商品 | 説明 | 価格 |

GTT GT MULTITOOL 4IN1 MMMJ (for Ernie Ball Majesty Guitars) GrooveTech Tools (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介ダンロップとジョン・ペトルーシ、そして彼の長年のテックであるマディによってデザインされたこのオールインワン・ツールには、マジェスティを完璧にセットアップしておくために必要なものがすべて揃っています。トラス・ロッド、ブリッジ・サドル、トレモロ・システム、ピエゾ・セッティングなど、すべてを手のひらに収まる便利な 1 台で調整できます!検索キーワード:イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_メンテナンス用品_工具_GrooveTech Tools_新品 SW_GrooveTech Tools_新品 JAN:4959112248953 登録日:2024/06/13 メンテナンス用品
|
2,772円
|

M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini 32 MK3 【Pro Tools First 付属】 ベロシティ対応32鍵盤ミニ・キーボードコントローラー 夏休みセール
ミュージックハウス フレンズ
|
M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3の事ならフレンズにご相談ください。M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3セット商品一覧本体のみLive 11 Standard UPG セットLive 11 Suite UPG セット M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3の特長!ベロシティ対応32鍵ミニ鍵盤、デザイン新たに再登場 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3のココが凄い!ポータブルなミニ鍵盤キーボード・コントローラとしてご好評のKeystation Mini 32が、デザイン新たに再登場!ベロシティ対応32鍵ミニ鍵盤、アサイン可能なピッチベンド&モジュレーション・ボタンおよびボリューム・ノブ、オクターブコントロールなど基本機能はそのままに、ボディカラーはシックなブラックに。更に、Pro Tools Firstが付属しますので、これから音楽制作を始める方にも安心です。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3のメーカー説明 ■シンプルなソフトウェア操作M-Audio Keystation Mini 32 MK3は世界的に人気のKeystation Mini 32 の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントに最適なデザイン設計がされています。Keystation Mini 32 MK3は、32鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。■高いDAWとの親和性Keystation Mini 32 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジ・ボタン、ボリューム・ノブ、専用のピッチベンド、モジュレーション・ボタンを使用して、音楽ソフトウェアを演奏します。 さらに、サステイン・ボタンも装備されています。■演奏者のためのパフォーマンス・コントローラーコンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystation Mini 32 MK3は、ライ M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3の仕様 技術仕様・電源:USB・サイズ(W x D x H):418mm x 105mm x 20mm・重量:0.45 kgM-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3の事ならフレンズにご相談ください。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3の特長!ベロシティ対応32鍵ミニ鍵盤、デザイン新たに再登場 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3のココが凄い!ポータブルなミニ鍵盤キーボード・コントローラとしてご好評のKeystation Mini 32が、デザイン新たに再登場!ベロシティ対応32鍵ミニ鍵盤、アサイン可能なピッチベンド&モジュレーション・ボタンおよびボリューム・ノブ、オクターブコントロールなど基本機能はそのままに、ボディカラーはシックなブラックに。更に、Pro Tools Firstが付属しますので、これから音楽制作を始める方にも安心です。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3のメーカー説明 ■シンプルなソフトウェア操作M-Audio Keystation Mini 32 MK3は世界的に人気のKeystation Mini 32 の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントに最適なデザイン設計がされています。Keystation Mini 32 MK3は、32鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。■高いDAWとの親和性Keystation Mini 32 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジ・ボタン、ボリューム・ノブ、専用のピッチベンド、モジュレーション・ボタンを使用して、音楽ソフトウェアを演奏します。 さらに、サステイン・ボタンも装備されています。■演奏者のためのパフォーマンス・コントローラーコンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystation Mini 32 MK3は、ライ M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation Mini32 MK3の仕様 技術仕様・電源:USB・サイズ(W x D x H):418mm x 105mm x 20mm・重量:0.45 kg
|
6,800円
|

【メール便出荷品】 Morris ( モーリス ) MCC-2 クリーニングクロス ベリーマX 楽器 お手入れ メンテナンス Belima X Maintenance Tools Morris Cleaning Cloth MCC2 北海道 沖縄 離島不可
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
極細繊維『Belima(ベリーマ)X』素材のクロス!!ベリーマ X...??と思う方も多いかもしれませんが、ハイテクから生まれた(当極細繊維+綱収縮高密度加工)で驚異のワイピング効果があるクロスなんです。クロスは沢山出ていますが、セットに付属しているものや適当に安いものを買ってしまうと、ただの布...というものも少なくありません。決して布が悪い訳ではなく、加工されているシルバークロスや研磨剤入りのクロスを知らずに使ってしまうより、布の方がよっぽど楽器を傷つけないのですが、布を作っている繊維によっても実は塗装面にダメージを与えていて、細かい傷がついていたりするのです。目に見えないような細かい傷にシビアにある必要はないとは思いますが、繊維が細かければ細かい程、楽器そのものの細かいところまで綺麗に磨くことができるというわけです。また、クロスが意外と汚れやすい!きれいに手を洗っているつもりでも人間はとても油分が多いんですね。何度も洗濯するとすぐ使えなくなってしまいますが、こちらのクリーニングクロスは何度も洗えて繰り返し使用できる優れもの。安いものを使い捨てるよりもきっとエコですね。サイズも300×400mmとしっかりとしていて使いやすいですよ。 MORRIS モーリス CLEANING CLOTH / MCC2■クリーニングクロス MCC-2 ■エレキ ギター 、アコースティックギター、ウクレレ、管楽器 、各 楽器 のパーツ などの汚れ落とし、メンテナンス に ■素材:MCC-2 Belima(ベリーマ)X ・ポリエステル78% ・ナイロン22% ■2〜5ミクロン 超極細繊維 ■サイズ:30cm×40cm ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。
|
1,188円
|

M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3 (49鍵盤) - MIDIキーボード ・ コントローラー - 【Pro Tools First M-Audio Edition、Ableton Live Lite付属】夏休みセール
ミュージックハウス フレンズ
|
M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3の事ならフレンズにご相談ください。M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3セット商品一覧49鍵盤61鍵盤Live 11 Standard UPG セットLive 11 Suite UPG セット M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3の特長!ベロシティ対応49鍵USB MIDIキーボード! M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3のココが凄い!使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3のメーカー説明 M-Audio Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystation 49 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 49 MK3は、49鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3の仕様 Keystation 49 MK3の主な特長49鍵、ベロシティー対応、キーボードUSB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キープラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイールフェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザインUSBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありませんApple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能Pro Tools First M-Audio Edition、Ableton Live Lite付属AIR Music Tech Mini Grand付属:7種類のアコースティック・ピアノ・サウンドを 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3の事ならフレンズにご相談ください。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3の特長!ベロシティ対応49鍵USB MIDIキーボード! M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3のココが凄い!使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3のメーカー説明 M-Audio Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystation 49 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 49 MK3は、49鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 49 MK3の仕様 Keystation 49 MK3の主な特長49鍵、ベロシティー対応、キーボードUSB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キープラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイールフェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザインUSBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありませんApple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能Pro Tools First M-Audio Edition、Ableton Live Lite付属AIR Music Tech Mini Grand付属:7種類のアコースティック・ピアノ・サウンドを 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
15,180円
|

M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3 (61鍵盤) MIDIキーボード ・ コントローラー 【Pro Tools First M-Audio Edition、Ableton Live Lite付属】夏休みセール
ミュージックハウス フレンズ
|
M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3の事ならフレンズにご相談ください。M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3セット商品一覧49鍵盤61鍵盤コンパクトDTM基本セット(Ableton Live 11 Standard)コンパクトDTM基本セット(Ableton Live 11 Suite) M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3の特長!ベロシティ対応61鍵USB MIDIキーボード! M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3のココが凄い!使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3のメーカー説明 M-Audio Keystation 61 MK3は世界的に人気のKeystation 61 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 61 MK3は、セミウェイトの61鍵フルサイズ、ベロシティー感度対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3の仕様 eystation 61 MK3の主な特長61鍵フルサイズ、ベロシティー対応、セミウェイト・キーボードUSB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応ハードウェアシンセ音源などに接続可能な5-pin MIDI 出力DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キープラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイールフェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザインUSBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありませんApple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能Pro Tools First M-Audio Edition、Ableton Live Lite付属AI 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3の事ならフレンズにご相談ください。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3の特長!ベロシティ対応61鍵USB MIDIキーボード! M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3のココが凄い!使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3のメーカー説明 M-Audio Keystation 61 MK3は世界的に人気のKeystation 61 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 61 MK3は、セミウェイトの61鍵フルサイズ、ベロシティー感度対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。 M-Audio(エム・オーディオ) / Keystation 61 MK3の仕様 eystation 61 MK3の主な特長61鍵フルサイズ、ベロシティー対応、セミウェイト・キーボードUSB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応ハードウェアシンセ音源などに接続可能な5-pin MIDI 出力DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キープラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイールフェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザインUSBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありませんApple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能Pro Tools First M-Audio Edition、Ableton Live Lite付属AI 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
19,800円
|

