PRO-X はZenbeats やGarageBandをはじめとする楽曲制作アプリのオーディオ・インターフェースとして使用したり、楽器の練習やライブ・パフォーマンスの際の小型ミキサーとして使用したりすることもでき、様々な場面でその実力を発揮します。 ■仕様 ・オーディオ・チャンネル数 入力:11 チャンネル 出力:3 チャンネル ・接続端子 INSTRUMENT(L/MONO、R)端子:標準タイプ LINE IN 1 端子:ステレオ・ミニ・タイプ LINE IN 2 端子:ステレオ・ミニ・タイプ GUITAR/BASS 端子:標準タイプ(ハイ・インピーダンス対応) SMARTPHONE IN/OUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ、CTIA) MIC 端子:コンボ・タイプ(XLR、TRS 標準)、バランス(ファンタム電源DC 48V、6mA) HEADPHONE/HEADSET 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ、CTIA) USB 端子:USB マイクロB タイプ ・インジケーター POWER インジケーター PEAK インジケーター ・コントローラー INSTRUMENT つまみ GUITAR/BASS つまみ MIC つまみ HEADSET MIC つまみ HEADPHONE/SMARTPHONE OUT つまみ LOOP BACK スイッチ PAD GUITAR/BASS スイッチ PHANTOM POWER スイッチ BATTERY スイッチ ・電源USB 端子から取得アルカリ電池(単4 形)× 4 充電式ニッケル水素電池(単4 形)× 4 ・消費電流170mA ・連続使用可能時間 アルカリ電池:約4 時間 ※BATTERY スイッチがON の場合。 ※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。 ・外形寸法 104(幅)× 155(奥行)× 41(高さ)mm ・質量 (電池とケーブルを除く)215g ・付属品 「PDF マニュアルの入手方法」ご案内 チラシ(保証書含む) 「安全上のご注意」チラシ Lightning to USB マイクロB タイプ・ケーブル USB Type-C(TM)to USB マイクロB タイプ・ケーブル 3.5mm TRRS オーディオ・ケーブル 【Keywords】 Roland GO:MIXER PRO Audio Mixer for Smartphones LOOP BACK ローランド ゴーミキサー プロ オーディオミキサー 小型ミキサー スマートフォン iPad iPhone iOS対応 Android対応 オーディオインターフェース オーディオインターフェイス ボーカル録音 マイク ピンマイク ギター ベース キーボード シンセサイザー ループバック 4XCAMERA Virtual Stage Camera DAW
|
23,000円
|

【送料込】Numark ヌマーク Party Mix Live / LEDパーティライト搭載 スピーカー内蔵 DJコントローラー
愛曲楽器バーゲンセンター
|
いつでもパーティが始められるParty Mix Liveには誰でも本格的なDJミックスを楽しむことができる機能が搭載されています。スピーカーが内蔵されており、コンピュータやモバイルデバイスに接続して、お気に入りの楽曲プレイリストですぐにパーティを始めることができます。さらに、背面に搭載のLEDパーティライトで、ビートに合わせたカラフルなイルミネーションを演出。光のシャワーで、あなたのDJプレイを盛り上げます。常に最新の楽曲がプレイできるDJプレイに必要な膨大な楽曲ライブラリを一から準備する必要はありません。Party Mix LiveをはじめとするDJコントローラーはSerato Lite DJソフトウェアに対応しているので、TIDAL、Beatport Link、Beatsource Link、SoundCloud GO+などストリーミングサービスの膨大な楽曲コンテンツにアクセスして最新のヒットソングを即座にDJミックスに取り入れることができます。(TIDAL、SoundCloud GO+の日本でのサービスは現時点で行われておりません。*2021年現在)また、コンピュータを持って行きたくないという場合にはUSB Appleカメラアダプター(別売)を使用し、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスに接続して、Algoriddim社のdjay Pro A(I Mac/iOs専用)などのDJアプリを使用したプレイがすぐに楽しめます。