TORIO  [楽器・音響機器]
 
 
259件中 61件 - 90件  1 2 3 4 5 6 7 8
商品説明価格

No Brand Gran Trio /菊本和昭 岡本 哲 佐竹裕介 (CD)

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品No Brand/新品 商品一覧>>楽器アクセサリ【〜5,000円】 商品一覧>>書籍・メディア/管楽器/No Brand 商品一覧>>品揃え豊富な当店なら弦、パーツ、ケーブルなどのアクセサリーがまとめて揃います!No Brand Gran Trio /菊本和昭 岡本 哲 佐竹裕介 (CD)商品説明Gran Trio (グラントリオ−)(トランペット:菊本和昭/トロンボーン:岡本哲/ピアノ:佐竹裕介)NHK交響楽団首席トランペット奏者の菊本和昭と京都市交響楽団首席トロンボーン奏者の岡本哲が待望のアルバムをリリース!ゴールデンコンビによる息の合ったアンサンブルをお楽しみください。カズンズ前奏曲、間奏曲とロンド 作品152ツェムリンスキーの主題によるソナタ バラード オ・カム・アンド・ドゥウェル・イン・ミー トランペット、トロンボーンとピアノの為のディヴェルティメント セレモニーの為のデュエット グラントリオ 作品112 *ボーナストラック 青春の輝き イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_書籍・メディア_管楽器_No Brand_新品 SW_No Brand_新品 登録日:2015/02/09 書籍 3,143円

HT830B [1st Chair Round Rider XL Trio] TAMA (新品)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介【HT830B [1st Chair ラウンドライダーXL 3脚スローン]】<NEW 1st Chair Drum Throne / THE BEST PERFORMANCE STARTS AT THE CORE>1996年にTAMAが発表した1st Chair ドラムスローン。この1st Chairという言葉は、オーケストラにおけるコンサート・マスターと呼ばれるようなトップミュージシャンを指す言葉です。そのような『トップレベルのプレイヤーに相応しいドラムスローン(椅子)』という設計コンセプトのもと、このシリーズは生まれました。そして2016年、この1st Chairシリーズが更なる進化を遂げます。今回のリニューアルのコンセプトは「体の中心(CORE)を安定させる」こと。人は体の中心を安定させることで、肉体的に高いパフォーマンスを発揮出来ると言われています。それはドラムのプレイにも当てはまり、スローンに座った際に体の中心が安定していると軸がブレることなく、パワフルなサウンドや、スピーディなフレーズを楽にこなせるようになるのです。新1st ChairはこのCOREの安定を目指し、シートホルダーのロッド固定方式の変更に加え、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図るなど、更なる安定性を追求。スローンのガタつきを限りなくゼロに近付けたことで、プレイ中の身体のブレをシャットアウト。座った瞬間、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。このスローンとの出会いがあなたのパフォーマンスを飛躍的に向上させてくれることでしょう。<HT830B [1st Chair ラウンドライダーXL 3脚スローン]>トラディショナルな形状ながら、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したXLサイズの丸座シートと、新3脚ベースを組み合わせた1st Chairドラムスローン。シート内には少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます(座面の素材は一般的なPVC(合成皮革)を採用しています)。ベース部には、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図った新設計の3脚ベースを。座面との取付け部の新設計シートホルダーシートロックとの組み合わせにより、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。●シート部 : 15丸座、PVCトップ (HTS8B) [高さ: 約130mm / 直径: 約380mm *高さはシートホルダー部を含まず]●ベース部 : スクリューロッド 新3脚ベース (HSB3N)<スペック>■ラウンドライダーXL・シート / スタンダードな丸座シートに比べ、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したRound Rider XLシート。その大きさに加え、少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます。■1st Chair Height Adjustment: 1st Chair 高さ調整] / 1st Chairは、パイプ式のように「大まかに素早く高さを調節できる」機構と、スクリュー式のように「細かく高さを調節できる」機構を併せ持ったドラムスローンです。■Glide-Tite Grip Joint :グライド・タイト グリップ ジョイント / スクリューロッドを金属の面で固定することで、スローン下段のセンターパイプとの一体感を高め、安定性を向上させるジョイント構造。演奏中のセンターパイプのガタつきを防止します。■Super Stabilizer Design :スーパー スタビライザー デザイン / スローンの安定性を高めるために、脚の形状やステーの長さなど細部に至るまでデザインされた下段構造。ステーの三叉部分の高さを下げ全体の重心を低く設定、さらに三又から脚ゴムへと繋がる脚板の間隔を広めにすることで演奏中の横ブレに対しての耐性も向上させました。■ROCKLOK :ロック ロック / オリジナル機構ROCKLOKはスクリューロッド下端に取り付けられたナイロンブッシュが、下段パイプ内でロッドのガタつきを防止。プレイ中の不快な座面の揺れを無くし、かつスローン自体の十分な信頼性を獲得しています。■Oversized Rubber Feet :オーバーサイズド ラバーフィート / 従来モデルより幅広で、接地面積を50%アップした大型の脚ゴム。様々な条件のフロア環境で高い安定性を提供します 。また、この脚ゴムを用いた場合でも3脚部を広げた際のスタンスは従来モデルと変わらず、余分な設置スペースを取ることはありません。■Foot Life :フットライフ / 脚板の先をリベットで固定しそのまま脚ゴムを被せているスタンダードな脚部と異なり、樹脂製のブロックに脚板を固定し、そのブロックに脚ゴムを装着する設計。脚ゴムの耐久性が飛躍的に向上します。■Seat Lock :シート ロック / スクリューロッドとシートをしっかりと固定し、演奏中の安定性を高めるシートホルダー。ベース部が直径22.2mmのパイプ/ロッドに取り付け可能です。 ロッドを点で固定するのではなく、手で握り締めるように面で締め付けることでロッドとシートの一体感を飛躍的に高めます。また、センターパイプ上部に溝付きのベース部(HSB3N/HSB4N)と組み合わせることでシートの抜け止め機構を搭載。しばらく使用した後にスローンのシート部分を持ち上げて移動する際に、不意にベース部分が抜け落ちることを予防する機構です。*ロッド先端に溝が無いベース(HSB3 等)と、このシートホルダーを使用される際には、3mmの六角レンチ(付属しません)を使って、シートホルダー内部にある抜け止めボルトを外してからご使用ください。ロッド先端部が傷つく場合があります)。■高さ調整幅: 515mm 〜 670mm■重量: 6.0kg■ パイプ径 : 28.6mm-22.2mm■ 3脚部 : ダブルレッグ※画像はイメージです。※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。検索キーワード:イケベカテゴリ_ドラム_ドラム椅子_TAMA_新品 SW_TAMA_新品 JAN:4515276897187 登録日:2016/09/21 タマ 26,455円

JICO J50 7KU trio 無垢丸針 3本 Shure シュア レコード針 ジコー NUDE SH.J50 7KU trio

島村楽器
J50 7KU trio 無垢丸針 Shure シュア レコード針 3本【特徴】J50 7KU trioは、「J44D」「J44A 7」よりも高出力で本格リスンニング用のMMカートリッジです。ボディのカラーは落ち着いたトーンのクリアブラウンに仕上げました。レコード針はJICO製の「N44-7 IMP NUDE」「N44 KUROGAKI 黒柿 NUDE」「N44 USHIKOROSHI牛殺 NUDE」の計2本が付属しております。※ヘッドシェル、リード線、ビス等は付属しておりません。本カートリッジは「J44D」「J44A 7」の開発プロセスにおいて図らずも生まれたモデルです。SHURE社製交換針N44G/N44-7もご使用になれます。また、SHURE社MMカートリッジM44G/M44-7と聴き比べたりしてお楽しみください。【詳細情報】SKU A101192Categories JICO、 JICO CSS、 Shure、 Shure CSSTags J50、 NUDE再生周波数範囲:20Hz~20kHz負荷抵抗:47kΩ直流抵抗:約800Ωコンプライアンス:L8.5 / V7.8チャンネルバランス:1.5以下チャンネルセパレーション:20dbトーンアームマウント:1/2インチスタンダードマウントカートタイプ:MMカンチレバー:JICO Type S、黒柿、牛殺チップ形状:無垢丸針チップサイズ:0.7mil用途:リスニング針圧:1.5~3.0g針寿命:約200時間自重:約5.6g(針含む)高さ:約20mm(針含む)対応針:N44G/N44-7(SHURE/JICO)、N44 KUROGAKI 黒柿、N44 USHIKOROSHI 牛殺、N44E、N44-3 SP盤用、N44G MONO【内容物】MMカートリッジ J50 ×1N44-7 IMP NUDE ×1N44 KUROGAKI 黒柿 NUDE ×1N44 USHIKOROSHI 牛殺 NUDE ×1【JICO無垢チップをCSSシリーズにて発売】無垢チップは一般的なチップとは異なりチップ全体がダイヤモンドで出来ております。今回発売する無垢チップは先端の角度とラウンド形状は通常の丸チップと同じながら、径のサイズをSASシリーズと類似させております。JICO無垢チップの音を是非お楽しみください。【使用上のご注意】上記に記載の「一般的な寿命」は、あくまで目安です。実際の使用時間が「一般的な寿命時間以下」であっても、使用状況(指定針圧以外での負担の掛かる使用やホコリ等が多い環境での使用等)や経年劣化等によりご使用いただけなくなる場合があります。【製品・その他に関するご注意】レコード針の針先に触れると正常な状態で使用出来なくなるばかりか、ケガの原因となりますので取り扱いには充分ご注意ください。/ノブカラー等の製品の仕様・規格及び外観は、改良のため予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。/レコード針及びアクセサリー類は、直射日光や高温多湿を避け、幼児の手の届かない場所で保管してください。/掲載している製品画像と実際の製品の色目は、画質の関係により若干異なる場合があります。/商品ページに記載されている社名及びその他の名称は各社の商標、または登録商標です。【JICOとは】明治6年 技術の始まりは「縫い針」「音の世界を守りたい」これがここ数年来、私たちの目標の一つとなっています。レコード針は、1本1本を職人が心を込めてつくり上げています。その製造方法と工程は、今も昔も変わりません。1本でも需要がある限り、レコード針をつくり続けてまいります。JANコード:4951586011927 85,910円

【純正アダプター付属】Digitech TRIO+ 新品 Band Creator + Looper[デジテック][トリオプラス][ルーパー機能搭載][Effector,エフェクター][動画]

