ムック 雑誌 単行本  [その他]
 
 
179件中 91件 - 120件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

upstairs OWV Visual Book[本/雑誌] (単行本・ムック) / 山内洋枝/撮影

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>OWV、待望のビジュアルブックが登場! オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」に出演した元練習生により結成された4人組ボーイズグループ・OWVのビジュアルブックが完成。ビーチラグジュアリーをテーマとしたリゾート施設での撮影では、普段の彼らの仲の良さが垣間見られる表情満載のカットを収録。それに加え、スタジオ撮影では、白いスーツに身を纏い、王子様を連想させるカットを大ボリュームで展開。プデュから応援を続けてくださる熱いファンにも確実に刺さる必見の一冊となっています。<アーティスト/キャスト>OWV(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2897918KADOKAWA / OWV Visual Book upstairsメディア:本/雑誌発売日:2023/09JAN:9784047376892upstairs OWV Visual Book[本/雑誌] (単行本・ムック) / 山内洋枝/撮影2023/09発売 3,300円

新ジュニア音楽辞典[本/雑誌] (単行本・ムック) / 繁下和雄 山下薫子

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>総ルビなので、小学生から使えます。検索に便利な小口インデックス(あ、い…)を設けました。よく登場する音楽用語を子どものためにやさしく解説。西洋の音楽に加え、日本の音楽や世界の音楽に関する項目も充実。巻末に、役に立つ「形から引ける音楽用語・記号の索引」「形から引ける楽器の索引」「作曲家年表」を掲載。<商品詳細>商品番号:NEOBK-915100Shige Shimokazuo Yamashita Kaoruko / Shinjunior Ongaku Jitenメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2011/01JAN:9784276000315新ジュニア音楽辞典[本/雑誌] (単行本・ムック) / 繁下和雄 山下薫子2011/01発売 1,980円

実用クラシック音楽用語事典[本/雑誌] (単行本・ムック) / 岩田晏実/著 相良侑亮/著 澤田眞一/著 谷川史郎/著 森重行敏/著 森重恭典/著 門内良彦/著 山崎潤一郎/著 山田栄/著 近藤滋郎/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1624749Iwata Harumi /Sa Gara Yushosuke Yoshiyuki Akira / Cho Sawada Shinichi / Cho Tanigawa Shiro / Cho Mori Shige Yuki Satoshi / Cho Mori Shige Yasu Nori / Cho Kadochi Yoshihiko / Cho Yamazaki Jiyunichiro / Cho Yamada Sakae / Cho Kondo Jigeru Ro / Cho / Jitsuyo Classic Ongaku Yogo Jitenメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/02JAN:9784285139112実用クラシック音楽用語事典[本/雑誌] (単行本・ムック) / 岩田晏実/著 相良侑亮/著 澤田眞一/著 谷川史郎/著 森重行敏/著 森重恭典/著 門内良彦/著 山崎潤一郎/著 山田栄/著 近藤滋郎/著2014/02発売 1,320円

島袋光史伝 琉球芸能発展の礎[本/雑誌] (単行本・ムック) / 『島袋光史伝琉球芸能発展の礎』刊行委員会/編

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1452998” Shimabukuro Hikari Shiden Ryukyu Geino / Shimabukuro Hikari Shiden Ryukyu Geino Hatten No Ishizueメディア:本/雑誌発売日:2013/01JAN:9784871272063島袋光史伝 琉球芸能発展の礎[本/雑誌] (単行本・ムック) / 『島袋光史伝琉球芸能発展の礎』刊行委員会/編2013/01発売 5,500円

ニューヨークアウトドアコンサートの楽しみ[本/雑誌] (私のとっておき) (単行本・ムック) / 常盤武彦/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>R&B、ジャズ、ロック、フォーク、クラシック、ポップス。若手からベテランまでが勢揃いのニューヨーク名物、野外音楽フェスガイドの決定版!イベントカレンダー、会場への地図付。<収録内容>Concert in Central Park(Central Park Summer StageNew York Philharmonic Concert in the Parksセントラル・パークに集う渡り鳥を、音楽で描く-マリア・シュナイダーさん)Celebrate Brooklyn!現代トレンド、アンダーグラウンド・カルチャーの発信地、ブルックリンLincoln Center in the Summer Season(Midsummer Night SwingLincoln Center Out of Doors移民街が、総合芸術センターへ。ドラスティックな再開発)Community Concert(JazzmobileCharlie Parker Jazz FestivalBAM Rhythm and Blues Festival at MetroTechRiver to River Festival熱いライヴのあとは、濃厚なソウル・フードを)Newport Jazz Festival(ニューヨーク・アウトドア・コンサートカレンダーアクセス・マップマンハッタン、とっておきのミュージック・スポット)<商品詳細>商品番号:NEOBK-749973Takehiko Tokiwa / New York Outdoor Concert no Tanoshimi (Watashi no Totteoki)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2010/04JAN:9784863110403ニューヨークアウトドアコンサートの楽しみ[本/雑誌] (私のとっておき) (単行本・ムック) / 常盤武彦/著2010/04発売 1,430円

