UMBR Company アンブレラカンパニー  [楽器・音響機器]
 
 
20件中 1件 - 20件  1
商品説明価格

Umbrella Company #24 アンブレラカンパニー ディストーション

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Umbrella Company "#24"はハードにドライブしたギターサウンドを徹底追及したディストーションペダルです。強力な電源回路から生成された信号で、フルスタックアンプを思わせる音圧感と、音速を超えるほどのスピーディなトーンを実現しました。プレイのニュアンスによりブースト量が変化する、3モードのゲインレンジを搭載。エモーショナルな表現に完璧に追従する、新次元のプレイフィールを提供します。密度や重力を操るようなイコライジング、音の”圧”のみを制御するパラメーターなど、唯一無二のファンクションを満載しました。群雄割拠な歪ペダル界で、ディストーションの黄金時代を取り戻す最終兵器です。■サウンドのアプローチロックサウンドの王道を行く、エッジィで激しいディストーションサウンド。フルスタックアンプのような圧倒的な音圧感を追い求め、エレキギターの快感を呼び起こすようにデザインされています。砂嵐のようなアグレッシブにハードクリップさせた歪みをメインに、オーバードライブさせたスイートな歪みの中高域を抽出。2つのルートの歪を最終段でミックスし #24のシグネイチャーサウンドが完成しました。#24は分類はディストーションペダルですが、驚異的なサウンドバリエーションを持っています。特にボリューム操作やプレイニュアンスへの追従性は、ディストーションペダルとして誰も到達しなかった領域を目指しました。またプリアンプ的なエンハンスや、ブースターとしても驚きを持ってプレイしていただけることを約束します。■Channelスイッチ真空管アンプヘッドのチャンネル切り替えを意識した、3モードのゲインレンジを搭載しています。CrunchとLeadチャンネルはNormalチャンネルのプリブーストセクションに入力信号の強さに応じてブースト量を可変させる”アクセルブースター”を追加し、ゲインレンジを変化させます。歪み回路前段に、信号が入ればブースト量が加速的に増加し深い歪みに。入力がなければブーストが行われずゲインが下がり、わずかなプレイの隙間でも驚くほどのローノイズを実現。プレイの意図に完全に追従する新次元のキレと明瞭感を、動的なブースト量制御で実現しています。・Normal(スイッチ中央)クリーンサウンドをエンハンスするようなプリアンプ的設定からマイルドなブースト、ジャキっと弦に食らいつく芯のあるドライブトーン。メインの歪みに中高域のエッジ成分をミックスして、アンサンブルで埋もれない存在感のあるサウンドを実現しました。2つのルートで信号を加工することで、立体的な手触りを得られます。・Crunch(スイッチ右)プリブーストセクションにトレブルブーストを追加。ディープな歪みと芯の強さを兼ね備えつつも、低域が潰れすぎず明瞭なトーンを保ちます。Gainを絞ればライトな歪み感となり、複雑なコードプレイにも解像度をプラス。Density SWによる微細なサウンドの変化も楽しんでください。・ Lead(スイッチ左)プリブーストセクションにフルレンジブーストを追加。ハードかつ全力で歪み、速さとスムーズさを兼ね備えるサウンド。脳を揺さぶるようなバッキングから、空間を切り裂くソロフレーズまで対応。深い歪みながら聴かせたい帯域をしっかり出すサウンド設計にこだわりました。■圧 Circuit (Xノブ)Xノブは”音圧感”を調整します。ギターアンプ特有の周波数特性ギリギリのローエンドのみを狙ってブーストすることで、従来の単純な低音のイコライジングでは達成できなかった”音圧”のコントロールを可能にしました。大口径のスピーカーキャビネットが生み出す空気の震えや、うねりまでも再現しています。Xを強調しパワーコードをかき鳴らせば、ぐねるようなサスティンに。低音弦のブリッジミュートでの刻みも重く、速く、ゾクゾクと響きます。単音引きでも一音ごとのピッキングが際立ち、ハイポジションでも軽さは感じさせません。一般的なBASSコントロールとは違い音色に直接作用しないため、「空気感」や「アトモスフィア」そのものを制御するパラメーターと言えます。ぜひ実際に弾いて体感してみてください。なお圧が強すぎると感じる場合は内部トリマーで調整可能、物足りない場合はさらに上げる事も可能です。■Density セクションDensityスイッチは音の密度を変化させ、多角的なキャラクターをサウンドに追加します。ブーストで歪ませた音の質感を調整し、コンプレッサー、ディエッサー的な処理を追加します。エンベロープ制御、エンファシス/デエンファシスなどで加工し、音の密度を高めてハリや艶っぽさを加えます。・OFF(スイッチ中央)クリーンサウンドをエンハンスするようなプリアンプ的設定からマイルドなブースト、ジャキっと弦に食らいつく芯のあるドライブトーン。メインの歪みに中高域のエッジ成分をミックスして、アンサンブルで埋もれない存在感のあるサウンドを実現しました。2つのルートで信号を加工することで、立体的な手触りを得られます。・Density High-Mid (スイッチ右)サウンド密度をHigh-Midへ凝縮し、一音ごとの分離と明瞭感を追求。各弦の分離がバキっとでる心地の良い響きで、譜割りが細かい複雑なフレーズもクリアに響きます。・Density Low-Mid (スイッチ左)サウンドの密度をLow-Midへシフトし、太さと重心をプラス。適量以上に空気を入れたボールのような、パンパンのハリ感が強いレスポンスとなります。■電源回路について回路動作の源である電源設計には絶縁型DC/DCコンバータを採用しました。これにより、入力された9Vは広い電圧レンジ、かつ プラス/マイナス12Vの2極性の良質な電源へと生まれ変わります。スピード感や音圧感を最大限に引き出し音質の核を固め基本性能をしっかりと底上げしています。【主な特徴】・2つの歪み要素をFusionした立体的でパワフルな歪・新開発ダイナミックブースト回路、深くレスポンスの速いゲインを追加します・Channelスイッチは3段階のゲインレンジとブーストキャラクターをセレクト・Densityは多角的なプロセスにより音の密度を高めます、2タイプの効果を用意・Toneコントロールはブースト/カットで特性を変え効果的な操作性を追及・重く、そして芯のある音像を生み出す圧circuit・Xコントロールで音の重心を可変・アンプライクなGainコントロール(最小では音量0になります)・D/Dコンバーターによるパーフェクトな電源回路・リレーによるトゥルーバイパス・DC9V(極性:センターマイナス) 消費電流 150mA *電池駆動には対応していません・寸法:D125×W70×H60mm (最大突起含む)・重量:310g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 33,000円