スピーカー内蔵Party Mix Liveにはスピーカーが内蔵されているので外部スピーカーに繋ぐ必要がなく、いつでもDJをすることができます。スピーカーのon/offスイッチも搭載されているので、ハイクオリティーな内蔵ステレオスピーカーでのDJはもちろんのこと、スピーカーをoffにしてヘッドホンだけでDJプレイをモニタリングすることも簡単にできます。カラフルなLEDイルミネーション背面には、3つのLEDパーティライトを搭載。あなたのDJミックスに合わせて、カラフルなイルミネーションでパーティを盛り上げます。5つの点滅パターンは切り替え可能で、トラックのビートに同期。ライトをオフにすることもできるので、ムードに合わせて設定可能です。本格的なDJプレイ本格的なDJミックス機能に加え内蔵スピーカーを搭載したDJコントローラーで、いつでもパーティを始めることができます。4つのパフォーマンスパッドを搭載しており、ホットキュー、オートループ、サンプラー、エフェクトのトータルコントロールを行うことが可能です。また、両方のデッキで再生する曲のBPMを合わせるのもSYNCボタン1つで行え、各デッキに搭載されたフィルターノブではサウンドをダイナミックに変化させることができます。また、ソフトウェアでクロスフェーダーを調節することで、キレの良いスクラッチやよりスムーズなミックスも実現します。Party Mix Liveのタッチセンシティブ・ジョグホイールは、あなたのDJテクニックに忠実に応えます。バックスピンやレコードを押さえるように曲を止めること、スクラッチプレイも思いのままです。ホイールの外側を操作すればピッチベンドを行うことができますので、従来のターンテーブルでビートシンクの微調整を行ったような感覚でDJプレイができます。Numark Party Mix Live DJコントローラーがあれば、いつでもパーティーを始められます!Dimensions(widthxdepthxheight):32.6x25.6x6.6cmWeight:1.2kg全ての仕様は予告なく変更される場合があります。
|
19,800円
|

【送料込】Numark ヌマーク Party Mix II / LEDパーティライト搭載 DJコントローラー
愛曲楽器
|
パーティは終わらないParty Mix IIは人気を博したParty Mixを次の次元へと昇華させたDJコントローラーで、より本格的なDJミックスを可能にする機能を追加した最新モデルです。コンピュータやモバイルデバイスに接続して、お気に入りの楽曲プレイリストですぐにパーティを始めることができます。さらに、背面に搭載されたLEDパーティライトで、ビートに合わせたカラフルなイルミネーションを演出。光のシャワーで、あなたのDJプレイを盛り上げます。常に最新の楽曲がプレイできるDJプレイに必要な膨大な楽曲ライブラリを一から準備する必要はありません。Party Mix II DJコントローラーはSerato Lite DJソフトウェアに対応しているので、TIDAL、Beatport Link、Beatsource Link、SoundCloud GO+などストリーミングサービスの膨大な楽曲コンテンツにアクセスして最新のヒットソングを即座にDJミックスに取り入れることができます。(TIDAL、SoundCloud GO+の日本でのサービスは現時点で行われておりません。*2021年現在)また、コンピュータを持って行きたくないという場合にはUSB Appleカメラアダプター(別売)を使用し、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスに接続して、Algoriddim社のdjay Pro A(iMac/iOS専用)などのDJアプリを使用したプレイがすぐに楽しめます。カラフルなLEDイルミネーション背面には、3つのLEDパーティライトを搭載。あなたのDJミックスに合わせて、カラフルなイルミネーションでパーティを盛り上げます。5つの点滅パターンは切り替え可能で、トラックのビートに同期。ライトをオフにすることもできるので、ムードに合わせて設定可能です。本格的なDJプレイ本格的なDJミックス機能を搭載したDJコントローラーです。プログレードのオーディオインターフェースとステレオミニ端子のヘッドホン出力およびメイン出力端子を搭載し、外部スピーカーとの接続が簡単に行なえます。4つのパフォーマンスパッドでホットキュー、オートループ、サンプラー、エフェクトのトータルコントロールが可能です。また、両方のデッキで再生する曲のBPMを合わせるのもSYNCボタン1つで行えます。各デッキに搭載されたフィルターノブではサウンドをダイナミックに変化させることができます。また、ソフトウェアでクロスフェーダーを調節することで、キレの良いスクラッチやよりスムーズなミックスも実現します。Party Mix IIのタッチセンシティブ・ジョグホイールは、あなたのDJテクニックに忠実に応えます。バックスピンやレコードを押さえるように曲を止めること、スクラッチプレイも思いのままです。ホイールの外側を操作すればピッチベンドを行うことができますので、従来のターンテーブルでビートシンクの微調整を行ったような感覚でDJプレイができます。Numark Party Mix II DJコントローラーでパーティーを始めましょう!Dimensions(widthxdepthxheight):32.6x19.9x5.1cmWeight:1.0kg全ての仕様は予告なく変更される場合があります。
