商品 | 説明 | 価格 |

祝祭のハングマン (文春文庫) [ 中山 七里 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 中山 七里 文藝春秋祝祭のハングマン;ハングマン;中山七里;なかやましちり;衝撃のミステリー;ミステリー;中江有里;テミスの剣;ネメシスの使者;静おばあちゃん;禁断の罠;どんでん返しの帝王; シュクサイノハングマン ナカヤマ シチリ 発行年月:2025年05月08日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784167923600 中山七里(ナカヤマシチリ) 1961(昭和36)年、岐阜県生まれ。会社員生活のかたわら、2009年、『さよならドビュッシー』で、第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、翌年デビュー。このとき、史上初めて二作同時に最終選考に残った「災厄の季節」ものちに『連続殺人鬼カエル男』と改題し、刊行されて話題を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 建設会社のサラリーマンがトラックに轢かれる事件が起きた。どうやら殺人らしい。警視庁捜査一課の春原瑠衣は事件を追ううちに、被害者と同じ会社に勤める自身の父親にも疑惑の目を向け始め…。司法で裁けないのであれば、陰の存在“ハングマン”が悪に鉄槌を下す!私立探偵ら謎の人物が跋扈する衝撃のミステリー。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
803円
|

タイムマシンに乗れないぼくたち (文春文庫) [ 寺地 はるな ]
楽天ブックス
|
文春文庫 寺地 はるな 文藝春秋タイムマシンニノレナイボクタチ てらち はるな 発行年月:2025年02月05日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784167923310 寺地はるな(テラチハルナ) 1977年、佐賀県生まれ。2014年『ビオレタ』で第4回ポプラ社小説新人賞を受賞しデビュー。21年『水を縫う』で第9回河合隼雄物語賞受賞。23年『川のほとりに立つ者は』で第20回本屋大賞9位入賞。24年『ほたるいしマジカルランド』で第12回大阪ほんま本大賞受賞、『こまどりたちが歌うなら』で第37回山本周五郎賞候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コードネームは保留/タイムマシンに乗れないぼくたち/灯台/夢の女/深く息を吸って、/口笛/対岸の叔父 商店街で働く南優香は、ほんの少し愉快に生きるためのライフハックを思いつく。今日から私、殺し屋になるー(「コードネームは保留」)。博物館の片隅で現実逃避に余念のないサラリーマンと小学生。つい悩みを吐露し合ってしまった二人の本当の願いは…(表題作)。読むほどに心が楽になる7つの物語。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
825円
|

奇術師の幻影 (文春文庫) [ カミラ・レックバリ ]
楽天ブックス
|
文春文庫 カミラ・レックバリ ヘンリック・フェキセウス 文藝春秋キジュツシノゲンエイ カミラ レックバリ ヘンリック フェキセウス 発行年月:2025年04月08日 ページ数:736p サイズ:文庫 ISBN:9784167923594 レックバリ,カミラ(L¨ackberg,Camilla) 1974年、スウェーデン生まれ。2003年、デビュー作『氷姫』がベストセラーとなる。著書は累計で3000万部を売り上げ、60か国で刊行されている フェキセウス,ヘンリック(Fexeus,Henrik) 1971年生まれ。メンタリスト、奇術師。スウェーデンのメディアにしばしば登場 富山クラーソン陽子(トミヤマクラーソンヨウコ) 北海道札幌市生まれ。南山大学外国語学部英米学科卒、スウェーデンウメオ大学ドイツ語学学士課程修了。スウェーデン語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 地下鉄トンネル内で発見された白骨の山。やがて連続殺人と判明した事件は、法務大臣の失踪へと発展し、ミーナら特捜班を翻弄する。一方、ヴィンセントのもとにはパズルめいた挑戦状が頻々と届き、彼の秘密を暴こうとする…。北欧ミステリの女王の警察小説三部作、類を見ぬ驚愕のドンデン返しが襲う完結編。 本 小説・エッセイ 外国の小説 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
1,650円
|

