599  [歴史]
 
 
1034件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【中古】 ハーバード日本史教室 中公新書ラクレ599/佐藤智恵(著者),アンドルー・ゴードン(著者),デビッド・ハウエル(著者),アルバート・クレイグ(著者),イアン・ジャレッド・ミラー(著者)

ブックオフ 楽天市場店
佐藤智恵(著者),アンドルー・ゴードン(著者),デビッド・ハウエル(著者),アルバート・クレイグ(著者),イアン・ジャレッド・ミラー(著者)販売会社/発売会社:中央公論新社発売年月日:2017/10/06JAN:9784121505996 220円

歴史研究 第599号(2012年3月号)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 歴研

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1214024Reki Ken / Rekishi Kenkyu Dai599 Go (March 2012 Issue)メディア:本/雑誌重量:200g発売日:2012/03JAN:9784903991689歴史研究 第599号(2012年3月号)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 歴研2012/03発売 770円

【中古】 文房具の考古学: 東アジアの文字文化史 (599) (歴史文化ライブラリー 599)

ベアホームズ
【商品名】文房具の考古学: 東アジアの文字文化史 (599) (歴史文化ライブラリー 599)(中古品)中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い】等がある場合がございます。また、商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。【ご注文〜発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。当店から商品発送後に発送通知メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2〜5営業日程度となります。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますため、予めご承知おきください。 9,780円

万物の黎明 人類史を根本からくつがえす [ デヴィッド・グレーバー ]

楽天ブックス
人類史を根本からくつがえす デヴィッド・グレーバー デヴィッド・ウェングロウ 光文社バンブツノレイメイ グレーバーデヴィッド ウェングロウ デヴィッド 発行年月:2023年09月21日 予約締切日:2023年09月07日 ページ数:708p サイズ:単行本 ISBN:9784334100599 グレーバー,デヴィッド(Graeber,David) ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス人類学教授。著書に『負債論』(以文社)、『ブルシット・ジョブ』(岩波書店)などがある。時代を象徴する思想家であり、著名な活動家でもある。一時代を画する運動となった「ウォール街を占拠せよ」に、その初期より貢献した。2020年9月2日逝去 ウェングロウ,デヴィッド(Wengrow,David) ロンドン大学考古学研究所比較考古学教授。ニューヨーク大学客員教授。著書に『What Makes Civilization?』(未邦訳)など。アフリカや中東で考古学のフィールドワークを行い、ガーディアン紙やニューヨーク・タイムズ紙に論説を寄稿している 酒井隆史(サカイタカシ) 大阪公立大学教授。専門は社会思想史、都市社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人類の幼年期と決別するーあるいは、なぜこれは不平等の起源についての本ではないのか/第2章 よこしまなる自由ー先住民による批判と進歩の神話/第3章 氷河期を解凍するー鎖をつけたりはずしたりー人間政治の変幻自在な可能性/第4章 自由民、諸文化の起源、そして私的所有の出現(必ずしもこの順番でなくともよい)/第5章 いく季節もむかしのことーカナダの狩猟採集民は奴隷をもち、カリフォルニアの狩猟採集民は奴隷をもたなかった理由、あるいは、「生産様式」の問題/第6章 アドニスの庭ー不発の革命、すなわち、新石器時代の人びとはいかにして農業を回避したのか/第7章 自由の生態学ー最初は跳躍し、ときにつまずき、ときに切り抜けながら、いかにして農耕は世界に広がっていったのか?/第8章 想像の都市ーメソポタミア、インダス川流域、ウクライナ、中国など、ユーラシア大陸に最初に誕生した都市民たちは、いかにして王のいない都市を建設したのか/第9章 ありふれた風景にまぎれてーアメリカ大陸における公営住宅と民主主義の先住民的起源/第10章 なぜ国家は起源をもたないのかー主権、官僚制、政治の卑賎なるはじまり/第11章 ふりだしに戻るー先住民による批判の歴史的基盤について/第12章 結論ー万物の黎明 考古学、人類学の画期的な研究成果に基づく新・真・世界史!人類史を根本からくつがえす。人類の歴史は、これまで語られてきたものと異なり、遊び心と希望に満ちた可能性に溢れていた。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 5,500円

