Vest YAMAHA  [楽器・音響機器]
 
楽天市場検索

楽器・音響機器
  ギター・ベース (25) (Vest YAMAHA)
  弦楽器 (0)
  ピアノ・キーボード (0)
  ドラム (0)
  パーカッション・打楽器 (0)
  管楽器・吹奏楽器 (0)
  和楽器 (0)
  アクセサリー (0)
  DJ機器 (0)
  DAW・DTM・レコーダー (18) (Vest YAMAHA)
  カラオケ機器 (0)
  PA機器 (37) (Vest YAMAHA)
  その他 (2) (Vest YAMAHA)
 
82件中 1件 - 30件  1 2 3
商品説明価格

YAMAHA AG01 WHITELive Streaming USB Microphoneヤマハ ライブストリーミングマイク ホワイト

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
YAMAHA AG01 特徴 特に音楽制作やエンジニアリングの経験がほとんどないユーザーにとって、ゲーム実況やストリーミング配信は何から手をつければいいか全然わからないと思います。 AG01はこの点を考慮し、良質なコンデンサーマイク、内蔵DSPエフェクト、Loopback機能、4極ミニ入出力端子を含む厳選されつつも多様性のある入力系統とそれらすべてを簡単にコントロール可能なシンプルなミキサー機能を組み合わせ、サウンドとストリーミング操作を管理するミニマルで洗練されたデザインに仕上げています。 PCやiOS/Android端末とお好みのヘッドホンを接続し、レベルを設定するだけで数分後には本格的なストリーミング環境が完成します。 配信に必要なものを一つのボディに収めたAG01はライブ配信初心者にとっての最適な選択になるでしょう。 □付属品 ○USBケーブル(USB C to USB A)1.5 m ○セーフティーガイド(保証書付) ○クイックガイド ○WAVELAB CAST DOWNLOAD INFOMATION ○CUBASE AI DOWNLOAD INFOMATION [付属クイックガイドより] 1. 電源をつなぐ 2. iPhone/iPad やコンピューターをつなぐ 3. ヘッドホンをつなぐ 4. 背面のスイッチを設定する 5. 前面のボタンや音量を設定する ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 ★お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。 27,500円

YAMAHA AG06MK2 ブラック Live Streaming Mixer【送料無料】

昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
-マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー - AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。 新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。 対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。 もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。 よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ★6チャンネルライブストリーミングミキサー ・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ・+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 25,300円

ヤマハ(YAMAHA) AG03MK2W(ホワイト) USB接続 Live Streaming Mixer

ワンズマート楽天市場店
■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2W概要 入力チャンネル  モノラル(MIC/LINE) :    1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、   3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー)   ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  USB : 1 入力チャンネル  ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル  PHONES :    1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン   3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA  USB : 1バス : 1 ステレオ機能  MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、  STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー  DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB  USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant  サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー 19,252円

ヤマハ YAMAHA AG03MK2W(ホワイト) USB接続 Live Streaming Mixer AG03MK2W

特価COM
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。  ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2W概要 入力チャンネル  モノラル(MIC/LINE) :    1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、   3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー)   ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  USB : 1 入力チャンネル  ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル  PHONES :    1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン   3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA  USB : 1バス : 1 ステレオ機能  MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、  STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー  DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB  USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant  サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃【KK9N0D18P】3チャンネルライブストリーミングミキサー 18,835円

YAMAHA AG03MK2 B LSPK (Live Streaming Package)

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明AG03MK2 LSPK (Live Streaming Package)は、個人ライブ配信シーンで定番機となったライブ配信用ミキサーAG03の後継機種AG03MK2を中心にライブ配信に必要な音響機器をパッケージしたオールインワンパッケージ製品です。3チャンネルのライブストリーミングミキサーAG03MK2に加え、ボーカルや楽器のライブ演奏に最適な単一指向性コンデンサーマイクYCM01、スタジオ品質のヘッドホンYH-MT1、さらにXLRマイクケーブルが付属します。ホワイト/ブラック2色のバリエーションで統一感のある配信ステーションをすぐに構築することができます。これから新たに配信システムを構築しようとされてる方にぴったりな製品です。・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)・AG03MK2: 3チャンネルライブストリーミングミキサー・YCM01: 高品質コンデンサーマイクロフォン(XLR、カーディオイド)・YH-MT1: スタジオ品質ヘッドホン・XLR マイクケーブル (3 m, 黒)【AG03MK2】AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。<主な特徴>・60 mmフェーダー(CH1)・+48 V ファンタムパワー (CH1)・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS)・柔軟な LOOPBACK 機能・ミュートボタン・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター)・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)・Windows/Mac USB-C接続対応・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA)・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)・堅牢なメタルシャーシ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能■直感的で即応性の高い音声コントロールミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。■配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。■パワーアップした内部回路による音質向上USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。■スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクトAG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーションAGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。■強力なバンドルソフトウェアAG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。【YCM01】コンデンサーマイクが世界中のほとんどのスタジオや放送環境で定番となっているのにはそれなりの理由があります。ボーカルや楽器演奏の微妙なニュアンスを捉えるその能力は、多くのスタジオや放送局のプロフェッショナルに、そして最近ではライブストリーマーに好んで選ばれています。YCM01は、XLRコネクターで接続する良質なコンデンサーマイクロフォンです。マイク部分の機構やアイコニックなデザインはAGシリーズの新世代USBマイクロフォンAG01を踏襲し、AG03MK2などの同シリーズとも親和性が高いデザインになっています。カラーも白と黒の2モデルをご用意しました。ライブ配信やゲーム実況はもちろん、音楽制作や遠隔会議などに使える汎用的に活躍するYCM01は、初めてのコンデンサーマイクから本格ユースまで幅広い方におすすめのコンデンサーマイクになるでしょう。<主な特徴>・スタジオ品質のXLRタイプコンデンサーマイクロフォン・アイコニックでスタイリッシュなデザイン・スタジオ品質のコンデンサーマイクロフォン・位相パターン:カーディオイド■あなた専用のコンデンサーマイク(単一指向性)YCM01の単一指向性(Cardioid)の高性能なコンデンサーマイクロフォンは、あなたが発する声や歌声、演奏する楽器の音を余すことなく集音する一方で背面や側面からのアンビエントノイズの入り込み低減します。これにより配信のオーディオ品質とパフォーマンスを向上することができます。YCM01は、卓上スタンドや一般的なマイクスタンド、デスクアームに取り付けて設置することができます。スペック【AG03MK2】■周波数特性 入力チャンネル→MONITOR OUT (USB IN/OUT経由) : +0.5 dB/ -1.5 dB(20 Hz ~ 48 kHz @ Fs = 192 kHz), ノミナル出力基準@ 1 kHz, GAINツマミ:最小, STREAMING OUT:DRY CH1-2G■全高調波歪率(THD + N)*1 入力チャンネル→MONITOR OUT : 0.05 % @ 0 dBu(20 Hz~20 kHz), GAINツマミ:最小、0.01 % @ +4 dBu(1 kHz), GAINツマミ:最小 ■ハム&ノイズ*2 (20 Hz to 20 kHz) 入力換算ノイズ : -128 dBu(モノラルインプットチャンネル、Rs:150 Ω、GAINツマミ:最大) 出力残留ノイズ : -103 dBu(MONITOR OUT、MONITORツマミ:最小)■クロストーク*3 : -80 dB■入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用(CH1のマイク入力とヘッドセットマイクは 同時に使用不可) ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) : 1 USB IN : 1 AUX INPUT : 1■出力チャンネル MONITOR OUT : 1 PHONES : 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用不可) AUX OUT : 1■入力チャンネル機能 (CH1, CH2G) PAD : 26 dB DSP CH1 : COMP/EQ, REVERB, MUTE DSP CH2G*4 : COMP/EQ, AMP SIM, REVERB PEAK LED : 信号がクリッピングレベルの手前 3 dBに達すると点灯■レベルメーター USB出力レベル : 2 x 2ポイントLEDメーター(PEAK、SIG)■USBオーディオ 2 IN / 2 OUT : USB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大192 kHz, 対応量子化ビット数:24-bit■ファンタム電源 : +48 V■フットスイッチ端子 : REVERB ON/OFF or MUTE ON/OFF■電源電圧 : DC 5V, 900 mA■消費電力 : 4.5W■寸法・質量 : 126W x 63H x 201D mm・0.8 kg■付属品 : USB2.0 ケーブル(1.5 m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION■動作環境温度 : 0~+40°C0 dBu = 0.775 Vrms シグナルジェネレーターの出力インピーダンス 150 Ω 特に指定がない場合、ツマミの位置はすべてノミナル位置。*1 全高調波歪率は22 kHzローパスフィルターで測定。*2 ノイズはA-weightingフィルターで測定。*3 クロストークは1 kHz バンドパスフィルターで測定。*4 本体パネルにスイッチやツマミ無し。【YCM01】■Type : Back electret condenser type■Polar Pattern : Cardioid■Frequency Response : 30 Hz to 20 kHz■Sensitivity : -37 dB ± 3 dB (0 dB=1V/Pa, at 1 kHz)■Output Impedance : 200 Ω± 30 % (at 1 kHz)■Load Impedance : ≧ 1000 Ω■Equivalent Noise Level : ? 23 dB A■Max. Input SPL : 130 dB (THD ? 1.0 % at 1 kHz)■130 dB (THD ? 1.0 % at 1 kHz) : +48 V Phantom Power■Current Consumption : typ. 2 mA■Connector : XLR■Operating Temperature : 0 to +40°C■Dimensions : ?55 x 166 mm■Weight : 0.4 kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 40,700円