|
15,800円
|

YAMAHA / AG06MK2 WHITE AT2020 Androidユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時使用可能。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方に。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG06MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ■2ポートAC電源アダプター(同時に2つのUSB端子から供給可能) ■4極3.5mmミニプラグケーブル(AGとAndroid端末を接続) マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 主な特徴 ●2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ●+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
42,800円
|

【送料込】AKAI Professional MIDI MIX / コンパクト ミキサータイプ USB - MIDIコントローラー
愛曲楽器バーゲンセンター
|
MIDI MIXは、ポータブルでコンパクトなミキサータイプのUSB - MIDIコントローラーです。計8チャンネルのそれぞれに3つのノブと2つのボタン、1本のフェーダーを配し、更にマスターフェーダーを1本装備。コンパクトなボディに基本的なミキサーのレイアウトで、外出先でのミックスやライブパフォーマンス、DJプレイなどで活躍するシンプルながら頼りになるMIDIミキサーです。現場で活躍するコンパクトなMIDIミキサーMIDI MIXは、23cm x 20cmほどのボディパネルに、8本のチャンネルフェーダーと1本のマスターフェーダー、計24のノブ(8チャンネル x 3)、計8のソロ/ミュートボタン(8チャンネル x 1)、計8のレコードアームボタン(8チャンネル x 1)を備えた、コンパクトなMIDIミキサーです。Ableton Liveと1対1のプリマッピングが組まれ(Ableton Live Lite付属)、USBケーブルを接続するだけで、複雑なマッピング作業をすることなくすぐにご使用になれます。また、専用のエディターソフトウエアも付属していますので、マッピングを編集し、Ableton Liveだけでなく様々なDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)やソフトウエア用にプリセットを作成し、コンピューター内で保存、管理することが可能です。それらを呼び出すことで、MIDI MIX本体のアサインを瞬時に変更でき、多くのDAWで快適な操作性を提供します。更に特徴的な機能として、MIDI MIXのフェーダーの位置やノブの状態を一括してDAWに送信可能な「SEND ALL」ボタンを搭載。シーンメモリー的にMIDIトラックに記録するなど、様々な用途にお使いいただけます。MIDI MIXの主な特長ほとんどのDAWをコントロール可能なMIDIミキサー8本のチャンネルフェーダーと1本のマスターフェーダー各チャンネルに3、計24のコントロールノブ計16のソロ/ミュートボタンとレコードアームボタンミキサー情報を一括してDAWに送信可能なSEND ALLボタンAbleton Live用プリマッピング(Ableton Live Lite付属・ダウンロード)専用エディターソフトウエア付属(ダウンロード)仕様ノブ:24(270°回転アサイナブル・ノブ)BANK LEFT/RIGHTボタンによるバンク切り替えフェーダー:8(30mmアサイナブル・フェーダー)、1(30mmアサイナブル・マスターフェーダー)、BANK