かんちがい音楽評論 JAZZ編[本/雑誌] (単行本・ムック) / 中山康樹/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>雑誌・書籍の売上げ低迷、そして廃刊。ネットでの「音楽」消費、CDショップの閉店。音楽業界(人)が「便利さ」「わかりやすさ」を追求した結果、作り手・受け手の「眼力・耳力」の衰退を促している。ミスリードを続ける「批評家」「音楽家」「メディア」を徹底批判した完全書き下ろし。<収録内容>第1章 ジャズ評論のかんちがい第2章 ジャズ入門書のかんちがい第3章 ジャズ・ミュージシャンのかんちがい第4章 ジャズ史観のかんちがい第5章 ジャズ雑誌のかんちがい第6章 ジャズを巡るかんちがい、あれこれ<商品詳細>商品番号:NEOBK-1071140Nakayama Yasushi Ju / Cho / Kanchigai Ongaku Hyoron JAZZ Henメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2012/01JAN:9784779117565かんちがい音楽評論 JAZZ編[本/雑誌] (単行本・ムック) / 中山康樹/著2012/01発売 1,760円

’11 楽器年鑑[本/雑誌] (単行本・ムック) / ミュージックト

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-986362Music to / ’11 Gakki Nenkanメディア:本/雑誌発売日:2011/01JAN:9784943878759’11 楽器年鑑[本/雑誌] (単行本・ムック) / ミュージックト2011/01発売 13,200円

音楽の賞事典[本/雑誌] (単行本・ムック) / 日外アソシエーツ株式会社

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>日本国内、海外で主催される音楽賞、コンクールなどの賞の概要と第1回以来の全受賞情報を掲載。青山音楽賞、浜松国際ピアノコンクール、日本レコード大賞、ヴァンクライバーン国際ピアノコンクール、MTVアワード、グラミー賞など161賞を収録。個人の受賞歴がわかる「受賞者名索引」付き。<収録内容>日本(クラシックポピュラー)海外(クラシックポピュラー)<商品詳細>商品番号:NEOBK-852856Nichigaiasoshietsu Kabushikigaisha / Ongaku No Sho Jitenメディア:本/雑誌発売日:2010/10JAN:9784816922800音楽の賞事典[本/雑誌] (単行本・ムック) / 日外アソシエーツ株式会社2010/10発売 20,680円

ジャズ詩大全[本/雑誌] 20 (単行本・ムック) / 村尾陸男/著 ジョニー・トッド/校閲

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>日本語でジャズ詩を味わう。<収録内容>After the BallAll God’s Chillun Got RhythmAnniversary Song TheA Beautiful FriendshipBecause of YouBy the Beautiful SeaBy the Light of the Silvery MoonCarry Me Back to Old VirginnyCome Fly with Me(You May Not Be an Angle but)I’ll String Along with You〔ほか〕<アーティスト/キャスト>ジョニー・トッド<商品詳細>商品番号:NEOBK-724721Rikuo Murao etc. / Jazz Shi Taizen 20メディア:本/雑誌発売日:2010/02JAN:9784813605713ジャズ詩大全[本/雑誌] 20 (単行本・ムック) / 村尾陸男/著 ジョニー・トッド/校閲2010/02発売 3,300円

JAZZ PERSPECTIVE A MAGAZINE FOR JAZZ ENTHUSIASTS vol.6(2013June)[本/雑誌] (単行本・ムック) / DU BOOKS

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>近藤洋 石塚貴夫 山本隆 小橋敦子トリオ 寺島靖国<商品詳細>商品番号:NEOBK-1521807DU BOOKS / JAZZ PERSPECTIVE A MAGAZINE FOR JAZZ ENTHUSIASTS VOL.6メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2013/06JAN:9784925064804JAZZ PERSPECTIVE A MAGAZINE FOR JAZZ ENTHUSIASTS vol.6(2013June)[本/雑誌] (単行本・ムック) / DU BOOKS2013/06発売 1,320円

聴覚のイコノグラフィア 楽器・音楽家・音楽文化[本/雑誌] (感覚のラビュリントゥス) (単行本・ムック) / 出佳奈子/著 佐々木千佳/著 吉住磨子/著 新保淳乃/著 大野陽子/著 上村清雄/監修解説 石井朗/企画構成

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>オルフェウスの奏でる哀歌の調べに、祭壇で迎える可愛い奏楽天使の聖なる声に、リュートを爪弾くカラヴァッジョの男/女に、ローマを舞台に美声を誇るカストラートに、ベルガモの貴公子たちの歌と合奏に、聴覚がルネサンス/バロックの世界に演じ響かせる、感覚を媒介にしたイメージの生成を視る。<収録内容>第1章 リラの調べを聴く—ヤコポ・デル・セッライオ『オルフェウスとエウリュディケの物語』における音楽の寓意と聴くことの喜び第2章 描かれた天上の音楽—ヴェネツィアの祭壇画にたどる奏楽天使たち第3章 ヴィンチェンツォ・ジュスティニアーニの「たくらみ」—カラヴァッジョ『リュート弾き』再考第4章 バロック宮廷の競奏曲—『マルカントニオ・パスクァリーニの肖像』とバルベリーニ時代の音楽文化第5章 エヴァリスト・バスケニス「楽器の静物画」<商品詳細>商品番号:NEOBK-1501396Ide Kanako / Cho Sasaki Chika / Cho Yoshizumi Magaku Ko / Cho Shimbo Kiyono Atsushi / Cho Ono Yoko / Cho Uemura Kiyo / Kanshu Kaisetsu Ishi Akira / Kikaku Kosei / Chokaku No Ikonogurafuia Gakki Ongakuka Ongaku Bunka (Kankaku No Ra Byurintosu)メディア:本/雑誌発売日:2013/05JAN:9784756613271聴覚のイコノグラフィア 楽器・音楽家・音楽文化[本/雑誌] (感覚のラビュリントゥス) (単行本・ムック) / 出佳奈子/著 佐々木千佳/著 吉住磨子/著 新保淳乃/著 大野陽子/著 上村清雄/監修解説 石井朗/企画構成2013/05発売 4,950円