サラリーマン球団社長 (文春文庫) [ 清武 英利 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 清武 英利 文藝春秋サラリーマンキュウダンシャチョウ キヨタケ ヒデトシ 発行年月:2025年02月05日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784167923358 清武英利(キヨタケヒデトシ) 1950年宮崎県生まれ。立命館大学卒業後、75年に読売新聞社入社。社会部記者として警視庁、国税庁などを担当。中部本社(現中部支社)社会部長、東京本社編集委員、運動部長を経て、2004年8月より読売巨人軍球団代表兼編成本部長。11年11月、専務取締役球団代表兼GM・編成本部長・オーナー代行を解任され、係争に。著書『しんがり 山一證券 最後の12人』(講談社文庫)で第36回講談社ノンフィクション賞、『石つぶて 警視庁 二課刑事の残したもの』(講談社文庫)で第49大宅壮一ノンフィクション賞読者賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 傍流者の出向/赤貧球団なんでも屋/あきらめたらあかん/焼肉丼の味/下剋上人事/主流派との闘い/マネー・ボールのあけぼの/社長室はソロバンをはじいた/血を流す覚悟はあるか/「コア」をつかめ/サクラサク/ボロボロになる前に/枯れたリーダー/耐雪梅花麗 旅行会社の営業から阪神タイガースへ。メーカーの経理から広島カープへ。傍流の者たちが低迷、赤貧に喘ぐ球団の再建に身を投じ、どん底の組織をひっくり返す。野球は素人でありながらも、情熱を頼りに理想の球団の夢を追い求める苦闘の日々。サラリーマン人生を賭けた異端者の献身を、同志だった元巨人球団代表が描く実話。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球 文庫 人文・思想・社会
|
902円
|

信仰 (文春文庫) [ 村田 沙耶香 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 村田 沙耶香 文藝春秋コンビニ人間;地球星人;生命式;丸の内魔法少女ミラクリーナ;芥川賞;翻訳;Conveniencestore Woman;Earthlings;Life Ceremony;シャーリイ・ジャクスン賞;シャーリー・ジャクスン賞;村田沙耶香;消滅世界;しろいろの街の、その骨の体温の;野間文芸新人賞;三島由紀夫賞;となりの脳世界;変半身;殺人出産;玉川大学;授乳;群像新人文学賞;Granta;グランタ;Penguin Books;Tales of Two Planet;カルト;宗教;世界99;すばる シンコウ ムラタ サヤカ 発行年月:2025年05月08日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784167923617 村田沙耶香(ムラタサヤカ) 1979年千葉県生まれ。小説家。玉川大学文学部芸術学科芸術文化コース卒業。2003年、「授乳」で第46回群像新人文学賞優秀作受賞。09年、『ギンイロノウタ』で第31回野間文芸新人賞受賞。13年、『しろいろの街の、その骨の体温の』で第26回三島由紀夫賞受賞。16年、「コンビニ人間」で第155回芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 信仰/生存/土脉潤起/彼らの惑星へ帰っていくこと/カルチャーショック/気持ちよさという罪/書かなかった小説/最後の展覧会/無害ないきもの/残雪/いかり/書かなかった日記ー文庫版によせて 私はいつも、会う人会う人を「現実」へ「勧誘」していた。それが全ての人の幸福だと信じて。ある時、同級生にカルト商売を一緒に始めようと言われー(表題作)。65歳時点の生存率が〈C〉と判定された私は、未来の子供のためを思い、〈A〉の恋人と別れる決意をする(「生存」)。信じることの危うさと切実さを描き、圧倒的支持を得た11篇。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
715円
|

命の交差点 ナースの卯月に視えるもの (文春文庫) [ 秋谷 りんこ ]
楽天ブックス
|
文春文庫 秋谷 りんこ 文藝春秋イノチノコウサテン ナースノウヅキニミエルモノ アキヤ リンコ 発行年月:2025年05月08日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784167923624 秋谷りんこ(アキヤリンコ) 1980年神奈川県生まれ。横浜市立大学看護短期大学部(現・医学部看護学科)卒業後、看護師として10年以上病棟勤務。退職後、メディアプラットフォーム「note」で小説やエッセイを発表。2023年、「ナースの卯月に視えるもの」がnote主催の「創作大賞2023」で「別冊文藝春秋賞」を受賞。24年5月、同作でデビューし、シリーズ化が決定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) がん看護のプロとして病棟を支える看護師・卯月咲笑には、患者が死を意識したときに現れる「思い残し」が視える。孫に会いたい老婦人、結婚目前で病に倒れた女性…卯月はその想いに寄り添い、病のなかにも光を見つけようと奮闘する。しかしある日、自身の検診で再検査の通知を受ける。命の現場の厳しさと希望を描く感動作。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
825円
|

耳袋秘帖 南町奉行と鴉猫に梟姫 (文春文庫) [ 風野 真知雄 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 風野 真知雄 文藝春秋ミミブクロヒチョウ ミナミマチブギョウトカラスネコニフクロウヒメ カゼノ マチオ 発行年月:2025年04月08日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784167923525 風野真知雄(カゼノマチオ) 1951年、福島県生まれ。立教大学法学部卒。93年、『黒牛と妖怪』で第17回歴史文学賞を受賞。2002年に、第1回北東文芸賞を受賞。15年に、「耳袋秘帖」シリーズで第4回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞、『沙羅沙羅越え』で第21回中山義秀文学賞を受賞。人気時代小説シリーズを数多く執筆。現代小説も執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江戸の町からなぜか野鳥の姿が消えた春の日、ある大名屋敷の塀に「ミャアミャア」と鳴く不気味な鴉が現れる。その大名家では、気味が悪いと評判の姫をめぐる変事が続き、また巷では人に飼われるインコやニワトリを巻き込む不吉な事件が続いた。町に野鳥の姿は一向に戻らず…。南町奉行・根岸肥前守が鳥尽くしの謎に挑む。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
792円
|

