ARCOS   [レコード]
 
楽天市場検索
CD・DVD
レコード
  邦楽 (1) (ARCOS )
  洋楽 (5) (ARCOS )
  ジャズ (1) (ARCOS )
  クラシック (0)
  アニメ・ゲーム (0)
  その他 (0)
 
7件中 1件 - 7件  1
商品説明価格

JOHN DOE / NARCOS [7inch]

CASTLE RECORDS
JOHN DOE 7inc record 枚数限定A面・JOHN DOE / NARCOS B面・JOHN DOE / NARCOS〜インスト〜 4,620円

Marcos Valle マルコスバーリ / Samba 'demais' (+6 Bonus Tracks) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら 3,960円

Marcos Valle マルコスバーリ / Sempre (180グラム重量盤アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ブラジルが生んだポップ・ミュージック・マスター、マルコス・ヴァーリの約9年ぶりとなる新作がリリース決定! マルコスのディスコ/ブギー時代を現代にアップデートしたかのような、今旬すぎるアーバン&ブリージン・サウンドをたっぷりと収録した激良の一枚!(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Olha Quem Ta Chegando/2.Vou Amanha Saber/3.Odisseia/4.Minha Roma/5.Alma/6.Sempre/7.Distancia 4,620円
【輸入盤LPレコード】Marcos Valle / Braziliance!【LP2020/2/14発売】
あめりかん・ぱい
こちらの商品は輸入盤のため、稀にジャケットに多少のスレや角にシワがある場合がございます。こちらの商品はネコポスでお届けできません。2020/2/14発売輸入盤レーベル:MR BONGO収録曲: 4,790円
【輸入盤LPレコード】Marcos Valle / Marcos Valle【LP2020/6/19発売】
あめりかん・ぱい
こちらの商品は輸入盤のため、稀にジャケットに多少のスレや角にシワがある場合がございます。こちらの商品はネコポスでお届けできません。2020/6/19発売輸入盤レーベル:VAMPISOUL収録曲: 5,990円
【輸入盤LPレコード】Marcos Valle / Mustang Cor De Sangue (180gram Vinyl) (Deluxe Edition)【LP2018/9/21発売】
あめりかん・ぱい
こちらの商品はフランス盤のため、稀にジャケットに多少のスレや角にシワがある場合がございます。こちらの商品はネコポスでお届けできません。2018/9/21発売フランス盤レーベル:ODEON FRANCE収録曲: 5,490円

Marcos Valle マルコスバーリ / Nova Bossa Nova 20周年記念盤 (180グラム重量盤レコード / Far Out Recordings) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明マルコス・ヴァーリが軽やかに復活を遂げた1998年の名作 『NOVA BOSSA NOVA』 が20年のときを経てLP再プレス!ブラジル音楽史上最高のポップ・メーカーの一人、マルコス・ヴァーリ。ボサノヴァからキャリアをスタートさせ、ソウル、ファンク、サイケ、ディスコとその時々のトレンドを巧みに取り入れつつも、類稀なるポップセンス、そして卓越した演奏能力を備え、80年代までにリリースされた全ての作品が名作とされている。そんなマルコスだったが、80年代後半になるとブラジルに蔓延した度を越した商業主義によりパタリとアルバムのリリースをやめてしまう。そこに現れたのが本作『NOVA BOSSA NOVA』の制作元であるUKのファーアウト・レコーディングス主宰のジョー・デイヴィスだった。マルコスの音楽を深く理解していたジョーは、彼の音楽性を存分に発揮できる作品を提案し、レコーディング。1998年にリリースされると、当時ベベウ・ジルベルトをはじめブラジル音楽とクラブジャズ、エレクトロニカの融合が世界中のクラブ・シーンで盛り上がりを見せていたこともあり、本作は多くのリスナーに歓迎され、いまだに名作とされ語り継がれている。タイトなサンバジャズのリズムとエレピ&シンセの絡み合いがスリリングな"Novo Visual"、スローテンポな楽曲を仄かなサイケ風味で聴かせる "Abandono"、4つ打ちのブラジリアン・ハウス "Freio Aerodinamico"、日本をテーマにした "Mushi Mushi"、シンセによるハーモニーが印象的なボサノヴァ "Nova Bossa Nova"、レオン・ウェアと共作した "A Vontage de Rever Voce" を女性ヴォーカルを迎えたラストのセルフ・カバーまで、捨て曲ナシ。ボサノヴァ、サンバ、サイケ、ディスコといった音楽を自在に横断しながら常にポップにまとめあげるマルコスの音楽性がもっとも明快に掲示された、新世代ボサノヴァの金字塔とも言えるだろう。20年ぶりのリリースだが、その輝きは色あせることなく、むしろ今も新鮮に聴けるのだから、その完成度の高さにはまったくもって驚きである。98年にリリースされたアナログ盤もオークションサイトでは高騰し始めるなど、改めて聴きたい!というリスナーが増えているタイミングなだけに待望の復刻である。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Novo Visual/2.Abandonu/3.Cidade Aberto/4.Bahia Blue/5.Nova Bossa Nova/6.Nordeste/7.Bar Ingles/8.A Vontage de Rever Voce 2,849円