ギタープラネット
TRIO+(トリオ・プラス)は、ギタリストの演奏に合わせて、マッチするベースと ドラムのパートを自動的に生成するシンプルなギター・ペダルです。 ギターをTRIO+に接続して、フットスイッチを踏んでから、コードとリズムを演奏するだけです。 そして、再度フットスイッチを踏めば、教えられたコード進行とリズムにマッチした バンド演奏が始まります。 TRIO+にはルーパー機能を装備しています。 無制限のオーバーダビングが可能なオーディオループ録音が可能で、ループは 独立して記録されるため、従来型のルーパーとしての使用はもちろんのこと、 TRIO+のバンド演奏と連動させることも可能です。 また、エフェクト・センドとリターンの搭載により、ご自身のサウンド・システムにTRIO+を融合させることも可能です。 ミュージック・ジャンルには、新たにメタル、エレクトリカル・ポップ、 ヒップホップ、フォーク、ラテンを加えた12のミュージック・ジャンルを提供し、 各ジャンルともスタイル・ノブによって12の演奏スタイルが選択できます。 より素晴らしい機能を身に付けたTRIO+は、ギター演奏する楽しさを倍増してくれる画期的なツールです。 ■選択できる12のミュージック・ジャンル ■ミュージック・ジャンルごとに12のスタイルが選択可能 ■5つのソング・パートを学習可能 ■各パートで選択できる通常演奏と強調演奏 ■各パートを任意に並べて、1曲を構成させるソング・シーケンス機能 ■3つのベースライン・モード ■アンドゥ/リドゥ機能が使える無制限のオーバーダビングが可能なオーディオ・ルーパー搭載 ■Audiolastic™タイム・ストレッチングによるテンポの可変と別解釈リズム ■独立したベース/ドラム/ループ・レベル ■ジャンルごとにプログラムされたギター・エフェクト ■外部エフェクト・ペダルのためのギター・エフェクト・ループ ■レベル・コントロール付きヘッドフォン端子 ■オーディオループを含む最大12のソングをMicroSDカードに保存可能。 MicroSDカードを交換することでさらに多くのソングを保存可能 ■アンプおよびミキサー用の専用出力端子 ■FS3Xフット・スイッチ(別売)によるハンズフリー・コントロール ■PS0913DCパワーサプライ付属 ■サイズ137 (L) × 113 (W) × 62 (H) mm ■重量677g (パワーサプライを除く) 付属品:ACアダプター、正規保証書 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630  51,040円

Mi-Si Acoustic Trio 充電式アコースティックギター用アンダーサドルピックアップシステム

chuya-online チューヤオンライン
Mi-Si Acoustic Trio 充電式アコースティックギター用アンダーサドルピックアップシステム。※本製品の性能を十分に引き出すためには、取り付けにあたり専門の知識・技術・環境が必要です。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。また、取り付け時に発生した本体のキズ、割れ等のミス(あらゆる破損)、不適切な取り付けや製品の誤用、取扱説明書記載の禁止事項が守られない場合、専用アダプター以外での充電等によるあらゆる障害、損害、楽器本体の破損、本製品の故障に関しましては当社では責任を負いかねます。Acoustic Trioは、アコースティックギター用のバッテリーフリー・アクティブピックアップシステムです。独自のカスタムピエゾリニアリゼーション方式を採用しており、非常にピュアで正確なサウンドを可能にします。Mi-Si Power Chargerを使用して60秒間充電すると、最大16時間の使用が可能です。【SPEC】エンドピンジャック取り付け径:φ12.5mm付属品:専用充電アダプター、取扱説明書兼保証書 29,700円

TAMA HT830B [1st Chair Round Rider XL Trio] (新品)

Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
■商品紹介【HT830B [1st Chair ラウンドライダーXL 3脚スローン]】<NEW 1st Chair Drum Throne / THE BEST PERFORMANCE STARTS AT THE CORE>1996年にTAMAが発表した1st Chair ドラムスローン。この1st Chairという言葉は、オーケストラにおけるコンサート・マスターと呼ばれるようなトップミュージシャンを指す言葉です。そのような『トップレベルのプレイヤーに相応しいドラムスローン(椅子)』という設計コンセプトのもと、このシリーズは生まれました。そして2016年、この1st Chairシリーズが更なる進化を遂げます。今回のリニューアルのコンセプトは「体の中心(CORE)を安定させる」こと。人は体の中心を安定させることで、肉体的に高いパフォーマンスを発揮出来ると言われています。それはドラムのプレイにも当てはまり、スローンに座った際に体の中心が安定していると軸がブレることなく、パワフルなサウンドや、スピーディなフレーズを楽にこなせるようになるのです。新1st ChairはこのCOREの安定を目指し、シートホルダーのロッド固定方式の変更に加え、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図るなど、更なる安定性を追求。スローンのガタつきを限りなくゼロに近付けたことで、プレイ中の身体のブレをシャットアウト。座った瞬間、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。このスローンとの出会いがあなたのパフォーマンスを飛躍的に向上させてくれることでしょう。<HT830B [1st Chair ラウンドライダーXL 3脚スローン]>トラディショナルな形状ながら、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したXLサイズの丸座シートと、新3脚ベースを組み合わせた1st Chairドラムスローン。シート内には少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます(座面の素材は一般的なPVC(合成皮革)を採用しています)。ベース部には、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図った新設計の3脚ベースを。座面との取付け部の新設計シートホルダーシートロックとの組み合わせにより、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。●シート部 : 15丸座、PVCトップ (HTS8B) [高さ: 約130mm / 直径: 約380mm *高さはシートホルダー部を含まず]●ベース部 : スクリューロッド 新3脚ベース (HSB3N)<スペック>■ラウンドライダーXL・シート / スタンダードな丸座シートに比べ、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したRound Rider XLシート。その大きさに加え、少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます。■1st Chair Height Adjustment: 1st Chair 高さ調整] / 1st Chairは、パイプ式のように「大まかに素早く高さを調節できる」機構と、スクリュー式のように「細かく高さを調節できる」機構を併せ持ったドラムスローンです。■Glide-Tite Grip Joint :グライド・タイト グリップ ジョイント / スクリューロッドを金属の面で固定することで、スローン下段のセンターパイプとの一体感を高め、安定性を向上させるジョイント構造。演奏中のセンターパイプのガタつきを防止します。■Super Stabilizer Design :スーパー スタビライザー デザイン / スローンの安定性を高めるために、脚の形状やステーの長さなど細部に至るまでデザインされた下段構造。ステーの三叉部分の高さを下げ全体の重心を低く設定、さらに三又から脚ゴムへと繋がる脚板の間隔を広めにすることで演奏中の横ブレに対しての耐性も向上させました。■ROCKLOK :ロック ロック / オリジナル機構ROCKLOKはスクリューロッド下端に取り付けられたナイロンブッシュが、下段パイプ内でロッドのガタつきを防止。プレイ中の不快な座面の揺れを無くし、かつスローン自体の十分な信頼性を獲得しています。■Oversized Rubber Feet :オーバーサイズド ラバーフィート / 従来モデルより幅広で、接地面積を50%アップした大型の脚ゴム。様々な条件のフロア環境で高い安定性を提供します 。また、この脚ゴムを用いた場合でも3脚部を広げた際のスタンスは従来モデルと変わらず、余分な設置スペースを取ることはありません。■Foot Life :フットライフ / 脚板の先をリベットで固定しそのまま脚ゴムを被せているスタンダードな脚部と異なり、樹脂製のブロックに脚板を固定し、そのブロックに脚ゴムを装着する設計。脚ゴムの耐久性が飛躍的に向上します。■Seat Lock :シート ロック / スクリューロッドとシートをしっかりと固定し、演奏中の安定性を高めるシートホルダー。ベース部が直径22.2mmのパイプ/ロッドに取り付け可能です。 ロッドを点で固定するのではなく、手で握り締めるように面で締め付けることでロッドとシートの一体感を飛躍的に高めます。また、センターパイプ上部に溝付きのベース部(HSB3N/HSB4N)と組み合わせることでシートの抜け止め機構を搭載。しばらく使用した後にスローンのシート部分を持ち上げて移動する際に、不意にベース部分が抜け落ちることを予防する機構です。*ロッド先端に溝が無いベース(HSB3 等)と、このシートホルダーを使用される際には、3mmの六角レンチ(付属しません)を使って、シートホルダー内部にある抜け止めボルトを外してからご使用ください。ロッド先端部が傷つく場合があります)。■高さ調整幅: 515mm 〜 670mm■重量: 6.0kg■ パイプ径 : 28.6mm-22.2mm■ 3脚部 : ダブルレッグ※画像はイメージです。※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。検索キーワード:イケベカテゴリ_ドラム_ドラム椅子_TAMA_新品 SW_TAMA_新品 JAN:4515276897187 登録日:2016/09/21 タマ 26,455円

AUDIX MicroD Trio(ドラム用コンデンサーマイク)【お取り寄せ商品】

池部楽器店 ロックハウス池袋
■商品紹介★ドラム・ハンドパーカッションの録音に最適な小型コンデンサーマイクと専用アタッチメントセットAudix Micro シリーズは、米国のAudix 本社で設計・組み立て・検査を実施された、ステージ、スタジオ向け楽器用小型コンデンサーマイクです。クリアーサウンド、優れた過渡応答、フィードバック除去、高い音圧耐性、コンパクトが特徴のMicro シリーズは、ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適です。ドラム用MicroD はハイパーカーディオイド特性、ハンドパーカッション用MicroHP はカーディオイド特性のマイクカプセルを搭載、ステージ上の演奏において集音したい音声だけを的確に拾うことができます。40Hz 〜 20kHz と幅広い周波数帯域に対応、近接マイキングにおいて自然なサウンドを録音することができます。Micro シリーズ は、アルミ製リングショックマウントを搭載したグースネックとリムにワンタッチで取り付け可能なクランプ(MicroD)、ドラムテンションラグに取り付け可能なクランプ(MicroHP)をそれぞれ付属しています。ケーブル長は2m、PA システムとの接続に必要な専用ファンタム電源変換アダプタAPS910 を付属しています。1. ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適2. 演奏の邪魔にならないコンパクトなマイク3. 取付用アタッチメント、ファンタム電源変換アダプタ付属■製品仕様・形式:コンデンサーマイクロフォン・指向性:超単一指向性・周波数帯域:40Hz 〜 20kHz・出力インピーダンス:250 Ω・感度:5.6mV/Pa(1kHz 時)・等価ノイズレベル:24dB(A-weighted)・S/N 比:70dB・最大入力音圧SPL:≧140dB・電源:ファンタム電源(要APS910/APS911)■付属品:(MicroD Trio) MicroD 本体x3 台、ドラムリム固定マイククランプDVICEMICROx3 台、ウィンドスクリーンWS10x3 台、ファンタム電源変換アダプタAPS910x3 台、キャリングポーチx3台検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_マイク_コンデンサーマイク_AUDIX_新品 SW_AUDIX_新品 JAN:0687471221013 登録日:2023/04/09 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク 80,190円