LEFT/RIGHTボタンによるバンク切り替えアサイナブル・ボタン:8(アサイナブル・ミュートボタン、バックライト色:アンバ、ソロ機能つき)、1(アサイナブル・ソロボタン、ミュートボタン切り替え用)、8(アサイナブル・レコードアームボタン、バックライト色:レッド)、2(アサイナブル・バンクボタン、LEFT/RIGHT)、1(SEND ALLボタン)端子:USB端子 x 1、Kensingtonロック電源:USBバスパワーサイズ(W × D × H):約23.9cm x 20.1cm x 3.0cm重量:約0.7kgMacシステム要件(MIDI MIX本体):1.25GHz G4/G5以上(Intel Mac推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Mac OS X 10.4.11(10.5以上推奨)、USB端子Windowsシステム要件(MIDI MIX本体):1.5GHz Pentium 4およびCeleron互換以上(マルチコアCPU推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Windows XP以上、Winodows互換サウンドカード(ASIO対応推奨)、QuickTime、USB端子※ システム要件は、MIDI MIX本体のもので、付属ソフトウエアに対するものではありません。※ 仕様は断りなく変更される場合がございます。
|
12,980円
|

【送料込】AKAI Professional MIDI MIX / コンパクト ミキサータイプ USB - MIDIコントローラー
愛曲楽器
|
MIDI MIXは、ポータブルでコンパクトなミキサータイプのUSB - MIDIコントローラーです。計8チャンネルのそれぞれに3つのノブと2つのボタン、1本のフェーダーを配し、更にマスターフェーダーを1本装備。コンパクトなボディに基本的なミキサーのレイアウトで、外出先でのミックスやライブパフォーマンス、DJプレイなどで活躍するシンプルながら頼りになるMIDIミキサーです。現場で活躍するコンパクトなMIDIミキサーMIDI MIXは、23cm x 20cmほどのボディパネルに、8本のチャンネルフェーダーと1本のマスターフェーダー、計24のノブ(8チャンネル x 3)、計8のソロ/ミュートボタン(8チャンネル x 1)、計8のレコードアームボタン(8チャンネル x 1)を備えた、コンパクトなMIDIミキサーです。Ableton Liveと1対1のプリマッピングが組まれ(Ableton Live Lite付属)、USBケーブルを接続するだけで、複雑なマッピング作業をすることなくすぐにご使用になれます。また、専用のエディターソフトウエアも付属していますので、マッピングを編集し、Ableton Liveだけでなく様々なDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)やソフトウエア用にプリセットを作成し、コンピューター内で保存、管理することが可能です。それらを呼び出すことで、MIDI MIX本体のアサインを瞬時に変更でき、多くのDAWで快適な操作性を提供します。更に特徴的な機能として、MIDI MIXのフェーダーの位置やノブの状態を一括してDAWに送信可能な「SEND ALL」ボタンを搭載。シーンメモリー的にMIDIトラックに記録するなど、様々な用途にお使いいただけます。MIDI MIXの主な特長ほとんどのDAWをコントロール可能なMIDIミキサー8本のチャンネルフェーダーと1本のマスターフェーダー各チャンネルに3、計24のコントロールノブ計16のソロ/ミュートボタンとレコードアームボタンミキサー情報を一括してDAWに送信可能なSEND ALLボタンAbleton Live用プリマッピング(Ableton Live Lite付属・ダウンロード)専用エディターソフトウエア付属(ダウンロード)仕様ノブ:24(270°回転アサイナブル・ノブ)BANK LEFT/RIGHTボタンによるバンク切り替えフェーダー:8(30mmアサイナブル・フェーダー)、1(30mmアサイナブル・マスターフェーダー)、BANK LEFT/RIGHTボタンによるバンク切り替えアサイナブル・ボタン:8(アサイナブル・ミュートボタン、バックライト色:アンバ、ソロ機能つき)、1(アサイナブル・ソロボタン、ミュートボタン切り替え用)、8(アサイナブル・レコードアームボタン、バックライト色:レッド)、2(アサイナブル・バンクボタン、LEFT/RIGHT)、1(SEND ALLボタン)端子:USB端子 x 1、Kensingtonロック電源:USBバスパワーサイズ(W × D × H):約23.9cm x 20.1cm x 3.0cm重量:約0.7kgMacシステム要件(MIDI MIX本体):1.25GHz G4/G5以上(Intel Mac推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Mac OS X 10.4.11(10.5以上推奨)、USB端子Windowsシステム要件(MIDI MIX本体):1.5GHz Pentium 4およびCeleron互換以上(マルチコアCPU推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Windows XP以上、Winodows互換サウンドカード(ASIO対応推奨)、QuickTime、USB端子※ システム要件は、MIDI MIX本体のもので、付属ソフトウエアに対するものではありません。