YAMAHA AG03MK2 BLACK Live Streaming Mixer ヤマハ ライブストリーミングミキサー ブラック 配信 Loopback機能搭載【Stage-Rakuten Desk Top Music】

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
YAMAHA AG03MK2 特徴 PC・スマートフォン・タブレット経由でのライブ配信に最適化されたミキサーです。マイク/ヘッドセットマイク・ BGM プレイヤー・楽器・イヤホン/ヘッドホン、スピーカーなど多彩な接続と、瞬時に操作が可能なユーザーイ ンターフェースを持ち、DSP による音声処理(COMP/EQ)も合わせて快適なライブ配信を実現します。 また、「MK2」では音質向上に加えて「ミュート」ボタンを追加。フットスイッチによる操作にも対応し、さらに利便性が向上しました。 『AG03MK2 / AG06MK2』では従来の「USB 端子」による PC・iPhone・iPad とのデジタル接続に加えて、新たに 「AUX スマートフォン入出力端子」による Android 機器へのアナログ接続にも対応しました(iPhone/iPad でも 使用可)。USB 端子と同時使用も可能のため、2 つのデバイスを使用しての同時配信や2ndデバイスからの ゲスト参加など幅広い活用が行えます。 *「AUX スマートフォン入出力端子」との接続には別売の「4 極 3.5mmステレオミニケーブル」を使用します。 Windows/Mac 版、iPhone 版の AG シリーズ専用エディターアプリでは、本体の COMP(コンプレッサー)、EQ、リ バーブ、ギターアンプシミュレーターなどの詳細設定を行える「Detail(ディテール)モード」のほか、導入して最 初にマイクから音を出すまでの操作を解説する「Simple(シンプル)モード」を搭載。チュートリアル内でマイク音 の録音/確認も行えるため、初めての接続も実際に確認しながらサポートいたします。 YAMAHA AG03MK2 仕様 ■入力チャンネル モノラル(MIC/LINE): 1、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用 (CH1 のマイク入力とヘッドセットマイクは同時に使用できません) ステレオ(LINE) /モノ(Guitar): 1,USB IN: 1, AUX INPUT:1 ■出力チャンネル MONITOR OUT: 2、PHONES: 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用できません), AUX OUT:1 ■入力チャンネル機能 CH1: COMP/EQ, REVERB, MUTE CH2G *1: COMP/EQ, AMP SIM,REVERB ■USB オーディオ 2 IN / 2 OUT USB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大 192 kHz,対応量子化ビット数: 24-bit ■ファンタム電源(+48V) CH1 ■フットスイッチ端子 REVERB ON/OFF orMUTE ON/OFF ■寸法 (幅×高さ×奥行き) 126 mm × 63 mm × 201 mm ■質量 0.8 kg ■同梱品 USB2.0 ケーブル (1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION, ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。  また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。  その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。  19,800円

YAMAHA AG06MK2 ホワイト Live Streaming Mixer【送料無料】

昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
-マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー - AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。 新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。 対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。 もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。 よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ★6チャンネルライブストリーミングミキサー ・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ・+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 25,300円

ヤマハ(YAMAHA) AG03MK2(ブラック) USB接続 Live Streaming Mixer

ECカレント
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。   ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2B概要 入力チャンネル  モノラル(MIC/LINE) :    1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、   3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー)   ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  USB : 1 入力チャンネル  ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル  PHONES :    1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン   3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA  USB : 1バス : 1 ステレオ機能  MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、  STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー  DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB  USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant  サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー 18,470円

YAMAHA AG01 WH Live Streaming USB コンデンサーマイク

オクムラ楽器 楽天市場店
YAMAHA AG01 Live Streaming USB Microphone Ready. Set. Stream. 特に音楽制作やエンジニアリングの経験がほとんどないユーザーにとって、ストリーミングの完全なセットアップをゼロから構成することは困難な作業となり得ます。AG01はこの点を考慮し、良質なコンデンサーマイク、内蔵DSPエフェクト、Loopback機能、4極ミニ入出力端子を含む厳選されつつも多様性のある入力系統とそれらすべてを簡単にコントロール可能なシンプルなミキサー機能を組み合わせ、サウンドとストリーミング操作を管理するミニマルで洗練されたデザインに仕上げています。 PCやiOS/Android端末とお好みのヘッドホンを接続し、レベルを設定するだけで数分後には本格的なストリーミング環境が完成します。配信に必要なものを一つのボディに収めたAG01はライブ配信者にとっての最適な選択になるでしょう。 モダンでレトロなデザイン Yamaha AG01: Modern retro design 配信時に画面に映り込むこともあるマイクは美しくかっこよいものであってほしいものです。AG01はクラシックさと新しさを兼ね備えた独自性のあるアイコニックなデザインを目指しました。白と黒の2種類からあなたの好みにあったほうを選べます。 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG01は、コンデンサーマイクによる音声入力に加え、miniステレオライン入力端子とアップグレードされたスマートホン用の4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これらにより、本来であればミキサー機器を別途用意しなければ実現できなかった多彩な配信スタイルをこのマイク型製品一本でカバーすることができます。 あなた専用のコンデンサーマイク(単一指向性) Yamaha AG01: Studio-quality cardioid condenser microphone AG01の単一指向性(カーディオイドパターン)の高性能なコンデンサーマイクロフォンは、マイク背面からの不要なアンビエントノイズの混入を抑制します。あなたが発する声や歌声、演奏する楽器の音を余すことなく集音し、高解像度(192kHz、24bit)に変換して、あなたのオーディエンスに届けます。 スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG01には、他のAGシリーズと同等のDSPエフェクトが搭載されています。音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、さらに響きを付与するREVERB、これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり耳馴染みをよくし、最高な状態でオーディエンスに届けることができます。また、これらはAG内部搭載のDSPチップで処理されるので遅延がありません。ライブ配信のようなリアルタイム性が重要視されるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして、AG01のコンデンサーマイクの素直な音で録音することも可能です。 シンプルで直感的な音声コントロール体験 Yamaha AG01: Simple and intuitive audio control ライブ配信時にはとっさに音声をコントロールしたいシーンが多くあります。AG01の厳選された物理操作子(ノブやボタン)は、それらの要望に、迷うことのないシンプルな操作体験を提供することで応えます。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple(シンプル)」と「Detail(ディテール)」の2つのモードを用意しました。AG01とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 場所を選ばないミニマルな配信ステーション AG01は専用のスタンドのまま机の上などに置くこともできますし、デスクアームに取り付けて設置することもできます。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わず瞬時にあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG01の安定した動作のためには、DC 5V 900mA以上の安定した電源供給が必要です。 強力なバンドルソフトウェア Yamaha AG01: Powerful bundled software AG01には、音楽制作のためのCubase AI や配信音声制作・編集に最適なWaveLab Cast といったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。 ミキサーとオーディオインターフェース機能が高次元に統合された新世代USBマイクロフォン スタジオ品質のUSBコンデンサーマイク モダンでレトロな独自性のあるデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) 高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) 柔軟な LOOPBACK 機能 ミュートボタン 豊富なエフェクト(ワンタッチREVERBとCOMP/EQ) AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) Windows/Mac USB-C接続対応 iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) マイクスタンド用3/8インチネジ穴(保護キャップ付き) 堅牢なメタルシャーシ Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 仕 様 入力チャンネル:Microphone:1 , AUX:1, USB IN:1, Smartphone IN:1 出力チャンネル:PHONES: 1, USB OUT:1, Smartphone OUT:1 マイクロフォン機能 GAIN:HIGH, MID, LOW DSP:COMP/EQ ※, REVERB, MUTE USBオーディオ:2 IN / 2 OUT:対応サンプリング周波数:最大192 kHz, 対応量子化ビット数: 24bit 電源電圧:DC 5V, 900mA 消費電力:最大4.5W 寸法 (幅×高さ×奥行き):116 mm × 281 mm × 118 mm 質量:1.2 kg 付属品 USB2.0ケーブル(1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION, WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION ※AG Controllerで設定 形式:バックエレクトレットコンデンサー型 指向特性:カーディオイド アドレスタイプ:サイド 周波数特性:30Hz to 20kHz 最大入力SPL:110dB(THD ≦1.0% at 1kHz) 感度:-34dB ± 3dB (0dB=1V/Pa, at 1kHz) 26,500円