AUDIX MicroD Trio(ドラム用コンデンサーマイク)【お取り寄せ商品】

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品AUDIX/新品 商品一覧>>レコーディング【50,000円〜95,000円】 商品一覧>>マイク/コンデンサーマイク/AUDIX 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!AUDIX MicroD Trio(ドラム用コンデンサーマイク)【お取り寄せ商品】商品説明★ドラム・ハンドパーカッションの録音に最適な小型コンデンサーマイクと専用アタッチメントセットAudix Micro シリーズは、米国のAudix 本社で設計・組み立て・検査を実施された、ステージ、スタジオ向け楽器用小型コンデンサーマイクです。クリアーサウンド、優れた過渡応答、フィードバック除去、高い音圧耐性、コンパクトが特徴のMicro シリーズは、ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適です。ドラム用MicroD はハイパーカーディオイド特性、ハンドパーカッション用MicroHP はカーディオイド特性のマイクカプセルを搭載、ステージ上の演奏において集音したい音声だけを的確に拾うことができます。40Hz 〜 20kHz と幅広い周波数帯域に対応、近接マイキングにおいて自然なサウンドを録音することができます。Micro シリーズ は、アルミ製リングショックマウントを搭載したグースネックとリムにワンタッチで取り付け可能なクランプ(MicroD)、ドラムテンションラグに取り付け可能なクランプ(MicroHP)をそれぞれ付属しています。ケーブル長は2m、PA システムとの接続に必要な専用ファンタム電源変換アダプタAPS910 を付属しています。1. ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適2. 演奏の邪魔にならないコンパクトなマイク3. 取付用アタッチメント、ファンタム電源変換アダプタ付属■製品仕様・形式:コンデンサーマイクロフォン・指向性:超単一指向性・周波数帯域:40Hz 〜 20kHz・出力インピーダンス:250 Ω・感度:5.6mV/Pa(1kHz 時)・等価ノイズレベル:24dB(A-weighted)・S/N 比:70dB・最大入力音圧SPL:≧140dB・電源:ファンタム電源(要APS910/APS911)■付属品:(MicroD Trio) MicroD 本体x3 台、ドラムリム固定マイククランプDVICEMICROx3 台、ウィンドスクリーンWS10x3 台、ファンタム電源変換アダプタAPS910x3 台、キャリングポーチx3台イケベカテゴリ_レコーディング_マイク_コンデンサーマイク_AUDIX_新品 SW_AUDIX_新品 JAN:0687471221013 登録日:2023/04/09 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク 80,190円

Mi-Si Acoustic Trio VT

キクタニミュージック 楽天市場店
Mi-Si Acoustic Trio VT 充電式アコースティックギター用 アンダーサドルピックアップシステムVol、Toneコントロール付 Acoustic Trio VTは、アコースティックギター用のバッテリーフリー・アクティブピックアップシステムです。独自のカスタムピエゾリニアリゼーション方式を採用しており、非常にピュアで正確なサウンドを可能にします。Mi-Si Power Chargerを使用して60秒間充電すると、最大16時間の使用が可能です。※ご注意ください※本製品の性能を十分に引き出すためには、取り付けにあたり専門の知識・技術・環境が必要です。取り付けの条件が揃わない場合、お買い上げのお店あるいは専門店へご依頼ください。また、取り付け時に発生した本体のキズ、割れ等のミス(あらゆる破損)、不適切な取り付けや製品の誤用、取扱説明書記載の禁止事項が守られない場合、専用アダプター以外での充電等によるあらゆる障害、損害、楽器本体の破損、本製品の故障に関しましては当社では責任を負いかねます。※アダプターの形状は予告なく変更となる場合がございますが、全ての従来品と互換性がございますので、安心してご利用いただけます。 5 39,600円

MicroD Trio(ドラム用コンデンサーマイク)【お取り寄せ商品】 AUDIX レコーディング マイク

池部楽器 パワーレック鍵盤堂
楽器種別:新品AUDIX/新品 商品一覧>>レコーディング【50,000円〜95,000円】 商品一覧>>マイク/コンデンサーマイク/AUDIX 商品一覧>>楽器・機材好きが集まる! イケベの鍵盤&DTM・REC専門店です!MicroD Trio(ドラム用コンデンサーマイク)【お取り寄せ商品】 AUDIX レコーディング マイク商品説明★ドラム・ハンドパーカッションの録音に最適な小型コンデンサーマイクと専用アタッチメントセットAudix Micro シリーズは、米国のAudix 本社で設計・組み立て・検査を実施された、ステージ、スタジオ向け楽器用小型コンデンサーマイクです。クリアーサウンド、優れた過渡応答、フィードバック除去、高い音圧耐性、コンパクトが特徴のMicro シリーズは、ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適です。ドラム用MicroD はハイパーカーディオイド特性、ハンドパーカッション用MicroHP はカーディオイド特性のマイクカプセルを搭載、ステージ上の演奏において集音したい音声だけを的確に拾うことができます。40Hz 〜 20kHz と幅広い周波数帯域に対応、近接マイキングにおいて自然なサウンドを録音することができます。Micro シリーズ は、アルミ製リングショックマウントを搭載したグースネックとリムにワンタッチで取り付け可能なクランプ(MicroD)、ドラムテンションラグに取り付け可能なクランプ(MicroHP)をそれぞれ付属しています。ケーブル長は2m、PA システムとの接続に必要な専用ファンタム電源変換アダプタAPS910 を付属しています。1. ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適2. 演奏の邪魔にならないコンパクトなマイク3. 取付用アタッチメント、ファンタム電源変換アダプタ付属■製品仕様・形式:コンデンサーマイクロフォン・指向性:超単一指向性・周波数帯域:40Hz 〜 20kHz・出力インピーダンス:250 Ω・感度:5.6mV/Pa(1kHz 時)・等価ノイズレベル:24dB(A-weighted)・S/N 比:70dB・最大入力音圧SPL:≧140dB・電源:ファンタム電源(要APS910/APS911)■付属品:(MicroD Trio) MicroD 本体x3 台、ドラムリム固定マイククランプDVICEMICROx3 台、ウィンドスクリーンWS10x3 台、ファンタム電源変換アダプタAPS910x3 台、キャリングポーチx3台イケベカテゴリ_レコーディング_マイク_コンデンサーマイク_AUDIX_新品 SW_AUDIX_新品 JAN:0687471221013 登録日:2023/04/09 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク 80,190円

AUDIX D2Trio

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明PROFESSIONAL DYNAMIC INSTRUMENT MICROPHONE楽器向けダイナミックマイクロフォン。3本セット。D2は、ステージ、スタジオ、放送局での利用に適した楽器用ダイナミックマイクロフォンです。ステージ上の演奏において録音したい楽器のサウンドだけを的確に拾うことができるハイパーカーディオイド特性のマイクカプセルを搭載。マイクカプセルには、幅広い周波数特性を持つVLM?ダイヤフラムを採用、トランスレス、低インピーダンス、内部回路にバランス接続を採用するなど、優れた音声応答で歪みの少ないナチュラルかつ正確なサウンドを実現しています。D2は、タム、コンガと言ったバーカッション楽器の録音に特に適しており、サックス、ギターキャビネット、ブラスと言った様々な楽器の録音にも対応しています。■ステージ、スタジオ、放送局用途に最適■特にパーカッション系楽器の録音に最適■優れた音声応答を実現するVLMダイヤフラムを採用したマイクカプセル■設計、製造、検査をAudix米国工場にて実施スペック■形式ダイナミックマイクロフォン■指向性超単一指向性■マイクカプセルVLM TypeB■周波数特性68Hz〜18kHz■出力インピーダンス280Ω■感度1.2mV/Pa(1kHz)■Off-Axis Rejection>30dB■最大入力音圧SPL>144dB■接続端子XLRコネクタ■外観材質黒色ハードコート仕上げ■付属品専用マイクホルダー(3/8-5/8変換ネジ付属)、ポーチ■外形寸法/質量全長:100mm質量:128g※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 49,500円

Mi-Si Acoustic Trio VT アコースティックギター用ピックアップ[マイサイ][Pickup][Acoustic Guitar]

ギタープラネット
シンプル・ジャック(バッテリーフリー・アクティヴ・プリアンプ内蔵)と L.R. Baggs社のエレメント・アンダーサル・ピエゾピックアップを セットにしたアコースティック・ギター用のピックアップです。 さらに、ヴォリュームとトーン・コトロールが付いています。 Mi-Siの最大の特徴は、乾電池やリチウム電池を 一切使用しないバッテリー・フリー・システムです。 付属の専用充電アダプターで60秒チャージすれば、 約16時間の演奏を可能にします。 電池を排除したことで、「音質劣化の原因となる電池への配線がいらない。」、 「電池の電圧の変化により音質劣化がない。」、「演奏するたびに 電池の残量を心配しなくてよい。」、「電池ケースの取付けがいらない。」、 「液漏れの心配がらない。」などのメリットを持った常識を覆す画期的なシステムです。 是非、この地球環境にも優しいMi-Siピックアップのウンドをお試しください。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630  30,800円

TAMA HT830R [1st Chair Round Rider XL Red Trio]