Umbrella Company The Fader Control ボリューム・コントローラー Fader Volume Controller Headphone Amp アンブレラカンパニー

島村楽器
ボリューム・コントローラー Fader Volume Controller Headphone Amp【特徴】2モードを自在に操るスタジオ・リファレンス・サウンド。Umbrella Companyの「The Fader Control」は総合的な機能をもつフェーダー・ボリューム・コントローラーです。スタジオ・リファレンス品質の「ハイフィデリティ・ヘッドホンアンプ」としての実力も兼ね備えました。「アウトプットモード」と「インプットモード」の2モードと、マイクロプロセッサーによる柔軟なコントロール、「電子ボリューム」によるピュアな原音再生を特徴とします。【詳細情報】電源 Power Supply仕様 24V/0.5A AC-DCアダプター外観 Dimensions寸法 幅 74mm 奥行き 230mm 高さ 75mm(ゴム足、最大突起含む)重量 1.1kgJANコード:4560482823154 88,000円

Umbrella Company Glider11 Expression / CV Fader Controller ●新品 [アンブレラカンパニー][エクスプレッション,フェーダー][Effector,エフェクター,ペダル]

ギタープラネットOnline
ギターペダルのエクスプレッション・コントロールをフェーダー制御。CVにも対応! ギターペダルのエクスプレッション・コントロールをフェーダー制御。CVにも対応! Glider11は、ギターペダルのエクスプレッション・コントロールを フェーダーで制御できるモデルです。 また、シンセサイザーのCV信号にも対応し、 用途に応じてパッシブ/アクティブで使用する事ができます。 SHOTボタンを押すとコンロール信号を下降させ、 離すとフェーダー位置まで戻ります。 RUSHノブは下降するスピードを、RECOVERノブは上昇して フェーダー位置まで戻るまでのスピードを調整します。 また、RUSHノブを押すとハイゲート信号(5V)を出力できます。 RECOVERノブを押すとスイッチ接点のオン/オフを操作できるため、 外部機器のバイパス切替やタップテンポなどを本機からコントロールできます。 自照式ノブの明るさがコントロール信号の状態を表示します。 ギターペダルのエクスプレッション・コントロールを デスクトップや手元で操作したい場合に最適です。 CV INと、2系統のCV OUTを備え、シンセサイザーのCVコントローラー、 CVアッテネーター、CVフィルターとしても利用が可能です。 SHOTボタンを使ったクリエイティブな演奏や、トリガー/ゲート出力、 外部機器のスイッチ操作など、Glider11により様々な演奏の可能性が広がります。 TRS CV(ギターペダル)とCV(シンセサイザー)の変換器としても活用できます。 *本機とエクスプレッション端子を接続するための TRSフォン〜TRSフォンのテスト用ケーブル(約30cm)が付属します。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630 13,200円

Umbrella Company Active Mic Cable アンブレラカンパニー ダイナミックマイク専用マイクケーブル

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Active Mic Cableは、XLR(F)プラグにアクティブバッファー回路を内蔵した、ダイナミックマイク(ムービングコイル型/リボン型)専用マイクケーブルです。ダイナミックマイクの"電磁制動"をコントロールすることで、マイクのダイナミックレンジを拡張し、マイクの出力直後にバッファー回路を装備したことで、電気的な面でも物理的な面からも理想的なインピーダンス変換&シグナル伝送を実現します。▼ダイナミックマイクの動作にアプローチした音質向上アイテムActive Mic Cableは、マイクの出力コネクターに接続するXLR(F)プラグの中にトランジスタ 2石からなる class A バッファーアンプ回路を内蔵した、ダイナミックマイク(ムービングコイル型/リボン型)のための音質向上アイテムです。見た目も使い勝手もマイクケーブルそのもの、内蔵回路は48Vファンタム電源で動作しますので通常の物と全く同じ感覚でご使用いただけます。▼ダイナミックマイクの"電磁制動"をコントロールダイナミックマイクのトランスデューサー(音→電気信号 変換部)の基本動作原理は、コイルと永久磁石からなる電磁誘導による発電を利用したものです。電磁誘導によって生じた電流が流れると、その電流によって逆向きの力が発生し、発電動作を妨げる力が発生します。この現象を電磁制動と言い、振動板の動きにブレーキをかける動きとなります。Active Mic Cableは、ダイナミックマイクの動作に作用し振動板に働くブレーキ成分を除去、マイクのダイナミックレンジを拡張し、高解像度で開放感のあるサウンドを引き出します。▼理想的な位置でのインピーダンス変換Active Mic Cableのアンプ回路は、マイクに接続するXLRコネクターに内蔵されていますのでマイクの出力端子の地点でインピーダンス変換が行われます。つまり、それ以降の伝送区間はローインピーダンスとなるため、ハイインピーダンス区間が実質0、線間容量とが起因となる音質劣化の原因を排除します。マイクの出力直後という最も効率的な位置にバッファー回路を装備したことで、電気的な面でも物理的な面からも理想的なインピーダンス変換&シグナル伝送を実現します。通常のマイクケーブルであれば、マイクの音質をいかに落とさずに伝送できるかの能力が問われますが、Active Mic Cableは、マイクケーブルとしての機能だけでなく、マイクの潜在能力を引き出し音質を向上させるところまでを見据え、従来のダイナミックマイクに新たな要素を加える唯一のマイクケーブルと言えるでしょう。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 13,200円