仰天・俳句噺 (文春文庫) [ 夢枕 獏 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 夢枕 獏 文藝春秋ギョウテンハイクバナシ ユメマクラ バク 発行年月:2025年05月08日 ページ数:400p サイズ:文庫 ISBN:9784167923686 夢枕獏(ユメマクラバク) 昭和26(1951)年、神奈川県小田原市生れ。48年、東海大学日本文学科卒業。52年、「奇想天外」誌に「カエルの死」を書いてデビュー。『上弦の月を喰べる獅子』で、平成元年に第10回日本SF大賞を受賞。『神々の山嶺』で、10年に第11回柴田錬三郎賞を受賞。『大江戸釣客伝』で、23年に第39回泉鏡花文学賞、第5回舟橋聖一文学賞、翌年に第46回吉川英治文学賞を受賞。30年に紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一回 真壁雲斎が歳下になっちゃった/第二回 尻の毛まで見せる/第三回 オレ、ガンだからって、ズルくね/第四回 「おおかみに螢が一つー」考/第五回 翁の周辺には古代の神々が棲む/第六回 すみません、寂聴さん書いちゃいました/最終回 幻句のことをようやく/補遺 野田さん 「俳句のことを書かせてください」。令和3年にリンパがんと診断され、小説の連載も趣味の釣りも、全て休まざるを得なくなった作家・夢枕獏。そんな彼が闘病中にどうしても書きたかったものーそれは「俳句」について。思い出の句会や、季語のもつ不思議な力、今は亡きあの人との逸話まで…。エネルギッシュな闘病×俳句エッセイ! 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧 文庫 人文・思想・社会
|
1,320円
|

三國連太郎、彷徨う魂へ (文春文庫) [ 宇都宮 直子 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 宇都宮 直子 文藝春秋ミクニレンタロウサマヨウタマシイヘ ウツノミヤ ナオコ 発行年月:2025年04月08日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784167923563 宇都宮直子(ウツノミヤナオコ) ノンフィクション作家。1991年『神様がくれた赤ん坊』で作家デビュー。綿密な取材と人物を深く掘り下げる手腕に定評があり、医療、教育、スポーツ、動物など幅広い分野で活動する。中でもフィギュアスケートの取材・執筆は20年以上にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一章 波瀾を歩く/第二章 「愚劣なもの」の記憶/第三章 父のこと、母のこと/第四章 「五社協定違反第一号俳優」/第五章 芝居に生きる/第六章 鉄の意志/第七章 セックスほど滑稽なものはない/第八章 死の淵より/第九章 浩市 戦後を代表する稀代の名優、三國連太郎。幼少期の貧困、両親への愛憎半ばする想い、密航し大陸を放浪した十代、数々の女性遍歴、一切の妥協を許さないストイックな芝居の姿勢。虚実織り交ぜて語る姿から、その波瀾に満ちた生涯が魅力的にたちあがる評伝。三國が役者として嫉妬し愛した息子、佐藤浩市のインタビューも収録。 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 演劇 文庫 人文・思想・社会
|
770円
|

幽霊認証局 (文春文庫) [ 赤川 次郎 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 赤川 次郎 文藝春秋ユウレイニンショウキョク アカガワ ジロウ 発行年月:2025年02月05日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784167923303 赤川次郎(アカガワジロウ) 1948(昭和23)年2月29日、福岡生まれ。桐朋高等学校卒業。1976年、「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞、以来ベストセラー作家として活躍。数々の人気シリーズがあり、著作は600冊を超える。2005年に第9回日本ミステリー文学大賞、2016年に「東京零年」で第50回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 隣の芝生が枯れたとき/失われたハネムーン/死を運ぶサンタクロース/他人の空似の顔と顔/女ともだち/幽霊認証局/タダより怖いものはない “千の目の町へようこそ!”宇野警部と永井夕子が訪れた温泉町では、いたるところに監視カメラが。かつて娘を誘拐された町長による施策だが、常に見張られているようで、町は不穏な空気に覆われている。そんなとき、カメラに“死んだはずの男”が映っていてー。ほかに「隣の芝生が枯れたとき」「失われたハネムーン」など全7篇。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
792円
|