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品TAMA/新品 商品一覧>>ドラム【15,000円〜35,000円】 商品一覧>>ドラム椅子/TAMA 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、スネアもシンバルも丁寧梱包でお届けします!TAMA HT830R [1st Chair Round Rider XL Red Trio]商品説明【HT830R [1st Chair ラウンドライダーXL 赤 3脚スローン]】<NEW 1st Chair Drum Throne / THE BEST PERFORMANCE STARTS AT THE CORE>1996年にTAMAが発表した1st Chair ドラムスローン。この1st Chairという言葉は、オーケストラにおけるコンサート・マスターと呼ばれるようなトップミュージシャンを指す言葉です。そのような『トップレベルのプレイヤーに相応しいドラムスローン(椅子)』という設計コンセプトのもと、このシリーズは生まれました。そして2016年、この1st Chairシリーズが更なる進化を遂げます。今回のリニューアルのコンセプトは「体の中心(CORE)を安定させる」こと。人は体の中心を安定させることで、肉体的に高いパフォーマンスを発揮出来ると言われています。それはドラムのプレイにも当てはまり、スローンに座った際に体の中心が安定していると軸がブレることなく、パワフルなサウンドや、スピーディなフレーズを楽にこなせるようになるのです。新1st ChairはこのCOREの安定を目指し、シートホルダーのロッド固定方式の変更に加え、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図るなど、更なる安定性を追求。スローンのガタつきを限りなくゼロに近付けたことで、プレイ中の身体のブレをシャットアウト。座った瞬間、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。このスローンとの出会いがあなたのパフォーマンスを飛躍的に向上させてくれることでしょう。<HT830R [1st Chair ラウンドライダーXL 赤 3脚スローン]>トラディショナルな形状ながら、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したXLサイズの丸座シートと、新3脚ベースを組み合わせた1st Chairドラムスローン。シート内には少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます。座面の素材は一般的なPVC(合成皮革)ながら、赤色のシートが他のスローンには無い存在感をはなつモデルです。ベース部には、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図った新設計の3脚ベースを。座面との取付け部の新設計シートホルダーシートロックとの組み合わせにより、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。●シート部 : 15丸座、PVCトップ 赤 (HTS8R) [高さ: 約130mm / 直径: 約380mm *高さはシートホルダー部を含まず]●ベース部 : スクリューロッド 新3脚ベース (HSB3N)<スペック>■ラウンドライダーXL・シート / スタンダードな丸座シートに比べ、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したRound Rider XLシート。その大きさに加え、少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます。■1st Chair Height Adjustment: 1st Chair 高さ調整] / 1st Chairは、パイプ式のように「大まかに素早く高さを調節できる」機構と、スクリュー式のように「細かく高さを調節できる」機構を併せ持ったドラムスローンです。■Glide-Tite Grip Joint :グライド・タイト グリップ ジョイント / スクリューロッドを金属の面で固定することで、スローン下段のセンターパイプとの一体感を高め、安定性を向上させるジョイント構造。演奏中のセンターパイプのガタつきを防止します。■Super Stabilizer Design :スーパー スタビライザー デザイン / スローンの安定性を高めるために、脚の形状やステーの長さなど細部に至るまでデザインされた下段構造。ステーの三叉部分の高さを下げ全体の重心を低く設定、さらに三又から脚ゴムへと繋がる脚板の間隔を広めにすることで演奏中の横ブレに対しての耐性も向上させました。■ROCKLOK :ロック ロック / オリジナル機構ROCKLOKはスクリューロッド下端に取り付けられたナイロンブッシュが、下段パイプ内でロッドのガタつきを防止。プレイ中の不快な座面の揺れを無くし、かつスローン自体の十分な信頼性を獲得しています。■Oversized Rubber Feet :オーバーサイズド ラバーフィート / 従来モデルより幅広で、接地面積を50%アップした大型の脚ゴム。様々な条件のフロア環境で高い安定性を提供します 。また、この脚ゴムを用いた場合でも3脚部を広げた際のスタンスは従来モデルと変わらず、余分な設置スペースを取ることはありません。■Foot Life :フットライフ / 脚板の先をリベットで固定しそのまま脚ゴムを被せているスタンダードな脚部と異なり、樹脂製のブロックに脚板を固定し、そのブロックに脚ゴムを装着する設計。脚ゴムの耐久性が飛躍的に向上します。■Seat Lock :シート ロック / スクリューロッドとシートをしっかりと固定し、演奏中の安定性を高めるシートホルダー。ベース部が直径22.2mmのパイプ/ロッドに取り付け可能です。 ロッドを点で固定するのではなく、手で握り締めるように面で締め付けることでロッドとシートの一体感を飛躍的に高めます。また、センターパイプ上部に溝付きのベース部(HSB3N/HSB4N)と組み合わせることでシートの抜け止め機構を搭載。しばらく使用した後にスローンのシート部分を持ち上げて移動する際に、不意にベース部分が抜け落ちることを予防する機構です。*ロッド先端に溝が無いベース(HSB3 等)と、このシートホルダーを使用される際には、3mmの六角レンチ(付属しません)を使って、シートホルダー内部にある抜け止めボルトを外してからご使用ください。ロッド先端部が傷つく場合があります)。■高さ調整幅: 515mm 〜 670mm■重量: 6.0kg■ パイプ径 : 28.6mm-22.2mm■ 3脚部 : ダブルレッグ※画像はイメージです。※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_ドラム_ドラム椅子_TAMA_新品 SW_TAMA_新品 JAN:4515276897194 登録日:2016/09/21 タマ 28,490円

【ESP直営店】DigiTech TRIO+

ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
商品到着後より1週間以内に商品レビューをご記入頂いた方が対象です。※ショップレビューは対象外です。複数ご記入頂いた場合でも、ご注文1件につきプレゼントは1回となります。クーポンはレビューを頂いてから2週間以内を目処に発行させていただきます。ご利用期限は配布された翌日から1ヶ月です。当店でのみご利用可能です。クーポンは楽天へご登録のアドレスへメールにてお送りさせていただきます。登録アドレスのエラー等で届かなかった場合の再発行はできません。 DigiTech TRIO+ TRIO+(トリオ・プラス)は、ギタリストの演奏に合わせて、マッチするベースとドラムのパートを自動的に生成するシンプルなギター・ペダルです。 ギターをTRIO+に接続して、フットスイッチを踏んでから、コードとリズムを演奏するだけです。 そして、再度フットスイッチを踏めば、教えられたコード進行とリズムにマッチしたバンド演奏が始まります。 TRIO+にはルーパー機能を装備しています。 無制限のオーバーダビングが可能なオーディオループ録音が可能で、ループは独立して記録されるため、従来型のルーパーとしての使用はもちろんのこと、TRIO+のバンド演奏と連動させることも可能です。 また、エフェクト・センドとリターンの搭載により、ご自身のサウンド・システムにTRIO+を融合させることも可能です。 ミュージック・ジャンルには、新たにメタル、エレクトリカル・ポップ、ヒップホップ、フォーク、ラテンを加えた12のミュージック・ジャンルを提供し、各ジャンルともスタイル・ノブによって12の演奏スタイルが選択できます。 より素晴らしい機能を身に付けたTRIO+は、ギター演奏する楽しさを倍増してくれる画期的なツールです。 ■選択できる12のミュージック・ジャンル ■ミュージック・ジャンルごとに12のスタイルが選択可能 ■5つのソング・パートを学習可能 ■各パートで選択できる通常演奏と強調演奏 ■各パートを任意に並べて、1曲を構成させるソング・シーケンス機能 ■3つのベースライン・モード ■アンドゥ/リドゥ機能が使える無制限のオーバーダビングが可能なオーディオ・ルーパー搭載 ■Audiolastic™タイム・ストレッチングによるテンポの可変と別解釈リズム ■独立したベース/ドラム/ループ・レベル ■ジャンルごとにプログラムされたギター・エフェクト ■外部エフェクト・ペダルのためのギター・エフェクト・ループ ■レベル・コントロール付きヘッドフォン端子 ■オーディオループを含む最大12のソングをMicroSDカードに保存可能。MicroSDカードを交換することでさらに多くのソングを保存可能 ■アンプおよびミキサー用の専用出力端子 ■FS3Xフット・スイッチ(別売)によるハンズフリー・コントロール ■PS0913DCパワーサプライ付属 ・サイズ: 137 (L) × 113 (W) × 62 (H) mm ・重量: 677g (パワーサプライを除く) ・センター・マイナス ・付属パワーサプライ: Harman PS0913DC (AC100V入力、DC9V出力、1300mA) ※画像はサンプルです。実際の商品とデザインの一部が異なる場合がございます。 ※メーカー取寄せの場合はお届けにお時間をいただきます。また、在庫をご用意できない際はご予約またはキャンセルにて承らせていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。 61,600円

TAMA タマ ドラムスローン ドラム用 イス ドラムスツール ROUND RIDER XL TRIO HT830B

SOAR SOUND
トラディショナルな形状ながら、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定した”XLサイズ”の丸座シートと、新3脚ベースを組み合わせた1st Chairドラムスローン。シート内には少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます(座面の素材は一般的なPVC(合成皮革)を採用しています)。 ベース部には、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図った新設計の3脚ベースを。座面との取付け部の新設計シートホルダー”シートロック”との組み合わせにより、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。 Details: ■高さ調整幅: 515mm 〜 670mm ■重量: 6.0kg ■パイプ径 : 28.6mm-22.2mm ■3脚部 : ダブルレッグ 24,310円

AUDIX MicroD Trio(ドラム用コンデンサーマイク)【お取り寄せ商品】 レコーディング マイク

DJ機材専門店PowerDJ’s
楽器種別:新品AUDIX/新品 商品一覧>>レコーディング【50,000円〜95,000円】 商品一覧>>マイク/コンデンサーマイク/AUDIX 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!AUDIX MicroD Trio(ドラム用コンデンサーマイク)【お取り寄せ商品】 レコーディング マイク商品説明★ドラム・ハンドパーカッションの録音に最適な小型コンデンサーマイクと専用アタッチメントセットAudix Micro シリーズは、米国のAudix 本社で設計・組み立て・検査を実施された、ステージ、スタジオ向け楽器用小型コンデンサーマイクです。クリアーサウンド、優れた過渡応答、フィードバック除去、高い音圧耐性、コンパクトが特徴のMicro シリーズは、ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適です。ドラム用MicroD はハイパーカーディオイド特性、ハンドパーカッション用MicroHP はカーディオイド特性のマイクカプセルを搭載、ステージ上の演奏において集音したい音声だけを的確に拾うことができます。40Hz 〜 20kHz と幅広い周波数帯域に対応、近接マイキングにおいて自然なサウンドを録音することができます。Micro シリーズ は、アルミ製リングショックマウントを搭載したグースネックとリムにワンタッチで取り付け可能なクランプ(MicroD)、ドラムテンションラグに取り付け可能なクランプ(MicroHP)をそれぞれ付属しています。ケーブル長は2m、PA システムとの接続に必要な専用ファンタム電源変換アダプタAPS910 を付属しています。1. ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適2. 演奏の邪魔にならないコンパクトなマイク3. 取付用アタッチメント、ファンタム電源変換アダプタ付属■製品仕様・形式:コンデンサーマイクロフォン・指向性:超単一指向性・周波数帯域:40Hz 〜 20kHz・出力インピーダンス:250 Ω・感度:5.6mV/Pa(1kHz 時)・等価ノイズレベル:24dB(A-weighted)・S/N 比:70dB・最大入力音圧SPL:≧140dB・電源:ファンタム電源(要APS910/APS911)■付属品:(MicroD Trio) MicroD 本体x3 台、ドラムリム固定マイククランプDVICEMICROx3 台、ウィンドスクリーンWS10x3 台、ファンタム電源変換アダプタAPS910x3 台、キャリングポーチx3台イケベカテゴリ_レコーディング_マイク_コンデンサーマイク_AUDIX_新品 SW_AUDIX_新品 JAN:0687471221013 登録日:2023/04/09 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク 80,190円

