現品販売  [観葉植物]
 
 
888件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

現品販売 観葉植物 リプサリス フロストシュガー 6号吊り鉢

サザンフィールド gardeningshop
カラーグリーン特徴科名 サボテン科 属名 リプサリス属育て方*管理方法* 半日陰や明るい室内に置きます。 水やりは土の表面が乾いたらあげてください。 肥料は春と秋に緩効性肥料をあげます。 冬は室内で管理します。注意事項*植物は日々生長しています。個体差もあり、お届け時は写真と若干変わっている場合がございます。 *北海道・沖縄県への発送はゆうパックを利用します。3980円以上ご購入で送料無料になりますが北海道・沖縄県は別途送料+1000円かかります。 *夏場は配送中トラックの中が高温となる為、受け取り次第すぐに風通しの良い半日陰に置いてください。 *冬季の寒冷地への発送はご遠慮させて頂いております。 *発送は通常2、3日以内(水日祝日を除く)に対応させて頂いております。 *ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。吊るす観葉植物 おしゃれな リプサリス観葉植物 リプサリス フロストシュガー6号(18cm) です。 フック部分からの全体の長さ約55cm 個性的おしゃれな垂れ下がる葉が魅力的なリプサリス。フロストシュガーの葉は産毛のようなトゲが生え白っぽく全体を覆っているのが特徴です。 小さなトゲは柔らかく優しい印象のフロストシュガー。サボテンの仲間なので頻繁な水やりやお手入れは必要ありません。 壁や天井からハンギングでぶら下げたり、置くタイプの鉢に植え替えてテーブルや棚のアクセントグリーンに♪ 7,700円

多肉植物 ドルステニア フォエチダ 陶器鉢入り 皿付き(3号相当)/現品販売

緑の風yamashoku
クワ科 ドルステニア属 塊根性多肉植物 小型の多肉植物でアフリカなどの主に岩場の陰で自生します。ヒトデのような不思議な形の花を咲かせ、その後花の中心に種がポコポコと現れます。種は熟すとプチプチと飛び出して辺りに落ち、子孫を増やすのです。奇妙な植物です。 日当たりを好みますが直射日光を避けてください。多肉植物ですが活動期の春〜夏は水を非常に必要とします。たっぷりと与えましょう。冬の間は休眠しますが、明るく暖かな場所で管理してください。15℃以上保てれば落葉しないようです。休眠期でも断水してしまうと枯死するため、月に1〜2度は暖かい日を選んで水を与えてください。 写真の商品そのものをお届けします。 鉢の形態:3号相当 陶器鉢 皿付き 鉢の直径約9cm 全体サイズ:高さ約23cm(皿を含む頂点までの高さです) 8,250円

パンノキ /パンの木(7号)観葉植物/ 現品販売 /大型商品 / 同梱不可

緑の風yamashoku
クワ科 アルトカルプス属 ポリネシア原産 現地では樹高が15mほどにもなる常緑高木です。 果実を焼くとパンのようになるため、こう名付けられたそうです。 果実はドリアンに良く似た風貌です。 日本では観葉植物として扱われますがまだまだ流通の少ないレアな植物です。 直射日光を避けた明るいところで育てます。 春〜夏は水をたっぷりと与えてください。 耐寒性は少々弱く、最低温度10℃以上必要です。 冬は水を控えめに、乾燥気味に管理します。 室内が乾燥すると葉にハダニが発生しますので、こまめに葉水など与え、空中湿度を高めてください。 写真の商品そのものをお届けします。 配送の関係上、葉を軽く折りたたんで梱包いたします。 荷物が届きましたらすぐに梱包を開封し、商品を取り出してください。 鉢の形態:7号プラ鉢 サイズの目安:高さ120cm(鉢底からの高さです) 14,000円

シンゴニウムチョコレート 8寸 現品販売2

タノシミドリ
画像の現品をお届けいたします。 品種名:シンゴニウム  チョコレート 英 名:Syngonium chocolate  科 :サトイモ科  属  :シンゴニウム属 植込材:培養土 受け皿:付属していません サイズ鉢サイズ:8寸(直径約24cm) 植物の高さ:鉢底から約40cm 置き場所直射日光を避けた明るい室内に置いてください。 温度5-10℃以上が必要です。 水やり春〜秋は、土の表面が乾いたらたっぷりと。特に夏は乾きやすいため注意します。また、水やりとは別に葉全体に霧吹きで水をかけてあげると良いです。冬の間は回数を控えめに。 注意事項土植えの植物です。 (ハイドロカルチャーではありません) 植物のため、葉の一部に傷や変色等があります。 タイミングによっては、ご用意できかねる場合がございます。その場合は、ご注文後メールにてご連絡いたします。 送料全国一律 1,100円。 3,980円以上のお買上げで無料になります。 お届け日のご指定ご注文より3営業日以降(土・日・祝などの休業日を除いて3日以降) をご指定ください。 気候等を考慮し、弊社休業日の翌日のご指定はできかねる場合がございます。 詳しくはページ左にございます営業日カレンダーをご覧ください。 3,850円

カッコいい観葉植物!!\現品販売/ 曲がりタイプ ユッカ エレファンティペス 7号鉢アメリカンスタイル ドライガーデン

TAHITI MARCHE ータヒチマルシェー
オシャレでカッコイイ植物です!! 耐寒性が強く関東以南では庭植えも可能です。 こだわりの曲がりタイプで相当の年月がかかっています。 全く手間のかからない植物で害虫などの心配もありません。 ほとんど入荷しない品種ですのである時に!! 商品詳細 植物名 ユッカ 曲がりタイプ 科名 リュウゼツラン科 鉢サイズ 7号鉢 (直径約21cm) 樹高 鉢底から葉先まで約100cm (多少個体差があります) 開花期 日当たり条件 日光を好みますが多少の半日陰でも育ちます! 水やり・肥料 年間を通して控えめでOKです! 冬の温度管理 -5℃ 注意点 寒さには結構強いですが積雪や降霜のある地域では防寒対策をしてあげることをおすすめします。 ※葉先が尖っておりますのでご注意ください。 自然下で管理しているためユッカの特性上どうしても葉に多少のキズや傷みが等ががあります事をご了承ください。 17,800円

