商品 | 説明 | 価格 |

翌日配達 YAMAHA 【デジタル厳選セール】ヤマハ MODX7+ (76鍵盤) シンセサイザー 軽音 MONTAGE直系・軽量シンセ ※配送事項要ご確認
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【110,000円〜210,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/デジタルシンセ/YAMAHA 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!YAMAHA 【デジタル厳選セール】ヤマハ MODX7+ (76鍵盤) シンセサイザー 軽音 MONTAGE直系・軽量シンセ ※配送事項要ご確認商品説明------------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------★リハーサルやライブに日々キーボードを持ち運べるサイズ感と重さ、そして幅広い演奏表現に対応する鍵盤音域を兼ね備えた76鍵モデル。■製品の特長SOUND/サウンドフラッグシップシンセサイザーMONTAGEのテクノロジーを継承するMotion Control Synthesis Engine(モーションコントロールシンセシスエンジン)を搭載。リアリティーを追求する生楽器のサウンドから、未知なる音を合成し創造するシンセサイザーとしての高い表現力まで兼ね備えたミュージックシンセサイザーです。膨大なプリセット音色による多彩な音楽ジャンル、音楽スタイルへの対応。そして強力にサウンドを変化させ、躍動させるプロセッシングパワーはミュージシャンが渇望する独創的なサウンドの創造、ダイナミックな演奏表現を可能とします。シンセサイザーとして妥協なく追求したサウンドクオリティは、音楽表現においてこれまでにない感動をもたらしてくれるでしょう。◎ハイブリッド音源システムAWM2とFM-Xの2種類の音源を組み合わせたハイブリッド音源を搭載。MODX+は従来モデルからFM-Xの最大同時発音数を増強(64音→128音)し音源システム全体での最大同時発音数を256音(AWM2音源: ステレオ128音、FM-X音源: 128音)に拡張。これまで以上に音切れや発音遅れを気にせず演奏に集中する事が可能です。- AWM2 (Advanced Wave Memory 2) 音源 同時発音数 128音(ステレオ)AWM2音源は最大16パート・8エレメント(=パートを構成する最小単位)で構成されています。各エレメントはそれぞれ18タイプのフィルター、アンプ、ピッチ&フィルターエンベロープジェネレーター、9つの LFO、3バンドEQ、そしてVCM (Virtual Circuitry Modeling) テクノロジーを用いたデュアルインサートエフェクトを備えた、いわゆるプログラマブルシンセサイザーと表現する事ができます。AWM2音源は単純にサンプリングされた楽器のサウンドを忠実にプレイバックするだけでなく、クリエイティブなサウンドメイクを可能とするヤマハ独自のシンセサイザー音源です。- FM-X音源(Frequency Modulation - X 音源)88アルゴリズム 同時発音数128音時代を築いた歴史的なデジタルシンセサイザーDX7。その心臓とも言えるFM音源はヤマハの最新のイノベーションによって進化し続けています。圧倒的なダイナミックレンジ、パワーを必要とする最先端のEDMサウンドからクラシックな80年代サウンドまで、驚異的な表現力をもつFM-X音源はオリジナルのDX7の限界を凌駕する8オペレーター、128音ポリフォニー仕様。膨大なタイプのフィルターやエフェクトそしてモーションコントロールを活用する事で今まで誰も聴いたことのない有機的なサウンドメイクを可能としています。◎増強された1.75GBメモリー領域ハイスピードRead/Writeに対応したユーザー波形メモリーは従来の1.0GBから1.75GBに容量を拡張。自分で作成したカスタムサンプルはじめソフトウェアベンダーが販売する大容量のライブラリーデータも読み込みにも余裕をもって対応できます。◎SMART MORPH/スマートモーフ異なるFMサウンドをモーフィングする事で、これまでにないFMのサウンド表現を可能とするスマートモーフ。その洗練されたアルゴリズムは、プレーヤーが指定した最大8種類のFM音色からタッチスクリーン上にモーフィングマップを生成します。マップには素材となったFM音色が白い点で表示され、それ以外の空白は各音色をモーフィングした中間音色で埋め尽くされています。プレーヤーは演奏中にマップ上をタッチしたり、マップ上に指定した2点間をスーパーノブ操作で移動させることにより、これまでにないユニークでインタラクティブな表現が可能となります。◎EFFECT/エフェクト高解像度のリバーブから、VCMテクノロジーを用いたモデリングエフェクトまで、搭載されたパワフルなDSPが革新的で高品位なエフェクト処理を可能とし、プレーヤーが求める表現への要求に応えます。Beat Repeat、Vinyl Break、Bit CrusherといったEDM向きのエフェクトから、ピッチが連続的に上昇または下降し続ける錯覚を生むSpiralizerなど。コンプレッサーにサイドチェーンを加えたモダンなダッキングエフェクト、Analog DelayやVCM Phaserのようなレトロ感漂うビンテージエフェクトなどその種類は様々です。ピアニストであればピアノにフォーカスしたDamper Resonanceと高解像度のHDリバーブで超リアルなピアノのパフォーマンス空間を体感いただく事もできます。◎SIDECHAIN/サイドチェーンEDMサウンドを作るのに欠かせないサイドチェーン機能。リズムトラックの出力やマイクで収音したドラムのキックなどをトリガーにパッドなど持続系音色のボリュームをリズミカルに変化させるパンピング効果を生み出します。◎A/D インプットアナログシンセやマイクなどの外部機器を接続できるステレオA/Dインプット。入力される音声信号には内蔵音源同様のエフェクト処理が可能。ノブ操作によってサウンドを直感的に変化させたり、モーションコントロールを使用したより複雑なエフェクト制御も可能となっています。接続したマイクはボコーダーやボーカル用に使用できるだけでなく、パソコンやiOSデバイスと接続すればマイクをそのまま配信用に活用する事も可能。マイクで拾ったドラム演奏をサイドチェーンのトリガーにしたり、オーディオビートシンク*後述 のソースにするような高度な活用も可能です。◎ヤマハシンセサイザーとのデータ互換性MODX+はヤマハの歴代シンセサイザーとの互換性を持っています。MOTIFシリーズ用のサウンドライブラリーやDXシリーズなど歴史的なモデルのボイスパラメーターを読み込み、MODX+上で最新のサウンドにエディットする事も可能です。MONTAGE/MODXMONTAGEおよびMODXのユーザーファイル、ライブラリーファイルを読み込むことができます。MOTIF/MOXFMOTIF XF, MOTIF XS, MOXFのデータをユーザーファイルまたはライブラリーファイルとして読み込むことができます※1。※1 コンテンツタイプや保存されているサンプルデータの形式によっては読み込めない場合ありますDX/TXFMコンバーター(Webアプリ)を使用する事でDXシリーズ(DX7, DX7s, DX7II)、TXシリーズ(TX802, TX816/216)のボイスデータをMODX+用にコンバートする事ができます。◎Soundomondo/サウンドモンドミュージシャンの為のソーシャルサウンドシェアリングサービスSoundmondo。PC/MacまたはiOSアプリを使用して世界中のMONTAGE、MODX+、MODXユーザーと音色の共有が可能です。◎リズムパターンドラムマシーンのように使用できるリズムパターン機能を搭載。フロントパネルの簡単な操作で膨大なリストからパターンを呼び出し、曲作りやライブ演奏はもちろん、急にドラマーが参加できなくなったセッションのバックアップなど、クリエイティブ活動から日々の練習まで、アイディア次第で様々な用途に活用できます。◎CONTROL/コントロールアーティストが追い求める自分だけの独創的で個性的なパフォーマンス。MODX+はその演奏表現の幅を飛躍的に広げるMotion Control機能を搭載。DAW・DTMなど音楽制作で活用されるオートメーションをライブパフォーマンスのフィールドに持ち込み、シーケンシャルでありながら躍動感のあるダイナミックな音色変化をもたらします。ステージ演奏、ライブ配信、音楽制作と様々なシチュエーションで利便性を感じられるタッチスクリーンとフィジカルコントローラー、そして周辺機器・ソフトウェア・SNSとの連携。その拡張性は現代のキーボーディストが必要とする性能、機能を提供します。◎SUPER KNOB/スーパーノブサウンドの変化を集中管理する点において、スーパーノブはいわばオーケストラの指揮者のような存在です。サウンドを変化させる膨大なパラメーターの動きをたった一つのノブ操作だけでコントロールし、ひとつの音楽表現としてまとめ上げます。プレーヤーのスーパーノブ操作、つまり指揮者の指示に反応しオーケストラの団員(=個別のパラメーター)はそれぞれが決められた動作を行います。例えば演奏している音色のシェイプを変化させつつ、トーンを暗く変化させ、途中からコンサートホールにいるかのような深いリバーブ感を足しながら全く異なる音色群がフェードインしてくる、というようなダイナミックな変化を設定する事も可能です。スーパーノブが一挙にコントロールできるパラメーターは最大128。アサインできるパラメーターはボリュームやパン、エフェクトセンドレベルといった基本的なものから、より詳細なフィルター、LFO、オペレーターなど多岐にわたり、体感できる音色変化はまさに圧倒的と言えます。オプションのFC7フットコントローラーを使用すれば足でスーパーノブの操作でき、両手を使った演奏中でもその機能を存分に活かしたパフォーマンスが可能です。◎MOTION SEQUENCES/モーションシーケンスMODX+の膨大なパラメーターひとつひとつをシーケンスに沿って制御し、音色を変化させることができます。作成したモーションシーケンスはロードした音色やアルペジオ、外部機器のリズムやテンポなどに同期させる事ができ、楽曲の展開に応じたリズミカルな音の変化をインタラクティブかつリアルタイムに作り出します。◎ENVELOPE FOLLOWER/エンベロープフォロワーエンベロープフォロワーを使用する事で、パート出力やA/D Inputから入力した音声波形をソースにコントロール情報を生成、サウンドを変化させるコントローラーとして使用できます。例えば、A/Dインプットやドラムトラックからのオーディオをトリガーに演奏中のエフェクトパラメーターをリアルタイムにドライブさせる、というようなライブ感あふれる活用が可能です。◎LIVE SET/ライブセット使用する音色を任意の順番でまとめておける「ライブセット」機能(1ページ16スロット、プリセット16ページ、ユーザー128ページ)を搭載。簡単な手順で必要な音色が登録でき、各スロット毎にボリューム設定をして置く事も可能です。例えば、ライブで使用する音色を曲の進行順にならべ、ボリュームバランスもソロ用(大きめ)、バッキング用(小さめ)と調整しておけば、ライブ中に音色選択に迷ったり音量調節に気を使うこと無く快適なライブパフォーマンスを行なう事ができます。◎Seamless Sound Switching (SSS) /シームレスサウンドスイッチング...商品詳細...イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_デジタルシンセ_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812678032 登録日:2022/09/01 シンセサイザー シンセ Synth ヤマハ やまは
|
173,500円
|

