商品 | 説明 | 価格 |

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / ザ・ビル・エヴァンス・アルバム (180グラム重量盤レコード) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明大好評!ジャズ・アナログ・レジェンダリー・コレクション第4弾!第4弾はハービー・ハンコック、ロン・カーター、トニー・ウィリアムスの鉄壁なリズム隊をバックにマイルス・デイビスが繰り広げる1964年同日に収録されたNYフィルハーモニックでの決定的ライヴ盤2枚。独特の演奏スタイルで定評のピアニスト、セロニアス・モンクの人気ソロ・ピアノ・アルバム。ビル・エヴァンスのトリオによるCBS移籍第1弾、グラミー賞受賞作で代表曲「ワルツ・フォー・デビー」の再演もしている人気アルバムをセレクト。ビル・エヴァンス(p, Fender Rhodes ),エディ・ゴメス(b),マーティ・モレル(ds)1971年5月11,12,17,19,20日、6月9日NYにて録音★STEREO★オリジナル盤仕様(可能な限り忠実に再現)★A式ジャケット★180グラム重量盤★完全生産限定盤★国内カッティング、ソニー・プレス★日本独自企画★岡崎正通/塙耕記 監修(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.ファンカレロ/2.トゥー・ロンリー・ピープル/3.シュガー・プラム/4.ワルツ・フォー・デビー/5.T.T.T./6.リ・パーソン・アイ・ニュー/7.コムラード・コンラッド
|
4,400円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Interplay (+1 Bonus Track)(180グラム重量盤レコード) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明1962年7月、ニューヨークでフレディ・ハバード、パーシー・ヒース、フィリー・ジョー・ジョーンズら名手と共演したビル・エヴァンスの傑作アルバム『インタープレイ』が180g重量盤LPで復刻。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.You And The Night And The Music(Howard Dietz-Arthur Schwartz) 7:06/2.When You Wish Upon A Star(Leigh Harline-Ned Washington) 5:45/3.I’ll Never Smile Again(Ruth Lowe) 6:33/4.Interplay(Bill Evans) 8:14/5.You Go To My Head(J. Fred Coots-Haven Gillespie) 5:04/6.Wrap Your Troubles In Dreams(Harry Barris-Ted Koehler-Billy Moll) 6:24/7.I’ll Never Smile Again (Ruth Lowe) [Alt Tk] 6:37 *Bonus Track
|
3,190円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Everybody Digs Bill Evans (アナログレコード / Jazz Wax) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.MINORITY (Gigi Gryce) 5:20/2.YOUNG AND FOOLISH (Horwit-Hague) 5:48/3.LUCKY TO BE ME (Comden-Green-Bernstein) 3:35/4.NIGHT AND DAY (Cole Porter) 7:12/5.EPILOGUE (Bill Evans) 0:38/6.TENDERLY (Walter Gross) 3:29/7.PEACE PIECE (Bill Evans) 6:37/8.WHAT IS THERE TO SAY? (Harburg-Duke) 4:49/9.OLEO (Sonny Rollins) 4:04/10.EPILOGUE (Bill Evans) 0:38/11.Some Other Time [Mono Version]
|
2,959円
|

LIVING STEREO/Gershwin Piano Concerto
エクセルサウンド楽天市場店
|
CLASSIC RECORDS社の復刻盤。重さ180gの重量盤LPレコード。新品の数量完全限定です。 弊社在庫限り品になります。長期保管しておりましたが、新品未使用品になります。 商品の仕様 作曲者 ガーシュウィン 曲名 ヘ調のピアノ協奏曲 他 指揮者 アーサー・フィドラー 楽団 ボストン交響楽団LIVING STEREOの名盤が180gの重量盤LPレコードで復活
|
3,980円
|

坂本龍一 サカモトリュウイチ / Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020 (アンコールプレス / ホワイト・ヴァイナル仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020』がホワイト・ヴァイナル仕様となってアンコールプレス坂本龍一が2020年12月12日、無観客のオンラインピアノソロコンサート「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020」を開催。ライブ演出をRhizomatiks、撮影監督をZakkubalanが担当し、都内のスタジオから世界同時配信を行った。このライブはアーカイブなしの一夜限りの配信だったため、二度と視聴することができない貴重な内容となった。そしてこの音源を一年後の同日2021年12月12日にリリース。このライブ音源より「Merry Christmas Mr. Lawrence - version 2020」が、TBSテレビ『終戦76年プロジェクトつなぐ、つながる』キャンペーンのテーマ曲として使用された。また、無印良品のCM曲「MUJI2020」もライブの終盤に演奏し収録されている。坂本龍一のベスト選曲とも言えるセットリストのライブ音源。■ LP2枚組、アンコールプレス分よりホワイト・ヴァイナル仕様(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Andata/2.Bibo no Aozora/3.Aqua/4.Aubade 2020/5.Aoneko no Torso/6.Mizu no Naka no Bagatelle/7.Before Long/8.PerspectiveDisc21.Energy Flow/2.The Sheltering Sky/3.The Last Emperor/4.The Seed And The Sower/5.Merry Christmas Mr. Lawrence/6.MUJI2020/7.Improvisation – 20201212
|
7,480円
|