普遍音樂 調和と不調和の大いなる術 / 原タイトル:Musurgia universalis(重訳) 原タイトル:Musurgia universalis[本/雑誌] (単行本・ムック) / アタナシウス・キルヒャー/著 菊池賞/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>『普遍音楽』は、一七世紀に記された最も重要な論考のひとつであり、バッハやヘンデルら後代の作曲家たちに多大な影響を与えた。しかし、好奇心のかたまりであり、奇事異聞のこよなき愛好者であるキルヒャーの想像力は、音楽史の枠にとどまることがない。彼は彼の時代までに行われていたほとんどの作品形式について、ていねいに論を進める一方、ひとたび古代音楽を俎上にあげると、その空想力と妄想力は全開となる。ナマケモノの歌、歌う魚、猫オルガン、拡声器、盗聴装置、会話する彫像、イオリア竪琴、自動作曲機械などの不可思議な事物が次々に登場。さらに実験的音響論は、「音は光をまねる猿である」という主題のもとに語られ、宇宙の神秘と真理はパイプオルガンの音と構造の中に見出される。驚異に満ちたアタナシウス・キルヒャーの伝説的代表作、本邦初登場。<商品詳細>商品番号:NEOBK-1575127Atanashiusu Kiruhya / Cho Kikuchi Sho / Yaku / Fuhen Ongaku Chowa to Fuchowa No Oinaru Jutsu / Hara Title : Musurgia Universalis (Juyaku) Original Title: Musurgia Universalisメディア:本/雑誌発売日:2013/07JAN:9784875024507普遍音樂 調和と不調和の大いなる術 / 原タイトル:Musurgia universalis(重訳) 原タイトル:Musurgia universalis[本/雑誌] (単行本・ムック) / アタナシウス・キルヒャー/著 菊池賞/訳2013/07発売 5,280円

クラシック作曲家大全 より深く楽しむために / 原タイトル:The Complete Classical Music Guide[本/雑誌] (単行本・ムック) / ジョン・バロウズ/原書監修 芳野靖夫/日本語版監修

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>千年以上にわたるクラシック音楽の歴史を網羅した愛好家必携のガイドブック。わかりやすい言葉で、クラシック音楽の基礎知識と独特の用語をすっきりと解説。中世からルネッサンス、バロック、古典派、ロマン派の時代を経て1900年以降の近現代音楽の発展まであらゆる時代の音楽と楽器を網羅。約300人の作曲家の生涯や、作風主要作品について詳しく言及。<収録内容>クラシック音楽とは何か(クラシック音楽の基礎知識クラシック音楽で使われる楽器クラシック音楽の演奏)クラシック音楽の歴史(中世からルネサンス期—100‐1600バロック時代—1600‐1750古典派の時代—1750‐1820ロマン派の時代—1810‐1920ロマン派のオペラ—1810‐1920国民楽派—1830‐1950現代音楽—1900‐)用語解説作曲家索引<アーティスト/キャスト>ジョン・バロウズ(演奏者) 芳野靖夫(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1572211John Barozu / Gensho Kanshu Yoshino Yasuo / Nihongo Ban Kanshu / Classic Sakkyoku Ka Taizen Yori Fukaku Tanoshimu Tame Ni / Original Title: the Complete Classical Music Guideメディア:本/雑誌発売日:2013/10JAN:9784528010048クラシック作曲家大全 より深く楽しむために / 原タイトル:The Complete Classical Music Guide[本/雑誌] (単行本・ムック) / ジョン・バロウズ/原書監修 芳野靖夫/日本語版監修2013/10発売 6,050円