カッコいい観葉植物!!\現品販売/ ユッカ アロイフォリア 7号鉢千寿ラン ドライガーデン

TAHITI MARCHE ータヒチマルシェー
オシャレでカッコイイ植物です!! 耐寒性が強く関東以南では庭植えも可能です。 非常に生育が遅いためこのような幹立ちになるまでに相当の年月がかかっています。 全く手間のかからない植物で害虫などの心配もありません。 ほとんど入荷しない品種ですのである時に!! 商品詳細 植物名 ユッカ アロイフォリア 科名 リュウゼツラン科 鉢サイズ 7号鉢 (直径約21cm) 樹高 鉢底から葉先まで約100cm (多少個体差があります) 開花期 日当たり条件 日光を好みますが多少の半日陰でも育ちます! 水やり・肥料 年間を通して控えめでOKです! 冬の温度管理 -10℃前後 注意点 寒さには結構強いですが積雪や降霜のある地域では防寒対策をしてあげることをおすすめします。 ※葉先が尖っておりますのでご注意ください。 自然下で管理しているためユッカの特性上どうしても葉に多少のキズや傷みが等ががあります事をご了承ください。 ※北海道・九州への発送は送料300円が別途追加となります。(沖縄・離島は要問合せ) 24,800円

ミクロソリウム 8寸 現品販売5

タノシミドリ
※画像の現品植物をお届け致します。 商品詳細 品種名:ミクロソリウム  ディベルシフォリウム 英 名:Microsorium diversifolium 植込材:培養土 受け皿:付属していません サイズ鉢サイズ:8寸(直径約24cm) 植物の高さ:鉢底から約70cm 置き場所直射日光を避けた明るい室内に置いてください。 温度5-10℃以上が必要です。 水やり春〜秋は、土の表面が乾いたらたっぷりと。特に夏は乾きやすいため注意します。また、水やりとは別に葉全体に霧吹きで水をかけてあげると良いです。冬の間は回数を控えめに。 注意事項土植えの植物です。 (ハイドロカルチャーではありません) 植物のため、葉の一部に傷や変色等があります。 タイミングによっては、ご用意できかねる場合がございます。その場合は、ご注文後メールにてご連絡いたします。 お届け日のご指定ご注文より3営業日以降(土・日・祝などの休業日を除いて3日以降) をご指定ください。 気候等を考慮し、弊社休業日の翌日のご指定はできかねる場合がございます。 詳しくはページ左にございます営業日カレンダーをご覧ください。 3,850円

多肉植物 希少! 現品販売一点物 フィロデンドロン エスメラルデンセ 5号 インテリア 室内 オシャレ カワイイ 可愛い 室内

LEAFS
初回撮影年月日:2024/06/14 ※商品画像に撮影年月日がある場合はそちらが最新画像となります。 細長い大きな葉が特徴的なフィロデンドロンです。 流通量があまりない希少な植物です。 ■タイプ サトイモ科フィロデンドロン属 ■耐寒性 10℃くらい ■置き場 強い日差しを嫌うので、室内のなるべくレースのカーテン越しくらいの 明るさの場所で管理してください。 ■水やり 土の表面が乾いたらたっぷりと与えましょう。 夏の成長期は乾燥しやすいため水切れ起こさないようにご注意ください。 冬は水やりすぎると根腐れする恐れがあるので、控えめにします。 ■注意事項 生き物ですので日々状態が変化します。 撮影時より葉の枯れなど多少の商品の変化をご了承ください。 ※画像はサンプルです。 商品の大きさや葉、花などに個体差がございますので、ご了承ください。 ■タグ 観葉植物 インテリアプランツ インテリアグリーン インドアグリーン ビザープランツ 珍奇植物 花鉢 多年草 着生植物 強健 育てやすい 室内園芸 テラリウム ガーデニング ベランダガーデン 壁掛け 吊るす 吊り プラントハンガー ギフト 贈り物 プレゼント 婚礼 結婚式 ブライダル お歳暮 新生活 リビング デスク オフィス トイレ 台所 キッチン 周り 玄関先 玄関に飾る サロン 美容室 雑貨店 アパレル 飲食店 カフェ 家 お部屋 カウンター 洗面台 春夏秋冬 ハロウィン クリスマス お正月 バレンタイン ホワイトデー 母の日 父の日 敬老の日 斑入り バリエガータ 希少 レア商品 珍しい 入手困難 限定商品 素材 材料 花材 かっこいい オシャレ シック アンティーク シャビー 男性 可愛い かわいい 女性 インスタ映え モダン 和風 マニア コレクター 趣味 入荷 面白い 美しい キレイ 綺麗 観賞 サイズ 19,000円

■多肉植物■ハオルチアエメリアエ3号鉢植え現品販売

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
葉に入る半透明の部分は「窓」と呼ばれ、ここから光を取り入れ光合成を行います。透き通るような模様が美しく、とっても神秘的! ■ 形状・サイズ他 9cm鉢植え 横幅およそ8.5~9cm ■ 備考 こちらの商品は現品販売です。画像の株をお届けします。 *花が終わっている場合は花芽をカットしてお届けします。 多少のキズ、葉の擦れ、葉の破け等ございますが生育には問題ありません。 お使いのPC、スマートフォンの画面設定により実際の色と異なる場合がございます。 予めご了承ください。 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 学名Haworthia。ハオルチア属は葉に入る半透明の部分は「窓」と呼ばれ、ここから光を取り入れ光合成を行います。透き通るような模様が美しく、とっても神秘的!さらに品種も多いので集める楽しさがあります! 育て方 アロエ科ハオルチア属。原産地は南アフリカ 半日陰を好みます。直射日光は避けるようにしましょう。夏は風通しのよい場所で育ててください。水は土が乾いたらたっぷりとあげましょう。冬は5度くらいを保つようにして、水やりを控えめにしてください。子株が出てきたら、とって増やすことも出来ます。スタイリシュ小鉢 おてごろサイズ(中鉢) 大きなサイズ(大鉢) アガベ&サボテン 希少レア物 葉に入る半透明の部分は「窓」と呼ばれ、ここから光を取り入れ光合成を行います。透き通るような模様が美しく、とっても神秘的! 2,280円