TASCAM(タスカム) Model 12 12トラックMTR USBオーディオインターフェース DAWコントローラー HUI/MCU MIDI Pro Tools Logic Pro Cubase
ティアックストア公式 楽天市場店
|
レコーダー部 対応メディア:SD (512MB〜2GB)、SDHC (4GB〜32GB)、SDXC (64GB〜512GB) :※Class 10以上 ファイルシステム:SD card: FAT16、SDHC card: FAT32、SDXC card: exFAT 録音フォーマット:WAV(BWF) 再生フォーマット:WAV、BWF サンプリング周波数:44.1k / 48k Hz ビット長:16 / 24 bit 録音可能チャンネル数:最大12チャンネル (10チャンネル + 2ステレオミックス) オーディオ入力 MIC IN:CH1〜6、7、9 端子:XLR 3-31 (1: GND、2: HOT、3: COLD、バランス) 最大入力レベル:+10dBu 規定入力レベル:-8dBu 最小入力レベル:-58dBu ゲイン調整範囲:0〜50dB 入力インピーダンス:1.8kΩ ファントム電源:+48V LINE IN:CH1〜6、7/8、9/10 端子:1/4" (6.3mm) TRS標準ジャック (T: HOT、R: COLD、S: GND、バランス) 最大入力レベル:+22dBu 規定入力レベル:+4dBu ゲイン調整範囲:-10〜+40 dB (CH 1〜6)、-20〜+30 dB(CH 7/8、9/10) 入力インピーダンス:22kΩ INST IN:CH1〜6、7、9 端子:1/4" (6.3mm) TS標準ジャック (T: HOT、S: GND、アンバランス) 最大入力レベル:+13.8dBV 規定入力レベル:-4.2dBV ゲイン調整範囲:-10〜+40 dB (CH 1〜6)、-20〜+30 dB(CH 7/8、9/10) 入力インピーダンス:1MΩ INSERT:CH 1、2 端子:1/4" (6.3mm) TRS標準ジャック (T: Send、R: Return、S: GND) Return (Ring) 最大入力レベル:+18dBu 規定入力レベル:0dBu 入力インピーダンス:5kΩ Send (Tip) 最大出力レベル:+18dBu 規定出力レベル:0dBu 出力インピーダンス:100Ω MUSIC/TALK:CH 9/10 端子:1/8" (3.5mm) 4極ミニジャック (スマートホン用、アンバランス、TRRS:CTIA規格) 最大入力レベル:+8dBV 規定入力レベル:-10dBV 入力インピーダンス:10kΩ 出力 MAIN OUTPUT 端子:XLR 3-32 (1: GND、2: HOT、3: COLD、バランス) 最大出力レベル:+22dBu 規定出力レベル:+4dBu 出力インピーダンス:200Ω SUB OUT、AUX OUT 端子:1/4" (6.3mm) TRS標準ジャック (T: HOT、R: COLD、S: GND、バランス) 最大出力レベル:+16dBu 規定出力レベル:-2dBu 出力インピーダンス:200Ω PHONES OUT:PHONES 1、2 端子:1/4" (6.3mm)標準ジャック 最大出力レベル:45mW + 45mW (32Ω負荷時) FOOTSWITCH:TASCAM RC-1F対応 端子:1/4" (6.3mm) TRS標準ジャック CLICK:メトロノームのクリック出力 端子:1/4" (6.3mm) TRS標準ジャック USB Audio 端子:USB Type-C フォーマット:USB2.0 High-Speed、マスストレージクラス / USBオーディオクラス サンプリング周波数:44.1k / 48k Hz ビット長:16 / 24 bit 最大入力数:12チャンネル 最大出力数:10チャンネル Bluetooth® バージョン5 出力クラス:Class 2 見通し通信距離:約10m :※通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。 対応プロファイル:A2DP 対応A2DPコーデック:SBC、AAC A2DPコンテンツ保護方式:SCMS-T Channel EQ Low-Cut:100Hz、-18dB / オクターブ Hi-Shelving:+15dB / -15dB、カットオフ周波数 = 10kHz Mid-Peaking:+15dB / -15dB、100Hz〜8kHz (可変)、MIDバンド Q 固定、0.5 Low-Shelving:+15dB / -15dB、カットオフ周波数 = 80Hz Master section EQ Hi-Shelving:+15dB / -15dB、カットオフ周波数 = 10kHz MID-Peaking:+15dB / -15dB、100Hz〜8kHz (可変)、Q: 0.5/5 Low-Shelving:+15dB / -15dB、カットオフ周波数 = 60Hz Internal Effects タイプ:1. HALL 1 :2. HALL 2 :3. ROOM 1 :4. ROOM 2 :5. PLATE :6. STUDIO :7. LIVE :8. DELAY 1 :9. DELAY 2 :10. PING PONG :11. CHORUS :12. FLANGER :13. DELAY + HALL 1 :14. DELAY + HALL 2 :15. CHORUS + HALL 1 :16. CHORUS + HALL 2 :※選択したタイプを編集しライブラリ登録可能 電源:AC 100〜240V、50/60Hz 消費電力:16W 外形寸法:343(W) × 360(H) × 98.8(D)mm (サイドパネル、突起部を含む) 質量:4.3kg 動作温度:5〜35 °C 付属品:電源コード、取扱説明書(保証書付き) ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 性能 周波数特性:20Hz〜20kHz (+0.5/-0.5 dB、MIC IN→MAIN OUT) S/N比:-103dBu (MAIN出力、MAINフェーダー:最小) EIN(入力換算雑音):-128dBu (モノラル入力チャンネル、Rs: 150Ω、GAINつまみ最大) 全高調波歪率(THD+N):0.004% (MIC入力→MAIN出力、規定入力レベル、+2dBu、1kHz、GAIN最小) クロストーク:-95dB、チャンネル/入出力 :(1kHz、PAN:左振り切り/右振り切り) 最大ゲイン:74dB (MIC→MAIN出力) :50dB (MIC→INSERT出力) :74dB (MIC→SUB出力) :75dB (MIC→AUX 1/2出力) :24dB (USB/SD→MAIN出力) :(EQ:フラット、PAN:左振り切り/右振り切り) 対応パソコン Windows 対応パソコン:USB2.0を備えたWindowsパソコン CPU:Dual core(x86)2GH以上 メモリー:2GB以上 ドライバー:USB Audio Class 2.0、ASIO ASIO2.0、WDM (MME) 画面解像度:1280 × 800ドット以上 Macintosh 対応パソコン:USB2.0を備えたMacintoshパソコン CPU:Dual core、2GHz以上 メモリー:2GB以上 ドライバー:Core Audio 画面解像度:1280 × 800ドット以上 対応OS Windows Windows 10 (November 2019 Update) , Windows 8.1 , Windows 7 Mac macOS Catalina , macOS Mojave , macOS Sierra (10.12) iOS iOS 13 , iOS 12 , iOS 11 ・サウンドクリエーターのためのデスクトップツール 楽曲制作からライブパフェ—マンスまでサポート。 ・12マルチトラック録音 / 10トラック再生 『Model 12』の内蔵マルチトラックレコーダー機能は、12トラックを最大48kHz/24bitのWAVファイルでSDカードへ録音(直接)することができます。 また、パンチイン・パンチアウトやオーバーダブ録音にも対応し、録音されたWAVファイルはコンピューターにエクスポートしてDAWでさらなる編集を可能にします。 ・DAWに対応した12入力/10出力 USBオーディオインターフェース コンピューター、iPadなどタブレットデバイスとの接続に適したUSB Type-Cコネクターを搭載 様々なDAWを使用したコンテンツ再生や録音が可能です。 またDAWやSDカードに録音したソースに対して『Model 12』のコンプやEQを後からかけることで直感的なコントロールにも対応します。 iOSデバイスとの接続も可能 ※Lightning搭載機器にはアップル純正Lightning-USBカメラアダプタが必要です。 ・統合されたDAWコントロール機能 アナログライクな『Model 12』のフェーダーやノブをDAWコントロールとして活用すれば、作曲やミックスをスムーズに行うことができます。 HUI/MCUプロトコルを採用し、ほとんどの主要なDAWに対応。フェーダーやミュート、パン、ソロなどのミキシング操作および再生、録音、早送り、早戻し、JOGなどのトランスポート操作が可能です。 ※DAWコントロール動作確認済 DAWソフトウェア:Pro Tools、Apple Logic、MOTU Digital Performer、Steinberg Cubase、Ableton Live、Cakewalk by BandLab ・タップテンポ対応クリック出力 ライブ演奏やレコーディング環境において便利なタップテンポ対応クリック出力を専用出力として搭載。 レコーディングにおいてテンポをモニタリングするだけではなく、コンサートのオケ出しにも個別にクリックを出力することが可能です。 またクリックに併せてMIDIクリックを出力することにより、リズムマシーンなどの外部MIDI機器との同期システムのマスターとしても活用可能です。 ・シームレスループ再生を可能にするVAMP再生機能 VAMP再生機能は、マルチトラックのシームレスループ再生を可能に。曲の指定箇所をVAMP再生させることで、オーディエンスとのコール&レスポンスや、楽器パートごとのアドリブプレイなど、ライブパフォーマンスを『Model 12』のみで自由に演出することができます。 1ソングにつき10個までVAMPポイントを設定可能。 (ファームウェアVersion 1.1x以上) ・外部機器との連携を可能にするMIDI端子装備 MIDI入出力端子を備えており、キーボードやドラムマシーン、コントローラーなどMIDI端子を有する様々な外部機器との同期や制御の用途で使用できます。 またDAWを同期させるMIDIシンクマスターとしても機能します。 ・制作した楽曲の生演奏、トーク番組の配信やポッドキャスト制作に 多用途なライブプロダクションレコーダーや有能なUSBオーディオインターフェースとしてだけでなく、 ライブ配信ツール、ポッドキャスト収録用レコーダーとしても活躍します。電話インタビューのゲスト音声の回り込みを防ぐミックスマイナス機能やスマートホン入力、Bluetooth®ワイヤレス接続、デュアルヘッドホンモニタリング、内蔵MTRなど、ポッドキャスト収録に役立つ豊富な機能が搭載されています。 ※動作確認済配信・通話ソフトウェア:Skype、Discord OBS対応 Windowsパソコンで2チャンネルのオーディオデバイスを対象とするアプリケーション(OBS Studioなど)で使用可能です。(F/W V1.01以上) OBS (Open Broadcaster Software/配信用ツール) ・All in One レコーディングからステレオマスターをすべてこの1台で タッチ感の良い60mmフェーダーや1ノブコンプレッサー、3バンドEQ、TASCAMならではの高品位なリバーブエフェクトを装備しており、様々なミックスやトーンの微調整が可能です。 また録音したトラック間の移動を行えるほか、音質の劣化がないデジタルMTRのバウンス(ピンポン)をアナログMTR感覚で操作可能です。 一貫性のあるスムーズなワークフローにより、レコーディングからステレオマスターまで、すべて『Model 12』で完結することができます。 ・自然な音を思いのままに EIN(Equivalent Input Noise) -128dBを実現する低ノイズ・高音質TASCAM Ultra-HDDA(High Definition Discrete Architecture)マイクプリアンプを搭載。また、ギターやベースをダイレクトに接続できるハイインピーダンスINST/ラインレベル入力端子を全チャンネルに装備しています。 また、Model 24やModel 16の1ノブコンプがステレオチャンネルにも対応しました。 ・小型でありながら入力を十分に確保 小規模レコーディングやライブ環境に適したコンパクトサイズな『Model 12』は、8系統の独立した+48Vファントム電源対応XLRマイク入力、10系統のライン入力、Bluetooth®5.0入力を装備。 また配信用オーディオインターフェースMiNiSTUDIOシリーズでご好評いただいてたスマートホン入力機能を進化させ、3.5mm TRRS端子の入力信号を入力チャンネルにアサイン可能です。これにより通話ゲストのトークをクリアーな音質で録音可能です。 ・使い勝手の良いチャンネルルーティング ミックス全体のレベルや定位をそのままに、各チャンネルのミュート、ソロなどの個別モニタリングは、従来のアナログミキサー感覚でモニタリングが可能なPFL/AFLに加え、DAWソフト感覚で使えるインプレースソロモードを選択可能です。 INPLACE SOLOは、SOLOボタンを押したチャンネル以外のチャンネルの信号をミュートします。MainBusへ送っている信号を確認できるため、PANの効き具合など確認することが可能です。 ・デュアルヘッドホンモニター トップパネルにはそれぞれパフォーマーとエンジニアに最適なモニターソースの選択および音量バランスを出力する2系統の独立したヘッドホン出力端子を装備。Integrated Production Suite 12トラックレコーディングミキサー マルチメディアクリエーターのための デスクトップツール 楽曲・マルチメディア制作に携わる すべてのクリエーター、 ソングライター、パフォーマーのための オールインワンプロダクションミキサー TASCAM『Model 12』は小型サイズ多機能ミキサーです。 ・DAWコントロール(HUI/MCU)対応 ・MIDI IN/OUT搭載 ・タップテンポ対応クリックOUT搭載 定評のあるTASCAM マルチトラックレコーダー機能を内蔵。 USBオーディオ/MIDIインターフェース、 DAWコントロール機能に加え、 ポッドキャスト番組制作に便利な ミックスマイナス機能や スマートホン経由でトーク番組への参加を可能にするスマートホン入力など、ユニークな機能を搭載。 『Model 12』はユーザーの創造意欲を掻き立て、 制作からライブパフォーマンスまで、 また、ポッドキャスト制作を含め すべてのワークフローを1台でカバーできます。 機能一覧 ・8XLRマイク入力(+48V対応)/10TRS ライン入力、Bluetooth®5.0入力、3.5mm 4極TRRS入力(スマートホン入力に対応。 スマートホン入力はミックスマイナス対応) ・Bluetooth®5.0入力は、AACおよびSBCコーデック対応 ・Ultra HDDA マイクプリアンプ (CH1〜6) ・全入力モジュールに1ノブコンプレッサー、3バンドEQ搭載 ・60mmフェーダーを装備 ・ソロモードはPFL、AFLおよびインプレースソロが可能 ・メインとサブのステレオ出力、AUX1とAUX2のモノセンド ・独立ボリュームとソース選択可能なデュアルヘッドホン出力 ・TASCAM FX(エフェクト)搭載 ・SDカードに最大12トラックの録音および10トラックの再生が可能(パンチインアウト対応) ・トラックバウンスなど、本体でのエディットを容易にするトラックスワップ機能 ・12入力/10出力のUSBオーディオインターフェース機能(USB-C端子) ・DAWコントロール(HUI/MCUプロトコル エミュレーション)対応 ・トランスポート、エフェクターON/OFF制御など割り当て可能なデュアルフットスイッチ(TRS端子)機能 ※TRS(3極) - TS(2極) x 2 変換アダプターを使用することでRC-1Fなどのフットスイッチを2台接続することが可能 ・メトロノーム機能を内蔵、タップテンポに対応したクリック出力(サウンドバリエーションあり) ・MIDI IN/OUT端子装備、USB-MIDIインターフェース機能、 MTC、MIDIクロック出力、SPP対応 ・別売オプションの専用キャリングバッグ『CS-Model 12』を用意 製品画像は、イメージです。 TASCAM Sound.Thinking. TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。
|
82,280円
|