YAMAHA AG01 BK Live Streaming USB コンデンサーマイク ライブストリーミングマイクロフォン マイク一体型 USBマイク

オクムラ楽器 楽天市場店
YAMAHA AG01 Live Streaming USB Microphone Ready. Set. Stream. 特に音楽制作やエンジニアリングの経験がほとんどないユーザーにとって、ストリーミングの完全なセットアップをゼロから構成することは困難な作業となり得ます。AG01はこの点を考慮し、良質なコンデンサーマイク、内蔵DSPエフェクト、Loopback機能、4極ミニ入出力端子を含む厳選されつつも多様性のある入力系統とそれらすべてを簡単にコントロール可能なシンプルなミキサー機能を組み合わせ、サウンドとストリーミング操作を管理するミニマルで洗練されたデザインに仕上げています。 PCやiOS/Android端末とお好みのヘッドホンを接続し、レベルを設定するだけで数分後には本格的なストリーミング環境が完成します。配信に必要なものを一つのボディに収めたAG01はライブ配信者にとっての最適な選択になるでしょう。 モダンでレトロなデザイン Yamaha AG01: Modern retro design 配信時に画面に映り込むこともあるマイクは美しくかっこよいものであってほしいものです。AG01はクラシックさと新しさを兼ね備えた独自性のあるアイコニックなデザインを目指しました。白と黒の2種類からあなたの好みにあったほうを選べます。 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG01は、コンデンサーマイクによる音声入力に加え、miniステレオライン入力端子とアップグレードされたスマートホン用の4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これらにより、本来であればミキサー機器を別途用意しなければ実現できなかった多彩な配信スタイルをこのマイク型製品一本でカバーすることができます。 あなた専用のコンデンサーマイク(単一指向性) Yamaha AG01: Studio-quality cardioid condenser microphone AG01の単一指向性(カーディオイドパターン)の高性能なコンデンサーマイクロフォンは、マイク背面からの不要なアンビエントノイズの混入を抑制します。あなたが発する声や歌声、演奏する楽器の音を余すことなく集音し、高解像度(192kHz、24bit)に変換して、あなたのオーディエンスに届けます。 スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG01には、他のAGシリーズと同等のDSPエフェクトが搭載されています。音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、さらに響きを付与するREVERB、これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり耳馴染みをよくし、最高な状態でオーディエンスに届けることができます。また、これらはAG内部搭載のDSPチップで処理されるので遅延がありません。ライブ配信のようなリアルタイム性が重要視されるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして、AG01のコンデンサーマイクの素直な音で録音することも可能です。 シンプルで直感的な音声コントロール体験 Yamaha AG01: Simple and intuitive audio control ライブ配信時にはとっさに音声をコントロールしたいシーンが多くあります。AG01の厳選された物理操作子(ノブやボタン)は、それらの要望に、迷うことのないシンプルな操作体験を提供することで応えます。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple(シンプル)」と「Detail(ディテール)」の2つのモードを用意しました。AG01とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 場所を選ばないミニマルな配信ステーション AG01は専用のスタンドのまま机の上などに置くこともできますし、デスクアームに取り付けて設置することもできます。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わず瞬時にあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG01の安定した動作のためには、DC 5V 900mA以上の安定した電源供給が必要です。 強力なバンドルソフトウェア Yamaha AG01: Powerful bundled software AG01には、音楽制作のためのCubase AI や配信音声制作・編集に最適なWaveLab Cast といったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。 ミキサーとオーディオインターフェース機能が高次元に統合された新世代USBマイクロフォン スタジオ品質のUSBコンデンサーマイク モダンでレトロな独自性のあるデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) 高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) 柔軟な LOOPBACK 機能 ミュートボタン 豊富なエフェクト(ワンタッチREVERBとCOMP/EQ) AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) Windows/Mac USB-C接続対応 iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) マイクスタンド用3/8インチネジ穴(保護キャップ付き) 堅牢なメタルシャーシ Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 仕 様 入力チャンネル:Microphone:1 , AUX:1, USB IN:1, Smartphone IN:1 出力チャンネル:PHONES: 1, USB OUT:1, Smartphone OUT:1 マイクロフォン機能 GAIN:HIGH, MID, LOW DSP:COMP/EQ ※, REVERB, MUTE USBオーディオ:2 IN / 2 OUT:対応サンプリング周波数:最大192 kHz, 対応量子化ビット数: 24bit 電源電圧:DC 5V, 900mA 消費電力:最大4.5W 寸法 (幅×高さ×奥行き):116 mm × 281 mm × 118 mm 質量:1.2 kg 付属品 USB2.0ケーブル(1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION, WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION ※AG Controllerで設定 形式:バックエレクトレットコンデンサー型 指向特性:カーディオイド アドレスタイプ:サイド 周波数特性:30Hz to 20kHz 最大入力SPL:110dB(THD ≦1.0% at 1kHz) 感度:-34dB ± 3dB (0dB=1V/Pa, at 1kHz) 26,500円

【対象ショップ限定 先着フラッシュクーポン】ヤマハ YAMAHA AG03MK2(ブラック) USB接続 Live Streaming Mixer AG03MK2B

イーベストPC・家電館
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。  ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2B概要 入力チャンネル  モノラル(MIC/LINE) :    1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、   3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー)   ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  USB : 1 入力チャンネル  ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル  PHONES :    1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン   3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA  USB : 1バス : 1 ステレオ機能  MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、  STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー  DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB  USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant  サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー 20,407円

YAMAHA AG06MK2 ブラック Live Streaming Mixer【送料無料】(ご予約受付中)【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
-マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー - AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。 新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。 対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。 もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。 よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ★6チャンネルライブストリーミングミキサー ・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ・+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 25,300円

YAMAHA AG06MK2 BLACK Live Streaming Mixer ヤマハ ライブストリーミングミキサー ブラック 配信 Loopback機能搭載【Stage-Rakuten Public Address】【Stage-Rakuten Desk Top Music】

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
YAMAHA AG06MK2 特徴 マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ■+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ■エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ■高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音・再生 ■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ■柔軟な LOOPBACK 機能 ■ミュートボタン ■豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ■Windows/Mac USB-C接続対応 ■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ■USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ■堅牢なメタルシャーシ ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG06MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900mA以上の安定した電源供給が必要です。 強力なバンドルソフトウェア AG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。 YAMAHA AG06MK2 仕様 ■入力チャンネル モノラル(MIC/LINE): 2、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用 (CH1 のマイク入力とヘッドセットマイクは同時に使用できません) ステレオ(LINE) : 2,USB IN: 1, AUX INPUT:1 ■出力チャンネル STEREO OUT: 1 、MONITOR OUT: 1, PHONES: 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用できません), AUX OUT:1 ■入力チャンネル機能 CH1: COMP/EQ, REVERB, MUTE CH2G *1: COMP/EQ, AMP SIM,REVERB,MUTE ■ファンタム電源(+48V) CH1/2 ■フットスイッチ端子 REVERB ON/OFF orMUTE (CH1) ON/OFF ■寸法 (幅×高さ×奥行き) ■USB オーディオ 2 IN / 2 OUT USB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大 192 kHz,対応量子化ビット数: 24-bit ■寸法 (幅×高さ×奥行き) 152 mm × 63 mm × 201 mm ■質量 0.9kg ■同梱品 USB2.0 ケーブル (1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION, ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。  また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。  その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。  25,300円

YAMAHA AG01 WH ライブ配信セット【リングライト・ヘッドホン(白)付き】Live Streaming USB Microphoneヤマハ ライブストリーミングマイク ホワイト【Stage-Rakuten Public Address】【Stage-Rakuten Desk Top Music】

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
AG01コンデンサーマイク本体にリングライトとお色合わせしたホワイトカラーのヘッドホンが付いて、必要なものをまとめて取り揃えており、簡単にライブ配信がスタート出来る内容のお買い得なパッケージングセットです! 【セット内容】 ■AG01 WH 本体 ■USBケーブル(USB C to USB A)1.5 m ■セーフティーガイド(保証書付) ■クイックガイド ■WAVELAB CAST DOWNLOAD INFOMATION ■CUBASE AI DOWNLOAD INFOMATION ■ヘッドホン(白) ■リングライトARTRIG ARCRL-025 ( 有線リモコン付き ) ■マイクアー ムホルダー ■スマートフォンホルダー ■マルチトレイ ※USBアダプターは付属いたしません。 YAMAHA AG01 Ready. Set. Stream. 特に音楽制作やエンジニアリングの経験がほとんどないユーザーにとって、ゲーム実況やストリーミング配信は何から手をつければいいか全然わからないと思います。 AG01はこの点を考慮し、良質なコンデンサーマイク、内蔵DSPエフェクト、Loopback機能、4極ミニ入出力端子を含む厳選されつつも多様性のある入力系統とそれらすべてを簡単にコントロール可能なシンプルなミキサー機能を組み合わせ、サウンドとストリーミング操作を管理するミニマルで洗練されたデザインに仕上げています。 PCやiOS/Android端末とお好みのヘッドホンを接続し、レベルを設定するだけで数分後には本格的なストリーミング環境が完成します。 配信に必要なものを一つのボディに収めたAG01はライブ配信初心者にとっての最適な選択になるでしょう。 付属クイックガイドより 1. 電源をつなぐ 2. iPhone/iPad やコンピューターをつなぐ 3. ヘッドホンをつなぐ 4. 背面のスイッチを設定する 5. 前面のボタンや音量を設定する ARTRIG ARCRL-025 リングライト ■シーンに合わせて切り替え可能な3種の光色 ■段階調整可能な光量 ■最大3台のスマホ設置で取り逃しを防ぐ ■マイクを設置してより高音質な動画撮影 ■設置場所を選ばない安定感のある三脚スタンド 仕様 【ライトスペック】 ・リングサイズ:250mm ・光色:昼光色、白色、電球色 (3種類) ・光量:段階調整式 約10〜13段階(最大7ルーメン) ・電源:DC 5V USB-A TYPE ・ケーブル長:約185cm ・スマートフォンホルダーサイズ:約60〜90mm 【マイクスタンドスペック】 ・マイクホルダーサイズ:約25〜30mm径対応 ・マイクアーム長:約500mm ・【トレイスペック】 トレイサイズ:200×140mm トレイ積載可能重量:約500g 【スタンド・全体】 ・高さ:約67 〜 150cm(スタンド部のみ) ・重量:約1.6kg ※リングライトの光量及び光量調整幅は電源供給環境に依存します。 USBアダプター規格について 本製品に適応するUSBアダプタ ーの規格は[DC5V 1A]です。ご使用いただく環境やUSBアダプターの規格により、光量調整幅が増減したり、光量レベルによってLEDライト特融のフリッカー現象(ちらつき)が起こる場合があります。アダプターの規格や接続環境に依存する現象であり、製品の仕様に問題はありません。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。  また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。  その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。 33,000円