源氏物語の時代 一条天皇と后たちのものがたり (朝日選書) [ 山本淳子 ]

楽天ブックス
一条天皇と后たちのものがたり 朝日選書 山本淳子 朝日新聞出版ゲンジ モノガタリ ノ ジダイ ヤマモト,ジュンコ 発行年月:2007年04月25日 予約締切日:2007年04月18日 ページ数:290p サイズ:全集・双書 ISBN:9784022599209 山本淳子(ヤマモトジュンコ) 1960年、金沢市生まれ。京都大学文学部卒業。石川県立図書館加能史料編纂室室員・石川県立金沢辰巳丘高校教諭を経て、1999年、京都大学大学院人間・環境学研究科修了。博士(人間・環境学)。京都学園大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 一条朝の幕開け/第1章 清涼殿の春/第2章 政変と悲劇/第3章 家族再建/第4章 男子誕生/第5章 草葉の露/第6章 敦成誕生/第7章 源氏物語/終章 一条の死 『源氏物語』を生んだ一条朝は、紫式部、清少納言、安倍晴明など、おなじみのスターが活躍した時代。藤原道長が権勢をふるった時代とも記憶されているが、一条天皇は傀儡の帝だったわけではなく、「叡哲欽明」と評された賢王であった。皇位継承をめぐる政界の権謀術数やクーデター未遂事件、当時としてはめずらしい「純愛」ともいうべき愛情関係。ドラマチックな一条天皇の時代を、放埓だった前代・花山天皇の、謀略による衝撃的な退位から書き起こし、現存する歴史資料と文学作品、最新の研究成果にもとづいて、実証的かつ立体的な「ものがたり」に紡ぎあげる。『源氏物語』が一条朝に生まれたのは、決して偶然ではない。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 1,430円

斎藤の世界史一問一答 探究対応版 (大学受験プライムゼミブックス) [ 斎藤 整 ]

楽天ブックス
大学受験プライムゼミブックス 斎藤 整 Gakkenサイトウノセカイシイチモンイットウタンキュウタイオウバン サイトウ ヒトシ 発行年月:2024年07月18日 予約締切日:2024年07月17日 ページ数:544p サイズ:全集・双書 ISBN:9784053059963 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,430円

源氏物語の舞台装置 平安朝文学と後宮/栗本賀世子【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者栗本賀世子(著)出版社吉川弘文館発売日2024年06月ISBN9784642059961ページ数198Pキーワードげんじものがたりのぶたいそうちへいあんちようぶんが ゲンジモノガタリノブタイソウチヘイアンチヨウブンガ くりもと かよこ クリモト カヨコ9784642059961内容紹介弘徽殿・藤壺・梅壺など『源氏物語』で光源氏をとりまく后妃たちが暮らした場所には、それぞれ深い意味があった。平安京内裏に存在した天皇の家族の住まい「後宮殿舎」に光を当て、さまざまな平安朝物語の記述と比較しながら、その意味を探る。素材となった史実や物語に込めた作者の意図を知れば、後宮世界への理解が深まり、物語がより楽しめる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次紫式部と内裏—プロローグ/平安時代の後宮(天皇と后妃の住まい/天皇と后妃の夫婦生活)/「殿」と呼ばれる建物(弘徽殿と常寧殿—悪役の住まい/承香殿—後宮第二位のキサキの住まい/麗景殿—転落するキサキの住まい/その他の殿—后妃の使用頻度の低い殿)/「舎」(壺)と呼ばれる建物(淑景舎(桐壺)—『源氏物語』主人公一族の拠点/飛香舎(藤壺)—ヒロインの住まい/凝華舎(梅壺)—劣勢に立つキサキの住まい/その他の舎—東宮に使用される空間)/後宮殿舎の役割—エピローグ 1,870円

池田純久と日中戦争 不拡大を唱えた現地参謀 [ 池田 知加恵 ]