季刊ステレオサウンド[本/雑誌] No.180 (単行本・ムック) / ステレオサウンド

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>【特集1】 いま絶対に聴いて欲しいスピーカーシステム5×5選 小野寺弘滋 / 傅信幸 / 三浦孝仁 / 柳沢功力 / 和田博巳 【特集2】 1.5メートルで聴く、極上、濃縮ハイエンド・オーディオ ・対談: ニアフィールドから考える 和田博巳×小野寺弘滋 ・シミュレーションでわかる6畳間の上手な使い方 石井伸一郎 ・聴取距離1.5メートルで実践するハイエンド・システム 高津修 / 小野寺弘滋 / 山本浩司 / 和田博巳 ●歓喜の新次元サウンド 新着ハイエンドデジタルコンポーネントの実力 小野寺弘滋 / 黛健司 / 三浦孝仁 ●アキュフェーズ = DP900+DC901 ●エソテリック = P02+D02 ●CHプレシジョン = C1、D1 (with monaural analog out) ●間違いだらけのアクセサリー選び ・スピーカーケーブル篇 根岸邦夫 / 藤原伸夫 / 宮下博 ・試聴と測定で探る最新クリーン電源5機種 アクティヴ型篇 高津修 ●UESUGI 灯り続ける真空管アンプ 小野寺弘滋 ●スイスの先進的ハイエンドオーディオ集団 [オルフェウス]が歩んだ10年 三浦孝仁 ・リン・クライマックスDS/1導入記 原本薫子 ・14年目の到来 ノーチラスその後 傅信幸 ・秋の新着モデル徹底試聴 Exciting Components ●TEST REPORT 2011 AUTUMN 話題の新製品を聴く 小野寺弘滋 / 高津修 / 傅信幸 / 黛健司 / 三浦孝仁 / 宮下博 / 柳沢功力 / 山本浩司 / 和田博巳 ほか<アーティスト/キャスト>山本浩司 和田博巳<商品詳細>商品番号:NEOBK-1012765Stereo Sound Publishing / Stereo Sound No.180メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2011/09JAN:9784880732657季刊ステレオサウンド[本/雑誌] No.180 (単行本・ムック) / ステレオサウンド2011/09発売 2,096円

THE VISUAL DICTIONARY[本/雑誌] 【初回限定版】 オリジナルしおり付き (単行本・ムック) / EXILETRIBE/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>夢はひとりではかなえられない——。総勢28人、ついに実現! EXILE TRIBE初めての写真集(豪華保存版) EXILE、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE、GENERATIONS from EXILE TRIBE、EXILE TRIBEメンバー28人による、この写真集のためだけに撮り下ろした写真の数々。約700枚の写真によりEXILE TRIBE一人ひとりの様々な表情が見えてくる…。束の間の休息をリラックスして仲間と過ごす他では見ることのできない表情。Music Video撮影や番組収録のバックヤードでの素顔や秘蔵写真。魅力溢れる迫力のライブパフォーマンス写真も多数収録。さらに写真だけでなく、一人ひとりの性格を読み解く一問一答や、それぞれの仕事やプライベート、現在の想いが語られる個人コーナー。これまでの歴史がわかるEXILE TRIBEディスコグラフィーまで…、EXILE TRIBEという世代を超えた仲間たちとの時間がこの一冊に詰まっています。総写真点数約700枚、全500ページ超え、重量約1kgという内容もサイズも重厚な、豪華保存版写真集が完成しました。タイトル『THE VISUAL DICTIONARY』という名の通り、28人のEXILE TRIBE一人ひとりを感じ、知ることのできる、まさに図鑑のような写真集。ぜひ、あなたのEXILE TRIBEコレクションに加えていただきたい一冊です。 〈コンテンツ(目次)〉 PART 1:EXILE / PART 2:三代目J Soul Brothers / PART 3:GENERATIONS / PART 4:FRIENDSHIP / PART 5:DAYS / PART 6:BACKSTAGE / PART 7:ONE BY ONE / PART 8:DISCOGRAPHY 初回限定版しおり付き<アーティスト/キャスト>EXILE(演奏者) 三代目 J Soul Brothers(演奏者) EXILE TRIBE(演奏者) GENERATIONS from EXILE TRIBE(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1866611EXILE TRIBE / THE VISUAL DICTIONARY [w/ Bookmark Limited Edition]メディア:本/雑誌発売日:2015/11JAN:9784344028364THE VISUAL DICTIONARY[本/雑誌] 【初回限定版】 オリジナルしおり付き (単行本・ムック) / EXILETRIBE/著2015/11発売 5,060円

THE VISUAL DICTIONARY 通常版[本/雑誌] (単行本・ムック) / EXILETRIBE/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>EXILE、三代目J Soul Brothers、GENERATIONS。夢はひとりではかなえられない—。総勢28人、ついに実現!EXILE TRIBE初めての写真集。撮り下ろし写真、秘蔵写真満載。全メンバーの最新インタビューも収録。完全保存版。<収録内容>1 EXILE2 三代目J Soul Brothers3 GENERATIONS4 FRIENDSHIP5 DAYS6 BACKSTAGE7 ONE BY ONE8 DISCOGRAPHY<アーティスト/キャスト>EXILE(演奏者) 三代目 J Soul Brothers(演奏者) EXILE TRIBE(演奏者) GENERATIONS from EXILE TRIBE(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1866612EXILE TRIBE / THE VISUAL DICTIONARY [Regular Edition]メディア:本/雑誌発売日:2015/11JAN:9784344028371THE VISUAL DICTIONARY 通常版[本/雑誌] (単行本・ムック) / EXILETRIBE/著2015/11発売 5,060円

ジョルジュ・サンドと四人の音楽家 リスト、ベルリオーズ、マイヤベーア、ショパン[本/雑誌] (フィギュール彩) (単行本・ムック) / 坂本千代/著 加藤由紀/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>十九世紀フランスで、「男装の麗人」「恋多き女」として知られ、常に文化の中心にいたジョルジュ・サンド...。本書では、サンドという一人の女性作家が書いた小説や手紙などを通して、音楽史へ多大な足跡を残した四人の音楽家たちを浮かび上がらせ、サンドが作品中でたびたび表明した「音楽こそが最高の芸術である」という思想について考える。<収録内容>序章 音楽の力第1章 同志リスト第2章 天才の苦悩ベルリオーズ第3章 天才の栄光マイヤベーア第4章 恋人ショパン終章 サンド作品中の音楽家像<商品詳細>商品番号:NEOBK-1578813Sakamoto Chiyo / Cho Kato Yuki / Cho / Joruju Sando to Yon Nin No Ongakuka List Bell Rio Zu My Yabea Chopin (Fu Igyuru Irodori)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2013/10JAN:9784779170034ジョルジュ・サンドと四人の音楽家 リスト、ベルリオーズ、マイヤベーア、ショパン[本/雑誌] (フィギュール彩) (単行本・ムック) / 坂本千代/著 加藤由紀/著2013/10発売 1,870円