HOSCO Luthiers Tools TL-NF10 (ナットやすり)
昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
|
ナットの弦溝加工用ヤスリです。3本組はヤスリ自体の厚みがありますので強度的にも強く、折れにくいため初心者の方にも扱いやすいです。10本組はより細かいゲージ設定が可能ですが、細いゲージのものは折れやすいため取り扱いには注意が必要です。 10本組 .010/.013/.016/.024/.028/.032/.036/.042/.046/.056
|
13,750円
|

HOSCO Luthiers Tools TL-NF10 (ナット やすり)【ONLINE STORE】
クロサワ楽器65周年記念SHOP
|
ナットの弦溝加工用ヤスリです。3本組はヤスリ自体の厚みがありますので強度的にも強く、折れにくいため初心者の方にも扱いやすいです。10本組はより細かいゲージ設定が可能ですが、細いゲージのものは折れやすいため取り扱いには注意が必要です。 10本組 .010/.013/.016/.024/.028/.032/.036/.042/.046/.056
|
13,750円
|

GrooveTech Tools GROOVETECH JACK/POT WRENCH [GTJPT1]
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品GrooveTech Tools/新品 商品一覧>>楽器アクセサリ【〜5,000円】 商品一覧>>メンテナンス用品/工具/GrooveTech Tools 商品一覧>>品揃え豊富な当店なら弦、パーツ、ケーブルなどのアクセサリーがまとめて揃います!GrooveTech Tools GROOVETECH JACK/POT WRENCH [GTJPT1]商品説明JACK AND POT WRENCHミュージシャンにとって、楽器の入出力ジャックのナットが緩むというのは頭痛の種です。ナットが緩み防止の為に落とし込みの構造を持ち、表面から通常の工具では届かなかったりすることもままあります。こういう形状のナットが緩んでしまうとなす術がありません。JACK AND POT WRENCHは様々なジャック構造に採用されているナットに充分かみ合い、尚且つ代表的なナットの3つの規格全てに1台で対応可能な工具です。対応サイズ規格は1/2インチ、7/16インチ、12mmで、コンパクトなT字型にまとめてあります。レンチの外周は非常に薄く作られ、ソケットに充分な深さを確保しており、あらゆる形状のジャックに取り付けられているナットに対応が可能です。1/2インチ用のソケットにはさらに他のソケットより大きく深さを確保しています。JACK AND POT WRENCHは、プロフェッショナルなソケット形状をしており、ナットを破損しないよう、ナットの角ではなく、側面と接触するように設計されています。また、精度の高い構造とソケット面の滑らかな仕上げによりデリケートな表面でも安心した作業が可能です。規格:1/2インチ、7/16インチ、12mmT字型コンパクト・レンチイケベカテゴリ_楽器アクセサリ_メンテナンス用品_工具_GrooveTech Tools_新品 SW_GrooveTech Tools_新品 JAN:4959112085831 登録日:2011/04/27 メンテナンス用品
|
1,848円
|