■多肉植物・サボテン■ ギムノカリキウム フェロシオール 2号鉢植え 現品販売 No.1

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
太く長い刺が特長の強刺系サボテン ■ 形状・サイズ他 2号プラ鉢植え直径およそ3.5cm刺を含んだ直径およそ6cm ■ 備考 こちらの商品は現品販売です。写真の株をお送りします。 入荷時の写真を掲載しております。生長により若干変化している場合がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 お届け時期により花芽がない場合がございます。 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。*離島など一部お届けできない地域があります。 ギムノカリキウム「碧巌玉」の変種で 「応天門」とも呼ばれるフェロシオール。太く長い刺が特長の強刺系サボテンです。赤褐色を帯びた黒色の新刺は、年月を経ると灰褐色となり株を覆うように大きく生長します。若い株でも魅力的な強刺が顕著に現れていますが、生長するとよりいっそう立派に育った刺が要塞のように覆います。比較的生長はゆっくりです。ギムノカリキウム属にみられる多弁の美しい花を咲かせます。花色は白です。 育て方 サボテン科ギムノカリキウム属   年間を通して日当たりの良い場所で管理してください。日当りを好みますが、真夏の直射日光に当ててしまうと日焼け(葉焼け)し、緑色の肌が白っぽく変色してしまいます。置き場所の日当たりに合わせて30%~50%ほど遮光して管理します。レースカーテン越しのような、やわらかい日当たりの下で管理しましょう。 日差しが和らぐ春や秋は遮光を弱めて日当たりの良い場所で管理します。逆に遮光しすぎると徒長の原因になり、株を弱らせてしまいますので注意してください。 年間を通して雨が直接当たらない風通しの良い場所で育てましょう。生育期の春と秋は、土が乾いてから鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと水を与えましょう。真夏は春や秋よりも若干控えめに水やりをします。 耐寒温度は5℃程度ですが、冬は簡易温室や室内に移動するようにしましょう。換気や風通しを必ず確保し、日当たりの良い場所で管理します。水やりを控えめにし、乾かし気味に管理します。鉢の中の土が完全に乾いてから水やりをしましょう。 生長はゆっくりですが、根の健康診断もかねて2~3年ごとに植え替えましょう。適期は春~初夏です。古い土を落として傷んだ根や細根をカットし、切り口を乾燥させてから新しい用土に植え付けましょう。植付後は1週間~10日ほど水やりを控え、明るい日陰などで養生させます。株に対して鉢が大きすぎると根腐れの原因になってしまいますので注意してください。スタイリシュ小鉢 おてごろサイズ(中鉢) 大きなサイズ(大鉢) アガベ&サボテン 希少レア物 ギムノカリキウム「碧巌玉」の変種で 「応天門」とも呼ばれるフェロシオール。太く長い刺が特長の強刺系サボテンです。赤褐色を帯びた黒色の新刺は、年月を経ると灰褐色となり株を覆うように大きく生長します。若い株でも魅力的な強刺が顕著に現れていますが、生長するとよりいっそう立派に育った刺が要塞のように覆います。 4,280円

■多肉植物・サボテン■複隆ヘキラン複隆 碧瑠璃鸞鳳玉(ヘキルリランポー玉)Φ約6cm (2.5号鉢植え)現品販売 No.1

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
トゲなしサボテンの代表格!星型が可愛いランポー玉。 白点がないグリーンの肌をもつ碧瑠璃ランポー玉の「複隆」タイプです。 ■ 形状・サイズ他 2.5号プラ鉢植え 直径およそ6cm ■ 備考 こちらの商品は現品販売です。写真の株をお送りします。 入荷時の写真を掲載しております。生長により若干変化している場合がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 お届け時期により花芽がない場合がございます。 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。離島など一部お届けできない地域があります。 複隆ヘキラン/複隆碧瑠璃ランポー玉 トゲがなく、星の形が可愛いランポー玉。 白点がなくグリーンの肌が美しい「碧瑠璃ランポー玉」で、ゴツゴツした形が特徴の「複隆」タイプです。 一般的な”ヘキラン”と同様にとても育てやすく丈夫なサボテンです。 少し風変わりな蕾から、とても美しい多弁の花を咲かせます。花の色は明るめの黄色です。 育て方 サボテン科アストロフィツム属   メキシコ原産 日当りを好みますが、基本種のランポー玉と違い白点がない碧瑠璃ランポー玉は夏の直射日光に当ててしまうと日焼け(葉焼け)し、緑色の肌が白っぽく変色してしまいます。置き場所の日当たりに合わせて20%~50%ほど遮光して管理しましょう。 日差しが和らぐ春や秋は遮光を弱めて日当たりの良い場所で管理します。逆に遮光しすぎると徒長の原因になり、株を弱らせてしまいますので注意してください。 年間を通して雨が直接当たらない風通しの良い場所で育てましょう。水やりは土がしっかり乾いてから鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと与えます。 冬は日当たりの良い所で乾かし気味にして育てましょう。 1~3年ごとに植え替えます。傷んだ根や細根をカットし、切り口を乾燥させてから植えると良いでしょう。 実生のランポー玉は縦に長く伸びた茎のような部分から根が出ています。植え替えの際にカットしない場合は深鉢や蘭鉢のような縦長の鉢の方がおさまりよく植えられます。あまり鉢が大きすぎると根腐れの原因になってしまいます。スタイリシュ小鉢 おてごろサイズ(中鉢) 大きなサイズ(大鉢) アガベ&サボテン 希少レア物 トゲなしサボテンの代表格!星型が可愛いランポー玉。 白点がないグリーンの肌をもつ碧瑠璃ランポー玉の「複隆」タイプです。 3,480円

多肉植物 niハオルチア ホワイト4D(特白窓ピクタ×台湾)×クレオパトラ(大型特ダルマピクタ)実生苗 多肉植物 カクタスニシさん苗 ハオルチア 0323-045 現品販売 7.5cmポット

フラワーネット 日本花キ流通
多肉植物ハオルチア■ 温度10℃〜25℃の過ごしやすい季節によく生長し、暑すぎたり、寒すぎる時期は休眠してしまいます。 ■ 生長期生長期:2月〜6月・9月〜11月 休眠期:7月〜8月・11月〜1月 ■ ポイント1春・秋は日当たりがよく、雨が当たらない風通しの良い場所に置く 2夏の直射日光は避ける 3水やりは生長期にたっぷり与え、休眠期には控える。 4冬は室内の日当たりの良い場所で管理する。■ サイズ・その他7.5cmポット ※画像の商品をお届けします。 2,618円