自選作品集 わたしの人形は良い人形 (文春文庫) [ 山岸 凉子 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 山岸 凉子 文藝春秋ジセンサクヒンシュウ ワタシノニンギョウハヨイニンギョウ ヤマギシ リョウコ 発行年月:2025年02月05日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784167923365 山岸凉子(ヤマギシリョウコ) 9月24日、北海道札幌市生まれ。1969年「レフトアンドライト」でデビュー。後に「花の24年組」と言われる漫画家のひとりとなる。1983年「日出処の天子」で第7回講談社漫画賞、2007年「テレプシコーラ/舞姫」で第11回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞。幅広い作風であらゆる世代から絶大な人気を誇る少女漫画界のレジェンド(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千引きの石/化野の…/八百比丘尼/わたしの人形は良い人形 昭和21年。少女が事故で死んだ。一緒に埋葬されるはずだった市松人形が引き起こす惨劇の連鎖。長い時を経て、今また呪いの人形が背後から忍び寄ってくる。ラスト1ページが読む者を更なる恐怖に突き落とす表題作。クラスに馴染めず孤独な女子高生に謎めいた美少女が接近してくる「八百比丘尼」など4編を収録。 本 漫画(コミック) 文庫 その他 文庫 漫画(コミック)
|
990円
|

菅と安倍 官邸一強支配はなぜ崩壊したのか (文春文庫) [ 柳沢 高志 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 柳沢 高志 文藝春秋スガトアベ カンテイイッキョウシハイハナゼホウカイシタノカ ヤナギサワ タカシ 発行年月:2025年04月08日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784167923570 柳沢高志(ヤナギサワタカシ) 1977(昭和52)年3月、静岡県生まれ。幼少期をブラジル・サンパウロ、高校時代を香港で過ごす。2002年東京大学大学院修了後、日本テレビ入社。入社後は、警視庁記者クラブ、横浜支局で事件記者、「真相報道バンキシャ!」などニュース番組のディレクターを担当。2012年からニューヨーク特派員、2015年に政治部へ異動。官邸クラブで官房長官番、その後、与党クラブ、野党担当キャップ、与党担当キャップを経て、現在は中国総局長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 “令和おじさん”の誕生/第2章 辞任ドミノの衝撃/第3章 安倍総理との亀裂/第4章 第99代総理大臣/第5章 コロナとの苦闘/第6章 なぜ総理の言葉は届かなかったのか/第7章 苛烈な“菅おろし”/第8章 最後の10日間 「最強の官房長官」として第二次安倍政権を支え、「令和おじさん」として人気を博し、第99代総理大臣に就任した菅義偉。その政権は、なぜわずか1年間で瓦解したのか?6年あまりの間、担当記者として菅の実像に肉薄し、安倍以来の官邸一強支配の崩壊と、自民党の急速な弱体化の過程を明らかにした、傑作ノンフィクション。 本 人文・思想・社会 政治 文庫 人文・思想・社会
|
935円
|

いとしきもの 森、山小屋、暮らしの道具 (文春文庫) [ 小川 糸 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 小川 糸 文藝春秋いとしきもの;小川糸;八ヶ岳;長野;森;エッセイ;ライオンのおやつ;おがわいと;いと;小川;山小屋;森、山小屋、暮らしの道具;暮らしの道具;民藝;キッチン;料理;ライフスタイル;フォトエッセイ;ビジュアル本 イトシキモノ モリヤマゴヤクラシノドウグ オガワ イト 発行年月:2025年05月08日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784167923679 小川糸(オガワイト) 1973年山形市生まれ。2008年『食堂かたつむり』でデビュー。以降数多くの作品が、英語、韓国語、中国語、フランス語、スペイン語、イタリア語などに翻訳され、さまざまな国で出版されている。『食堂かたつむり』は、2010年に映画化され、11年にイタリアのバンカレッラ賞、13年にフランスのウジェニー・ブラジエ賞を受賞。『ライオンのおやつ』は20年本屋大賞第2位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 山小屋づくり(森と湖とカフェ/ハンドルを握る/山小屋の条件 ほか)/2 森暮らし、はじまる(森暮らし、はじまる/私を守る家/はじまりの急須 ほか)/特別付録 小さな「いとしきもの」たち紹介(小さなおやつ1 シンプルな焼き菓子/小さなおやつ2 人生最後のお菓子/小さなパン わざわざの食パン ほか) 5年前、コロナ禍での離別を経験し人生の先行きに悩んでいた時、著者は美しい森と出会った。車の免許を取得し山小屋を建て、都会から移住。大自然の美しさに気付かされる暮らしの中で、衣食住はよりシンプルに。大好きな器やアートに囲まれ、自然との対話を楽しむ日々を綴ったカラーフォト満載のエッセイ集。文庫オリジナル。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 文庫 人文・思想・社会
|
869円
|