AER pocket tools Dual mix 2 アコースティックギタープリアンプ
chuya-online チューヤオンライン
|
AER pocket tools Dual mix 2 アコースティックギタープリアンプアコースティック楽器のサウンドを知り尽くしたAER社が開発した、マイクロフォン、またはインストゥルメント/ラインに対応した2チャンネルのプリアンプです。4種類のエフェクト、ラインアウト、DIアウト、ヘッドフォンアウト、AUX入力を装備しています。PAへAERサウンドを直結させるステージ用プリアンプとして、外部入力を持つアンプに追加してチャンネル拡張ツールとして、またAUX入力を使った練習用ヘッドフォンアンプやソロパフォーマンス用ミキサーとしてもお使いいただけます。今回の新バージョンでは“ダブルプリアンプ”モードにより、2つの独立したプリアンプとしても使用可能です。アプリケーション例アンプチャンネルの拡張として例えばAER Comact 60アンプのエフェクトリターン端子に接続することで、合計4チャンネルのアンプとして使用可能(一般的なアンプのエフェクトリターンやAUXインに接続できます)。PAのためのプリアンプ/DIボックスとしてプリアンプを内蔵したDIボックスとしてPA卓へ接続(DIアウトの出力レベルは可変)。練習用ヘッドフォンアンプとしてステレオミニジャックのAUXインに練習曲を入力して、ギターと歌とミックスして、ヘッドフォンでモニター。2つの独立したプリアンプとして新機能の“ダブルプリアンプ”モードにより、2つの独立したプリアンプとして使用可能。チャンネル2にはハイパスフィルターを搭載しているので、より詳細な音づくりができます(このモードの際はラインアウトにエフェクトはかかりません)。Specラインインプット(コンボジャック/モノラル標準フォーン)最大ゲイン:+34dBアッテネーター:-18dB入力インピーダンス:2.2MΩS/N比:103dB(A-weighted)等価ノイズレベル:-109dB(A-weighted)周波数特性:20Hz〜20kHz(±1dB)THD+N:0.1%以下(1kHz)マイクインプット(コンボジャック/XLR)最大ゲイン:+62dBアッテネーター:-30dB入力インピーダンス:1.2kΩS/N比:96dB(A-weighted)等価ノイズレベル:-136dB(A-weighted)周波数特性:20Hz〜20k Hz(+1/-2dB)、40Hz〜20kHz(±1dB)THD+N:0.1%以下(1kHz)ファンタム電源:24V(チャンネルごとにオン/オフ可能、ショート保護回路搭載)ハイパス(ローカット)フィルター(ch 2のみ)カットオフ周波数:50Hz〜300Hz(連続可変)タイプ:バターワース 12dB/oct.※オン/オフスイッチ搭載AUXインプット(ステレオミニフォーン)入力インピーダンス:25kΩS/N比:103dB(A-weighted)ラインアウトプット(モノラル標準フォーン)出力インピーダンス:47Ω最小負荷インピーダンス:2kΩ※アンバランス、AUXイン信号ミックス、エフェクト信号ミックス、ただし “ダブルプリアンプ”モード時はAUXイン信号とエフェクト信号はミックスされませんヘッドフォンアウトプット/ステレオラインアウト(ステレオミニフォーン)出力インピーダンス:100Ω最大出力パワー:20mW/32Ω※アンバランス、AUXイン信号ミックス、エフェクト信号ミックスDIアウトプット(バランスXLR)基準出力レベル:-7-27dBV(連続可変)出力インピーダンス:100Ω最小負荷インピーダンス:1kΩトーンコントロール(アクティブEQ)LOW:±10dB @100Hz(シェルビングタイプ)HIGH:±13dB @10kHz(シェルビングタイプ)エフェクト:4タイプ:ショートプリディレイリバーブ、ロングプリディレイリバーブ、リピートディレイ、コーラスフットスイッチ:デュアルタイプ(TRS標準フォーン)※チャンネル独立のミュート(T=ch 1、R=ch 2、S=グランド)電源:24VDCパワーサプライ付属 センタープラス(消費電力:5W)外形寸法:65 x 105 x 135mm (HxWxD)重量:540g
|
121,000円
|

Fender / Custom Shop Tool Kit by CruzTools Black メンテナンスツール【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
Fender Custom Shop Tool Kit フェンダーのエレクトリック、アコースティック、ベースギターを最高のパフォーマンスで維持するために必要なすべての必需品が揃った便利なコレクション、フェンダーカスタムショップギターツールキットには、4イン1ドライバー、六角レンチ、定規、斜めカッター、カポ、隙間ゲージ、ギター弦巻き器など、基本的なニーズを満たすさまざまなツールが含まれています。 付属のツールは、プロが使用するのと同じ高品質のセットアップツールで、楽器と一緒に常に持ち運べるポリエステル製の収納ポーチが付属しています。 セット内容: ・4イン1ドライバー ・#1 フィリップス ・#2 フィリップス ・1/4インチスロット ・2.5mmスロット Included: Heavy-duty 4-in-1 screwdriver #1 Philips #2 Philips 1/4 inch slotted 2.5mm slotted 1/2 inch Nut driver socket - (deep) 2 Hex (Allen) wrenches (1/8 inch ball end, 3/16 inch ball end) 2 Hex drivers (.050 inch, 1/16 inch) 15-blade feeler gauge set 6 inch steel ruler (metric/standard) 6.25 inch diagonal string cutter Strap style capo Guitar string winder Setup guide (on back of ruler) Zippered storage pouch ※画像はサンプルです。
|
12,800円
|

MUSIC NOMAD MN204 THE NOMAD TOOL SET [クリーニングツール]
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品MUSIC NOMAD/新品 商品一覧>>楽器アクセサリ【〜5,000円】 商品一覧>>メンテナンス用品/工具/MUSIC NOMAD 商品一覧>>品揃え豊富な当店なら弦、パーツ、ケーブルなどのアクセサリーがまとめて揃います!MUSIC NOMAD MN204 THE NOMAD TOOL SET [クリーニングツール]商品説明MUSIC NOMAD MN204 [クリーニングツール]大ヒット商品The Nomad Tool(MN205)にスリムなタイプ(Nomad Slim)が付属したセットです。すべての弦楽器、アンプ、ドラム、キーボード、ドラムペダル、更にはパソコン等も掃除可能です。 楽器の埃や汚れをきれいにし、ハードウェアに付着した粉塵も除去します。汚れを取り除くことにより楽器本来の鳴りを取り戻し音色を維持します。Nomad Slimは、ピックアップやフローティングブリッジ、ヘッド等の細かいスキマの掃除に最適です。◆すべての弦楽器、アンプ、ドラム、キーボード、ペダル、パソコンで使用可能なオールインワンクリーニングツールセット◆ハード・アンド・リーチ・エリアから埃や汚れをきれいにします。◆ハードウェアとエレクトロニクスの粉塵を除去◆弦の寿命を延ばし、音色を維持する◆ノマドスリムは、ピックアップとフローティングブリッジの間に浮かぶピックガードやヘッドストックの弦のスキマのクリーニングに最適イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_メンテナンス用品_工具_MUSIC NOMAD_新品 SW_MUSIC NOMAD_新品 JAN:0857047002760 登録日:2018/12/02 メンテナンス用品
|
2,772円
|

Fender Custom Shop Tool Kit by CruzTools【フェンダー】【メンテナンスグッズ】【新品】
エフェクターマニア
|
■セット内容 ・トラスロッド調整の為の特殊な4mm六角形アダプター付き5in1のスクリュードライバー ・調整用テレスコピックミラー ・定規 ・斜め刃ニッパー ・カポ ・すきまゲージ ・ストリングワインダー etc... ※微調整に必要なベーシックなツールが勢ぞろい ■特徴 ポリエステル製収納用ポーチ付き 高品質なプロ級のツールセット エレクトリックギター用 ※内容物やデザイン等はメーカーにより予告なく変更される場合がございます
|
11,980円
|

CruzTOOLS GrooveTech GUITAR MULTI-TOOL FOR ERNIE BALL MAJESTY GUITAR アーニーボール マジェスティー用リペアツールキット
chuya-online チューヤオンライン
|
CruzTOOLS GrooveTech GUITAR MULTI-TOOL FOR ERNIE BALL MAJESTY GUITAR アーニーボール マジェスティー用リペアツールキットダンロップとジョン・ペトルーシ、そして彼の長年のテックであるマディによってデザインされたこのGrooveTech(グルーブテック)のオールインワン・ツールには、マジェスティを完璧にセットアップしておくために必要なものがすべて揃っています。【THE LONG STORY】トラス・ロッド、ブリッジ・サドル、トレモロ・システム、ピエゾ・セッティングなど、すべてを手のひらに収まる便利な1台で調整できます!
|
3,092円
|

CruzTOOLS GrooveTech DK Multi Drum Multi-Tool ドラム用マルチツール
chuya-online チューヤオンライン
|
CruzTOOLS GrooveTech DK Multi Drum Multi-Tool ドラム用マルチツール3つの六角レンチ(2mm、2.5mm、3mm)とチューニングキーが1つになったドラム用マルチツールです。上級者向けのゴルフクラブでも定番のフォージド・アイアンをセンターピースに採用。リニアな使用感で調整力を高める。
|
1,650円
|

GrooveTech Tools GROOVETECH T-HANDLE DRUM KEY [Tuning Key] (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介【GrooveTech T-Handle Drum Key】グルーヴテック・Tハンドル・ドラムキーは、ユニークで使いやすいチューニング・キーです。印象的なT字型のデザインを採用したことで、ドラムヘッドの交換を行う際にも、無理な力をかけることなく、素早い作業を可能にします。またハンドル部分は、シチュエーションに合わせて位置を調節できるスライド式となっており、ユーザーの使い勝手を念頭においた設計となっています。(1/4 専用ソケットです。)検索キーワード:イケベカテゴリ_ドラム_その他ドラムアクセサリ_GrooveTech Tools_新品 SW_GrooveTech Tools_新品 JAN:4959112081604 登録日:2011/07/19 ドラム関連
|
1,936円
|

【十字ナット用ロッドレンチ】 Montreux Swiss Tools Offset Driver 【オフセットマイナスドライバー】【メール便送料無料】 [ar1]
ワイズスタジオ楽天市場店
|
世界的に有名なPB Swiss Tools製。 下締め十字ナットのトラスロッド調整に最適な、オフセット・マイナスドライバー。コンパクトかつ両先端に90度の角度がついており、狭いスペースでも回し易い構造となっております。テレキャスター等の一部のモデルではネックを外さずにロッド調整が可能です。□ご注意お客様ご自身での使用によって生じた楽器側の不具合、損傷につきましては保証対象外となりますので、予めご了承ください。□配送方法に関する注意事項こちらの商品は宅配便の他、メール便もご利用可能となっております。また、税込3,980円以上のご注文で送料無料にてお届け致します。それに伴い、宅配便をご指定頂いた場合でも日本郵便ゆうパケットなどのポスト投函配送を利用する場合がございますことを予めご了承ください。(※税込3,980円未満のご注文時の送料についてはこちらをご覧ください。)
|
5,940円
|

