政治  [本・雑誌・コミック]
 
 
148241件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

今さら聞けない!政治のキホンが2時間で全部頭に入る [ 馬屋原吉博 ]

楽天ブックス
馬屋原吉博 すばる舎イマサラキケナイセイジノキホンガニジカンデゼンブアタマニハイル ウマヤハラヨシヒロ 発行年月:2018年11月03日 予約締切日:2018年08月08日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784799107478 馬屋原吉博(ウマヤハラヨシヒロ) 中学受験専門のプロ個別指導教室SSー1社会科教務主任。中学受験情報局「かしこい塾の使い方」主任相談員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 政治のキホン/2 憲法のキホン/3 国会のキホン/4 内閣のキホン/5 選挙のキホン/6 裁判所のキホン/7 地方自治のキホン/8 社会保障のキホン テレビのニュースを見ても、新聞を読んでも、わかっているようで実はよくわかっていない…言葉は知っていても、意味するところがわからない…。「政治」コンプレックスがこの1冊で解消されます! 本 人文・思想・社会 政治 1,540円

NHK出版 学びのきほん 自分ごとの政治学 (教養・文化シリーズ) [ 中島 岳志 ]

楽天ブックス
教養・文化シリーズ 中島 岳志 NHK出版エヌエイチケイシュッパンマナビノキホンジブンゴトノセイジガク ナカジマ タケシ 発行年月:2020年12月25日 予約締切日:2020年10月26日 ページ数:104p サイズ:ムックその他 ISBN:9784144072659 本 人文・思想・社会 政治 737円

地方自治における政治の復権 政治学的地方自治論 [ 後 房雄 ]

楽天ブックス
政治学的地方自治論 後 房雄 北大路書房チホウジチニオケルセイジノフッケン ウシロ フサオ 発行年月:2022年03月03日 予約締切日:2021年12月28日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784762831836 後房雄(ウシロフサオ) 1954年富山県生まれ。京都大学法学部卒業。名古屋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。名古屋大学法学部助手、助教授、教授、名古屋大学大学院法学研究科教授を経て現在、愛知大学地域政策学部教授、名古屋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 地方自治におけるポピュリズム(政権交代以後の混迷する二大政党と首長の反乱ー2011年「2・6名古屋・愛知の乱」は何をもたらすか/ポピュリズム型首長の行政マネジメントー橋下徹と河村たかしの事例 ほか)/第2部 マニフェストと自治体の再生(マニフェストとNPMの結合ー政治家プラス経営者としての首長像/「現職知事圧勝」が意味する自治体再生の次のステップー2007年統一地方選挙 ほか)/第3部 二元代表制を問い直すー地方議院内閣制の提案(首長の反乱と二元代表制の矛盾/二元代表制の矛盾と地方政府形態の選択制 ほか)/第4部 地域自治の制度設計(自立と協働の両立は可能かー日本のNPOセクターが直面する課題/多様化する市民活動と自治体の制度設計 ほか)/第5部 政治主導の行政評価へ向けてー「経営・自治」へ展開する行政評価(行政評価の第一段階から第二段階へ/行政評価とロジック・モデル ほか) ポピュリズム首長の台頭、ローカル・マニフェスト、二元代表制の問い直し、地方政府形態論、近隣政府…「日本の地方自治の問題点は、“政治”の希薄さにあった」という問題意識から、地方自治に“政治”を復権させる重要トピックを取り上げて論じる。 本 人文・思想・社会 政治 5,280円

政治家の喧嘩力【電子書籍】[ 松井一郎 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>政治家は何のために存在するのか? 理不尽な税金の使われ方に憤りを覚え、行政の既得権益や「安定した身分としての政治家」というタブーと切り結んだ男・松井一郎。「府議会はバッジをつけた会員の馴れ合いサロン」「怒りをなくした政治家は去れ」。自民党と訣別し、大阪維新の会を立ち上げた改革の仕掛け人が、持続可能な日本をめざし「馴れ合い政治」と闘った20年を述懐する。さらに安倍晋三・菅義偉・橋下徹ほか各氏との秘話を通じ、熟練した政治家たちの「喧嘩の技法」を開陳。摩擦や対立を恐れる日本人を惰眠から目覚めさせる。 〈目次〉序 政治家20年、「喧嘩」の連続だった 第1章 「怒り」こそ政治家としての原動力 第2章 既成政党の維新包囲網を突破する 第3章 既得権益に挑み、成長を取り戻す 第4章 政治家の喧嘩力 第5章 政治家よ、とんがって理想を語れ! 【PHP研究所】</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,500円

政治学入門【電子書籍】

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>「政治現象と政治学を結びつける」というコンセプトのもと、政治現象を考える道具として、政治学のものの見方を届けます。<br /> 読者に身近な最近の政治現象に関する具体例を用いて、政治の仕組みの説明と、政治学の基本的な分析を融合させることで、政治学を使うと政治現象がどう見えるかをわかりやすく説明し、今の政治に対して、説得力のある意見を持てるようになるために、政治学を伝えます。<br /> 政治学の導入に最適のテキストを、新型コロナウイルスが世界を襲ったあとの世界を反映して、アップデートしました。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 2,530円