LP LP016 [Egg Shaker Trio / White・Red・Blue] 【お取り寄せ品】

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品LP/新品 商品一覧>>パーカッション【〜5,000円】 商品一覧>>シェイカー/LP 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、小物楽器もカホンも丁寧梱包でお届けします!LP LP016 [Egg Shaker Trio / White・Red・Blue] 【お取り寄せ品】商品説明☆エッグシェーカー・トリオ☆音色の違うエッグシェーカーが3つ集まりトリオとなったシェーカーです。ソフトタイプの白、ミディアムの青、ラウドタイプの赤。LP016 LP Egg Shaker Trioイケベカテゴリ_パーカッション_シェイカー_LP_新品 SW_LP_新品 JAN:0731201308038 登録日:2012/04/06 パーカッション エルピー ラテンパーカッション 1,617円

MicroD Trio(ドラム用コンデンサーマイク)【お取り寄せ商品】 AUDIX (新品)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介★ドラム・ハンドパーカッションの録音に最適な小型コンデンサーマイクと専用アタッチメントセットAudix Micro シリーズは、米国のAudix 本社で設計・組み立て・検査を実施された、ステージ、スタジオ向け楽器用小型コンデンサーマイクです。クリアーサウンド、優れた過渡応答、フィードバック除去、高い音圧耐性、コンパクトが特徴のMicro シリーズは、ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適です。ドラム用MicroD はハイパーカーディオイド特性、ハンドパーカッション用MicroHP はカーディオイド特性のマイクカプセルを搭載、ステージ上の演奏において集音したい音声だけを的確に拾うことができます。40Hz 〜 20kHz と幅広い周波数帯域に対応、近接マイキングにおいて自然なサウンドを録音することができます。Micro シリーズ は、アルミ製リングショックマウントを搭載したグースネックとリムにワンタッチで取り付け可能なクランプ(MicroD)、ドラムテンションラグに取り付け可能なクランプ(MicroHP)をそれぞれ付属しています。ケーブル長は2m、PA システムとの接続に必要な専用ファンタム電源変換アダプタAPS910 を付属しています。1. ドラム、ハンドパーカッションなどの打楽器の録音に最適2. 演奏の邪魔にならないコンパクトなマイク3. 取付用アタッチメント、ファンタム電源変換アダプタ付属■製品仕様・形式:コンデンサーマイクロフォン・指向性:超単一指向性・周波数帯域:40Hz 〜 20kHz・出力インピーダンス:250 Ω・感度:5.6mV/Pa(1kHz 時)・等価ノイズレベル:24dB(A-weighted)・S/N 比:70dB・最大入力音圧SPL:≧140dB・電源:ファンタム電源(要APS910/APS911)■付属品:(MicroD Trio) MicroD 本体x3 台、ドラムリム固定マイククランプDVICEMICROx3 台、ウィンドスクリーンWS10x3 台、ファンタム電源変換アダプタAPS910x3 台、キャリングポーチx3台検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_マイク_コンデンサーマイク_AUDIX_新品 SW_AUDIX_新品 JAN:0687471221013 登録日:2023/04/09 マイク コンデンサーマイク コンデンサマイク レコーディングマイク 80,190円

Focal Trio11 Be (1pair)【モニタースピーカー】

Rock oN Line 楽天市場店
製品概要 かつてないほどに自然かつ精密な音声信号の再生 - これこそがFocalが長年にわたって追い求めてきたテーマです。現代の音楽制作環境、正確さを追求するエンジニアのニーズに応える、よりパワフルかつ高効率、低ノイズなリファレンス・モニター。 これらすべての要求を満たすべく開発されたのが、Trio11 Beモニター・スピーカーです。新たに設計されたスピーカー・ドライバー(5インチ・ミッドレンジ、10インチ・サブウーファー)に加え、音声の歪みを極限まで抑制するため、Focalによる数々の最新音響エレクトロニクス技術が投入されました。 ミッド・ウーファーの周辺部に用いられたTMDテクノロジーによる制動性と低ひずみの実現。NICテクノロジーによる磁界の安定化、さらにバスレフを始めとする各ベントの最適化により、ダイナミクス・コントロール、低域における解像度の向上、サブウーファーのリニア特性の改善が推し進められています。 Trio11 Beのミッドレンジおよびサブ・ウーファーに採用されたクラスGアンプは、3.3 = 1 mでSPL - 118 dBというあらゆるルームに対応するに十分な音圧を、そしてSMシリーズ最大の特徴とも言うべき、ベリリウムを採用したインバーテッド・ドーム・ツイーターが、30Hz-40kHzという伸びやかな周波数特性を実現。ニアフィールド、ミッドフィールド、いずれの設置にも対応する驚くべき柔軟さを提供します。 さらに、Trio6 Be同様、フットコントロール・ペダルからリモートで3-Way - 2-Wayを切り替えることができる FOCUSモード機能を搭載。いずれのモードにおいても、Trio11 Beは限りなく精密なステレオ・イメージを描き出します。 ミッドフィールド・モニターの枠に収まらない、Trio11の多彩な機能とパワー、何よりも精密かつ自然なサウンドを体感してください。 Trio11の主な機能 ・高SPL: 118 dB @ 1m. ・FOCUS モード: リモート操作可能な3way-2wayモニター切替え ・ピュア・ベリリウム採用インバーテッド・ドーム・ツイーター: リニアな周波数特性、柔らかな指向性、優れたダイナミクス ・‘W’コンポジット・サンドイッチ・コーン工法によるウーファー、サブウーファー:自然なサウンド、低歪みを実現 ・低域、中低域、高域調整をリアパネルに搭載: ルームの音響特性に最適化 ・サイレント・ブロックによりミッドレンジ・スピーカー・ドライバーの分離を最適化 ・歪みとノイズを極限まで抑制 ダイナミクス、自然さ、精密さの追求 Focalのシグネチャーともいえる、ベリリウム素材を用いたインバーテッド・ドーム・ツイーターは、その完全に近いリニアな周波数特性と、細部に至る高域の描写力でTrio11 Beにも自然に採用されました。独自の特性プロファイルは、コイルからドームへ理想に最も近いエネルギー伝達を可能にし、5オクターブ 1000 - 40,000Hz、より広範な伝播をカバーする、極めて高効率なツイーター動作を実現しています。 10インチ・サブウーファーの’W’プロファイル・コーンは、剛性、軽量性、ダンピングを的確にコントロールすることで、周波数特性のいっそうの最適化を達成しました。根幹にあるこれら3つのパラメーターのバランスこそが、驚異的な普遍の中立性を保つ、Trio11のモニター・サウンドの基礎となっています。 回転可能なバッフル・プレートTrio11 Beのツイーターとウーファーを収めたアルミニウム・バッフル・ハウジングは、90度ごとに回転可能な構造を採用しています。バッフルの向きを変更することで、縦置き・横置き、いずれの設置にも対応します。 設置場所とルームの音響特性に合わせて、モニター・パフォーマンスの最適解を導き出すことができるでしょう 仕上げへのこだわり Trio11は、そのキャビネットにも独自のこだわりが込められています。フランス、 ブルボン=ランシーにあるFocalのキャビネット工房で開発・製造されたキャビネットは21mmと30mmの厚みを持たせた高品位な本体MDFパネルと、2つのサイド・パネルで構成されています。 Trio11 Beのサイド・パネルは、ナチュラル・ダークレッド・バーアッシュに丁寧に仕上げられ、黒を貴重とする本体と印象的な対比を生みだします。その控えめな仕上げは美的な観点からだけでなく、傷にも強いという利点もあります。 FOCUSモード!2つのモニターを、1つのスピーカーで Trio11 Beは、3 Wayモニターと2 Wayいずれの役割も果たすことができます。 ・3-Wayモニター・モードはオーディオ帯域全体のコントロールを提供 (30 Hz – 40 kHz)。 ・2-Wayモニター・モードは90 Hz – 20 kHzの帯域をカバー、限られた低域特性のシステムを想定したミックス・クオリティのチェックが可能です。 仕様製品仕様 周波数特性3-way モード30Hz - 40kHz (+/- 3dB)2-way モード (Focus)90Hz - 20kHz (+/- 3dB)最大SPL3-way モード118dB (peak @ 1m) 2-way モード (Focus)105dB (peak @ 1m)電気系統仕様入力タイプ/インピーダンス/コネクタ/感度:バランス接続/10kOhms/XLR+4dBu/-10dBv• 低域:300W, クラスG • 中域:150W, クラスG • 高域:100W, クラスAB電源電圧・電圧:230V (1.6A T fuse) - 115V (3.5A T fuse)・ケーブル仕様:取り外し可能なIECインレット電源ケーブルインジケータとコントロールリアパネル:入力感度切替 (+4dBu/-10dBV)LFシェルビング (+/- 3dB, 35 - 250Hz)HFシェルビング (+/- 3dB, 4.5 - 40kHz)ローミッドEQ (+/- 3dB, - 160Hz, Q = 1)FOCUS 入力 / FOCUS 出力オート・スタンバイ:スピーカー・リアパネルにオート・スタンバイ オン/オフ・スイッチLED:Focus オン/オフ, クリップ/デフォルト表示フロントパネルLEDトランスデューサー サブウーファー10W96701DFocal 913/16" (25cm) Focal “W”コンポジット・サンドイッチ・コーン ミッドレンジ5W04701Focal 51/8" (13cm) “W”コンポジット・サンドイッチ・コーンツイーターTB872ピュア・ベリリウム採用リバースドーム・ツイーターキャビネット素材:21mm・30mm厚 内部補強強化パネルカラー:サイド:ダークレッド・バーアッシュ, 本体:ブラック寸法 (ラバーフィートx4含む)(高さx奥行きx幅) :H635mm x D345mm x W450mm重量:37.3kg究極のオールラウンダー・リファレンス!SMシリーズを総括するニア/ミッドフィールド・モニター 1,350,800円

