ティー  [クラシック]
 
 
31件中 1件 - 30件  1 2
商品説明価格

New Year's Concert ニューイヤーコンサート / ニューイヤー・コンサート2019:クリスティアン・ティーレマン指揮&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (3枚組アナログレコード / Sony Classical) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ニューイヤー・コンサート2019 / クリスティアン・ティーレマンドイツ音楽のゆるぎない伝統を現在に継承する巨匠ティーレマン、ニューイヤー・コンサート初登場新たな年を寿ぐ、ウィーン・フィルの華麗なワルツとポルカ毎年1月1日に行なわれるウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート。クラシック音楽の中でも最も有名で、ウィーンの誇る黄金のムジークフェラインザールからTVとラジオを通じて世界90カ国以上に放送され、5億人が視聴するというビッグ・イベント。1939年に始まる75年以上の歴史を誇るこのコンサートでは、音楽の都ウィーンを象徴するシュトラウス一家のワルツやポルカが演奏され、その高額のチケットは世界一入手困難と言われています。2019年は、ドレスデン・シュターツカペレ首席指揮者、ザルツブルク復活祭音楽総監督を兼任し、名実ともにドイツ音楽の世界的巨匠と目されるクリスティアン・ティーレマンがニューイヤー・コンサート初登場。ティーレマンは2000年にRシュトラウスのアルプス交響曲を指揮してデビューして以来ウィーン・フィルの常連指揮者に名を連ね、2008年から2010年にかけてはベートーヴェン交響曲全曲演奏を行い、映像と音声で収録・ソフト化するなど、重要な役割を担ってきました。2008年2月にはウィーン・フィル舞踏会で「天体の音楽」などを指揮しヨハン・シュトラウス・ファミリーのレパートリーにおける優れた手腕を印象付けました。ティーレマンは毎年ドレスデン・シュターツカペレのジルヴェスター・コンサートでオペレッタを中心とする作品を指揮してきましたが、ワルツやポルカで構成したシュトラウス・ファミリーだけのプログラムはこれまで取り上げていません。重厚な音楽づくりを得意とする個性の強いティーレマンがウィーン・フィルからどのようなワルツとポルカの世界を引き出すか、大きな期待が膨らみます。演奏曲目は、定番の「美しく青きドナウ」「ラコッツィ行進曲」などに加えて、日本とオーストリアの国交樹立150周年(「トランスアクツィオネン」)、ウィーン国立歌劇場建立150周年(「オペラ座の夜会」)など、2019年のさまざまなアニヴァーサリーなどテーマ性を織り込んだ多彩な作品で構成され、新鮮味十分です。ニューイヤー・コンサート初登場作品は5曲です。クリスティアン・ティーレマン(指揮)1959年ベルリン生まれ。シュテルン音楽院で学び、カラヤンのアシスタントに。ベルリン・ドイツ・オペラ音楽総監督、ミュンヘン・フィル音楽監督を経て、2012年〜ドレスデン・シュターツカペレ首席指揮者、2013年〜ザルツブルク復活祭音楽総監督。ワーグナー、シュトラウス、ブルックナーを中心とするドイツ音楽の巨匠。【収録予定曲】1.シェーンフェルト行進曲 作品422* (ツィーラー)2.ワルツ「トランスアクツィオネン」 作品184 (ヨーゼフ・シュトラウス)3.妖精の踊り (ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世)4.ポルカ・シュネル「特急ポルカ」 作品311* (ヨハン・シュトラウス2世)5.ワルツ「北海の絵」 作品390 (ヨハン・シュトラウス2世)6.ギャロップ[ポルカ・シュネル]「速達郵便で」 作品259 (エドゥアルト・シュトラウス)7.喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 (ヨハン・シュトラウス2世)8.フランス風ポルカ「踊り子」 作品227 (ヨハン・シュトラウス2世&ヨーゼフ・シュトラウス)9.ワルツ「芸術家の生活」 作品316 (ヨハン・シュトラウス2世)10.ポルカ・シュネル「インドの舞姫」 作品351 (ヨハン・シュトラウス2世)11.ポルカ・フランセーズ「オペラ座の夜会」 作品162* (エドゥアルト・シュトラウス)12.エヴァ・ワルツ[喜歌劇「騎士パースマーン」の動機による]* (ヨハン・シュトラウス2世)13.喜歌劇「騎士パースマーン」より チャールダーシュ 作品441 (ヨハン・シュトラウス2世)14.エジプト行進曲 作品335 (ヨハン・シュトラウス2世)15.幕間のワルツ* (ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世)16.ポルカ・マズルカ「女性賛美」 作品315 (ヨハン・シュトラウス2世)17.ワルツ「天体の音楽」 作品235 (ヨーゼフ・シュトラウス)[アンコール]18.ワルツ「美しく青きドナウ」 作品314 (ヨハン・シュトラウス2世)19.ラデツキー行進曲作品228 (ヨハン・シュトラウス1世) の他もう1曲を予定*ニューイヤー・コンサート初登場となる作品ニューイヤー・コンサート初登場となる作品ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団指揮:クリスティアン・ティーレマン【録音】2019年1月1日、ウィーン、ムジークフェラインザールでのライヴ・レコーディング(メーカー・インフォメーションより) 6,820円

【送料無料】[枚数限定][限定]バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ【アナログ盤】【輸入盤】▼/イツァーク・パールマン[ETC]【返品種別A】

Joshin web CD/DVD楽天市場店
品 番:9029-514809発売日:2021年01月22日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:9029-514809発売日:2021年01月22日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LP器楽曲発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限りパールマンの「バッハの無伴奏」が、リマスター音源を使用して、LPで限定発売! ヴァイオリン奏者イツァーク・パールマンの考えるバッハ像、バッハ観がどの曲にも隅々まで行き渡った、充実度の高い全曲盤。楽器の響きの美しさ、音色の多彩さを充分に生かした見事なバッハ演奏です。2015年の「パールマン全集」発売時に、アビイロード・スタジオにてオリジナル・マスターテープからリマスタリングされた音源を使用し、LP初発売時には2枚組だったものを3枚組へ変更。音を詰め込まないように余裕をもったカッティングで、180gアナログLP盤として数量限定で再発売! 【演奏】イツァーク・パールマン(ヴァイオリン) 【録音】 1986年6月12-16日、1987年1月4-6日、1987年6月2-4日 ニューヨーク、コンコーディアカレッジ (デジタル録音)収録情報【収録曲】 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ BWV.1001〜1006 ソナタ第1番ト短調 BWV.1001 パルティータ第2番ニ短調 BWV.1004 パルティータ第1番ロ短調 BWV.1002 パルティータ第3番ホ長調 BWV.1006 ソナタ第2番イ短調 BWV.1003 ソナタ第3番ハ長調 BWV.1005 5,932円

【送料無料】[枚数限定][限定]ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8,14,17,21番【輸入盤】【アナログ盤】▼/スティーヴン・コヴァセヴィッチ[ETC]【返品種別A】

Joshin web CD/DVD楽天市場店
品 番:9029-674154発売日:2021年07月02日発売出荷目安:1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:9029-674154発売日:2021年07月02日発売出荷目安:1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LP器楽曲発売元:輸入盤※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限りStephen Kovacevich / Beethoven: Piano Sonatas Nos. 8, 14, 17 & 21 (Vinyl)コヴァセヴィチの名演「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集」から、代表的4曲のソナタを、180gアナログLP盤として数量限定プレス!1940年ロサンゼルス生まれ。1961年ウィグモア・ホールで国際的なデビューした、スティーヴン・コヴァセヴィチ。それ以来、ベートーヴェン弾きとして注目され、ロンドンを本拠に演奏活動を開始しました。1965年にコリン・デイヴィスと共演した「皇帝」が評価を決定づけ、1967年にニューヨーク・デビュー。バルトークのピアノ協奏曲第2番の録音はエジソン賞を受賞。さらに、リチャード・ロドニー・ベネットのピアノ協奏曲の献呈を受け初演しています。1992〜2003年にアビイロード・スタジオで録音された「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集」は、感情を音楽の流れに乗せ、ストレートな表現を聴かせます。また楽想の変わるときなどの絶妙なテンポ・ルバートが独特な流れを作り出しており、彼らしい表現ともいえましょう。その中から代表的4曲の題名付きソナタとパガテルOp.126を、180gアナログLP盤として数量限定プレスでの発売となります。収録情報ベートーヴェン:《SideA》ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」バガテル ト長調 Op.126-1バガテル ト短調 Op.126-2《SideB》ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」バガテル 変ホ長調 Op.126-3バガテル ロ短調 Op.126-4バガテル ト長調 Op.126-5《SideC》ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 Op.31-2「テンペスト」バガテル 変ホ長調 Op.126-6《SideD》ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 Op.53「ワルトシュタイン」【演奏】スティーヴン・コヴァセヴィッチ(ピアノ)【録音】1992〜2001年ロンドン、アビイロード・スタジオ 3,253円