■多肉植物・サボテン■ ギムノカリキウム フェロシオール 2号鉢植え 現品販売 No.2

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
太く長い刺が特長の強刺系サボテン ■ 形状・サイズ他 2号プラ鉢植え直径およそ3.8cm刺を含んだ直径およそ6cm ■ 備考 こちらの商品は現品販売です。写真の株をお送りします。 入荷時の写真を掲載しております。生長により若干変化している場合がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 お届け時期により花芽がない場合がございます。 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。*離島など一部お届けできない地域があります。 ギムノカリキウム「碧巌玉」の変種で 「応天門」とも呼ばれるフェロシオール。太く長い刺が特長の強刺系サボテンです。赤褐色を帯びた黒色の新刺は、年月を経ると灰褐色となり株を覆うように大きく生長します。若い株でも魅力的な強刺が顕著に現れていますが、生長するとよりいっそう立派に育った刺が要塞のように覆います。比較的生長はゆっくりです。ギムノカリキウム属にみられる多弁の美しい花を咲かせます。花色は白です。 育て方 サボテン科ギムノカリキウム属   年間を通して日当たりの良い場所で管理してください。日当りを好みますが、真夏の直射日光に当ててしまうと日焼け(葉焼け)し、緑色の肌が白っぽく変色してしまいます。置き場所の日当たりに合わせて30%~50%ほど遮光して管理します。レースカーテン越しのような、やわらかい日当たりの下で管理しましょう。 日差しが和らぐ春や秋は遮光を弱めて日当たりの良い場所で管理します。逆に遮光しすぎると徒長の原因になり、株を弱らせてしまいますので注意してください。 年間を通して雨が直接当たらない風通しの良い場所で育てましょう。生育期の春と秋は、土が乾いてから鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと水を与えましょう。真夏は春や秋よりも若干控えめに水やりをします。 耐寒温度は5℃程度ですが、冬は簡易温室や室内に移動するようにしましょう。換気や風通しを必ず確保し、日当たりの良い場所で管理します。水やりを控えめにし、乾かし気味に管理します。鉢の中の土が完全に乾いてから水やりをしましょう。 生長はゆっくりですが、根の健康診断もかねて2~3年ごとに植え替えましょう。適期は春~初夏です。古い土を落として傷んだ根や細根をカットし、切り口を乾燥させてから新しい用土に植え付けましょう。植付後は1週間~10日ほど水やりを控え、明るい日陰などで養生させます。株に対して鉢が大きすぎると根腐れの原因になってしまいますので注意してください。スタイリシュ小鉢 おてごろサイズ(中鉢) 大きなサイズ(大鉢) アガベ&サボテン 希少レア物 ギムノカリキウム「碧巌玉」の変種で 「応天門」とも呼ばれるフェロシオール。太く長い刺が特長の強刺系サボテンです。赤褐色を帯びた黒色の新刺は、年月を経ると灰褐色となり株を覆うように大きく生長します。若い株でも魅力的な強刺が顕著に現れていますが、生長するとよりいっそう立派に育った刺が要塞のように覆います。 4,280円

現品販売 アデニウム 接ぎ木/ Lueang Manao / イエロー系 八重咲き(4号)多肉植物

緑の風yamashoku
キョウチクトウ科 アデニウム属 多肉植物 バラの花のように美しい花が魅力の八重咲き種。 もともとアデニウムはでっぷりとした株元の造形美を観賞しますが、むしろ美しい花に観賞価値があります。 温度があれば年に数回の開花が楽しめます。 開花画像は実際のイメージとは多少異なる場合がございます。 また、お届け時は基本的に花の無い状態とお考え下さい。 写真の商品そのものをお届けいたします。 鉢の形態:4号プラ鉢 大きさの目安:高さ約35~40cm(鉢底からの高さです) ※接ぎ木をすると接ぎ穂は新しく根を形成する必要がなく、すぐに開花したり花を咲かせやすくする効果が期待できます。 日当たりの良いところで育てます。 日当たりが良いほど花付きが良くなります。多肉植物ですので乾燥と暑さには強いです。水の与えすぎに注意しましょう。しかし初夏~晩夏の暑い時期は1週間に2回ほどたっぷりと与えましょう。 涼しくなってきたら水やりは月に1.2回に減らしていき、落葉する冬は水は与えません。 冬は休眠期ですが5℃以上で管理します。適温は20〜30℃です。Adenium アデニウム  キョウチクトウ科 アデニウム属 アラビア、東アフリカ、ナミビアに約15種があります。多肉質の低木状で茎の下部は膨らんでいます。 開花期は日本では春〜秋ですが10〜15℃以上に保てばピンクや白のキョウチクトウ科らしい花を随時咲かせます。 【Adenium Obesum】 アデニウム・オベスム :日本では最も一般的な品種。花は一重で”砂漠のバラ”という流通名があります。 【Adenium Arabicum】アデニウム・アラビカム :アラビア半島原産で良く分岐し、基部がでっぷりと太りやすくフォルムがおもしろい。 【Adenium Socottanum】アデニウム・ソコトラナム:大型種でイエメンの神秘の島、ソコトラ島にのみ自生する種です。ガジュマルのようなユニークなボトムが人気です。 独特の基部のフォルムがおもしろく、いろんな形があるので盆栽風に楽しんだりインテリアとしても人気があります。 【管理】 日光によくあてるようにします。春〜秋までは戸外の日当たりの良い場所で管理しましょう。 乾燥に強く、夏でも水やりは1週間に1度たっぷりと与えればOKです。寒さに弱いので15℃以下になるようなら暖かい場所に移します。 暖かい場所が確保できないようであれば室温10℃で越冬させます。水やりは不要です。 高温時にアブラムシやハダニがつきやすくなるのでできるだけ風通しの良い場所で管理し、見つけ次第駆除します。 よっぽど暖かくなければ13〜15℃程度でも落葉します。丸坊主になっても10℃以上であれば大丈夫で、暖かくなれば新葉が芽吹きます。 10,500円

多肉植物 niハオルチア パッションブル(NS4/5) パッション(ビクタ×バリダ)×オブボルブル(ボルシー交配×レッドブル) 多肉植物 カクタスニシさん苗 ハオルチア 0323-030 現品販売 7.5cmポット

フラワーネット 日本花キ流通
多肉植物ハオルチア■ 温度10℃〜25℃の過ごしやすい季節によく生長し、暑すぎたり、寒すぎる時期は休眠してしまいます。 ■ 生長期生長期:2月〜6月・9月〜11月 休眠期:7月〜8月・11月〜1月 ■ ポイント1春・秋は日当たりがよく、雨が当たらない風通しの良い場所に置く 2夏の直射日光は避ける 3水やりは生長期にたっぷり与え、休眠期には控える。 4冬は室内の日当たりの良い場所で管理する。■ サイズ・その他7.5cmポット ※画像の商品をお届けします。 3,278円

■多肉植物■ハオルチア玉扇4号鉢植え現品販売No.1

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
葉に入る半透明の部分は「窓」と呼ばれ、ここから光を取り入れ光合成を行います。透き通るような模様が美しく、とっても神秘的! ■ 形状・サイズ他 12cm鉢植え 横幅およそ10cm ■ 備考 こちらの商品は現品販売です。画像の株をお届けします。 *花が終わっている場合は花芽をカットしてお届けします。 多少のキズ、葉の擦れ、葉の破け等ございますが生育には問題ありません。 お使いのPC、スマートフォンの画面設定により実際の色と異なる場合がございます。 予めご了承ください。 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 学名Haworthia。ハオルチア属は葉に入る半透明の部分は「窓」と呼ばれ、ここから光を取り入れ光合成を行います。透き通るような模様が美しく、とっても神秘的!さらに品種も多いので集める楽しさがあります! 育て方 アロエ科ハオルチア属。原産地は南アフリカ 半日陰を好みます。直射日光は避けるようにしましょう。夏は風通しのよい場所で育ててください。水は土が乾いたらたっぷりとあげましょう。冬は5度くらいを保つようにして、水やりを控えめにしてください。子株が出てきたら、とって増やすことも出来ます。スタイリシュ小鉢 おてごろサイズ(中鉢) 大きなサイズ(大鉢) アガベ&サボテン 希少レア物 葉に入る半透明の部分は「窓」と呼ばれ、ここから光を取り入れ光合成を行います。透き通るような模様が美しく、とっても神秘的! 2,980円

