TSUNAGI  [本・雑誌・コミック]
 
楽天市場検索

本・雑誌・コミック
  小説・エッセイ (0)
  資格・検定 (0)
  ライフスタイル (0)
  ホビー・スポーツ・美術 (1) (TSUNAGI)
  絵本・児童書・図鑑 (0)
  語学・辞典・年鑑 (0)
  学習参考書・問題集 (1) (TSUNAGI)
  旅行・留学 (0)
  人文・地歴・社会 (0)
  ビジネス・経済・就職 (0)
  PC・システム開発 (0)
  科学・医学・技術 (0)
  コミック (0)
  ライトノベル (0)
  ボーイズラブ (0)
  ティーンズラブ (0)
  エンターテインメント (0)
  写真集 (0)
  古書・希少本 (0)
  楽譜 (0)
  雑誌 (0)
  新聞 (0)
  洋書 (0)
  カレンダー (0)
  ポスター (0)
  パンフレット (0)
  その他 (0)
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

七田式 てんつなぎブック めいろブック 6冊セット 送料無料 七田 ワークブック 問題集 みずのいきもの かわいいどうぶつ 3歳 4歳 5歳 6歳 子供 幼児 知育 ドリル 教育 勉強 学習 右脳 左脳 思考力 推理力 想像力 幼稚園 小学校 入園 入学 お祝い プレゼント

英語伝 EIGODEN
たっぷり40問!興味や関心を深める豆知識つき! 問題はそれぞれ、たっぷり40問!全ページカラーで楽しく学べます!1ページごとに豆知識が掲載されていて、生きもの全般に関する知識とイメージ力が身につきます。生きものの名前は、解答ページで確認できます。1ページできたらスタンプやはなまるを描いて、しっかりほめてあげましょう! 楽しく学びながらさまざまな能力が育ちます このシリーズは、生き物を題材としています。お子さんの興味や関心をさらに深められるよう、豆知識も掲載しています。点つなぎや迷路に取り組みながら、楽しく学びながら、さまざまな能力が育ちます。 育つ力 運筆力・集中力⇒ゴールを意識した方向性のある線を引くことで、集中力と運筆力が身につきます。 判断力⇒次の点を目指し、先を予測したり判断する力が身につきます。全体を広く見て、先を見通してから取り組む力が身につきます。 Point 知識⇒生きもの全般に関する知識と、イメージ力が身につきます。 意欲⇒生きものを題材とした楽しい内容で、生きものへの愛着と興味・関心が高まります。 ちえ・もじ・かず⇒数字とひらがなの形、読み方などを点をつなぎながら確認できます。迷路によっては、幼児の間に身につけておきたい項目を盛り込んでいます。 取り組みポイント 線がすべてつながったら、色を想像しながら色付けすると、より楽しめます。1ページできたらスタンプやはなまるを描いて、しっかりほめてあげましょう。生きものの名前は、解答ページで確認できます。取り組んだ日にちを記録しておくとよいでしょう。 収録内容 どうぶつ かわいいどうぶつ てんつなぎブック 3・4歳 たのしいどうぶつ めいろブック 4・5歳 ゆかいなどうぶつ めいろブック 5・6歳 水の生きもの かわいい水の生きもの てんつなぎブック 3・4歳 たのしい水の生きもの めいろブック 4・5歳 ゆかいな水の生きもの めいろブック 5・6歳 七田式 てんつなぎブック・めいろブック 6冊セット - セット内容・製品仕様 セット内容 紙書籍・計6冊 かわいいどうぶつ てんつなぎブック 3・4歳 たのしいどうぶつ めいろブック 4・5歳 ゆかいなどうぶつ めいろブック 5・6歳 かわいい水の生きもの てんつなぎブック 3・4歳 たのしい水の生きもの めいろブック 4・5歳 ゆかいな水の生きもの めいろブック 5・6歳 仕様 対象:3歳・4歳・5歳・6歳 フォーマット:ソフトカバー 判型:B5 ページ数:42ページ(巻末2ページは解答) その他:全ページカラー 出版社:シルバーバック 5,280円

七田式 知力ドリル 【3・4歳】てんつなぎ シルバーバック メール便対応可能 コンビニ受取不可

良品生活館 WoodBell
商 品 説 明 てんつなぎとは一般的には1からの数字をつないでイラストを完成させていきますが本ドリルは問題の中盤から「あ」~順にひらがなを追ってつないでいきイラストを完成させる楽しく学べるドリルです。えんぴつの練習、そして数字、ひらがなの学習にもつながります。 七田式えんぴつ、えんぴつ削りも販売中!! 「認めて、ほめて、愛して、育てる」「右脳と左脳、バランスよく使える子に」・言葉で理解し、理論的に思考する左脳の能力に 対して、右脳は直感的でイメージを媒介とし、創造性、記憶、音楽、語学などで優秀な働きをします。両方の脳を使うことで、無限の可能性を引き出すことができるのです。「七田式ドリルを使う上で、5つのポイント」1.短所を見ないで長所、才能を見ましょう!  「コレができない、ココがかけている」という イライラは禁物。子供の個性だと見方を変え  長所をほめてあげましょう。2.今、完全にできていなくても、あたたかく見守りましょう! 今できないことも、ある日、突然にできるもの。 「ここまでよくできたね」と、今できることを ほめてあげましょう。3.ほかの子供と比べるのはやめましょう! 比較してしまうと、厳しい言葉が出やすくなり、信頼を失います。 お子様のペースに合わせて、自発的にやりたく なるように導きます。4.学力第一に考えるのはやめましょう! 右脳教育は知識を教え込むことではありません。心が豊かになり、右脳が開くことが重要です。右脳が開くと、自然に正解に導かれるように  なります。5.子供のあるがままを受け入れましょう!  子供は周囲の言葉を通して、自意識を作っていきます。  「○○ちゃんがいてくれるだけで幸せよ」と  子供に語りかけましょう。 ・サイズ:B5判・42ページ(解答ページを含む)全ページカラー 700円