DigiFi (デジファイ)[本/雑誌] No.5 (2012 February) (単行本・ムック) / ステレオサウンド

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1084258Stereo Sound / DigiFi No.5 (2012 February)メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2012/02JAN:9784880732763DigiFi (デジファイ)[本/雑誌] No.5 (2012 February) (単行本・ムック) / ステレオサウンド2012/02発売 1,362円

色気も濃すぎちゃ野暮でげす[本/雑誌] (単行本・ムック) / 扇よし和/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>小唄とは小唄の味小唄の起源と歴史三味線唄と三味線のお稽古礼節を守る修行を積む艶な小唄美人明日の健康 今日の小唄小唄ダイエット法〔ほか〕<アーティスト/キャスト>扇よし和<商品詳細>商品番号:NEOBK-1376194Ogi Yoshi Izumi / Cho / Iroke Mo Kosugicha Yabode Gesuメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2012/11JAN:9784794967893色気も濃すぎちゃ野暮でげす[本/雑誌] (単行本・ムック) / 扇よし和/著2012/11発売 1,980円

EXTRA-TERRITORIAL 2010 official book[本/雑誌] (単行本・ムック) / シンコーミュージック

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>2010年、東名阪で行なわれたイベント「EXTRA‐TERRITORIAL」ステージの模様だけでなく、舞台裏も含めた完全密着本。6組のアーティストの熱いライブに加え、その日にしか観れなかったスペシャルセッションライブなど彼等自身で作り上げたこのイベントは歴史的な3日間になったに違いない。<収録内容>NAGOYA-2010.4.29 at Electric Lady Land(DOG in The パラレルワールドオーケストラBugLug大佑と黒の隠者達 ほか)OSAKA-2010.4.30 at BIGCAT(DOG in The パラレルワールドオーケストラBugLugboogieman ほか)TOKYO-2010.5.5 at SHIBUYA-AX(DOG in The パラレルワールドオーケストラBugLug大佑と黒の隠者達 ほか)INTERVIEW(kannivalism12012大佑と黒の隠者達 ほか)BACKSTAGE PHOTO REPORT-NAGOYA/OSAKA/TOKYO<アーティスト/キャスト>12012 kannivalism boogieman DOG inTheパラレルワールドオーケストラ BugLug 大佑と黒の隠者達<商品詳細>商品番号:NEOBK-790394Shinko Music / EXTRA-TERRITORIAL 2010 Official Bookメディア:本/雑誌発売日:2010/06JAN:9784401634286EXTRA-TERRITORIAL 2010 official book[本/雑誌] (単行本・ムック) / シンコーミュージック2010/06発売 2,200円

インパルス・レコード物語 ジョン・コルトレーンが築いたレーベル / 原タイトル:THE HOUSE THAT TRANE BUILT[本/雑誌] (単行本・ムック) / アシュリー・カーン/著 岡嶋稔/訳 岡村まゆみ/訳 藤岡靖洋/日本語版監修

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ジョン・コルトレーンが牽引し、常に前進を続けたジャズ・レーベル、インパルス・レコード。本書はインパルスの軌跡と伝説を詳細に綴った究極の研究書である。<収録内容>第1章 アルバムに名を刻んだ男-クリード・テイラー(1954〜1961年)第2章 ボブ・シールの再教育(1961〜1962年)第3章 直観と衝動(1963〜1964年)第4章 前衛ジャズとインパルス(1965〜1967年)第5章 ジャズの困難期(1965〜1967年)第6章 トレーンなき後のインパルス(1967〜1969年)第7章 ウエスト・コーストからのインパルス(1969〜1975年)第8章 レーベルの存続-時代の流れ(1975年〜現在)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1061850Ashuri Kern / Cho Okajima Minoru / Yaku Okamura Mayumi / Yaku Fujioka Yasushi Hiroshi / Nihongo Ban Kanshu / Impulse Record Monogatari John Col Train Ga Kizuita Label / Original Title: the HOUSE THAT TRANE BUILTメディア:本/雑誌発売日:2011/12JAN:9784401636563インパルス・レコード物語 ジョン・コルトレーンが築いたレーベル / 原タイトル:THE HOUSE THAT TRANE BUILT[本/雑誌] (単行本・ムック) / アシュリー・カーン/著 岡嶋稔/訳 岡村まゆみ/訳 藤岡靖洋/日本語版監修2011/12発売 3,960円