Tony Bennett/Bill Evans (Piano) トニーベネット/ビルエバンス / Tony Bennett Bill Evans Album (180グラム重量盤レコード / OJC) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明【Original Jazz Classics Series 】現代音楽界の伝説的な2人のアーティストがヴォーカルとピアノだけで、追加のミュージシャンは一切なく、2人のアーティストが曲を選び、アレンジを練り上げたという1975年のデュオ名盤。■ ベネットとエヴァンスが初めて出会ったのは1962年、ケネディ政権下のホワイトハウスの芝生広場で行われた特別なジャズ・イベントで(まだ共演はしていなかったが)演奏していた時だった。ベネットとエヴァンスが一緒にアルバムを作るべきだというアイデアを思いついたのは、70年代初頭までに2人を長年知っていたジャズ&演劇シンガーのアニー・ロスだったとされている。■1975年6月、彼らはついに一緒になった。トニーは後にこう語っている: 「君は取り巻きを連れてくるな、私も連れてこないから!」。ベネットとエヴァンスは曲を選び、半自発的にアレンジを練り、最終的に使用するテイクを選んだ。その音楽は、ジャズとポップミュージックが融合する、めったに立ち入ることのできない領域において、最もハートフルで人間的なものである。続くアルバム『Together Again』は1977年にリリースされた。■今年亡くなったベネットにとっても代表作のひとつである。〈パーソネル〉Bill Evans (p) Tony Bennett(vo)(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Young And Foolish/2.The Touch Of Your Lips/3.Some Other Time/4.When In Rome/5.We’ll Be Together Again/6.My Foolish Heart/7.Waltz For Debby/8.But Beautiful/9.Days Of Wine And Roses
|
7,810円
|

Venus Jazz Piano / Standard(2枚組 / 180グラム重量盤レコード / Venus Hyper Magnum Sound) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明 人気アルバムの長時間収録CDと同内容の曲をLP2枚組ダブル・ジャケットでもれなく全曲収録待望の完全盤で登場!全曲収録にあたりレコード盤のSide-AからSide-Dまでの4面で新しい曲順でリマスタリング、カッティング!180g重量盤ヴィーナスレコード の代表的なピアニスト13人が奏でる名演奏の饗宴!(メーカーインフォメーションより)
|
8,800円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / "Complete Village Vanguard Recordings, 1961 (BOX仕様 / 4枚組 / 180グラム重量盤レコード / Fantasy)" 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明伝説の1961年ヴィレッジ・ヴァンガードでの録音を180g重量盤ヴァイナル盤4枚で完全に再現。ビル・エヴァンス、スコット・ラファロ、ポール・モチアンはこの伝説の日1961年6月25日のために18か月間準備してきた。当時それほど有名ではなかったビル・エヴァンスはこの日曜日の昼と夜のセットを披露、それほど多くの観客はいなかったが、のちにこのトリオがこの日のセッションをきっかけに世界的に有名になったのはいうまでもない。また、10日後に当時25歳だったラファロが交通事故で突然亡くなるという悲劇。昼の2セット、夜の3セットをその録音された順番で収録。Bill Evans (p)Scott Lafaro (b)Paul Motian (ds)曲目リストDisc11.Spoken Introduction/2.Gloria's Step/3.Alice In Wonderland/4.My Foolish Heart/5.All Of You/6.Announcement and IntermissionDisc21.My Romance/2.Some Other Time/3.Solar/4.Gloria's Step/5.My Man's Gone Now/6.All Of YouDisc31.Detour Ahead/2.Discussing Repertoire/3.Waltz For Debby/4.Alice In Wonderland/5.Porgy (I Loves You, Porgy)/6.My Romance/7.MilestonesDisc41.Detour Ahead/2.Gloria's Step/3.Waltz For Debby/4.All Of You/5.Jade Visions (Take 1)/6.Jade Visions (Take 2)/7....A Few Final Bars
|
15,499円
|

LIVING STEREO/Ravel Piano Concerto
エクセルサウンド楽天市場店
|
CLASSIC RECORDS社の復刻盤。重さ180gの重量盤LPレコード。新品の数量完全限定です。 弊社在庫限り品になります。長期保管しておりましたが、新品未使用品になります。 商品の仕様 作曲者 ラヴェル 他 曲名 ピアノ協奏曲 他 指揮者 指揮 シャルル・ミュンシュ ピアノ シュバイツア 楽団 ボストン交響楽団LIVING STEREOの名盤が180gの重量盤LPレコードで復活
|
3,980円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Waltz For Debby (帯付 / 180グラム重量盤レコード / OJC) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明ジャズ史上最も影響力のあるグループのひとつであり、ピアノ・トリオの概念を再定義したユニットの4作目にして最後のアルバムで日本で最も長く愛されているジャズの大名盤。ベーシスト、スコット・ラファロの命を奪った高速道路事故の数日前に録音されたこのアルバムは、ビル・エヴァンス・トリオが今後数十年のジャズの可能性を示す前触れとして、創造的な交流のレベルを要約したもの。(関連アルバム『サンデイ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード』と同日録音)。エヴァンス、ラファロ、ポール・モチアンの3人は、これらの演奏で驚くほど自由に演奏し、鋭いバランスと美の感覚を常に保っている。テンポとムードの流れは、トリオのコンセプトの深さを強調し、50年以上経った今でもトリオの経験が損なわれることのない魔法をかけている。このアルバムは、革新的なラファロのソロ作品と作曲に重点を置いているのが特徴である。〈パーソネル〉Bill Evans (p) Scott Lafaro(b) Paul Motian(ds) 1961年6月25日、ニューヨーク、ヴィレッジ・ヴァンガードにてライヴ録音。※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。【Original Jazz Classics(OJC) Series】★Original Jazz Classicsが復活!30年以上にわたり850枚以上の思い出深いジャズ・アルバムを忠実に再現し、高い評価を得てきたOJCシリーズは、1982年にFantasy Recordsの名でオリジナル・ジャズ・クラシックス・シリーズFantasy's Original Jazz Classics® ("OJC")シリーズとして1982年にスタートし、それ以来コレクター向けのリイシューラインとして大きな成功を収めてきました。その目的は、これまで入手困難だったジャズ・アルバムを、オリジナル・ジャケットとオリジナル・ライナーノーツで紹介することにあります。Fantasy、Prestige、Galaxy、Milestone、Riverside、debut、Contemporary、Jazzland、Pabloといったファンタジー系レーベルの倉庫には、これまでに録音された最も重要なジャズ・アルバムが保管されています。Original Jazz Classics®は、このような膨大な資料をもとに、850を超えるタイトルに成長しました。2023年には、この膨大なコレクションから最も人気のある長期絶版のアルバムがいくつかリリースされ、この永続的なジャズ・シリーズがLPで継続されることになります。・Cohearent AudioのKevin Grayによりるオリジナル・マスターテープからのオール・アナログ・マスタリング・RTIでのプレスによる180g重量盤LP・帯付きのシングル・ティップ・オン・ジャケット仕様(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.My Foolish Heart/2.Waltz For Debby/3.Detour Ahead/4.My Romance/5.Some Other Time/6.Milestones
|
6,259円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Waltz For Debby (カラーヴァイナル仕様 / 180グラム重量盤レコード / waxtime in color) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら
|
3,520円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Sunday At The Village Vanguard (180グラム重量盤レコード / waxtime) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.GLORIA’S STEP (Scott LaFaro) 6:07/2.MY MAN’S GONE NOW (George & Ira Gershwin-DuBose Heyward) 6:24/3.SOLAR (Miles Davis) 8:54/4.ALICE IN WONDERLAND (Sammy Fain-Bob Hilliard) 8:34/5.ALL OF YOU (Cole Porter) 8:17/6.JADE VISIONS (Scott LaFaro) 3:46/7.JADE VISIONS [alt tk] (Scott LaFaro) 4:11
|
3,190円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Interplay (180グラム重量盤レコード / waxtime) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明Bill Evans (p)Freddie Hubbard (tp)Jim Hall (g)Percy Heath (b)Philly Joe Jones (ds)Recorded at New York, July 16 (A1-A2 & B2-B3)& July 17 (A3, B1 & B4), 1962.曲目リストDisc11.You And The Night And The Music/2.When You Wish Upon A Star/3.I'll Never Smile Again/4.Interplay/5.You Go To My Head/6.Wrap Your Troubles In Dreams/7.I'll Never Smile Again (Alt Tk) *Bonus Track
|
2,299円
|