おでかけ料理人 おいしいもので心をひらく (文春文庫) [ 中島 久枝 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 中島 久枝 文藝春秋オデカケリョウリニン オイシイモノデココロヲヒラク ナカシマ ヒサエ 発行年月:2025年02月05日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784167923327 中島久枝(ナカシマヒサエ) 学習院大学文学部哲学科卒。食と料理をテーマに、雑誌や単行本の企画・構成・編集、ウェブサイト、イベント企画なども行い、2013年時代小説『日乃出が走る 浜風屋菓子話』でポプラ社小説新人賞特別賞受賞。ポプラ文庫より小説家デビュー。2019年「日本橋牡丹堂 菓子ばなし」シリーズと『一膳めし屋丸九』で、日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろしシリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「れんこんの料理をお願いします」三人の若者からの真剣な頼みを引き受けた佐菜。ところが、それは郷里から訪ねてくる父親を騙すためと知ったおばあさまに大反対される。酢ばす、芝えびのれんこんはさみ揚げ、そして…心をこめた料理が人を繋ぎ、出張料理を通して佐菜も大きく成長する。ほっこり美味しいシリーズ第3弾。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
825円
|

死神の精度 (文春文庫) [ 伊坂 幸太郎 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 伊坂 幸太郎 文藝春秋シニガミノセイド イサカ コウタロウ 発行年月:2025年02月05日 ページ数:352p サイズ:文庫 ISBN:9784167923372 伊坂幸太郎(イサカコウタロウ) 1971(昭和46)年、千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。2000年『オーデュボンの祈り』で第5回新潮ミステリー倶楽部賞を受賞し、作家デビュー。04年『アヒルと鴨のコインロッカー』で第25回吉川英治文学新人賞を、「死神の精度」で第57回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。08年『ゴールデンスランバー』で第5回本屋大賞、第21回山本周五郎賞を受賞。20年『逆ソクラテス』で第33回柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 死神の精度/死神と藤田/吹雪に死神/恋愛で死神/旅路を死神/死神対老女 好きなものは音楽、嫌いなものは渋滞。彼が仕事をすると必ず雨が降るー。クールで真面目な死神・千葉は、人間の世界に溶け込み、七日間の調査で対象者の「死」に可否の判断を下す。自分の運命を知らない人々と旅行をしたり、窮地に陥ったり。死神と人の奇妙なかけあいが癖になる傑作短編集。著者の特別インタビューも収録! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
858円
|

世界が青くなったら (文春文庫) [ 武田 綾乃 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 武田 綾乃 文藝春秋セカイガアオクナッタラ タケダ アヤノ 発行年月:2025年05月08日 ページ数:400p サイズ:文庫 ISBN:9784167923631 武田綾乃(タケダアヤノ) 1992年、京都府生まれ。2013年、日本ラブストーリー大賞最終候補作に選ばれた『今日、きみと息をする。』で作家デビュー。同年刊行した『響け!ユーフォニアム』はテレビアニメ化され人気を博し、続編多数。21年、『愛されなくても別に』で吉川英治文学新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 世界が真っ青な光で包まれた夜、亮が消えた。大学生になって初めてできた佳奈の恋人は、誰の記憶からも消えてしまった。行方を探して、ある雑貨店に辿り着いた佳奈は「ここは奇跡を売る場所さ」と言う店主に息を呑むが…。理不尽な運命に抗い、命を懸けて突き進む、佳奈の想いに涙する純度100%のラブストーリー。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
913円
|

フェルメールとオランダ黄金時代 (文春文庫) [ 中野 京子 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 中野 京子 文藝春秋フェルメールトオランダオウゴンジダイ ナカノ キョウコ 発行年月:2025年04月08日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784167923556 中野京子(ナカノキョウコ) 北海道生まれ。作家、ドイツ文学者。2017年開催「怖い絵展」特別監修者。西洋の歴史や芸術に関する広範な知識をもとに、絵画エッセイや歴史解説書を多数発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 都市/独立戦争/市民隊/女性たち/必需品/宗教/風車と帆船/東インド会社/実学志向/食材/チューリップ・バブル/悪場所/事件/手紙/遊び 世界的な人気を集める一方で、多くの謎が残るヨハネス・フェルメールの生涯とその作品。彼が生きた17世紀のオランダは、経済の繁栄と精神の自由を庶民までもが謳歌し、約2000人の画家が活躍した“奇跡の時代”だった。レンブラントやハルス、メツー、メーリアンらも生きた黄金期のオランダを、絵画エッセイの名手が読み解く。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 文庫 人文・思想・社会
|
924円
|