現品販売 フィカス ロブスター ゴム(5号茶鉢)/ 一度剪定をしています 観葉植物

緑の風yamashoku
クワ科 フィカス属 Ficus elastica cv.'Robusta' 耐陰性・耐寒性があり、部屋の場所を選ばず置けるので実用性に優れる観葉植物といえます。葉と葉の間が短く詰まり立葉性なのが特徴。ロブスタという名の由来ははっきりしませんが、当店では新芽が出たときの葉先につく薄皮のようなものが赤くてロブスターの爪のように見えると推察しております。 冬は5℃前後で越冬しますができれば暖かく管理して下さい。 生育期は毎日たっぷりと水を与えて下さい。 空気が滞るとカイガラムシが発生することがあります。 枝の脇目に付いたら歯ブラシでこすり落としてください。 写真の商品そのものをお届けいたします。 鉢の形態:5号プラ鉢 1,850円

【現品販売】富貴蘭 篤姫 2.5号鉢 フウキラン 風蘭 古典植物 山野草 kih

レイテストプランツ
【現品販売】富貴蘭 篤姫(撮影日:2023年7月10日)■ 特徴ラン科・フウラン属の着床植物。 フウランの古典園芸植物としての呼称。 6月〜8月に香りの良い花を咲かせます。■ 置き場所年間を通して風通しの良い明るい日陰で管理してください。 直射日光に当てすぎると葉焼けの原因になるので注意してください。■ 水やり・肥料春から秋は水苔等の植え込み材料が乾いたらたっぷりと与えてください。 冬は回数を減らし乾かしぎみにしてください。 水苔は乾きすぎると水を吸収しにくくなるので注意してください。 秋の花が終わった頃に薄めた液体肥料を月に2、3回与えてください。■ サイズ・その他2.5号鉢 ※画像の商品をお届けいたします。 ※【現品販売】のため、時期によって花やつぼみが付いていない場合がございます。ご了承の上お買い求めください。 ※品種タグを付けてお届けいたします。 【【【ご注文前に必ずご確認ください】】】   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ※ご注文を受けてから、生産者より商品を取り寄せますので、お日にちをいただく場合がございます。 ※植物の特性上、葉傷や多少の病斑等ある場合がございますが、生育には問題ありませんので、ご理解の上ご購入下さい。 ※モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。 10,890円

多肉植物 niハオルチア パッションブル(NS)パッション(ピクタ×パリダ)×オブボルブル(ボルシー交配種×レッドブル)実生苗 多肉植物 カクタスニシさん苗 ハオルチア 0323-052 現品販売 7.5cmポット

フラワーネット 日本花キ流通
多肉植物ハオルチア■ 温度10℃〜25℃の過ごしやすい季節によく生長し、暑すぎたり、寒すぎる時期は休眠してしまいます。 ■ 生長期生長期:2月〜6月・9月〜11月 休眠期:7月〜8月・11月〜1月 ■ ポイント1春・秋は日当たりがよく、雨が当たらない風通しの良い場所に置く 2夏の直射日光は避ける 3水やりは生長期にたっぷり与え、休眠期には控える。 4冬は室内の日当たりの良い場所で管理する。■ サイズ・その他7.5cmポット ※画像の商品をお届けします。 2,618円

■多肉植物・サボテン■ロホホラロフォフォラ銀冠玉Φ約5.5cm(2.5号鉢植え)現品販売No.13

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
ペヨーテとも呼ばれる人気の高いサボテン。ふわふわとした白い綿毛が愛らしい一品です。 ■ 形状・サイズ他 直径約5.5cm 2.5号鉢植え ■ 備考 こちらの商品は現品販売です。写真の株をお届けします。 入荷時の写真を掲載しております。生長により若干変化している場合がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 お届け時期により花芽がない場合がございます。 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 「ペヨーテ」という名前で呼ばれることもある、とても有名で人気の高いサボテンです。トゲのかわりに白い綿毛が生えている可愛らしさに加え、アメリカ合衆国、メキシコの一部の先住民の宗教儀式に使われていたという神秘的な一面も!灰青色のしわのよった姿はふにふにとやわらか。ぜひお手元で可愛らしさを体感してください。 ロホホラの主な品種 【 ディフューサ(翠冠玉)】白色の花、体は明るい緑色、ふわふわが多め 【 烏羽玉 】淡いピンクの花、体は濃い緑色 【 銀冠玉 】濃いピンクの花、体は烏羽玉よりもやや明るい銀色ががった緑色 ★只今お客様がご覧になっている商品は銀冠玉です。 育て方 サボテン科ロホホラ属  アメリカ合衆国南西部からメキシコ中部にかけて生息 日当りを好みますが、夏の直射日光に当ててしまうと日焼け(葉焼け)してしまうので、20~30%ほど遮光した場所で管理しましょう。日差しが和らぐ春や秋は遮光を弱めて日当たりの良い場所で管理します。逆に遮光しすぎると徒長の原因になり、株を弱らせてしまいますので注意してください。年間を通して雨が直接当たらない風通しの良い場所で育てましょう。水やりは土全体がしっかりと乾いてから、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと与えます。サボテンの中では比較的高温多湿を好む品種ですが、水は与えすぎないようにしましょう。冬は日当たりの良い所で乾かし気味にして育てましょう。水をあげるときに頭からかけるのではなく、白い綿毛にかからないようにしてあげるようするとふわふわしてよりキレイに育てることが出来ます。ロホホラの肌にハダニがつかないよう注意しましょう。ハダニは水が苦手なので、霧吹きなどで防ぐか、ハダニに効果のある薬剤で対策すると良いでしょう。ロホホラの根は太く大きな塊根です。植え替えの際には塊根部分に傷を付けないように気を付けます。変色し傷んだ細根などはカットしてから植え付けましょう。スタイリシュ小鉢 おてごろサイズ(中鉢) 大きなサイズ(大鉢) アガベ&サボテン 希少レア物 「ペヨーテ」という名前で呼ばれることもある、とても有名で人気の高い品種です。トゲのかわりに白い綿毛が生えている可愛らしい一品!灰青色のしわのよった姿はふにふにとやわらか。ぜひお手元で可愛らしさを体感してください。 4,800円