BEACH FOSSILS / THE OTHER SIDE OF LIFE : PIANO BALLADS (LTD / DEEP SEA VINYL) (LP) ビーチ・フォッシルズ レコード アナログ
北欧雑貨と音楽 HAFEN ハーフェン
|
関連商品【SALE セール】CHARLIE MEGIRA AND THE HE...IVY / APARTMENT LIFE (LTD / WHITE V...4,148円4,180円IVY / REALISTIC (LP) レコード アナログ...【SALE セール】LOST GIRLS / SELVUTSLETTE...4,180円4,161円DANKO JONES / I'M ALIVE AND ON FIRE...【SALE セール】CAAMP / LAVENDER DAYS (LT...4,210円4,217円BEACH FOSSILS / THE OTHER SIDE OF LIFE : PIANO BALLADS (LTD / DEEP SEA VINYL) (LP) ジャズの要素を取り入れた最新作! ビル・エヴァンス、レスター・ヤング、チェット・ベイカー、ヴィンス・ガラルディなどジャズのアーティストに影響を受けたBeach Fossilsがピアノ、サックス、アップライト・ベースなどで製作したアルバムをリリース。 ダスティン・ペイサーはジャズを聴いている時の感覚を自身の楽曲に取り込もうと考えていました。Beach Fossilsの楽曲には常にジャズの要素があります。コードはほとんど演奏されませんが、楽器は単音を演奏し、それらが集まってコードを作っているのです。友人のジャズ・ミュージシャンを集めコラボレーションを重ね楽曲を製作。ジュリアード音楽院で知り合いジャズに対する共有認識を持っていて、2011年から2016年の間Beach Fossilsのドラマーだったトミー・ガードナーがピアノ、サックス、アップライト・ベースで参加したことで彼の理想とする作品へと近づいたのです。ファンにはよく知られているBeach Fossilsの名曲をジャズでアレンジした楽曲は全く別の作品のようで共通した理念が存在しているのです。 TRACKLIST A1. This Year A2. May 1st A3. Sleep Apnea A4. What A Pleasure B1. Adversity B2. Down The Line B3. Youth B4. That's All For Now ■商品詳細 品番 BR043LP 製造国 / 年 - / 2021 LABEL Bayonet Records コンディション 新品 配送方法 宅配便 備考 -
|
4,180円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Portrait In Jazz (180グラム重量盤レコード / waxtime) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.COME RAIN OR COME SHINE (Arlen-Mercer) 3:23/2.AUTUMN LEAVES (Mercer-Kosma-Prevert) 6:00/3.WITCHCRAFT (Leigh-Coleman) 4:34/4.WHEN I FALL IN LOVE (Heyman-Young) 4:57/5.PERI’S SCOPE (Bill Evans) 3:16/6.WHAT IS THIS THING CALLED LOVE? (Cole Porter) 4:37/7.SPRING IS HERE (Rodgers-Hart) 5:08/8.SOME DAY MY PRINCE WILL COME (Morey Churchill) 4:56/9.BLUE IN GREEN (Miles Davis-Bill Evans) 5:27/10.BONUS TRACK:BLUE IN GREEN [alt tk] (Miles Davis-Bill Evans) 4:30
|
3,190円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Portrait In Jazz (カラーヴァイナル仕様 / 180グラム重量盤レコード / waxtime in color) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Come Rain or Come Shine/2.Autumn Leaves/3.Witchcraft/4.When I Fall in Love/5.Peri's Scope/6.What Is This Thing Called Love/7.Spring Is Here/8.Someday My Prince Will Come/9.Blue in Green/10.Blue in Green (alt tk) (Bonus Track)
|
3,959円
|