AUDIX D2Trio ダイナミックマイクロフォン 3本セット

chuya-online チューヤオンライン
AUDIX D2Trio ダイナミックマイクロフォン 3本セット楽器向けダイナミックマイクロフォン3本セットD2は、ステージ、スタジオ、放送局での利用に適した楽器用ダイナミックマイクロフォンです。ステージ上の演奏において録音したい楽器のサウンドだけを的確に拾うことができるハイパーカーディオイド特性のマイクカプセルを搭載。マイクカプセルには、幅広い周波数特性を持つVLMダイヤフラムを採用、トランスレス、低インピーダンス、内部回路にバランス接続を採用するなど、優れた音声応答で歪みの少ないナチュラルかつ正確なサウンドを実現しています。D2は、タム、コンガと言ったバーカッション楽器の録音に特に適しており、サックス、ギターキャビネット、ブラスと言った様々が楽器の録音にも対応しています。【特徴】・ステージ、スタジオ、放送局用途に最適・特にパーカッション系楽器の録音に最適・優れた音声応答を実現するVLMダイヤフラムを採用したマイクカプセル・設計、製造、検査をAudix米国工場にて実施【仕様】・形式:ダイナミックマイクロフォン・指向性:超単一指向性・マイクカプセル:VLM TypeB・周波数特性68Hz~18kHz・出力インピーダンス:280Ω・感度:1.2mV/Pa(1kHz)・Off-Axis Rejection:>30dB・最大入力音圧SPL:≥144dB・接続端子:XLRコネクタ・外観材質黒色ハードコート仕上げ・付属品:専用マイクホルダー(3/8-5/8変換ネジ付属)、ポーチ【外形寸法】・全長:100mm・質量:128g 42,700円

TAMA HT830B [1st Chair Round Rider XL Trio] ドラム椅子 (ドラム)

渋谷IKEBE楽器村
関連商品TAMA/新品 商品一覧>>ドラム【15,000円〜35,000円】 商品一覧>>ドラム椅子/TAMA 商品一覧>>TAMA HT830B [1st Chair Round Rider XL Trio] ドラム椅子 (ドラム)商品説明【HT830B [1st Chair ラウンドライダーXL 3脚スローン]】<NEW 1st Chair Drum Throne / THE BEST PERFORMANCE STARTS AT THE CORE>1996年にTAMAが発表した1st Chair ドラムスローン。この1st Chairという言葉は、オーケストラにおけるコンサート・マスターと呼ばれるようなトップミュージシャンを指す言葉です。そのような『トップレベルのプレイヤーに相応しいドラムスローン(椅子)』という設計コンセプトのもと、このシリーズは生まれました。そして2016年、この1st Chairシリーズが更なる進化を遂げます。今回のリニューアルのコンセプトは「体の中心(CORE)を安定させる」こと。人は体の中心を安定させることで、肉体的に高いパフォーマンスを発揮出来ると言われています。それはドラムのプレイにも当てはまり、スローンに座った際に体の中心が安定していると軸がブレることなく、パワフルなサウンドや、スピーディなフレーズを楽にこなせるようになるのです。新1st ChairはこのCOREの安定を目指し、シートホルダーのロッド固定方式の変更に加え、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図るなど、更なる安定性を追求。スローンのガタつきを限りなくゼロに近付けたことで、プレイ中の身体のブレをシャットアウト。座った瞬間、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。このスローンとの出会いがあなたのパフォーマンスを飛躍的に向上させてくれることでしょう。<HT830B [1st Chair ラウンドライダーXL 3脚スローン]>トラディショナルな形状ながら、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したXLサイズの丸座シートと、新3脚ベースを組み合わせた1st Chairドラムスローン。シート内には少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます(座面の素材は一般的なPVC(合成皮革)を採用しています)。ベース部には、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図った新設計の3脚ベースを。座面との取付け部の新設計シートホルダーシートロックとの組み合わせにより、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。●シート部 : 15丸座、PVCトップ (HTS8B) [高さ: 約130mm / 直径: 約380mm *高さはシートホルダー部を含まず]●ベース部 : スクリューロッド 新3脚ベース (HSB3N)<スペック>■ラウンドライダーXL・シート / スタンダードな丸座シートに比べ、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したRound Rider XLシート。その大きさに加え、少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます。■1st Chair Height Adjustment: 1st Chair 高さ調整] / 1st Chairは、パイプ式のように「大まかに素早く高さを調節できる」機構と、スクリュー式のように「細かく高さを調節できる」機構を併せ持ったドラムスローンです。■Glide-Tite Grip Joint :グライド・タイト グリップ ジョイント / スクリューロッドを金属の面で固定することで、スローン下段のセンターパイプとの一体感を高め、安定性を向上させるジョイント構造。演奏中のセンターパイプのガタつきを防止します。■Super Stabilizer Design :スーパー スタビライザー デザイン / スローンの安定性を高めるために、脚の形状やステーの長さなど細部に至るまでデザインされた下段構造。ステーの三叉部分の高さを下げ全体の重心を低く設定、さらに三又から脚ゴムへと繋がる脚板の間隔を広めにすることで演奏中の横ブレに対しての耐性も向上させました。■ROCKLOK :ロック ロック / オリジナル機構ROCKLOKはスクリューロッド下端に取り付けられたナイロンブッシュが、下段パイプ内でロッドのガタつきを防止。プレイ中の不快な座面の揺れを無くし、かつスローン自体の十分な信頼性を獲得しています。■Oversized Rubber Feet :オーバーサイズド ラバーフィート / 従来モデルより幅広で、接地面積を50%アップした大型の脚ゴム。様々な条件のフロア環境で高い安定性を提供します 。また、この脚ゴムを用いた場合でも3脚部を広げた際のスタンスは従来モデルと変わらず、余分な設置スペースを取ることはありません。■Foot Life :フットライフ / 脚板の先をリベットで固定しそのまま脚ゴムを被せているスタンダードな脚部と異なり、樹脂製のブロックに脚板を固定し、そのブロックに脚ゴムを装着する設計。脚ゴムの耐久性が飛躍的に向上します。■Seat Lock :シート ロック / スクリューロッドとシートをしっかりと固定し、演奏中の安定性を高めるシートホルダー。ベース部が直径22.2mmのパイプ/ロッドに取り付け可能です。 ロッドを点で固定するのではなく、手で握り締めるように面で締め付けることでロッドとシートの一体感を飛躍的に高めます。また、センターパイプ上部に溝付きのベース部(HSB3N/HSB4N)と組み合わせることでシートの抜け止め機構を搭載。しばらく使用した後にスローンのシート部分を持ち上げて移動する際に、不意にベース部分が抜け落ちることを予防する機構です。*ロッド先端に溝が無いベース(HSB3 等)と、このシートホルダーを使用される際には、3mmの六角レンチ(付属しません)を使って、シートホルダー内部にある抜け止めボルトを外してからご使用ください。ロッド先端部が傷つく場合があります)。■高さ調整幅: 515mm 〜 670mm■重量: 6.0kg■ パイプ径 : 28.6mm-22.2mm■ 3脚部 : ダブルレッグ※画像はイメージです。※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_ドラム_ドラム椅子_TAMA_新品 SW_TAMA_新品 JAN:4515276897187 登録日:2016/09/21 タマ 26,455円

HT830R [1st Chair Round Rider XL Red Trio] TAMA (新品)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介【HT830R [1st Chair ラウンドライダーXL 赤 3脚スローン]】<NEW 1st Chair Drum Throne / THE BEST PERFORMANCE STARTS AT THE CORE>1996年にTAMAが発表した1st Chair ドラムスローン。この1st Chairという言葉は、オーケストラにおけるコンサート・マスターと呼ばれるようなトップミュージシャンを指す言葉です。そのような『トップレベルのプレイヤーに相応しいドラムスローン(椅子)』という設計コンセプトのもと、このシリーズは生まれました。そして2016年、この1st Chairシリーズが更なる進化を遂げます。今回のリニューアルのコンセプトは「体の中心(CORE)を安定させる」こと。人は体の中心を安定させることで、肉体的に高いパフォーマンスを発揮出来ると言われています。それはドラムのプレイにも当てはまり、スローンに座った際に体の中心が安定していると軸がブレることなく、パワフルなサウンドや、スピーディなフレーズを楽にこなせるようになるのです。新1st ChairはこのCOREの安定を目指し、シートホルダーのロッド固定方式の変更に加え、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図るなど、更なる安定性を追求。スローンのガタつきを限りなくゼロに近付けたことで、プレイ中の身体のブレをシャットアウト。座った瞬間、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。このスローンとの出会いがあなたのパフォーマンスを飛躍的に向上させてくれることでしょう。<HT830R [1st Chair ラウンドライダーXL 赤 3脚スローン]>トラディショナルな形状ながら、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したXLサイズの丸座シートと、新3脚ベースを組み合わせた1st Chairドラムスローン。シート内には少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます。座面の素材は一般的なPVC(合成皮革)ながら、赤色のシートが他のスローンには無い存在感をはなつモデルです。ベース部には、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図った新設計の3脚ベースを。座面との取付け部の新設計シートホルダーシートロックとの組み合わせにより、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。●シート部 : 15丸座、PVCトップ 赤 (HTS8R) [高さ: 約130mm / 直径: 約380mm *高さはシートホルダー部を含まず]●ベース部 : スクリューロッド 新3脚ベース (HSB3N)<スペック>■ラウンドライダーXL・シート / スタンダードな丸座シートに比べ、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したRound Rider XLシート。その大きさに加え、少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます。■1st Chair Height Adjustment: 1st Chair 高さ調整] / 1st Chairは、パイプ式のように「大まかに素早く高さを調節できる」機構と、スクリュー式のように「細かく高さを調節できる」機構を併せ持ったドラムスローンです。■Glide-Tite Grip Joint :グライド・タイト グリップ ジョイント / スクリューロッドを金属の面で固定することで、スローン下段のセンターパイプとの一体感を高め、安定性を向上させるジョイント構造。演奏中のセンターパイプのガタつきを防止します。■Super Stabilizer Design :スーパー スタビライザー デザイン / スローンの安定性を高めるために、脚の形状やステーの長さなど細部に至るまでデザインされた下段構造。ステーの三叉部分の高さを下げ全体の重心を低く設定、さらに三又から脚ゴムへと繋がる脚板の間隔を広めにすることで演奏中の横ブレに対しての耐性も向上させました。■ROCKLOK :ロック ロック / オリジナル機構ROCKLOKはスクリューロッド下端に取り付けられたナイロンブッシュが、下段パイプ内でロッドのガタつきを防止。プレイ中の不快な座面の揺れを無くし、かつスローン自体の十分な信頼性を獲得しています。■Oversized Rubber Feet :オーバーサイズド ラバーフィート / 従来モデルより幅広で、接地面積を50%アップした大型の脚ゴム。様々な条件のフロア環境で高い安定性を提供します 。また、この脚ゴムを用いた場合でも3脚部を広げた際のスタンスは従来モデルと変わらず、余分な設置スペースを取ることはありません。■Foot Life :フットライフ / 脚板の先をリベットで固定しそのまま脚ゴムを被せているスタンダードな脚部と異なり、樹脂製のブロックに脚板を固定し、そのブロックに脚ゴムを装着する設計。脚ゴムの耐久性が飛躍的に向上します。■Seat Lock :シート ロック / スクリューロッドとシートをしっかりと固定し、演奏中の安定性を高めるシートホルダー。ベース部が直径22.2mmのパイプ/ロッドに取り付け可能です。 ロッドを点で固定するのではなく、手で握り締めるように面で締め付けることでロッドとシートの一体感を飛躍的に高めます。また、センターパイプ上部に溝付きのベース部(HSB3N/HSB4N)と組み合わせることでシートの抜け止め機構を搭載。しばらく使用した後にスローンのシート部分を持ち上げて移動する際に、不意にベース部分が抜け落ちることを予防する機構です。*ロッド先端に溝が無いベース(HSB3 等)と、このシートホルダーを使用される際には、3mmの六角レンチ(付属しません)を使って、シートホルダー内部にある抜け止めボルトを外してからご使用ください。ロッド先端部が傷つく場合があります)。■高さ調整幅: 515mm 〜 670mm■重量: 6.0kg■ パイプ径 : 28.6mm-22.2mm■ 3脚部 : ダブルレッグ※画像はイメージです。※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。検索キーワード:イケベカテゴリ_ドラム_ドラム椅子_TAMA_新品 SW_TAMA_新品 JAN:4515276897194 登録日:2016/09/21 タマ 28,490円