※ 仕様は断りなく変更される場合がございます。
|
12,980円
|

YAMAHA / AG06MK2 WHITE AT2020 PCユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時使用可能。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方に。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG06MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 主な特徴 ●2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ●+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
41,800円
|

YAMAHA / AG06MK2 BLACK AT2020 Androidユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。 AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時使用可能。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方に。 【セット内容】 ■YAMAHA / AG06MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ■2ポートAC電源アダプター(同時に2つのUSB端子から供給可能) ■USBケーブル(TypeC - TypeA(USB2.0)) ■4極3.5mmミニプラグケーブル(AGとAndroid端末を接続) マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 主な特徴 ●2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ●+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 強力なバンドルソフトウェア AG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
|
42,800円
|

KORG volca mix ミキサー【配送区分B】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ volcaのプレイを加速させる、アナログ・パフォーマンス・ミキサー。 volcaシリーズに待望のミキサーが登場。volca mixは、複数のvolcaを組み合わせたライブセットの構築を可能にする、4チャンネルのアナログ・パフォーマンス・ミキサーです。 コントロールしやすいボリューム・フェーダーに、切れ味の良いLO/HI CUTフィルター、そしてサウンドに劇的な変化をもたらすマスター・チェイン。またvolcaならではのシンク機能に加え、3台までのvolcaに一括で電源供給できるDCアウトを装備。ステージでのvolcaパフォーマンスを実現するための数々の機能を、ハイエンドなDJミキサーを彷彿とさせる上質なアルミパネル・ボディに凝縮しました。 このvolca mixが、すべてのvolcaのポテンシャルを最大限に引き出します。 パフォーマンスのためのアナログ・ミキサー。 volca mixは、直感的な操作性とコネクティビティに優れた4チャンネルのアナログ・ミキサーです。volca3台を接続するのに最適な、2つのモノラル・インプットに、1つのステレオ・インプット。端子はミニ・ジャックで、各volcaのヘッドホン・アウトからステレオ・ミニ・ケーブル1本でシンプルに接続できます。 チャンネル・ボリュームには、繊細なコントロールを可能にする縦フェーダーを採用。ミックス・バランスを整えるためのゲイン・アップが可能で、ミュート・ボタンも備えています。