Daniel Lanois ダニエルラノワ / Player Piano (アナログレコード) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明グラミー賞受賞のソングライター/プロデューサー、ダニエル・ラノワ(Daniel Lanois)。デンジャラス・ウェイン・ロレンツの協力とともに作り上げた美しくも繊細なピアノの世界。タイムレスなピアノ・サウンド溢れる最新作『PLAYER, PIANO』完成! ■ グラミー賞受賞のソングライター/プロデューサー、ダニエル・ラノワ(Daniel Lanois)が、ニューアルバム『Player, Piano』を9月23日にModern Recordingsよりリリースすることを発表した。このアルバムは、トロントにあるラノワのスタジオで、共同プロデューサーであるデンジャラス・ウェイン・ロレンツの協力のもと、エキゾチックな楽器によるピアノ演奏の数々を収録している。 ■ 現代で最も高い評価と影響力を持つプロデューサーの一人として、Bob Dylan、Neil YoungからU2、Peter Gabrielまで、あらゆるアーティストの象徴的なアルバムを手掛けてきたダニエル・ラノワ。多作で絶賛されるソングライターとしても、オスカー受賞映画や大ヒットゲームの音楽を作曲し、さらにジャンルを超えた12枚以上のソロ作品をリリースしている。 『PLAYER, PIANO』は、2021年にリリースされ、SPIN、World Cafe、No Depression、American Songwriterなどから幅広く賞賛された前作『HEAVY SUN』に続く作品となり、Modern Recordingsからの第1作目となる。 ■ ラノワとロレンツは『PLAYER, PIANO』に収録されたタイムレスなサウンドを実現するため、スタジオで3台のピアノをそれぞれ改造し、弦をタオルで和らげ、ヘッドに小さなフェルトパッドを付けてハンマーのインパクトを鈍らせた。レコーディングでは、ヴィンテージのリボンマイクを使い、楽器の前ではなく後ろに配置することで、さらに音を柔らかくした。「ピアノのレコードを作るなら、ピアノが繊細で美しかった40年代や50年代の録音のようなサウンドにしたいと思ったんだ」アルバムの音作りに関してラノワは説明している。 ■ また彼は今作について次のようにもコメントしている。 「このレコードを作ることで、どこにも行くことができない時期に、私を運んでくれた」と語っている。「キューバ、メキシコ、ジャマイカを旅することができた。エリック・サティやオスカー・ピーターソン、ハロルド・バッドの亡霊に会いに行くこともできた。ブライアン・イーノやケイト・ブッシュ、エミルー・ハリスとのコラボレーションにも時間をさかのぼることができた。すべて私のスタジオから出ることなく。」 ■ 『PLAYER, PIANO』に収録されている曲はどれも入り口であり、その場に身を置き、想像と記憶の世界へと誘うものである。メロディーは忍耐と優しさをもってゆっくりと展開し、幽玄なアレンジは山々を流れる霧のようにその周囲を漂う。単なるアルバムにとどまらず、『PLAYER, PIANO』は、ミステリーと驚きに満ちた映画のような音の世界への入り口であり、現実と空想の境界線が曖昧になり、深い真実と欲望が深遠かつ予想外の方法で明らかになる場所である。 (メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.My All/2.Lighthouse/3.Inverness/4.Parade/5.Twilight/6.Puebla/7.Eau/8.ZsaZsa/9.Clinch/10.Sweet Imagination/11.Wild Child/12.Cascade/13.Sunday Asylum
|
4,279円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Sunday At The Village Vanguard (カラーヴァイナル仕様 / 180グラム重量盤レコード / waxtime in color) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明『ワルツ・フォー・デビー』と同じ日のヴィレッジ・ヴァンガードのライブ。天才ベーシスト、スコット・ラファロをフィーチャー。メンバー:BILL EVANS(p), SCOTT LaFARO(b), PAUL MOTIAN(ds)*Bonus track: From the same session, but not included on the original LP.Live at the Village Vanguard, New York, June 25, 1961.(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Gloria's Step (Scott Lafaro) 6:07/2.My Man's Gone Now (George & Ira Gershwin-Dubose Heyward) 6:24/3.Solar (Miles Davis) 8:54/4.Alice In Wonderland (Sammy Fain-Bob Hilliard) 8:34/5.All Of You (Cole Porter) 8:17/6.Jade Visions (Scott Lafaro) 3:46/7.Jade Visions [Alt Tk] (Scott Lafaro) 4:11*
|
3,520円
|