翌日配達 【デジタル厳選セール】V-STAGE88 (88鍵盤) Performance Keyboards ローランド ※配送事項要ご確認 Roland (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介※店舗受け取りサービスにつきましては、渋谷のみで承っております。---------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------オールインワンのステージ・キーボードを新たな次元へと引き上げる、究極のパフォーマンスを求めるプレイヤーのためのキーボード「V-STAGE」V-STAGEは、ローランドのプレミアム・サウンド・テクノロジーと、ステージ・パフォーマンスを追求した専用のワークフローを融合させ、プロミュージシャンが求める汎用性とレスポンスに対応します。4種類の専用サウンド・エンジン、スマートで直感的なインターフェース、卓越したプレイアビリティにより、比類のない音楽表現と最高のパフォーマンスを実現します。・ ハイクラスのステージ・パフォーマー向けに設計されたプレミアム・キーボード? ローランド最先端のモデリングおよびサウンド・テクノロジーによる4種類の独立したサウンド・エンジンを搭載? V-Pianoテクノロジーによるアコースティック・ピアノ・エンジン。2種類のコンサートグランド、アップライト・ ピアノ、フェルト・ピアノ、およびサウンドをより深くカスタマイズ可能なPiano Designerを搭載? 進化を遂げた最新のSuperNATURALによる新開発のエレクトリック・ピアノ・エンジン。Tine、Reed、Digital、Clavinetタイプが含まれ、カスタマイズ可能なサウンド・パラメーター、調整可能なキータッチ、 専用のEPエフェクトを搭載? オルガン・エンジンには、3パートからなるVirtual Tone Wheel音源、2種類のビンテージ・トランジスタ・ タイプ、パイプ・オルガン、新規のオーバードライブとロータリー・スピーカー・エフェクトを搭載? 400種類以上のサウンドを搭載し、Roland CloudのSDZ SoundPackやModel Expansionsに対応したZEN-Coreシンセサイザー・エンジン(JUPITER-8、JUNO-106、JX-8P、SH-101 Model Expansionは 無償ダウンロード可能)? 直感的なパネルレイアウトにより、セクションごとにサウンド・エンジンとエフェクトのコントロールが可能? 512個のシーンによりキーボード設定の保存、呼び出しが可能? 128個のシーンチェーンにより複雑なセットリストを簡単に管理可能? エディットしたシーンの状態が常に最新の状態として保持される8系統のEXシーン機能搭載? 独立したディレイとリバーブ、そしてローランドならではのマルチ・エフェクトを備えたトータル・エフェクト・ セクション? マスターセクションにはコンプレッサーとEQを備え、さまざまなシチュエーションに対応可能? バランスXLRと1/4インチのメインステレオ出力、および2系統のバランス・サブ出力により、汎用性の高い接続に対応? パネル上にボリュームコントロールを備えたXLRマイク入力搭載? 外部ソース用のステレオ・ライン入力搭載? クラスコンプライアント対応のUSB-Cオーディオ/MIDIインターフェースにより、コンピュータやモバイル・デバイス上の音楽ソフトウェアとの連携が可能? データのインポート、バックアップ用のUSBメモリポート搭載? Roland A-49やA-PROシリーズなどのMIDIコントローラー接続用のUSBデバイスポートを2系統装備? MIDI I/Oの他、ホールド/ダンパー・ペダル、フットスイッチ、エクスプレッション・ペダル用の4系統の入力端子を装備? 88鍵ウェイテッド・ハンマーアクションを搭載したV-STAGE 88、76鍵セミウェイト・ウォーターフォール鍵盤を搭載したV-STAGE 76の2モデルをラインナップ先鋭的なサウンドV-STAGEに搭載された4種類の独立したサウンド・エンジンは、ローランドの長年に渡る研究開V-STAGEに搭載された4種類の独立したサウンド・エンジンは、ローランドの長年に渡る研究開発により、時代を超越する鍵盤楽器の魅力を驚くほど詳細に再現し、没入感のある演奏体験を実現しています。サウンドをリアルタイムでシームレスに組み合わせ、思いのままに調整可能。常に最高の音楽体験を堪能することができます。アコースティック・ピアノ2台のグランド・ピアノ、アップライト・ピアノ、そしてビロードのような独特のサウンドを持つ新規サウンドのフェルト・ピアノを含む、表現力豊かな4種類のピアノ・サウンドを搭載。卓越したV-Pianoテクノロジーにより、リアルな音響特性と豊かな音色の深みを実現しています。全ての鍵盤に仮想的な弦を張り、精巧にモデリングされたハンマーのアクション、響板素材などにより押鍵タイミングによる音色表情まで繊細に表現します。また、Brightness、Stereo Width、キータッチなどの調整が可能。さらにPiano Designerを使用してさらに深く掘り下げ、キャラクターや共鳴音、その他の詳細なパラメーターを自在に設定することも可能です。オルガンローランドのVirtual Tone Wheel音源を搭載したダイナミックな3レイヤーのコンソール・オルガン。実際のトーン・ホイール機構の微妙な動作を忠実にモデリングし、キークリックやリーケージ・ノイズの調整も可能。どこまでもリアルな演奏体験を実現します。2種類の60年代トランジスタ・コンボ・モデルとパイプ・オルガンも搭載し、さらに汎用性が向上。ハーモニックバーとパーカッション・コントロールは、瞬時のサウンドシェーピングに対応します。強力なオーバードライブ、ビブラート/コーラスに加え、ロータリー・スピーカー・エフェクトはマイクポジションの設定や、ロータリー・スピード、ブレーキコントロール用に瞬時にアクセスできる専用のボタンも搭載しています。エレクトリック・ピアノ美しくリッチなTine EP、パンチの効いたReedモデル、1980年代のローランドのデジタル・アイコン、レトロなクラビネットのソウルフルなテイストなど、往年のエレクトリック・ピアノのサウンドを存分に味わうことができます。柔軟なトーンシェイピングとアーティキュレーション・コントロールを備えた新規開発のサウンド・エンジンにより、幅広い音作りに対応します。パワフルなSOUND LIFTノブを使用すると、ソフトに弾いた時のエレクトリック・ピアノ特有の繊細なディテールを維持しながらも存在感を与え、バンドの中でも抜ける音で演奏することが可能。専用のトレモロ、アンプシミュレーター、厳選されたMFXを搭載し、さまざまなジャンルや雰囲気にマッチする鮮やかなEPサウンドを簡単に作成できます。シンセサイザー400種類以上のZEN-Coreトーンを搭載し、ソロパートだけでなく他のサウンドとレイヤーして効果的に演出できます。2種類のサウンドを同時に使用可能で、アタックやリリース、フィルターなどのシェイピングを直感的に行えるコントロールを搭載。また、V-STAGEはRoland CloudのZEN-CoreのSDZ Sound Packにも対応し、インスピレーションをどこまでも広げていくことが可能です。さらにJUPITER-8やJUNO-106を始めとしたローランドのビンテージ・アナログ・シンセサイザーをベースにしたModel Expansionを無償でダウンロード可能です。エフェクトV-STAGEには、それぞれのサウンド・エンジンやミックス全体に深みや個性を与えるエフェクトを満載しています。独立したディレイとリバーブでサウンドに奥行きを与え、モジュレーションやディレイのオプションから大胆なディストーション、フィルター、Lo-Fiエフェクトまで、Rolandライブラリの膨大なMFXセレクションにより、柔軟性に富んだサウンドメイクを楽しむことができます。柔軟性に富んだコントロールV-STAGEは、人間工学に基づいたパネルレイアウトと直感的なコントローラー、そしてニーズに応じてカスタム可能な外部オプションにより、優れたパフォーマンスをサポートします。■仕様詳細■鍵盤V-STAGE88(エスケープメント付き、象牙調)●シーン数512(プリロード・データを含む)●シーンチェイン数128●エフェクトマルチエフェクト:16系統、93種類ディレイ:9種類リバーブ:7種類●外部メモリーUSBメモリー(別売)●コントローラーアサイナブル・ホイール x 2アサイナブル・スイッチ x 2●ディスプレイグラフィックLCD 4.3インチ●接続端子PHONES端子:ステレオ標準タイプMAIN OUT端子(L、R):XLRタイプMAIN OUT端子(L/MONO、R):TRS標準タイプSUB OU端子T(L、R):TRS標準タイプLINE INPUT端子(L/MONO、R):標準タイプMIC INPUT端子:XLRタイプPEDAL端子(HOLD、CTRL1、CTRL2、CTRL3):TRS標準タイプMIDI端子(IN、OUT1、OUT2/THRU)USB COMPUTER端子:USB Type-C(R)(オーディオ/MIDI対応・Class Compliant)USB MEMORY端子:USB AEXTERNAL DEVICE端子(1、2)(USB A):A-49、A-PRO Series対応 ※Generic MIDIデバイスの接続は動作保証外AC IN端子●消費電力30W●オフ・モード(自動的に電源が切れたとき)の消費電力:0.3W−−−−−−−−−−●外形寸法V-STAGE88 1,331(幅)×353(奥行)×143(高さ)mm●質量(ACアダプターを除く)V-STAGE88 21.8kg●付属品取扱説明書電源コード保証書●別売品キーボード・スタンド: V-STAGE88:KS-G8B、KS-13、KS-11Zピアノ・ペダル:RPU-3ダンパー・ペダル:DP-10ペダル・スイッチ:DP-2エクスプレッション・ペダル:EV-5USBメモリー(※)※ 市販のUSBメモリーをお使いください。ただし、市販されているUSBメモリーすべての動作を保証するものではありません。検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_ステージピアノ・オルガン_オルガン・複合系_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054519735 登録日:2025/01/21 オルガン エレピ キーボード ローランド ろーらんど
|
495,000円
|

Kikutani(キクタニ) / KBB-L 61鍵用キーボードバック 【KORG SV-1 73, YAMAHA MONTAGE6 等に対応】クリスマス セール
ミュージックハウス フレンズ
|
Kikutani(キクタニ) / KBB-Lの事ならフレンズにご相談ください。Kikutani(キクタニ) / KBB-Lセット商品一覧Sサイズ(49鍵サイズ)Mサイズ(61鍵サイズ)Lサイズ(61鍵サイズ)LLサイズ(76鍵サイズ)88サイズ(88鍵サイズ) Kikutani(キクタニ) / KBB-Lの特長!頑丈ナイロンでキーボードの収納に最適! Kikutani(キクタニ) / KBB-Lのココが凄い!■内寸:1170×410×150mm61鍵用キーボードバッグではございますが、キーボードのサイズをご確認の上、お買い求めください。 Kikutani(キクタニ) / KBB-Lのメーカー説明 ■KBBシリーズ キーボードバッグ10mm厚パッドを採用し、しっかりとキーボードを保護する、KBBシリーズです。サイズはS,M,L,LL,88の5種類をご用意。持ち手は便利なショルダータイプです。(Sのみストラップタイプ)【FEATURES】●10mm厚保護パッドKBBシリーズはキーボードを保護する10mm厚パッドを使用しています。●ポケット装備小物を収められる便利なポケットが備えられています。●ハンドル付き縦型で使用の際に便利な。簡易ハンドル付き。 Kikutani(キクタニ) / KBB-Lの仕様 ■内寸:1170×410×150mm■重量:1.4kg■対応機種:Alesis V61CASIO LK-223, WK-245, WK-6600KORG KRONOS, Grandstage 73, SV-1 73VOX Continental 73YAMAHA PSR-S670, NP-12, MONTAGE6Kikutani(キクタニ) / KBB-Lの事ならフレンズにご相談ください。 Kikutani(キクタニ) / KBB-Lの特長!頑丈ナイロンでキーボードの収納に最適! Kikutani(キクタニ) / KBB-Lのココが凄い!■内寸:1170×410×150mm61鍵用キーボードバッグではございますが、キーボードのサイズをご確認の上、お買い求めください。 Kikutani(キクタニ) / KBB-Lのメーカー説明 ■KBBシリーズ キーボードバッグ10mm厚パッドを採用し、しっかりとキーボードを保護する、KBBシリーズです。サイズはS,M,L,LL,88の5種類をご用意。持ち手は便利なショルダータイプです。(Sのみストラップタイプ)【FEATURES】●10mm厚保護パッドKBBシリーズはキーボードを保護する10mm厚パッドを使用しています。●ポケット装備小物を収められる便利なポケットが備えられています。●ハンドル付き縦型で使用の際に便利な。簡易ハンドル付き。 Kikutani(キクタニ) / KBB-Lの仕様 ■内寸:1170×410×150mm■重量:1.4kg■対応機種:Alesis V61CASIO LK-223, WK-245, WK-6600KORG KRONOS, Grandstage 73, SV-1 73VOX Continental 73YAMAHA PSR-S670, NP-12, MONTAGE6
|
5,500円
|

翌日配達 【デジタル厳選セール】ヤマハ MONTAGE M6【61鍵盤】 Expanded Softsynth Plugin (ESP) v2.0ダウンロードコード付 ヤマハ モンタージュ ※配送事項要ご確認 YAMAHA (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介※WEB注文店舗受け取りサービスは渋谷のみ対応しております。------------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------■主な特長1. 新開発のバーチャルアナログ音源源「AN-X」を搭載し、音の表現力を大幅に強化MONTAGE シリーズの最大の特長となる「Motion Control Synthesis Engine」は、「ハイブリッド音源」と多彩なコントロールソースで複雑な音の連続変化を実現する「Motion Control(モーションコントロール)」を組み合わせたトータル音源システムです。『MONTAGE M』シリーズでは、この音源システムの核となる「ハイブリッド音源」に、新たに開発した最大16音ポリフォニックのバーチャルアナログ音源「AN-X」を追加しました。オシレーター部を中心に、自由度の高いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、ビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまでが表現可能な、伝統と最新の要素を併せ持った音源です。8 オペレーター、最大128音ポリフォニックのFM 音源「FM-X」、内蔵波形を倍増し、より高精細なサウンドを搭載した音源「AWM2」(最大256音ポリフォニック)と合わせ、3つのサウンドエンジンで合計最大400音の同時発音を実現します。太く暖かいアナログサウンドのAN-X 音源、個性的なデジタルサウンドのFM-X 音源、そしてリアルなアコースティックサウンドのAWM2音源、さらにそれらを複合的にコントロールする MotionControl を組み合わせたサウンドは、独自の圧倒的な音の表現力をもたらします。2. サウンド生き生きとした躍動感を与えるコントロール性「Motion Control Synthesis Engine」のもう一つの核となる「Motion Control」は、コントローラーを操作することで幾重にも折り重ねられた音を滑らかに変化させることができ、サウンドに生き生きとした躍動感を与えます。『MONTAGE M』シリーズは多彩なコントロールソースを持ちますが、特徴的なものとして「Super Knob(スーパーノブ)」と「Motion Sequencer(モーションシーケンサー)」があります。「Super Knob」は一度に最大280 ものパラメーターをコントロールすることができるノブで、シンプルな操作でダイナミックな音変化を表現できます。「Motion Sequencer」では、最大8+1 系統(パート用8系統、Super Knob 用1系統)のコントローラーによるパラメーターの変化を設定・再生可能で、演奏しながら多層的かつ複雑に音を変化させることができます。この他、A/D インプット端子に入力されるオーディオのビートを自動検出し、「MotionSequencer」等を同期させるAudio Beat Sync(オーディオビートシンク)機能や、オーディオ信号をソースにコントロール情報を生成するエンベロープフォロワー機能なども搭載しており、多彩なコントロールソースを活用することでダイナミックな音変化を伴う演奏を楽しむことができます。上記に加え、『MONTAGE M』シリーズでは、KEYBOARD HOLD、PORTAMENTO 専用コントロールや最大5ゾーンのスイッチとしても使えるRIBBON CONTROLLER など、さらなるコントロール性能の向上が図られています。3. プレイヤーの創造性を引き出すユーザーインターフェース旧シリーズ同様、ユーザーインターフェースの中央にはメイン画面となるタッチパネルを搭載しているのに加えて、『MONTAGE M』シリーズでは、画面下部の「ディスプレイノブ」や「NAVIGATION」ボタンの追加により、音色選択から詳細なエディットまでを効率的にカバーします。また、新たにサブ画面「セカンド・ディスプレイ」を追加しました。AN-X のオシレーターやフィルター、FM フリークエンシー、オペレーターレベル、エフェクトパラメーターといったシンセサイザーの重要なパラメーターを表示し、瞬時にサウンドエディットが可能になります。サブ画面右には「PAGE JUMP」を配置。サブ画面で選択中のパラメーターのより詳細な情報をメイン画面に瞬時に表示しアクセス可能です。より素早く直感的な音作りとコントロール性を実現するユーザーインターフェースが、プレイヤーの創造性を引き出します。4. タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位鍵盤61 鍵モデルの『MONTAGE M6』、76 鍵モデルの『MONTAGEM7』には、フラッグシップシンセサイザー用の高品位な鍵盤であるFSX 鍵盤(チャンネルアフタータッチ対応)を搭載しています。さらに88 鍵モデルの『MONTAGEM M8x』には、新開発「Graded hammer with Enhanced eXpression (GEX) 鍵盤」を採用しました。この鍵盤には新しい鍵盤センサーを採用しており、キー毎に独立した音色変化を与える「ポリフォニックアフタータッチ」を実現しています。心地よい演奏感のため、吸湿性の高い白鍵、そして黒檀調の黒鍵を採用しています。どちらの鍵盤もタッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位な鍵盤で、表現力に優れる音源システム「Motion Control Synthesis Engine」を最大限に生かせるよう、鍵盤タッチとサウンドを入念にマッチングさせました。5. 『MONTAGE M』の音源部全てを再現したソフトシンセサイザーを用意『MONTAGE M』シリーズには、ライブと音楽制作両方での活用・連携を強める『MONTAGE M』シリーズのクローン・ソフトシンセイザー「EXPANDED SOFTSYNTH PLUGIN for MONTAGE M」のダウンロードコードを同梱しています。※サービスの開始時期につきましてはメーカーサイトにてご確認ください。■仕様・鍵盤61 鍵FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)76 鍵FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)88 鍵GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)寸法・質量MONTAGE M6: 1,037(W) x 396(D) x 131(H) mm 15.3 kgMONTAGE M7: 1,244(W) x 396(D) x 131(H) mm 17.6kgMONTAGE M8x: 1,446(W) x 460(D) x 170(H) mm 28.1kg検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_デジタルシンセ_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812685870 登録日:2023/10/09 シンセサイザー シンセ Synth ヤマハ やまは
|
418,000円
|