現代政治のリーダーシップ 危機を生き抜いた8人の政治家/高橋直樹/松尾秀哉/吉田徹【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者高橋直樹(編) 松尾秀哉(編) 吉田徹(編)出版社岩波書店発売日2019年10月ISBN9784000010870ページ数250Pキーワードげんだいせいじのりーだーしつぷききおいきぬいた ゲンダイセイジノリーダーシツプキキオイキヌイタ たかはし なおき まつお ひで タカハシ ナオキ マツオ ヒデ9784000010870内容紹介フェイクニュースやポピュリズムが横行する現代において,求められる政治家のリーダーシップとはなにか? 本書では,メージャー,ヴァラッカー,ブレア,エリツィンら,リーダーシップを発揮して危機の時代を生き抜いてきた,8人の卓越した政治家を取り上げて分析し,その特質を読み解いていく.※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序 政治リーダーの質の低下とその解毒剤/第1部 個性を発揮した政治リーダー(ジョン・メージャーの矛盾—イデオロギー政治のなかのプラグマティスト/ドイツ統一とコール—政治変動への対応による逆境の克服/フェルホフスタットの政治的リーダーシップ—なぜ異質なリーダーが登場したのか/ヨーロッパの辺境から世界の中心に—アイルランド・ヴァラッカーの野心・個性・多様性の政治)/第2部 状況を生きる政治リーダー(トニー・ブレア—稀代の政治家の盛衰/ミッテラン大統領とドイツ統一—「歴史と地理」からなるヨーロッパ/エリツィン大統領の機会主義—なぜロシアは「ショック療法」を実施したのか/メキシコ銀行総裁ロドリーゴ・ゴメス—中央銀行のソーシャル・キャピタル、一九五二‐一九七〇年)/危機の時代のリーダーシップ研究 4,950円

はじめての政治哲学【電子書籍】[ デイヴィッド・ミラー ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>歴史上の哲人の言葉でなく,ごく普通の人々の意見・情報を手掛かりに,政治哲学を論じる.政治哲学の基本から最先端の議論まで,簡潔にわかりやすい言葉でまとめられた,初めて学ぶときの格好のテキスト.学習を深めるための文献リストは,最新の文献までアップデートして収めし,充実.解説,山岡龍一氏.</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,188円

【中古】 政治のキホンが2時間で全部頭に入る 今さら聞けない!/馬屋原吉博(著者)

ブックオフ 楽天市場店
馬屋原吉博(著者)販売会社/発売会社:すばる舎発売年月日:2018/11/03JAN:9784799107478 1,391円

壁を壊した男 1993年の小沢一郎 [ 城本 勝 ]

楽天ブックス
城本 勝 小学館カベヲコワシタオトコ イチキュウキュウサンネンノオザワイチロウ シロモト マサル 発行年月:2023年07月21日 予約締切日:2023年05月25日 ページ数:322p サイズ:単行本 ISBN:9784093891271 城本勝(シロモトマサル) 1957年熊本県生まれ。一橋大学卒業後、1982年にNHK入局。福岡放送局を経て東京転勤後は、報道局政治部記者として自民党・経世会、民主党などを担当した。2004年から政治担当の解説委員となり、『日曜討論』などの番組に出演。2018年退局後は、日本国際放送代表取締役社長などを経て2022年6月からフリージャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夏の陣(仕掛け花火/ドン逮捕の衝撃/改革派と守旧派/迷走する総理/運命の内閣不信任決議案)/冬の陣(小沢神話/八月の落陽/ドーハの悲劇と政治改革/冬の嵐/決着と軋轢 ほか) 宮澤喜一、梶山静六、野中広務、山崎拓、加藤紘一、小泉純一郎…この圧倒的勢力を相手に、なぜ小沢は奇跡の政権交代をなし得たのか?日本政治史上もっとも熱かった1年を巡る内幕ドキュメント。 本 人文・思想・社会 政治 1,980円

大学入試 マンガで政治・経済が面白いほどわかる本【電子書籍】[ 蔭山克秀 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>わかりやすい【マンガ】と本格【解説】のハイブリッドだから、スラスラ読めて頭に残る!〈政治のしくみ〉と〈経済理論〉の大事なところがスッキリわかる、最高の入門書!主人公は、社会科の成績で悩む女子高生。そんな彼女に、ちょっと変わった先輩が「政治・経済」の勉強を教えてくれることに。憧れの先輩と彼女の、恋の行方は……★本書の内容★プロローグ第1章 政治編  1 民主政治  2 人権保障  3 各国の政治制度  4 日本国憲法  5 平和主義  6 国会/内閣  7 裁判所  8 地方自治  9 選挙制度  10 政治の諸問題  【番外編(1)】 戦後の日本政党史  11 国際政治  【番外編(2)】 米ソ冷戦第2章 経済編  1 資本主義と社会主義  2 経済学説  3 経済主体と株式会社  4 市場機構/市場の失敗/独占禁止法  5 国民所得と経済成長  6 インフレ/デフレと金融/財政  7 戦後の日本経済(1)  8 戦後の日本経済(2)  9 日本経済の諸問題  10 労働問題  11 社会保障第3章 国際・時事問題編  1 国際経済(1)  2 国際経済(2)  3 地球環境問題  4 人口問題・資源エネルギー問題エピローグ巻末資料集</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,540円