現品販売 ハオルチア 錦帯橋 / きんたいきょう(3.5号)多肉植物

緑の風yamashoku
写真の商品そのものをお届けいたします。 鉢の形態:3.5号硬質プラポット 鉢の寸法:9×9cm×高さ12cmハオルチア  ツルボラン科(ユリ科)ハオルチア属 多肉植物 ハオルチアの原産地は、すべて雨はあまり降らず温暖で湿度が十分高い南アフリカのごく限られたエリアです。 多くの品種がヤブや岩陰で半分地面に埋まりながら隠れるように自生しています。 大きく分けてとがった硬い葉をもつ硬葉系と半透明のプニプニとした丸い葉が美しい軟葉系に分けられます。 軟葉系は僅かな光を窓と呼ばれる透明な部分で集めながら生きています。 ハオルチアは多肉植物の中では強い日光を必要としないため室内のインテリアグリーンとしてとても人気です。 【管理】 一年を通して、風通しの良い明るい日陰で育てます。直射日光は葉焼けを起こしますので避けましょう。 乾燥には強いですが比較的水を好みます。春と秋の生育期は十分鉢土が乾いてからたっぷりと与えてください。 夏と冬は休眠期ですからごく控えめに与えてください。 屋外で育てる場合は長雨や霜に当てないようにしてください。 耐寒性は比較的強いので凍らない温度であれば問題はありません。 2,970円

■多肉植物・サボテン■複隆ヘキラン複隆 碧瑠璃鸞鳳玉(ヘキルリランポー玉)Φ約5cm (2.5号鉢植え)現品販売 No.9

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
トゲなしサボテンの代表格!星型が可愛いランポー玉。 白点がないグリーンの肌をもつ碧瑠璃ランポー玉の「複隆」タイプです。 ■ 形状・サイズ他 2.5号プラ鉢植え 直径およそ5cm ■ 備考 こちらの商品は現品販売です。写真の株をお送りします。 入荷時の写真を掲載しております。生長により若干変化している場合がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 お届け時期により花芽がない場合がございます。 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。離島など一部お届けできない地域があります。 複隆ヘキラン/複隆碧瑠璃ランポー玉 トゲがなく、星の形が可愛いランポー玉。 白点がなくグリーンの肌が美しい「碧瑠璃ランポー玉」で、ゴツゴツした形が特徴の「複隆」タイプです。 一般的な”ヘキラン”と同様にとても育てやすく丈夫なサボテンです。 少し風変わりな蕾から、とても美しい多弁の花を咲かせます。花の色は明るめの黄色です。 育て方 サボテン科アストロフィツム属   メキシコ原産 日当りを好みますが、基本種のランポー玉と違い白点がない碧瑠璃ランポー玉は夏の直射日光に当ててしまうと日焼け(葉焼け)し、緑色の肌が白っぽく変色してしまいます。置き場所の日当たりに合わせて20%~50%ほど遮光して管理しましょう。 日差しが和らぐ春や秋は遮光を弱めて日当たりの良い場所で管理します。逆に遮光しすぎると徒長の原因になり、株を弱らせてしまいますので注意してください。 年間を通して雨が直接当たらない風通しの良い場所で育てましょう。水やりは土がしっかり乾いてから鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと与えます。 冬は日当たりの良い所で乾かし気味にして育てましょう。 1~3年ごとに植え替えます。傷んだ根や細根をカットし、切り口を乾燥させてから植えると良いでしょう。 実生のランポー玉は縦に長く伸びた茎のような部分から根が出ています。植え替えの際にカットしない場合は深鉢や蘭鉢のような縦長の鉢の方がおさまりよく植えられます。あまり鉢が大きすぎると根腐れの原因になってしまいます。スタイリシュ小鉢 おてごろサイズ(中鉢) 大きなサイズ(大鉢) アガベ&サボテン 希少レア物 トゲなしサボテンの代表格!星型が可愛いランポー玉。 白点がないグリーンの肌をもつ碧瑠璃ランポー玉の「複隆」タイプです。 3,480円

アロエ ラモシシマ/ラモシッシマ 陶器鉢入り 皿付き(3.5号相当)多肉植物/現品販売

緑の風yamashoku
Aroe 'ramosissima' アロエ・ラモシシマ/ラモシッシマ 近縁種の巨大アロエ【ディコトマ】という品種があり、よく似ていますがディコトマよりも枝分かれが多く葉を密集させて姿になります。 ラモシッシマは青味がかった葉色も美しく、小さなうちから枝分かれしてインテリア向きのスタイリッシュな姿になります。 長い月日をかけて古い葉が落ちて幹立の姿になっていきます。 幹の質感がつるつるスベスベとしているのも魅力のひとつです。 最大2mほどに成長します。 写真の商品そのものをお届けします。 鉢の形態:3.5号相当 陶器鉢 皿付き 鉢の直径約10cm 全体サイズ:高さ約25cm(皿を含む頂点までの高さです)アロエ   ツルボラン科 アロエ属 観葉植物/多肉植物 【開花期】12月〜2月(種類によって不定期) 原産地:アフリカ、アラビア半島、マダガスカル 約500の原種が知られ、薬用効果のあるキダチアロエや、食用のアロエ・ベラが代表的な品種ですが 超大型種から小型種まで実に様々な種類があります。 葉肉の柄やトゲの色・形に観賞価値の高いものが数多くありコレクターの多い植物でもあります。 性質は強健で、暑さ寒さにも適応でき手間いらずのため初心者にも育てやすい多肉植物です。 【管理】 4〜10月の暖かい時期に生育し、肉厚な葉の中にあるゼリー状の組織に水分を蓄えて育ちます。 1日中陽の当たる風通しのよい戸外で管理します。真夏は日焼けすることもあるので明るい軒下などがベストです。 暑さには強く、生育が鈍ることはありませんが夏の長雨に当てないようにして下さい。 乾燥には大変強いです。生育期でも水やりは1週間に1度程度で十分です。 最低気温が10℃を下回ると生育が鈍くなるので、水やりを控えめにします。 冬は室内の明るい場所に取り込むか、ビニール袋をかぶせて北風の当たらない軒下で越冬させます。 8,000円