楽天ブックス
不拡大を唱えた現地参謀 池田 知加恵 新谷 卓 彩流社イケダスミヒサトニッチュウセンソウ イケダ チカエ アラヤ タカシ 発行年月:2024年04月23日 予約締切日:2024年04月22日 ページ数:376p サイズ:単行本 ISBN:9784779129599 池田知加恵(イケダチカエ) 慶應義塾大学文学部社会学科卒。父・池田純久の赴任に伴い幼少期に天津、奉天へ渡る。大阪大学留学生センター所属のホストファミリーをおよそ40年間務め、現在も留学生との交流は続いている 新谷卓(アラヤタカシ) 立教大学非常勤講師。明治大学大学院博士後期課程修了、博士(政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章/第1章 池田の原点/第2章 日本人の中国観/第3章 池田の中国観/第4章 異国の天津にて/第5章 支那駐屯軍時代/第6章 不拡大派池田参謀の左遷/第7章 父と過ごした日々/補論 アジア主義者として 池田は、内側から冷静な視線で陸軍を、そして日本を見続けた軍人だった。盧溝橋事件(1937年)勃発当時、支那駐屯軍の作戦参謀だった池田純久は現地で交渉による解決を強く主張して拡大派司令官と衝突し、左遷されるー。事件前後を中心とした史料と家族の思い出から、池田純久という人物を描き出す。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 4,400円

平安京の生と死 祓い、告げ、祭り (歴史文化ライブラリー 593) [ 五島 邦治 ]

楽天ブックス
祓い、告げ、祭り 歴史文化ライブラリー 593 五島 邦治 吉川弘文館ヘイアンキョウノセイトシ ゴシマ クニハル 発行年月:2024年04月22日 予約締切日:2024年04月21日 ページ数:224p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642059930 五島邦治(ゴシマクニハル) 1952年、京都府に生まれる。現在、歴史古文書塾「往還塾」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あの世とこの世ープロローグ/平安貴族の死生観(美しい遺体/葬地と墓地/霊殿と墓地)/御霊と疫病(御霊を祀る/平安京の生活/都市の祭礼)/浄土へのあこがれ(極楽往生の願い/極楽浄土の視覚化/もうひとつの浄土)/あの世の伝達者(菅原道真の御霊/巷間の巫女たち/あや子の系譜)/異界との境界(一条戻橋/五条の橋/京都の盆行事)/豊かな精神文化ーエピローグ 死者と生者が近しく交流した平安時代の死生観とはいかなるものだったのか。遺体への意識、御霊と疫病、浄土へのあこがれ、異界との境界から究明。都市の生活と、「生と死の交流」から生まれた豊かな精神文化に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 1,870円

社史で見る日本経済史(第77巻) 博文館五十年史

楽天ブックス
博文館五十年史 ゆまに書房シャシ デ ミル ニホン ケイザイシ 発行年月:2014年09月 ページ数:334, サイズ:全集・双書 ISBN:9784843345993 本 ビジネス・経済・就職 経営 その他 人文・思想・社会 歴史 日本史 27,500円

マイ・ウェイ ー東京ダイナマイト ハチミツ二郎自伝ー【電子書籍】[ ハチミツ二郎 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>多くの芸人たちが、憧れの存在として名前をあげる東京ダイナマイト。そのハチミツ二郎による初自伝。<br /> M-1、THE MANZAI、決勝に計3度進出するも手にできなかった栄冠への思いや、事務所移籍、心不全、コロナの後遺症など血で綴ったかのような赤裸々な告白が胸に刺さる。令和のお笑いブームにとどめを刺す、重厚すぎる芸人自伝本の傑作。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,815円

住友銀行秘史【電子書籍】[ 國重惇史 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>大蔵省とマスコミに「内部告発状」を送ったのは私だ。実力会長を退陣に追い込み、上層部を動かし、わが住友銀行は生き延びた。そのなかで、行内の人間関係が露になり、誰が本物のバンカーなのかもわかってきた。いま明らかになる「イトマン事件」の真実、闇社会の勢力との闘い、銀行内の激しい人事抗争ーー。四半世紀の時を経て、すべてを綴った手帳を初公開する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,980円

J Wings(ジェイウイング)2024年10月号【電子書籍】[ イカロス出版 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,540円