ヤマハ YAMAHA AG03MK2(ブラック) USB接続 Live Streaming Mixer AG03MK2B

特価COM
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。  ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2B概要 入力チャンネル  モノラル(MIC/LINE) :    1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、   3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー)   ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  USB : 1 入力チャンネル  ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル  PHONES :    1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン   3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA  USB : 1バス : 1 ステレオ機能  MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、  STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー  DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB  USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant  サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃【KK9N0D18P】3チャンネルライブストリーミングミキサー 18,642円

YAMAHA / FS3 ビンテージナチュラル(VN) 【FS Red Label】 ヤマハ アコギ FS3【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】

イシバシ楽器 17Shops
長年弾き込まれたような熟成されたサウンド! ○1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 ○ヤマハのオリジナルフォークボディシェイプは、小ぶりなボディを好むプレイヤーに高い演奏性を提供。粒立ち良く、ふくよかなサウンドは、レスポンスの効いたコードストロークやフィンガーピッキングに最適。 ○新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 ○表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド ○指板、ブリッジは黒檀仕様 ○軽量ライトケース付属 <ヤマハ伝統のVシェイプヘッド> ヤマハFGのオリジナルヘッドシェイプには、音叉を模ったロゴをあしらっています。 トラスロッドカバーには、ヤマハギターの原点を示す"Since 1966"を刻印しています。 <表板にはシトカスプルース単板を採用> TopはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。 まとまりのあるサウンドは、コードストローク、またはリズミックなフィンガースタイルの演奏に最適です。 <側裏板にはマホガニー単板を採用> Side/Backにはソリッドマホガニーを採用。マホガニーならではの暖かみある豊かな中域を実現しています。 <新開発スキャロップドブレイシング> 理想的な暖かみのある音色の獲得を目指し、最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した疑似試作と木工製作による試作を組み合わせ改良を重ねています。FG/FS#800シリーズに採用されているスキャロップドブレイシングに対して、木材自体の特性やFG,FSそれぞれの同型にあわせて最適化し、更なる低域の拡充を実現しました。 <A.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)加工> 表板には、ヤマハ独自のAcoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)を施しています。温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現。A.R.E.処理を施すことにより、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない熟成された温かみのあるサウンドが得られ、何年も弾き込んだギターのような音を作り出します。 ■付属品:ライトケース、レンチ類、メーカー正規保証(1年)※画像はサンプルです。実際にお渡しする個体とは木目が異なりますので予めご了承くださいませ。 製品スペック 胴型:フォークタイプ 胴長:497mm 胴幅(最大幅):380mm 胴厚:100-110mm 弦長:634mm 全長:1021mm 指板幅(上駒部/胴接合部):44mm/55mm 表板:シトカスプルース単板 A.R.E. ブレーシング形状:スキャロップドブレイシング 裏板:マホガニー単板 側板:マホガニー単板 棹:マホガニー 指板:黒檀又は縞黒檀 下駒:黒檀又は縞黒檀 下駒枕:ユリア 糸巻:クルーソン オープンギア(Y1D) 上駒:ユリア 塗装:セミグロス仕上げ 製品仕様 胴型フォークタイプ胴長497mm胴幅(最大幅)380mm胴厚100-110mm弦長634mm全長1021mm指板幅(上駒部/胴接合部)44mm/55mm表板シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング形状スキャロップドブレイシング裏板マホガニー単板側板マホガニー単板棹マホガニー指板黒檀又は縞黒檀下駒黒檀又は縞黒檀下駒枕ユリア糸巻クルーソン オープンギア(Y1D)上駒ユリア塗装セミグロス仕上げ 99,000円

YAMAHA AG06MK2 WHITE Live Streaming Mixer ヤマハ ライブストリーミングミキサー ホワイト 配信 Loopback機能搭載【Stage-Rakuten Desk Top Music】

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
YAMAHA AG06MK2 特徴 マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ■+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ■エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ■高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音・再生 ■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ■柔軟な LOOPBACK 機能 ■ミュートボタン ■豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ■Windows/Mac USB-C接続対応 ■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ■USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ■堅牢なメタルシャーシ ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクト AG06MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG06MK2とUSBでつながったWindows/Macintosh、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG06MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900mA以上の安定した電源供給が必要です。 強力なバンドルソフトウェア AG06MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。 YAMAHA AG06MK2 仕様 ■入力チャンネル モノラル(MIC/LINE): 2、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用 (CH1 のマイク入力とヘッドセットマイクは同時に使用できません) ステレオ(LINE) : 2,USB IN: 1, AUX INPUT:1 ■出力チャンネル STEREO OUT: 1 、MONITOR OUT: 1, PHONES: 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用できません), AUX OUT:1 ■入力チャンネル機能 CH1: COMP/EQ, REVERB, MUTE CH2G *1: COMP/EQ, AMP SIM,REVERB,MUTE ■ファンタム電源(+48V) CH1/2 ■フットスイッチ端子 REVERB ON/OFF orMUTE (CH1) ON/OFF ■寸法 (幅×高さ×奥行き) ■USB オーディオ 2 IN / 2 OUT USB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大 192 kHz,対応量子化ビット数: 24-bit ■寸法 (幅×高さ×奥行き) 152 mm × 63 mm × 201 mm ■質量 0.9kg ■同梱品 USB2.0 ケーブル (1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION, ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。  また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。  その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。  25,300円

【対象ショップ限定 先着フラッシュクーポン】ヤマハ YAMAHA AG03MK2W(ホワイト) USB接続 Live Streaming Mixer AG03MK2W

イーベストPC・家電館
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。  ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2W概要 入力チャンネル  モノラル(MIC/LINE) :    1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、   3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー)   ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  USB : 1 入力チャンネル  ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル  PHONES :    1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン   3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA  USB : 1バス : 1 ステレオ機能  MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、  STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー  DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB  USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant  サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー 20,618円

ヤマハ(YAMAHA) AG03MK2(ブラック) USB接続 Live Streaming Mixer

ワンズマート楽天市場店
■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2B概要 入力チャンネル  モノラル(MIC/LINE) :    1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、   3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー)   ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  USB : 1 入力チャンネル  ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル  PHONES :    1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン   3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA  USB : 1バス : 1 ステレオ機能  MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、  STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー  DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB  USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant  サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー 19,055円

YAMAHA AG06MK2 ホワイト Live Streaming Mixer【送料無料】(ご予約受付中)【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
-マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー - AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。 新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。 対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。 もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。 よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ★6チャンネルライブストリーミングミキサー ・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ・+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 25,300円

YAMAHA AG03MK2 W LSPK (Live Streaming Package)