[枚数限定][限定]スティーヴ・ライヒ:「ライヒ/リヒター」【アナログ盤】【輸入盤】▼/アンサンブル・アンテルコンタンポラン[ETC]【返品種別A】

Joshin web CD/DVD楽天市場店
品 番:7559-791188発売日:2022年08月05日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:7559-791188発売日:2022年08月05日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LP現代音楽発売元:輸入盤※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限りスティーヴ・ライヒと、ドイツの現代アートの巨匠ゲルハルト・リヒターとのコラボ作品ドイツの現代アートの巨匠、ゲルハルト・リヒター(1932-)と、ドイツの映画製作者コリーナ・ベルツ(1955-)との2017年の共同製作した抽象映画「ムービング・ピクチャー(946-3)」に、スティーヴ・ライヒが音楽を作曲したコラボレーション。 2019年4月にニューヨークの文化センター「The Shed」で初演が行われました。リヒターは抽象絵画のコンピューター画像を繰り返し分割してミラーリングし、作品をさらに抽象化し、色の無地の帯で終わらせます。 ここに付けたライヒの音楽は、ライヒの厳格なミニマル音楽の構造を保ちながら、リヒターの視覚的変化を反映させ、4〜16分音符パターンに変化し、次に8、16へと変化していきます。フィルムのピクセル数が増えるにつれて、4分音符になります。フィルムの途中で、画像が512から1064ピクセルに変化し、画像が大きくなり、より「生き物」のようになっていきます。音楽は逆に遅くなります。その後、ピクセル数が減少し始めると、音楽はより速い8分音符、次に16分音符に戻ります。この音楽を、2020年にバリのフィラルモニ・ド・パリで上演した、ブーレーズがフランスに設立した現代の室内楽の最高峰「アンサンブル・アンテルコンタンポラン」が初録音したアルバムです。 数量限定で、140gアナログLP盤として、限定生産いたします※輸入商品のため、入荷時点で、商品(ジャケット・外装ビニール・外装箱・ケース・封入物など含む)に、細かい傷・折れ・擦れ・凹み・破れ・汚れ・角潰れ・再生に影響のないディスク盤面の傷・汚れ・イメージ違い・個体差などが見られる場合がございます。 これらを理由にした、商品の返品・交換はお受けいたしかねます。商品の状態・品質につきましてはあらかじめご了承の上、ご購入いただけますようお願い申し上げます。[演奏] アンサンブル・アンテルコンタンポランEnsemble intercontemporainジョージ・ジャクソン(指揮) George Jackson (Conductor)[録音]2020年3月7日、フィラルモニ・ド・パリ、グランド・サル・ピエール・ブーレーズでのライヴ収録情報スティーヴ・ライヒ Steve Reich (1936-) 《ライヒ/リヒター》 Reich/Richter I: Opening 9.08 II: Paterns & scales 10.03 III: Cross fades 12.53 IX: Ending 4.34 2,625円

ライヒ、スティーヴ(1936-) / Live At Berkeley University Museum July 11th 1970(アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明世界的な現代音楽作曲家、ミニマル・ミュージック・レジェンド、スティーヴ・ライヒの、1970年にサンフランシスコ・ベイエリアで行われた秘蔵ライヴ音源集。カリフォルニア大学バークレー校会場での「FOUR ORGANS」他、「PIANO PHASE」「PHASE PATTERNS」など全5曲を収録。曲目リストDisc11.Four Organs/2.My Name Is/3.Piano Phase Part One/4.Piano Phase Part Two/5.Phase Patterns 4,609円

ライヒ、スティーヴ(1936-) / 『ライヒ/リヒター』 ジョージ・ジャクソン、アンサンブル・アンテルコンタンポラン (アナログレコード / Warner Classics) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明スティーヴ・ライヒと、ドイツの現代アートの巨匠ゲルハルト・リヒターとのコラボ作品ドイツの現代アートの巨匠、ゲルハルト・リヒター(1932-)と、ドイツの映画製作者コリーナ・ベルツ(1955-)との2017年の共同製作した抽象映画「ムービング・ピクチャー(946-3)」に、スティーヴ・ライヒが音楽を作曲したコラボレーション。2019年4月にニューヨークの文化センター「The Shed」で初演が行われました。リヒターは抽象絵画のコンピューター画像を繰り返し分割してミラーリングし、作品をさらに抽象化し、色の無地の帯で終わらせます。ここに付けたライヒの音楽は、ライヒの厳格なミニマル音楽の構造を保ちながら、リヒターの視覚的変化を反映させ、4〜16分音符パターンに変化し、次に8、16へと変化していきます。フィルムのピクセル数が増えるにつれて、4分音符になります。フィルムの途中で、画像が512から1064ピクセルに変化し、画像が大きくなり、より「生き物」のようになっていきます。音楽は逆に遅くなります。その後、ピクセル数が減少し始めると、音楽はより速い8分音符、次に16分音符に戻ります。この音楽を、2020年にバリのフィラルモニ・ド・パリで上演した、ブーレーズがフランスに設立した現代の室内楽の最高峰「アンサンブル・アンテルコンタンポラン」が初録音したアルバムです。数量限定で、140gアナログLP盤として、限定生産いたします。※輸入商品のため、入荷時点で、商品(ジャケット・外装ビニール・外装箱・ケース・封入物など含む)に、細かい傷・折れ・擦れ・凹み・破れ・汚れ・角潰れ・再生に影響のないディスク盤面の傷・汚れ・イメージ違い・個体差などが見られる場合がございます。これらを理由にした、商品の返品・交換はお受けいたしかねます。商品の状態・品質につきましてはあらかじめご了承の上、ご購入いただけますようお願い申し上げます。【収録曲】スティーヴ・ライヒ Steve Reich (1936-)《ライヒ/リヒター》 Reich/RichterI: Opening 9.08II: Paterns & scales 10.03III: Cross fades 12.53IX: Ending 4.34【演奏】アンサンブル・アンテルコンタンポランEnsemble intercontemporainジョージ・ジャクソン(指揮)George Jackson (Conductor)【録音】2020年3月7日、フィラルモニ・ド・パリ、グランド・サル・ピエール・ブーレーズでのライヴ(メーカーインフォメーションより) 3,520円

Beethoven ベートーヴェン / ピアノ・ソナタ第8, 14, 17, 21番 スティーヴン・コヴァセヴィッチ (2枚組 / 180グラム重量盤レコード / Warner Classics) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明コヴァセヴィチの名演「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集」から、代表的4曲のソナタを、180gアナログLP盤として数量限定プレス!1940年ロサンゼルス生まれ。1961年ウィグモア・ホールで国際的なデビューした、スティーヴン・コヴァセヴィチ。それ以来、ベートーヴェン弾きとして注目され、ロンドンを本拠に演奏活動を開始しました。1965年にコリン・デイヴィスと共演した「皇帝」が評価を決定づけ、1967年にニューヨーク・デビュー。バルトークのピアノ協奏曲第2番の録音はエジソン賞を受賞 。さらに、リチャード・ロドニー・ベネットのピアノ協奏曲の献呈を受け初演しています。1992〜2003年にアビイロード・スタジオで録音された「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集」は、感情を音楽の流れに乗せ、ストレートな表現を聴かせます。また楽想の変わるときなどの絶妙なテンポ・ルバートが独特な流れを作り出しており、彼らしい表現ともいえましょう。その中から代表的4曲の題名付きソナタとパガテルOp.126を、180gアナログLP盤として数量限定プレスでの発売となります。【収録予定曲】ベートーヴェン:《SideA》ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」バガテル ト長調 Op.126-1バガテル ト短調 Op.126-2《SideB》ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」バガテル 変ホ長調 Op.126-3バガテル ロ短調 Op.126-4バガテル ト長調 Op.126-5《SideC》ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 Op.31-2「テンペスト」バガテル 変ホ長調 Op.126-6《SideD》ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 Op.53「ワルトシュタイン」【演奏】スティーヴン・コヴァセヴィッチ(ピアノ)【録音】1992〜2001年、ロンドン、アビイロード・スタジオ(メーカーインフォメーションより) 4,290円

【送料無料】[枚数限定][限定]スティーヴ・ライヒ:「ランナー」「アンサンブルと管弦楽のための音楽」(140GアナログLP盤)【アナログ盤】【輸入盤】▼/スザンナ・マルッキ[ETC]【返品種別A】