大盛り! さだおの丸かじり とりあえず麵で (文春文庫) [ 東海林 さだお ]
楽天ブックス
|
文春文庫 東海林 さだお 文藝春秋オオモリサダオノマルカジリ トリアエズメンデ ショウジ サダオ 発行年月:2024年02月06日 ページ数:480p サイズ:文庫 ISBN:9784167921767 東海林さだお(ショウジサダオ) 本名庄司禎雄。昭和12(1937)年東京生れ。早稲田大学露文科中退。45年第16回文藝春秋漫画賞、平成7年第11回講談社エッセイ賞受賞。9年漫画とエッセイ両分野の活躍により第45回菊池寛賞受賞。12年紫綬褒章受章。13年第30回日本漫画家協会賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ラーメン賛歌/隠せないタンメン愛/冷やし中華を科学する/麺と日本人/ソーメン七変化/鍋焼きうどんに至る病/そば・うどんの王道をゆく/大盛り!解説編 頭に浮かんだら最後、食べずにいられない「矢も楯もランク第一位」はラーメン。いつも忘れがちなのに(野菜をとらにゃいけんよ)と優しいタンメン。鍋焼きうどんを美味しく頂くにはまず風邪を引こう。ソーメンをストローで吸ったら?人気食べ物エッセイ「丸かじり」シリーズ計43巻1514篇から選んだ麺、麺、ぜんぶ麺の傑作選。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 文庫 人文・思想・社会
|
1,210円
|

その霊、幻覚です。 視える臨床心理士・泉宮一華の噓5 (文春文庫) [ 竹村 優希 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 竹村 優希 文藝春秋ソノレイゲンカクデス ミエルリンショウシンリシイズミヤイチカノウソ タケムラ ユキ 発行年月:2025年05月08日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784167923662 竹村優希(タケムラユキ) 山口県生まれ。2011年『シミ。〜純愛、浮気、未練、傷跡〜』(宝島社)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 心霊調査のパートナーであり、密かに気になっている翠の過去を知るため、一華は必要に迫られ大嫌いな実家に帰ることに。しかし高圧的な父は、なんと翠に瓜二つの弟・蒼と一華を結婚させようとしていた。父が使役する不気味な式神に行く手を阻まれた一華は窮地に陥り…。衝撃の展開から目が離せない、大人気シリーズ第五弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 資格・検定 教育・心理関係資格 臨床心理士 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
825円
|

スタッフロール (文春文庫) [ 深緑 野分 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 深緑 野分 文藝春秋スタッフロール フカミドリ ノワキ 発行年月:2025年03月05日 ページ数:560p サイズ:文庫 ISBN:9784167923402 深緑野分(フカミドリノワキ) 1983年神奈川県生まれ。2010年「オーブランの少女」でミステリーズ!新人賞佳作に入選。13年に同作を表題作とする短編集でデビュー。18年刊行の『ベルリンは晴れているか』がTwitter文学賞国内編第1位となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1980年代のハリウッド、圧倒的に男性優位な映画界でもがき奮闘する特殊造形師のマチルダ。現代ロンドンで、ある出来事をきっかけに自分の才能を見失い葛藤するCGクリエイター・ヴィヴ。映画の特殊効果に魅せられた二人の人生が一本の映画を通じて繋がり合う。創作者の情熱と苦悩を、リアルかつ力強く描いた直木賞候補作。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
1,122円
|

なぞとき赤毛のアン (文春文庫) [ 松本 侑子 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 松本 侑子 文藝春秋赤毛のアン;アン・シャーリー;松本侑子;新訳;全文訳 ナゾトキアカゲノアン マツモト ユウコ 発行年月:2025年05月08日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784167923693 松本侑子(マツモトユウコ) 作家・翻訳家。『巨食症の明けない夜明け』すばる文学賞、『恋の蛍 山崎富栄と太宰治』新田次郎文学賞。訳書に日本初の全文訳・作中の英文学等を解説した訳註付『赤毛のアン』シリーズ全8巻(文春文庫)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 写真でたどるアンの世界/2 秘められた愛 マリラ、マシュー、ギルバート/3 作中に隠された英文学/4 『赤毛のアン』のキリスト教/5 なぜ赤毛を嫌うのか?『赤毛のアン』Q&A/6 アンの暮らしースコットランド、草花、料理、衣服、手芸/7 プリンス・エドワード島のなぞとき/8 写真でたどるモンゴメリの生涯/付録 『赤毛のアン』と「ナルニア国物語」のケルトとキリスト教 『赤毛のアン』の日本初の全文訳を手がけた著者が、物語の「なぞ」をとき明かす。なぜ赤毛を嫌うのか?アンやダイアナの民族は?架空の地名に秘められた意味は?アンが語る『ロミオとジュリエット』とは?『赤毛のアン』の奥深い魅力を明らかにする驚きと感動の解説書。プリンス・エドワード島の地図、海外写真80点掲載! 本 文庫 人文・思想・社会
|
935円
|