翌日配達 YAMAHA 【デジタル厳選セール】ヤマハ MONTAGE M6【61鍵盤】 Expanded Softsynth Plugin (ESP) v2.0ダウンロードコード付 ヤマハ モンタージュ ※配送事項要ご確認
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【265,000円〜495,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/デジタルシンセ/YAMAHA 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!YAMAHA 【デジタル厳選セール】ヤマハ MONTAGE M6【61鍵盤】 Expanded Softsynth Plugin (ESP) v2.0ダウンロードコード付 ヤマハ モンタージュ ※配送事項要ご確認商品説明※WEB注文店舗受け取りサービスは渋谷のみ対応しております。------------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------■主な特長1. 新開発のバーチャルアナログ音源源「AN-X」を搭載し、音の表現力を大幅に強化MONTAGE シリーズの最大の特長となる「Motion Control Synthesis Engine」は、「ハイブリッド音源」と多彩なコントロールソースで複雑な音の連続変化を実現する「Motion Control(モーションコントロール)」を組み合わせたトータル音源システムです。『MONTAGE M』シリーズでは、この音源システムの核となる「ハイブリッド音源」に、新たに開発した最大16音ポリフォニックのバーチャルアナログ音源「AN-X」を追加しました。オシレーター部を中心に、自由度の高いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、ビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまでが表現可能な、伝統と最新の要素を併せ持った音源です。8 オペレーター、最大128音ポリフォニックのFM 音源「FM-X」、内蔵波形を倍増し、より高精細なサウンドを搭載した音源「AWM2」(最大256音ポリフォニック)と合わせ、3つのサウンドエンジンで合計最大400音の同時発音を実現します。太く暖かいアナログサウンドのAN-X 音源、個性的なデジタルサウンドのFM-X 音源、そしてリアルなアコースティックサウンドのAWM2音源、さらにそれらを複合的にコントロールする MotionControl を組み合わせたサウンドは、独自の圧倒的な音の表現力をもたらします。2. サウンド生き生きとした躍動感を与えるコントロール性「Motion Control Synthesis Engine」のもう一つの核となる「Motion Control」は、コントローラーを操作することで幾重にも折り重ねられた音を滑らかに変化させることができ、サウンドに生き生きとした躍動感を与えます。『MONTAGE M』シリーズは多彩なコントロールソースを持ちますが、特徴的なものとして「Super Knob(スーパーノブ)」と「Motion Sequencer(モーションシーケンサー)」があります。「Super Knob」は一度に最大280 ものパラメーターをコントロールすることができるノブで、シンプルな操作でダイナミックな音変化を表現できます。「Motion Sequencer」では、最大8+1 系統(パート用8系統、Super Knob 用1系統)のコントローラーによるパラメーターの変化を設定・再生可能で、演奏しながら多層的かつ複雑に音を変化させることができます。この他、A/D インプット端子に入力されるオーディオのビートを自動検出し、「MotionSequencer」等を同期させるAudio Beat Sync(オーディオビートシンク)機能や、オーディオ信号をソースにコントロール情報を生成するエンベロープフォロワー機能なども搭載しており、多彩なコントロールソースを活用することでダイナミックな音変化を伴う演奏を楽しむことができます。上記に加え、『MONTAGE M』シリーズでは、KEYBOARD HOLD、PORTAMENTO 専用コントロールや最大5ゾーンのスイッチとしても使えるRIBBON CONTROLLER など、さらなるコントロール性能の向上が図られています。3. プレイヤーの創造性を引き出すユーザーインターフェース旧シリーズ同様、ユーザーインターフェースの中央にはメイン画面となるタッチパネルを搭載しているのに加えて、『MONTAGE M』シリーズでは、画面下部の「ディスプレイノブ」や「NAVIGATION」ボタンの追加により、音色選択から詳細なエディットまでを効率的にカバーします。また、新たにサブ画面「セカンド・ディスプレイ」を追加しました。AN-X のオシレーターやフィルター、FM フリークエンシー、オペレーターレベル、エフェクトパラメーターといったシンセサイザーの重要なパラメーターを表示し、瞬時にサウンドエディットが可能になります。サブ画面右には「PAGE JUMP」を配置。サブ画面で選択中のパラメーターのより詳細な情報をメイン画面に瞬時に表示しアクセス可能です。より素早く直感的な音作りとコントロール性を実現するユーザーインターフェースが、プレイヤーの創造性を引き出します。4. タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位鍵盤61 鍵モデルの『MONTAGE M6』、76 鍵モデルの『MONTAGEM7』には、フラッグシップシンセサイザー用の高品位な鍵盤であるFSX 鍵盤(チャンネルアフタータッチ対応)を搭載しています。さらに88 鍵モデルの『MONTAGEM M8x』には、新開発「Graded hammer with Enhanced eXpression (GEX) 鍵盤」を採用しました。この鍵盤には新しい鍵盤センサーを採用しており、キー毎に独立した音色変化を与える「ポリフォニックアフタータッチ」を実現しています。心地よい演奏感のため、吸湿性の高い白鍵、そして黒檀調の黒鍵を採用しています。どちらの鍵盤もタッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位な鍵盤で、表現力に優れる音源システム「Motion Control Synthesis Engine」を最大限に生かせるよう、鍵盤タッチとサウンドを入念にマッチングさせました。5. 『MONTAGE M』の音源部全てを再現したソフトシンセサイザーを用意『MONTAGE M』シリーズには、ライブと音楽制作両方での活用・連携を強める『MONTAGE M』シリーズのクローン・ソフトシンセイザー「EXPANDED SOFTSYNTH PLUGIN for MONTAGE M」のダウンロードコードを同梱しています。※サービスの開始時期につきましてはメーカーサイトにてご確認ください。■仕様・鍵盤61 鍵FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)76 鍵FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)88 鍵GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)寸法・質量MONTAGE M6: 1,037(W) x 396(D) x 131(H) mm 15.3 kgMONTAGE M7: 1,244(W) x 396(D) x 131(H) mm 17.6kgMONTAGE M8x: 1,446(W) x 460(D) x 170(H) mm 28.1kgイケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_デジタルシンセ_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812685870 登録日:2023/10/09 シンセサイザー シンセ Synth ヤマハ やまは
|
418,000円
|

YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8x シンセサイザー夏休みセール
ミュージックハウス フレンズ
|
YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xの事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xの特長!新たな音楽を創造するシンセシスト、キーボーディスト、そしてピアニストたちへ※画像のスタンドは付属しません。 YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xのココが凄い!温かみのあるビンテージ・アナログ・シンセサウンドを再現する「AN-X」、最先端のFMシンセ「FM-X」、超リアルなインストゥルメントを再現する「AWM2」の3つの音源が、素晴らしいサウンドを実現。そこに「モーション・コントロール」が加わることによって、音楽制作に更に個性的な表現を取り入れることを可能としています。従来のハードウェア・シンセサイザーとは異なり、MONTAGE M7はコンピューターとの接続・統合により、ステージとスタジオのワークフローをシームレスに繋ぎます。MONTAGE M7はスプリットやレイヤーを多用するプロ・キーボーディストにとって使いやすい76鍵盤モデル。MONTAGE M7は音楽表現における新時代のサウンド、コントロール、ワークフローもたらします。 YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xのメーカー説明 NEW AN-X ENGINEAN-Xはアナログシンセサイザーの微細な振る舞いまでをすべてデジタルで完全再現したバーチャルアナログ音源です。オシレーター部を中心に、自由度の高いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、リアルなビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまで表現可能な、伝統と革新の要素を併せ持つ新世代のAN音源です。・3オシレーター(OSC)、1ノイズジェネレーター構成・10タイプから選べる フィルター (Filter)を2系統搭載・OSC 3は、OSC 1 とOSC 2を変調 (FM方式、リングモジュレーション方式)可能・各OSCの出力をFilter1/2に入力するかFilter1/2の後段に入力するかをそれぞれ設定可能・それぞれLFOを備えたAMPとFilter・ビンテージシンセの挙動を再現するVoltage driftとAgeingNew AN-X engineFM-XMONTAGE Mは、ヤマハ伝統のダイナミックなFMシンセサウンドを8オペレーターのFM-Xエンジンで蘇らせます。透明感のあるベルサウンドからエッジの効いたアグレッシブなサウンド、そしてメロウな前衛的サウンドまで、多彩な音楽表現で、AWM2音源やAN-X音源では実現できない表現を可能とします。 YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xの仕様 鍵盤61 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)76 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)88 鍵 GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)音源部音源方式Motion Control Synthesis EngineAMW2: 最大 128 エレメントFM-X: 8 オペレーター、88 アルゴリズムAN-X: 3 オシレーター、1 ノイズ最大同時発音数 AWM2: 256 音(ステレオ/モノ波形いずれも),FM-X: 128 音,AN-X: 16 音マルチティンバー数 内蔵音源 16 パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1) *1 ステレオパート波形メモリー プリセット: 10GB 相当(16bit リニア換算)、ユーザー: 3.7GBパフォーマンス数 3,369フィルター 18 タイプエフェクトリバーブ×12 タイプ、バリエーション×88 タイプ、インサー 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xの事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xの特長!新たな音楽を創造するシンセシスト、キーボーディスト、そしてピアニストたちへ※画像のスタンドは付属しません。 YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xのココが凄い!温かみのあるビンテージ・アナログ・シンセサウンドを再現する「AN-X」、最先端のFMシンセ「FM-X」、超リアルなインストゥルメントを再現する「AWM2」の3つの音源が、素晴らしいサウンドを実現。そこに「モーション・コントロール」が加わることによって、音楽制作に更に個性的な表現を取り入れることを可能としています。従来のハードウェア・シンセサイザーとは異なり、MONTAGE M7はコンピューターとの接続・統合により、ステージとスタジオのワークフローをシームレスに繋ぎます。MONTAGE M7はスプリットやレイヤーを多用するプロ・キーボーディストにとって使いやすい76鍵盤モデル。MONTAGE M7は音楽表現における新時代のサウンド、コントロール、ワークフローもたらします。 YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xのメーカー説明 NEW AN-X ENGINEAN-Xはアナログシンセサイザーの微細な振る舞いまでをすべてデジタルで完全再現したバーチャルアナログ音源です。オシレーター部を中心に、自由度の高いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、リアルなビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまで表現可能な、伝統と革新の要素を併せ持つ新世代のAN音源です。・3オシレーター(OSC)、1ノイズジェネレーター構成・10タイプから選べる フィルター (Filter)を2系統搭載・OSC 3は、OSC 1 とOSC 2を変調 (FM方式、リングモジュレーション方式)可能・各OSCの出力をFilter1/2に入力するかFilter1/2の後段に入力するかをそれぞれ設定可能・それぞれLFOを備えたAMPとFilter・ビンテージシンセの挙動を再現するVoltage driftとAgeingNew AN-X engineFM-XMONTAGE Mは、ヤマハ伝統のダイナミックなFMシンセサウンドを8オペレーターのFM-Xエンジンで蘇らせます。透明感のあるベルサウンドからエッジの効いたアグレッシブなサウンド、そしてメロウな前衛的サウンドまで、多彩な音楽表現で、AWM2音源やAN-X音源では実現できない表現を可能とします。 YAMAHA(ヤマハ) / SMONTAGEM8xの仕様 鍵盤61 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)76 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)88 鍵 GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)音源部音源方式Motion Control Synthesis EngineAMW2: 最大 128 エレメントFM-X: 8 オペレーター、88 アルゴリズムAN-X: 3 オシレーター、1 ノイズ最大同時発音数 AWM2: 256 音(ステレオ/モノ波形いずれも),FM-X: 128 音,AN-X: 16 音マルチティンバー数 内蔵音源 16 パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1) *1 ステレオパート波形メモリー プリセット: 10GB 相当(16bit リニア換算)、ユーザー: 3.7GBパフォーマンス数 3,369フィルター 18 タイプエフェクトリバーブ×12 タイプ、バリエーション×88 タイプ、インサー 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
575,278円
|

【中古】 YAMAHA / Montage 8 【御茶ノ水本店】【決算セール特価】【5/9 値下げ!】
イシバシ楽器 17Shops
|
YAMAHA Montage 8 新音源システム「Motion Control Synthesis Engine」による滑らかでダイナミックな演奏表現力 「Motion Control Synthesis Engine」はハイブリッド音源(AWM2音源とFM-X音源)と、多彩なコントロールソースで複雑な音の連続変化を実現する「Motion Control」を組み合わせたトータル音源システムです。 この音源システムの核であるハイブリッド音源は、現代の音源方式の主流であるAWM2音源に加え、進化したFM音源である8オペレーター128音ポリフォニックのFM-X音源を組み合わせたもので、AWM2音源が得意とする音の再現性に、FM-X音源のタッチによる滑らか、かつダイナミックな音色表現力が掛け合わさり、リアリティーとシンセサイザーらしい表現力を同時に実現します。さらに、そのハイブリッド音源に対し、更なる表現力を実現するために着目したのが「コントローラーによる音の連続変化」です。MONTAGEは多彩なコントロールソースを持ち、それらを幾重にも折り重ね滑らかに変化させることで、サウンドに活き活きとした息吹を与えることができます。 タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる扱いやすい高品位鍵盤 『MONTAGE8』は88鍵のピアノタイプのBH鍵盤(バランスドハンマー鍵盤)を搭載しています。タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる、扱いやすい鍵盤として定評があり、タッチによる表現力に優れる音源システム「Motion Control Synthesis Engine」を最大限に活かせるよう、入念にタッチと出音をマッチングさせました。 ■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし ■保証:12ヵ月 ■シリアルナンバー:JAWM01009 ■ケース:無し ■説明書:無し ■他付属品:ACコード ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
|
297,000円
|