Joshin web CD/DVD楽天市場店
品 番:7559-791013発売日:2022年12月02日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:7559-791013発売日:2022年12月02日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LP現代音楽発売元:輸入盤※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限りライヒの作曲法が革新された『ランナー』と、30年ぶりにオーケストラのために書いた『アンサンブルと管弦楽のための音楽』の初録音盤。140gアナログLP盤として、数量限定生産脈動する推進力のあるリズムを備えた『ランナー』は、管楽器、打楽器、ピアノ、弦楽アンサンブルのために2016年作曲された作品です。テンポはほぼ一定のままですが、異なる音符の長さに基づいて、停止せずに演奏される5つの部分で組み立てられています。最初は16分音符で、次に不規則なアクセントの8分音符、次にアフリカのガーナの典型的なリズムのベル・パターンの非常に遅い4分音符、4番目は不規則なアクセントの8分音符に戻り、最後に16分音符に戻りますが、管楽器によるパルスとして再生されます。タイトルは、ちょうど走者(ランナー)が勢いよく走り出すように、「タカタカタカタカ……」と速い16分音符と、ランナーのように成功に到達するために作品のペースを調整していくという、ライヒの認識によって示唆されています。この曲の最も革新的な部分は、作曲家が楽器のテクスチャからメロディックなスレッドを引き出し、主題の素材としてそれらを強調し続ける方法です。これは、短いジェスチャから密な部分を織り上げるという、ライヒの一般的な手法の正反対であり、その効果は強力な変化をもたらしています。ライヒが「第2のランナー」という『アンサンブルと管弦楽のための音楽』は、複数のソリストがいるバロック時代の合奏協奏曲(バッハのブランデンブルク協奏曲のような)の拡張型の作品です。オーケストラのメンバーによる20人のソリスト(弦と管楽器、2つのビブラフォンと2つのピアノを含む)がおり、曲は5つの楽章に分かれていますが、『ランナー』と同様に同じテンポは変えずに、異なる音符の長さに基づいて書かれています。1969年生まれのフィンランドの女性指揮者スザンナ・マルッキと、首席客演指揮者を務めるロサンゼルス・フィルによる演奏で、2004年にアンサンブル・アンテルコンタンポランを指揮して指揮者としてデビューし、2016-2013年の間音楽監督を務めたように現代音楽に定評のある彼女は、音符を的確にオーケストラに伝え、ライヒの音楽を演奏していきます。「アンサンブルと管弦楽のための音楽」は、2018年11月1日にスザンナ・マルッキ(指揮)ロサンゼルス・フィルによって初演された作品です。140gアナログLP盤として、数量限定生産【演奏】スザンナ・マルッキ(指揮)ロサンゼルス・フィルハーモニック【録音】2021年11月6-7日(1)、2018年11月1-4日(2)、ロサンゼルス、ウォルト・ディズニー・コンサートホールでのライヴ収録情報【収録予定曲】スティーヴ・ライヒ:『ランナー』(2016)『アンサンブルと管弦楽のための音楽』(2018) 3,270円

Elgar エルガー / チェロ協奏曲集 スティーヴン・イッサーリス、パーヴォ・ヤルヴィ、フィルハーモニア管弦楽団 【完全限定生産】(アナログレコード / Hyperion) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明【Hyperion「Vinyl Edition」 1,000枚限定生産!】イッサーリスが弾くイギリスのチェロ協奏曲集!☆Hyperionの「Vinyl Edition」シリーズ第2弾が登場!☆2016年にリリースされたイッサーリス&P.ヤルヴィの名盤がアナログ・レコード(LP)化!☆日本語解説付き輸入盤仕様!エルガー&ウォルトン:チェロ協奏曲集 —— SIDE A 〜 エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 Op.85SIDE B 〜 ウォルトン:チェロ協奏曲*スティーヴン・イッサーリス(チェロ)、パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団Elgar & Walton: Cello Concertos / Steven Isserlis(vc), Paavo Järvi(cond), Philharmonia Orchestra■「イギリスのもっとも輝かしいレーベル(Britain’s brightest record label)」 ハイペリオン(Hyperion)が贈る、アナログ・レコード(LP盤)の新シリーズ「Vinyl Edition」第2弾! Hyperionが長年信頼を寄せてきたフランスのプレス工場MPOにて生産され、ドイツの老舗カッティング&マスタリング・スタジオ、SST/Schallplatten Schneid Technik Brüggemann GmbHの名エンジニア、クリーガー兄弟によって全世界1,000枚限定でカッティングされたアナログ盤(140g black vinyl)。第2弾ではイッサーリス、ハフ、オズボーン、タカーチ弦楽四重奏団、ジェズアルド・シックスの名盤がLPヴァージョンでリリースされます。■Hyperionから20枚近くものアルバムをリリースしてきたスティーヴン・イッサーリスの録音の中から今回LP化されるのは、2016年にリリースされたパーヴォ・ヤルヴィとの共演による「エルガー&ウォルトン:チェロ協奏曲集」。イギリス生まれのイッサーリスが母国を代表する2つのチェロ協奏曲を弾いた当盤はグラモフォン誌の「ディスク・オヴ・ザ・マンス」やBBCミュージック・マガジン誌の「インストゥルメンタル・チョイス」、レコード芸術誌「特選盤」に選出されるなど、イッサーリスの録音の中でも高い評価と人気を獲得している1枚です。2024年12月の来日公演でも大喝采を浴び、2025年も来日公演を予定している世界的チェリストの名盤を高品質なアナログ盤でもお楽しみください。※録音:2014年11月14日&2015年4月10日*、ヘンリー・ウッド・ホール(ロンドン)※プレス:MPO(フランス)/※カッティング・エンジニア:テオ・クリーガー(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。 5,719円

Saint-Saens サン=サーンス / ピアノと管弦楽のための作品全集 スティーヴン・ハフ 、サカリ・オラモ 、バーミンガム市交響楽団 【完全限定生産】(アナログレコード / Hyperion) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明【Hyperion「Vinyl Edition」 1,000枚限定生産!】ハフのサン=サーンスがLP盤で登場!☆Hyperionの「Vinyl Edition」第2弾!☆グラモフォン・ゴールド・ディスク賞にも輝いたスティーヴン・ハフの超名盤、サン=サーンスのピアノ協奏曲全集がアナログ・レコード(LP)で登場!☆日本語解説付き輸入盤仕様!サン=サーンス:ピアノと管弦楽のための作品全集 —— SIDE A 〜 ピアノ協奏曲第1番ニ長調 Op.17SIDE B 〜 ピアノ協奏曲第2番ト短調 Op.22ヴァルス=カプリス 《ウェディング・ケーキ》 Op.76SIDE C 〜 ピアノ協奏曲第3番変ホ長調 Op.29SIDE D 〜ピアノ協奏曲第4番ハ短調 Op.44SIDE E 〜 ピアノ協奏曲第5番ヘ長調 Op.103 《エジプト風》SIDE F 〜 オーヴェルニュ狂詩曲 Op.73アレグロ・アパッショナート Op.70幻想曲 《アフリカ》 Op.89スティーヴン・ハフ (ピアノ)、サカリ・オラモ (指揮)、バーミンガム市交響楽団Saint-Saëns: The complete works for piano and orchestra - Vinyl Edition/Stephen Hough, City of Birmingham Symphony Orchestra, Sakari Oramo■「イギリスのもっとも輝かしいレーベル(Britain’s brightest record label)」 ハイペリオン(Hyperion)が贈る、アナログ・レコード(LP盤)の新シリーズ「Vinyl Edition」第2弾! Hyperionが長年信頼を寄せてきたフランスのプレス工場MPOにて生産され、ドイツの老舗カッティング&マスタリング・スタジオ、SST/Schallplatten Schneid Technik Brüggemann GmbHの名エンジニア、クリーガー兄弟によって全世界1,000枚限定でカッティングされたアナログ盤(140g black vinyl)。第2弾ではイッサーリス、ハフ、オズボーン、タカーチ弦楽四重奏団、ジェズアルド・シックスの名盤がLPヴァージョンでリリースされます。■英国ピアノ界の盟主、スティーヴン・ハフのVinyl Edition第2弾に選ばれたのは、ハフだけではなくHyperionを代表する超名盤、2000年〜2001年に録音されたサン=サーンスのピアノ協奏曲全集。ピアノ協奏曲第1番〜第5番に加え、ピアノと管弦楽のための小品も含めた「ピアノと管弦楽のための作品全集」が3枚組のLPに収められました。2002年の英グラモフォン賞で大賞(レコーディング・オヴ・ザ・イヤー)に輝いた他、2008年にグラモフォン賞30周年を記念して設けられた特別賞「グラモフォン・ゴールド・ディスク賞」にも選ばれ、過去30年間の「グラモフォン大賞」受賞盤の中でも最高の一枚であるとの栄誉に浴した、まさに歴史的な名盤です。※録音:2000年1月22−24日、9月6−8日、シンフォニー・ホール(バーミンガム)&2001年7月3日、ワーウィック・アーツ・センター※プレス:MPO(フランス)/※カッティング・エンジニア:ダニエル・クリーガー(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。 11,219円