【送料無料】[枚数限定][限定]PIANO MAN (2023 VINYL)【アナログ盤】【輸入盤】▼/ビリー・ジョエル[ETC]【返品種別A】
Joshin web CD/DVD楽天市場店
|
品 番:1907593917-1発売日:2023年11月03日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:1907593917-1発売日:2023年11月03日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPポップス発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限りビリー・ジョエル『ピアノ・マン』 発売50周年記念し、アナログ盤を最新リマスター音源で再発。 大都会にうごめく人間模様を美しい調べに乗せて歌い続ける“永遠のピアノ・マン”がコロンビア・レコード第1弾として1973年にリリースした通算2作目。デビュー作がうまくいかず、一時はピアノの弾き語りで生計を立てていた彼の出世作にして原点と言える名作。その弾き語り時代の体験をモチーフにした表題曲「ピアノ・マン」は時代を超えて愛され続ける言わずと知れた名曲。全米チャートの27位を記録し、彼の輝かしいキャリアの第一歩を飾ったアルバム。発売50周年を記念して発売される今回の再発盤には、2021年11月に発売されたLP9枚組ボックスセット『The Vinyl Collection, Volume 1』に収納された『Piano Man』と同じ、テッド・ジェンセンによるナッシュビルのスターリング・サウンドでリマスターされた音源が使用されている。収録情報A1. Travelin' PrayerA2. Piano ManA3. Ain't No CrimeA4. You're My HomeA5. The Ballad of Billy the KidB1. Worse Comes to WorstB2. Stop in NevadaB3. If I Only Had the Words (To Tell You)B4. Somewhere Along the LineB5. Captain Jack
|
4,064円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Sunday At The Village Vanguard (帯付 / 180グラム重量盤レコード / OJC) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明現代アメリカ音楽の歴史の中で、「オリジナル・ジャズ・クラシック」という呼称がこれほどふさわしいアルバムはないだろう。このアルバムは、ビル・エヴァンス・トリオの伝説的な最終公演で録音された2枚のリヴァーサイド・アルバムのうちの1枚で、ヴィレッジ・ヴァンガードでの公演の最終日に、ベーシストのスコット・ラファロが悲劇の死を迎えるわずか10日前に収録された作品。この録音は、エヴァンス、ラファロ、ポール・モチアンのトリオの特徴である三者間の交流の本質を捉えているとして、長い間評価されてきた。この頃のピアノ・トリオは、第一線のソリストの力量をリズミカルな伴奏で披露するのが主流だった。しかし、ビル・エヴァンス・トリオはそれとは異なるアプローチで、インタラクティブでバランスの取れたトリオを作り上げた。このアルバムはさらに、革新的なラファロのソロ作品と作曲に重点を置いていることが特徴である。〈パーソネル〉Bill Evans (p) Scott Lafaro(b) Paul Motian(ds) 1961年6月25日、ニューヨーク、ヴィレッジ・ヴァンガードにてライヴ録音。※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。【Original Jazz Classics(OJC) Series】★Original Jazz Classicsが復活!30年以上にわたり850枚以上の思い出深いジャズ・アルバムを忠実に再現し、高い評価を得てきたOJCシリーズは、1982年にFantasy Recordsの名でオリジナル・ジャズ・クラシックス・シリーズFantasy's Original Jazz Classics® ("OJC")シリーズとして1982年にスタートし、それ以来コレクター向けのリイシューラインとして大きな成功を収めてきました。その目的は、これまで入手困難だったジャズ・アルバムを、オリジナル・ジャケットとオリジナル・ライナーノーツで紹介することにあります。Fantasy、Prestige、Galaxy、Milestone、Riverside、debut、Contemporary、Jazzland、Pabloといったファンタジー系レーベルの倉庫には、これまでに録音された最も重要なジャズ・アルバムが保管されています。Original Jazz Classics®は、このような膨大な資料をもとに、850を超えるタイトルに成長しました。2023年には、この膨大なコレクションから最も人気のある長期絶版のアルバムがいくつかリリースされ、この永続的なジャズ・シリーズがLPで継続されることになります。・Cohearent AudioのKevin Grayによりるオリジナル・マスターテープからのオール・アナログ・マスタリング・RTIでのプレスによる180g重量盤LP・帯付きのシングル・ティップ・オン・ジャケット仕様(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Gloria’s Step/2.My Man’s Gone Now/3.Solar/4.Alice In Wonderland/5.All Of You/6.Jade Visions
|
6,149円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Waltz For Debby (180グラム重量盤レコード / waxtime) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明ジャズ史上に燦然と輝く人類史上の至高の名演ビル・エヴァンスの『Waltz For Debby』。オリジナルLPに未収録の同ライブの記録、「I Loves You Porgy」を追加収録。Bill Evans (p)Scott Lafaro (b)Paul Motian (ds)*Bonus track: From the same session, but not included on the original LP.Live at the Village Vanguard, New York, June 25, 1961.曲目リストDisc11.MY FOOLISH HEART (Victor Young-Ned Washington) 4:57/2.WALTZ FOR DEBBY (Bill Evans) 7:00/3.DETOUR AHEAD (Lou Carter-Herb Ellis-Johnny Frigo) 7:36/4.MY ROMANCE (Richard Rodgers-Lorenz Hart) 7:11/5.SOME OTHER TIME (Leonard Bernstein-Betty Comden-Adolph Green) 4:59/6.MILESTONES (Miles Davis) 6:32/7.I LOVES YOU PORGY (George & Ira Gershwin-DuBose Heyward) 6:00
|
3,190円
|

Billy Joel ビリージョエル / Piano Man (アナログレコード) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明ビリー・ジョエル『ピアノ・マン』 発売50周年記念し、アナログ盤を最新リマスター音源で再発。 2024年1月24日には、16年振り一夜限りの東京ドームでの来日公演も決定!大都会にうごめく人間模様を美しい調べに乗せて歌い続ける“永遠のピアノ・マン”がコロンビア・レコード第1弾として1973年にリリースした通算2作目。デビュー作がうまくいかず、一時はピアノの弾き語りで生計を立てていた彼の出世作にして原点と言える名作。その弾き語り時代の体験をモチーフにした表題曲「ピアノ・マン」は時代を超えて愛され続ける言わずと知れた名曲。全米チャートの27位を記録し、彼の輝かしいキャリアの第一歩を飾ったアルバム。発売50周年を記念して発売される今回の再発盤には、2021年11月に発売されたLP9枚組ボックスセット『The Vinyl Collection, Volume 1』に収納された『Piano Man』と同じ、テッド・ジェンセンによるナッシュビルのスターリング・サウンドでリマスターされた音源が使用されている。2024年1月24日には、16年振り一夜限りの東京ドームでの来日公演も決定し、記念すべき50周年を飾るにふさわしい再発盤となる。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Travelin' Prayer/2.Piano Man/3.Ain't No Crime/4.You're My Home/5.The Ballad of Billy the Kid/6.Worse Comes to Worst/7.Stop in Nevada/8.If I Only Had the Words (To Tell You)/9.Somewhere Along the Line/10.Captain Jack
|
5,390円
|