〈砂漠〉の中で生きるために アーレント政治哲学の現象学的研究 [ 押山 詩緒里 ]

楽天ブックス
アーレント政治哲学の現象学的研究 押山 詩緒里 法政大学出版局サバクノナカデイキルタメニ オシヤマ シオリ 発行年月:2024年02月19日 予約締切日:2024年01月12日 ページ数:234p サイズ:単行本 ISBN:9784588130397 押山詩緒里(オシヤマシオリ) 1987年生まれ。2022年度、法政大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期課程修了、博士(哲学)。専門領域は哲学、倫理学、現象学、政治哲学。2024年度より法政大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論/第1章 「政治的生」の現象学的解釈ービオスのリアリティの救済にむけて/第2章 「政治」の起源への探求/第3章 「共通感覚」の現象学的解釈/第4章 「世界への愛」の現象学的解釈/第5章 世界への「再出生」ー「赦し」と「約束」の“反復”構造/結論 ハンナ・アーレントの政治理論の根底にあり、その独自性を形づくっているのはどのような哲学的思考なのか。「現れの空間」としての「政治的生」を可能にする、私たちの日常世界の根本構造を現象学的にとらえ、「共通感覚」と「世界への愛」こそが、異質な人々の自由な語りと聴取による言論空間をひらくことを論証する。これまでのアーレント解釈を一歩進める気鋭の論考。 本 人文・思想・社会 政治 3,520円

社会の変え方 日本の政治をあきらめてしまっていたすべてのひとへ [ 泉 房穂 ]

楽天ブックス
日本の政治をあきらめてしまっていたすべてのひとへ 泉 房穂 ライツ社シャカイノカエカタ イズミ フサホ 発行年月:2023年01月31日 ページ数:376p サイズ:単行本 ISBN:9784909044396 本 人文・思想・社会 政治 人文・思想・社会 その他 1,760円

今さら聞けない!政治のキホンが2時間で全部頭に入る/馬屋原吉博【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者馬屋原吉博(著)出版社すばる舎発売日2018年11月ISBN9784799107478ページ数238Pキーワードいまさらきけないせいじのきほんがにじかん イマサラキケナイセイジノキホンガニジカン うまやはら よしひろ ウマヤハラ ヨシヒロ9784799107478内容紹介通常国会、比例代表制、官房長官、審議会、憲法改正…新聞やテレビのニュースで、なんとなく字面で見たことはあっても、結局それが何なのか、何のためにあるのかまでは説明できない。政治のことをじつは全然わかってなくて恥ずかしい。学校の授業、ちゃんと聞いていればよかった。テスト勉強、ちゃんとすればよかった……。無知な自分に秘かにコンプレックスを持っている人に向けた「学び直し」の本。著者は中学受験の社会科のカリスマ講師。複雑な政治の仕組みを小学生にもわかりやすく解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 政治のキホン/2 憲法のキホン/3 国会のキホン/4 内閣のキホン/5 選挙のキホン/6 裁判所のキホン/7 地方自治のキホン/8 社会保障のキホン 1,540円

13歳からの図解でやさしい国会 政治や選挙から社会のしくみが学べる本 [ 清水 雅博 ]

楽天ブックス
清水 雅博 メイツ出版ジュウサンサイカラノズカイデヤサシイコッカイセイジヤセンキョカラシャカイノシクミガマナベルホン シミズマサヒロ 発行年月:2022年06月01日 予約締切日:2022年05月31日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784780426175 清水雅博(シミズマサヒロ) 東進ハイスクール公民(公共)科講師。東進ハイスクール・衛星予備校、駿台予備学校において大学受験の「公民(公共)」科目を30年以上、指導し、驚異の合格率と30万人を超える難関大学合格者を輩出してきたカリスマ講師。大学受験予備校業界で全国ネットの衛星授業を初めて配信した1989年以来、現在もその地位は不動であり、日本中の受験生から圧倒的な支持を受けている。卒業生には官僚、テレビ局、新聞記者をはじめ社会の第一線で活躍する社会人が多数存在し、近年はニュース時事能力検定の検定委員も務め、小・中・高校生、大学受験生はもとより、大学生、就職活動生、一般社会人に政治、経済、時事問題、ニュースの本質を普及する活動にも尽力している。有限会社政経総研の代表を務め、主に政治や経済の情報収集・分析・発信を日々行っている。YouTubeにて「清水政経塾」チャンネルを開設し、広くあまねく「政治、経済、時事問題の本質を鋭く分かりやすく解説」することにも日々努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 国会のしくみ(「政治」とはどのようなことか?ー憲法と三権分立のしくみ/「国会」ってどのようなところなのか? ほか)/第2章 選挙のしくみ(選挙は何歳から参加できるのか?/いつどこで投票できるのか? ほか)/第3章 政党のしくみおよび国会議員(政党って何をするところなのか?/政党政治とはどのようなことか? ほか)/第4章 内閣総理大臣と内閣および裁判所のしくみ(内閣総理大臣の仕事/閣議とはどのような組織なのか? ほか) 「国会」とはどんなものだろう。私たちのくらしに大きく関係する国のしくみを知っておこう。国民の代表機関と呼ばれるのはなぜ?衆議院と参議院はどう違う?どうやって法律が決められる? 本 絵本・児童書・図鑑 その他 1,793円