Debussy ドビュッシー / ピアノ名曲集(映像、版画、子供の領分)スティーヴン・オズボーン 【完全ン限定生産】(アナログレコード / Hyperion) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明【Hyperion「Vinyl Edition」 1,000枚限定生産!】オズボーンが弾くドビュッシーLP化!☆Hyperionの「Vinyl Edition」第2弾!☆スティーヴン・オズボーンと極めて親和性の高いドビュッシーの名盤がアナログ・レコード(LP)で登場!☆日本語解説付き輸入盤仕様!ドビュッシー:ピアノ名曲集(映像、版画、子供の領分) —— SIDE A 〜 映像 第1集 L.105/映像 第2集 L.120SIDE B 〜 版画 L.108/子供の領分 L.119スティーヴン・オズボーン(ピアノ)Debussy: Images, Estampes & Children’s Corner - Vinyl Edition/Steven Osborne■「イギリスのもっとも輝かしいレーベル(Britain’s brightest record label)」 ハイペリオン(Hyperion)が贈る、アナログ・レコード(LP盤)の新シリーズ「Vinyl Edition」第2弾! Hyperionが長年信頼を寄せてきたフランスのプレス工場MPOにて生産され、ドイツの老舗カッティング&マスタリング・スタジオ、SST/Schallplatten Schneid Technik Brüggemann GmbHの名エンジニア、クリーガー兄弟によって全世界1,000枚限定でカッティングされたアナログ盤(140g black vinyl)。第2弾ではイッサーリス、ハフ、オズボーン、タカーチ弦楽四重奏団、ジェズアルド・シックスの名盤がLPヴァージョンでリリースされます。■スコットランド出身、1991年のクララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール優勝、1997年のニューヨーク・ナウンバーグ国際ピアノ・コンクール優勝を果たし、ピアノ王国ハイペリオン(Hyperion)を代表するピアニストの一人として活躍するスティーヴン・オズボーンのVinyl Edition第1弾は、名盤として名高いドビュッシーのピアノ名曲集!■2017年にリリースされた本LPのCDバージョン、ドビュッシーの『ピアノ名曲集』(CDA68161)をはじめ、2006年の『前奏曲集』(CDA67530)、2022年の『初期&後期ピアノ作品集』(PCDA68390/CDA68390)、またポール・ルイスとの『フレンチ・デュエット集』(PCDA68329/CDA68329)はすべて英グラモフォン誌の「Editor’s Choice」や「Recording of the Month」に選ばれており、オズボーンとドビュッシーの音楽との親和性は証明済み。「印象主義」という言葉からイメージしがちな曖昧さを排した、明瞭で力強く洗練されたドビュッシーをお楽しみいただけます。※録音:2016年11月、ヘンリー・ウッド・ホール(イギリス、ロンドン)※プレス:MPO(フランス)/※カッティング・エンジニア:テオ・クリーガー(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。 5,719円

スティーヴンソン、ロナルド(1928-2015) / DSCHによるパッサカリア イゴール・レヴィット (2枚組アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明音楽による「旅」に誘う大作、ロナルド・スティーヴンソン:DSCHによる「パッサカリア」のアナログ盤が登場。 イゴール・レヴィットの新作はCD3枚組の大作。自称「マキシマリスト」の彼が、知的にも肉体的にも自分の限界に挑戦することを楽しんでいることはよく知られているが、音楽的モダニズムの鍵となる2つの作品による今回のプロジェクトはその最たるものだ。1951年に完成したドミトリー・ショスタコーヴィチの「24の前奏曲とフーガ」は、すべての長調と短調(12×2)によって書かれた2時間半もの長大な作品。スコットランドの作曲家ロナルド・スティーヴンソンが1963年に完成させた「DSCHによるパッサカリア」は、ショスタコーヴィチの名前による音型(D-Es-C-H = D-E♭-C-B )を使った1時間半近くに及ぶ壮大な変奏曲。レヴィットによれば、「24の前奏曲とフーガ」は<音楽の日記のようなもの。暖かさ、即興性、そして純粋な孤独感のこの上ないユニークな組み合わせ>であり、「パッサカリア」は、<まさに人生の大要であり、世界全体に対する私たちの責任を教えてくれる音楽である。私にとって、これは最も親密な問題を扱う自己探求と自己発見の儀式なのだ>という。この長大な作品集を聴いたあと、聴き手は音楽によって「旅」を経験することになるのである。※本作は、ロナルド・スティーヴンソン:DSCHによる「パッサカリア」のアナログ盤。収録内容ロナルド・スティーヴンソン:DSCHによるパッサカリア<LP1>第1部PARS PRIMAA1. ソナタ・アレグロSonata allegro 6:38A2. ロンド形式によるワルツWaltz in rondo-form 2:20A3. エピソードEpisode 1:10A4. 組曲(前奏曲−サラバンド−ジーグ−サラバンド−メヌエット−ジーグ−ガヴォット−ポロネーズ)Suite (Prelude – Sarabande – Jig – Sarabande – Minuet – Jig – Gavotte – Polonaise) 12:19B1. ピブロック(子供たちのための悲歌)Pibroch (Lament for the Children) 2:48B2. エピソード:アラベスク変奏曲Episode: arabesque variations 0:42B3. ノクターンNocturne 2:00第2部PARS ALTERAB4. 夢想−ファンタジーReverie-Fantasy 5:31B5. ファンファーレ−前兆:警報−戦争の片鱗−幻影Fanfare – Forebodings: Alarm – Glimpse of a War-Vision 2:13B6. 「平和、パンと土地」(1917)による変奏曲Variations on “Peace, Bread & the Land” (1917) 2:08B7. 交響的行進曲Symphonic March 1:55B8. エピソードEpisode 0:56B9. ファンダンゴFandango 2:09<LP2>PARS ALTERAA1. 持続低音「新興のアフリカへ」Pedal-point: “To emergent Africa” 2:04A2. セントラル・エピソード:エチュードCentral Episode: études 3:43A3. 変奏曲 ハ短調Variations in C minor 3:42第3部PARS TERTIAA4. アダージョ:バッハ賛Adagio: tribute to Bach 1:58持続低音上の三重フーガTriple Fugue over ground-bassA5. 主題 I. アンダメントSubject I: andamento 5:19A6. 主題 II. B A C HSubject II: B A C H 7:03B1. 主題 III. 怒りの日(600万人を悼んで)Subject III: Dies Irae (In memoriam the six million) 6:34B2. 低音主題による最後の変奏曲(アダジッシモ・バロッコ)Final variations on theme derived from ground (adagissimo barocco) 12:13イゴール・レヴィット(ピアノ)Igor Levit, piano【録音】2020年5月2,4,6,7,9日、イエス・キリスト教会、ベルリン(ショスタコーヴィチ)2020年2月4〜6日 ハノーファー・コングレス・セントラム ライプニッツ・ザール、ハノーファー(スティーヴンソン)(メーカーインフォメーションより) 5,390円

【中古】 スポンティーニ(1774-1851) / Olympie: Albrecht / Deutsche Oper Berlin Varady F-dieskau 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
状態可状態詳細未開封、3枚組み、BOX仕様コメントシュリンク未開封(シュリンク破れ有)/ORFEO/S 137 863 F/ DIRECT METAL MASTERING中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら 5,500円