池田純久と日中戦争 不拡大を唱えた現地参謀 / 池田知加恵 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細盧溝橋事件の勃発当時、現地で不拡大を主張した軍人がいた!盧溝橋事件(1935年)勃発当時、支那駐屯軍の作戦参謀だった池田純久は、現地で交渉による解決を強く主張して拡大派司令官と衝突し、左遷される。のち、1945年にはポツダム宣言の受諾を決めた「最後の御前会議」に出席するなど、日本の転換点に居合わせた池田純久という人物を、盧溝橋事件前後を中心とした史料と家族の思い出という両面から描き出す。 4,400円

フランクル教育学への招待 人間としての在り方、生き方の探究 [ 広岡義之 ]

楽天ブックス
人間としての在り方、生き方の探究 広岡義之 風間書房フランクル キョウイクガク エノ ショウタイ ヒロオカ,ヨシユキ 発行年月:2008年08月 ページ数:376p サイズ:単行本 ISBN:9784759916904 広岡義之(ヒロオカヨシユキ) 1958年生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程(教育学専攻)。単位取得満期退学。現在、兵庫大学健康科学部教授、博士(教育学)。専攻は教育学(教育哲学・教育思想)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 フランクルの「生涯と思想」(フランクルの生涯と思想一ー幼・少年時代から収容所抑留直前(ナチのオーストリア侵攻まで)/フランクルの生涯と思想二ー妻ティリーとの出会いから収容所抑留中の苦悩の日々まで/フランクルの生涯と思想三ー収容所解放直前から最晩年まで ほか)/第2部 フランクルの「人間学・人間形成論」(フランクルにおける「精神的無意識」について/フランクルにおける人間形成論ーシュタイナーの「無意識への教育」との関わりで/フランクルにおける「実存分析」についてーその教育学的意義 ほか)/第3部 フランクルの「宗教教育論」(フランクルの思想(ロゴセラピー)は宗教教育にどのように貢献しうるか?ー「究極的な問い」の教育学的意義/フランクルにおける「超越」の問題/フランクル思想の「宗教性」についてー「苦悩」の教育的意義の可能性を中心に ほか) 真の生きる意味とは何か。フランクルの全生涯を克明に描写。彼の人間形成論・宗教教育論にも光をあて、新たな全体像を浮き彫りにする。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 4,180円

イラストと史料で見る中国の服飾史入門 古代から近現代まで/劉永華/古田真一/栗城延江【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者劉永華(著) 古田真一(訳) 栗城延江(訳)出版社マール社発売日2023年04月ISBN9784837305996ページ数125Pキーワードいらすととしりようでみるちゆうごくの イラストトシリヨウデミルチユウゴクノ りゆう えいか ふるた しんい リユウ エイカ フルタ シンイ9784837305996内容紹介四千年以上に及ぶ中国の歴史を、「服飾」というテーマで切り取り、時代ごとの特徴を簡潔にまとめました。服飾の歴史からは、各時代の政治や社会、テクノロジーの進歩、美意識の移り変わりなど、さまざまな分野の知識を得ることができます。出土品や絵画を元にした再現イラストで、当時の人々のビジュアルが鮮やかによみがえります。コラムでは、各時代の風習や化粧の流行、着こなしのバリエーションなどにも言及。近年の発掘調査による最新の研究結果にも触れています。中国の歴史と服飾の変遷をつかむための入門書として最適の1冊です。時代順に掲載:上古・殷代・西周時代・春秋時代・戦国時代・秦代・漢代・魏晋時代・南北朝時代・隋代・唐代・五代十国時代・宋代・遼代・西夏時代・金代・元代・明代・清代・中華民国時代・中華人民共和国時代※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次上古(紀元前1600年以前)/殷代(前1600〜前1046年)/西周時代(前1046〜前771年)/春秋時代(前770〜前476年)/戦国時代(前475〜前221年)/秦代(前221〜前207年)/漢代(前206〜220年)/魏晋時代(220〜420年)/南北朝時代(420〜589年)/隋代(581〜618年)/唐代(618〜907年)/五代十国時代(907〜979年)/宗代(960〜1279年)/遼代(907〜1125年)西夏時代(1038〜1227年)金代(1115〜1234年)/元代(1271〜1368年)/明代(1368〜1644年)/清代(1644〜1911年)/中華民国時代(1912〜1949年/中華人民共和国時代(1949年〜現在) 1,980円