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明AG03MK2 LSPK (Live Streaming Package)は、個人ライブ配信シーンで定番機となったライブ配信用ミキサーAG03の後継機種AG03MK2を中心にライブ配信に必要な音響機器をパッケージしたオールインワンパッケージ製品です。3チャンネルのライブストリーミングミキサーAG03MK2に加え、ボーカルや楽器のライブ演奏に最適な単一指向性コンデンサーマイクYCM01、スタジオ品質のヘッドホンYH-MT1、さらにXLRマイクケーブルが付属します。ホワイト/ブラック2色のバリエーションで統一感のある配信ステーションをすぐに構築することができます。これから新たに配信システムを構築しようとされてる方にぴったりな製品です。・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)・AG03MK2: 3チャンネルライブストリーミングミキサー・YCM01: 高品質コンデンサーマイクロフォン(XLR、カーディオイド)・YH-MT1: スタジオ品質ヘッドホン・XLR マイクケーブル (3 m, 黒)【AG03MK2】AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。<主な特徴>・60 mmフェーダー(CH1)・+48 V ファンタムパワー (CH1)・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS)・柔軟な LOOPBACK 機能・ミュートボタン・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター)・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)・Windows/Mac USB-C接続対応・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA)・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)・堅牢なメタルシャーシ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能■直感的で即応性の高い音声コントロールミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。■配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。■パワーアップした内部回路による音質向上USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。■スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクトAG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーションAGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。■強力なバンドルソフトウェアAG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。【YCM01】コンデンサーマイクが世界中のほとんどのスタジオや放送環境で定番となっているのにはそれなりの理由があります。ボーカルや楽器演奏の微妙なニュアンスを捉えるその能力は、多くのスタジオや放送局のプロフェッショナルに、そして最近ではライブストリーマーに好んで選ばれています。YCM01は、XLRコネクターで接続する良質なコンデンサーマイクロフォンです。マイク部分の機構やアイコニックなデザインはAGシリーズの新世代USBマイクロフォンAG01を踏襲し、AG03MK2などの同シリーズとも親和性が高いデザインになっています。カラーも白と黒の2モデルをご用意しました。ライブ配信やゲーム実況はもちろん、音楽制作や遠隔会議などに使える汎用的に活躍するYCM01は、初めてのコンデンサーマイクから本格ユースまで幅広い方におすすめのコンデンサーマイクになるでしょう。<主な特徴>・スタジオ品質のXLRタイプコンデンサーマイクロフォン・アイコニックでスタイリッシュなデザイン・スタジオ品質のコンデンサーマイクロフォン・位相パターン:カーディオイド■あなた専用のコンデンサーマイク(単一指向性)YCM01の単一指向性(Cardioid)の高性能なコンデンサーマイクロフォンは、あなたが発する声や歌声、演奏する楽器の音を余すことなく集音する一方で背面や側面からのアンビエントノイズの入り込み低減します。これにより配信のオーディオ品質とパフォーマンスを向上することができます。YCM01は、卓上スタンドや一般的なマイクスタンド、デスクアームに取り付けて設置することができます。スペック【AG03MK2】■周波数特性 入力チャンネル→MONITOR OUT (USB IN/OUT経由) : +0.5 dB/ -1.5 dB(20 Hz ~ 48 kHz @ Fs = 192 kHz), ノミナル出力基準@ 1 kHz, GAINツマミ:最小, STREAMING OUT:DRY CH1-2G■全高調波歪率(THD + N)*1 入力チャンネル→MONITOR OUT : 0.05 % @ 0 dBu(20 Hz~20 kHz), GAINツマミ:最小、0.01 % @ +4 dBu(1 kHz), GAINツマミ:最小 ■ハム&ノイズ*2 (20 Hz to 20 kHz) 入力換算ノイズ : -128 dBu(モノラルインプットチャンネル、Rs:150 Ω、GAINツマミ:最大) 出力残留ノイズ : -103 dBu(MONITOR OUT、MONITORツマミ:最小)■クロストーク*3 : -80 dB■入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用(CH1のマイク入力とヘッドセットマイクは 同時に使用不可) ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) : 1 USB IN : 1 AUX INPUT : 1■出力チャンネル MONITOR OUT : 1 PHONES : 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用不可) AUX OUT : 1■入力チャンネル機能 (CH1, CH2G) PAD : 26 dB DSP CH1 : COMP/EQ, REVERB, MUTE DSP CH2G*4 : COMP/EQ, AMP SIM, REVERB PEAK LED : 信号がクリッピングレベルの手前 3 dBに達すると点灯■レベルメーター USB出力レベル : 2 x 2ポイントLEDメーター(PEAK、SIG)■USBオーディオ 2 IN / 2 OUT : USB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大192 kHz, 対応量子化ビット数:24-bit■ファンタム電源 : +48 V■フットスイッチ端子 : REVERB ON/OFF or MUTE ON/OFF■電源電圧 : DC 5V, 900 mA■消費電力 : 4.5W■寸法・質量 : 126W x 63H x 201D mm・0.8 kg■付属品 : USB2.0 ケーブル(1.5 m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION■動作環境温度 : 0~+40°C0 dBu = 0.775 Vrms シグナルジェネレーターの出力インピーダンス 150 Ω 特に指定がない場合、ツマミの位置はすべてノミナル位置。*1 全高調波歪率は22 kHzローパスフィルターで測定。*2 ノイズはA-weightingフィルターで測定。*3 クロストークは1 kHz バンドパスフィルターで測定。*4 本体パネルにスイッチやツマミ無し。【YCM01】■Type : Back electret condenser type■Polar Pattern : Cardioid■Frequency Response : 30 Hz to 20 kHz■Sensitivity : -37 dB ± 3 dB (0 dB=1V/Pa, at 1 kHz)■Output Impedance : 200 Ω± 30 % (at 1 kHz)■Load Impedance : ≧ 1000 Ω■Equivalent Noise Level : ? 23 dB A■Max. Input SPL : 130 dB (THD ? 1.0 % at 1 kHz)■130 dB (THD ? 1.0 % at 1 kHz) : +48 V Phantom Power■Current Consumption : typ. 2 mA■Connector : XLR■Operating Temperature : 0 to +40°C■Dimensions : ?55 x 166 mm■Weight : 0.4 kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 40,700円

YAMAHA AG08 W Live Streaming Mixerヤマハ ライブストリーミング ミキサー ホワイト【Stage-Rakuten Public Address】【Stage-Rakuten Desk Top Music】

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
YAMAHA AG08 特徴 柔軟な入出力とパフォーマンス機能を備えたオールインワン ライブ配信ミキサー AG08は、ヤマハ AGシリーズラインナップのフラッグシップモデルとして、ライブ配信における基本性能に加え、多彩な新機能を搭載したオールインワンのライブストリーミングミキサーです。 より柔軟な入出力と本体フェーダーにアサイン可能な3系統のUSBオーディオ入出力、拡張フットスイッチ機能、クラス最高のサウンドのために改良された内部回路と追加DSPエフェクトを統合したAG08は、ライブ配信だけでなく、オフラインのオーディオコンテンツ作成もサポートすることが可能です。 トーク・ゲーム配信、ASMR、ボーカル/楽器演奏から、複数人でのライブ配信など、AG08のリアルタイム機能性は、オーディエンスの心をさらにかき立てることでしょう。 ■2本のコンデンサーマイクを同時使用可能。 ■+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ■4つのCH1専用 エフェクトプリセットボタン、エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ■3系統のステレオ入力(フェーダー搭載)、入力ソースはLINE/USBの切替可能 ■CH7/8に4極ミニ入出力(TRRS)装備によるスマートフォンのアナログ入出力に対応 ■MONITOR出力(XLR+TRS)、MIX出力(TRS) ■6つのサウンドパッドによるオーディオサンプル再生 ■AGシリーズ最高の音質を実現 ■24bit 48kHz マルチチャンネルオーディオ録音・再生(ASIOとWDMの共存) ■ライブストリーミングに最適な柔軟な入出力端子 ■DSPエフェクト:ボイスチェンジャー(CH1)、アンプシミュレーター(CH2)、コンプ、EQ、リバーブ、ディレイ、ダッカー、マキシマイザー(STREAMING OUT) ■AG08 Controller (Windows / Mac / iOS) ■各入力に60mmフェーダーとミュートボタンを装備 ■フットスイッチ機能による多彩なシステムコントロールが可能 ■Windows/Mac : USB-C接続対応 ■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ■USB-C 電源入力 (5V DC、1.5A)、12V DC端子 電源入力(電源アダプターPA-150B 同梱) ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE 利用可能 2系統のマイク入力とヘッドホン出力 AG08はチャンネル1/2で独立したファンタム電源を搭載し、ダイナミックマイクおよびコンデンサーマイクに対応します。また、ASMRマイクなどステレオマイクでの使用時には専用アプリ「AG08 Controller」でチャンネル1/2を左右にパンすることができます。 さらに、それぞれ独立したモニター環境を構築可能なヘッドホン出力端子を2つ搭載しています。 4つのチャンネル1専用 エフェクトプリセットボタン AG08本体左下の4つのエフェクトプリセットボタンにより、チャンネル1でカスタマイズしたエフェクト・プリセットを、瞬時に保存、呼び出しが可能。ボイスチェンジャー、リバーブ/ディレイ、コンプレッサー/EQをリアルタイムで自在にコントロールすることができます。 5種類のDSPエフェクト AG08は、ボーカルや楽器の音を色付け、補正、強化するための高品質なエフェクトを搭載しています。5つの種類すべてのエフェクトはオンボードDSPで処理されるため、レイテンシーがなく、コンピューター処理に影響を与えることはありません。各DSPエフェクトの詳細は、AG08 Controllerアプリで設定可能です。 1. Voice Changer (CH1) / Amp Sim (CH2) 2. Comp, EQ 3. Reverb, Delay 4. Ducker 5. Maximaizer(STREAMING OUT) チャンネル1には、声を性別やロボットボイスへと変化させるボイスチェンジャー、チャンネル2にはギターアンプサウンドを再現するアンプシミュレーターを搭載しています。さらに、コンプ、EQ、リバーブ、新たに加わったディレイも、それぞれに最適なセッティングが可能です。 Ducker(ダッカー) AG08に搭載のDucker機能は、チャンネル1、2に入力された音声に対して、チャンネル3/4、5/6、7/8の再生音を自動的に減衰させることができるので、マイクで話している間はBGMを小さく、それ以外はBGMを元の音量で再生する自動環境を構築することが可能です。 Maximizer(マキシマイザー) AG08はSTREAMING OUTにマキシマイザー機能(マルチバンドコンプ)を搭載しております。 LOW/MID/HIGHの帯域ごとにコンプレッサーの設定を行う事で、音量の変化を抑え、音圧を稼ぐ事が出来ます。配信先のリスナーへ聴きやすく心地よいオーディオ体験を提供することが可能です。 6つのサウンドパッド AG08はカスタマイズ可能な6つのサウンドパッドを搭載しており、配信を盛り上げる効果音を活用することができます。独立したサウンドパッド用のレベルノブも搭載し、リアルタイムでの音量調整にも対応します。パッドへのサウンドは専用アプリ「AG08 Controller」を使って、USB接続された端末からサウンドファイルを読み込んだり、AG08の入力端子から自身でサウンドを直接録音し活用することも可能です。 ※読み込み可能なオーディオ形式はwav、flac、mp3です。 ※各パッドには最大5秒の16ビット48 kHzモノラルのリニアPCMデータで保存されます。 電源供給 AG08はUSB Type-C端子による5V 1.5A バスパワー電源供給とともに、新たに12V DC端子を搭載し、電源アダプター(PA-150B 同梱)使用に対応しています。 強力なバンドルソフトウェア AG08には、音楽制作ソフトウェア「Cubase AI」と、オーディオ制作・編集用ソフトウェア「WaveLab Cast」がバンドルされています。また、スタインバーグ社が無償で提供するiOSデバイス向けアプリ「Cubasis LE」にも対応し、オーディオコンテンツ制作を強力にサポートします。 YAMAHA AG06 仕様 ■入力チャンネル ・モノラル(MIC/LINE):2 - CH1: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Line), 3.5 mm ステレオミニ (ヘッドセットマイク, プラグインパワー), CH2: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Guitar / Line) *CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 ・Smartphone:1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) CH7/8 ・USB:1 - USB:4ステレオ音声チャンネル (CH3/4, CH5/6, CH7/8, FROM DAW) *Windows表記 「LINE/USB」切替スイッチによりAG08本体フェーダー(CH3/4、5/6、7/8)へのアサイン可能(FROM DAWを除く) ・ステレオ(LINE):1 - USB:4ステレオ音声チャンネル (CH3/4, CH5/6, CH7/8, FROM DAW) *Windows表記 「LINE/USB」切替スイッチによりAG08本体フェーダー(CH3/4、5/6、7/8)へのアサイン可能(FROM DAWを除く) ・AUX:1 - 3.5mmステレオミニ CH5/6 ■出力チャンネル ・PHONES:2 - PHONES1: 6.3 mm ステレオ ヘッドホン, 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット, PHONES2: 6.3 mm ステレオ ヘッドホン ・Smartphone:1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) ・MONITOR OUT:1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) ・STEREO OUT:1 - MIX: LR ステレオ TRS Phone ・USB:1 - USB:音声チャンネル (Streaming, Voice, AUX) および TO DAW(ダイレクトアウト含む) *Windows環境ではASIOチャンネルとUSB 2.0が独立して存在します。詳しくはブロックダイアグラムを参照ください。 ■バス4:ステレオ ■機能:MUTEボタン x 5, CH1 FX presetボタン x 4, Sound pad x 6, +48 V ファンタム電源 x 2, GUITAR(HI-Z) x 1, PAD x 2, GAIN HIGH/LOW x 1, LINE/USB x 3, STREAMING ON/OFF x 3, CUE x 1, MIX MINUS (CH1, 2) ■シグナルプロセッサー DSP:MUTEボタン x 5, CH1 FX presetボタン x 4, Sound pad x 6, +48 V ファンタム電源 x 2, GUITAR(HI-Z) x 1, PAD x 2, GAIN HIGH/LOW x 1, LINE/USB x 3, STREAMING ON/OFF x 3, CUE x 1, MIX MINUS (CH1, 2) ■USB ・USBオーディオ:8 IN / 14 OUT, USB Audio Class 2.0 Compliant, サンプリング周波数: 最大 48 kHz, 量子化ビット数: 24-bit, Type-C ・USB DC 電源入力:8 IN / 14 OUT, USB Audio Class 2.0 Compliant, サンプリング周波数: 最大 48 kHz, 量子化ビット数: 24-bit, Type-C ■電源電圧:DC 12 V, 1.5 A / USB-C 5 V, 1.5 A ■消費電力:最大 7.5 W ■寸法:幅290 mm高さ88 mm奥行き222 mm ■質量:2.2 kg ■同梱品:電源アダプター PA-150B, USB2.0 ケーブル (1.5 m・Type C-Type C), クイックガイド, セーフティガイド, Wavelab Cast Download Information, Cubase AI Download Information ■その他:動作環境温度: 0 to + 40 ℃ ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。  また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。  その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。 88,000円