【中古】 政治のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ 増補改訂版/池上彰【著】

ブックオフ 楽天市場店
池上彰【著】販売会社/発売会社:海竜社発売年月日:2011/10/26JAN:9784759312140 220円

今さら聞けない!政治のキホンが2時間で全部頭に入る/馬屋原吉博【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者馬屋原吉博(著)出版社すばる舎発売日2018年11月ISBN9784799107478ページ数238Pキーワードいまさらきけないせいじのきほんがにじかん イマサラキケナイセイジノキホンガニジカン うまやはら よしひろ ウマヤハラ ヨシヒロ9784799107478内容紹介通常国会、比例代表制、官房長官、審議会、憲法改正…新聞やテレビのニュースで、なんとなく字面で見たことはあっても、結局それが何なのか、何のためにあるのかまでは説明できない。政治のことをじつは全然わかってなくて恥ずかしい。学校の授業、ちゃんと聞いていればよかった。テスト勉強、ちゃんとすればよかった……。無知な自分に秘かにコンプレックスを持っている人に向けた「学び直し」の本。著者は中学受験の社会科のカリスマ講師。複雑な政治の仕組みを小学生にもわかりやすく解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 政治のキホン/2 憲法のキホン/3 国会のキホン/4 内閣のキホン/5 選挙のキホン/6 裁判所のキホン/7 地方自治のキホン/8 社会保障のキホン 1,540円

国際関係論 (シリーズ戦争学入門) [ クリスチャン・ルース=スミット ]

楽天ブックス
シリーズ戦争学入門 クリスチャン・ルース=スミット 山本 文史 創元社コクサイカンケイロン クリスチャン ルース=スミット ヤマモト フミヒト 発行年月:2023年10月20日 予約締切日:2023年05月09日 ページ数:224p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422300863 ルース=スミット,クリスチャン(ReusーSmit,Christian)(ルーススミット,クリスチャン) クイーンズランド大学人文社会学部国際関係論学科教授。ラトローブ大学卒業後、メルボルン大学で修士号、コーネル大学で博士号取得。モナシュ大学上級講師、オーストラリア国立大学教授、同大学アジア太平洋研究所副所長を経て、2013年から現職 山本文史(ヤマモトフミヒト) 翻訳家、近現代史家。1971年フランス、パリ生まれ。獨協大学外国語学部英語学科卒業、同大学院外国語学研究科英語学専攻博士前期課程修了、シンガポール国立大学人文社会学部歴史学科大学院博士課程修了(Ph.D.) 石津朋之(イシズトモユキ) 防衛省防衛研究所戦史研究センター主任研究官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 国際関係とは?/第2章 政治的権威のグローバルな編成/第3章 理論は友達/第4章 戦争/第5章 経済/第6章 権利/第7章 文化/第8章 政治学の不可欠な分野としての国際関係論 現在の国際秩序はどのような歴史を経て成立したのかー本書では、アクターの主観とアクター間で共有される認識に着目し、国際秩序の形成過程をコンストラクティヴィズムの立場から説明。さらにグローバル・サウス諸国を考察の対象として本格的に組み入れ、真にグローバルな観点から国際秩序の変容を論じる。新時代にふさわしい、国際関係論の入門書。 本 人文・思想・社会 政治 2,640円

天皇論 「象徴」と絶対的保守主義 [ 子安 宣邦 ]

楽天ブックス
「象徴」と絶対的保守主義 子安 宣邦 作品社テンノウロン コヤス ノブクニ 発行年月:2024年06月05日 予約締切日:2024年04月25日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784867930342 子安宣邦(コヤスノブクニ) 1933年生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科(倫理学専攻)修了。文学博士。大阪大学名誉教授。日本思想史学会元会長。著作は韓国・台湾・中国で翻訳され、多くの読者を得ている。現在、中国で続々と著作が刊行中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 絶対的保守主義としての天皇制(『古事記伝』の最初で最後の愛読者/1970年代日本と宣長の読み出しー吉川幸次郎と『古事記伝』/絶対的保守主義としての天皇の道)/第2部 天皇はいかに語り始められたか(天皇はいかに語り始められたか・その1ー権門体制の解体と近世社会の成立/天皇はいかに語り始められたか・その2ー平民の時代と近世的知識世界の成立/天皇はいかに語り始められたか・その3ー天皇は江戸社会にいかに呼び出されたか)/第3部 今も生きつづける「象徴」的天皇(徳川日本と宣長天皇論の成立ー日本型華夷秩序と天皇制日本/もともと「象徴」的天皇であったー津田左右吉と戦後的天皇論/天皇とともに在り続ける日本とは何かー象徴天皇制の現在) 天皇制の本質とは、何か?象徴とは何を指すのか?天皇制の謎。それは、なぜ永続するのか?である。再発見し、定義され続ける「天皇」とは何者か?本居宣長、津田左右吉を手掛かりに、近世から登場した天皇制の言説を丁寧に追いながら、現代天皇制の本質に迫る。日本思想史の大家、ライフワーク。 本 人文・思想・社会 政治 2,970円