Bill Evans (Piano) ビルエバンス / Haunted Heart: The Legendary Riverside Studio Recordings (5枚組 / 180グラム重量盤レコード / BOX仕様) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明ジャズ史上最高の人気を誇る名作、『ワルツ・フォー・デビイ』を生んだビル・エヴァンス黄金のピアノ・トリオによるスタジオ録音を全て網羅した180g重量盤5LP限定BOXが登場。ジャズ史上最も影響力のあるピアノ・トリオの一つ、スコット・ラファロ(b)、ポール・モチアン(ds) によるビル・エヴァンス・トリオのスタジオ・アルバム『ポートレイト・イン・ジャズ』と『エクスプロレイションズ』に、26曲の別テイク&アウトテイク(うち17曲は未発表音源)を収録。レコード盤用ラッカー盤はケビン・グレイ(コヒーレント・オーディオ)がカッティング。美しくパッケージされたヴァイナル盤には、貴重な写真と折り畳み式ポスターが付属。片面には新たなオリジナルアートが、もう片面にはドアーズのジョン・デンスモアによる序文(10代の頃、トリオの輝きを目撃しようとシェリーズ・マンホールに忍び込んだ思い出を綴る)と、ジャズライター、ユージン・ホリー・ジュニア(ダウンビート、ホットハウス・ジャズガイド、SFジャズ)による新たなライナーノーツが掲載されている。1959年末までに、ベーシストのスコット・ラファロとドラマーのポール・モチアンを迎えた伝説のビル・エヴァンス・トリオ。このトリオは、新たな相互作用的な演奏スタイルで、全楽器が旋律的責任を担い、対等な声部として機能する手法を確立した。1961年7月の高速道路事故でラファロが悲劇的な死を遂げたことで、この画期的なユニットは解散。しかし解散前までに、スタジオ録音2作とベーシストの死直前のヴィレッジ・ヴァンガードでのライヴ録音2作、計4枚のアルバムを録音しており、わずか2年にも満たない活動だったが、これらはその後のピアニスト、ベーシスト、ドラマーに影響を与え続けている。* Previously Unreleased(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Come Rain or Come Shine (Take 5, Album Master)/2.Autumn Leaves (Take 13, Stereo Album Master)/3.Witchcraft (Take 5, Album Master)/4.When I Fall In Love (Take 2, Album Master)/5.Peri's Scope (Take 2, Album Master)/6.What Is This Thing Called Love (Take 4, Album Master)/7.Spring Is Here (Take 6, Album Master)/8.Someday My Prince Will Come (Take 5, Album Master)/9.Blue in Green (Take 3, Album Master)Disc21.Witchcraft (Take 4, Alternate, Mono)*/2.Witchcraft (Take 6, Alternate, Mono)*/3.Spring Is Here (Take 4, Alternate, Mono)*/4.Come Rain or Come Shine (Take 2, Alternate, Mono)*/5.Come Rain or Come Shine (Take 4, Alternate, Mono)/6.Autumn Leaves (Take 9, Mono Album Master)/7.Blue in Green (Take 1, Alternate, Mono)/8.Blue in Green (Take 2, Alternate, Mono)/9.Someday My Prince Will Come (Take 1, Alternate, Mono)*Disc31.Israel (Take 1, Stereo Album Master)/2.Haunted Heart (Take 3, Stereo Album Master)/3.Beautiful Love (Take 2, Stereo Album Master)/4.Elsa (Take 5, Stereo Album Master)/5.Nardis (Take 2, Stereo Album Master)/6.How Deep Is the Ocean (Take 3, Stereo Album Master)/7.I Wish I Knew (Take 4, Stereo Album Master)/8.Sweet and Lovely (Take 4, Stereo Album Master)Disc41.Elsa (Take 4, Alternate, Stereo)*/2.Elsa (Take 6, Alternate, Stereo)*/3.Sweet and Lovely (Take 3, Alternate, Stereo)*/4.Sweet and Lovely (Take 5, Alternate, Stereo)*/5.Sweet and Lovely (Take 6, Alternate, Stereo)*/6.Nardis (Take 1, Alternate, Stereo)*/7.Beautiful (Take 1, Alternate, Stereo)/8.I Wish I Knew (Take 2, Alternate, Stereo)Disc51.I Wish I Knew (Take 3, Alternate, Stereo)*/2.I Wish I Knew (Take 5, Alternate, Stereo)*/3.Haunted Heart (Take 2, Alternate, Stereo)*/4.The Boy Next Door (Take 1, Outtake, Stereo)*/5.The Boy Next Door (Take 4, Outtake, Stereo)/6.The Boy Next Door (Take 6, Outtake, Stereo)/7.Walking Up (Take 1, Outtake, Stereo)*/8.How Deep Is the Ocean (Take 1, Alternate, Stereo)*/9.How Deep Is the Ocean (Take 2, Alternate, Stereo)
|
28,039円
|

アバド ポリーニ ウィーンフィル ブラームス ピアノ協奏曲第2番 中古レコード LP 20230204
リトルタフ
|
中古レコード 国内盤 帯付クラウディオアバド指揮 マウリツィオポリーニ(ピアノ) ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 ブラームス ピアノ協奏曲第2番品番 MG-1083(コンディション)盤:概ね状態良好(目視確認のみで再生確認はしていません。また再生補償はできかねます。)ジャケット:くもり及びシミ汚れ少々帯:シミ汚れ傷み少々内袋:あり撮影上の関係で少々の色合いの違いがある場合がございます。商品は画像にあるものがすべてです。商品コンディション等すべて主観です。中古商品という性質を御理解頂けますよう、よろしく御願い致します。
|
1,320円
|

【LP】ピアノ協奏曲第1番(チャイコフスキー):ジョン・オグドン(ピアノ)、バルビローリ指揮&フィルハーモニア管弦楽団(180g重量盤アナログレコード)【KK9N0D18P】
ミュージック昭和
|
・商品発送後、お客様都合で受取拒否や再発送で商品が返送となった場合は、 発送に掛かりました送料や手数料(2,000円前後)はお客様のご負担となりご請求させていただきます。 また、次回からのご注文をお断りさせていただく場合、ユーザー報告を行う場合がございます。 予めご了承ください。 Hi-Q Records Supercuts HIQLP037 ・180g重量盤アナログレコード 【収録曲】 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 op.23 フランク:交響的変奏曲 ジョン・オグドン(ピアノ) フィルハーモニア管弦楽団 サー・ジョン・バルビローリ(指揮) 録音時期:1962年12月17,18日 録音場所:ロンドン、アビー・ロード第1スタジオ 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション) チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番、フランク:交響的変奏曲 ジョン・オグドン、バルビローリ&フィルハーモニア管弦楽団【2362】
|
4,200円
|