YAMAHA AG08 B Live Streaming Mixerヤマハ ライブストリーミング ミキサー ブラック【Stage-Rakuten Public Address】【Stage-Rakuten Desk Top Music】

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
YAMAHA AG08 特徴 柔軟な入出力とパフォーマンス機能を備えたオールインワン ライブ配信ミキサー AG08は、ヤマハ AGシリーズラインナップのフラッグシップモデルとして、ライブ配信における基本性能に加え、多彩な新機能を搭載したオールインワンのライブストリーミングミキサーです。 より柔軟な入出力と本体フェーダーにアサイン可能な3系統のUSBオーディオ入出力、拡張フットスイッチ機能、クラス最高のサウンドのために改良された内部回路と追加DSPエフェクトを統合したAG08は、ライブ配信だけでなく、オフラインのオーディオコンテンツ作成もサポートすることが可能です。 トーク・ゲーム配信、ASMR、ボーカル/楽器演奏から、複数人でのライブ配信など、AG08のリアルタイム機能性は、オーディエンスの心をさらにかき立てることでしょう。 ■2本のコンデンサーマイクを同時使用可能。 ■+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ■4つのCH1専用 エフェクトプリセットボタン、エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ■3系統のステレオ入力(フェーダー搭載)、入力ソースはLINE/USBの切替可能 ■CH7/8に4極ミニ入出力(TRRS)装備によるスマートフォンのアナログ入出力に対応 ■MONITOR出力(XLR+TRS)、MIX出力(TRS) ■6つのサウンドパッドによるオーディオサンプル再生 ■AGシリーズ最高の音質を実現 ■24bit 48kHz マルチチャンネルオーディオ録音・再生(ASIOとWDMの共存) ■ライブストリーミングに最適な柔軟な入出力端子 ■DSPエフェクト:ボイスチェンジャー(CH1)、アンプシミュレーター(CH2)、コンプ、EQ、リバーブ、ディレイ、ダッカー、マキシマイザー(STREAMING OUT) ■AG08 Controller (Windows / Mac / iOS) ■各入力に60mmフェーダーとミュートボタンを装備 ■フットスイッチ機能による多彩なシステムコントロールが可能 ■Windows/Mac : USB-C接続対応 ■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ■USB-C 電源入力 (5V DC、1.5A)、12V DC端子 電源入力(電源アダプターPA-150B 同梱) ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE 利用可能 2系統のマイク入力とヘッドホン出力 AG08はチャンネル1/2で独立したファンタム電源を搭載し、ダイナミックマイクおよびコンデンサーマイクに対応します。また、ASMRマイクなどステレオマイクでの使用時には専用アプリ「AG08 Controller」でチャンネル1/2を左右にパンすることができます。 さらに、それぞれ独立したモニター環境を構築可能なヘッドホン出力端子を2つ搭載しています。 4つのチャンネル1専用 エフェクトプリセットボタン AG08本体左下の4つのエフェクトプリセットボタンにより、チャンネル1でカスタマイズしたエフェクト・プリセットを、瞬時に保存、呼び出しが可能。ボイスチェンジャー、リバーブ/ディレイ、コンプレッサー/EQをリアルタイムで自在にコントロールすることができます。 5種類のDSPエフェクト AG08は、ボーカルや楽器の音を色付け、補正、強化するための高品質なエフェクトを搭載しています。5つの種類すべてのエフェクトはオンボードDSPで処理されるため、レイテンシーがなく、コンピューター処理に影響を与えることはありません。各DSPエフェクトの詳細は、AG08 Controllerアプリで設定可能です。 1. Voice Changer (CH1) / Amp Sim (CH2) 2. Comp, EQ 3. Reverb, Delay 4. Ducker 5. Maximaizer(STREAMING OUT) チャンネル1には、声を性別やロボットボイスへと変化させるボイスチェンジャー、チャンネル2にはギターアンプサウンドを再現するアンプシミュレーターを搭載しています。さらに、コンプ、EQ、リバーブ、新たに加わったディレイも、それぞれに最適なセッティングが可能です。 Ducker(ダッカー) AG08に搭載のDucker機能は、チャンネル1、2に入力された音声に対して、チャンネル3/4、5/6、7/8の再生音を自動的に減衰させることができるので、マイクで話している間はBGMを小さく、それ以外はBGMを元の音量で再生する自動環境を構築することが可能です。 Maximizer(マキシマイザー) AG08はSTREAMING OUTにマキシマイザー機能(マルチバンドコンプ)を搭載しております。 LOW/MID/HIGHの帯域ごとにコンプレッサーの設定を行う事で、音量の変化を抑え、音圧を稼ぐ事が出来ます。配信先のリスナーへ聴きやすく心地よいオーディオ体験を提供することが可能です。 6つのサウンドパッド AG08はカスタマイズ可能な6つのサウンドパッドを搭載しており、配信を盛り上げる効果音を活用することができます。独立したサウンドパッド用のレベルノブも搭載し、リアルタイムでの音量調整にも対応します。パッドへのサウンドは専用アプリ「AG08 Controller」を使って、USB接続された端末からサウンドファイルを読み込んだり、AG08の入力端子から自身でサウンドを直接録音し活用することも可能です。 ※読み込み可能なオーディオ形式はwav、flac、mp3です。 ※各パッドには最大5秒の16ビット48 kHzモノラルのリニアPCMデータで保存されます。 電源供給 AG08はUSB Type-C端子による5V 1.5A バスパワー電源供給とともに、新たに12V DC端子を搭載し、電源アダプター(PA-150B 同梱)使用に対応しています。 強力なバンドルソフトウェア AG08には、音楽制作ソフトウェア「Cubase AI」と、オーディオ制作・編集用ソフトウェア「WaveLab Cast」がバンドルされています。また、スタインバーグ社が無償で提供するiOSデバイス向けアプリ「Cubasis LE」にも対応し、オーディオコンテンツ制作を強力にサポートします。 YAMAHA AG06 仕様 ■入力チャンネル ・モノラル(MIC/LINE):2 - CH1: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Line), 3.5 mm ステレオミニ (ヘッドセットマイク, プラグインパワー), CH2: コンボ (Mic, +48 V ファンタム電源 / Guitar / Line) *CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 ・Smartphone:1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) CH7/8 ・USB:1 - USB:4ステレオ音声チャンネル (CH3/4, CH5/6, CH7/8, FROM DAW) *Windows表記 「LINE/USB」切替スイッチによりAG08本体フェーダー(CH3/4、5/6、7/8)へのアサイン可能(FROM DAWを除く) ・ステレオ(LINE):1 - USB:4ステレオ音声チャンネル (CH3/4, CH5/6, CH7/8, FROM DAW) *Windows表記 「LINE/USB」切替スイッチによりAG08本体フェーダー(CH3/4、5/6、7/8)へのアサイン可能(FROM DAWを除く) ・AUX:1 - 3.5mmステレオミニ CH5/6 ■出力チャンネル ・PHONES:2 - PHONES1: 6.3 mm ステレオ ヘッドホン, 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット, PHONES2: 6.3 mm ステレオ ヘッドホン ・Smartphone:1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) ・MONITOR OUT:1 - 4極ミニ入出力 (TRRS) ・STEREO OUT:1 - MIX: LR ステレオ TRS Phone ・USB:1 - USB:音声チャンネル (Streaming, Voice, AUX) および TO DAW(ダイレクトアウト含む) *Windows環境ではASIOチャンネルとUSB 2.0が独立して存在します。詳しくはブロックダイアグラムを参照ください。 ■バス4:ステレオ ■機能:MUTEボタン x 5, CH1 FX presetボタン x 4, Sound pad x 6, +48 V ファンタム電源 x 2, GUITAR(HI-Z) x 1, PAD x 2, GAIN HIGH/LOW x 1, LINE/USB x 3, STREAMING ON/OFF x 3, CUE x 1, MIX MINUS (CH1, 2) ■シグナルプロセッサー DSP:MUTEボタン x 5, CH1 FX presetボタン x 4, Sound pad x 6, +48 V ファンタム電源 x 2, GUITAR(HI-Z) x 1, PAD x 2, GAIN HIGH/LOW x 1, LINE/USB x 3, STREAMING ON/OFF x 3, CUE x 1, MIX MINUS (CH1, 2) ■USB ・USBオーディオ:8 IN / 14 OUT, USB Audio Class 2.0 Compliant, サンプリング周波数: 最大 48 kHz, 量子化ビット数: 24-bit, Type-C ・USB DC 電源入力:8 IN / 14 OUT, USB Audio Class 2.0 Compliant, サンプリング周波数: 最大 48 kHz, 量子化ビット数: 24-bit, Type-C ■電源電圧:DC 12 V, 1.5 A / USB-C 5 V, 1.5 A ■消費電力:最大 7.5 W ■寸法:幅290 mm高さ88 mm奥行き222 mm ■質量:2.2 kg ■同梱品:電源アダプター PA-150B, USB2.0 ケーブル (1.5 m・Type C-Type C), クイックガイド, セーフティガイド, Wavelab Cast Download Information, Cubase AI Download Information ■その他:動作環境温度: 0 to + 40 ℃ ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。  また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。  その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。 88,000円