HOSCO[ホスコ] Luthiers Tools ナットファイル11本組 ギター用 TL-NF11
楽器の森
|
細やかな設定があり、それでいて使いやすいと評判のナットファイル10本組ですが、新しい設定のファイルが加わり、11本組が販売されました。 追加されたのは0.050インチ。ギターの6弦や7弦、ベースの1弦あたりにちょうど使用できるゲージです。エレキギター〜アコースティックギター用のナット溝加工ヤスリです。 しなりが大きく細いゲージでは扱いが少々難しいですが、より細かなゲージ設定によりそれぞれの弦の太さに合わせた精度の高い加工が可能です。ウクレレ、バンジョーなどにもご利用いただけます。 ゲージ: 010/ .013/ .016/ .024/ .028/ .032/ .036/ .042/ .046/ .050/.056
|
18,150円
|

Avid/Pro Tools | MTRX Studio【在庫あり】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 強力なI / O、モニタリング、ルーティング機能を備えたオールインワン・オーディオインターフェースが、スタジオにさらなる可能性を提供します。Pro Tools | MTRX Studio は、シグナルフローをシンプルに全ての機器への接続を提供します。 あらゆる入力を必要な出力にルーティングし、統合されたスピーカー・チューニングでモニタープロファイルをカスタマイズ、スタジオをDolby Atmos ミキシングに対応させ、 Pro Tools | HDX や HD Nativeでのトラッキングとミキシングに、超低レイテンシーのモニタリングを実現します。 Dante、DigiLink、ADATなどを含む、豊富なアナログおよびデジタル接続を利用して、外部機器、マイク、スピーカーなどを接続します。 複数デバイスを統合し、シグナルチェーンを管理、ラックスペースを節約しながらワークフローの可能性を広げる多様性を高レベルで備えたオーディオソリューションです。 DADとのパートナーシップでデザインされたプレミアムサウンド Digital Audio Denmarkの高精度オーディオ・コンバーターとマイク・プリアンプを使用すると、あらゆるボーカル、インストゥルメント、サウンドパフォーマンスを素晴らしいディティールでキャプチャして聞くことができます。 さらに、Pro Tools | HDX やHD Nativeでのトラッキングでは超低レイテンシーを実現し、アーティストが最高のパフォーマンスを発揮できるようにします。 完全なモニターコントロール 別途モニターコントローラーは必要ありません。 MTRX Studioがモニターコントロールとともに必要なシグナル・ルーティングを提供します。 モニタープロファイルやフォールドダウンを作成し、ワークフローをスピードアップ。また、付属のDADmanソフトウェアまたはAvidコントロールサーフェスから複数のスピーカーセットを直接切り替えることが可能です。 モニター環境を調整 インターフェースに直接組み込まれたスピーカー・キャリブレーション( Pro Tools | MTRXのオプションとして利用可能なSPQスピーカー・プロセッシング・テクノロジー 同様)で、セッション・フォーマットに合わせてルーム・チューニングを調整できます。 音楽制作からオーディオ・ポストプロダクションの分野において、モノラルからイマーシブ・オーディオなどの移行を簡単に行うことができます。 【仕様】 ADAT I/O 16 x 16 AES/EBU I/O なし Dante I/O 64 x 64 DigiLink I/O 32チャンネルDigiLink Mini端子×2(合計64チャンネル) MADI I/O なし 専用モニター出力 2 x 1/4" ヘッドフォン出力 2 x 1/4" モニタリング / ルーティング Cross-pointデジタル・マトリックス 512 x 512 モニタープロファイルによるサミング・マトリックス 256 x 16 モニターグループ フォールドダウン グループフォーマット 統合スピーカー・キャリブレーション ビルトインSPQスピーカープロセッシングにより、16チャンネル 256フィルター、チャンネルごとディレイを最大150 msまで調整可能 追加仕様 EUCON対応 対応 システム同期 BNCコネクター経由のワードクロック及びループ・シンク;Danteシンク サンプルレート 44.1 kHz192 kHz 電源 単一電源 筐体 1U 19インチラックユニット
|
771,100円
|

Montreux Swiss Tools Offset Driver No.8385 ロッドレンチ
chuya-online チューヤオンライン
|
Montreux Swiss Tools Offset Driver No.8385 ロッドレンチ下締め十字ナットのトラスロッド調整に最適な、オフセット・マイナスドライバー。コンパクトかつ両先端に90度の角度がついており、狭いスペースでも回し易い構造となっております。テレキャスター等はネックを外さずにロッド調整が可能です。世界的に有名なPB Swiss Tools製。
|
5,940円
|

Avid Pro Tools | Carbon Pre 9900-74103-25
Rock oN Line 楽天市場店
|
最新の動作環境等情報はメーカーサイトでのご確認をお願い申し上げます。 製品概要 Pro Tools | Carbon 搭載のスタジオを最大 24 チャンネルのマイク/ライン入力に拡張します。音響的に優れた Pro Tools | Carbon Pre は、Carbon と同じ透明度の高いプリアンプ設計とスタック型 ADC を備えた 8 チャンネル・プリアンプで、あらゆる音のディテールを捉える 32 ビット変換を実現します。Carbon Expanded システムでは、Pro Tools Hybrid Engine を利用して低レイテンシーの入力処理を行うことができ、Pro Tools を介してプリアンプをリモート・コントロールできます。または、Carbon Pre を使用して、Pro Tools | HD システムのプリアン プを拡張または置換できます。 スタジオを拡張 大規模なトラッキング・セッションやマルチマイク・ライブ・レコーディングに必要なすべての入力を取り込むことができます。各 Pro Tools | Carbon Pre は、8 つのマイク/ライン・プリアンプと 8 つのライン出力を備えており、お使いの Pro Tools | Carbon ベースのスタジオを、最大で合計 24 のマイク/ライン入力と 24 のライン出力まで拡張できます。2 つの VariableZ インストゥルメント入力、8 x 8 ライン I/O、ADAT I/O、および Word Clock I/O により、接続の多様性がさらに高まります。 並外れたサウンド 取り込みから出力まで、システム全体で申し分のない音質を実現します。優れたオーディオ変換、スタック ADC、ダブル精度クロッキング、そしてこれまでで最も透明度の高いプリアンプ・デザイン (Pro Tools | Carbon と同じプリアンプ) により、パフォーマンスのあらゆる音のニュアンスを、最大限の深度、次元、明瞭さで捉えることができます。VariableZ のインピーダンス切り替えを使用して、マイクまたはインストゥルメント入力のトーンを最適化または色付けすることもできます。 ワークフローをスピードアップ 変更を加えるためにインターフェースにアクセスする必要はありません。Pro Tools | Carbon に接続されたすべてのインターフェースについて、すべてのプリアンプの設定 (ファンタム電源、ゲイン、インピーダンス切り替えなど) を Pro Tools で直接、リモートでコントロール、保存し、呼び出すことができます。また、仮想アシスタントのおかげでセッションを即座に呼び出すことができるため、手動による設定や再構成の遅延なしに、セッションをすばやく切り替えることができます。 ワークフロー機能を拡張 Carbon Expanded システムで利用可能な最大 24 のマイク/ライン入力により、ライブ・パフォーマンスを自然な音質で簡単に取り込むことができるため、これからの仕事に最適なツールとなります。Pro Tools | Carbon Pre をスタンドアロンの 8 チャンネル・プリアンプとして使用して、他のシステムを拡張することもできます。また、EUCON 対応であるため、Avid コントロール・サーフェスと統合して、シームレスなレコーディングとミックスのコントロールを実現します。 既存の Pro Tools | HD システムを拡張 既存の Pro Tools システムでより多くのマイク・プリアンプが必要な場合は、Pro Tools | Carbon Pre を 8 チャンネル・プリアンプ拡張ユニットとして使用して I/O を拡張できます。しかも、Pro Tools から直接すべてのプリアンプをリモート・コントロールし、呼び出すことができる柔軟性を備えています。また、老朽化した Pro Tools | PRE と置き換えることで、より優れたパフォーマンスと自然な音質を実現できます。お使いのインターフェースの ADAT 入力を使用して、最大 9 台の Carbon Pre を HD システムに統合できます。 製品仕様システム要件システム拡張用の Pro Tools | Carbon または ADAT インターフェース。スタンドアロンのマイク・プリアンプとしても使用可能同時 I/O24 x 24オーディオ解像度最大 32 ビット、192 kHzマイク・プリアンプ8ファンタム電源+48 Vモニタリングとトークバックの統合不可フォーム・ファクター1U ラック外形寸法 (高さ x 幅 x 奥行)45 x 482 x 343 mm (1.8 x 19 x 13.5 インチ)重量5 kg接続Pro Tools | Carbon I/O 拡張用の 2 つの AVB イーサネット・ポート最大 I/O 拡張Pro Tools | Carbon は最大 2 つの Pro Tools | Carbon Pre インターフェースをサポートし、最大 24 のマイク/ライン入力と 24 のライン出力に対応同梱内容Pro Tools | Carbon Pre オーディオ・インターフェース電源ケーブルイーサネット・ケーブルラックマウントのネジ、デスクトップの脚登録カードPro Tools | Carbon Pre 8 チャンネルプリアンプで I/O を追加
|
462,000円
|