現品販売 アデニウム 接ぎ木/ Charoen2 / ホワイト系 ピンクエッジ八重咲き(4号)多肉植物

緑の風yamashoku
キョウチクトウ科 アデニウム属 多肉植物 バラの花のように美しい花が魅力の八重咲き種。 もともとアデニウムはでっぷりとした株元の造形美を観賞しますが、むしろ美しい花に観賞価値があります。 温度があれば年に数回の開花が楽しめます。 開花画像は実際のイメージとは多少異なる場合がございます。 また、お届け時は基本的に花の無い状態とお考え下さい。 写真の商品そのものをお届けいたします。 鉢の形態:4号プラ鉢 大きさの目安:高さ約35~40cm(鉢底からの高さです) ※接ぎ木をすると接ぎ穂は新しく根を形成する必要がなく、すぐに開花したり花を咲かせやすくする効果が期待できます。 日当たりの良いところで育てます。 日当たりが良いほど花付きが良くなります。多肉植物ですので乾燥と暑さには強いです。水の与えすぎに注意しましょう。しかし初夏~晩夏の暑い時期は1週間に2回ほどたっぷりと与えましょう。 涼しくなってきたら水やりは月に1.2回に減らしていき、落葉する冬は水は与えません。 冬は休眠期ですが5℃以上で管理します。適温は20〜30℃です。Adenium アデニウム  キョウチクトウ科 アデニウム属 アラビア、東アフリカ、ナミビアに約15種があります。多肉質の低木状で茎の下部は膨らんでいます。 開花期は日本では春〜秋ですが10〜15℃以上に保てばピンクや白のキョウチクトウ科らしい花を随時咲かせます。 【Adenium Obesum】 アデニウム・オベスム :日本では最も一般的な品種。花は一重で”砂漠のバラ”という流通名があります。 【Adenium Arabicum】アデニウム・アラビカム :アラビア半島原産で良く分岐し、基部がでっぷりと太りやすくフォルムがおもしろい。 【Adenium Socottanum】アデニウム・ソコトラナム:大型種でイエメンの神秘の島、ソコトラ島にのみ自生する種です。ガジュマルのようなユニークなボトムが人気です。 独特の基部のフォルムがおもしろく、いろんな形があるので盆栽風に楽しんだりインテリアとしても人気があります。 【管理】 日光によくあてるようにします。春〜秋までは戸外の日当たりの良い場所で管理しましょう。 乾燥に強く、夏でも水やりは1週間に1度たっぷりと与えればOKです。寒さに弱いので15℃以下になるようなら暖かい場所に移します。 暖かい場所が確保できないようであれば室温10℃で越冬させます。水やりは不要です。 高温時にアブラムシやハダニがつきやすくなるのでできるだけ風通しの良い場所で管理し、見つけ次第駆除します。 よっぽど暖かくなければ13〜15℃程度でも落葉します。丸坊主になっても10℃以上であれば大丈夫で、暖かくなれば新葉が芽吹きます。 9,240円

現品販売 ハオルチア キラキラ窓コンプト コンプト交配種(3.5号)多肉植物

緑の風yamashoku
写真の商品そのものをお届けいたします。 鉢の形態:3.5号硬質プラポット 鉢の寸法:9×9cm×高さ12cmハオルチア  ツルボラン科(ユリ科)ハオルチア属 多肉植物 ハオルチアの原産地は、すべて雨はあまり降らず温暖で湿度が十分高い南アフリカのごく限られたエリアです。 多くの品種がヤブや岩陰で半分地面に埋まりながら隠れるように自生しています。 大きく分けてとがった硬い葉をもつ硬葉系と半透明のプニプニとした丸い葉が美しい軟葉系に分けられます。 軟葉系は僅かな光を窓と呼ばれる透明な部分で集めながら生きています。 ハオルチアは多肉植物の中では強い日光を必要としないため室内のインテリアグリーンとしてとても人気です。 【管理】 一年を通して、風通しの良い明るい日陰で育てます。直射日光は葉焼けを起こしますので避けましょう。 乾燥には強いですが比較的水を好みます。春と秋の生育期は十分鉢土が乾いてからたっぷりと与えてください。 夏と冬は休眠期ですからごく控えめに与えてください。 屋外で育てる場合は長雨や霜に当てないようにしてください。 耐寒性は比較的強いので凍らない温度であれば問題はありません。 2,970円

■多肉植物■ハオルチアコンプトニアーナ3.5号鉢植え現品販売No.2

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
葉に入る半透明の部分は「窓」と呼ばれ、ここから光を取り入れ光合成を行います。透き通るような模様が美しく、とっても神秘的! ■ 形状・サイズ他 10.5cm鉢植え 横幅およそ8.5~10cm ■ 備考 こちらの商品は現品販売です。画像の株をお届けします。 *花が終わっている場合は花芽をカットしてお届けします。 多少のキズ、葉の擦れ、葉の破け等ございますが生育には問題ありません。 お使いのPC、スマートフォンの画面設定により実際の色と異なる場合がございます。 予めご了承ください。 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 学名Haworthia。ハオルチア属は葉に入る半透明の部分は「窓」と呼ばれ、ここから光を取り入れ光合成を行います。透き通るような模様が美しく、とっても神秘的!さらに品種も多いので集める楽しさがあります! 育て方 アロエ科ハオルチア属。原産地は南アフリカ 半日陰を好みます。直射日光は避けるようにしましょう。夏は風通しのよい場所で育ててください。水は土が乾いたらたっぷりとあげましょう。冬は5度くらいを保つようにして、水やりを控えめにしてください。子株が出てきたら、とって増やすことも出来ます。スタイリシュ小鉢 おてごろサイズ(中鉢) 大きなサイズ(大鉢) アガベ&サボテン 希少レア物 葉に入る半透明の部分は「窓」と呼ばれ、ここから光を取り入れ光合成を行います。透き通るような模様が美しく、とっても神秘的! 2,680円