Umbrella Company(アンブレラカンパニー) The Fader Control【レコーディング】

Rock oN Line 楽天市場店
The Fader Controlは「アウトプットモード」と「インプットモード」を切替えて使用することができます。「アウトプットモード」ではDAWシステムのモニターコントローラー、またはリファレンス・ヘッドホンアンプとして、「インプットモード」では録音作業時のレベリングをフェーダー操作で行うことが可能です。 フェーダー式の快適な操作性はそのまま、 The Fader Controlは電子制御式アナログアッテネーターICによる「電子ボリューム」を実現しています。アナログボリュームでは必ず問題となる、可変抵抗器による回路インピーダンスの変化、接触不良によるガリやギャングエラーから解放され、音量による音質変化も皆無です。可変抵抗器の音が全く乗らないため、極めてピュアな原音忠実再生を達成できます。正にリファレンスとして相応しいサウンドを提供いたします。 マイクロプロセッサーによる柔軟なコントロールにより、ボタン操作だけで便利な各機能にアクセス可能、設定のメモリー&リコールも可能です。 ■仕様 電源:24V/0.5A AC-DCアダプター 寸法:幅 74mm 奥行き 230mm 高さ 75mm(ゴム足、最大突起含む) 重量:1.1kgIn / Out 2モードを自在に操るリファレンス・フェーダー・コントローラー 88,000円

Umbrella Company Mayonaise Fuzz コンパクトエフェクター ファズディストーション アンブレラカンパニー

島村楽器
Fuzz Distortion オンにした瞬間、爆発するカタルシス。【特徴】Umbrella Company "Mayonaise Fuzz"は現代にまで受け継がれるファズ・ディストーションのサウンドを独自に解釈し誕生しました。誰もが愛してやまないキャラクターをリスペクトするように、クラシックであり、同時にモダンでもあるようにチューニング。多くの名機と呼ばれる個体をリファレンスとしつつ、新しい感覚のテクスチャと操作性を持っています。濃厚で深いドライブ。アグレッシヴに突き抜ける倍音感。オルタナティヴであることを徹底的に意識した、サウンドの張り出し感が最大の特徴。更に中音域をプッシュするDOPING、ゲインストラクチャーを変化させる1979スイッチを搭載。現代のシーンにふさわしい多角的なサウンドメイクを可能にしました。踏んだ瞬間に空気を反転させ、支配する。まさに「今鳴らされるべき」ファズドライブです。【美しく、激しく、深く、暴力的に轟くドライブ】オルタナティヴ・ロックを定義するような、圧倒的な存在感を放つ轟音。キャンディのように甘く、拡散する倍音。灼熱のサスティン。ヘヴィに唸り、マッシヴに伸びるフィードバック。Mayonaise Fuzzは数々の名機からインスパイアされ、馴染み深く同時に新しい質感を持ったドライブユニットであるよう、デザインされました。「マフ」の系譜にあるファズディストーションは多くのアレンジや派生モデルが存在し、サウンドデザインの方向性も多様で、ビルダーの意図が大きく反映されます。Mayonaise Fuzzはサウンドの張り出しと突き抜け感にこだわり、アンサンブルの中でドライブが「飛んでくる」感覚を意識しました。ゲインを上げるほどに顔を出すシルキーな倍音は、スムースでありながらアグレッシヴに存在感を主張。美しく轟く爆音は立体的で、不思議な居心地の良さも感じられます。そしてサスティンの最後に残るクールな余韻まで、Mayonaise Fuzzは貴方に油断を許しません。Mayonaise Fuzzはファズ・ディストーションの名機たちをリスペクトしつつ、単なるクローンでは終わらない新しいテクスチャを目指しました。独自開発のファンクションを追加し多くのサウンドバリエーションを獲得。スピーカーコーンを吹き飛ばすほどの圧巻のドライブだけでなく、積極的なサウンド調整で多くのシチュエーションに対応します。【詳細情報】伝説のファズディストーションにインスパイアされた圧巻のドライブトーンクラシックと新しい感覚のキャラクターを両立中音域を付与してサウンドを猛烈に押し出すDOPINGスイッチゲインストラクチャーと高域の圧縮感を変化させる1979スイッチDC9V(極性:センターマイナス) 消費電流 15mA *電池駆動には対応していませんトゥルーバイパス寸法:D125×W70×H60mm (最大突起含む)重量: 285ggraphic design: sakamoto akariJANコード:4560482829811 27,500円