YAMAHA ( ヤマハ ) / MONTAGE M8X 88鍵キーボードシンセサイザーハロウィーンセール/ハロウィングッズ
ミュージックハウス フレンズ
|
YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88の特長!YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MON...... YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88のメーカー説明 YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MONTAGE」シリーズが正当進化し新登場。 新開発のバーチャルアナログ音源「AN-X」を搭載し、音の表現力を大幅に強化されています。生き生きとしたサウンドをかなえるコントロール性や、奏者の創造性を引き出すUIも健在。新開発「Graded hammer with Enhanced eXpression (GEX) 鍵盤」を採用。キー毎に独立した音色変化を与える「ポリフォニックアフタータッチ」を実現しています。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88の仕様 こちらの商品もオススメ!YAMAHA/MODX8+88鍵ワークステーションシンセサイザーワークステーションシンセサイザー、88鍵、13.8kgYAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88の特長!YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MON...... YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88のメーカー説明 YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MONTAGE」シリーズが正当進化し新登場。 新開発のバーチャルアナログ音源「AN-X」を搭載し、音の表現力を大幅に強化されています。生き生きとしたサウンドをかなえるコントロール性や、奏者の創造性を引き出すUIも健在。新開発「Graded hammer with Enhanced eXpression (GEX) 鍵盤」を採用。キー毎に独立した音色変化を与える「ポリフォニックアフタータッチ」を実現しています。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M8X 88の仕様 こちらの商品もオススメ!YAMAHA/MODX8+88鍵ワークステーションシンセサイザーワークステーションシンセサイザー、88鍵、13.8kg
|
767,778円
|

Korg(コルグ) / Grandstage X - ステージピアノ - 【2024年7月31日発売/26日18時販売開始】夏休みセール
ミュージックハウス フレンズ
|
Korg(コルグ) / GS-Xの事ならフレンズにご相談ください。Korg(コルグ) / GS-Xセット商品一覧Grandstage Xスタンド(ST-WGS)Pioneerスピーカーセット(DM-40D)初心者全部入りPioneerスピーカーセット(DM-40D)初心者全部入りPioneerスピーカーセット(DM-50D)ハイグレードPioneerスピーカーセット(VM-80×2)野外演奏対応セット(CUBE-STEX)専用スタンド+Pioneerスピーカーセット(DM-40D)専用スタンド+野外演奏対応セット(CUBE-STEX)専用スタンド+初心者全部入りPioneerスピーカーセット(DM-50D)専用スタンド+ハイグレードPioneerスピーカーセット(VM-80×2) Korg(コルグ) / GS-Xの特長!世界中のアーティストに愛用されたステージピアノ Grandstageがパワーアップしてリニューアル! Korg(コルグ) / GS-Xのココが凄い!フラッグシップにふさわしい最高品質の音源を搭載、ステージでの演奏に必要な機能を全てパネル上に配置し直感的な操作感。1つ1つが単体の製品としても成り立つほどの7つの極上のサウンド・エンジンを搭載し、クラスNo.1と誇れる高音質をご提供します!!ルックスも他にはない独創的なデザインで魅力的です。 Korg(コルグ) / GS-Xのメーカー説明 ■あらゆるステージで輝く極上のサウンド世界中のキーボーディストに贈る、コルグのステージピアノ Grandstageの新たなモデル。ステージでの演奏に必要な機能は全てパネル上に配置してあるので、あなたは曲に合わせた音色を選ぶだけで準備OK。圧倒的な存在感を誇るライト・アイボリー・ホワイトのボディ、最高のサウンドを手にしたキーボーディストは、聴衆の目を釘付けにするステージの主役へと躍り出ます。そんな夢のような瞬間に、Grandstage Xは必ず最高のクオリティで応えてくれるでしょう。■7 つのサウンド・エンジンを搭載Grandstage X には、1 つ 1 つが単体の製品としても成り立つほどの 7 つのサウンド・エンジンを搭載。ステージ・ピアノのトップ・モデルに相応しい音色のバリエーションと妥協のないクオリティが最大の特徴です。・最高品質のピアノ、エレピ・サウンド「SGX-2」「EP-1」世界的に著名なピアノを大容量で収録したアコースティック・ピアノ音源「SGX-2」を搭載。SGX-2 音源では、すべての鍵盤にノン・ループ・サンプルを収録し、また最大 12 段階のベロシティ・スイッチや、ペダル踏み込み時の響きを再現したダンパー・レゾナンス、さらにはメカニカル・ノイズまで、アコースティック・ピアノの繊細で Korg(コルグ) / GS-Xの仕様 主な仕様■鍵盤RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション 3)鍵盤、A0 〜 C8、ベロシティ対応、アフタータッチ非対応プリロード PCM 容量約 25.5GB(リニア換算で約 51GB)■音色数700■外形寸法(WxDxH)1,371 x461 x168 mm(譜面台除く)■質量25kg(譜面台除く)■消費電力20W■付属品電源コード、譜面立て、ダンパー・ペダル(DS-1H)KORGのノイズ・キャンセリング・ヘッドホン「NC-Q1」(初回分限定*)*数に限りがございますのでご希望数に沿えない場合がございます。何卒ご了承ください。*製品の仕様および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Korg(コルグ) / GS-Xの事ならフレンズにご相談ください。 Korg(コルグ) / GS-Xの特長!世界中のアーティストに愛用されたステージピアノ Grandstageがパワーアップしてリニューアル! Korg(コルグ) / GS-Xのココが凄い!フラッグシップにふさわしい最高品質の音源を搭載、ステージでの演奏に必要な機能を全てパネル上に配置し直感的な操作感。1つ1つが単体の製品としても成り立つほどの7つの極上のサウンド・エンジンを搭載し、クラスNo.1と誇れる高音質をご提供します!!ルックスも他にはない独創的なデザインで魅力的です。 Korg(コルグ) / GS-Xのメーカー説明 ■あらゆるステージで輝く極上のサウンド世界中のキーボーディストに贈る、コルグのステージピアノ Grandstageの新たなモデル。ステージでの演奏に必要な機能は全てパネル上に配置してあるので、あなたは曲に合わせた音色を選ぶだけで準備OK。圧倒的な存在感を誇るライト・アイボリー・ホワイトのボディ、最高のサウンドを手にしたキーボーディストは、聴衆の目を釘付けにするステージの主役へと躍り出ます。そんな夢のような瞬間に、Grandstage Xは必ず最高のクオリティで応えてくれるでしょう。■7 つのサウンド・エンジンを搭載Grandstage X には、1 つ 1 つが単体の製品としても成り立つほどの 7 つのサウンド・エンジンを搭載。ステージ・ピアノのトップ・モデルに相応しい音色のバリエーションと妥協のないクオリティが最大の特徴です。・最高品質のピアノ、エレピ・サウンド「SGX-2」「EP-1」世界的に著名なピアノを大容量で収録したアコースティック・ピアノ音源「SGX-2」を搭載。SGX-2 音源では、すべての鍵盤にノン・ループ・サンプルを収録し、また最大 12 段階のベロシティ・スイッチや、ペダル踏み込み時の響きを再現したダンパー・レゾナンス、さらにはメカニカル・ノイズまで、アコースティック・ピアノの繊細で Korg(コルグ) / GS-Xの仕様 主な仕様■鍵盤RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション 3)鍵盤、A0 〜 C8、ベロシティ対応、アフタータッチ非対応プリロード PCM 容量約 25.5GB(リニア換算で約 51GB)■音色数700■外形寸法(WxDxH)1,371 x461 x168 mm(譜面台除く)■質量25kg(譜面台除く)■消費電力20W■付属品電源コード、譜面立て、ダンパー・ペダル(DS-1H)KORGのノイズ・キャンセリング・ヘッドホン「NC-Q1」(初回分限定*)*数に限りがございますのでご希望数に沿えない場合がございます。何卒ご了承ください。*製品の仕様および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
331,078円
|

翌日配達 【デジタル厳選セール】【限定特典・NQ-C1ヘッドホンプレゼント】Grandstage X コルグ (限定特価) ※配送事項要ご確認 KORG (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介★初回限定特典・NQ-C1 WHホワイト(ヘッドホン)プレゼント!※数量に限りがございますので、完売の際はご容赦下さい。かつてないノイズキャンセリングと聴覚保護とサウンド・コントロール、新時代のヘッドフォンモニタリングオーディオファンにとって最も大事なツールはその耳です。だからこそKORGは何年もかけてモニタリング環境について調べてきました。高品質な音を提供しながら最先端のアクティブ・ノイズ・キャンセリング機能で聴覚を保護するというコンセプトのヘッドホンを提案します。KORGのNC-Q1は、大音量での視聴環境の中で耳を保護しつつ、周辺からの音を減衰する最先端のアクティブ・ノイズ・キャンセリングが特徴です。AIアシスタントとBluetooth規格への対応だけでなく、柔軟かつ細かな操作が可能な、聴音を自在に操れる逸品です。NC-Q1は旅行や日常生活における移動時にも欠かせないアイテムです。---------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------あらゆるステージで輝く極上のサウンド世界中のキーボーディストに贈る、コルグのステージピアノGrandstageの新たなモデル。ステージでの演奏に必要な機能は全てパネル上に配置してあるので、あなたは曲に合わせた音色を選ぶだけで準備OK。圧倒的な存在感を誇るライト・アイボリー・ホワイトのボディ、最高のサウンドを手にしたキーボーディストは、聴衆の目を釘付けにするステージの主役へと躍り出ます。そんな夢のような瞬間に、Grandstage Xは必ず最高のクオリティで応えてくれるでしょう。★7つのサウンド・エンジンを搭載Grandstage X には、1 つ 1 つが単体の製品としても成り立つほどの 7 つのサウンド・エンジンを搭載。ステージ・ピアノのトップ・モデルに相応しい音色のバリエーションと妥協のないクオリティが最大の特徴です。■最高品質のピアノ、エレピ・サウンド「SGX-2」「EP-1」世界的に著名なピアノを大容量で収録したアコースティック・ピアノ音源「SGX-2」を搭載。SGX-2 音源では、すべての鍵盤にノン・ループ・サンプルを収録し、また最大 12 段階のベロシティ・スイッチや、ペダル踏み込み時の響きを再現したダンパー・レゾナンス、さらにはメカニカル・ノイズまで、アコースティック・ピアノの繊細で力強い表現力を最上級のレベルで実現しています。Grandstage X では、ジャーマン、イタリアン、ジャパニーズなど選りすぐりの著名なグランド・ピアノ 6 種類を含む、13 種類をメイン・ピアノとして搭載。新規搭載の GSX Piano と Nautilus Piano はクローズ・マイクとファー・マイクをミックスすることが可能で、GSX Far Piano、Nautilus Far Piano とレイヤーすることで、好みのピアノ・アンビエンスを作ることができます。その他のピアノ・サウンドとして、馴染み深いアップライト・ピアノやスモールグランド・ピアノ、バンドアンサンブルで好評の OASYS Piano、コルグ・ステージ・ピアノの名機 SG1D、80’s 、90’s POPS では必須の M1 Piano、さらにはピリオド楽器のフォルテピアノなど、あらゆるシチュエーションに対応したピアノ・サウンドを得ることができます。加えて、多数のプロフェッショナル・プレイヤーからの要望に応え、モノラル・ピアノ 3 種類と中域にフォーカスした音色バリエーションを用意。専用モノラル録音ソースからボイシングされたこのモノラル・ピアノ音色と、バンドアンサンブルで他の楽器の帯域を邪魔しないピアノ音色は、バンド内において圧倒的な音抜けの良さと調和を提供します。エレクトリック・ピアノ音源「EP-1」には、金属棒(タイン)を叩く方式の代表的なモデルに Tine I Early が追加。土くさい歪みを感じる音色は、当時のレコードなどで聴くことのできるあのサウンドを再現することができます。その他、Tine I Late、Tine II、Tine V、DMP と、振動板(リード)を叩く方式の 200、200A、計 7 つのビンテージ・エレクトリック・ピアノ・サウンドを収録。ベロシティ・スイッチの発想を進化させた MDS(Multi-Dimensional Synthesis)テクノロジーは、繊細な鍵盤タッチにも滑らかに反応します。リアルに再現されたアンプやキャビネット、ビンテージ・エフェクトまでを完璧にシミュレートして施されたサウンド・デザインで、マニア垂涎の German EP、Tablet EP を取り揃えています。■個性豊かな 3 つのオルガン音源「CX-3」「VOX」「FC-1」トーンホイール・オルガン音源「CX-3」は 1980 年に発売されたコルグのコンボ・オルガンの名器を完全に再現。またトランジスター・オルガン音源「VOX」は、1960 年代に発売され欧米のポピュラー音楽に大きな影響を与えた VOX オルガン・サウンドを再現しています。そしてもうひとつのトランジスター・オルガン音源「FC-1」は、VOX オルガンとともにこの時代を彩って一斉を風靡した小型オルガンを再現しました。音源に内蔵されたロータリー・スピーカー・エフェクトや、ビブラート・エフェクトと組み合わせることにより、オルガンをプレイする醍醐味を存分に味わうことができます。■バリエーション豊かなサウンド「AL-1」「HD-1」合計 700 種類ものサウンド・プログラムを誇る Grandstage X は、上記 5 種類のサウンド・エンジンに加え、音抜けの良いリードや分厚いブラス・サウンドを実現するアナログ・モデリング音源「AL-1」、そして様々な音色を幅広くカバーする PCM 音源「HD-1」も内蔵しています。なかでも HD-1 には、8 段階マルチ・サンプルのクラビ D、クラビ E や、6 段階マルチ・サンプルのエレクトリック・グランド・ピアノ、独特で金属的な響きを持つ FM エレクトリック・ピアノ、ハープシコードやパイプ・オルガンなど、特徴的な鍵盤楽器のサウンドを多数収録しています。★フラッグシップに相応しい美しいデザインGrandstage X は一目でそれとわかる特徴的なデザインを採用しました。塗装された堅牢なアルミ製のボディは滑らかな曲線で構成されたデザインとなっており、ボトムからサイドにかけて立ち上がる曲線部分にはパンチング・メタルを採用。このビンテージ感と未来感を融合させたライト・アイボリー・ホワイトのトップ・パネルをまとったデザインは、圧倒的な存在感を示します。この異色とも言える存在感あふれる風貌は、アコースティック楽器とは異なり自由にデザインすることができる電子楽器だからこそ、色やブランド・ロゴで判断するのでなく、そのビジュアルから好きになって選んで欲しいというデザイナーの願いが込められています。★表現の可能性を高めるキータッチ・スライダーキータッチ・スライダーは、鍵盤の打鍵の強弱による、音量や音色の変化具合を即座にコントロールでき、個々の演奏スタイルや楽曲に合わせて、鍵盤の演奏フィールをリアルタイムにカスタマイズすることが可能です。同じ音色なのにこのスライダーを動かすだけで、また違った音色を弾いているような感覚を得られるので、自分の演奏スタイルに合った適切な位置を見つけることで、Grandstage X の持つ潜在的な可能性をさらに引き出します。★3 パートを簡単にアサインできるレイヤー、スプリット3 つのボタンとスライダーが整然と並んだパート・コントロール・セクション。オン/オフ・ボタンを押すだけでレイヤーやスプリットが使用でき、スライダーを動かせば音量のバランス調整も思いのまま。各パートのプログラム名はディスプレイに一覧で表示され、簡単に変更することができます。レイヤーとスプリットは同時に使用できるので、例えば右手はピアノとストリングスのレイヤー、左手はベースといったセットアップも可能になりました。★Nutube による暖かみのあるサウンドアナログ・トーン機能によって、Nutube による真空管ならではのアナログ・サウンド効果が得られます。程良いコンプ感と歪みの両方が得られるので、EP-1 やオルガン音源などに最適です。ON/OFF ボタンで効果の有無を、ノブでかかり具合を調整できるので、自分の好みのサウンドを探してみてください。★サウンドを整えるエフェクト、イコライザー情感のこもった鍵盤演奏には欠かせない、リバーブとディレイをマスター・エフェクトとして搭載。シマーリバーブも新たに追加されました。もちろんエフェクト・タイプの切り替えやデプスの調整はパネル上で瞬時にコントロール可能です。ライブ会場の音響特性に合わせ、サウンド全体のキャラクターを調整できる 3 バンド・イコライザーも装備。★分厚いサウンドを簡単に作り出すユニゾン機能アナログ・シンセではお馴染み、ステージ・ピアノとしてはユニークなユニゾン機能を装備。シンセ・サウンドや FM ピアノに加えることで、コーラスのような広がりのある抜群の効果が得られます。さらにユニゾン・スライダーによって重ねる音数を調整することも可能です。★ソロ演奏をサポートするリズム&コード進行機能Grandstage X には、シンセサイザーに搭載されたドラム・トラック機能を進化させたリズム&コード進行機能を搭載。ドラムとベースで構成される本格的なリズム・トラックを演奏したコードに合わせたり、あらかじめ設定したコード進行に合わせて演奏することもでき、Grandstage X 単体での演奏や、個人練習にも使用できます。★繊細なニュアンスをも表現する、日本製の最高品質 RH3 鍵盤Grandstage X の鍵盤は、リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション 3(RH3)鍵盤を採用。こだわりの日本製で、熟練した少数精鋭の技術者によるプレミアム・ジャパン・クオリティを誇ります。グランド・ピアノと同様、低音部では重く、高音部では軽くなるように 4 段階で重さを分けた鍵盤で、指先の繊細なタッチやニュアンスまでも見事に表現し、リアルな弾き心地を体感することができます。※自宅でのセッティングに最適な木製スタンド柔らかい曲線をまとった Grandstage X のボディにマッチする専用デザインの木製キーボード・スタンド ST-WGS(別売)をご用意。本物の木のぬくもりが感じられるこのスタンドは、モダンなリビング、あるいはフォーマルなステージにもぴったりです。●主な仕様鍵盤:RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション 3)鍵盤、A0 〜 C8、ベロシティ対応、アフタータッチ非対応プリロード PCM 容量:約 25.5GB(リニア換算で約 51GB)音色数:700外形寸法(WxDxH):1,371 x461 x168 mm(譜面台除く)質量:25kg(譜面台除く)消費電力:20W付属品:電源コード、譜面立て、ダンパー・ペダル(DS-1H)検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_ステージピアノ・オルガン_ステージピアノ_KORG_新品 SW_KORG_新品 JAN:4959112247093 登録日:2024/07/26 電子ピアノ デジタルピアノ ピアノ コルグ
|
264,000円
|

YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 シンセサイザー夏休みセール
ミュージックハウス フレンズ
|
YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7の事ならフレンズにご相談ください。YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7セット商品一覧単品フォンケーブルセットエクスプレッションペダルセットスタンドセットモニタースピーカーセットCM-30セット【キーボードアンプ(KC-80)セット】 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7の特長!新たな音楽を創造するシンセシスト、キーボーディスト、そしてピアニストたちへ YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7のココが凄い!温かみのあるビンテージ・アナログ・シンセサウンドを再現する「AN-X」、最先端のFMシンセ「FM-X」、超リアルなインストゥルメントを再現する「AWM2」の3つの音源が、素晴らしいサウンドを実現。そこに「モーション・コントロール」が加わることによって、音楽制作に更に個性的な表現を取り入れることを可能としています。従来のハードウェア・シンセサイザーとは異なり、MONTAGE M7はコンピューターとの接続・統合により、ステージとスタジオのワークフローをシームレスに繋ぎます。MONTAGE M7はスプリットやレイヤーを多用するプロ・キーボーディストにとって使いやすい76鍵盤モデル。MONTAGE M7は音楽表現における新時代のサウンド、コントロール、ワークフローもたらします。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7のメーカー説明 NEW AN-X ENGINEAN-Xはアナログシンセサイザーの微細な振る舞いまでをすべてデジタルで完全再現したバーチャルアナログ音源です。オシレーター部を中心に、自由度の高いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、リアルなビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまで表現可能な、伝統と革新の要素を併せ持つ新世代のAN音源です。・3オシレーター(OSC)、1ノイズジェネレーター構成・10タイプから選べる フィルター (Filter)を2系統搭載・OSC 3は、OSC 1 とOSC 2を変調 (FM方式、リングモジュレーション方式)可能・各OSCの出力をFilter1/2に入力するかFilter1/2の後段に入力するかをそれぞれ設定可能・それぞれLFOを備えたAMPとFilter・ビンテージシンセの挙動を再現するVoltage driftとAgeingNew AN-X engineFM-XMONTAGE Mは、ヤマハ伝統のダイナミックなFMシンセサウンドを8オペレーターのFM-Xエンジンで蘇らせます。透明感のあるベルサウンドからエッジの効いたアグレッシブなサウンド、そしてメロウな前衛的サウンドまで、多彩な音楽表現で、AWM2音源やAN-X音源では実現できない表現を可能とします。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7の仕様 鍵盤61 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)76 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)88 鍵 GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)音源部音源方式Motion Control Synthesis EngineAMW2: 最大 128 エレメントFM-X: 8 オペレーター、88 アルゴリズムAN-X: 3 オシレーター、1 ノイズ最大同時発音数 AWM2: 256 音(ステレオ/モノ波形いずれも),FM-X: 128 音,AN-X: 16 音マルチティンバー数 内蔵音源 16 パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1) *1 ステレオパート波形メモリー プリセット: 10GB 相当(16bit リニア換算)、ユーザー: 3.7GBパフォーマンス数 3,369フィルター 18 タイプエフェクトリバーブ×12 タイプ、バリエーション×88 タイプ、インサー 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7の特長!新たな音楽を創造するシンセシスト、キーボーディスト、そしてピアニストたちへ YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7のココが凄い!温かみのあるビンテージ・アナログ・シンセサウンドを再現する「AN-X」、最先端のFMシンセ「FM-X」、超リアルなインストゥルメントを再現する「AWM2」の3つの音源が、素晴らしいサウンドを実現。そこに「モーション・コントロール」が加わることによって、音楽制作に更に個性的な表現を取り入れることを可能としています。従来のハードウェア・シンセサイザーとは異なり、MONTAGE M7はコンピューターとの接続・統合により、ステージとスタジオのワークフローをシームレスに繋ぎます。MONTAGE M7はスプリットやレイヤーを多用するプロ・キーボーディストにとって使いやすい76鍵盤モデル。MONTAGE M7は音楽表現における新時代のサウンド、コントロール、ワークフローもたらします。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7のメーカー説明 NEW AN-X ENGINEAN-Xはアナログシンセサイザーの微細な振る舞いまでをすべてデジタルで完全再現したバーチャルアナログ音源です。オシレーター部を中心に、自由度の高いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、リアルなビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまで表現可能な、伝統と革新の要素を併せ持つ新世代のAN音源です。・3オシレーター(OSC)、1ノイズジェネレーター構成・10タイプから選べる フィルター (Filter)を2系統搭載・OSC 3は、OSC 1 とOSC 2を変調 (FM方式、リングモジュレーション方式)可能・各OSCの出力をFilter1/2に入力するかFilter1/2の後段に入力するかをそれぞれ設定可能・それぞれLFOを備えたAMPとFilter・ビンテージシンセの挙動を再現するVoltage driftとAgeingNew AN-X engineFM-XMONTAGE Mは、ヤマハ伝統のダイナミックなFMシンセサウンドを8オペレーターのFM-Xエンジンで蘇らせます。透明感のあるベルサウンドからエッジの効いたアグレッシブなサウンド、そしてメロウな前衛的サウンドまで、多彩な音楽表現で、AWM2音源やAN-X音源では実現できない表現を可能とします。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7の仕様 鍵盤61 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)76 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)88 鍵 GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)音源部音源方式Motion Control Synthesis EngineAMW2: 最大 128 エレメントFM-X: 8 オペレーター、88 アルゴリズムAN-X: 3 オシレーター、1 ノイズ最大同時発音数 AWM2: 256 音(ステレオ/モノ波形いずれも),FM-X: 128 音,AN-X: 16 音マルチティンバー数 内蔵音源 16 パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1) *1 ステレオパート波形メモリー プリセット: 10GB 相当(16bit リニア換算)、ユーザー: 3.7GBパフォーマンス数 3,369フィルター 18 タイプエフェクトリバーブ×12 タイプ、バリエーション×88 タイプ、インサー 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
473,000円
|