外交史入門 (シリーズ戦争学入門) [ ジョセフ・M・シラキューサ ]

楽天ブックス
シリーズ戦争学入門 ジョセフ・M・シラキューサ 一政 祐行 創元社ガイコウシニュウモン ジョセフ エム シラキューサ カズマサ スケユキ 発行年月:2023年10月20日 予約締切日:2023年08月09日 ページ数:200p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422300870 シラキューサ,ジョセフ・M.(Siracusa,Joseph M)(シラキューサ,ジョセフM.) ロイヤルメルボルン工科大学(RMIT大学)教授。核兵器の問題を含む冷戦史や米外交史に関する研究で著名 一政祐行(イチマサスケユキ) 防衛研究所政策研究部サイバー安全保障研究室長。国際基督教大学教養学部国際関係学科卒業、大阪大学大学院国際公共政策研究科博士課程修了。博士(国際公共政策、2007年)。日本国際問題研究所軍縮・不拡散促進センター研究員等を経て現職。平和・安全保障研究所(RIPS)安全保障研究・奨学プログラム14期フェロー、ケンブリッジ大学政治国際関係学部客員研究員を歴任。著書『核実験禁止の研究ー核実験の戦略的含意と国際規範』(信山社、2018年。2019年度国際安全保障学会・第31回最優秀出版奨励賞(佐伯喜一賞)受賞)ほか 石津朋之(イシズトモユキ) 防衛省防衛研究所戦史研究センター主任研究官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 外交の進化/第2章 アメリカ独立革命の外交/第3章 第一次世界大戦とヴェルサイユの外交的起源/第4章 スターリンとチャーチルがヨーロッパを分割した夜/第5章 ジョジ・W・ブッシュとイラク戦争/第6章 グローバル化時代の外交 外交は、厄災に対する最初にして最後の防衛線であるー国家運営に不可欠かつその運命に決定的な影響をもたらす外交。本書では、アメリカ独立革命、二つの世界大戦、イラク戦争など実例に基づいて外交の本質を考察、その歴史的価値を解き明かす。現代国際政治に対する鋭い分析と将来展望に対する驚くべき洞察は2030年代以降の戦争と外交を読み解くための羅針盤となろう。 本 人文・思想・社会 政治 2,640円

職業政治家 小沢一郎 [ 佐藤章 ]

楽天ブックス
佐藤章 朝日新聞出版ショクギョウセイジカ オザワイチロウ サトウアキラ 発行年月:2020年09月10日 予約締切日:2020年07月28日 ページ数:424p サイズ:単行本 ISBN:9784022516992 佐藤章(サトウアキラ) 元朝日新聞記者。東京・大阪経済部、AERA編集部、週刊朝日編集部、ジャーナリスト学校などに在籍。五月書房新社取締役・編集委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 民主党政権とは何だったのか/第2章 辺野古埋め立ては必要か/第3章 自民党権力の中枢で何が起きたのか/第4章 細川連立政権は何をなしとげたのか/第5章 「陸山会事件」は国民に何をもたらしたか/第6章 安倍暗黒政治からの脱出は可能か/特別付録・小沢一郎緊急インタビューーあきらめるな日本人、よい世の中に必ずできる あきらめるな日本人、よい世の中に必ずできる。独占取材13時間。小沢一郎からのメッセージ。 本 人文・思想・社会 政治 1,870円

戦争とは何か 国際政治学の挑戦 (中公新書 2574) [ 多湖 淳 ]

楽天ブックス
国際政治学の挑戦 中公新書 2574 多湖 淳 中央公論新社センソウトハナニカ タゴアツシ 発行年月:2020年01月20日 予約締切日:2019年12月09日 ページ数:216p サイズ:新書 ISBN:9784121025746 多湖淳(タゴアツシ) 1976年静岡県生まれ。早稲田大学政治経済学術院教授。1999年東京大学教養学部卒業。2004年東京大学大学院総合文化研究科(国際社会科学専攻)博士課程単位取得退学。2007年2月東京大学より博士号(学術)取得。神戸大学大学院法学研究科准教授などを経て現職。2017年からオスロ平和研究所(PRIO)グローバルフェロー。第16回(令和元年度)日本学術振興会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 戦争と平和をどのように論じるべきか/第1章 科学的説明の作法/第2章 戦争の条件/第3章 平和の条件/第4章 内戦という難問/第5章 日本への示唆/第6章 国際政治学にできること 「戦争の原因には何があるのか」「国際介入の効果とは」「民主主義と平和は関係があるのか」「戦争を予測することは可能か」…。本書は、国際政治学の最前線の成果を生かして科学的に国家間戦争や内戦を論じ、多くの疑問に答える。そして緊張を増す東アジアの現状を踏まえ、日本の安全保障などの展望も示す。歴史やイデオロギーから一定の距離を置き、データ分析から実証的に国際情勢と戦争の本質に迫る試み。 本 人文・思想・社会 政治 新書 人文・思想・社会 880円