Umbrella Company Glider11 Expression / CV Fader Controller ●新品 [アンブレラカンパニー][エクスプレッション,フェーダー][Effector,エフェクター,ペダル]

ギタープラネット
ギターペダルのエクスプレッション・コントロールをフェーダー制御。CVにも対応! ギターペダルのエクスプレッション・コントロールをフェーダー制御。CVにも対応! Glider11は、ギターペダルのエクスプレッション・コントロールを フェーダーで制御できるモデルです。 また、シンセサイザーのCV信号にも対応し、 用途に応じてパッシブ/アクティブで使用する事ができます。 SHOTボタンを押すとコンロール信号を下降させ、 離すとフェーダー位置まで戻ります。 RUSHノブは下降するスピードを、RECOVERノブは上昇して フェーダー位置まで戻るまでのスピードを調整します。 また、RUSHノブを押すとハイゲート信号(5V)を出力できます。 RECOVERノブを押すとスイッチ接点のオン/オフを操作できるため、 外部機器のバイパス切替やタップテンポなどを本機からコントロールできます。 自照式ノブの明るさがコントロール信号の状態を表示します。 ギターペダルのエクスプレッション・コントロールを デスクトップや手元で操作したい場合に最適です。 CV INと、2系統のCV OUTを備え、シンセサイザーのCVコントローラー、 CVアッテネーター、CVフィルターとしても利用が可能です。 SHOTボタンを使ったクリエイティブな演奏や、トリガー/ゲート出力、 外部機器のスイッチ操作など、Glider11により様々な演奏の可能性が広がります。 TRS CV(ギターペダル)とCV(シンセサイザー)の変換器としても活用できます。 *本機とエクスプレッション端子を接続するための TRSフォン〜TRSフォンのテスト用ケーブル(約30cm)が付属します。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630  13,200円

Umbrella Company Hitchhike Drive ギターエフェクター オーバードライブ/プリアンプ【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
ビンテージ・ツイード・アンプの響きを、ダイナミックにコントロールできるオーバードライブ/プリアンプ。 Umbrella Company 「Hitchhike Drive」は、アメリカ製のビンテージ・ツイード・アンプにインスパイアされたオーバードライブ/プリアンプです。3モード(D/T/B)のアンプタイプを選択することが可能です。 GAINノブの設定によって、プリアンプ的なブースト、マイルドなクランチ、クランクさせたトップブーストまで、自由度の高いサウンドメイクが可能。さらにギターボリュームへの追従性を重視し、快適なアンプフィールを実現しています。 Saturateスイッチにより、ダイナミックフィルター機能(高周波数帯域のみにマイルドなコンプレッションを適応)をオン/オフ可能。 真空管アンプの特徴的なサチュレーションを、ピッキングの強弱や演奏のダイナミクスに追従させる事ができます。 【主な特徴】 ■ ディスクリート構成のゲインセクションと、オペアンプでのトーンシェイプ&アクティブEQを組み合わせたハイブリッド・デザイン ■ シリコン・トランジスタ(2N5088)のゲインセクション ■ Scoop Filterトーンシェイプにより、キャビの箱鳴り感、スピーカーユニットのトーンを再現する土台を形成 ■ TREBLE/BASS アクティブ・イコライザー ■ クリッピング・ダイオードのタイプとコンビネーションによる、3モード(D/T/B)アンプタイプ ■ Saturateスイッチ(ダイナミックフィルター機能)による真空管アンプ・サウンドの再現 ■ ダイナミックフィルター機能には、専用設計のオプティカル・リダクション素子を採用 ■ リレーを用いたトゥルーバイパス仕様 ■ 電源レギュレーター内蔵、使用するアダプターに左右されず安定したパフォーマンスを実現 ■ DC9V(センターマイナス)、消費電流 25mA *バッテリー駆動には対応していません ■ D127×W71×H60mm(最大突起含む)、290g 24,200円

Umbrella Company #24 ギターエフェクター ディストーション【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
Umbrella Company "#24"はハードにドライブしたギターサウンドを徹底追及したディストーションペダルです。強力な電源回路から生成された信号で、フルスタックアンプを思わせる音圧感と、音速を超えるほどのスピーディなトーンを実現しました。 プレイのニュアンスによりブースト量が変化する、3モードのゲインレンジを搭載。エモーショナルな表現に完璧に追従する、新次元のプレイフィールを提供します。密度や重力を操るようなイコライジング、音の”圧”のみを制御するパラメーターなど、唯一無二のファンクションを満載しました。 群雄割拠な歪ペダル界で、ディストーションの黄金時代を取り戻す最終兵器です。 【主な特徴】 ・ 2つの歪み要素をFusionした立体的でパワフルな歪 ・ 新開発ダイナミックブースト回路、深くレスポンスの速いゲインを追加します ・ Channelスイッチは3段階のゲインレンジとブーストキャラクターをセレクト ・ Densityは多角的なプロセスにより音の密度を高めます、2タイプの効果を用意 ・ Toneコントロールはブースト/カットで特性を変え効果的な操作性を追及 ・ 重く、そして芯のある音像を生み出す圧circuit ・ Xコントロールで音の重心を可変 ・ アンプライクなGainコントロール(最小では音量0になります) ・ D/Dコンバーターによるパーフェクトな電源回路 ・ リレーによるトゥルーバイパス ・ DC9V(極性:センターマイナス) 消費電流 150mA *電池駆動には対応していません ・ 寸法:D125×W70×H60mm (最大突起含む) ・ 重量:310g 30,250円