プロコフィエフ 自伝/随想集[本/雑誌] (単行本・ムック) / セルゲイ・プロコフィエフ/著 田代薫/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>20世紀ソ連を代表する天才作曲家が記した激動の生涯と芸術論。待望の新訳。<収録内容>自伝(幼少時代音楽院を終えて外国での年月母国への帰国後)随想集(イーゴル・ストラヴィンスキーの、声楽とピアノのための”幼年時代の思い出による三つの小さな歌”パリの音楽生活の断面図(一九三一〜三二年シーズン)メモゾヴィエト音楽の道観客のメモゴーリキーについて作曲家ト演劇新しいソヴィエトの交響曲民衆は偉大な音楽を求めている芸術の繁栄モーリス・ラヴェルシェイクスピアの「ハムレット」のための音楽について”アレクサンドル・ネフスキー”の音楽メロディに終わりはあるか”セミョーン・コトコ”わたしの先生キーロフ歌劇場の”ラ・フィーユ・マル・ギャルデ””修道院での婚約(デュエンナ)”芸術家と戦争”シンデレラ”について音楽と人生創造計画)<アーティスト/キャスト>セルゲイ・プロコフィエフ(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-867959Serugei Purokofuiefu Tashiro Kaoru / Purokofuiefu Jiden / Zuiso Shuメディア:本/雑誌発売日:2010/10JAN:9784276226616プロコフィエフ 自伝/随想集[本/雑誌] (単行本・ムック) / セルゲイ・プロコフィエフ/著 田代薫/訳2010/10発売 3,740円

BIG★WAAAAAVE!! in ASIA May’n ASIA TOUR 2010 OFFICIAL PHOTO BOOK[本/雑誌] (TOKYO NEWS MOOK) (単行本・ムック) / 東京ニュース通信社

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>日本、アジア、そして世界の歌姫へ… May’n初のOFFICIAL PHOTO BOOK! アニメ「マクロスF」のシェリル・ノームの歌のパート役で一気にブレークし、武道館公演も成功させたMay’n初のライブ写真集が完成! その人気はとどまることなく、2010年3月にマレーシア、香港、台湾にてアジアツアーを行い成功を収めた彼女。今回、そのライブツアーに密着しました。ライブの様子から、彼女のオフの表情までを見ることできる1冊です。また、20000字に及ぶ、ロングインタビュー、手書きメッセージも掲載!<アーティスト/キャスト>May'n<商品詳細>商品番号:NEOBK-762426Tokyo News Tsushinsha / BIG WAAAAAVE!! in ASIA May’n ASIA TOUR 2010 OFFICIAL PHOTO BOOK (TOKYO NEWS MOOK)メディア:本/雑誌発売日:2010/06JAN:9784863360938BIG★WAAAAAVE!! in ASIA May’n ASIA TOUR 2010 OFFICIAL PHOTO BOOK[本/雑誌] (TOKYO NEWS MOOK) (単行本・ムック) / 東京ニュース通信社2010/06発売 2,200円

ノーザンソウル・ディスク・ガイド[本/雑誌] (単行本・ムック) / katchin’/監修

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ノーザンソウルのすべてがわかる!日本初!歴史解説付きディスク・ガイド!日本のトップDJがレアなオリジナル盤400枚を一挙に紹介!今まで名前だけが一人歩きしていたノーザンソウルの全貌を本場UKシーンの伝説KEB DARGEの最新ロングインタビューや歴史、背景を交えて日本で初めて解き明かす!<収録内容>ノーザンソウルの歴史レア盤001オリジナル盤ディスク・ガイドオリジナル盤ディスク・ガイドKEB DARGEインタビューTHE DAWN OF NORTHERN SOULディスク・ガイドオリジナル盤ディスク・ガイドNUDE RESTAURANTインタビュー70’SNORTHERN SOUL/MODERN SOULディスク・ガイドオリジナル盤ディスク・ガイド〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-1630170Katchin’ / Northern Soul Disc Guideメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/02JAN:9784401639373ノーザンソウル・ディスク・ガイド[本/雑誌] (単行本・ムック) / katchin’/監修2014/02発売 2,420円

クレズマーの文化史 東欧からアメリカに渡ったユダヤの音楽[本/雑誌] (単行本・ムック) / 黒田晴之/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>大陸を渡り時代を越える小さな音楽を辿る文化史の旅。クレズマーを聴くディスク・ガイド付き。<収録内容>序章 ベルリンで聴いたクレズマー・コンサート第1章 あるピアニストの名前への覚え書き-あるいはクレズマーの起源を探るために第2章 「縫い目」と「胞子」で辿るクレズマー小史第3章 シャガールの描いた楽士はどんな音楽を演奏したか(1)-あるいはヴィテプスク時代の画家の周辺にあった音楽第4章 シャガールの描いた楽士はどんな音楽を演奏したか(2)-あるいはロシア楽命前後のユダヤ人が展開した音楽第5章 第二次世界大戦中の上海で流れたクレズマー第6章 「子牛」のまわりにいた人たち-ある歌の来歴をめぐるさまざまな問い第7章 ユダヤ人の笑いをクレズマーのなかに探る-ミッキー・カッツの翻訳者としての使命終章 クレズマーが辿った長い旅路の果てに<商品詳細>商品番号:NEOBK-975534Kuroda Haruyuki / Cho / Ku Re Zuma No Bunka Shi Too Kara America Ni Watatta Judea No Ongakuメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2011/06JAN:9784409100288クレズマーの文化史 東欧からアメリカに渡ったユダヤの音楽[本/雑誌] (単行本・ムック) / 黒田晴之/著2011/06発売 2,640円