『キャロル・フロム・キングズ』 スティーヴン・クレオベリー&ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団 (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明クリスマスのベストセラー・アルバムが初LP化キャロル・フロム・キングスケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団、スティーヴン・クレオベリー(指揮)ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団(キングズとも)の定番アルバムが初LP化。イギリスがカトリックだった1441年に、イングランド国王ヘンリー6世によって、ケンブリッジ大学キングス・カレッジと共に設立。  600年近い伝統を持つこの合唱団の音楽監督を務めてきたのは16人ほどで、このアルバムの演奏での指揮者、スティーヴン・クレオベリー(正しくはクリーベリーですがここでは慣用表記に従います)は1982年から亡くなる2019年まで音楽監督を務め、着任2年目の1984年には毎年クリスマス・キャロルの新作を委嘱することを決定。レパートリーの拡充に成功し、国際ツアーも盛んにおこなっていました。 トラックリスト (収録作品と演奏者)SIDE 1A 33'351. ◆ 「ダビデの村に」 4'412. ◆ 「喜び祝え」 1'303. ◆ 「ディン・ドン 空高く」 2'074. ◆ 「なんと甘美な音楽」 4'185. ◆ 「ベツレヘムの小さな町よ」 3'396. ◆ 「汚れなきバラ」 3'087. ◆ 「主イエスには園があります」(オランダ語) 7'188. ◆ 「主イエスには園があります」(英語) 3'259. ◆ 「子羊」 3'29SIDE 1B 32'251. ◆ 「ボゴロディツゼ・ディエヴォ」 1'152. ◆ 「聖なる幼子、卑しき幼子」 1'473. ◆ 「光を放て, エルサレムよ」 2'294. ◆ 「羊飼いたちが見守る中」 2'415. ◆ 「出発しなさい、羊飼いたちよ」 3'116. ◆ 「甘き喜びのうちに」(ブクステフーデ編) 3'007. ◆ 「甘き喜びのうちに」(プレトリウス編) 2'398. ◆ 「牧人ひつじを」 5'229. ◆ 「コヴェントリー・キャロル」 3'0810. ◆ 「この日人となりし」 2'3211. ◆ 「誠実な人々よ来たれ(アデステ・フィデレス)」 4'21ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団スティーヴン・クレオベリー(指揮)デイヴィッド・グード(オルガン)ガイ・ジョンストン(トレブル/トラック1)ニコラス・トッド(テノール/トラック8)アレグザンダー・ナイト(バリトン/トラック6)録音:1994年8月2日〜3日、オーギュスタン美術館、トゥールーズ、フランス Track listCarols from King'sSIDE 1A 33'351. Once in Royal David's City 4'41 (Henry J. Gauntlett; harm. Arthur H. Mann; descant David Willcocks)2. Rejoice and be Merry 1'30 (trad. English)3. Ding Dong, Merrily on High 2'07 (16th-century French; harm. Charles Wood)4. What Sweeter Music 4'18 (John Rutter)5. O Little Town of Bethlehem 3'39 (trad. English; harm. Ralph Vaughan Williams; descant Thomas Armstrong; verse 3 arr. Philip Ledger)6. A Spotless Rose 3'08 (Herbet Howells)7. Heer Jezus Heeft een Hofken 7'18 (trad. Dutch; arr. Flor Peeters) Variations for organ8. King Jezus Hath a Garden 3'25 trad. Dutch; trans. George R. Woodward)9. The Lamb 3'29 (John Tavener)SIDE 1B 32'251. Bogoróditzse Dyévo 1'15 (trad. Polish; arr. Arvo Pärt)2. Infant Holy, Infant Lowly 1'47 (trad. Polish; arr. Arvo Pärt)3. Illuminare, Jerusalem 2'29 (Judith Weir)4. While Shepherds Watched 2'41 (Este's Psalter 1592; descant David Willcocks)5. Quittez, Pasteurs 3'11 (trad. French, arr. John Rutter)6. In Dulce Jubilo 3'00 (trad. German; arr. Dieterich Buxtehude) Chorale prelude for organ7. In Dulce Jubilo 2'39 (trad. German; arr. Michael Praetorius)8. The First Nowell 5'22 (trad. English; arr. John Stainer; verse 6 arr. Philip Ledger)9. Coventry Carol 3'08 (16th-century English; arr. Martin Shaw)10. Personent Hodie 2'32 (Piae cantiones [1582] – 14th-century German; arr. Gustav Holst)11. O Come All Ye Faithfull 4'21 (attrib. John F. Wade; trans. Frederick Oakeley & William T. Brooke; harm. English Hymnal; descant & last verse David Willcocks)David Goode organGuy Johnston treble solo (1) · Nicholas Todd tenor solo (8)Alexander Knight baritone solo (6)Choir of King's College, CambridgeStephen CleoburyRecording: 2-3 August 1994, La Musée des Augustins, Toulouse, France 4,949円

Beethoven ベートーヴェン / ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 『クロイツェル』 ジョコンダ・デ・ヴィート、ティート・アプレア (180グラム重量盤レコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明デ・ヴィートの凛とした艶やかな音色が冴える瑞々しくも味わい深い必聴の名演。オリジナル・ジャケットで丁寧に復刻!★オリジナル・デザインにこだわる韓国 SOUND TREE社によるハイ・クオリティな復刻 LPシリーズから、名女流ヴァイオリニスト、デ・ヴィートによる「バッハ&モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲」(PWCL-0033)、「ベートーヴェン:クロイツェル・ソナタ」(PWCL-0034)、「ブラームス:ヴァイオリン協奏曲」(PWCL0035)の 3 タイトルが同時発売!どれも彼女の得意とした曲目で名演の誉れ高く、オリジナル盤は中古市場で高値で取引されるレア盤です。しなやかで凛とした音色と、作品の持つ味わいを深く引き出す歌。レコードならではの美感にあふれた逸品です。★現ワーナー傘下のパーロフォン・レコードから取り寄せたオリジナルマスターに独自の丁寧なリマスタリングを施し、フランス・プレスで製品化。日本へは国内レーベルGlobal Culture Agencyを介してのみの流通です。【バッハ&モーツァルト協奏曲(PWCL-0033)/オリジナルLP】レーベル:His Master's Voice (HMV)商品番号:ASD 429【クロイツェル・ソナタ(PWCL-0034)/オリジナルLP】レーベル:His Master's Voice (HMV)商品番号:ALP 1319【ブラームス協奏曲(PWCL-0035)/オリジナルLP】レーベル:His Master's Voice (HMV)商品番号:ALP 1104【収録内容】[A 面 ] 第 1 楽章・第 2 楽章[B 面 ] 第 3 楽章ジョコンダ・デ・ヴィート(ヴァイオリン)ティート・アプレア(ピアノ)録音:1955年7月18-20、22日/ロンドン、アビー・ロード・スタジオ(メーカーインフォメーションより) 12,309円

ジドレ:ラーク・アニメーションズ/ベッティーナ・マリー・エザキ [LP 180g重量盤 33 1/3rpm]

ナクソス ミュージックストア
曲目・内容アスケ・ジドレ(1984-)ラーク・アニメーションズ【Side A】1.Motion A: No.1. Imitationer2.Motion A: No.2. Flugtkald3.Motion A: No.3. Sangflugt4.Motion A: No.4. Den vemodige sang【Side B】1.Motion B: No.1. Forårsbebuder2.Motion B: No.2. Redelighed3.Motion B: No.3. Det åbne land4.Motion B: No.4. Let på strå5.Motion B: No.5. Imitationer全て世界初録音アーティスト(演奏・出演)ベッティーナ・マリー・エザキ(ヴァイオリン)レコーディング2023年KoncertKirken, Copenhagen[ライヴ]その他の仕様など総収録時間:26分商品番号:DACLP014ジドレ(1984-):ラーク・アニメーションズ [ベッティーナ・マリー・エザキ(ヴァイオリン)]LP 発売日:2024年08月16日 DACAPOデンマークのゲーム・デザイナーで作曲家のアスケ・ジドレ。自然をモティーフにした作品が知られています。このラーク・アニメーションズは、ヒバリの動きのパターンとその春を告げる鳴き声からインスピレーションを得た作品。演奏者は12枚の楽譜に囲まれ、身体のジェスチャー、弓の動き、ヴァイオリンの共鳴を用いて、ヒバリの歌声を再現します。実際の演奏時間はヴァイオリニストの裁量に任されており、このアルバムのSideA、SideBにはそれぞれ異なるヴァージョンを収録し、その違いを楽しむことができます。コペンハーゲン出身のヴァイオリニスト、ベッティーナ・マリー・エザキの演奏です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ジドレ 4,050円

Chopin ショパン / 『ワルツ全集』 ティーヴン・ハフ (アナログレコード / Hyperion) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明Hyperion「Vinyl Edition」 1,000枚限定生産!ハフのショパン・ワルツ集がLP盤で登場!☆Hyperion新シリーズ「Vinyl Edition」始動!☆英国ピアノ界の盟主、スティーヴン・ハフの名盤の1つ「ショパン:ワルツ全集」がアナログ・レコード(LP)で登場!☆日本語解説付き輸入盤仕様!■「イギリスのもっとも輝かしいレーベル(Britain’s brightest record label)」 ハイペリオン(Hyperion)から、アナログ・レコード(LP盤)の新シリーズ「Vinyl Edition」がスタート! Hyperionが長年信頼を寄せてきたフランスのプレス工場MPOにて生産され、ドイツの老舗カッティング&マスタリング・スタジオ、SST/Schallplatten Schneid Technik Brüggemann GmbHの名エンジニア、クリーガー兄弟によって全世界1,000枚限定でカッティングされたアナログ盤(140g black vinyl)。まずはHyperionを代表するアーティストたち(アムラン、ヒューイット、イブラギモヴァ、ハフら)の名盤がLPヴァージョンでリリースされます。■英国ピアノ界の盟主、スティーヴン・ハフのVinyl Edition第1弾は、2011年にリリースされ、英グラモフォン賞にノミネートされた「ショパンのワルツ全集」。ハフは、ショパンの音楽に独特の親和性を持っており、ショパンの音楽は常に彼のレパートリーの中心となっています。本盤では、ハフの優雅なピアニズム、完璧な技巧、計り知れない音楽的才能を源泉として湧き上がる魅惑的な「ワルツ集」をお楽しみいただけます。※録音:2010年10月17日−20日、ワイアストン・エステイト・コンサート・ホール(モンマス)※プレス:MPO(フランス)※カッティング・エンジニア:テオ・クリーガーショパン:ワルツ全集 SIDE A 〜 ショパン:ワルツ第1番変ホ長調 Op.18 《華麗なる大円舞曲》/ワルツ第2番変イ長調 Op.34-1 《華麗なる円舞曲》/ワルツ第3番イ短調 Op.34-2 《華麗なる円舞曲》/ワルツ第4番ヘ長調 Op.34-3 《華麗なる円舞曲》/ワルツ第5番変イ長調 Op.42 《大円舞曲》/ワルツ第6番変ニ長調 Op.64-1 《小犬》/ワルツ第7番嬰ハ短調 Op.64-2SIDE B 〜ショパン:ワルツ第8番変イ長調 Op.64-3/ワルツ第13番変ニ長調 Op.70-3/ワルツ第10番ロ短調 Op.69-2/ワルツ第15番ホ長調 KK.IVa-12/ワルツ第16番変イ長調 KK.IVa-13/ワルツ第14番ホ短調 KK.IVa-15/ワルツ第11番変ト長調 Op.70-1/ワルツ第9番変イ長調 Op.69-1 《別れ》/ワルツ第12番ヘ短調 Op.70-2/ワルツ第19番イ短調 KK.IVb-11/ソステヌート変ホ長調 KK.IVb-10 《ワルツ》(ワルツ第17番)/ワルツ第18番変ホ長調 KK.IVa-14/憂鬱なワルツ嬰ヘ短調 KK.Ib-7スティーヴン・ハフ(ピアノ)(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。 5,719円