Umbrella Company(アンブレラ カンパニー) Active Mic Cable【ダイナミックマイクケーブル】

Rock oN Line 楽天市場店
【製品概要】 Active Mic Cableは、XLR(F)プラグにアクティブバッファー回路を内蔵した、ダイナミックマイク(ムービングコイル型/リボン型)専用マイクケーブルです。 ダイナミックマイクの"電磁制動"をコントロールすることで、マイクのダイナミックレンジを拡張し、マイクの出力直後にバッファー回路を装備したことで、電気的な面でも物理的な面からも理想的なインピーダンス変換&シグナル伝送を実現します。 ■ダイナミックマイクの動作にアプローチした音質向上アイテム Active Mic Cableは、マイクの出力コネクターに接続するXLR(F)プラグの中にトランジスタ 2石からなる class A バッファーアンプ回路を内蔵した、ダイナミックマイク(ムービングコイル型/リボン型)のための音質向上アイテムです。 見た目も使い勝手もマイクケーブルそのもの、内蔵回路は48Vファンタム電源で動作しますので通常の物と全く同じ感覚でご使用いただけます。 ■ダイナミックマイクの"電磁制動"をコントロール ダイナミックマイクのトランスデューサー(音→電気信号 変換部)の基本動作原理は、コイルと永久磁石からなる電磁誘導による発電を利用したものです。電磁誘導によって生じた電流が流れると、その電流によって逆向きの力が発生し、発電動作を妨げる力が発生します。この現象を電磁制動と言い、振動板の動きにブレーキをかける動きとなります。 Active Mic Cableは、ダイナミックマイクの動作に作用し振動板に働くブレーキ成分を除去、マイクのダイナミックレンジを拡張し、高解像度で開放感のあるサウンドを引き出します。 ■理想的な位置でのインピーダンス変換 Active Mic Cableのアンプ回路は、マイクに接続するXLRコネクターに内蔵されていますのでマイクの出力端子の地点でインピーダンス変換が行われます。つまり、それ以降の伝送区間はローインピーダンスとなるため、ハイインピーダンス区間が実質0、線間容量とが起因となる音質劣化の原因を排除します。 マイクの出力直後という最も効率的な位置にバッファー回路を装備したことで、電気的な面でも物理的な面からも理想的なインピーダンス変換&シグナル伝送を実現します。 通常のマイクケーブルであれば、マイクの音質をいかに落とさずに伝送できるかの能力が問われますが、Active Mic Cableは、マイクケーブルとしての機能だけでなく、マイクの潜在能力を引き出し音質を向上させるところまでを見据え、従来のダイナミックマイクに新たな要素を加える唯一のマイクケーブルと言えるでしょう。 製品仕様Power/電源P48ファンタム電源(マイクプリアンプのファンタム電源)Input Impedance/入力インイーダンス56kΩTHD+N/歪率THD+D 0.008%以下 @ -30dBu Input ,1kHzFrequency Response/周波数レスポンス5Hz ~ 80kHz @ -0.5dBMaximum Input Level/最大入力レベル0dBuCable Length/ケーブル長5mアクティブバッファー回路をプラグに内蔵、ダイナミックマイク専用のマイクケーブル。 13,200円

Umbrella Company(アンブレラ カンパニー) DI-SNAKE 【オーディオケーブル】

Rock oN Line 楽天市場店
製品概要 DI-SNAKEは、フォンプラグにアクティブバッファー回路を内蔵した高音質な「DIケーブル」です。 楽器の出力コネクターにDI-SNAKEを直結すれば「シールドケーブルさえ通過しないシグナル」を捉えることができます。 楽器自体が本来持っているキャラクターと、繊細な演奏のニュアンスをありのままにキャプチャー、エレキベースやエレキギター、エレクトリックピアノ、アナログシンセサイザー、ピックアップを搭載したアコースティック楽器など、パッシブ/アクティブを問わず、驚くほど鮮度の高いサウンドを伝送します。 また、最大入力レベルを高く設計しているので、ペダルエフェクターの出力やギターアンプ/ベースアンプのプリアウト端子などにもご利用いただけます。機器から直接ミキサー/マイクプリアンプにシグナルを伝送して、機器にDI出力を増設する感覚でセットアップできます。 DI-SNAKEはファンタム電源(48V)で動作します。スタジオのマイクプリアンプ、ステーではPAミキサー、自宅録音ではオーディオ・インターフェイスなどのマイク入力にシンプルに接続できます。 DI-SNAKEは低歪でフラットな音質を追求している為、どんなマイクプリアンプにもマッチし、接続したマイクプリアンプのキャラクターを活かしたサウンドメイクを可能にしています。 マイクプリアンプやミキサー、オーディオI/Oのマイク入力端子に接続し48Vファンタム電源をオンにして使用します 製品仕様Power / 電源P48ファンタム電源(マイクプリアンプのファンタム電源)Input Impedance / 入力インイーダンス1MΩ・THD+N / 歪率0.02%以下Freqency Responce / 周波数レスポンス1Hz〜30kHz(±0.5dB)Maximum Input Level / 最大入力レベル+18dBuCable Length / ケーブル長4mフォンプラグにアクティブバッファー回路を内蔵したオリジナル「DIケーブル」 16,490円