Avid Pro Tools Ultimate 年間サブスクリプションライセンス (新規) プロツールズ Protools アビッド 9938-30123-00[メール納品 代引き不可]
島村楽器
|
「Pro Tools Ultimate 年間サブスクリプション (新規ライセンス)」です。【特徴】当商品は「Pro Tools Ultimate 年間サブスクリプション (新規ライセンス)」です。 ( 更新版 や永続ライセンスではありません。 )音楽スタジオのプロフェッショナルへPro Tools Ultimateが提供するトラック数とI/O数、Pro Tools | HDXワークフロー、保証されたパフォーマンス、高度な機能を必要とするオーディオ・ポストおよび音楽のプロフェッショナル向けのこのトップレベルの製品で、最大かつ最も複雑なプロダクションに挑みましょう。Pro Tools Ultimateは、柔軟なチーム・ライセンスの導入と管理に加え、クリエイティブな可能性を最大限に引き出す膨大な楽器、エフェクト、サウンドのコレクションを提供する、強力な新しいサブスクリプションバンドルです。また、Dolby Atmosプロジェクトに挑み、イマーシブ・オーディオをバイノーラルにミックスし、独自の自動ワークフローを作成するためのパートナー製品も追加されており、最高の効率で優れた作品を提供することが可能です。【サブスクリプションライセンスについて】使用する期間に応じて使用ライセンスを支払う方式です。期間内のみ Pro Tools を使用可能です。1年間のバージョンアップの権利とメーカーサポートが付属しています。本製品のライセンスの有効期限は、ライセンスをアクティベーションしてからの1年間です。サブスクリプション期限切れ後も Pro Tools を使用し続けたい場合は、 年間 or 月間サブスクリプションを購入することで使用可能です。【詳細情報】オーソライズにはiLok Cloud もしくはiLok2、iLok3(別売) が必要です。旧型のiLok1(ブルー)ではオーソライズが出来ません。JANコード:0151000662580
|
92,290円
|

AVID PRO TOOLS CARBON
サンフォニックス楽天市場店
|
AVID PRO TOOLS | CARBON製品特徴・Pro Tools Ultimate永続ライセンス付属 ・ハイブリッド・エンジン対応・モニタリング時にニア・ゼロレーテンシー を実現するHDX DSP搭載・プロセッシング時ネイティブ・パワー を活用可能・リアルタイム・トラッキングに適したAAX DSPプラグインが約30社から 200 種類以上登場・ミキシング時に活用できるAAX Nativeプラグインは 1000 種類以上・リコール可能な EUCON対応 マイクプリ・コントロール・Pro Tools、 S1、 S3、 Dock、 Avid Control、 S4、 & S6から操作可能・Carbon PreをAVB経由で最大2台まで追加可能※※Carbon PreのAVB拡張は、Pro Tools Studio上からもご利用いただけます。最強のパフォーマンスで、ニア・ゼロ・レイテンシーにします。 Carbon は、世界のトップスタジオが使用するPro Tools のフラッグシップ・システムとうり二つです。カスタム設計された FPGA と 8 個の HDX DSPにより、1ms 未満の驚異的な録音レイテンシーを実現し、コンピューターを解放して、プラグインを多用する大規模なセッションもスムーズに実行できます。高速、直感的、そして完全に統合。 バッファ設定をいじることなく、トラッキングとミキシングの間を簡単に移動できます。その秘密は、ボタンひとつで DSP モードを切り替えることができるハイブリッド・エンジンにあります。リアルタイムの AAX DSP プラグインを介して、レイテンシーを気にすることなく自然にレコーディングできます。次に、CarbonのオンボードDSPに負担をかけずに、ネイティブモードで同じプラグインと混合します。コンバーターとプリアンプ。音楽性と透明性。 チャンネルごとに 4 つの ADC を搭載し、ゲイン構造全体に 32 ビットの精度を確保するCarbon は、色づけのないクリーンで自然なサウンドを再現します。さらに、Variable Z が組み込まれているため、入力インピーダンスを調整するだけで、マイクや楽器のトーンを最適化、変更できます。高解像度クロッキング。完璧なサウンド。 歪みやアーティファクトのないオーディオには、正確なクロックが不可欠です。そのために、JetPLLのジッター除去技術を2倍の解像度で実装し、音楽に最適な音質を実現しています。通常のJetPLLクロックの2倍の速度で動作し、2倍の精度です。バンド全体を接続します。 ソロアーティストでも、バンドのメンバーでも、Carbon はI/Oニーズ に対応します。25 x34の同時I / O(8つのマイクプリと4つのヘッドフォン出力を含む)を使用すると、バンド全体を録音できます。ニーズに合わせて、マイキング、キューミキシング、拡張のためのクリエイティブな可能性がたくさんあります。未来は イーサネット です。 Carbonは、イーサネットでコンピューターと接続し、独自に開発した AVB を用いて、業界初の 32bit精度でオーディオをストリーミングします。これにより、入力から出力まで一貫して高いヘッドルームと可能な限り最高の音質を維持することができます。そしてそれはCarbonの将来性を意味します。仕様概要■入力●コンボ マイク/ライン入力入力 5 〜 8 に VariableZ (インピーダンス) を備えた 8 バランス型 XLR/TRS●DB25 ライン入力25 ピン D-Sub を介した 8 バランス型●インストゥルメント (VariableZ) 入力2 アンバランス型 1/4インチ TS●デジタル入力ADAT: 44.1 〜 48 kHz 時 16 チャンネルADAT: 88.2 〜 96 kHz 時 8 チャンネルADAT: 176.4 〜 192 kHz 時 4 チャンネル■A/D 変換●マイク プリアンプダイナミック レンジ: 126 dB (A 特性)THD+N: -105 dB (0.00056%)周波数特性: 20 Hz 〜 20 kHz、±0.1 dBEIN: -129 dB (A 特性)●ライン入力ダイナミック レンジ: 125 dB (A 特性)THD+N: -106 dB (0.0005%)周波数特性: 20 Hz 〜 20 kHz、±0.1 dB●ライン入力 (トゥルー バイパス)ダイナミック レンジ: 126 dB (A 特性)THD+N: -113 dB (0.00022%) 周波数特性: 20 Hz 〜 20 kHz、±0.1 dB●インストゥルメント入力ダイナミック レンジ: 125 dB (A 特性)THD+N: -103 dB (0.0007%)周波数特性: 20 Hz 〜 20 kHz、±0.1 dB■出力●DB25 ライン出力25 ピン D-Sub を介した 8 バランス型●モニター出力2 バランス型 1/4インチ TRS●ヘッドフォン出力4 ステレオ 1/4インチ TRS●デジタル出力ADAT: 44.1 〜 48 kHz 時 16 チャンネルADAT: 88.2 〜 96 kHz 時 8 チャンネルADAT: 176.4 〜 192 kHz 時 4 チャンネル■D/A 変換●ライン出力ダイナミック レンジ: 120 dB (A 特性)THD+N: -110 dB (0.0003%)周波数特性: 20 Hz 〜 20 kHz、±0.1 dB●モニター出力ダイナミック レンジ: 120 dB (A 特性)THD+N: -110 dB (0.0003%)周波数特性: 20 Hz 〜 20 kHz、±0.1 dB●ヘッドフォン出力電力: 300 Ω に 100 mW、32 Ω に 200 mWダイナミック レンジ: 116 dB (A 特性)THD+N (32 Ω): -87 dB (0.0045%)THD+N (300 Ω): -100 dB (0.001%)周波数特性: 20 Hz 〜 20 kHz、±0.1 dB ■DSP アクセラレーション●HDX DSP8 HDX DSP プロセッサー(2.8 GHz 集約処理)●付属プレミアム プラグインArturia Rev PLATE-140Brainworx bx_console NBrainworx bx_rockrackBrainworx bx_masterdeskBrainworx bx_Purple Audio MC77Embody Immerse Virtual StudioMcDSP 6050 Ultimate Channel Strip HDNative Instruments Vintage OrgansUVI モデル D関連タグ:アビッド PROTOOLS CARBON CARBON PRE MBOX STUDIO仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
|
594,000円
|