季刊ステレオサウンド[本/雑誌] No.179 (単行本・ムック) / ステレオサウンド

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-967564Stereo Sound Publishing / Stereo Sound No.179メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2011/06JAN:9784880732619季刊ステレオサウンド[本/雑誌] No.179 (単行本・ムック) / ステレオサウンド2011/06発売 2,096円

読んでくれ~ Jin‐Machine アーティスト・ブック[本/雑誌] (単行本・ムック) / Jin‐Machine/〔著〕

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>仙台が生んだニュータイプ、21世紀に甦りし永遠の独身貴族! Jin-Machine(ジンマシーン)のファースト・アーティスト・ブック『読んでくれ~』が、ついに一般発売開始!! 異色な5人のすべてを詰め込んだ手作り感満載、抱腹絶倒必至の異色すぎるアーティスト・ブック!! 【主な内容】 ◆最新衣装をはじめ、3パターンの撮り下ろし。これが驚くほどカッコいい! ◆5人の生い立ちを辿ったパーソナル・インタヴュー。愉快な5人はこうしてできあがった!? ◆メンバーのロング執筆コーナー。何を書くかはお楽しみ。ついにJin-Machine先生の誕生だ! ◆メンバー監修による「Jin-Machine辞典」。これでアナタもジンマ通! ◆featuring16(MC)、ヴィジュアル系にあるまじき禁断の特別企画決行! 元カノとの甘酸っぱい思い出の地@青森を……なぜかメンバー全員で辿る!! ◆その他、メンバー直筆コーナーも!<商品詳細>商品番号:NEOBK-1537818Jin-Machine / Jin-Machine ”Yondekure”メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2013/02JAN:9784938716813読んでくれ〜 Jin‐Machine アーティスト・ブック[本/雑誌] (単行本・ムック) / Jin‐Machine/〔著〕2013/02発売 2,200円

《魔笛》の神話学 われらの隣人、モーツァルト[本/雑誌] (単行本・ムック) / 坂口昌明/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>“魔笛”解釈の破天荒な新説!“魔笛”の筋にはねじれも矛盾もない。不思議な登場人物たち—夜の女王とザラストロ、王子タミーノとパミーナ、鳥人パパゲーノとパパゲーナ、そして三人の童子...彼らの出自を追って、神話の海への旅に出る。ヨーロッパとオリエントにまたがる神話物語から材をとって編まれた奇跡の音楽、その豊饒な織物には一つの焦点があった。再生への祈りをこめた「愛の勝利の開示」が...。“魔笛”というパズルを解くモーツァルトを愛するすべての人に。<収録内容>序章 “魔笛”とその時代第1章 タミーノ第2章 パパゲーノ第3章 夜の女王第4章 パミーナ第5章 魔法の笛第6章 三人の童子第7章 魔法昔話としての“魔笛”の構造第8章 フリーメイスンと“魔笛”第9章 敗北するザラストロ終章 モーツァルトの真実—“魔笛”の遠近法<商品詳細>商品番号:NEOBK-1576496Sakaguchi Masaki / Cho / <Ma Bue> No Shinwa Gaku Ware Ra No Rinjin Mozartメディア:本/雑誌重量:690g発売日:2013/10JAN:9784906791200《魔笛》の神話学 われらの隣人、モーツァルト[本/雑誌] (単行本・ムック) / 坂口昌明/著2013/10発売 2,970円

Jazz The New Chapter ロバート・グラスパーから広がる現代ジャズの地平[本/雑誌] (シンコーミュージック・ムック) (単行本・ムック) / 柳樂光隆/監修