【中古】 田中角栄と中曽根康弘 戦後保守が裁く安倍政治/早野透(著者),松田喬和(著者)

ブックオフ 楽天市場店
早野透(著者),松田喬和(著者)販売会社/発売会社:毎日新聞出版発売年月日:2016/12/01JAN:9784620323978 385円

佐藤栄作 戦後日本の政治指導者【電子書籍】[ 村井良太 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>1960年代半ばから7年を超える長期政権を誇った佐藤栄作。岸信介の実弟で、吉田茂に寵愛された佐藤は、寡黙な官僚政治家との批判が強く、ノーベル平和賞受賞には違和感の声さえ上がった。だが憲法改正を回避し、日米安保体制の安定を確立させる中、沖縄返還、日韓基本条約締結、急激な経済成長に対する社会開発政策など事績は多い。本書は、佐藤の軌跡を追いつつ、核兵器を保有せず大国の地位を獲得した戦後日本を描く。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,100円

【中古】 田中角栄 政治の天才 / 岩見 隆夫 / 学陽書房 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】

もったいない本舗 楽天市場店
著者:岩見 隆夫出版社:学陽書房サイズ:文庫ISBN-10:431375069XISBN-13:9784313750692■こちらの商品もオススメです ● 米内光政 上巻 上 / 阿川 弘之 / 新潮社 [単行本] ● 町長選挙 / 奥田 英朗 / 文藝春秋 [文庫] ● 日本会議の研究 / 菅野 完 / 扶桑社 [新書] ● ローマ人の物語 2 / 塩野 七生 / 新潮社 [文庫] ● 本能寺の変431年目の真実 / 明智 憲三郎 / 文芸社 [文庫] ● ローマ人の物語 5 / 塩野 七生 / 新潮社 [文庫] ● 日本中枢の崩壊 / 古賀 茂明 / 講談社 [単行本] ● 創価学会 / 島田 裕巳 / 新潮社 [新書] ● 孤独を生ききる / 瀬戸内 寂聴 / 光文社 [文庫] ● ザ・スペシャリスト ある秘密工作員の告白 / ゲイル リバース, 落合 信彦 / 光文社 [単行本] ● 巨悪利権 警視庁公安部・青山望 / 濱 嘉之 / 文藝春秋 [文庫] ● 「聞く技術」が人を動かす ビジネス・人間関係を制す最終兵器 / 伊東 明 / 光文社 [新書] ● 挑戦する中小企業 / 中村 秀一郎 / 岩波書店 [新書] ● 都市計画 利権の構図を超えて / 五十嵐 敬喜, 小川 明雄 / 岩波書店 [新書] ● イエスのミステリー 死海文書で謎を解く / バーバラ スィーリング, Barbara Thiering, 高尾 利数 / NHK出版 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※あす楽ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。 234円

民主主義対民主主義原著第2版 多数決型とコンセンサス型の36カ国比較研究 (ポリティカル・サイエンス・クラシックス) [ アーレンド・レイプハルト ]

楽天ブックス
多数決型とコンセンサス型の36カ国比較研究 ポリティカル・サイエンス・クラシックス アーレンド・レイプハルト 粕谷祐子 勁草書房BKSCPN_【高額商品】 ミンシュ シュギ タイ ミンシュ シュギ レイプハルト,アーレンド カスヤ,ユウコ 発行年月:2014年06月30日 予約締切日:2014年06月27日 ページ数:310p サイズ:単行本 ISBN:9784326302338 原著第2版 レイプハルト,アレンド(Lijphart,Arend) 1936年オランダ生まれ。イェール大学でPh.D.(政治学)を取得。カリフォルニア大学バークレー校助教授、ライデン大学教授を経て、1978年よりカリフォルニア大学サンディエゴ校教授。1995年から96年までアメリカ政治学会会長。現在、カリフォルニア大学サンディエゴ校名誉教授。専門は比較政治、民主主義論 粕谷祐子(カスヤユウコ) 1968年生まれ。カリフォルニア大学サンディエゴ校博士課程修了、Ph.D.(国際政治)を取得。日本学術振興会特別研究員などを経て、慶應義塾大学法学部教授。専門は比較政治学、政治制度論、途上国の政治 菊池啓一(キクチヒロカズ) 1978年生まれ。ピッツバーグ大学博士課程修了、Ph.D.(政治学)を取得。筑波大学人文社会系研究員を経て、現在、日本貿易振興機構アジア経済研究所研究員。専門は比較政治制度論、ラテンアメリカ政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 民主主義体制のウエストミンスターモデル/民主主義体制のコンセンサスモデル/36の民主主義体制/政党制:二党制と多党制/内閣の類型:執政権の集中と共有/執政府と議会の関係:優越と均衡の諸形態/選挙制度:比例代表制と単純多数制・絶対多数制/利益媒介システム:多元主義とコーポラティズム/権力分割:連邦制と分権/議会:立法権の集中と分割/憲法:改正過程と違憲審査/民主主義体制の二次元概念図/ガバナンスへの帰結:コンセンサス型民主主義はより有効なのか/民主主義の質と「より寛容な」民主主義:コンセンサス型民主主義には効果がある/結論と提言 本当にイギリス型デモクラシーが理想なのか?イギリスを典型とする多数決型民主主義よりもコンセンサス型のほうが優れていることを実証した名著、待望の第2版!最新のデータを取り入れ、分析にますます磨きをかけ、民主主義の制度をデザインする重要性を解き明かす。 本 人文・思想・社会 政治 4,180円