Avid Pro Tools Studio 永続ライセンス 通常版 アビッド プロツールズ Protools【 新宿PePe店 】
島村楽器
|
Pro Tools Studio 永続ライセンス【特徴】本製品は Pro Tools Studio 永続ライセンスとなっております。本製品には1年間の無償アップグレード期間が付与されており、アップグレード対象期間内であれば常に最新バージョンのPro Tools をご使用いただけます。また、Pro Tools Inner Circle 特典による総額2,500$相当以上のプラグインをご利用いただけると共に、ロイヤリティ・フリーのサンプルやループ、新しい Pro Tools | PlayCell インストゥルメント・プリセット、Pro Toolsテンプレートなどを毎月お届けするPro Tools|Sonic Dropをご利用いただけます。【概要】Pro Tools Studio を使用する事で、より楽曲の完成度を高めたいと考えているミュージック・クリエイター、プロデューサー、そしてエンジニアは、大規模なプロジェクトを自由にクリエイトし、ミックスすることが可能となります。Pro Tools Studio では、従来よりも扱えるオーディオ・トラック数が増加し、サラウンドと Dolby Atmos ミキシング、高度なオートメーション機能など、数多くの機能強化が施されています。より高い完成度を求めるアーティスト、ミュージック・クリエイター及びプロデューサー向けの音楽制作ソフト「Pro Tools Studio」・最大 512 オーディオ・トラック(従来の256トラックから増加されます)・サラウンド及び Dolby Atmos ミキシング対応(これまでは Pro Tools Ultimate のみだった機能が追加されます)・先進的なオートメーション及びクリップ・エフェクト編集機能(これまでは Pro Tools Ultimate のみだった機能が追加されます)・Pro Tools | Carbon、VENUE | S6 ハードウェア対応・新たに Pro Tools | GrooveCell と Pro Tools | SynthCell バーチャル・インストゥルメントが追加・業界屈指のパートナー・ブランドの手によるエフェクト・プラグイン、バーチャル・インストゥルメントやサウンド・ライブラリ等の無償特典が得られる『Pro Tools Inner Circle(インナーサークル)』へのメンバーシップを提供【】本製品には2つの新しいバーチャル・インストゥルメント「Pro Tools | GrooveCell」と「Pro Tools | SynthCell」がバンドルされます。〇Pro Tools |GrooveCellPro Tools で複雑なビートやドラムパターンを簡単に作成できる新しいシーケンサー機能付きバーチャル・ドラムマシーンです。迅速なワークフローとインスピレーションを形にする為に設計されたこの製品は、グルーブを完全にクリエイティブにコントロールしたい真剣なクリエイター向けに構築されています。クラシカルな 16 パッドレイアウトを中心に、「Pro Tools| GrooveCell」には、単一のサンプルまたはキット全体を一度に微調整するために必要なすべてのパラメータがあります。 付属のサウンドとプリセットの他、独自のサンプル(MP3、.WAV、または .AIFF)を ドラムパッドにドラグ&ドロップしてカスタム・ドラム・キットを設計することも可能です。パッドごとに最大 3 つのサンプルを重ね、ピッチ、エンベロープ、EQ、ディストーションなどを制御し、ドラム・モード・メニューで伝説の E-mu SP-1200、Korg スーパー・パーカッションなどのテクスチャー・エミュレーションを行う事で、独特の雰囲気を創り出すこともできます。 さらに、クリエイティブな Drive 及び Dynamicsのプリセットでサウンドをさらにシェイプ・アップすることもできるでしょう。〇Pro Tools |SynthCellPro Tools で、親しみのある懐古的なサウンドから真にユニークなサウンドまで、幅広いシンセ・サウンド・メイキングを可能にする最新のバーチャル・シンセです。2つのオシレーター、2つのマルチ・モード・フィルター、LFO、エンベロープ、アルペジエーター、および様々なエフェクトを使用して、サイン波のレベルから、独自のサウンドをゼロから構築し始めることができます。また、豊富なプリセット・ライブラリの中から、ノブに触れることなく、オーガニック、破壊的、スムース、カオス、アナログといった選びたい傾向に即した、必要なサウンドをすぐに見つけることも可能です。ご案内●こちらの商品は新宿PePe店からの出荷となります。店頭でも同時に販売しております。●オンラインストアと販売価格やキャンペーン内容が異なる場合がございます。●売却時の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。●商品によっては一時的に店頭に展示を行っていない期間があることがございますので、ご来店される際には事前に新宿PePe店(TEL 03-3207-7770)にご確認くださいますようお願いいたします。■管理コード:0104000620388
|
92,290円
|

Montreux Selected Parts / Swiss Tools Offset Driver [8385] (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介かゆいところに手が届くモントルーパーツ!下締め十字ナットのトラスロッド調整に最適な、オフセット・マイナスドライバー。コンパクトかつ両先端に90度の角度がついており、狭いスペースでも回し易い構造となっております。 テレキャスター等はネックを外さずにロッド調整が可能です。世界的に有名なPB Swiss Tools製。検索キーワード:イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_メンテナンス用品_工具_Montreux_新品 SW_Montreux_新品 JAN:4562204636257 登録日:2017/07/27 モントルー
|
4,950円
|

Avid Pro Tools Artist 永続ライセンス 通常版 アビッド プロツールズ Protools
島村楽器
|
Pro Tools Artist 永続ライセンス【特徴】本製品は Pro Tools Artist 永続ライセンスとなっております。本製品には1年間の無償アップグレード期間が付与されており、アップグレード対象期間内であれば常に最新バージョンのPro Tools をご使用いただけます。また、Pro Tools Inner Circle 特典による総額2,500$相当以上のプラグインをご利用いただけると共に、ロイヤリティ・フリーのサンプルやループ、新しい Pro Tools | PlayCell インストゥルメント・プリセット、Pro Toolsテンプレートなどを毎月お届けするPro Tools|Sonic Dropをご利用いただけます。【概要】Pro Tools Artistは、素晴らしい楽曲を制作しようとしている何百万人もの次世代ミュージック・クリエイター向けに特別に設計された、まったく新しいモデルで、ビート・メイク、作曲、録音、スタジオ品質のミックスに必要な全てが含まれています。また、業界の共通言語とも言える Pro Tools セッション形式でそのまま作業できる為、世界中のプロデューサーやスタジオにプロジェクトを持ち込んでコラボレーションし、自作曲を次のレベルにまで引き上げることも簡単です。何千もの感動的なインストゥルメント・サウンドとループ、100 を超える数のプラグイン、使いやすい MIDI ツール、業界標準の編集及びミキシング・ワークフローにより、意欲的なミュージック・クリエイターは、プロフェッショナルでありながら手頃な価格のソリューションを手に入れ、あらゆるスタイルの音楽を作成できるようになるのです。音楽制作に取り組みたいミュージック・クリエイター向けの音楽制作ソフトウェア「Prp Tools Artist」。・最大 32 オーディオ・トラック及び 32 インストゥルメント・トラックで簡単に楽曲制作・最大同時 16 チャンネル・オーディオ録音・新しい Pro Tools | GrooveCell と Pro Tools | SynthCell を含む、計 100 種類以上のバーチャネル・インストゥルメント/プラグイン・Core Audio, ASIO 及び WASAPI 対応インターフェイスをサポート・業界屈指のパートナー・ブランドの手によるエフェクト・プラグイン、バーチャル・インストゥルメントやサウンド・ライブラリ等の無償特典が得られる『Pro Tools Inner Circle(インナーサークル)』へのメンバーシップを提供【】本製品には2つの新しいバーチャル・インストゥルメント「Pro Tools | GrooveCell」と「Pro Tools | SynthCell」がバンドルされます。〇Pro Tools |GrooveCellPro Tools で複雑なビートやドラムパターンを簡単に作成できる新しいシーケンサー機能付きバーチャル・ドラムマシーンです。迅速なワークフローとインスピレーションを形にする為に設計されたこの製品は、グルーブを完全にクリエイティブにコントロールしたい真剣なクリエイター向けに構築されています。クラシカルな 16 パッドレイアウトを中心に、「Pro Tools| GrooveCell」には、単一のサンプルまたはキット全体を一度に微調整するために必要なすべてのパラメータがあります。 付属のサウンドとプリセットの他、独自のサンプル(MP3、.WAV、または .AIFF)を ドラムパッドにドラグ&ドロップしてカスタム・ドラム・キットを設計することも可能です。パッドごとに最大 3 つのサンプルを重ね、ピッチ、エンベロープ、EQ、ディストーションなどを制御し、ドラム・モード・メニューで伝説の E-mu SP-1200、Korg スーパー・パーカッションなどのテクスチャー・エミュレーションを行う事で、独特の雰囲気を創り出すこともできます。 さらに、クリエイティブな Drive 及び Dynamicsのプリセットでサウンドをさらにシェイプ・アップすることもできるでしょう。〇Pro Tools |SynthCellPro Tools で、親しみのある懐古的なサウンドから真にユニークなサウンドまで、幅広いシンセ・サウンド・メイキングを可能にする最新のバーチャル・シンセです。2つのオシレーター、2つのマルチ・モード・フィルター、LFO、エンベロープ、アルペジエーター、および様々なエフェクトを使用して、サイン波のレベルから、独自のサウンドをゼロから構築し始めることができます。また、豊富なプリセット・ライブラリの中から、ノブに触れることなく、オーガニック、破壊的、スムース、カオス、アナログといった選びたい傾向に即した、必要なサウンドをすぐに見つけることも可能です。JANコード:4932007468537
|
30,690円
|

GrooveTech Tools GROOVETECH JACK/POT WRENCH [GTJPT1] (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介JACK AND POT WRENCHミュージシャンにとって、楽器の入出力ジャックのナットが緩むというのは頭痛の種です。ナットが緩み防止の為に落とし込みの構造を持ち、表面から通常の工具では届かなかったりすることもままあります。こういう形状のナットが緩んでしまうとなす術がありません。JACK AND POT WRENCHは様々なジャック構造に採用されているナットに充分かみ合い、尚且つ代表的なナットの3つの規格全てに1台で対応可能な工具です。対応サイズ規格は1/2インチ、7/16インチ、12mmで、コンパクトなT字型にまとめてあります。レンチの外周は非常に薄く作られ、ソケットに充分な深さを確保しており、あらゆる形状のジャックに取り付けられているナットに対応が可能です。1/2インチ用のソケットにはさらに他のソケットより大きく深さを確保しています。JACK AND POT WRENCHは、プロフェッショナルなソケット形状をしており、ナットを破損しないよう、ナットの角ではなく、側面と接触するように設計されています。また、精度の高い構造とソケット面の滑らかな仕上げによりデリケートな表面でも安心した作業が可能です。規格:1/2インチ、7/16インチ、12mmT字型コンパクト・レンチ検索キーワード:イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_メンテナンス用品_工具_GrooveTech Tools_新品 SW_GrooveTech Tools_新品 JAN:4959112085831 登録日:2011/04/27 メンテナンス用品
|
1,848円
|