ルポ 誰が国語力を殺すのか (文春文庫) [ 石井 光太 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 石井 光太 文藝春秋ルポ ダレガコクゴリョクヲコロスノカ イシイ コウタ 発行年月:2025年07月08日 予約締切日:2025年05月03日 サイズ:文庫 ISBN:9784167923921 本 小説・エッセイ その他 文庫 人文・思想・社会
|
924円
|

貸本屋おせん (文春文庫) [ 高瀬 乃一 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 高瀬 乃一 文藝春秋オール読物新人賞;デビュー作;文化;江戸;馬琴;北斎;浅草;吉原;板木;幽霊;蔦屋;読本;役者絵;青森県;愛知県;自衛隊;三沢市 カシホンヤオセン タカセ ノイチ 発行年月:2025年05月08日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784167923648 高瀬乃一(タカセノイチ) 1973年愛知県生まれ。名古屋女子大学短期大学部卒。2020年「をりをり よみ耽り」で第100回オール讀物新人賞を受賞。2022年、受賞作を収録した初の単行本『貸本屋おせん』を上梓し、第12回日本歴史時代作家協会賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) をりをり よみ耽り/板木どろぼう/幽霊さわぎ/松の糸/火付け 文化年間の江戸、女手ひとつで貸本屋を営み、高荷を背負って江戸の町を巡るおせん。板木盗難や幽霊騒ぎ、幻の書物探しなど読本に係わる事件に立ち向かう出色の捕物帳。読本文化の豊饒さに、本好きなら時代を超えて魅了されるに違いない。オール讀物新人賞、日本歴史時代作家協会賞新人賞に輝くデビュー作。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
836円
|

パナマ運河の殺人 (文春文庫) [ 平岩 弓枝 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 平岩 弓枝 文藝春秋パナマウンガノサツジン ヒライワ ユミエ 発行年月:2025年04月08日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784167923587 平岩弓枝(ヒライワユミエ) 昭和7(1932)年、代々木八幡宮の一人娘として生まれる。30年日本女子大学国文科卒業後、小説家を志し戸川幸夫に師事。ついで長谷川伸主宰の新鷹会へ入会。34年7月「鏨師」で第41回直木賞を受賞。平成3年「花影の花」で第25回吉川英治文学賞受賞。10年、第46回菊池寛賞を受賞。16年、文化功労者。19年「西遊記」で毎日芸術賞受賞。28年、文化勲章受章。テレビドラマ、芝居の脚本も数多い。令和5年6月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鶴賀百貨店が企画した、ロスからパナマ運河を越えフロリダに至る豪華客船の旅。劇場、プール、高級レストラン、ナイトクラブ、病院…動くリゾートホテルを楽しむ参加者の中には、過去の罪を背負う男と、未来への不安に怯える女が紛れ込んでいたー船旅を愛した著者の経験が存分に活かされた、最高のクルーズ×ミステリー! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
825円
|

一夜の夢 照降町四季(四) (文春文庫) [ 佐伯 泰英 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 佐伯 泰英 文藝春秋ヒトヨノユメ テリフリチョウノシキ ヨン サエキ ヤスヒデ 発行年月:2021年07月07日 予約締切日:2021年05月11日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784167917173 佐伯泰英(サエキヤスヒデ) 1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、“文庫書き下ろし時代小説”という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 派閥争いで命を落とした周五郎の兄。存続の危機に立たされた旧藩・豊前小倉藩から呼び出された周五郎は、照降町を去らなくてはならないのか。そして、佳乃との関係はー大火から九ケ月、新設された中村座で佳乃をモデルにした芝居の幕が開く。大入り満席の中には、意外な人の姿があった。勇気と感動の全四巻ついに完結! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
825円
|