【中古】 ライヒ、スティーヴ(1936-) / マインド・ゲームス 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
状態可状態詳細国内盤帯なし、ライナーあり、ジャケット:EX-、盤:EX-コメントMINIMAL('82)/ECM/JKT汚れ、やけ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら 3,740円

【中古】 スティーヴンソン、ロナルド(1928-2015) / Passacaglia On Dsch: Igor Levit(P) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
状態可状態詳細未開封、2枚組みコメントシュリンク未開封/SONY CLASSICAL/194399036815中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)音楽による「旅」に誘う大作、ロナルド・スティーヴンソン:DSCHによる「パッサカリア」のアナログ盤が登場。 イゴール・レヴィットの新作はCD3枚組の大作。自称「マキシマリスト」の彼が、知的にも肉体的にも自分の限界に挑戦することを楽しんでいることはよく知られているが、音楽的モダニズムの鍵となる2つの作品による今回のプロジェクトはその最たるものだ。1951年に完成したドミトリー・ショスタコーヴィチの「24の前奏曲とフーガ」は、すべての長調と短調(12×2)によって書かれた2時間半もの長大な作品。スコットランドの作曲家ロナルド・スティーヴンソンが1963年に完成させた「DSCHによるパッサカリア」は、ショスタコーヴィチの名前による音型(D-Es-C-H = D-E♭-C-B )を使った1時間半近くに及ぶ壮大な変奏曲。レヴィットによれば、「24の前奏曲とフーガ」は<音楽の日記のようなもの。暖かさ、即興性、そして純粋な孤独感のこの上ないユニークな組み合わせ>であり、「パッサカリア」は、<まさに人生の大要であり、世界全体に対する私たちの責任を教えてくれる音楽である。私にとって、これは最も親密な問題を扱う自己探求と自己発見の儀式なのだ>という。この長大な作品集を聴いたあと、聴き手は音楽によって「旅」を経験することになるのである。※本作は、ロナルド・スティーヴンソン:DSCHによる「パッサカリア」のアナログ盤。収録内容ロナルド・スティーヴンソン:DSCHによるパッサカリア<LP1>第1部PARS PRIMAA1. ソナタ・アレグロSonata allegro 6:38A2. ロンド形式によるワルツWaltz in rondo-form 2:20A3. エピソードEpisode 1:10A4. 組曲(前奏曲−サラバンド−ジーグ−サラバンド−メヌエット−ジーグ−ガヴォット−ポロネーズ)Suite (Prelude – Sarabande – Jig – Sarabande – Minuet – Jig – Gavotte – Polonaise) 12:19B1. ピブロック(子供たちのための悲歌)Pibroch (Lament for the Children) 2:48B2. エピソード:アラベスク変奏曲Episode: arabesque variations 0:42B3. ノクターンNocturne 2:00第2部PARS ALTERAB4. 夢想−ファンタジーReverie-Fantasy 5:31B5. ファンファーレ−前兆:警報−戦争の片鱗−幻影Fanfare – Forebodings: Alarm – Glimpse of a War-Vision 2:13B6. 「平和、パンと土地」(1917)による変奏曲Variations on “Peace, Bread & the Land” (1917) 2:08B7. 交響的行進曲Symphonic March 1:55B8. エピソードEpisode 0:56B9. ファンダンゴFandango 2:09<LP2>PARS ALTERAA1. 持続低音「新興のアフリカへ」Pedal-point: “To emergent Africa” 2:04A2. セントラル・エピソード:エチュードCentral Episode: études 3:43A3. 変奏曲 ハ短調Variations in C minor 3:42第3部PARS TERTIAA4. アダージョ:バッハ賛Adagio: tribute to Bach 1:58持続低音上の三重フーガTriple Fugue over ground-bassA5. 主題 I. アンダメントSubject I: andamento 5:19A6. 主題 II. B A C HSubject II: B A C H 7:03B1. 主題 III. 怒りの日(600万人を悼んで)Subject III: Dies Irae (In memoriam the six million) 6:34B2. 低音主題による最後の変奏曲(アダジッシモ・バロッコ)Final variations on theme derived from ground (adagissimo barocco) 12:13イゴール・レヴィット(ピアノ)Igor Levit, piano【録音】2020年5月2,4,6,7,9日、イエス・キリスト教会、ベルリン(ショスタコーヴィチ)2020年2月4〜6日 ハノーファー・コングレス・セントラム ライプニッツ・ザール、ハノーファー(スティーヴンソン)(メーカーインフォメーションより) 5,170円

【中古】 スポンティーニ(1774-1851) / Olympie: Albrecht / Deutsche Oper Berlin Varady F-dieskau 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
状態可状態詳細未開封、3枚組み、BOX仕様コメントシュリンク未開封/ORFEO/S 137 863 F/ DIRECT METAL MASTERING中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら 5,500円

【中古】 Tartini タルティーニ / 6 Sonatas For Violin, Harpsichord: Rybar(Vn) Holetschek 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
状態可状態詳細US盤、ジャケット汚れ、ジャケット傷みコメント紺ラベル中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら 4,180円

Bach, Johann Sebastian バッハ / 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ:チョン・キョンファ(ヴァイオリン) (3枚組 / 180グラム重量盤レコード / Warner Classics) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明《2016年録音、チョン・キョンファの「バッハ:無伴奏」が、アナログLP盤で限定発売》ヴァイオリンのレジェンド《チョン・キョンファ》が15年ぶりにスタジオに復帰し、2016年に録音した《バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ》が、アナログLP盤で限定発売!アーティスト自身が長いキャリアの中で常に取組、いつか録音することを夢とし、課題としてきたヴァイオリン音楽作品の金字塔作品。「長年にわたる休止を終えて、エキサイティングな録音のためにスタジオに戻ったことをとても喜びとしてお知らせしたいと思います。その最初は、記念碑的な作品であるJ.S.バッハの無伴奏ソナタ&パルティータ。私の音楽の旅における尽きることのない探求の対象です。(EMIとの契約期間に長期間私のプロデューサーであった)スティーヴン・ジョンズと再び仕事をする機会を得たことは大変素晴らしい」と、チョン・キョンファは語っています。ここに聴く全6曲は、彼女なりの綿密な楽譜の読み、作品のイメージをふくらませ、バッハにひたすら近づいた演奏といえるもの。ひとつのソナタ、ひとつのパルティータがチョン・キョンファの声となり、語りとなり、歌となって聴き手の心にゆっくりと浸透してきます。180gアナログLP盤。初回のみの限定生産となります。【収録曲】J.S.バッハ:1) 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト短調BWV.10012) 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番ロト短調BWV.10023) 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番イ短調BWV 10034) 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV 10045) 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ長調BWV 10056) 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV 1006【演奏】チョン・キョンファ(ヴァイオリン)【録音】2016年2月24-26日, 4月3-5日, 5月30-6月1日、UK, St George's Bristol(メーカー・インフォメーションより) 4,730円