Umbrella Company SIGNALFORM ORGANIZER アクティブDI、リバースDI(リアンプ)、レベルコンバーター【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
アクティブDI、リバースDI(リアンプ)、レベルコンバーターを集約した高音質・多機能ツール。 SIGNALFORM ORGANIZER(シグナルフォーム・オーガナイザー)は、DI、リバースDI、レベルコンバーターをハーフラックサイズに集約した多機能なプロフェッショナル・ツールです。 DIセクションは、色付けを一切排除したクリアな音質を追求。専用の「アクティブDIケーブル」を使用すれば、シールドケーブルによる音色変化のない、極めてピュアなシグナルが得られます。 リバースDI(リアンプ)セクションは、オリジナルの「トランスフォーマーレス回路」を採用。これまでに無いほどリアルな演奏を再生することができます。 応用として、エンジニアがミックス時にギターペダルを使用したい場合や、ミュージシャンがペダルボードにスタジオ機材を利用したい場合にも、「シグナルフォーム」を正しく管理することができます。 音質と機能の全てにおいてプロフェッショナル基準をクリア。サウンドエンジニアのスタジオ常備機材として、ギタリスト/ベーシストのサウンドツールとして、レコーディングやライブでオールマイティに使用できます。 1、1台に DI、リバースDI(リアンプ)、レベルコンバーターの3機能を集約し、プロオーディオ⇔楽器間のシグナルフォームを正しく管理。 2、色付けを一切排除したクリアーなDIサウンド。アクティブDIケーブルを利用すれば、さらに高品位なDIサウンドに。 3、トランスレス回路設計で、全く色付けのないリバースDI(リアンプ)信号。 4、アンバランス(-10dB)、バランス(+4dB)のレベル・コンバート。 5、常に適正なシグナルを、素早く得ることのできる各機能と操作性。 DI 周波数特性 Frequency Response 2Hz ~ 22kHz (±0.1dB) @ Hi-Z IN → DI OUT  歪率 THD+N 0.0004% @Hi-Z In → Amp Out / DI OUT +20dBu Input 最大入力レベル Maximum Input Level +20dBu @Hi-Z In / Active Hi-Z In 最大出力レベル Maximum Output Level +20dBu @Amp Out 1 ,2 +26dBu @Line Level Out 0dBu @Mic Level OUT ダイナミックレンジ Dynamic Range 118dB @Line Level Out 112dB @Mic Level Out 112dB @Mic Level Out REVERSE DI 周波数特性 Frequency Response 2Hz ~ 22kHz (+0dB / -0.5dB) @Line Level In → Inst Level Out  歪率 THD+N 0.0003% @Line Level In → Inst Level Out +26dBu Input 最大入力レベル Maximum Input Level +26dBu @Line Level In 最大出力レベル Maximum Output Level +18dBu @Inst Level Out ダイナミックレンジ Dynamic Range 115dB @Line Level Out POWER POWER AC9V 500mA (ロックアダプター仕様) DEMENTIONS / WEIGHT サイズ W : 216mm(ハーフラックサイズ) D: 148mm(突起含まず / 突起サイズ フロント14mm リア 14mm) H: 41mm(ゴム足含まず / ゴム足高さ 3mm) 重量 1460g 付属品 付属品 専用電源アダプター、Active Hi-Z Cable (4m)、保証書、取扱い説明書 129,000円

Umbrella Company Fusion Blender ギターエフェクター ブレンダー/スプリッター【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
最高音質のデュアル・ブレンダーにハイパス&ローパス・フィルターを融合。 Fusion Blender(フュージョン・ブレンダー)は、2ch仕様のブレンダー・ペダルです。1台のエフェクターを接続した場合には「原音ブレンド」、2台のエフェクターを接続した場合は「パラレル・ミックス」が得られます。各チャンネルにハイパス/ロ-パス・フィルターを搭載したことで、各エフェクター(またはダイレクト音)を、「周波数帯域別にミックス」することができます。 ギタリスト、ベーシストのサウンドメイクの可能性を、飛躍的に高められるプロフェッショナル・ツールです。 製品のスペック 周波数特性 0.3Hz ~30kHz (+0/-3dB) THD(歪率)  0.001%以下 (@1kHz、+0dBu out) S/N比 110dBu INPUT インピーダンス 1M ohm OUTPUT インピーダンス 150 ohm 最大入力レベル +12dBu 最大出力レベル +12dBu 電源 DC9V(センターマイナス) 供給可能電流100mA以上のACアダプターを推奨 *バッテリー駆動には対応していません バイパス方式 リレー採用のトゥルーバイパス方式 サイズ W 128mm × D 73mm × H 65mm (最大突起含む) 重量 290g 38,500円

【中古】Umbrella Company / Fusion Blender クリエイティブ・ミキサー&スプリッター・ペダル (アンブレラカンパニー/フュージョンブレンダー)

アトリエ絵利奈
【中古】Umbrella Company / Fusion Blender クリエイティブ・ミキサー&スプリッター・ペダル (アンブレラカンパニー/フュージョンブレンダー)【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】Umbrella Company / Fusion Blender クリエイティブ・ミキサー&スプリッター・ペダル (アンブレラカンパニー/フュージョンブレンダー)2台のペダルを帯域別にミックスして、新たなトーンを作りだすミュージックツール。1、2つのペダルのサウンド(または原音)をFusion(融合)し、新たなサウンドを生成2、ハイ&ローパス・フィルター、インピーダンス、位相など、最適なFusionサウンドをサポート3、レコーディング機器にも匹敵する 『ハイエンド・オーディオ品質』 映像商品などにimportと記載のある商品に関してはご使用中の機種では使用できないこともございますので予めご確認の上お買い求めください。 付属品については商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。 画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンなど付属してない場合もございます。 限定版の付属品、ダウンロードコードなどは無い場合もございます。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。 ご注文からお届けまで ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 注文確認⇒当店より注文確認メールを送信いたします。 入金確認⇒決済の承認が完了した翌日より、お届けまで3営業日〜10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店より確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。 ※当店ではお客様とのやりとりを正確に記録する為、電話での対応はしておりません。メッセージにてご連絡くださいませ。 81,675円