■多肉植物・サボテン■複隆ヘキラン複隆 碧瑠璃鸞鳳玉(ヘキルリランポー玉)Φ約6cm (2.5号鉢植え)現品販売 No.5

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
トゲなしサボテンの代表格!星型が可愛いランポー玉。 白点がないグリーンの肌をもつ碧瑠璃ランポー玉の「複隆」タイプです。 ■ 形状・サイズ他 2.5号プラ鉢植え 直径およそ6cm ■ 備考 こちらの商品は現品販売です。写真の株をお送りします。 入荷時の写真を掲載しております。生長により若干変化している場合がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 お届け時期により花芽がない場合がございます。 ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。離島など一部お届けできない地域があります。 複隆ヘキラン/複隆碧瑠璃ランポー玉 トゲがなく、星の形が可愛いランポー玉。 白点がなくグリーンの肌が美しい「碧瑠璃ランポー玉」で、ゴツゴツした形が特徴の「複隆」タイプです。 一般的な”ヘキラン”と同様にとても育てやすく丈夫なサボテンです。 少し風変わりな蕾から、とても美しい多弁の花を咲かせます。花の色は明るめの黄色です。 育て方 サボテン科アストロフィツム属   メキシコ原産 日当りを好みますが、基本種のランポー玉と違い白点がない碧瑠璃ランポー玉は夏の直射日光に当ててしまうと日焼け(葉焼け)し、緑色の肌が白っぽく変色してしまいます。置き場所の日当たりに合わせて20%~50%ほど遮光して管理しましょう。 日差しが和らぐ春や秋は遮光を弱めて日当たりの良い場所で管理します。逆に遮光しすぎると徒長の原因になり、株を弱らせてしまいますので注意してください。 年間を通して雨が直接当たらない風通しの良い場所で育てましょう。水やりは土がしっかり乾いてから鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと与えます。 冬は日当たりの良い所で乾かし気味にして育てましょう。 1~3年ごとに植え替えます。傷んだ根や細根をカットし、切り口を乾燥させてから植えると良いでしょう。 実生のランポー玉は縦に長く伸びた茎のような部分から根が出ています。植え替えの際にカットしない場合は深鉢や蘭鉢のような縦長の鉢の方がおさまりよく植えられます。あまり鉢が大きすぎると根腐れの原因になってしまいます。スタイリシュ小鉢 おてごろサイズ(中鉢) 大きなサイズ(大鉢) アガベ&サボテン 希少レア物 トゲなしサボテンの代表格!星型が可愛いランポー玉。 白点がないグリーンの肌をもつ碧瑠璃ランポー玉の「複隆」タイプです。 3,480円

■観葉植物■ NEW!フィロデンドロンイエローフレーム3.5号鉢植え現品販売

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店
■ 形状・サイズ他 プラスチック製3.5号鉢植え高さ鉢上およそ18cm横幅最大およそ35cm ■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。離島など一部お届けできない地域があります。 ※冬季、北海道等寒冷地へのお届けは控えさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。 ■備考 こちらの商品は現品販売です。画像の株をお届けします。 多少のキズ、葉の擦れ等ございますが生育には問題ありません。 入荷時の写真を掲載しております。成長により多少変化している場合がございます。 予めご了承ください。 「フィロデンドロン イエローフレーム」、フィロデンドロンの中でも特に極彩色が美しい品種で、明るい葉色が目を引きます。新葉は出てくるごとに色合いが異なり、イエローが強い葉やレッドが強い葉などパターンは様々。ビビッドカラーの新葉からライムグリーンの葉へと変わります。鮮やかなレッドカラーがくっきりと出ている個体を厳選。限定1鉢、現品販売となります。 育て方 サトイモ科。最低気温10℃以上のところで育ててください。比較的高温多湿を好みます。冬場は室内の日当り、夏は戸外の半日陰で管理すると良いでしょう。冬場に日中、窓際に置いた場合は夜間は冷え込むので部屋の内部に移動して下さい。夏の直射は葉やけを起こしやすいので注意します。水やりは春から秋口までの生育期は乾いてきたらたっぷりと鉢底から流れ出るまで与えます。冷暖房などで乾燥しやすい場合は時々葉水を与えます。冬場は控えめで乾かしぎみにして下さい。肥料は生育期には置き肥や液肥を、冬場は活力剤を与えましょう。 ■ お願い 観葉植物は大半が自然素材の培養土で植え込まれていますので、虫や病気の発生することがあります。 出荷前に用土消毒など充分な処置と予防をほどこしていますが、商品が届きましたら、充分に確認をしていただき、室内に置いてください。 その後は適切な管理を心がけていただき、美しいグリーンをお楽しみください。スタイリシュ小鉢  おてごろサイズ(中鉢)  大きなサイズ(大鉢)  アガベ&サボテン  希少レア物  「フィロデンドロン イエローフレーム」、フィロデンドロンの中でも特に極彩色が美しい品種で、明るい葉色が目を引きます。新葉は出てくるごとに色合いが異なり、イエローが強い葉やレッドが強い葉などパターンは様々。ビビッドカラーの新葉からライムグリーンの葉へと変わります。鮮やかなレッドカラーがくっきりと出ている個体を厳選。限定1鉢、現品販売となります。 22,000円

現品販売 接ぎ木サボテン ギムノカリキウム 緋牡丹錦※タイプを選んでください※(4.5~5.5号) 多肉植物

緑の風yamashoku
サボテン科 ギムノカリキウム属 夏型サボテン ギムノカリキウムは、アルゼンチン、ブラジル、ボリビアにかけての草原地帯に70種類ほどが知られているサボテンです。 Gymnocalycium friedrichii f. variegata 【ギムノカリキウム・緋牡丹錦】 牡丹玉の斑入り種でかわいい見た目で人気の緋牡丹のオリジナル品種。 緋牡丹はこのカラー斑の全斑になったものです。 赤、緑、黄、オレンジ、といった様々な色が生み出され、複雑で美しい柄に目を奪われます。 台木に三角柱などを使用して作るこのようなサボテンを接木(つぎき)サボテンといいます。 丈夫なサボテンを土台にして、成長の遅く生命力の弱いサボテンの成長を促します。 子吹きがよくなるので子供を切り取り接ぎ木することによって同じものを作れます。 台木が枯れると上のサボテンも枯れてしまいますので注意しましょう。 花はすぐに終わります。お届け時は花無しとお考え下さい。また、配送時に子吹き株が落下している場合があります。何卒ご了承ください。 現物商品です。タイプを選んでください。 画像でご確認ください。 鉢の形態:4.5~5.5号プラ鉢 春から秋が成長期です。 冬は休眠期となります。 日当たりを好みますが、半日陰くらいがちょうどいいように思います。 直射日光や高温多湿を苦手とします。 乾燥には強いので、水は鉢土が十分に乾いてから与えて下さい。 与えすぎると根腐れの原因なります。 接ぎ木サボテンは寒さに弱いので冬場の管理は10℃以上必要です。 11,000円

現品販売 シェフレラ グランディ 曲がり樹形(7号)斑入り 観葉植物

緑の風yamashoku
ウコギ科 常緑低木 シェフレラ・グランディ 斑入りの葉っぱが明るいイメージのシェフレラです。 カポックほど葉っぱの枚数はなく、ジェニーネやレナータのようにいびつな葉形でもありません。 角度をつけて曲げられた樹形がユニークです。 写真の商品そのものをお届けいたします。 鉢の形態:7号プラ鉢 大きさの目安:高さ約105cm(鉢底からの高さです) 直射日光を避けた明るいところで育ててください。光線不足だと落葉することがあります。 耐寒性があり戸外で越冬可能ですが葉の美しさを保つ為にも室内で管理しましょう。 8,200円