JICO J50 KUY trio NUDE 無垢丸針 SHURE シュア レコード針 MMカートリッジ ジコー

島村楽器
「J44D」「J44A 7」よりも高出力で本格リスニング用のMMカートリッジ【特徴】J50 KUY trioは、「J44D」「J44A 7」よりも高出力で本格リスニング用のMMカートリッジです。ボディのカラーは落ち着いたトーンのクリアブラウンに仕上げました。レコード針はJICO製の「N44 KUROGAKI 黒柿 NUDE」「N44 USHIKOROSHI 牛殺 NUDE」「N44 YURUSHI-IRO 聴色 NUDE」の計3本が付属しております。※ヘッドシェル、リード線、ビス等は付属しておりません。本カートリッジは「J44D」「J44A 7」の開発プロセスにおいて図らずも生まれたモデルです。SHURE社製交換針N44G/N44-7もご使用になれます。また、SHURE社MMカートリッジM44G/M44-7と聴き比べたりしてお楽しみください。<内容物>MMカートリッジ J50 ×1N44 KUROGAKI 黒柿 NUDE ×1N44 USHIKOROSHI 牛殺 NUDE ×1N44 YURUSHI-IRO 聴色 NUDE ×1【製品に関するご注意】・商品特徴に記載の「一般的な寿命」は、あくまで目安です。実際の使用時間が「一般的な寿命時間以下」であっても、使用状況(指定針圧以外での負担の掛かる使用やホコリ等が多い環境での使用等)や経年劣化等によりご使用いただけなくなる場合があります。・レコード針の針先に触れると正常な状態で使用出来なくなるばかりか、ケガの原因となりますので取り扱いには充分ご注意ください。・ノブカラー等の製品の仕様・規格及び外観は、改良のため予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。・レコード針及びアクセサリー類は、直射日光や高温多湿を避け、幼児の手の届かない場所で保管してください。【JICOとは】明治6年 技術の始まりは「縫い針」「音の世界を守りたい」これがここ数年来、私たちの目標の一つとなっています。レコード針は、1本1本を職人が心を込めてつくり上げています。その製造方法と工程は、今も昔も変わりません。1本でも需要がある限り、レコード針をつくり続けてまいります。【詳細情報】再生周波数範囲:20Hz〜20kHz負荷抵抗:47kΩコンプライアンス:L8.5 / V7.8チャンネルバランス:1.5以下チャンネルセパレーション:20dbトーンアームマウント:1/2インチスタンダードマウントカートタイプ:MMカンチレバー:黒柿、牛殺、聴色チップ形状:無垢丸針チップサイズ:0.7mil用途:リスニング針圧:1.5〜3.0g針寿命:約200時間自重:約5.6g(針含む)高さ:約20mm(針含む)対応針:N44G/N44-7(SHURE/JICO)、N44 KUROGAKI 黒柿、N44 USHIKOROSHI 牛殺、N44 YURUSHI-IRO 聴色 NUDE、N44E、N44-3 SP盤用、N44G MONOJANコード:4951586016243 108,020円

TAMA(タマ)ドラムスローン・イス HT430B 1st Chair ROUND RIDER TRIO

三木楽器 楽天市場店
トラディショナルな丸座シートを採用したスタンダードな1st Chairドラムスローン。汎用性の高さから人気のある丸座シートの直径を14”(約360mm)高さ約120mmとやや大きめに設定。新設計のシートホルダー”シートリンク”との組み合わせにより、安定感のある座り心地を提供します。座面の素材は一般的なPVC(合成皮革)を採用しています。 Details: ■高さ調整幅: 485mm ? 655mm ■重量: 5.3kg ■パイプ径 : 28.6mm-22.2mm ■3脚部 : ダブルレッグ関連商品TAMA(タマ)ドラムスローン・イス HT430BC 1ST Chai...TAMA(タマ)HT530BCNST / ドラム椅子・スローン / 1...21,120円24,640円Pearl(パール)D-1500 ドラムイス・スローン 高さ調節便利 ...Pearl(パール)D-1500RGL ドラムイス・スローン ガスリフ...24,200円24,200円Pearl(パール)D-1500S ショートタイプ ドラムイス・スロー...新製品 / Pearl(パール)D-1500TGL ドラムイス・スロ...24,200円24,200円Pearl(パール)DTBR-1535 バックレスト ドラムイス・スロ...TAMA(タマ)HT230 1st Chair Drum Throne...17,380円14,520円Pearl(パール)D-3500 ROADSTER ドラムイス・スロー...《在庫あり 即納可能》MAXTONE TFC-6003ドラムイス ハイ...32,560円4,950円 21,120円

DigiTech TRIO+トリオ セッション ルーパー リズムマシン

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
商品説明 TRIO+(トリオ・プラス)は、ギタリストの演奏に合わせて、マッチするベースとドラムのパートを自動的に生成するシンプルなギター・ペダルです。 ギターをTRIO+に接続して、フットスイッチを踏んでから、コードとリズムを演奏するだけです。 そして、再度フットスイッチを踏めば、教えられたコード進行とリズムにマッチしたバンド演奏が始まります。 TRIO+にはルーパー機能を装備しています。 無制限のオーバーダビングが可能なオーディオループ録音が可能で、ループは独立して記録されるため、従来型のルーパーとしての使用はもちろんのこと、TRIO+のバンド演奏と連動させることも可能です。 また、エフェクト・センドとリターンの搭載により、ご自身のサウンド・システムにTRIO+を融合させることも可能です。 ミュージック・ジャンルには、新たにメタル、エレクトリカル・ポップ、ヒップホップ、フォーク、ラテンを加えた12のミュージック・ジャンルを提供し、各ジャンルともスタイル・ノブによって12の演奏スタイルが選択できます。 より素晴らしい機能を身に付けたTRIO+は、ギター演奏する楽しさを倍増してくれる画期的なツールです。 商品仕様 インターフェイス・コントロール: TEMPO、GENRE、STYLE、LOOP、BASS、DRUMS、HEADPHONE VOLUME バックライト付きボタン: GUITAR FX、SEQ、PART 1-5、ALT TIME、SONG、SIMPLE BASS フットスイッチ: LOOPER、BAND LED: GENRE types、STLYE 1-12、AUDIOLASTIC、LOOPER、BAND ジャック: POWER、CONTROL IN、GUITAR IN、FX RETURN、FX SEND、AMP OUT、MIXER OUT、HEADPHONE その他: MINI USB PORT、MicroSD CARD SLOT インプット GUITAR INタイプ: 1/4インチ、アンバランス、モノラル 入力インピーダンス: 1MΩ FX RETURNタイプ: 1/4インチ、アンバランス、モノラル 入力インピーダンス: 1MΩ CONTROL IN: 入力タイプ: 1/4インチ、ステレオ(DigiTech FS3Xフットスイッチ相互) アウトプット AMP OUT タイプ: 1/4インチ、アンバランス、モノラル 出力インピーダンス: 1kΩ 周波数特性: 25Hz 〜 20kHz MIXER OUT タイプ: 1/4インチ、アンバランス、モノラル 出力インピーダンス: 1kΩ 周波数特性: 25Hz 〜 20kHz FX SEND タイプ: 1/4インチ、アンバランス、モノラル 出力インピーダンス: 1kΩ 周波数特性: 25Hz 〜 20kHz HEADPHONEタイプ: 1/8インチ、ステレオ 出力インピーダンス: 120Ω 周波数特性: 20Hz 〜 20kHz パフォーマンスサンプリングレート: 44.1kHz A/D/Aコンバージョン: 24-bit S/N比: 110dB (A weighted) ルーパーサンプリングレート: 44.1kHz A/D/Aコンバージョン: 24-bit 最長録音時間: 各パート毎230秒あるいはテンポ50bpmにて48小節 USBタイプ: Mini-B SDカード規格タイプ: MicroSDHC、Class10 対応サイズ: 8GB〜32GB 消費電力: 7.2W 消費電流: 800mA以下@9VDC 付属パワーサプライ(Harman PS0913DC) 定格: AC100V入力、DC9V出力、1300mA 極性: センターマイナス コネクターサイズ: 外径5 . 5mm 、内径2.1mm サイズ: 137 (L) × 113 (W) × 62 (H) mm 重量: 677g (パワーサプライを除く) ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お取り寄せ商品の場合、メーカーで生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ★北海道地方や沖縄地方、またお届けに船舶や航空機を使用する必要がある離島など、遠方へのお届けの際は『送料無料』の表記がありましても、別途配送料や中継料を加算させていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせください。 63,800円