ドラえもん社会ワールド -政治のしくみー (ビッグ・コロタン) [ 藤子・ F・不二雄 ]

楽天ブックス
ビッグ・コロタン 藤子・ F・不二雄 藤子プロ 小学館BKSCPN_【ドラ社会】 ドラエモンシャカイワールド セイジノシクミ フジコ エフ フジオ フジコプロ 発行年月:2015年08月06日 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784092591424 鈴木寛(スズキカン) 1964年、兵庫県生まれ。東京大学法学部卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。慶應大助教授を経て、参議院議員。教育、医療、科学、スポーツ・文化などの分野を中心に活動、2009年からは文部科学副大臣を2期務めた。現在は、東京大学教授、慶應義塾大学教授、文部科学大臣補佐官などを務めるほか、一般社団法人社会創発塾において、活気ある社会づくりのための人材育成に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 政治ってなに?/2 政治の考え方/3 日本の政治のしくみ/4 ぼくらの街の政治、地方自治/5 政治はみんなが主役/6 世界のいろいろな政治のかたち/7 政治の歴史/8 国際政治/9 政治と法律・5つのおもしろ豆知識 「国会」って何をするところ?自分の「一票」で政治は変わるの?政治が「暴走」するのはどんなとき?18歳に選挙年齢が引き下げられました。ちょっぴり難しそうな「政治」のしくみや役割を、わかりやすく学べる本です。 本 漫画(コミック) 青年 小学館 ビッグC 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 935円

国際秩序 [ ヘンリ・アルフレッド・キッシンジャー ]

楽天ブックス
ヘンリ・アルフレッド・キッシンジャー 伏見威蕃 日経BPM(日本経済新聞出版本部)コクサイ チツジョ キッシンジャー,ヘンリ・アルフレッド フシミ,イワン 発行年月:2016年06月24日 予約締切日:2016年06月23日 ページ数:477p サイズ:単行本 ISBN:9784532169763 キッシンジャー,ヘンリー(Kissinger,Henry) 元国家安全保障問題担当大統領補佐官、元国務長官、国際政治学者。キッシンジャー・アソシエイツ会長。1923年生まれ。ドイツ出身。ナチスの迫害を逃れて米国に亡命。第二次世界大戦では米陸軍に所属し、ヨーロッパ戦線で戦った。復員後にハーバード大学に進学。69年にはニクソン政権の国家安全保障問題担当大統領補佐官に就任。フォード政権では国務長官を務める。ベトナム和平を実現したパリ協定の締結によって、73年ノーベル平和賞受賞。今日に至るまで米国の外交・安全保障政策に多大なる影響を及ぼしてきた人物 伏見威蕃(フシミイワン) 翻訳家。1951年生まれ、早稲田大学商学部卒。ノンフィクションからミステリー小説、軍事未来小説まで幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 世界秩序という問題/ヨーロッパー多元主義的な国際秩序/ヨーロッパの力の均衡システムと、その終焉/イスラム主義と中東ー無秩序の世界/アメリカとイランー秩序への取り組みのちがい/アジアの多様性/アジアの秩序に向けてー対決か協調か?/「すべての人類のために行動する」ーアメリカとその秩序の概念/アメリカー矛盾をはらんだ超大国/テクノロジー、釣り合い、人道的良心/私たちの時代の世界秩序は? 中国、中東とどう接するか、21世紀世界の行方を読み解く。賢者が語る「極上の世界史」。 本 人文・思想・社会 政治 4,070円

「強国」中国と対峙するインド太平洋諸国 [ 竹中 治堅 ]