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「コルトレーンの時代にヒップホップやYouTubeがあったら、ジャズは別物になっただろう。 そこに生まれたのが俺たちの世代だ」—Robert Glasper 21世紀以降のシーンを網羅した世界初のジャズ本! ハンコックからニルヴァーナやレディオヘッド、J・ディラにフライング・ロータスまで乗りこなす。 スリリングな最新系のジャズを300枚を越えるディスク評と示唆に富んだインタビュー/テキストの数々で紹介。 バック・カタログだけじゃない、これが”今”のジャズだ! 【執筆陣】 柳樂光隆、原雅明、吉本秀純、稲田利之、江利川侑介、北澤敏、小浜文晶、小林栄一、廣瀬大輔、藤岡宇央、益子博之、山本勇樹、吉田ヨウヘイ、四浦研治、若林恵、小熊俊哉 【PART1】 WHY DO WE TRY ロバート・グラスパー以前/以後のパースペクティヴ ■Introducing ジャズ新時代を担うワイルド・チャイルドの歩み ■Discography ロバート・グラスパーの全リーダー作を紹介 ■Pre-Story ジャズmeetsヒップホップを巡る変遷と更新 ■The Evolution Of JAZZ DRUMMING エクスペリメント成功の鍵を握ったドラムの進化論 ■TALK SESSION ロバート・グラスパーとは何なのか? 3人の評論家で語ってみた(村井康司×原雅明×柳樂光隆) ■Special Column 「ジャズの歴史」が終わったあとに(中山康樹) ■Special Interview 山中千尋 人気ピアニストが最新系ジャズの魅力を語る ■NY LIVE HOUSE REPORT ジャズの街で才能を育む”現場”から見える風景 ■規格外な”実験”バンド、エクスペリメントのメンバー紹介 ■ロバート・グラスパーのプロデュース・ワーク ■ロバート・グラスパーの交流関係 ■ロバート・グラスパー周辺から広がる20枚 ■Interview クリス・デイヴ、マーク・コレンバーグ、デリック・ホッジ、ケニー・ギャレット 【PART2】 JAZZ AIN’T NOTHIN’ BUT SOUL 新世紀に花開いた新しいジャズの可能性 ■Blue Note Frontline 由緒正しき名門による格闘の記録 ■中心アーティストをバイオ+ディスコグラフィで詳解 ホセ・ジェイムズ グレゴリー・ポーター、エスペランサ・スポルディング、ケンドリック・スコット、グレッチェン・パーラト、カート・ローゼンウィンケル、ブラッド・メルドー、ニコラス・ペイトンetc... ■Jazz+More ジャンルの融合と解体を巡るいくつかの考証 ・Jazz Meets Folk /Country /Indie-Rock / Brazilian Music ・LA Jazz Community ・Future Jazz ・After Post-Rock / Experimental Jazz ・Nordic Post-Jazz ■Jazz The New Standards ”今”を彩る100枚のアルバム ■Column Mベースが今日のジャズにもたらしたもの インターネット・カルチャーとジャズ ラテン・ジャズ発展の道のりと台頭する新世代 ■LABEL Selection 注目度の高い14レーベルを厳選紹介 ■The Newest Map Of WORLD JAZZ ワールド・ジャズの新しい勢力地図 ■Disc Selection - World Jazz 2000〜10’s ■Interview 黒田卓也、ティグラン・ハマシャン、アヴィシャイ・コーエン<アーティスト/キャスト>アヴィシャイ・コーエン ケニー・ギャレット ロバート・グラスパー 黒田卓也<商品詳細>商品番号:NEOBK-1623515Mitsutaka Nagira / Jazz The New Chapter (SHINKO MUSIC MOOK)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/02JAN:9784401639526Jazz The New Chapter ロバート・グラスパーから広がる現代ジャズの地平[本/雑誌] (シンコーミュージック・ムック) (単行本・ムック) / 柳樂光隆/監修2014/02発売 1,760円

季刊ステレオサウンド[本/雑誌] No.183 (単行本・ムック) / ステレオサウンド

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ブルーバックのステレオサウンドNo.183がお届けする注目企画は、「自分の音と音楽ソフトの関係」をテーマにしたエッセイと、これまでとはひと味異なる「パワーアンプの試聴テスト特集」です。表紙を彩る紫色のスピーカーはビビッド・オーディオのG3 GIYA。GIYAシリーズ最小の”カワイイ系”コンパクト・フロアー型スピーカーです。 【巻頭エッセイ】 My Sound My Record 自分の音とレコードの関係 「大好きなこのレコード、このCDを、こんな音で鳴らしたい」オーディオを趣味とする人なら誰にでも、自らのオーディオにとって切っても切れない、そんな音楽ソフトがあるものです。そして、どのような音楽、どのようなレコードを好んで聴いているかによって、その人のオーディオシステムの在り方、その音の方向性は定まってくるものです。この企画は、柳沢功力氏と傅 信幸氏が自らのオーディオにとって不可欠な音楽ソフトを挙げて、その音楽ソフトに秘められた音の魅力、そしてそれを十全に再生するためにどのようなことにこだわってオーディオに取り組まれているのかをご紹介する、「自分の音と音楽ソフトの関係」をテーマにしたエッセイ集です。 【特集】 現代パワーアンプのサウンドイメージ [ペンタグラフ]で描く注目25モデルの個性 この特集は、現代の代表的なパワーアンプを対象にして、「音をイメージ化する」ことによって、それぞれの音質傾向をご紹介する試聴テスト記事です。まず、パワーアンプの音質を表わす10の言葉を「指標」に設定。そして、現代パワーアンプ25モデルの試聴テストを行なって、それらの指標に基づいて各パワーアンプの音色の傾向やクォリティを判定し、それを2つの五角形グラフ(ペンタグラフ)で表示しています。もちろん、「ペンタグラフ」だけでは表わしきれない音のディテールをお伝えする「試聴リポート」を併せて掲載していますので、「ペンタグラフ」と「試聴リポート」を見比べ、読み比べていただくことで、現代パワーアンプの音の個性を感じ取っていただけるのではないかと考えています。 このほか、新製品関連では、表紙を飾るビビッド・オーディオのG3 GIYA、マーク・レヴィンソン氏の新ブランド「ダニエル・ヘルツ」の日本上陸第1弾製品、パスの超弩級パワーアンプXs300、ダゴスティーノのステレオパワーアンプなど、この夏注目のモデルを詳しくご紹介しています。システム・チューニング関連の2つの連載企画、「ファインチューニングのすすめ」「間違いだらけのアクセサリー選び」、山本浩司氏の「JBL Project K2 S9900導入記」、ピアニストの小山実稚恵さんにご登場いただいた連載対談「音のたまもの」などもじっくり読んでいただきたい注目記事です。<商品詳細>商品番号:NEOBK-1252228Stereo Sound Publishing / Stereo Sound No.183メディア:本/雑誌重量:690g発売日:2012/06JAN:9784880732848季刊ステレオサウンド[本/雑誌] No.183 (単行本・ムック) / ステレオサウンド2012/06発売 2,096円