Avid(アビッド) Pro Tools | MTRX Thunderbolt 3 Module
Rock oN Line 楽天市場店
|
製品概要 Pro Tools | MTRX Thunderbolt 3 Moduleを本体に追加することで、Pro Tools | MTRX II、及び、Pro Tools | MTRX Studioをネイティブ環境で使用することが可能になります。これまでHDXシステムでしか得られなかったサウンド・クオリティや柔軟なルーティング機能を、CoreAudio対応のネイティブDAWで構築することができます。 Pro Tools Studioでマルチチャンネル制作が可能に 2022年4月のアップデートで5.1ch以上のマルチチャンネル・フォーマットに対応したPro Tools Studio(旧Pro Tools)。Pro Tools | MTRX Thunderbolt 3 Moduleを追加したPro Tools | MTRX II、または、Pro Tools | MTRX StudioをI/Oとして使用することで、ネイティブ環境での作業がよりシンプルな機器構成で実現可能になります。 Thunderbolt3はDigiLinkとの併用が可能 Thunderbolt3とDigiLinkは併用が可能なため、DADmanを経由することで2台のマシン間で信号のやりとりが可能になります。Dolby Atmos RendererをインストールしたマシンをThunderbolt3で接続すれば、Atmos Audio Bridgeを使用せずに(=HDXを使用しながら)Dolby Atmos ミキシングをおこなうことができるようになります。Pro Tools | MTRX II、及び、Pro Tools | MTRX StudioをネイティブDAWに接続可能とするオプションカード
|
135,080円
|

Avid Pro Tools Studio 永続ライセンス 通常版 アビッド プロツールズ Protools
島村楽器
|
Pro Tools Studio 永続ライセンス【特徴】本製品は Pro Tools Studio 永続ライセンスとなっております。本製品には1年間の無償アップグレード期間が付与されており、アップグレード対象期間内であれば常に最新バージョンのPro Tools をご使用いただけます。また、Pro Tools Inner Circle 特典による総額2,500$相当以上のプラグインをご利用いただけると共に、ロイヤリティ・フリーのサンプルやループ、新しい Pro Tools | PlayCell インストゥルメント・プリセット、Pro Toolsテンプレートなどを毎月お届けするPro Tools|Sonic Dropをご利用いただけます。【概要】Pro Tools Studio を使用する事で、より楽曲の完成度を高めたいと考えているミュージック・クリエイター、プロデューサー、そしてエンジニアは、大規模なプロジェクトを自由にクリエイトし、ミックスすることが可能となります。Pro Tools Studio では、従来よりも扱えるオーディオ・トラック数が増加し、サラウンドと Dolby Atmos ミキシング、高度なオートメーション機能など、数多くの機能強化が施されています。より高い完成度を求めるアーティスト、ミュージック・クリエイター及びプロデューサー向けの音楽制作ソフト「Pro Tools Studio」・最大 512 オーディオ・トラック(従来の256トラックから増加されます)・サラウンド及び Dolby Atmos ミキシング対応(これまでは Pro Tools Ultimate のみだった機能が追加されます)・先進的なオートメーション及びクリップ・エフェクト編集機能(これまでは Pro Tools Ultimate のみだった機能が追加されます)・Pro Tools | Carbon、VENUE | S6 ハードウェア対応・新たに Pro Tools | GrooveCell と Pro Tools | SynthCell バーチャル・インストゥルメントが追加・業界屈指のパートナー・ブランドの手によるエフェクト・プラグイン、バーチャル・インストゥルメントやサウンド・ライブラリ等の無償特典が得られる『Pro Tools Inner Circle(インナーサークル)』へのメンバーシップを提供【】本製品には2つの新しいバーチャル・インストゥルメント「Pro Tools | GrooveCell」と「Pro Tools | SynthCell」がバンドルされます。〇Pro Tools |GrooveCellPro Tools で複雑なビートやドラムパターンを簡単に作成できる新しいシーケンサー機能付きバーチャル・ドラムマシーンです。迅速なワークフローとインスピレーションを形にする為に設計されたこの製品は、グルーブを完全にクリエイティブにコントロールしたい真剣なクリエイター向けに構築されています。クラシカルな 16 パッドレイアウトを中心に、「Pro Tools| GrooveCell」には、単一のサンプルまたはキット全体を一度に微調整するために必要なすべてのパラメータがあります。 付属のサウンドとプリセットの他、独自のサンプル(MP3、.WAV、または .AIFF)を ドラムパッドにドラグ&ドロップしてカスタム・ドラム・キットを設計することも可能です。パッドごとに最大 3 つのサンプルを重ね、ピッチ、エンベロープ、EQ、ディストーションなどを制御し、ドラム・モード・メニューで伝説の E-mu SP-1200、Korg スーパー・パーカッションなどのテクスチャー・エミュレーションを行う事で、独特の雰囲気を創り出すこともできます。 さらに、クリエイティブな Drive 及び Dynamicsのプリセットでサウンドをさらにシェイプ・アップすることもできるでしょう。〇Pro Tools |SynthCellPro Tools で、親しみのある懐古的なサウンドから真にユニークなサウンドまで、幅広いシンセ・サウンド・メイキングを可能にする最新のバーチャル・シンセです。2つのオシレーター、2つのマルチ・モード・フィルター、LFO、エンベロープ、アルペジエーター、および様々なエフェクトを使用して、サイン波のレベルから、独自のサウンドをゼロから構築し始めることができます。また、豊富なプリセット・ライブラリの中から、ノブに触れることなく、オーガニック、破壊的、スムース、カオス、アナログといった選びたい傾向に即した、必要なサウンドをすぐに見つけることも可能です。JANコード:4932007468551
|
92,290円
|

Avid (アビッド) Pro Tools | MTRX Studio
Rock oN Line 楽天市場店
|
【製品概要】 強力なI / O、モニタリング、ルーティング機能を備えたオールインワン・オーディオインターフェースが、スタジオにさらなる可能性を提供します。Pro Tools | MTRX Studio は、シグナルフローをシンプルに全ての機器への接続を提供します。 あらゆる入力を必要な出力にルーティングし、統合されたスピーカー・チューニングでモニタープロファイルをカスタマイズ、スタジオをDolby Atmos ミキシングに対応させ、 Pro Tools | HDX や HD Nativeでのトラッキングとミキシングに、超低レイテンシーのモニタリングを実現します。 ■スタジオ全体を接続 Dante、DigiLink、ADATなどを含む、豊富なアナログおよびデジタル接続を利用して、外部機器、マイク、スピーカーなどを接続します。 複数デバイスを統合し、シグナルチェーンを管理、ラックスペースを節約しながらワークフローの可能性を広げる多様性を高レベルで備えたオーディオソリューションです。 【主な特徴】 ■DADとのパートナーシップでデザインされたプレミアムサウンド Digital Audio Denmarkの高精度オーディオ・コンバーターとマイク・プリアンプを使用すると、あらゆるボーカル、インストゥルメント、サウンドパフォーマンスを素晴らしいディティールでキャプチャして聞くことができます。 さらに、Pro Tools | HDX やHD Nativeでのトラッキングでは超低レイテンシーを実現し、アーティストが最高のパフォーマンスを発揮できるようにします。 ■完全なモニターコントロール 別途モニターコントローラーは必要ありません。 MTRX Studioがモニターコントロールとともに必要なシグナル・ルーティングを提供します。 モニタープロファイルやフォールドダウンを作成し、ワークフローをスピードアップ。また、付属のDADmanソフトウェアまたはAvidコントロールサーフェスから複数のスピーカーセットを直接切り替えることが可能です。 ■モニター環境を調整 インターフェースに直接組み込まれたスピーカー・キャリブレーション( Pro Tools | MTRXのオプションとして利用可能なSPQスピーカー・プロセッシング・テクノロジー 同様)で、セッション・フォーマットに合わせてルーム・チューニングを調整できます。 音楽制作からオーディオ・ポストプロダクションの分野において、モノラルからイマーシブ・オーディオなどの移行を簡単に行うことができます。 ■あらゆるスタジオでDolby Atmosをミックス、モニター Dolby Atmosミキシングのための7.1.4 以上のセットアップをサポートするのに必要なI / Oチャンネル、スピーカー・プロセッシング、モニタリング・コントロールを備えています。 スピーカーをすばやくキャリブレーションし、あらゆるサイズと形状のスタジオを調整、正確なモニター環境を構築することで自信を持ってミックスできます。 ■オーディオを広範囲にルーティング 64チャンネルのDanteに加え、DADmanの512 x 512マトリックスにより、MTRX Studioのあらゆる入力を必要な出力にルーティングします。Dante上で簡単なキューミックス作成、接続フォーマット間のルーティング、またオーディオを複数のデバイスに同時に送信するなど、ワークフローの可能性を広げることができます。 ■インターフェースをリモートコントロール MTRX StudioはEUCONに対応しており、Pro Tools | Ultimateと緊密に統合、あらゆる Avid コントロールサーフェスから直接すべてのオーディオソース、モニタリング、ルーティングをコントロールできます。 マニュアルでの作業や物理的なパッチは不要となり、クリエイティブな作業に集中できます。 製品仕様アナログ / デジタルI/O設定可能:I/O設定事前構成済マイク / インストゥルメント入力:2 x 1/4"アナログ・ライン I/O:16 x 16 (DB25)ADAT I/O:16 x 16AES/EBU I/O:なしDante I/O:64 x 64DigiLink I/O:32チャンネルDigiLink Mini端子×2(合計64チャンネル)MADI I/O:なし専用モニター出力:2 x 1/4"ヘッドフォン出力:2 x 1/4"モニタリング / ルーティングCross-pointデジタル・マトリックス:512 x 512 モニタープロファイルによるサミング・マトリックス:256 x 16モニターグループフォールドダウングループフォーマット統合スピーカー・キャリブレーション:ビルトインSPQスピーカープロセッシングにより、16チャンネル 256フィルター、チャンネルごとディレイを最大150 msまで調整可能追加仕様EUCON対応:対応システム同期:BNCコネクター経由のワードクロック及びループ・シンク;Danteシンクサンプルレート:44.1 kHz–192 kHz電源:単一電源筐体:1U 19インチラックユニット2chマイク入力、16in、16out、Dante、DigiLink、ADATなどを含む様々な入出力を搭載したProtools Ultimate用オールインワンインターフェース
|
771,100円
|