【送料無料】[枚数限定][限定]モーツァルト:ピアノ協奏曲第9,19,20,21,23,24番【輸入盤】【アナログ盤】▼/ダニエル・バレンボイム[ETC]【返品種別A】
Joshin web CD/DVD楽天市場店
|
品 番:9029-677005発売日:2021年06月11日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:9029-677005発売日:2021年06月11日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LP協奏曲発売元:輸入盤※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限りDaniel Barenboim / Mozart: Piano Concertos Nos. 9, 19, 20, 21, 23 & 24 (Vinyl)若き日のバレンボイムが理想とするモーツァルトの名盤が、アナログLP盤として数量限定生産若き日のバレンボイムがEMIに録音した有名な演奏。古典派作品としてはロマン的に美しすぎるほどのスタイルですが、その情感豊かでレンジの広い表現には独特の魅力があります。セッション録音ながらけっこう自由なアプローチも、感興重視のバレンボイムならでは。録音から約50年を経てもいまだに人気の高い。このアナログLP盤での復刻のために、新たなる新リマスターなどもテスト的に行われ、どの音源が最良の音質が再現されるか試され、1986-1989年にCD化した時の音源が、ぬくもり感、輝かしさがアナログ盤にしたときに保たれるため、その音源が選択され復刻の運びとなっております。収録情報モーツァルト:《SideA》ピアノ協奏曲第21番 ハ長調K.467 〜第1&2楽章《SideB》ピアノ協奏曲第21番 ハ長調K.467 〜第3楽章ピアノ協奏曲第19番 ヘ長調K.459 〜第1楽章《SideC》ピアノ協奏曲第19番 ヘ長調K.459 〜第2&3楽章ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調K.271「ジュノーム」 〜第1楽章《SideD》ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調K.271「ジュノーム」 〜第2&3楽章《SideE》ピアノ協奏曲第20番 ニ短調K.466 〜第1&2楽章《SideF》ピアノ協奏曲第20番 ニ短調K.466 〜第3楽章ピアノ協奏曲第24番 ハ短調K.491 〜第1楽章《SideG》ピアノ協奏曲第24番 ハ短調K.491 〜第2&3楽章《SideH》ピアノ協奏曲第23番 イ長調K.488【演奏】ダニエル・バレンボイム(ピアノ & 指揮)イギリス室内管弦楽団【録音】Studio, Abbey Road, London:1-2.I.1967 (Nos. 20 & 23), 13.VIII.1967 (No. 9), 1-2.X.1968 (No. 21),25.XI.1971 (No. 24), 23.IV.1972 & 24.III.1973 (No. 19)
|
5,531円
|

Beethoven ベートーヴェン / ピアノ・ソナタ第18・27・28・31番 スヴャトスラフ・リヒテル (180グラム重量盤レコード / Deutsche Grammophon) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明新たに発見された、20世紀の偉大なピアニストが全盛期に行った驚異のライヴ録音《スヴャトスラフ・リヒテル〜The Lost Tapes/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第18・27・28・31番》●20世紀を代表するピアニスト、スヴャトスラフ・リヒテルの未発表ライヴ録音が発見され、新たに修復されて発売されます。リヒテルがピアニストとしての技量が頂点に達していた頃の、1965年6月と9月にフランスのトゥール音楽祭とスイスのルツェルン音楽祭で演奏されたもので、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第18番、第27番、第28番、第31番が収録されていました。他の多くのアーティストと同様に、リヒテルもスタジオよりもコンサートホールのほうがより自由に演奏ができ、より優れたパフォーマンスを発揮できると感じていました。これらの演奏はリスクを恐れることのない非常に現代的なアプローチで、音楽を究極まで表現しています。リヒテルの親しい友人でピアニストのエリザーベト・レオンスカヤはこれらの録音に込められた芸術的な自由、卓越した技術、そして音楽への深い愛情に衝撃を受けました。●ブックレットにはエリザーベト・レオンスカヤの最新インタビュー、ジェド・ディストラーによるエッセイ、マルクス・ケットナーの編集メモ(ドイツ語・英語)、そして未公開のものも含む多数の写真も掲載されています。●「これは、私が今までに聴いた中で最も力強いピアノ演奏です」(ヴァン・クライバーン)●「ここにいるのは全盛期のリヒテルです。彼がその後に演奏した1980年と1992年のソナタ第18番はかなり近づいてはいますが、ここで披露されている驚異的なピアニズムにはとても及びません……1965年のベートーヴェンのソナタ第31番はリヒテルの数多く残されたライヴ録音の中で、最も詩的で透明感のある演奏です」(ジェド・ディストラー)ベートーヴェン:《LP 1》[Side A]1-4) ピアノ・ソナタ第18番変ホ長調Op.31 No.3『狩』(第1楽章:Allegro/第2楽章:Scherzo. Allegretto vivace/第3楽章:Menuetto. Moderato e grazioso/第4楽章:Presto con fuoco)/[Side B]1-2) ピアノ・ソナタ第27番ホ短調Op.90(第1楽章:Mit Lebhaftigkeit und durchaus mit Empfindung und Ausdruck/第2楽章:Nicht zu geschwind und sehr singbar vorgetragen)《LP 2》[Side A]1-4) ピアノ・ソナタ第28番イ長調Op.101(第1楽章:Etwas lebhaft und der innigsten Empfindung. Allegretto ma non troppo/第2楽章:Lebhaft, marschmäßig. Vivace alla marcia/第3楽章:Langsam und sehnsuchtsvoll. Adagio ma non troppo, con affetto/第4楽章:Geschwind, doch nicht zu sehr und mit Entschlossenheit. Allegro)/[Side B]1-4) ピアノ・ソナタ第31番変イ長調Op.110(第1楽章:Moderato cantabile molto espressivo/第2楽章:Allegro molto/第3楽章a:Adagio ma non troppo/第3楽章b:Fuga. Allegro ma non troppo)【演奏】スヴャトスラフ・リヒテル(ピアノ)【録音】1965年9月、ルツェルン(ライヴ)(LP 1, LP 2: Side A)、1965年6月、トゥール(ライヴ)(LP 2: Side B)*Gatefold仕様、180g重量盤(メーカーインフォメーションより)
|
7,590円
|