TAMA HT830B [1st Chair Round Rider XL Trio]

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品TAMA/新品 商品一覧>>ドラム【15,000円〜35,000円】 商品一覧>>ドラム椅子/TAMA 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、スネアもシンバルも丁寧梱包でお届けします!TAMA HT830B [1st Chair Round Rider XL Trio]商品説明【HT830B [1st Chair ラウンドライダーXL 3脚スローン]】<NEW 1st Chair Drum Throne / THE BEST PERFORMANCE STARTS AT THE CORE>1996年にTAMAが発表した1st Chair ドラムスローン。この1st Chairという言葉は、オーケストラにおけるコンサート・マスターと呼ばれるようなトップミュージシャンを指す言葉です。そのような『トップレベルのプレイヤーに相応しいドラムスローン(椅子)』という設計コンセプトのもと、このシリーズは生まれました。そして2016年、この1st Chairシリーズが更なる進化を遂げます。今回のリニューアルのコンセプトは「体の中心(CORE)を安定させる」こと。人は体の中心を安定させることで、肉体的に高いパフォーマンスを発揮出来ると言われています。それはドラムのプレイにも当てはまり、スローンに座った際に体の中心が安定していると軸がブレることなく、パワフルなサウンドや、スピーディなフレーズを楽にこなせるようになるのです。新1st ChairはこのCOREの安定を目指し、シートホルダーのロッド固定方式の変更に加え、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図るなど、更なる安定性を追求。スローンのガタつきを限りなくゼロに近付けたことで、プレイ中の身体のブレをシャットアウト。座った瞬間、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。このスローンとの出会いがあなたのパフォーマンスを飛躍的に向上させてくれることでしょう。<HT830B [1st Chair ラウンドライダーXL 3脚スローン]>トラディショナルな形状ながら、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したXLサイズの丸座シートと、新3脚ベースを組み合わせた1st Chairドラムスローン。シート内には少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます(座面の素材は一般的なPVC(合成皮革)を採用しています)。ベース部には、脚部の形状変更や脚ゴムの接地面積の向上、そしてステー部分の低重心化を図った新設計の3脚ベースを。座面との取付け部の新設計シートホルダーシートロックとの組み合わせにより、まるで自分の身体が大地に根を張ったような圧倒的な安定感を体感して頂けます。●シート部 : 15丸座、PVCトップ (HTS8B) [高さ: 約130mm / 直径: 約380mm *高さはシートホルダー部を含まず]●ベース部 : スクリューロッド 新3脚ベース (HSB3N)<スペック>■ラウンドライダーXL・シート / スタンダードな丸座シートに比べ、シートのサイズを直径約380mm、厚み約130mmと大きめに設定したRound Rider XLシート。その大きさに加え、少し硬めの成型スポンジを採用したことで、座った瞬間に下から支えられるような抜群の安定感が得られます。■1st Chair Height Adjustment: 1st Chair 高さ調整] / 1st Chairは、パイプ式のように「大まかに素早く高さを調節できる」機構と、スクリュー式のように「細かく高さを調節できる」機構を併せ持ったドラムスローンです。■Glide-Tite Grip Joint :グライド・タイト グリップ ジョイント / スクリューロッドを金属の面で固定することで、スローン下段のセンターパイプとの一体感を高め、安定性を向上させるジョイント構造。演奏中のセンターパイプのガタつきを防止します。■Super Stabilizer Design :スーパー スタビライザー デザイン / スローンの安定性を高めるために、脚の形状やステーの長さなど細部に至るまでデザインされた下段構造。ステーの三叉部分の高さを下げ全体の重心を低く設定、さらに三又から脚ゴムへと繋がる脚板の間隔を広めにすることで演奏中の横ブレに対しての耐性も向上させました。■ROCKLOK :ロック ロック / オリジナル機構ROCKLOKはスクリューロッド下端に取り付けられたナイロンブッシュが、下段パイプ内でロッドのガタつきを防止。プレイ中の不快な座面の揺れを無くし、かつスローン自体の十分な信頼性を獲得しています。■Oversized Rubber Feet :オーバーサイズド ラバーフィート / 従来モデルより幅広で、接地面積を50%アップした大型の脚ゴム。様々な条件のフロア環境で高い安定性を提供します 。また、この脚ゴムを用いた場合でも3脚部を広げた際のスタンスは従来モデルと変わらず、余分な設置スペースを取ることはありません。■Foot Life :フットライフ / 脚板の先をリベットで固定しそのまま脚ゴムを被せているスタンダードな脚部と異なり、樹脂製のブロックに脚板を固定し、そのブロックに脚ゴムを装着する設計。脚ゴムの耐久性が飛躍的に向上します。■Seat Lock :シート ロック / スクリューロッドとシートをしっかりと固定し、演奏中の安定性を高めるシートホルダー。ベース部が直径22.2mmのパイプ/ロッドに取り付け可能です。 ロッドを点で固定するのではなく、手で握り締めるように面で締め付けることでロッドとシートの一体感を飛躍的に高めます。また、センターパイプ上部に溝付きのベース部(HSB3N/HSB4N)と組み合わせることでシートの抜け止め機構を搭載。しばらく使用した後にスローンのシート部分を持ち上げて移動する際に、不意にベース部分が抜け落ちることを予防する機構です。*ロッド先端に溝が無いベース(HSB3 等)と、このシートホルダーを使用される際には、3mmの六角レンチ(付属しません)を使って、シートホルダー内部にある抜け止めボルトを外してからご使用ください。ロッド先端部が傷つく場合があります)。■高さ調整幅: 515mm 〜 670mm■重量: 6.0kg■ パイプ径 : 28.6mm-22.2mm■ 3脚部 : ダブルレッグ※画像はイメージです。※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_ドラム_ドラム椅子_TAMA_新品 SW_TAMA_新品 JAN:4515276897187 登録日:2016/09/21 タマ 26,455円

DigiTech(デジテック)/TRIO+ 【中古】【USED】ギター用エフェクタールーパー/ペダルサンプラー【成田ボンベルタ店】

島村楽器 USED SHOP
商品の詳細、状態などは【成田ボンベルタ店】0476-28-0511または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さいあなたのギター演奏を聴いて、その曲にマッチするベースパートとドラムパートを自動的に生成するギターペダル【付属品】パッケージ※アダプター欠品【特徴】TRIO+は、あなたのギター演奏を聴いて、その曲にマッチするベースパートとドラムパートを自動的に生成するギターペダルです。ただ単にギターをTRIO+に接続し、 BANDフットスイッチを押してからギターを演奏し、コード進行とリズムをTRIO+に聴かせてください。演奏終了と同時にもう 一度BANDフットスイッチを押せば、TRIO+はすぐにベースパートとドラムパートの演奏を開始します。ベースパートとドラム パートは、独立した音量ノブで好みのバランスに調整できます。ベースパートは活発なプレイから単純なプレイまで、3つのベースラ インから選択することが可能です。【状態】動作問題なし【保証】3か月■管理コード:2500001794444 ●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。 ●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。 ●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。 ●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。【キャンペーン対象商品】ショッピングクレジット24回払いまで無金利!!お支払い合計金額が30,000円以上(税込)のお買い上げで月々のお支払いが5,000円以上にてご利用いただけます。 34,760円

TAMA HT430B ドラムスローン ROUND RIDER TRIO〈タマ〉

楽器de元気
22,440円

Mi-Si Acoustic Trio VT 充電式アコースティックギター用アンダーサドルピックアップシステム

chuya-online チューヤオンライン
Mi-Si Acoustic Trio VT 充電式アコースティックギター用アンダーサドルピックアップシステム。※本製品の性能を十分に引き出すためには、取り付けにあたり専門の知識・技術・環境が必要です。自己責任にて取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。また、取り付け時に発生した本体のキズ、割れ等のミス(あらゆる破損)、不適切な取り付けや製品の誤用、取扱説明書記載の禁止事項が守られない場合、専用アダプター以外での充電等によるあらゆる障害、損害、楽器本体の破損、本製品の故障に関しましては当社では責任を負いかねます。Acoustic Trio VTは、アコースティックギター用のバッテリーフリー・アクティブピックアップシステムです。ボリューム、トーンのコントロールが付いてます。独自のカスタムピエゾリニアリゼーション方式を採用しており、非常にピュアで正確なサウンドを可能にします。Mi-Si Power Chargerを使用して60秒間充電すると、最大16時間の使用が可能です。【SPEC】エンドピンジャック取り付け径:φ12.5mm付属品:専用充電アダプター、取扱説明書兼保証書 36,800円

AUDIX D2TRIO

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品AUDIX/新品 商品一覧>>レコーディング【25,000円〜55,000円】 商品一覧>>マイク/ダイナミックマイク/AUDIX 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!AUDIX D2TRIO商品説明ダイナミックマイクロフォン『D2』3本セットD2は、ステージ、スタジオ、放送局での利用に適した楽器用ダイナミックマイクロフォンです。ステージ上の演奏において録音したい楽器のサウンドだけを的確に拾うことができるハイパーカーディオイド特性のマイクカプセルを搭載。マイクカプセルには、幅広い周波数特性を持つVLM?ダイヤフラムを採用、トランスレス、低インピーダンス、内部回路にバランス接続を採用するなど、優れた音声応答で歪みの少ないナチュラルかつ正確なサウンドを実現しています。D2は、タム、コンガと言ったバーカッション楽器の録音に特に適しており、サックス、ギターキャビネット、ブラスと言った様々が楽器の録音にも対応しています。ステージ、スタジオ、放送局用途に最適特にパーカッション系楽器の録音に最適優れた音声応答を実現するVLMダイヤフラムを採用したマイクカプセル設計、製造、検査をAudix米国工場にて実施主な仕様形式:ダイナミックマイクロフォン指向性:超単一指向性マイクカプセル:VLM TypeB周波数特性:68Hz〜18kHz出力インピーダンス:280Ω感度:1.2mV/Pa(1kHz)Off-Axis Rejection:≧30dB最大入力音圧SPL:≧144dB接続端子:XLRコネクタ外観材質:黒色ハードコート仕上げ付属品:専用マイクホルダー(3/8-5/8変換ネジ付属)、ポーチ外形寸法/質量全長:100mm質量:128gイケベカテゴリ_レコーディング_マイク_ダイナミックマイク_AUDIX_新品 SW_AUDIX_新品 JAN:0687471401163 登録日:2022/10/29 マイク ダイナミックマイク 42,790円