【中古】マルティーヌ 交響曲第3番・第5番 OX-1120-S レコード LP盤 クラシック レコード おうち時間

IINEX
【中古】マルティーヌ 交響曲第3番・第5番 OX-1120-S レコード LP盤 クラシック レコード おうち時間【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】ノーブランド品【商品説明】マルティーヌ 交響曲第3番・第5番 OX-1120-S レコード LP盤 クラシック レコード おうち時間こちらの商品は中古品となっております。 画像はイメージ写真ですので 商品のコンディション・付属品の有無については入荷の度異なります。 買取時より付属していたものはお付けしておりますが付属品や消耗品に保証はございません。 商品ページ画像以外の付属品はございませんのでご了承下さいませ。 中古品のため使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございます。 また、中古品の特性上ギフトには適しておりません。 当店では初期不良に限り 商品到着から7日間は返品を受付けております。 他モールとの併売品の為 完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。 プリンター・印刷機器のご注意点 インクは配送中のインク漏れ防止の為、付属しておりませんのでご了承下さい。 ドライバー等ソフトウェア・マニュアルはメーカーサイトより最新版のダウンロードをお願い致します。 ゲームソフトのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。 お持ちのゲーム機のバージョンをあらかじめご参照のうえ動作の有無をご確認ください。 輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外です。 DVD・Blu-rayのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては 映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。 ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式※DVDのみ」に再生機器側が対応している必要があります。 パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。 商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。 ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合がありますので予めご了承ください。 2巻セット以上のレンタル落ちDVD・Blu-rayにつきましては、複数枚収納可能なトールケースに同梱してお届け致します。 トレーディングカードのご注意点 当店での「良い」表記のトレーディングカードはプレイ用でございます。 中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。 再録などで型番が違う場合がございます。 違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。 ご注文からお届けまで 1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。 3、お届けまで3-10営業日程度とお考え下さい。  ※海外在庫品の場合は3週間程度かかる場合がございます。 4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。 5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。発送後に出荷完了メールにてご連絡致します。  ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 当店ではすり替え防止のため、シリアルナンバーを控えております。 万が一すり替え等ありました場合は然るべき対応をさせていただきます。 お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。 電話対応はしておりませんので質問等はメッセージまたはメールにてお願い致します。 15,897円

【送料無料】[枚数限定][限定]スティーヴ・ライヒ:弦楽四重奏曲集[2LP]【アナログ盤】【輸入盤】▼/ミヴォス・カルテット[ETC]【返品種別A】

Joshin web CD/DVD楽天市場店
品 番:486-3386発売日:2023年02月03日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:486-3386発売日:2023年02月03日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LP現代音楽発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り現代作曲家の音楽を世界に届ける「斬新でエネルギッシュな」四重奏団のニュー・アルバム(2LP)《ミヴォス・カルテット〜スティーヴ・ライヒ:弦楽四重奏曲集》●世界中で活躍しているミヴォス・カルテットが今回録音したのは、ミニマル・ミュージックの先駆者として知られる、現代音楽作曲家スティーヴ・ライヒの弦楽四重奏曲集。ミヴォス・カルテットは2008年に活動を開始した、「アメリカで最も斬新でエネルギッシュなニューミュージックのアンサンブル」(『シカゴ・リーダー』紙)です。現代作曲家の作品の演奏に精力的に取り組み、さまざまなニューミュージックを世界中の聴衆に届けています。●スティーヴ・ライヒは長年にわたり協力者として、ミヴォス・カルテットのプロジェクトを熱心に支援しており、このアルバムの録音は作曲者自身に推奨された決定版です。1つのアルバムにスティーヴ・ライヒの3つのカルテットをすべて録音し、リリースするのは彼らが初めてです。●2001年9月11日ニューヨークのワールド・トレード・センターなどで起こったアメリカ同時多発テロ事件をテーマとした楽曲『WTC9/11』、弦楽四重奏と予め録音されたテープのための作品『ディファレント・トレインズ』と『トリプル・クァルテット』が収録されています。●2LPは180g重量盤2LP。【演奏】ミヴォス・カルテット(オリヴィア・デ・プラート[ヴァイオリン]、マヤ・ベンナルド[ヴァイオリン]、Victor Lowrie Tafaya[ヴィオラ]、Tyler J. Borden[チェロ])【録音】2022年3月2−6日(LP 1: Side A)、2月10−14日(LP 1: Side B)、1月24−28日(LP 2)、ニューヨーク州トロイ、EMPACコンサートホール 収録情報【収録予定曲】スティーヴ・ライヒ:《LP 1》[Side A]1-3) WTC 9/11(第1楽章:9/11/01/第2楽章:2010/第3楽章:WTC)[Side B]1-3) トリプル・クァルテット(第1楽章/第2楽章/第3楽章)《LP 2》ディファレ-ント・トレインズ[Side A]1) 第1楽章:アメリカ—第二次世界大戦前2) 第2楽章:ヨーロッパ—第二次世界大戦中[Side B]1) 第3楽章:第二次世界大戦後 5,056円

Bach, Johann Sebastian バッハ / 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ イツァーク・パールマン (3枚組 / 180グラム重量盤レコード)  【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明パールマンの「バッハの無伴奏」が、リマスター音源を使用して、LPで限定発売!ヴァイオリン奏者イツァーク・パールマンの考えるバッハ像、バッハ観がどの曲にも隅々まで行き渡った、充実度の高い全曲盤。楽器の響きの美しさ、音色の多彩さを充分に生かした見事なバッハ演奏です。2015年の「パールマン全集」発売時に、アビイロード・スタジオにてオリジナル・マスターテープからリマスタリングされた音源を使用し、LP初発売時には2枚組だったものを3枚組へ変更。音を詰め込まないように余裕をもったカッティングで、180gアナログLP盤として数量限定で再発売いたします。イツァーク・パールマン / バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ(アナログLP盤)【収録曲】J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ BWV.1001〜1006ソナタ第1番ト短調 BWV.1001パルティータ第2番ニ短調 BWV.1004パルティータ第1番ロ短調 BWV.1002パルティータ第3番ホ長調 BWV.1006ソナタ第2番イ短調 BWV.1003ソナタ第3番ハ長調 BWV.1005【演奏】イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)【録音】1986年6月12-16日、1987年1月4-6日、1987年6月2-4日、ニューヨーク、コンコーディアカレッジ (デジタル録音)(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Violin Sonata No. 1 in G minor, BWV 1001: I. Adagio/2.Violin Sonata No. 1 in G minor, BWV 1001: II. Fuga (Allegro)/3.Violin Sonata No. 1 in G minor, BWV 1001: III. Siciliana/4.Violin Sonata No. 1 in G minor, BWV 1001: IV. Presto/5.Violin Partita No. 2 in D minor, BWV 1004: I. Allemanda/6.Violin Partita No. 2 in D minor, BWV 1004: II. Corrente/7.Violin Partita No. 2 in D minor, BWV1004: III. Sarabanda/8.Violin Partita No. 2 in D minor, BWV 1004: IV. Giga/9.Violin Partita No. 2 in D minor, BWV 1004: V. Ciaccona/10.Violin Partita No. 1 in B minor, BWV 1002: I. Allemanda/11.Violin Partita No. 1 in B minor, BWV 1002: II. Double/12.Violin Partita No. 1 in B minor, BWV 1002: III. Corrente/13.Violin Partita No. 1 in B minor, BWV 1002: IV. Double (Presto)/14.Violin Partita No. 1 in B minor, BWV 1002: V. Sarabande/15.Violin Partita No. 1 in B minor, BWV 1002: VI. Double/16.Violin Partita No. 1 in B minor, BWV 1002: VII. Bourre/17.Violin Partita No. 1 in B minor, BWV 1002: VIII. Double/18.Violin Partita No. 3 in E Major, BWV 1006: I. Preludio/19.Violin Partita No. 3 in E Major, BWV 1006: II. Loure/20.Violin Partita No. 3 in E Major, BWV 1006: III. Gavotte en Rondeau/21.Violin Partita No. 3 in E Major, BWV 1006: IV. Menuet I/22.Violin Partita No. 3 in E Major, BWV 1006: V. Menuet II/23.Violin Partita No. 3 in E Major, BWV 1006: VI. Bourre/24.Violin Partita No. 3 in E Major, BWV 1006: VII. Gigue/25.Violin Sonata No. 2 in a Minor, BWV 1003: I. Grave/26.Violin Sonata No. 2 in a Minor, BWV 1003: II. Fuga/27.Violin Sonata No. 2 in a Minor, BWV 1003: III. Andante/28.Violin Sonata No. 2 in a Minor, BWV 1003: IV. Allegro/29.Violin Sonata No. 3 in C Major, BWV 1005: I. Adagio/30.Violin Sonata No. 3 in C Major, BWV 1005: II. Fuga/31.Violin Sonata No. 3 in C Major, BWV 1005: III. Largo/32.Violin Sonata No. 3 in C Major, BWV 1005: IV. Allegro Assai 7,810円