楽天ブックス
竹中 治堅 千倉書房キョウコクチュウゴクトタイジスルインドタイヘイヨウショコク タケナカハルカタ 発行年月:2022年07月01日 予約締切日:2021年12月18日 ページ数:303p サイズ:単行本 ISBN:9784805112410 竹中治堅(タケナカハルカタ) 政策研究大学院大学教授。1993年東京大学法学部卒業、大蔵省(現財務省)入省。1998年スタンフォード大政治学部博士課程修了。1999年政策研究大学院大学助教授、2007年同准教授を経て2010年より現職。単著に『首相支配』(中公新書)、『参議院とは何か 1947ー2010』(中公叢書、大佛次郎論壇賞受賞)、などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) インド太平洋をめぐる競争/「大国」中国の対外行動の変化と国内政治ー大国外交と不安全感/「リバランス」から「自由で開かれたインド太平洋戦略」へー中国に対するアメリカ政府の多元的反応と地域関与戦略の交錯/「自由で開かれたインド太平洋」構想と日本の統治機構/インドの地域主義外交における中国要因ーアクト・イーストを中心に/豪州の対中政策とインド太平洋/米中競争時代のインドネシア/ベトナムにとっての中国ー共産党、「一帯一路」、そして南シナ海/フィリピンの対中外交ー交錯する3つのアクターと3つの政策/ミャンマーの対中政策ー隣の大国との駆け引き/「強国」中国と対峙するインド太平洋諸国 習近平体制下で「強国」の自負を強める中国。巨大なパワーと対峙するインド太平洋諸国の、対中政策の変遷と現況を検証する。 本 人文・思想・社会 政治 3,960円

歴史認識はどう語られてきたか [ 木村 幹 ]

楽天ブックス
木村 幹 千倉書房レキシニンシキハドウカタラレテキタカ キムラカン 発行年月:2020年08月04日 予約締切日:2020年05月26日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784805112076 木村幹(キムラカン) 神戸大学大学院国際協力研究科教授。博士(法学)。NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。1966年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業、同大学院博士課程中退。神戸大学大学院国際協力研究科助教授などを経て2005年より現職。『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(第一三回アジア・太平洋賞特別賞受賞)、『韓国における「権威主義的」体制の成立』(第二五回サントリー学芸賞受賞)『日韓歴史認識問題とは何か』(第一六回読売・吉野作造賞受賞)(いずれもミネルヴァ書房)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日韓両国における歴史観と教科書問題(日韓両国における歴史観と教科書問題/第一次教科書紛争から「克日」運動へー全斗煥政権期の対日観の変化についての一考察)/第2部 慰安婦問題ー日韓関係と国際社会の言説変化(慰安婦問題をめぐる韓国の言説状況ー国際紛争化以前/英語メディアによる慰安婦報道とその傾向ー一九九〇年代初頭の報道を中心に/日本における慰安婦認識ー一九七〇年代以前の状況を中心に/慰安婦言説の転換点ー千田夏光『従軍慰安婦』を中心に)/第3部 一九九〇年代以降の歴史認識問題ーグローバル化とその帰結(日韓関係の現在地/旭日旗問題に見る韓国ナショナリズムの新側面) 日韓基本条約から五十五年。90年代前半「不可逆の変質」はなぜ起こったのか。隘路に迷い込んだ日韓関係の現在に迫る。SNS上で話題を呼んだ「旭日旗」論稿を収録。 本 人文・思想・社会 政治 3,850円

【中古】 池上彰の選挙と政治がゼロからわかる本 / 池上 彰 / 河出書房新社 [文庫]【宅配便出荷】

もったいない本舗 おまとめ店
著者:池上 彰出版社:河出書房新社サイズ:文庫ISBN-10:4309412254ISBN-13:9784309412252■こちらの商品もオススメです ● 阪急電車 / 有川 浩 / 幻冬舎 [ペーパーバック] ● 下町ロケット / 池井戸 潤 / 小学館 [文庫] ● フランス人は10着しか服を持たない パリで学んだ“暮らしの質”を高める秘訣 / ジェニファー・L・スコット, 神崎 朗子 / 大和書房 [単行本(ソフトカバー)] ● 火花 / 又吉 直樹 / 文藝春秋 [単行本] ● 大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 / 池上 彰, 佐藤 優 / 文藝春秋 [新書] ● 池上彰の宗教がわかれば世界が見える / 池上 彰 / 文藝春秋 [新書] ● 政治とは何か / 後藤田 正晴 / 講談社 [単行本] ● 日本はなぜ戦争に二度負けたか 国民不在の政治 / 大森 実 / 中央公論新社 [単行本] ● 民主主義ってなんだ? / 高橋 源一郎, SEALDs / 河出書房新社 [単行本(ソフトカバー)] ● この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう 池上彰教授の東工大講義世界篇 / 池上 彰 / 文藝春秋 [単行本] ● 超訳『資本論』 / 的場 昭弘 / 祥伝社 [新書] ● 世界史で読み解く現代ニュース / 池上 彰, 増田 ユリヤ / ポプラ社 [新書] ● 希望の資本論 私たちは資本主義の限界にどう向き合うか / 池上 彰, 佐藤 優 / 朝日新聞出版 [単行本] ● 世界史の大転換 常識が通じない時代の読み方 / 佐藤 優, 宮家 邦彦 / PHP研究所 [新書] ● 経済のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ ひとめでわかる図解入り 増補改訂版 / 池上 彰 / 海竜社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。 500円