地図で読む日本の古代史 90分でわかる!「日本と日本人」の始まり【電子書籍】[ 「歴史ミステリー」倶楽部 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>列島に人類が住み始めた約5万年〜3万年前から、縄文〜弥生の考古時代を経て、大和政権が誕生して奈良の都での数々の事件ののち、平安京に遷都する794年までの日本の古代史を、項目ごとに見開きで解説し、左頁には関連する詳細な地図を掲載しています。地図を参照することによって、本文がより理解しやすくなるだけでなく、文章だけでは見過ごされがちな新たな視点も浮き上がってきます。また、地図に添えて、複雑な人間関係(系図など)や事件の経過なども要領よくまとめて図示していますので、立体的に事象が把握できます。以上のことから、日本の古代史がより理解しやすく、さらに面白く、興味深く、そして身近に感じられるはずです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 628円

子どもは40000回質問する〜あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力〜【電子書籍】[ イアン・レズリー ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>好奇心を突き動かしつづけるのは「知識」であり、知識を得るには「労力」が必要だ。いっぽう、幼少期の環境に由来する「好奇心格差」は、深刻な経済格差に発展しかねない。はたして、いま私たちが自分のために、そして子どもたちのためにできることとは? 好奇心がいかに生まれ、育まれ、なぜ人間に好奇心が必要なのかを、多彩な例を引きつつ解明。親、教育者、そして知的意欲に溢れるビジネスマンまで必読のノンフィクション。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,232円

虚妄の三国同盟 発掘・日米開戦前夜外交秘史 [ 渡辺 延志 ]

楽天ブックス
発掘・日米開戦前夜外交秘史 渡辺 延志 岩波書店キョモウノニチドクイサンゴクドウメイ ワタナベ ノブユキ 発行年月:2013年06月27日 予約締切日:2013年06月26日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784000225991 渡辺延志(ワタナベノブユキ) ジャーナリスト。1955年、福島県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。朝日新聞社に記者として勤務するかたわら、独自に歴史資料の発掘、解読に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 三国同盟成立「正史」ー松岡洋右の視点から(松岡洋右の逮捕/「バスに乗り遅れるな」 ほか)/第2章 秘密書簡G一〇〇〇号ー「秘密議定書」の正体(「状況を見てこい」/「それはシュターマーの仕事だ」 ほか)/第3章 同床異夢ー同盟締結交渉の舞台裏(ドイツ側の思惑ー外交官の報告・尋問から/「ヒトラーの外交官」「総統の密使」の横顔 ほか)/第4章 調印後の駆け引きー「松岡外交」の実態(「正直な仲買人」/大島浩大使の再登場 ほか)/第5章 破綻ー埋もれた調書が語る歴史の真実(日ソ中立条約/日米交渉 ほか) 一九四〇年締結の日独伊三国同盟は、日本が破滅への道を辿る分岐点の一大モニュメントであった。東京裁判の国際検察局(IPS)による尋問調書の中にあって長年注目されず埋もれていたドイツ人外交官らの証言を手がかりに、同盟成立にまつわる謎に新たな光を当て、「松岡外交」の舞台裏とその内実を鮮やかに描き出す歴史ノンフィクション。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 3,080円

足利義昭と織田信長 傀儡政権の虚像 (中世武士選書) [ 久野雅司 ]

楽天ブックス
傀儡政権の虚像 中世武士選書 久野雅司 戎光祥出版アシカガ ヨシアキ ト オダ ノブナガ クノ,マサシ 発行年月:2017年11月 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784864032599 久野雅司(クノマサシ) 東洋大学大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程退学。現在は、東洋大学・いわき明星大学で非常勤講師を務める。専門は、日本中・近世移行期(戦国・織豊期)。研究テーマは「織田政権の権力構造論」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 足利将軍と畿内の政情/第2章 覚慶の諸国流浪と「当家再興」/第3章 足利義昭の上洛と室町幕府の再興/第4章 幕府の再興と義昭の政権構想/第5章 義昭政権の軍事力/第6章 織田信長と幕府軍の軍事指揮権/第7章 「元亀の争乱」における義昭と信長/第8章 足利義昭の蜂起と幕府の滅亡/第9章 幕府滅亡後の信長による「幕府再興」と政権構想/終章 義昭の「天下」と信長の「天下」 徐々にすれちがう二人の思惑。義昭はほんとうに信長の操り人形だったのか。「天下」を巡る二人の関係をていねいに分析し、最新の研究成果から義昭政権の権力構造に迫る! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 2,750円