Mozart モーツァルト / ピアノ協奏曲第9, 19, 20, 21, 23, 24番 ダニエル・バレンボイム (4枚組アナログレコード) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明若き日のバレンボイムが理想とするモーツァルトの名盤が、アナログLP盤として数量限定生産若き日のバレンボイムがEMIに録音した有名な演奏。古典派作品としてはロマン的に美しすぎるほどのスタイルですが、その情感豊かでレンジの広い表現には独特の魅力があります。セッション録音ながらけっこう自由なアプローチも、感興重視のバレンボイムならでは。録音から約50年を経てもいまだに人気の高い。このアナログLP盤での復刻のために、新たなる新リマスターなどもテスト的に行われ、どの音源が最良の音質が再現されるか試され、1986-1989年にCD化した時の音源が、ぬくもり感、輝かしさがアナログ盤にしたときに保たれるため、その音源が選択され復刻の運びとなっております。収録曲【収録予定曲】モーツァルト:《SideA》ピアノ協奏曲第21番 ハ長調K.467 〜第1&2楽章《SideB》ピアノ協奏曲第21番 ハ長調K.467 〜第3楽章ピアノ協奏曲第19番 ヘ長調K.459 〜第1楽章《SideC》ピアノ協奏曲第19番 ヘ長調K.459 〜第2&3楽章ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調K.271「ジュノーム」 〜第1楽章《SideD》ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調K.271「ジュノーム」 〜第2&3楽章《SideE》ピアノ協奏曲第20番 ニ短調K.466 〜第1&2楽章《SideF》ピアノ協奏曲第20番 ニ短調K.466 〜第3楽章ピアノ協奏曲第24番 ハ短調K.491 〜第1楽章《SideG》ピアノ協奏曲第24番 ハ短調K.491 〜第2&3楽章《SideH》ピアノ協奏曲第23番 イ長調K.488【演奏】ダニエル・バレンボイム(ピアノ & 指揮)イギリス室内管弦楽団【録音】Studio, Abbey Road, London:1-2.I.1967 (Nos. 20 & 23), 13.VIII.1967 (No. 9), 1-2.X.1968 (No. 21),25.XI.1971 (No. 24), 23.IV.1972 & 24.III.1973 (No. 19)(メーカーインフォメーションより)
|
7,040円
|

Rachmaninov ラフマニノフ / ラフマニノフ: ピアノ協奏曲第3番、モーツァルト: ピアノ協奏曲第23番 グリゴリー・ソコロフ、ヤン・パスカル・トルトゥリエ、ピノック(2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明ロシアの伝説的ピアニストによる貴重な協奏曲録音《グリゴリー・ソコロフ〜モーツァルト/ラフマニノフ:ピアノ協奏曲》●1966年、第3回チャイコフスキー国際コンクールの覇者でありながら、ペレストロイカ以前は西側での活動が滅多になかった伝説のピアニスト、ソコロフによる協奏曲録音。《LP 1》ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488[Side A]1)-5) 第1楽章:Allegro (Cadenza: Sokolov)/ [Side B] 2) 第2楽章:Adagio、3) 第3楽章:Allegro Assai【演奏】トレヴァー・ピノック指揮 マーラー室内管弦楽団【録音】2005年1月30日 ザルツブルク、モーツァルテウム〈ライヴ録音〉《LP 2》セルゲイ・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30[Side A]1) 第1楽章: Allegro ma non tanto/ [Side B] 1) 第2楽章:Intermezzo (Adagio)、2) 第3楽章:Finale (Alla breve)【演奏】ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮 BBCフィルハーモニー管弦楽団【録音】1995年7月27日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール〈ライヴ録音〉グリゴリー・ソコロフ(ピアノ)(メーカーインフォメーションより)
|
7,260円
|

Chopin ショパン / ピアノ・ソナタ第2番、第3番、舟歌、他 ラファウ・ブレハッチ(2枚組 / 180グラム重量盤レコード / Deutsche Grammophon) 【LP】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明今こそ聴いてほしい曲を満を持して録音したショパン・コンクール覇者のニュー・アルバム《ラファウ・ブレハッチ〜ショパン》●ポーランドのピアニスト、ラファウ・ブレハッチは自身の音楽人生においてフレデリック・ショパンの音楽に深く関わってきました。2005年のワルシャワのショパン・コンクール優勝のずっと以前からこの同郷の偉大な作曲家の音楽に傾倒していました。2つの有名なピアノ・ソナタは常に心にあった大切なものでした。「第2番の“葬送行進曲”は、パンデミックやウクライナの戦争によるこの困難な時に特別な意味を持っています。私はこのソナタを録音した時、何かに捧げるような独特の感覚がありました」とブレハッチは語っています。●ブレハッチは2つの大作の間にショパンの心に残る嬰ヘ短調の夜想曲を、アルバムの最後に優雅な舟歌を置いています。●「私はこれらの曲をショパン・コンクールの前からよく弾いていました。2つのソナタはまだ10代の頃に習得しています。今回スタジオでこれらの曲を録音したのはまさにいい時だったのではないかと今思っています。これ以上待つことはしたくありませんでした」(ラファウ・ブレハッチ)●180g重量盤2LP,ゲイトフォールド仕様。《LP 1》[Side A]1-4) ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調Op.35(第1楽章:Grave – Doppio movimento/第2楽章:Scherzo – Più lento/第3楽章:Marche funebre. Lento/第4楽章:Finale. Presto)[Side B]1) 夜想曲第14番嬰ヘ短調Op.48 No.2、2) 舟歌嬰ヘ長調Op.60《LP 2》[Side A]1-2) ピアノ・ソナタ第3番ロ短調Op.58(第1楽章:Allegro maestoso/第2楽章:Scherzo. Molto vivace – Trio)[Side B]1-2) ピアノ・ソナタ第3番ロ短調Op.58(第3楽章:Largo/第4楽章:Finale. Presto non tanto)【演奏】ラファウ・ブレハッチ(ピアノ)【録音】2021年9月27日−10月1日、ベルリン、テルデックス・スタジオ(メーカーインフォメーションより)
|
7,260円
|