翌日配達 KORG 【デジタル厳選セール】【限定特典・NQ-C1ヘッドホンプレゼント】Grandstage X コルグ (限定特価) ※配送事項要ご確認 シンセサイザー・電子楽器 ステージピアノ・オルガン
DJ機材専門店PowerDJ’s
|
楽器種別:新品KORG/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【165,000円〜315,000円】 商品一覧>>ステージピアノ・オルガン/ステージピアノ/KORG 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!KORG 【デジタル厳選セール】【限定特典・NQ-C1ヘッドホンプレゼント】Grandstage X コルグ (限定特価) ※配送事項要ご確認 シンセサイザー・電子楽器 ステージピアノ・オルガン商品説明★初回限定特典・NQ-C1 WHホワイト(ヘッドホン)プレゼント!※数量に限りがございますので、完売の際はご容赦下さい。かつてないノイズキャンセリングと聴覚保護とサウンド・コントロール、新時代のヘッドフォンモニタリングオーディオファンにとって最も大事なツールはその耳です。だからこそKORGは何年もかけてモニタリング環境について調べてきました。高品質な音を提供しながら最先端のアクティブ・ノイズ・キャンセリング機能で聴覚を保護するというコンセプトのヘッドホンを提案します。KORGのNC-Q1は、大音量での視聴環境の中で耳を保護しつつ、周辺からの音を減衰する最先端のアクティブ・ノイズ・キャンセリングが特徴です。AIアシスタントとBluetooth規格への対応だけでなく、柔軟かつ細かな操作が可能な、聴音を自在に操れる逸品です。NC-Q1は旅行や日常生活における移動時にも欠かせないアイテムです。---------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------あらゆるステージで輝く極上のサウンド世界中のキーボーディストに贈る、コルグのステージピアノGrandstageの新たなモデル。ステージでの演奏に必要な機能は全てパネル上に配置してあるので、あなたは曲に合わせた音色を選ぶだけで準備OK。圧倒的な存在感を誇るライト・アイボリー・ホワイトのボディ、最高のサウンドを手にしたキーボーディストは、聴衆の目を釘付けにするステージの主役へと躍り出ます。そんな夢のような瞬間に、Grandstage Xは必ず最高のクオリティで応えてくれるでしょう。★7つのサウンド・エンジンを搭載Grandstage X には、1 つ 1 つが単体の製品としても成り立つほどの 7 つのサウンド・エンジンを搭載。ステージ・ピアノのトップ・モデルに相応しい音色のバリエーションと妥協のないクオリティが最大の特徴です。■最高品質のピアノ、エレピ・サウンド「SGX-2」「EP-1」世界的に著名なピアノを大容量で収録したアコースティック・ピアノ音源「SGX-2」を搭載。SGX-2 音源では、すべての鍵盤にノン・ループ・サンプルを収録し、また最大 12 段階のベロシティ・スイッチや、ペダル踏み込み時の響きを再現したダンパー・レゾナンス、さらにはメカニカル・ノイズまで、アコースティック・ピアノの繊細で力強い表現力を最上級のレベルで実現しています。Grandstage X では、ジャーマン、イタリアン、ジャパニーズなど選りすぐりの著名なグランド・ピアノ 6 種類を含む、13 種類をメイン・ピアノとして搭載。新規搭載の GSX Piano と Nautilus Piano はクローズ・マイクとファー・マイクをミックスすることが可能で、GSX Far Piano、Nautilus Far Piano とレイヤーすることで、好みのピアノ・アンビエンスを作ることができます。その他のピアノ・サウンドとして、馴染み深いアップライト・ピアノやスモールグランド・ピアノ、バンドアンサンブルで好評の OASYS Piano、コルグ・ステージ・ピアノの名機 SG1D、80’s 、90’s POPS では必須の M1 Piano、さらにはピリオド楽器のフォルテピアノなど、あらゆるシチュエーションに対応したピアノ・サウンドを得ることができます。加えて、多数のプロフェッショナル・プレイヤーからの要望に応え、モノラル・ピアノ 3 種類と中域にフォーカスした音色バリエーションを用意。専用モノラル録音ソースからボイシングされたこのモノラル・ピアノ音色と、バンドアンサンブルで他の楽器の帯域を邪魔しないピアノ音色は、バンド内において圧倒的な音抜けの良さと調和を提供します。エレクトリック・ピアノ音源「EP-1」には、金属棒(タイン)を叩く方式の代表的なモデルに Tine I Early が追加。土くさい歪みを感じる音色は、当時のレコードなどで聴くことのできるあのサウンドを再現することができます。その他、Tine I Late、Tine II、Tine V、DMP と、振動板(リード)を叩く方式の 200、200A、計 7 つのビンテージ・エレクトリック・ピアノ・サウンドを収録。ベロシティ・スイッチの発想を進化させた MDS(Multi-Dimensional Synthesis)テクノロジーは、繊細な鍵盤タッチにも滑らかに反応します。リアルに再現されたアンプやキャビネット、ビンテージ・エフェクトまでを完璧にシミュレートして施されたサウンド・デザインで、マニア垂涎の German EP、Tablet EP を取り揃えています。■個性豊かな 3 つのオルガン音源「CX-3」「VOX」「FC-1」トーンホイール・オルガン音源「CX-3」は 1980 年に発売されたコルグのコンボ・オルガンの名器を完全に再現。またトランジスター・オルガン音源「VOX」は、1960 年代に発売され欧米のポピュラー音楽に大きな影響を与えた VOX オルガン・サウンドを再現しています。そしてもうひとつのトランジスター・オルガン音源「FC-1」は、VOX オルガンとともにこの時代を彩って一斉を風靡した小型オルガンを再現しました。音源に内蔵されたロータリー・スピーカー・エフェクトや、ビブラート・エフェクトと組み合わせることにより、オルガンをプレイする醍醐味を存分に味わうことができます。■バリエーション豊かなサウンド「AL-1」「HD-1」合計 700 種類ものサウンド・プログラムを誇る Grandstage X は、上記 5 種類のサウンド・エンジンに加え、音抜けの良いリードや分厚いブラス・サウンドを実現するアナログ・モデリング音源「AL-1」、そして様々な音色を幅広くカバーする PCM 音源「HD-1」も内蔵しています。なかでも HD-1 には、8 段階マルチ・サンプルのクラビ D、クラビ E や、6 段階マルチ・サンプルのエレクトリック・グランド・ピアノ、独特で金属的な響きを持つ FM エレクトリック・ピアノ、ハープシコードやパイプ・オルガンなど、特徴的な鍵盤楽器のサウンドを多数収録しています。★フラッグシップに相応しい美しいデザインGrandstage X は一目でそれとわかる特徴的なデザインを採用しました。塗装された堅牢なアルミ製のボディは滑らかな曲線で構成されたデザインとなっており、ボトムからサイドにかけて立ち上がる曲線部分にはパンチング・メタルを採用。このビンテージ感と未来感を融合させたライト・アイボリー・ホワイトのトップ・パネルをまとったデザインは、圧倒的な存在感を示します。この異色とも言える存在感あふれる風貌は、アコースティック楽器とは異なり自由にデザインすることができる電子楽器だからこそ、色やブランド・ロゴで判断するのでなく、そのビジュアルから好きになって選んで欲しいというデザイナーの願いが込められています。★表現の可能性を高めるキータッチ・スライダーキータッチ・スライダーは、鍵盤の打鍵の強弱による、音量や音色の変化具合を即座にコントロールでき、個々の演奏スタイルや楽曲に合わせて、鍵盤の演奏フィールをリアルタイムにカスタマイズすることが可能です。同じ音色なのにこのスライダーを動かすだけで、また違った音色を弾いているような感覚を得られるので、自分の演奏スタイルに合った適切な位置を見つけることで、Grandstage X の持つ潜在的な可能性をさらに引き出します。★3 パートを簡単にアサインできるレイヤー、スプリット3 つのボタンとスライダーが整然と並んだパート・コントロール・セクション。オン/オフ・ボタンを押すだけでレイヤーやスプリットが使用でき、スライダーを動かせば音量のバランス調整も思いのまま。各パートのプログラム名はディスプレイに一覧で表示され、簡単に変更することができます。レイヤーとスプリットは同時に使用できるので、例えば右手はピアノとストリングスのレイヤー、左手はベースといったセットアップも可能になりました。★Nutube による暖かみのあるサウンドアナログ・トーン機能によって、Nutube による真空管ならではのアナログ・サウンド効果が得られます。程良いコンプ感と歪みの両方が得られるので、EP-1 やオルガン音源などに最適です。ON/OFF ボタンで効果の有無を、ノブでかかり具合を調整できるので、自分の好みのサウンドを探してみてください。★サウンドを整えるエフェクト、イコライザー情感のこもった鍵盤演奏には欠かせない、リバーブとディレイをマスター・エフェクトとして搭載。シマーリバーブも新たに追加されました。もちろんエフェクト・タイプの切り替えやデプスの調整はパネル上で瞬時にコントロール可能です。ライブ会場の音響特性に合わせ、サウンド全体のキャラクターを調整できる 3 バンド・イコライザーも装備。★分厚いサウンドを簡単に作り出すユニゾン機能アナログ・シンセではお馴染み、ステージ・ピアノとしてはユニークなユニゾン機能を装備。シンセ・サウンドや FM ピアノに加えることで、コーラスのような広がりのある抜群の効果が得られます。さらにユニゾン・スライダーによって重ねる音数を調整することも可能です。★ソロ演奏をサポートするリズム&コード進行機能Grandstage X には、シンセサイザーに搭載されたドラム・トラック機能を進化させたリズム&コード進行機能を搭載。ドラムとベースで構成される本格的なリズム・トラックを演奏したコードに合わせたり、あらかじめ設定したコード進行に合わせて演奏することもでき、Grandstage X 単体での演奏や、個人練習にも使用できます。★繊細なニュアンスをも表現する、日本製の最高品質 RH3 鍵盤Grandstage X の鍵盤は、リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション 3(RH3)鍵盤を採用。こだわりの日本製で、熟練した少数精鋭の技術者によるプレミアム・ジャパン・クオリティを誇ります。グランド・ピアノと同様、低音部では重く、高音部では軽くなるように 4 段階で重さを分けた鍵盤で、指先の繊細なタッチやニュアンスまでも見事に表現し、リアルな弾き心地を体感することができます。※自宅でのセッティングに最適な木製スタンド柔らかい曲線をまとった Grandstage X のボディにマッチする専用デザインの木製キーボード・スタンド ST-WGS(別売)をご用意。本物の木のぬくもりが感じられるこのスタンドは、モダンなリビング、あるいはフォーマルなステージにもぴったりです。●主な仕様鍵盤:RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション 3)鍵盤、A0 〜 C8、ベロシティ対応、アフタータッチ非対応プリロード PCM 容量:約 25.5GB(リニア換算で約 51GB)音色数:700外形寸法(WxDxH):1,371 x461 x168 mm(譜面台除く)質量:25kg(譜面台除く)消費電力:20W付属品:電源コード、譜面立て、ダン...イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_ステージピアノ・オルガン_ステージピアノ_KORG_新品 SW_KORG_新品 JAN:4959112247093 登録日:2024/07/26 電子ピアノ デジタルピアノ ピアノ コルグ
|
264,000円
|

Roland(ローランド) / RD-2000 Stage Piano - デジタルステージピアノ 電子ピアノ -ハロウィーンセール/ハロウィングッズ
ミュージックハウス フレンズ
|
Roland(ローランド) / Stage Piano RD-2000の事ならフレンズにご相談ください。Roland(ローランド) / Stage Piano RD-2000セット商品一覧RD-2000純正スタンド&ペダルセット【安心】Rolandフル純正セット Roland(ローランド) / Stage Piano RD-2000の特長!新しいRDシリーズ「RD-2000」 Roland(ローランド) / Stage Piano RD-2000のココが凄い!トップアーティストを魅了新たな次元へ到達したローランド「RD」 Roland(ローランド) Stage Piano / RD-2000のメーカー説明 ステージ・ピアノに、革新をRD-2000は、2つの独立したサウンド・エンジン、プレミアム・アクション、そして高度なコントロール機能を融合して誕生した、次世代ステージ・ピアノ。ライブやレコーディングで比類なきパフォーマンスを実現します。業界標準”RD”は、今、新たな次元へ。 Roland(ローランド) / Stage Piano RD-2000の仕様 鍵盤部鍵盤 88鍵 (PHA-50鍵盤:ハイブリッド構造(木材×樹脂センターフレーム)、エスケープメント付、象牙調・黒檀調)音源部音源独立2系統音源音源1:V-Piano Technology音源2:SuperNATURAL スーパーナチュラル・ピアノ スーパーナチュラル(E.ピアノ、クラビ) バーチャル・トーンホイール・オルガン PCM音源最大同時発音数全鍵発音(V-Piano Technology音源)128音(SuperNATURAL音源)パート数 16パート(プログラムで、8パート使用)トーン 1,100音色以上プログラム 300(プリロード・データを含む)シーン 100エフェクトモジュレーションFX:4系統、62種類トレモロ/アンプ・シミュレーター:4系統、6種類リバーブ:6種類ディレイ:5種類シ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / Stage Piano RD-2000の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / Stage Piano RD-2000の特長!新しいRDシリーズ「RD-2000」 Roland(ローランド) / Stage Piano RD-2000のココが凄い!トップアーティストを魅了新たな次元へ到達したローランド「RD」 Roland(ローランド) Stage Piano / RD-2000のメーカー説明 ステージ・ピアノに、革新をRD-2000は、2つの独立したサウンド・エンジン、プレミアム・アクション、そして高度なコントロール機能を融合して誕生した、次世代ステージ・ピアノ。ライブやレコーディングで比類なきパフォーマンスを実現します。業界標準”RD”は、今、新たな次元へ。 Roland(ローランド) / Stage Piano RD-2000の仕様 鍵盤部鍵盤 88鍵 (PHA-50鍵盤:ハイブリッド構造(木材×樹脂センターフレーム)、エスケープメント付、象牙調・黒檀調)音源部音源独立2系統音源音源1:V-Piano Technology音源2:SuperNATURAL スーパーナチュラル・ピアノ スーパーナチュラル(E.ピアノ、クラビ) バーチャル・トーンホイール・オルガン PCM音源最大同時発音数全鍵発音(V-Piano Technology音源)128音(SuperNATURAL音源)パート数 16パート(プログラムで、8パート使用)トーン 1,100音色以上プログラム 300(プリロード・データを含む)シーン 100エフェクトモジュレーションFX:4系統、62種類トレモロ/アンプ・シミュレーター:4系統、6種類リバーブ:6種類ディレイ:5種類シ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
305,778円
|

【中古】 Roland / SH-1 Analog Synthesizer 【VINTAGE】 【御茶ノ水本店】【決算セール特価】
イシバシ楽器 17Shops
|
Roland SH-1 Analog Synthesizer 【VINTAGE】 1978年発売の小型アナログシンセ、SH-1。 数多くの名機を生み出した、ローランドの革新的なシンセサイザー・ライン、SHシリーズ。 視覚的に音作りがしやすいスライド式のコントローラを採用したのSHシリーズの最初の1台です。 SH-1は32鍵、1VCO、サブ・オシレータ機能を備え、1オクターブから2オクターブ下の音をスイッチで切り換えて出せるようになっていました。VCFはカット・オフとレゾナンスに加え、HPF(ハイ・パス・フィルタ)も搭載。ENVコントロールは通常のADSR方式と、AR方式のENVジェネレータも装備。CV/GATEのイン・アウト、外部音声入力端子やトリガーのインプット有りと、他のシステムとの接続も意識した設計となっております。 1VCOにサブ・オシレータを加えた、SH-1特有の太いサウンドが生成可能です。 下記メンテナンス済みです。 ・ジャック/POT/スライダー接点洗浄 ・不良スライダー交換多数(オリジナルと違うフェーダーに交換) ・スライダー防塵フェルト劣化交換 ・動作チェック ・クリーニング ■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし ■保証:無し ■シリアルナンバー:731712 ■ケース:無し ■説明書:無し ■他付属品:無し ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
|
176,000円
|

YAMAHA ( ヤマハ ) / MONTAGE M6 61鍵キーボードシンセサイザーハロウィーンセール/ハロウィングッズ
ミュージックハウス フレンズ
|
YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61の特長!YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MON...... YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61のメーカー説明 YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MONTAGE」シリーズが正当進化し新登場。 新開発のバーチャルアナログ音源「AN-X」を搭載し、音の表現力を大幅に強化されています。生き生きとしたサウンドをかなえるコントロール性や、奏者の創造性を引き出すUIも健在。高品位な61鍵の FSX 鍵盤(チャンネルアフタータッチ対応)を搭載し、鍵盤タッチとサウンドが入念にマッチングされています。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61の仕様 こちらの商品もオススメ!YAMAHA/MODX6+61鍵ワークステーションシンセサイザーワークステーションシンセサイザー、61鍵、6.6kgYAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61の特長!YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MON...... YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61のメーカー説明 YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MONTAGE」シリーズが正当進化し新登場。 新開発のバーチャルアナログ音源「AN-X」を搭載し、音の表現力を大幅に強化されています。生き生きとしたサウンドをかなえるコントロール性や、奏者の創造性を引き出すUIも健在。高品位な61鍵の FSX 鍵盤(チャンネルアフタータッチ対応)を搭載し、鍵盤タッチとサウンドが入念にマッチングされています。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 61の仕様 こちらの商品もオススメ!YAMAHA/MODX6+61鍵ワークステーションシンセサイザーワークステーションシンセサイザー、61鍵、6.6kg
|
654,478円
|