【中古】Umbrella Company / Fusion Blender クリエイティブ・ミキサー&スプリッター・ペダル (アンブレラカンパニー/フュージョンブレンダー)

AJIMURA-SHOP
【中古】Umbrella Company / Fusion Blender クリエイティブ・ミキサー&スプリッター・ペダル (アンブレラカンパニー/フュージョンブレンダー)【メーカー名】Umbrella Company【メーカー型番】Fusion Blender【ブランド名】Umbrella Company【商品説明】Umbrella Company / Fusion Blender クリエイティブ・ミキサー&スプリッター・ペダル (アンブレラカンパニー/フュージョンブレンダー)付属品については商品タイトルに付属品についての記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。イメージと違う、必要でなくなった等、お客様都合のキャンセル・返品は一切お受けしておりません。 また、画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンが付属してない場合もございます。 また、限定版の付属品、ダウンロードコードなどない場合もございます。中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。ご注文からお届けまでご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。  お届けまで3営業日〜10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。※ご注文後の当店より確認のメールをする場合がございます。ご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。 82,500円

【中古】Umbrella Company Hitchhike Drive コンパクトエフェクター オーバードライブ プリアンプ アンブレラカンパニー

GoodLifeStore
【中古】Umbrella Company Hitchhike Drive コンパクトエフェクター オーバードライブ プリアンプ アンブレラカンパニー【メーカー名】Umbrella Company【メーカー型番】【ブランド名】Umbrella Company【商品説明】Umbrella Company Hitchhike Drive コンパクトエフェクター オーバードライブ プリアンプ アンブレラカンパニービンテージ・ツイード・アンプの響きを、ダイナミックにコントロールできるオーバードライブ/プリアンプ。中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月〜金 10:00〜17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。 64,449円

Umbrella Company DI-SNAKE DIケーブル アンブレラカンパニー

島村楽器
フォンプラグにアクティブバッファー回路を内蔵したオリジナル「DIケーブル」【特徴】DI-SNAKEは、フォンプラグにアクティブバッファー回路を内蔵した高音質な「DIケーブル」です。楽器の出力コネクターにDI-SNAKEを直結すれば「シールドケーブルさえ通過しないシグナル」を捉えることができます。楽器自体が本来持っているキャラクターと、繊細な演奏のニュアンスをありのままにキャプチャー、エレキベースやエレキギター、エレクトリックピアノ、アナログシンセサイザー、ピックアップを搭載したアコースティック楽器など、パッシブ/アクティブを問わず、驚くほど鮮度の高いサウンドを伝送します。また、最大入力レベルを高く設計しているので、ペダルエフェクターの出力やギターアンプ/ベースアンプのプリアウト端子などにもご利用いただけます。機器から直接ミキサー/マイクプリアンプにシグナルを伝送して、機器にDI出力を増設する感覚でセットアップできます。【特徴2】DI-SNAKEはファンタム電源(48V)で動作します。スタジオのマイクプリアンプ、ステーではPAミキサー、自宅録音ではオーディオ・インターフェイスなどのマイク入力にシンプルに接続できます。DI-SNAKEは低歪でフラットな音質を追求している為、どんなマイクプリアンプにもマッチし、接続したマイクプリアンプのキャラクターを活かしたサウンドメイクを可能にしています。【詳細情報】Power / 電源P48ファンタム電源(マイクプリアンプのファンタム電源)Input Impedance / 入力インイーダンス1MΩTHD+N / 歪率0.02%以下Freqency Responce / 周波数レスポンス1Hz〜30kHz(±0.5dB)Maximum Input Level / 最大入力レベル+18dBuCable Length / ケーブル長4mJANコード:4560482828036 16,500円

Umbrella Company Fusion Blender Creative mixer / spliter pedal 《スプリット&ミックスペダル》【送料無料】【ご予約受付中】

昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
2台のペダルを帯域別にミックスして、新たなトーンを作りだすミュージックツール。 Fusion Blender(フュージョン・ブレンダー)はマテリアルとなる2台のペダルをFusion(融合)し、新たな1つのトーンを生み出す "新機軸のサウンドメイク" を可能にします。 シグナル・スプリッターとシグナル・ブレンダーにより、インピーダンスや位相などの信号形態を適切に管理、さらにハイ&ローパス・フィルターの搭載により、各ペダル(またはダイレクト音)を帯域別にFusionすることも可能にしています。 ダイナミックレンジ、S/N比、周波数レスポンスなど、基礎となるオーディオ性能に徹底的に磨きをかけ、Fusionトーンのための最高のステージを用意いたしました。様々なペダルを"Fusion"して、あなただけの"理想のトーン"を作り出してください。 38,500円