青い壷 新装版 (文春文庫) [ 有吉 佐和子 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 有吉 佐和子 文藝春秋アオイ ツボ アリヨシ サワコ 発行年月:2011年07月08日 予約締切日:2011年07月07日 ページ数:352p サイズ:文庫 ISBN:9784167137106 有吉佐和子(アリヨシサワコ) 昭和6(1931)年、和歌山生まれ。昭和31年に『地唄』で文壇デビュー。紀州を舞台にした『紀ノ川』『有田川』『日高川』三部作、世界初の全身麻酔手術を成功させた医者の嫁姑問題を描く『華岡青洲の妻』(女流文学賞)、老人介護問題に先鞭をつけ当時の流行語にもなった『恍惚の人』、公害問題を取り上げた『複合汚染』など意欲作を次々に発表し人気作家の地位を確固たるものにする。多彩かつ骨太、エンターテインメント性の高い傑作の数々を生み出した。昭和59年8月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 無名の陶芸家が生み出した美しい青磁の壷。売られ盗まれ、十余年後に作者と再会するまでに壷が映し出した数々の人生。定年退職後の虚無を味わう夫婦、戦前の上流社会を懐かしむ老婆、四十五年ぶりにスペインに帰郷する修道女、観察眼に自信を持つ美術評論家。人間の有為転変を鮮やかに描いた有吉文学の傑作。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ
|
847円
|

神と王 主なき天鳥船 (文春文庫) [ 浅葉なつ ]
楽天ブックス
|
文春文庫 浅葉なつ 文藝春秋カミトオウ アルジナキアメノトリフネ アサバ ナツ 発行年月:2024年05月08日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784167922122 浅葉なつ(アサバナツ) 四国生まれ。2010年に第17回電撃小説大賞でメディアワークス文庫賞を受賞、『空をサカナが泳ぐ頃』でデビュー。2020年、『どうかこの声が、あなたに届きますように』が、一般読者が推薦・選考する「読者による文学賞」第1回を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 命を生む正神『スメラ』の手がかりを求めて泛旦国を訪れた琉劔たちは、弱冠15歳の王・ダギと出会う。旧知の瑞雲との再会を喜ぶダギは、尾が生えているため国民から「狗王」と蔑まれ、母親である王太后からも疎まれていた。しかも彼が即位した経緯には不可解な点があってー。物語が大きく動き出す、神話ファンタジー第3巻。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
825円
|

武士の流儀(十) (文春文庫) [ 稲葉 稔 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 稲葉 稔 文藝春秋ブシノリュウギ イナバ ミノル 発行年月:2024年06月05日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784167922337 稲葉稔(イナバミノル) 1955年熊本県生まれ。脚本家・放送作家などを経て94年作家デビュー。2020年に日本歴史時代作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 美人と評判の太物問屋の若い後添い・お仙に脅迫状が届く。心配する亭主に相談された勘之助からの頼みを断り切れず、桜木清兵衛は用心棒をする羽目に。お仙は怯える一方で、出歩くことをやめようとしない。清兵衛が日本橋界隈での買い物に付き添うと、怪しげな男が現れて…。元風烈廻りの与力が活躍する人気シリーズ第10弾。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
858円
|

善医の罪 (文春文庫) [ 久坂部 羊 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 久坂部 羊 文藝春秋ゼンイノツミ クサカベ ヨウ 発行年月:2023年08月02日 予約締切日:2023年06月02日 ページ数:464p サイズ:文庫 ISBN:9784167920838 久坂部羊(クサカベヨウ) 1955年、大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業。20代で同人誌「VIKING」に参加。外務省の医務官として9年間海外で勤務した後、高齢者を対象とした在宅訪問診療に従事。2003年、『廃用身』で作家デビュー。14年、『悪医』で第3回日本医療小説大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 脳外科医・白石ルネは、意識不明で運ばれてきた男性を、家族の同意のもと延命治療を中止、尊厳死に導く。しかし3年後、ルネを嫌う麻酔医が、ルネは積極的に安楽死させたと病院に告発。身に覚えのないルネだが、やがてマスコミも巻き込む大問題に発展、ルネは逮捕、起訴されるが…医療×法廷サスペンスの新たな傑作誕生! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
1,078円
|

キリエのうた (文春文庫) [ 岩井 俊二 ]
楽天ブックス
|
文春文庫 岩井 俊二 文藝春秋キリエノウタ イワイ シュンジ 発行年月:2023年07月05日 予約締切日:2023年05月25日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784167920616 岩井俊二(イワイシュンジ) 1963年生まれ、宮城県出身。『Love Letter』(1995年)で劇場用長編映画監督デビュー。映画監督・小説家・作曲家など活動は多彩(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 住所不定の路上シンガー、キリエは歌うことでしか“声”を出せない。マネージャーを自称する、謎多き女イッコ。二人と数奇な絆で結ばれた夏彦。別れと出逢いを繰り返しながら、それぞれの人生が交差し奏でる“讃歌”。「あの日」から13年の月日を経て岩井俊二が辿り着いた、心に棘が突き刺さる、忘れられない物語。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
759円
|