【中古】 Roland / JUPITER-6 6 voice polyphonic synthesizer【VINTAGE】 【御茶ノ水本店】【決算セール特価】
イシバシ楽器 17Shops
|
【決算セール特価】 1983年に発売開始された、6ボイス・12VCOのポリフォニック・アナログシンセサイザー「Roland JUPITER-6」。 当時のローランドが誇るフラッグシップモデル「JUPITER-8」の廉価版と捉えられがちですが、1981年に公開されたMIDI規格にいち早く対応するなど、最上位機種のJUPITER-8には無い新機能も多数盛り込まれた事実上の後継機種と言え、秀逸なコストパフォーマンスを発揮。シンクとクロスモジュレーションを持つVCO、3つのモードを持つVCFを備え、レゾナンスのかかり具合は往年のローランド・アナログシンセサイザーの個性そのもの。ソリッドなサウンドは、あえてエフェクターをかけずにプレイするのも面白いかもしれません。 各種操作子はJUPITER-8のレイアウトが踏襲されているものの、筐体デザインの色味は暖色系のJUPITER-8に対して、JUPITER-6は寒色系に統一されてクールな印象。また、ヒートシンクが操作パネル上部に配置された結果スッキリとしたデザインとなったリアパネルは、薄めの筐体とあいまって洗練されたイメージを醸成し、ステージ映えも抜群です。 過去には「ヒューマン・リーグ」「キング・クリムゾン」「ケミカル・ブラザーズ」「ペット・ショップ・ボーイズ」など、イギリスのニューウェイヴ、プログレッシブロック、シンセポップなどのアーティストが好んで使用したと言われ、その先進的で独創的なサウンドで1980〜90年代のミュージック・シーンに彩りを与えてくれた一台。この機会に是非、あなたのヴィンテージ・コレクションに加えてみませんか? こちらは117V仕様です。年代の割にきれいな状態です。 ※一部フェーダーノブがひび割れにつき外れやすくなっています。 ■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし ■保証:1ヶ月 ■シリアルナンバー:353910 ■ケース:無し ■説明書:無し ■他付属品:ACコード ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
|
577,500円
|

【中古】 Roland / JUPITER-6 6 voice polyphonic synthesizer【VINTAGE】 【御茶ノ水本店】【決算セール特価】
イシバシ楽器 17Shops
|
【決算セール特価】 1983年に発売開始された、6ボイス・12VCOのポリフォニック・アナログシンセサイザー「Roland JUPITER-6」。 当時のローランドが誇るフラッグシップモデル「JUPITER-8」の廉価版と捉えられがちですが、1981年に公開されたMIDI規格にいち早く対応するなど、最上位機種のJUPITER-8には無い新機能も多数盛り込まれた事実上の後継機種と言え、秀逸なコストパフォーマンスを発揮。シンクとクロスモジュレーションを持つVCO、3つのモードを持つVCFを備え、レゾナンスのかかり具合は往年のローランド・アナログシンセサイザーの個性そのもの。ソリッドなサウンドは、あえてエフェクターをかけずにプレイするのも面白いかもしれません。 各種操作子はJUPITER-8のレイアウトが踏襲されているものの、筐体デザインの色味は暖色系のJUPITER-8に対して、JUPITER-6は寒色系に統一されてクールな印象。また、ヒートシンクが操作パネル上部に配置された結果スッキリとしたデザインとなったリアパネルは、薄めの筐体とあいまって洗練されたイメージを醸成し、ステージ映えも抜群です。 過去には「ヒューマン・リーグ」「キング・クリムゾン」「ケミカル・ブラザーズ」「ペット・ショップ・ボーイズ」など、イギリスのニューウェイヴ、プログレッシブロック、シンセポップなどのアーティストが好んで使用したと言われ、その先進的で独創的なサウンドで1980〜90年代のミュージック・シーンに彩りを与えてくれた一台。この機会に是非、あなたのヴィンテージ・コレクションに加えてみませんか? 下記、メンテナンス済です。 ・VCO(CEM3340)x5交換 ・スライダー全分解洗浄&グリスアップ ・鍵盤割れ箇所交換 ・ACインレット交換(2P→3P) ■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし ■保証:1ヶ月 ■シリアルナンバー:260321 ■ケース:無し ■説明書:無し ■他付属品:無し ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
|
548,000円
|

翌日配達 YAMAHA 【デジタル厳選セール】ヤマハ MODX7+ (76鍵盤) シンセサイザー 軽音 MONTAGE直系・軽量シンセ ※配送事項要ご確認 シンセサイザー・電子楽器 シンセサイザー
DJ機材専門店PowerDJ’s
|
楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【110,000円〜210,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/デジタルシンセ/YAMAHA 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!YAMAHA 【デジタル厳選セール】ヤマハ MODX7+ (76鍵盤) シンセサイザー 軽音 MONTAGE直系・軽量シンセ ※配送事項要ご確認 シンセサイザー・電子楽器 シンセサイザー商品説明------------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------★リハーサルやライブに日々キーボードを持ち運べるサイズ感と重さ、そして幅広い演奏表現に対応する鍵盤音域を兼ね備えた76鍵モデル。■製品の特長SOUND/サウンドフラッグシップシンセサイザーMONTAGEのテクノロジーを継承するMotion Control Synthesis Engine(モーションコントロールシンセシスエンジン)を搭載。リアリティーを追求する生楽器のサウンドから、未知なる音を合成し創造するシンセサイザーとしての高い表現力まで兼ね備えたミュージックシンセサイザーです。膨大なプリセット音色による多彩な音楽ジャンル、音楽スタイルへの対応。そして強力にサウンドを変化させ、躍動させるプロセッシングパワーはミュージシャンが渇望する独創的なサウンドの創造、ダイナミックな演奏表現を可能とします。シンセサイザーとして妥協なく追求したサウンドクオリティは、音楽表現においてこれまでにない感動をもたらしてくれるでしょう。◎ハイブリッド音源システムAWM2とFM-Xの2種類の音源を組み合わせたハイブリッド音源を搭載。MODX+は従来モデルからFM-Xの最大同時発音数を増強(64音→128音)し音源システム全体での最大同時発音数を256音(AWM2音源: ステレオ128音、FM-X音源: 128音)に拡張。これまで以上に音切れや発音遅れを気にせず演奏に集中する事が可能です。- AWM2 (Advanced Wave Memory 2) 音源 同時発音数 128音(ステレオ)AWM2音源は最大16パート・8エレメント(=パートを構成する最小単位)で構成されています。各エレメントはそれぞれ18タイプのフィルター、アンプ、ピッチ&フィルターエンベロープジェネレーター、9つの LFO、3バンドEQ、そしてVCM (Virtual Circuitry Modeling) テクノロジーを用いたデュアルインサートエフェクトを備えた、いわゆるプログラマブルシンセサイザーと表現する事ができます。AWM2音源は単純にサンプリングされた楽器のサウンドを忠実にプレイバックするだけでなく、クリエイティブなサウンドメイクを可能とするヤマハ独自のシンセサイザー音源です。- FM-X音源(Frequency Modulation - X 音源)88アルゴリズム 同時発音数128音時代を築いた歴史的なデジタルシンセサイザーDX7。その心臓とも言えるFM音源はヤマハの最新のイノベーションによって進化し続けています。圧倒的なダイナミックレンジ、パワーを必要とする最先端のEDMサウンドからクラシックな80年代サウンドまで、驚異的な表現力をもつFM-X音源はオリジナルのDX7の限界を凌駕する8オペレーター、128音ポリフォニー仕様。膨大なタイプのフィルターやエフェクトそしてモーションコントロールを活用する事で今まで誰も聴いたことのない有機的なサウンドメイクを可能としています。◎増強された1.75GBメモリー領域ハイスピードRead/Writeに対応したユーザー波形メモリーは従来の1.0GBから1.75GBに容量を拡張。自分で作成したカスタムサンプルはじめソフトウェアベンダーが販売する大容量のライブラリーデータも読み込みにも余裕をもって対応できます。◎SMART MORPH/スマートモーフ異なるFMサウンドをモーフィングする事で、これまでにないFMのサウンド表現を可能とするスマートモーフ。その洗練されたアルゴリズムは、プレーヤーが指定した最大8種類のFM音色からタッチスクリーン上にモーフィングマップを生成します。マップには素材となったFM音色が白い点で表示され、それ以外の空白は各音色をモーフィングした中間音色で埋め尽くされています。プレーヤーは演奏中にマップ上をタッチしたり、マップ上に指定した2点間をスーパーノブ操作で移動させることにより、これまでにないユニークでインタラクティブな表現が可能となります。◎EFFECT/エフェクト高解像度のリバーブから、VCMテクノロジーを用いたモデリングエフェクトまで、搭載されたパワフルなDSPが革新的で高品位なエフェクト処理を可能とし、プレーヤーが求める表現への要求に応えます。Beat Repeat、Vinyl Break、Bit CrusherといったEDM向きのエフェクトから、ピッチが連続的に上昇または下降し続ける錯覚を生むSpiralizerなど。コンプレッサーにサイドチェーンを加えたモダンなダッキングエフェクト、Analog DelayやVCM Phaserのようなレトロ感漂うビンテージエフェクトなどその種類は様々です。ピアニストであればピアノにフォーカスしたDamper Resonanceと高解像度のHDリバーブで超リアルなピアノのパフォーマンス空間を体感いただく事もできます。◎SIDECHAIN/サイドチェーンEDMサウンドを作るのに欠かせないサイドチェーン機能。リズムトラックの出力やマイクで収音したドラムのキックなどをトリガーにパッドなど持続系音色のボリュームをリズミカルに変化させるパンピング効果を生み出します。◎A/D インプットアナログシンセやマイクなどの外部機器を接続できるステレオA/Dインプット。入力される音声信号には内蔵音源同様のエフェクト処理が可能。ノブ操作によってサウンドを直感的に変化させたり、モーションコントロールを使用したより複雑なエフェクト制御も可能となっています。接続したマイクはボコーダーやボーカル用に使用できるだけでなく、パソコンやiOSデバイスと接続すればマイクをそのまま配信用に活用する事も可能。マイクで拾ったドラム演奏をサイドチェーンのトリガーにしたり、オーディオビートシンク*後述 のソースにするような高度な活用も可能です。◎ヤマハシンセサイザーとのデータ互換性MODX+はヤマハの歴代シンセサイザーとの互換性を持っています。MOTIFシリーズ用のサウンドライブラリーやDXシリーズなど歴史的なモデルのボイスパラメーターを読み込み、MODX+上で最新のサウンドにエディットする事も可能です。MONTAGE/MODXMONTAGEおよびMODXのユーザーファイル、ライブラリーファイルを読み込むことができます。MOTIF/MOXFMOTIF XF, MOTIF XS, MOXFのデータをユーザーファイルまたはライブラリーファイルとして読み込むことができます※1。※1 コンテンツタイプや保存されているサンプルデータの形式によっては読み込めない場合ありますDX/TXFMコンバーター(Webアプリ)を使用する事でDXシリーズ(DX7, DX7s, DX7II)、TXシリーズ(TX802, TX816/216)のボイスデータをMODX+用にコンバートする事ができます。◎Soundomondo/サウンドモンドミュージシャンの為のソーシャルサウンドシェアリングサービスSoundmondo。PC/MacまたはiOSアプリを使用して世界中のMONTAGE、MODX+、MODXユーザーと音色の共有が可能です。◎リズムパターンドラムマシーンのように使用できるリズムパターン機能を搭載。フロントパネルの簡単な操作で膨大なリストからパターンを呼び出し、曲作りやライブ演奏はもちろん、急にドラマーが参加できなくなったセッションのバックアップなど、クリエイティブ活動から日々の練習まで、アイディア次第で様々な用途に活用できます。◎CONTROL/コントロールアーティストが追い求める自分だけの独創的で個性的なパフォーマンス。MODX+はその演奏表現の幅を飛躍的に広げるMotion Control機能を搭載。DAW・DTMなど音楽制作で活用されるオートメーションをライブパフォーマンスのフィールドに持ち込み、シーケンシャルでありながら躍動感のあるダイナミックな音色変化をもたらします。ステージ演奏、ライブ配信、音楽制作と様々なシチュエーションで利便性を感じられるタッチスクリーンとフィジカルコントローラー、そして周辺機器・ソフトウェア・SNSとの連携。その拡張性は現代のキーボーディストが必要とする性能、機能を提供します。◎SUPER KNOB/スーパーノブサウンドの変化を集中管理する点において、スーパーノブはいわばオーケストラの指揮者のような存在です。サウンドを変化させる膨大なパラメーターの動きをたった一つのノブ操作だけでコントロールし、ひとつの音楽表現としてまとめ上げます。プレーヤーのスーパーノブ操作、つまり指揮者の指示に反応しオーケストラの団員(=個別のパラメーター)はそれぞれが決められた動作を行います。例えば演奏している音色のシェイプを変化させつつ、トーンを暗く変化させ、途中からコンサートホールにいるかのような深いリバーブ感を足しながら全く異なる音色群がフェードインしてくる、というようなダイナミックな変化を設定する事も可能です。スーパーノブが一挙にコントロールできるパラメーターは最大128。アサインできるパラメーターはボリュームやパン、エフェクトセンドレベルといった基本的なものから、より詳細なフィルター、LFO、オペレーターなど多岐にわたり、体感できる音色変化はまさに圧倒的と言えます。オプションのFC7フットコントローラーを使用すれば足でスーパーノブの操作でき、両手を使った演奏中でもその機能を存分に活かしたパフォーマンスが可能です。◎MOTION SEQUENCES/モーションシーケンスMODX+の膨大なパラメーターひとつひとつをシーケンスに沿って制御し、音色を変化させることができます。作成したモーションシーケンスはロードした音色やアルペジオ、外部機器のリズムやテンポなどに同期させる事ができ、楽曲の展開に応じたリズミカルな音の変化をインタラクティブかつリアルタイムに作り出します。◎ENVELOPE FOLLOWER/エンベロープフォロワーエンベロープフォロワーを使用する事で、パート出力やA/D Inputから入力した音声波形をソースにコントロール情報を生成、サウンドを変化させるコントローラーとして使用できます。例えば、A/Dインプットやドラムトラックからのオーディオをトリガーに演奏中のエフェクトパラメーターをリアルタイムにドライブさせる、というようなライブ感あふれる活用が可能です。◎LIVE SET/ライブセット使用する音色を任意の順番でまとめておける「ライブセット」機能(1ページ16スロット、プリセット16ページ、ユーザー128ページ)を搭載。簡単な手順で必要な音色が登録でき、各スロット毎にボリューム設定をして置く事も可能です。例えば、ライブで使用する音色を曲の進行順にならべ、ボリュームバランスもソロ用(大きめ)、バッキング用(小さめ)と調整しておけば、ライブ中に音色選択に迷ったり音量調節に気を使うこと無く快適なライブパフォーマンスを行なう事ができます。◎Seamless Sound Switching ...商品詳細...イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_デジタルシンセ_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812678032 登録日:2022/09/01 シンセサイザー シンセ Synth ヤマハ やまは
|
173,500円
|