YAMAHA AG03MK2 W Live Streaming Mixer 《ヤマハ》 ライブストリーミングミキサー【送料込】

ウエスト楽天市場店
「 AG03MK2 W Live Streaming Mixer 」 FEATURES 「ライブストリーミングミキサー 」 AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 「直感的で即応性の高い音声コントロール」 ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 「配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能」 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 「汎用性の高い接続性」 「Loopback機能」 「配信機器や外部機器からBGMや効果音を取り入れる」 「外部の楽器のライン音声を配信に加える。」 「メイン配信機とは別の通信機器をつないで、ボイスチャット音を加える。」 「メイン機で配信している内容をサブ機でミラー配信する。」 「パワーアップした内部回路による音質向上」 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。 「スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト」 AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 「初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 「場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション」 AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。 「強力なバンドルソフトウェア」 AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。 SPECIFICATIONS ●60 mmフェーダー(CH1) ●+48 V ファンタムパワー (CH1) ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 ●オプション(別売品) マイクスタンドアダプター「BMS-10A」, 「FC5 」Foot Switch, WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。木目、色合い等異なります。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪ 19,800円

ヤマハ(YAMAHA) AG03MK2W(ホワイト) USB接続 Live Streaming Mixer

ECカレント
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。   ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2W概要 入力チャンネル  モノラル(MIC/LINE) :    1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、   3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー)   ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  USB : 1 入力チャンネル  ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル  PHONES :    1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン   3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可  Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS)  MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA  USB : 1バス : 1 ステレオ機能  MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、  STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー  DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB  USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant  サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー 18,495円

YAMAHA AG03MK2 LIVESTREAMINGPACK BKヤマハ ウェブキャスティングミキサー ライブストリーミングパック ブラック

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
ライブストリーミングパッケージ。AG03MK2 LSPK (Live Streaming Package)は、個人ライブ配信シーンで定番機となったライブ配信用ミキサーAG03の後継機種AG03MK2を中心にライブ配信に必要な音響機器をパッケージしたオールインワンパッケージ製品です。 3チャンネルのライブストリーミングミキサーAG03MK2に加え、ボーカルや楽器のライブ演奏に最適な単一指向性コンデンサーマイクYCM01、スタジオ品質のヘッドホンYH-MT1、さらにXLRマイクケーブルが付属します。 ホワイト/ブラック2色のバリエーションで統一感のある配信ステーションをすぐに構築することができます。これから新たに配信システムを構築しようとされてる方にぴったりな製品です。 AG03MK2LSPK AG03MK2とストリーミング配信を始めるために必要な製品を同梱したオールインワンパッケージモデル ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・AG03MK2: 3チャンネルライブストリーミングミキサー ・YCM01: 高品質コンデンサーマイクロフォン(XLR、カーディオイド) ・YH-MT1: スタジオ品質ヘッドホン ・XLR マイクケーブル (3 m, 黒) YCM01 高音質な配信用コンデンサーマイクロフォン コンデンサーマイクが世界中のほとんどのスタジオや放送環境で定番となっているのにはそれなりの理由があります。ボーカルや楽器演奏の微妙なニュアンスを捉えるその能力は、多くのスタジオや放送局のプロフェッショナルに、そして最近ではライブストリーマーに好んで選ばれています。 YCM01は、XLRコネクターで接続する良質なコンデンサーマイクロフォンです。マイク部分の機構やアイコニックなデザインはAGシリーズの新世代USBマイクロフォンAG01を踏襲し、AG03MK2などの同シリーズとも親和性が高いデザインになっています。カラーも白と黒の2モデルをご用意しました。 ライブ配信やゲーム実況はもちろん、音楽制作や遠隔会議などに使える汎用的に活躍するYCM01は、初めてのコンデンサーマイクから本格ユースまで幅広い方におすすめのコンデンサーマイクになるでしょう。 YAMAHA AG03MK2 ■シンプルで直感的な操作性 ライブ配信では、咄嗟に音声の調整を求められる瞬間が数多くあります。AGシリーズの設計は、あなたの大切な配信コンテンツやパフォーマンスを損なわないシンプルな操作性の実現を信条としています。 ■最大限の魅力で、より多くの人に AGシリーズに搭載されたDSPエフェクト、マイクはあなたの声・パフォーマンスの魅力を簡単に最大化します。 また新シリーズで強化された4極ミニ入出力(TRRS)端子は、スマートホンによるミラー配信など、より多くの方にあなたの配信を届けることができます。 ■様々な配信スタイルと楽しみで溢れた世界へ 今、配信の世界は非常に多岐にわたる楽しみ・喜び・こだわりで満ち溢れています。 配信のスタイルも一人で行うシンプルなものから、複数の音源を駆使したもの、複数人で協力して行うものなど、さまざまな配信の形があります。 また、ビジネスの世界においても遠隔での打ち合わせや商談交渉や製品やサービスの紹介を動画配信の形で実施するシーンが非常に増えました。 AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 ■配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。 ■スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 ■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 ■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。 ■強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。 ・3チャンネルライブストリーミングミキサー ・60 mmフェーダー(CH1) ・+48 V ファンタムパワー (CH1) ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 YCM01 形式 :バックエレクトレットコンデンサー型 指向特性 カーディオイド アドレスタイプ サイド 周波数特性 30 Hz - 20 kHz 最大入力SPL 130 dB (THD ≦ 1.0 % at 1 kHz) 感度 -37 dB ± 3 dB (0 dB=1V/Pa, at 1kHz) コネクタータイプ XLR 寸法(マイクのみ) ?55 x 166 mm (?2.2" x 6.5") 質量(マイクのみ) 0.4 kg (0.9 lbs) 同梱品 マイクスタンドアダプター x 1, マイクポーチ x 1, 取扱説明書, Technical Specifications ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。  40,700円