さらに低域と高域をノブ一つでコントロールできるLO/HI CUTフィルターを各チャンネルに搭載。アナログならではの効きの鋭いフィルターが、サウンドの表情を自在に変化させます。 ステージで活躍するアウトプット&モニター、オフでも楽しめるステレオ・スピーカー。 出力部には、安定した接続を保証するRCAステレオ・ライン・アウトを装備。出力レベル調整のためのLED VUメーター、マスター・ボリュームに加え、ライン・アウトと同時使用可能なヘッドホン・アウトを搭載し、ステージでの確実なモニター環境を提供します。 またプライベート・ユースでも手軽に楽しめるようスピーカーも内蔵。フロント両サイドに配したステレオ・スピーカーが、コンパクトながら従来のvolca内蔵スピーカー以上の音量感を実現しています。 パワフルなマスター・チェイン。 volca mixはすべてアナログ回路によるマスター・エフェクトを搭載しています。モノラル・ソースをステレオ音像へと拡げるエキスパンダーに加え、低域のレベル変化に合わせて高域をコンプレッションするダイナミック・レンジ・コンプレッサーでは、ダンス・ミュージックに欠かせないサイド・チェイン効果を演出。ミックスしたサウンドをダイナミックに変化させ、volcaでのライブ・パフォーマンスに強力なインパクトを加えます。 外部エフェクターを接続してさらなる変化。 ステレオ・ミニ・ジャックによるセンド・アウト端子とAUXイン端子、そして各チャンネルにセンド・レベル・ノブを装備。外部エフェクターとのセンド/リターン接続が可能です。mini kaoss pad 2Sなどを組み合わせれば、リバーブ、ディレイ、フィルター、ブレイクなどライブの定番エフェクトを用いた展開作りも思いのまま。またAUXイン端子は、4台目のvolcaやiOSアプリ、その他ガジェット楽器デバイスのためのステレオ入力チャンネルとして使用することもできます。 volcaライブセットのマスターとして。 コルグのグルーブ・マシンと手軽に接続して同期できるシンク・アウト端子、そしてシンク信号のプレイ・ボタンとテンポ・ノブを搭載。ライブ・セットのマスターとしてvolca mixを使用すれば、これまでは難しかった複数のスレーブ・マシンのシーケンス同時再生や、ミュートとボリューム・コントロールを組み合わせての展開構築など、volcaをさらに巧みに操りプレイすることが可能です。 DCアウトで3台のvolcaを同時使用。 VOLCA DC OUT端子を3系統装備し、付属のDC-DCケーブルで接続すれば最大3台までのvolcaに電源供給することが可能。ステージで複数台のvolcaを使用するときにも、かさばるアダプターや数多くの電源口を用意する必要なく、volcaにふさわしいミニマムなセットアップでライブに臨むことができます。 豊富な同梱アクセサリー。 volca mixはACアダプター、DC-DCケーブル、オーディオ・ケーブルがあらかじめすべて付属。買ってすぐに完璧なvolcaのライブ・セットを作り出すことが可能です。 【Keywords】 KORG コルグ volcamix volca-mix volca kick bass sample fm beats keys ボルカミックス ヴォルカミックス シーケンサー ミキサー アナログシンセサイザー エフェクター アナログパフォーマンスミキサー MS-20mini MS-20miniwm SQ-1 SQ1
|
22,000円
|

Euro Style(ユーロスタイル) / Numark(ヌマーク) / Mixstream Pro +用 PCDJコントローラケース 撥水生地・防水ファスナー仕様・米軍スペック生地 ■限定特別価格■夏休スペシャル
ミュージックハウス フレンズ
|
Euro Style(ユーロスタイル) / PCDJコンローラケース ESPC01_MixstreamPro+の事ならフレンズにご相談ください。 Euro Style(ユーロスタイル) / PCDJコンローラケース ESPC01_MixstreamPro+の特長!Numark(ヌマーク) / Mixstream Pro 用の収納持ち運びに最適防水・撥水使用で便利なソフトケース!! Euro Style(ユーロスタイル) / PCDJコンローラケース ESPC01_MixstreamPro+のココが凄い!■Euro Style(ユーロスタイル) ケースは他とどこが違うのかただ生地を丈夫な物の選定だけは、耐久性は変わりません。縫製も重要な要素となりまして縫製次第で、耐久性は変わってきます。一流の工員がいる工場でないと、このバックは作れないのです。ユーロスタイルは、設計ののちに生地の選定、それにあった縫製を施し頑丈なバックを製作しているのです。撥水生地、防水ファスナー使用で雨の日も安心!!