歴史の蹊、史料の杜 史資料体験が開く日本史・世界史の扉 (成蹊大学人文叢書 20) [ 成蹊大学文学部学会 ]

楽天ブックス
史資料体験が開く日本史・世界史の扉 成蹊大学人文叢書 20 成蹊大学文学部学会 風間書房レキシノコミチシリョウノモリ セイケイダイガクブンガクブガッカイ 発行年月:2023年03月31日 予約締切日:2023年03月23日 ページ数:340p サイズ:単行本 ISBN:9784759924688 佐々木紳(ササキシン) 成蹊大学文学部教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門はトルコ近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日本史の扉(疫病と日本古代史ー仏教との関わりから/江戸・明治期の気象観測記録ーシーボルト史料との出会い/明治後期の少年少女雑誌ー『少女の友』の表紙絵・冒険小説の変化/宮内省の公文書ー「上川御料地争議録」と私の近代天皇制研究/法律の制定過程を探るーデジタルアーカイブから広がる歴史研究/『日本外交文書』への誘いー戦前期日本外交史研究の課題とアプローチ)/第2部 世界史の扉(明清時代の中国民衆宗教と宝巻ー華北農村における黄天道信仰の一風景/中国の文書館ー上海市檔案館での史料調査体験/中東近代の自伝と書簡ーミドハト・パシャとその家族をめぐって/中央ユーラシアの新聞・雑誌史料ー時代の思潮を読む/テルミドールにおける「ロベスピエール=王」という噂をめぐってー手稿史料との出会い/幕末維新期のフランス留学と日本人ー徳川昭武と前田正名/労働運動指導者ベン・ターナーの『自伝』(About My Self)ー「変化の時代」を生きて/アメリカ合衆国議会の公聴会史料ー先住民教育改革をめぐって) 杜に分け入り、蹊をたどる、14本の歴史エッセイ。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 2,200円

名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン9 マヤ文明の真実【電子書籍】[ 青山剛昌 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>コナンと挑戦する“世界史冒険”、第9巻!</p> <p>名探偵コナンがナビゲートする歴史まんがに、新たに登場したシリーズ『世界史探偵コナン』! 青山剛昌先生原作の本シリーズは、すべての小学生必読の書といっても過言ではない大人気シリーズです。<br /> 『世界史探偵コナン』の舞台は、その名の通り「世界の歴史」。前作『日本史探偵コナン』同様、コナンと少年探偵団は、過去へと飛ばされた子どもたち「時の漂流者=タイムドリフター」とともに、謎と真実を求めて旅に出ます。彼らの行く手には、怪盗キッドに操られた謎の存在によって、数々の邪魔や妨害が入ります。困難を乗り越え、果たして彼らは、無事に歴史冒険を終えることができるのか!? <br /> そして、歴史冒険中に行方不明になってしまった阿笠博士を、無事捜し出し、現代へと連れ帰ることはできるのか!?<br /> 全12巻をつらぬく、ワクワク、そしてドキドキの物語をぜひ見逃さないでください。<br /> コラム“コナンの推理ノート”には、面白くてためになる歴史知識が満載! 知識ゼロからでも徹底的に楽しめる“歴史エンターテインメントまんが”にご期待ください。</p> <p>第9巻は、空と自然を自由に操った謎の文明マヤと、秘密の儀式に迫ります!</p> <p>(2021年4月発行作品)</p> <p>※この作品はカラー版です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 968円

「限りなく少なく」豊かに生きる【電子書籍】[ ドミニック・ローホー ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>『シンプルに生きる』『シンプルリスト』ほか累計50万部以上の著書のなかで、最高の「幸福のメソッド」完成!初めて明かされる、習慣や人間関係の見直し方から心の整理法まで、ローホーさんならではの、知恵のエリキシル(霊薬)が詰まっています。「限りなく少なく」生きることで得られるのは、揺るがない豊かな人生。このメソッドは、著者自ら実践している具体的で効果の高いものばかりです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,100円