ライヒ、スティーヴ(1936-) / 『ランナー』『アンサンブルと管弦楽のための音楽』 スザンナ・マルッキ&ロサンジェルス・フィル (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ライヒの作曲法が革新された『ランナー』と、30年ぶりにオーケストラのために書いた『アンサンブルと管弦楽のための音楽』の初録音盤。140gアナログLP盤として、数量限定生産脈動する推進力のあるリズムを備えた『ランナー』は、管楽器、打楽器、ピアノ、弦楽アンサンブルのために2016年作曲された作品です。テンポはほぼ一定のままですが、異なる音符の長さに基づいて、停止せずに演奏される5つの部分で組み立てられています。最初は16分音符で、次に不規則なアクセントの8分音符、次にアフリカのガーナの典型的なリズムのベル・パターンの非常に遅い4分音符、4番目は不規則なアクセントの8分音符に戻り、最後に16分音符に戻りますが、管楽器によるパルスとして再生されます。タイトルは、ちょうど走者(ランナー)が勢いよく走り出すように、「タカタカタカタカ……」と速い16分音符と、ランナーのように成功に到達するために作品のペースを調整していくという、ライヒの認識によって示唆されています。この曲の最も革新的な部分は、作曲家が楽器のテクスチャからメロディックなスレッドを引き出し、主題の素材としてそれらを強調し続ける方法です。これは、短いジェスチャから密な部分を織り上げるという、ライヒの一般的な手法の正反対であり、その効果は強力な変化をもたらしています。ライヒが「第2のランナー」という『アンサンブルと管弦楽のための音楽』は、複数のソリストがいるバロック時代の合奏協奏曲(バッハのブランデンブルク協奏曲のような)の拡張型の作品です。オーケストラのメンバーによる20人のソリスト(弦と管楽器、2つのビブラフォンと2つのピアノを含む)がおり、曲は5つの楽章に分かれていますが、『ランナー』と同様に同じテンポは変えずに、異なる音符の長さに基づいて書かれています。1969年生まれのフィンランドの女性指揮者スザンナ・マルッキと、首席客演指揮者を務めるロサンゼルス・フィルによる演奏で、2004年にアンサンブル・アンテルコンタンポランを指揮して指揮者としてデビューし、2016-2013年の間音楽監督を務めたように現代音楽に定評のある彼女は、音符を的確にオーケストラに伝え、ライヒの音楽を演奏していきます。「アンサンブルと管弦楽のための音楽」は、2018年11月1日にスザンナ・マルッキ(指揮)ロサンゼルス・フィルによって初演された作品です。140gアナログLP盤として、数量限定生産【収録予定曲】スティーヴ・ライヒ:『ランナー』(2016)『アンサンブルと管弦楽のための音楽』(2018)【演奏】スザンナ・マルッキ(指揮)ロサンゼルス・フィルハーモニック【録音】2021年11月6-7日(1)、2018年11月1-4日(2)、ロサンゼルス、ウォルト・ディズニー・コンサートホールでのライヴ(メーカーインフォメーションより) 4,400円

リスト 死の舞踏 ハンガリー幻想曲 クリダ ハーグレジデンティー管弦楽団 ノリントン 中古レコードLP 20210809

リトルタフ
【中古レコード/国内盤/帯付/ジャケ裏ライナー付:リスト 死の舞踏/ハンガリー幻想曲:フランスクリダ(ピアノ)/ハーグレジデンティー管弦楽団/ロジャーノリントン指揮:KUX-3051-PG】(コンディション)●盤:概ね状態良好(中古ですので多少はご了承下さい。目視確認のみで再生確認はしていません。)●ジャケット:概ね状態良好(中古ですので多少はご了承下さい)●帯:少々の破れ傷みあり●ライナー:ジャケ裏にあり●内袋:あり●撮影の関係で若干の色合いの違いはご了承ださい。★★★★商品は画像にあるものがすべてです。★★●商品コンディション等すべて主観です。中古商品という性質を御理解頂けますよう、よろしく御願い致します。◇◆◇ストア紹介◇◆◇ 実店舗は、奈良県大和郡山市、近鉄郡山駅前ショッピングセンターASMO大和郡山店2Fにて毎日元気に営業中です♪ 古着、CD、DVD、レコード、生活雑貨など、買取及び販売しております。 ご購入後、2-3日連絡がない、商品のお問合わせ、送料などご不明点ございましたらお答え致します。 取引メッセージ欄、もしくは実店舗リトルタフまでお電話いただけましたら幸いです。 担当者対応営業時間10:00-17:00 日曜日不在  TEL 0743-52-6200 ※実店舗の営業時間は20:00まで、定休日はございません。 1,320円

【中古LPレコード】J・Sバッハ / パルティータ(全6曲) 2枚組

63堂
【中古LPレコード】J・Sバッハ / パルティータ(全6曲) 2枚組。 バッハの神髄に迫るヴァルハの神技!!。  ヘルムート・ヴァルハ(アンマー・チェンバロ)。 発行所:東芝EMI。1971年発行。 【第1面】1 パルティータ第1番変ロ長調BMW.825。2 パルティータ第2番ハ短調BMW.826。 【第2面】1 パルティータ第2番ハ短調BMW.826(続)。2 パルティータ第6番ホ短調BMW.830。 【第3面】1 パルティータ第5番ト長調BMW.829。2 パルティータ第3番イ短調BMW.827。 【第4面】1 パルティータ第4番ニ長調BMW.828。 アンマー・チェンバロ:ヘルムート・ヴァルハ。 【コンデション=良い】帯付きです(テープ補修あり)。ジャケットに経年によるヤケがございます。LP盤面は2枚ともキズなく綺麗です。定価4.600円。【中古LPレコード】J・Sバッハ / パルティータ(全6曲) 2枚組。 バッハの神髄に迫るヴァルハの神技!!。  ヘルムート・ヴァルハ(アンマー・チェンバロ)。 発行所:東芝EMI。1971年発行。 【第1面】1 パルティータ第1番変ロ長調BMW.825。2 パルティータ第2番ハ短調BMW.826。 【第2面】1 パルティータ第2番ハ短調BMW.826(続)。2 パルティータ第6番ホ短調BMW.830。 【第3面】1 パルティータ第5番ト長調BMW.829。2 パルティータ第3番イ短調BMW.827。 【第4面】1 パルティータ第4番ニ長調BMW.828。 アンマー・チェンバロ:ヘルムート・ヴァルハ。 【コンデション=良い】帯付きです(テープ補修あり)。ジャケットに経年によるヤケがございます。LP盤面は2枚ともキズなく綺麗です。定価4.600円。 6,500円

【中古LPレコード】バッハ・ヘンデル・タルティーニ ヴァイオリン協奏曲

63堂
【中古LPレコード】バッハ・ヘンデル・タルティーニ ヴァイオリン協奏曲。 <CBS不滅の1500>シゲティ選集Vol.2。発行所:CBS・ソニー。1954年録音。 ■バッハ:ヴァイオリン協奏曲ト短調。■ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ第4番ニ長調。■タルティーニ:ヴァイオリン協奏曲ニ短調・ヴァイオリン・ソナタ ト短調。 ヴァイオリン:ヨーゼフ・シゲティ。指揮:ジョージ・セル。コロンビア交響楽団。ピアノ:カルロ・ブゾッティ。 【コンデション=良い】ジャケットに薄いヤケがございます。LP盤面キズなく綺麗です。定価1.000円。【中古LPレコード】バッハ・ヘンデル・タルティーニ ヴァイオリン協奏曲。 <CBS不滅の1500>シゲティ選集Vol.2。発行所:CBS・ソニー。1954年録音。 ■バッハ:ヴァイオリン協奏曲ト短調。■ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ第4番ニ長調。■タルティーニ:ヴァイオリン協奏曲ニ短調・ヴァイオリン・ソナタ ト短調。 ヴァイオリン:ヨーゼフ・シゲティ。指揮:ジョージ・セル。コロンビア交響楽団。ピアノ:カルロ・ブゾッティ。 【コンデション=良い】ジャケットに薄いヤケがございます。LP盤面キズなく綺麗です。定価1.000円。 3,400円

【中古レコード】ファースト・ナショナル・シティー・バンド/マーチ・ベスト・カプセル[LPレコード 12inch]

サウンズ
商品情報【種別/分類】LPレコード/クラシック【アーティスト】ファースト・ナショナル・シティー・バンド【タイトル】マーチ・ベスト・カプセル【発売会社/企画番号】ビクター音産/SX-239【定価】 【帯】なし【ジャケ】並(E-)/左上角傷み・補修、剥げ、1枚ボックスです【歌詞カード】並(E-)/シミ点【盤】良(E)/光沢(良)、軽チリパチノイズ、(目視チェックと一部試聴)【備考】---【ひとこと】出品物について■主に目視チェックと一部試聴です1960年代物は危険と思える箇所は試聴検盤しています■詳しい状態などはご質問ください■かすり傷、見た目以上のダメージもある場合もあります、予めご了承ください■平均以上の出品を心掛けていますが、ピチパチノイズはあるものと思ってください発送/送料について発送方法クロネコネコポス便[補償あり、時間帯指定不可、ポスト投函]【送料:250円】※シングルレコード、CDの場合のみ御利用頂けますゆうパック[補償付、時間帯指定可]送料:600円(※北海道、沖縄を除きます。)お支払方法クレジットカード決済楽天銀行振込代金引換(ゆうパック)◆その他の発送方法にも、可能な限り応じます出品者より◆ 山口県のレコード店サウンズです◆ 主なジャンル 洋楽、邦楽、エレキ、ムード、歌謡曲など多数" 1,500円