内装生地には蛍光オレンジ使用で暗い場所での使用にも最適です。!軍事仕様ナイロンキャンバス生地で軽くて丈夫!!2WAY対応 手持ち、ショルダーベルト付きで持ち運びも簡単!!ノートパソコン、ヘッドホン、モデルに合わせて様々な機材の収納が可能!■サイズ・外寸(D×W×H):約35x約60x約10(cm)・内寸(D×W×H):約32×約58×約10 (cm) Euro Style(ユーロスタイル) PCDJコンローラケース / ESPC01_MixstreamPro+のメーカー説明 撥水生地、防水ファスナー使用で雨の日も安心!!軽量!丈夫なナイロンキャンバス生地を使用しているので持ち運びもらくらくです。肩がけ、手持ちの2WAY対応で状況に合わせて持ち運びできる優れものです。大切な機材を衝撃から守ってくれるソフトな内装仕様です内装生地には蛍光オレンジ使用で暗い場所での使用にも最適です。!大型ポケット付きでアクセサリーも収納可能■ご注意:必ずお読みください。■※本商品を使用して起こった機材破損、事故等の保証はできませんのでお取り扱いには十分ご注意ください。※上に重量物をおいたり何らかの荷重をかけることは中の機材のダメージを誘発する可能性がございますので絶対にお避け下さい。※ポケット部分へのノートパソコン収納はPCサイズによって収納できない場合が御座いますのでご注意ください。※ノートパソコン収納、運搬時は機材のノブ等に衝撃が加わらないように十分にご注意ください Euro Style(ユーロスタイル) / PCDJコンローラケース ESPC01_MixstreamPro+の仕様 ■サイズ・外寸(D×W×H):約35x約60x約10(cm)・内寸(D×W×H):約32×約58×約10 (cm)■対応モデル・Numark(ヌマーク) / Mixstream ProEuro Style(ユーロスタイル) / PCDJコンローラケース ESPC01_MixstreamPro+の事ならフレンズにご相談ください。 Euro Style(ユーロスタイル) / PCDJコンローラケース ESPC01_MixstreamPro+の特長!Numark(ヌマーク) / Mixstream Pro 用の収納持ち運びに最適防水・撥水使用で便利なソフトケース!! Euro Style(ユーロスタイル) / PCDJコンローラケース ESPC01_MixstreamPro+のココが凄い!■Euro Style(ユーロスタイル) ケースは他とどこが違うのかただ生地を丈夫な物の選定だけは、耐久性は変わりません。縫製も重要な要素となりまして縫製次第で、耐久性は変わってきます。一流の工員がいる工場でないと、このバックは作れないのです。ユーロスタイルは、設計ののちに生地の選定、それにあった縫製を施し頑丈なバックを製作しているのです。撥水生地、防水ファスナー使用で雨の日も安心!!内装生地には蛍光オレンジ使用で暗い場所での使用にも最適です。!軍事仕様ナイロンキャンバス生地で軽くて丈夫!!2WAY対応 手持ち、ショルダーベルト付きで持ち運びも簡単!!ノートパソコン、ヘッドホン、モデルに合わせて様々な機材の収納が可能!■サイズ・外寸(D×W×H):約35x約60x約10(cm)・内寸(D×W×H):約32×約58×約10 (cm) Euro Style(ユーロスタイル) PCDJコンローラケース / ESPC01_MixstreamPro+のメーカー説明 撥水生地、防水ファスナー使用で雨の日も安心!!軽量!丈夫なナイロンキャンバス生地を使用しているので持ち運びもらくらくです。肩がけ、手持ちの2WAY対応で状況に合わせて持ち運びできる優れものです。大切な機材を衝撃から守ってくれるソフトな内装仕様です内装生地には蛍光オレンジ使用で暗い場所での使用にも最適です。!大型ポケット付きでアクセサリーも収納可能■ご注意:必ずお読みください。■※本商品を使用して起こった機材破損、事故等の保証はできませんのでお取り扱いには十分ご注意ください。※上に重量物をおいたり何らかの荷重をかけることは中の機材のダメージを誘発する可能性がございますので絶対にお避け下さい。※ポケット部分へのノートパソコン収納はPCサイズによって収納できない場合が御座いますのでご注意ください。※ノートパソコン収納、運搬時は機材のノブ等に衝撃が加わらないように十分にご注意ください※完全防水では御座いません、持ち運びにて機材が濡れた場合の保障は出来ませんのでご注意ください。 Euro Style(ユーロスタイル) / PCDJコンローラケース ESPC01_MixstreamPro+の仕様 ■サイズ・外寸(D×W×H):約35x約60x約10(cm)・内寸(D×W×H):約32×約58×約10 (cm)■対応モデル・Numark(ヌマーク) / Mixstream Pro
|
7,898円
|