古代エジプト 失われた世界の解読【電子書籍】[ 笈川博一 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>ヒエログリフ(神聖文字)、スフィンクス、死者の書…。本書一冊で古代エジプトがわかる、概説書の決定版。どのような国土にどのような人々が、どのように暮らしていたのか。紀元前三〇〇〇年あたりからアレクサンドロス大王に征服されるまでの二七〇〇年余り、三十一王朝の歴史をひもとき、数少ない資料を丹念に解読し、その宗教、死生観、言語と文字、文化などを概観する。(講談社学術文庫)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,100円

世界史のなかの沖縄返還 (歴史文化ライブラリー 592) [ 成田 千尋 ]

楽天ブックス
歴史文化ライブラリー 592 成田 千尋 吉川弘文館セカイシノナカノオキナワヘンカン ナリタ チヒロ 発行年月:2024年03月22日 予約締切日:2024年03月21日 ページ数:256p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642059923 成田千尋(ナリタチヒロ) 1987年、兵庫県に生まれる。現在、立命館大学衣笠総合研究機構助教、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「返還」五〇年後の沖縄ープロローグ/沖縄の世替わり(琉球王国の変容/大日本帝国の拡張)/「琉球」の帰属をめぐって(日中戦争の始まりと「琉球奪回」論/冷戦構造の形成と沖縄の基地化/APACLと琉球独立運動)/国際環境の変化と「沖縄返還」(国府の対琉球政策の変容/沖縄返還交渉と韓国・台湾/ニクソン・ドクトリンと沖縄返還の帰結)/戦争の記憶と「復帰」運動(敗戦と占領/朝鮮戦争の勃発と基地の拡大・強化/「復帰」運動の変容/「沖縄返還」路線への抵抗)/「独立」か「復帰」か(外からの「独立」運動/「復帰」をめぐって)/沖縄返還五〇年を超えてーエピローグ 沖縄の日本「復帰/返還」の過程はいかなるものだったか。基地と安全保障をめぐる東アジア諸国の動向、「琉球処分」への認識の差、復帰運動への戦争体験の影響など、日米関係を超えた多角的な視点で実像を追究する。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 1,980円

文房具の考古学 東アジアの文字文化史/山本孝文【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者山本孝文(著)出版社吉川弘文館発売日2024年07月ISBN9784642059992ページ数267Pキーワードぶんぼうぐのこうこがくひがしあじあのもじぶんかし ブンボウグノコウコガクヒガシアジアノモジブンカシ やまもと たかふみ ヤマモト タカフミ9784642059992内容紹介道具を使って文字を書く—。今日では当たり前の行為である筆記の文化は、いかに生まれ発展してきたのか。文字が持つ権威・宗教性・芸術性などの側面に触れつつ、文字の種類や記録法などの歴史を紹介。文字と同時に変化し日本へ伝播した筆・墨・硯・紙など、筆記具の造形や装飾に着目し、著者独自の実験も交えて描き出す、古代東アジアの文化史。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次移りゆく文字と文房具—プロローグ/人類と文字(人類による文字の営み/文字前史—文字と記号/人間は文字で何をしてきたか)/東アジアの文字とその歴史(漢字の誕生と広がり/韓半島の初期文字使用/日本の初期文字使用)/書くという行為(筆記行為のあれこれ/文房具—もう一つの文字文化/研究素材としての文房具)/墨書を彩る道具たち(筆 文字を生み出すアジアのペン/墨 記録を伝える悠久のインク/硯 現代に残る筆記の記憶/書写材料 文字を体現するメディア/書写の実験考古学)/古代文房具を使用した人々と社会(文房具を使った人とその場所/文房具が使われた社会)/文字と文房具と古代国家—エピローグ 2,090円

古代史再検証2 白村江の戦い 古代史ミステリーの謎解きに挑む! [ 関裕二 ]