Umbrella Company Glider11 エクスプレッション【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
ギターペダルのエクスプレッション・コントロールをフェーダー制御。CVにも対応! *2021年10月出荷分よりカラー白に変更されました。 Glider11は、ギターペダルのエクスプレッション・コントロールをフェーダーで制御できるモデルです。 また、シンセサイザーのCV信号にも対応し、用途に応じてパッシブ/アクティブで使用する事ができます。 SHOTボタンを押すとコンロール信号を下降させ、離すとフェーダー位置まで戻ります。 RUSHノブは下降するスピードを、RECOVERノブは上昇してフェーダー位置まで戻るまでのスピードを調整します。 また、RUSHノブを押すとハイゲート信号(5V)を出力できます。RECOVERノブを押すとスイッチ接点のオン/オフを操作できるため、外部機器のバイパス切替やタップテンポなどを本機からコントロールできます。自照式ノブの明るさがコントロール信号の状態を表示します。 ギターペダルのエクスプレッション・コントロールをデスクトップや手元で操作したい場合に最適です。 CV INと、2系統のCV OUTを備え、シンセサイザーのCVコントローラー、CVアッテネーター、CVフィルターとしても利用が可能です。SHOTボタンを使ったクリエイティブな演奏や、トリガー/ゲート出力、外部機器のスイッチ操作など、Glider11により様々な演奏の可能性が広がります。 TRS CV(ギターペダル)とCV(シンセサイザー)の変換器としても活用できます。 *本機とエクスプレッション端子を接続するためのTRSフォン~TRSフォンのテスト用ケーブル(約30cm)が付属します。 Power 9VのACアダプター(100mA以上)で動作(*別売) 極性=センターマイナス、センタープラスのどちらにも対応します Size 約50×160×52mm (H×D×W) Weight 150g 13,200円

Umbrella Company/Hitchhike Drive

宮地楽器 ミュージックオンライン
Fusion Blender等独自のアプローチによる個性的なペダルをリリースするアンブレラカンパニーから初のドライブペダル「Hitchhike Drive」。 ヴィンテージ・ツイードアンプのサウンドにインスパイアされ製作されたHitchhike Drive(ヒッチハイク ドライブ)。 3タイプのサウンドバリエーションとOn/Off可能なダイナミックフィルターを搭載したペダルです。 サウンドは一聴してアンプそのもので、立体的な音像が絡み合いペダルとは思えないアンプライクなサウンドをアウトプット。 ツイード系アンプの持つ独特の箱鳴り感や、ロー、ミッドの荒々しさと高域の滑らかな質感が絶妙なバランスで同居しており、アンブレラのサウンドへのこだわりがひしひしと伝わってきます。 Bass、Trebleコントロールはアクティブとなっておりセンターを中心にブーストとカットなっています。 効き方が非常に滑らかなので、細かな調整が可能で、まずはセンターにセットしてお使いのギターとアンプに合わせて少しずつ調節していくのがおすすめです。 3タイプのゲインセクションはそれぞれ歪み量と帯域のピークが異なってきます。 どのモードもしっかりとキャラクターが立っているので、使いたいサウンドで迷うことはないはず。 そして驚いたのは手元でのボリュームコントロールへの追従性です。 通常のドライブペダルだとどうしても失われがちだった、ピッキングへのレスポンスやギター本来のサウンドを失うことなく歪み量だけをコントロール可能。 手元でのニュアンスを重視するプレイヤーにはぜひ使っていただきたいです。 そして、このペダルのサウンドの肝とも言えるのがSaturateスイッチ(ダイナミックフィルター機能)です。 Onにすることで高域にわずかにコンプレッションがかかり、余計な高域を排除しつつアンサンブルで重要な部分は残してくれます。 このセクションのためにオリジナルで開発されたオプティカル・リダクション素子によって、ピッキングごとに高速レスポンスでコンプレッションをかけることが可能に。 これこそまさにチューブアンプライクな部分であり、このペダルを唯一無二たらしめている部分でしょう。 昨今流行のプリアンプ系、ツイード系ペダルの最先端をいく本機。 エフェクターらしからぬ質感を持つ本機をぜひお試しください! 以下、メーカー説明 Umbrella Company 「Hitchhike Drive」は、アメリカ製のビンテージ・ツイード・アンプにインスパイアされたオーバードライブ/プリアンプです。3モード(D/T/B)のアンプタイプを選択することが可能です。 GAINノブの設定によって、プリアンプ的なブースト、マイルドなクランチ、クランクさせたトップブーストまで、自由度の高いサウンドメイクが可能。さらにギターボリュームへの追従性を重視し、快適なアンプフィールを実現しています。 Saturateスイッチにより、ダイナミックフィルター機能(高周波数帯域のみにマイルドなコンプレッションを適応)をオン/オフ可能。 真空管アンプの特徴的なサチュレーションを、ピッキングの強弱や演奏のダイナミクスに追従させる事ができます。 ・ディスクリート構成のゲインセクションと、オペアンプでのトーンシェイプ&アクティブEQを組み合わせたハイブリッド・デザイン ・シリコン・トランジスタ(2N5088)のゲインセクション ・Scoop Filterトーンシェイプにより、キャビの箱鳴り感、スピーカーユニットのトーンを再現する土台を形成 ・TREBLE/BASS アクティブ・イコライザー ・クリッピング・ダイオードのタイプとコンビネーションによる、3モード(D/T/B)アンプタイプ ・Saturateスイッチ(ダイナミックフィルター機能)による真空管アンプ・サウンドの再現 ・ダイナミックフィルター機能には、専用設計のオプティカル・リダクション素子を採用 ・リレーを用いたトゥルーバイパス仕様 ・電源レギュレーター内蔵、使用するアダプターに左右されず安定したパフォーマンスを実現 ・DC9V(センターマイナス)、消費電流 25mA *バッテリー駆動には対応していません ・D127×W71×H60mm(最大突起含む)、290g 29,700円