YAMAHA AG06MK2 W ホワイト Live Streaming Mixer ウェブキャスティングミキサー〈ヤマハ〉

楽器de元気
ライブ配信(ライブストリーミング)に最適化されたミキサーの最新機種【特徴】PC・スマートフォン・タブレット経由でのライブ配信に最適化されたミキサーです。マイク/ヘッドセットマイク・BGM プレイヤー・楽器・イヤホン/ヘッドホン、スピーカーなど多彩な接続と、瞬時に操作が可能なユーザーインターフェースを持ち、DSP による音声処理(COMP/EQ)も合わせて快適なライブ配信を実現します。また、「MK2」では音質向上に加えて「ミュート」ボタンを追加。フットスイッチによる操作にも対応し、さらに利便性が向上しました。【「AUX スマートフォン入出力端子」 搭載による Android 機器への対応】『AG03MK2 / AG06MK2』では従来の「USB 端子」による PC・iPhone・iPad とのデジタル接続に加えて、新たに「AUX スマートフォン入出力端子」による Android 機器へのアナログ接続にも対応しました(iPhone/iPad でも使用可)。USB 端子と同時使用も可能のため、2 つのデバイスを使用しての同時配信や2ndデバイスからのゲスト参加など幅広い活用が行えます。*「AUXスマートフォン入出力端子」との接続には別売の「4極3.5mmステレオミニケーブル」を使用します。【エディターアプリ(Windows/Mac 版、iPhone 版)による詳細設定とチュートリアル】Windows/Mac 版、iPhone 版の AG シリーズ専用エディターアプリでは、本体の COMP(コンプレッサー)、EQ、リバーブ、ギターアンプシミュレーターなどの詳細設定を行える「Detail(ディテール)モード」のほか、導入して最初にマイクから音を出すまでの操作を解説する「Simple(シンプル)モード」を搭載。チュートリアル内でマイク音の録音/確認も行えるため、初めての接続も実際に確認しながらサポートいたします。*MK2 に加えて初代 AG03/AG06 にも対応いたします*Android 版の AG 専用エディターはございません【詳細情報】入力チャンネルモノラル(MIC/LINE): 2、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用(CH1 のマイク入力とヘッドセットマイクは同時に使用できません)ステレオ(LINE): 2, USB IN:1,AUX INPUT:1出力チャンネルSTEREO OUT: 1、MONITOR OUT:1, PHONES: 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用できません), AUX OUT:1入力チャンネル機能PAD 26 dBDSPCH1: COMP/EQ, REVERB, MUTECH2: COMP/EQ *1, AMP SIM,REVERB, MUTEPEAK LED信号がクリッピングレベルの手前 3 dB に達すると点灯レベルメーターUSB 出力レベル2 x 2 ポイント LED メーター (PEAK、SIG)USB オーディオ2 IN / 2 OUTUSB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大 192 kHz,対応量子化ビット数: 24-bitファンタム電源(+48V)CH1/2フットスイッチ端子REVERB ON/OFF or MUTE(CH1) ON/OFF電源電圧DC 5V, 900mA消費電力DC 5V, 900mA消費電力最大 4.5W寸法 (幅×高さ×奥行き)152 mm × 63 mm × 201 mm質量0.9 kg同梱品USB2.0 ケーブル (1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB,CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION 25,300円

YAMAHA AG03MK2 WHITE Live Streaming Mixer ヤマハ ライブストリーミングミキサー ホワイト 配信 Loopback機能搭載【Stage-Rakuten Desk Top Music】

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
YAMAHA AG03MK2 特徴 PC・スマートフォン・タブレット経由でのライブ配信に最適化されたミキサーです。マイク/ヘッドセットマイク・ BGM プレイヤー・楽器・イヤホン/ヘッドホン、スピーカーなど多彩な接続と、瞬時に操作が可能なユーザーイ ンターフェースを持ち、DSP による音声処理(COMP/EQ)も合わせて快適なライブ配信を実現します。 また、「MK2」では音質向上に加えて「ミュート」ボタンを追加。フットスイッチによる操作にも対応し、さらに利便性が向上しました。 『AG03MK2 / AG06MK2』では従来の「USB 端子」による PC・iPhone・iPad とのデジタル接続に加えて、新たに 「AUX スマートフォン入出力端子」による Android 機器へのアナログ接続にも対応しました(iPhone/iPad でも 使用可)。USB 端子と同時使用も可能のため、2 つのデバイスを使用しての同時配信や2ndデバイスからの ゲスト参加など幅広い活用が行えます。 *「AUX スマートフォン入出力端子」との接続には別売の「4 極 3.5mmステレオミニケーブル」を使用します。 Windows/Mac 版、iPhone 版の AG シリーズ専用エディターアプリでは、本体の COMP(コンプレッサー)、EQ、リ バーブ、ギターアンプシミュレーターなどの詳細設定を行える「Detail(ディテール)モード」のほか、導入して最 初にマイクから音を出すまでの操作を解説する「Simple(シンプル)モード」を搭載。チュートリアル内でマイク音 の録音/確認も行えるため、初めての接続も実際に確認しながらサポートいたします。 YAMAHA AG03MK2 仕様 ■入力チャンネル モノラル(MIC/LINE): 1、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用 (CH1 のマイク入力とヘッドセットマイクは同時に使用できません) ステレオ(LINE) /モノ(Guitar): 1,USB IN: 1, AUX INPUT:1 ■出力チャンネル MONITOR OUT: 2、PHONES: 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用できません), AUX OUT:1 ■入力チャンネル機能 CH1: COMP/EQ, REVERB, MUTE CH2G *1: COMP/EQ, AMP SIM,REVERB ■USB オーディオ 2 IN / 2 OUT USB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大 192 kHz,対応量子化ビット数: 24-bit ■ファンタム電源(+48V) CH1 ■フットスイッチ端子 REVERB ON/OFF orMUTE ON/OFF ■寸法 (幅×高さ×奥行き) 126 mm × 63 mm × 201 mm ■質量 0.8 kg ■同梱品 USB2.0 ケーブル (1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION, ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。  また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。  その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。  19,800円

YAMAHA/ヤマハ ミキシングコンソール Live Streaming Mixer AG03MK2 B ブラック 単品購入のみ可(同一商品であれば複数購入可) クレジットカード決済 代金引換決済のみ

ムラウチ
発売日:2022年4月上旬AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。【主な特徴】■直感的で即応性の高い音声コントロールミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。■配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。■パワーアップした内部回路による音質向上USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。■スマートに音をブラッシュアップする遅延と無縁なDSPエフェクトAG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーションAGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。■強力なバンドルソフトウェアAG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。AG03MK2 B  19,800円

YAMAHA / FSX3 ビンテージナチュラル(VN) 【FS Red Label】【チョイキズ特価】 【S/N ILK221608】【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】

イシバシ楽器 17Shops
【チョイキズ特価】 ヘッドに傷有りの為。 ○1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 ○新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載 ○アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ○ヤマハのオリジナルフォークボディシェイプは、小ぶりなボディを好むプレイヤーに高い演奏性を提供。粒立ち良く、ふくよかなサウンドは、レスポンスの効いたコードストロークやフィンガーピッキングに最適。 ○新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 ○表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド ○指板、ブリッジは黒檀仕様 ○軽量ライトケース付属 <ヤマハ伝統のVシェイプヘッド> ヤマハFGのオリジナルヘッドシェイプには、音叉を模ったロゴをあしらっています。 トラスロッドカバーには、ヤマハギターの原点を示す"Since 1966"を刻印しています。 <表板にはシトカスプルース単板を採用> TopはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。 まとまりのあるサウンドは、コードストローク、またはリズミックなフィンガースタイルの演奏に最適です。 <側裏板にはマホガニー単板を採用> Side/Backにはソリッドマホガニーを採用。マホガニーならではの暖かみある豊かな中域を実現しています。 <新開発スキャロップドブレイシング> 理想的な暖かみのある音色の獲得を目指し、最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した疑似試作と木工製作による試作を組み合わせ改良を重ねています。FG/FS#800シリーズに採用されているスキャロップドブレイシングに対して、木材自体の特性やFG,FSそれぞれの同型にあわせて最適化し、更なる低域の拡充を実現しました。 <A.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)加工> 表板には、ヤマハ独自のAcoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)を施しています。温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現。A.R.E.処理を施すことにより、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない熟成された温かみのあるサウンドが得られ、何年も弾き込んだギターのような音を作り出します。 <新開発「Atmosfeel」ピックアップシステム搭載> 新開発Atmosfeel(アトモスフィール)の3Wayピックアップシステムは、アンダーサドルのピエゾセンサーが中低域を、プリアンプに搭載されたマイクが低域を、 独自開発の非常に薄いコンタクトセンサーが高域を、3つの異なるピックアップが各音域を確実に捉えます。 薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーを内部(ブリッジ裏近く)に加えることで、従来のピックアップでは拾いきれなかったサウンドホールから出る弦振動のまとまり、一弦ごとの余韻、フィンガリング時のタッチ感、高音域の倍音成分によってもたらされる空気感や繊細な音を再現。 ■付属品:ライトケース、レンチ類、単三電池2本、メーカー正規保証(1年) ■シリアルナンバー:ILK221608 S:新品(アウトレット) 製品仕様 胴型フォークタイプ胴長497mm胴幅(最大幅)382mm胴厚90-110mm弦長634mm全長1021mm指板幅(上駒部/胴接合部)44mm/55mm表板シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング形状スキャロップドブレイシング裏板マホガニー単板側板マホガニー単板棹マホガニー指板黒檀又は縞黒檀下駒黒檀又は縞黒檀下駒枕ユリア糸巻クルーソン オープンギア(Y1D)上駒ユリア塗装セミグロス仕上げピックアップシステムSYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)AtmosfeelコントローラーEQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend 123,000円