楽天ブックス
古代史ミステリーの謎解きに挑む! 関裕二 廣済堂出版コダイシサイケンショウハクソンコウノタタカイ セキユウジ 発行年月:2022年03月11日 予約締切日:2021年12月22日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784331523599 関裕二(セキユウジ) 歴史作家。武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー。1959年千葉県柏市生まれ。1991年に衝撃的デビュー作『聖徳太子は蘇我入鹿である』を発表以来、古代をテーマに意欲的な執筆活動を続けている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 なぜ負けるとわかっていた戦争に猪突したのか(百済は五世紀に衰退していた/一度滅びた百済 ほか)/第2章 なぜ日本外交はことごとく失敗したのか(伽耶と日本の近しい関係/古代の海人は渡来系だけではない ほか)/第3章 白村江の戦いへの道(なぜ負けるとわかっていた戦いに突き進んだのか/緊迫していた乙巳の変の時代の東アジア ほか)/第4章 なぜ無謀な遠征に突き進んだのか(百済王子・豊璋の足跡を追う/豊璋のその後 ほか) 日本は滅亡の危機を二度味わっている。六六三年の白村江の戦い、そして昭和の戦争。どちらも勝ち目のない戦いだった。後者はマスコミの扇動と世論の高揚に支えられた戦争突入だったが、前者は誰も望まない戦争であった。それでもヤマト政権は、無謀な戦争に突入していった。なぜか?日本古代史に隠された大きな謎を解き明かす! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 1,760円

江戸城の土木工事 石垣・堀・曲輪 歴史文化ライブラリー / 後藤宏樹 【全集・双書】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細近世最大の城郭江戸城。家康から家光までの築城に、土地造成、石垣、土塁、水堀や惣構など、土木工事(天下普請)の側面から迫る。技術的推移や工事体制の変化、城下町の整備、災害を通して再建される姿も描き出す。目次 : 近世城郭の基礎知識—プロローグ/ 江戸城築城前史(江戸の地理的環境/ 古代・中世の江戸城)/ 徳川家康の城づくり(徳川家康関東移封への過程/ 徳川家康入部当時の江戸城下)/ 天下普請による江戸城築城(江戸城の地形と天下普請/ 家康による慶長期の普請/ 秀忠による元和期の普請/ 家光による寛永期の江戸城普請/ 江戸城惣構の完成)/ 江戸城築城による城下町整備(外堀建設と城下町整備/ 江戸城外堀普請以後の水辺環境と維持管理)/ 築城後の江戸城の改変(明暦三年の大火と江戸城修築/ 元禄十六年大地震後の江戸城修築/ 幕末期の災害と江戸城修築)/ 江戸城廃城から皇居へ—エピローグ 1,870円

歴史と風土【電子書籍】[ 司馬遼太郎 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>司馬遼太郎という作家の大いなる魅力のひとつに、その話術の妙がある。歴史に対する深い造詣から紡ぎ出される数々の興趣つきない逸話は人の心を捉えて離さない。全集第一期の月報のために語り下ろしたものと、「雑談・隣の土々」という表題の雑誌連載から三篇を収めた珠玉の談話集。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 612円

名物刀剣 武器・美・権威/酒井元樹【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者酒井元樹(著)出版社吉川弘文館発売日2024年06月ISBN9784642059978ページ数240Pキーワードめいぶつとうけんぶきびけんいれきしぶんか メイブツトウケンブキビケンイレキシブンカ さかい もとき サカイ モトキ9784642059978内容紹介その来歴から「名物刀剣」と呼ばれる、おもに平安〜南北朝時代の日本刀。武器としての特徴、美的要素、近世における権威や家の象徴の関係性に着目し、歴史的遺産としての独自性を考える。謎の多い『享保名物帳』を読み込み、仏教美術、有識故実、刀装、茶の湯道具との関係など、学際的な視点から名物刀剣の特徴を分析して、新たな魅力に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次名物刀剣を考える前に—プロローグ/名物刀剣と武器(日本刀にあらわれた神仏/戦国時代におこった日本刀の変化)/名物刀剣と美(中世の刀剣評価/刀剣と茶の湯道具/刀剣への即物的な見方)/美と権威のはざま(強められていく権威/『享保名物帳』の成立/名物刀剣の秘密主義/権威化のゆくえ)/名物刀剣とは—エピローグ 1,980円