【中古】 Roland / JUNO-60 Polyphonic Synthesizer 【VINTAGE】 【御茶ノ水本店】【決算セール特価】
イシバシ楽器 17Shops
|
Roland JUNO-60 Polyphonic Synthesizer 【VINTAGE】 今、最もアツい、人気急上昇中のJUNO-60!とても手に入りづらい名器が入荷! 世界中のアーティスト達に愛され、高い評価を得続けているRolandのポリフォニック・アナログシンセサイザー! 同社が1982年に発表したJUNO-6の後継機として、約半年後に発売されたのが、このJUNO-60です。 アナログオシレーターをデジタルによって制御する事により、JUNO-6にはなかった音色メモリー機能を備えています。 パネルデザインはシンプルかつ分かりやすいので、アナログシンセ初心者の方でも音作りがしやすくなっています。 サウンドはJUNO-60でしか出せない、まさに80年代サウンドです。 ■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし ■保証:1ヶ月 ■シリアルナンバー:304258 ■ケース:無し ■説明書:無し ■他付属品:無し ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
|
297,000円
|

大特典付 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6 シンセサイザーハロウィーンセール/ハロウィングッズ
ミュージックハウス フレンズ
|
YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6の事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの大特典付き! 【故障防止ダストカバー】電子ピアノ用キーボードカバー 61鍵対応 / 防塵 防水 折りたたみ可 調整可能:1点 ♪詳細♪クリックよくわかる!使えるピアノコード早見・暗記 / 音楽理論クリアファイル 【MTF01】:1点 ♪詳細♪クリックYAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6セット商品一覧単品フォンケーブルセットエクスプレッションペダルセットスタンドセットモニタースピーカーセットCM-30セット【キーボードアンプ(KC-80)セット】 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6の特長!新たな音楽を創造するシンセシスト、キーボーディスト、そしてピアニストたちへ YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6のココが凄い!温かみのあるビンテージ・アナログ・シンセサウンドを再現する「AN-X」、最先端のFMシンセ「FM-X」、超リアルなインストゥルメントを再現する「AWM2」の3つの音源が、素晴らしいサウンドを実現。そこに「モーション・コントロール」が加わることによって、音楽制作に更に個性的な表現を取り入れることを可能としています。従来のハードウェア・シンセサイザーとは異なり、MONTAGE M6はコンピューターとの接続・統合により、ステージとスタジオのワークフローをシームレスに繋ぎます。弾き心地に優れた鍵盤とアフタータッチを必要とするシンセシストにとって使いやすい61鍵盤モデル、MONTAGE M6は音楽制作における新時代のサウンド、コントロール、ワークフローをもたらします。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6のメーカー説明 NEW AN-X ENGINEAN-Xはアナログシンセサイザーの微細な振る舞いまでをすべてデジタルで完全再現したバーチャルアナログ音源です。オシレーター部を中心に、自由度の高いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、リアルなビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまで表現可能な、伝統と革新の要素を併せ持つ新世代のAN音源です。・3オシレーター(OSC)、1ノイズジェネレーター構成・10タイプから選べる フィルター (Filter)を2系統搭載・OSC 3は、OSC 1 とOSC 2を変調 (FM方式、リングモジュレーション方式)可能・各OSCの出力をFilter1/2に入力するかFilter1/2の後段に入力するかをそれぞれ設定可能・それぞれLFOを備えたAMPとFilter・ビンテージシンセの挙動を再現するVoltage driftとAgeingNew AN-X engineFM-XMONTAGE Mは、ヤマハ伝統のダイナミックなFMシンセサウンドを8オペレーターのFM-Xエンジンで蘇らせます。透明感のあるベルサウンドからエッジの効いたアグレッシブなサウンド、そしてメロウな前衛的サウンドまで、多彩な音楽表現で、AWM2音源やAN-X音源では実現できない表現を可能とします。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6の仕様 鍵盤61 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)76 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)88 鍵 GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)音源部音源方式Motion Control Synthesis EngineAMW2: 最大 128 エレメントFM-X: 8 オペレーター、88 アルゴリズムAN-X: 3 オシレーター、1 ノイズ最大同時発音数 AWM2: 256 音(ステレオ/モノ波形いずれも),FM-X: 128 音,AN-X: 16 音マルチティンバー数 内蔵音源 16 パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1) *1 ステレオパート波形メモリー プリセット: 10GB 相当(16bit リニア換算)、ユーザー: 3.7GBパフォーマンス数 3,369フィルター 18 タイプエフェクトリバーブ×12 タイプ、バリエーション×88 タイプ、インサー 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6の事ならフレンズにご相談ください。 ミュージックハウス フレンズだけの大特典付き! 【故障防止ダストカバー】電子ピアノ用キーボードカバー 61鍵対応 / 防塵 防水 折りたたみ可 調整可能:1点 ♪詳細♪クリックよくわかる!使えるピアノコード早見・暗記 / 音楽理論クリアファイル 【MTF01】:1点 ♪詳細♪クリック YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6の特長!新たな音楽を創造するシンセシスト、キーボーディスト、そしてピアニストたちへ YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6のココが凄い!温かみのあるビンテージ・アナログ・シンセサウンドを再現する「AN-X」、最先端のFMシンセ「FM-X」、超リアルなインストゥルメントを再現する「AWM2」の3つの音源が、素晴らしいサウンドを実現。そこに「モーション・コントロール」が加わることによって、音楽制作に更に個性的な表現を取り入れることを可能としています。従来のハードウェア・シンセサイザーとは異なり、MONTAGE M6はコンピューターとの接続・統合により、ステージとスタジオのワークフローをシームレスに繋ぎます。弾き心地に優れた鍵盤とアフタータッチを必要とするシンセシストにとって使いやすい61鍵盤モデル、MONTAGE M6は音楽制作における新時代のサウンド、コントロール、ワークフローをもたらします。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6のメーカー説明 NEW AN-X ENGINEAN-Xはアナログシンセサイザーの微細な振る舞いまでをすべてデジタルで完全再現したバーチャルアナログ音源です。オシレーター部を中心に、自由度の高いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、リアルなビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまで表現可能な、伝統と革新の要素を併せ持つ新世代のAN音源です。・3オシレーター(OSC)、1ノイズジェネレーター構成・10タイプから選べる フィルター (Filter)を2系統搭載・OSC 3は、OSC 1 とOSC 2を変調 (FM方式、リングモジュレーション方式)可能・各OSCの出力をFilter1/2に入力するかFilter1/2の後段に入力するかをそれぞれ設定可能・それぞれLFOを備えたAMPとFilter・ビンテージシンセの挙動を再現するVoltage driftとAgeingNew AN-X engineFM-XMONTAGE Mは、ヤマハ伝統のダイナミックなFMシンセサウンドを8オペレーターのFM-Xエンジンで蘇らせます。透明感のあるベルサウンドからエッジの効いたアグレッシブなサウンド、そしてメロウな前衛的サウンドまで、多彩な音楽表現で、AWM2音源やAN-X音源では実現できない表現を可能とします。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M6の仕様 鍵盤61 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)76 鍵 FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)88 鍵 GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)音源部音源方式Motion Control Synthesis EngineAMW2: 最大 128 エレメントFM-X: 8 オペレーター、88 アルゴリズムAN-X: 3 オシレーター、1 ノイズ最大同時発音数 AWM2: 256 音(ステレオ/モノ波形いずれも),FM-X: 128 音,AN-X: 16 音マルチティンバー数 内蔵音源 16 パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1) *1 ステレオパート波形メモリー プリセット: 10GB 相当(16bit リニア換算)、ユーザー: 3.7GBパフォーマンス数 3,369フィルター 18 タイプエフェクトリバーブ×12 タイプ、バリエーション×88 タイプ、インサー 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
440,000円
|

BEHRINGER ( ベリンガー ) / 992 CONTROL VOLTAGESハロウィーンセール/ハロウィングッズ
ミュージックハウス フレンズ
|
BEHRINGER(ベリンガー) / 992 CONTROL VOLTAGESの事ならフレンズにご相談ください。 BEHRINGER(ベリンガー) / 992 CONTROL VOLTAGESの特長!70年代のビンテージなサウンドを忠実に再現。904A...... BEHRINGER(ベリンガー) / 992 CONTROL VOLTAGESのココが凄い! BEHRINGER(ベリンガー) / 992 CONTROL VOLTAGESのメーカー説明 70年代のビンテージなサウンドを忠実に再現。904A LPFモジュールへのCV信号ルーティング用に4つのチャネルを装備。複数の904A LPFおよび904B HPFモジュールを駆動し無限の音の組み合わせが実現可能なモジュール。BEHRINGER(ベリンガー) / 992 CONTROL VOLTAGESの事ならフレンズにご相談ください。 BEHRINGER(ベリンガー) / 992 CONTROL VOLTAGESの特長!70年代のビンテージなサウンドを忠実に再現。904A...... BEHRINGER(ベリンガー) / 992 CONTROL VOLTAGESのココが凄い! BEHRINGER(ベリンガー) / 992 CONTROL VOLTAGESのメーカー説明 70年代のビンテージなサウンドを忠実に再現。904A LPFモジュールへのCV信号ルーティング用に4つのチャネルを装備。複数の904A LPFおよび904B HPFモジュールを駆動し無限の音の組み合わせが実現可能なモジュール。
|
13,728円
|

翌日配達 Roland 【デジタル厳選セール】V-STAGE88 (88鍵盤) Performance Keyboards ローランド ※配送事項要ご確認 シンセサイザー・電子楽器 ステージピアノ・オルガン
DJ機材専門店PowerDJ’s
|
楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【310,000円〜590,000円】 商品一覧>>ステージピアノ・オルガン/オルガン・複合系/Roland 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Roland 【デジタル厳選セール】V-STAGE88 (88鍵盤) Performance Keyboards ローランド ※配送事項要ご確認 シンセサイザー・電子楽器 ステージピアノ・オルガン商品説明※店舗受け取りサービスにつきましては、渋谷のみで承っております。---------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------オールインワンのステージ・キーボードを新たな次元へと引き上げる、究極のパフォーマンスを求めるプレイヤーのためのキーボード「V-STAGE」V-STAGEは、ローランドのプレミアム・サウンド・テクノロジーと、ステージ・パフォーマンスを追求した専用のワークフローを融合させ、プロミュージシャンが求める汎用性とレスポンスに対応します。4種類の専用サウンド・エンジン、スマートで直感的なインターフェース、卓越したプレイアビリティにより、比類のない音楽表現と最高のパフォーマンスを実現します。・ ハイクラスのステージ・パフォーマー向けに設計されたプレミアム・キーボード? ローランド最先端のモデリングおよびサウンド・テクノロジーによる4種類の独立したサウンド・エンジンを搭載? V-Pianoテクノロジーによるアコースティック・ピアノ・エンジン。2種類のコンサートグランド、アップライト・ ピアノ、フェルト・ピアノ、およびサウンドをより深くカスタマイズ可能なPiano Designerを搭載? 進化を遂げた最新のSuperNATURALによる新開発のエレクトリック・ピアノ・エンジン。Tine、Reed、Digital、Clavinetタイプが含まれ、カスタマイズ可能なサウンド・パラメーター、調整可能なキータッチ、 専用のEPエフェクトを搭載? オルガン・エンジンには、3パートからなるVirtual Tone Wheel音源、2種類のビンテージ・トランジスタ・ タイプ、パイプ・オルガン、新規のオーバードライブとロータリー・スピーカー・エフェクトを搭載? 400種類以上のサウンドを搭載し、Roland CloudのSDZ SoundPackやModel Expansionsに対応したZEN-Coreシンセサイザー・エンジン(JUPITER-8、JUNO-106、JX-8P、SH-101 Model Expansionは 無償ダウンロード可能)? 直感的なパネルレイアウトにより、セクションごとにサウンド・エンジンとエフェクトのコントロールが可能? 512個のシーンによりキーボード設定の保存、呼び出しが可能? 128個のシーンチェーンにより複雑なセットリストを簡単に管理可能? エディットしたシーンの状態が常に最新の状態として保持される8系統のEXシーン機能搭載? 独立したディレイとリバーブ、そしてローランドならではのマルチ・エフェクトを備えたトータル・エフェクト・ セクション? マスターセクションにはコンプレッサーとEQを備え、さまざまなシチュエーションに対応可能? バランスXLRと1/4インチのメインステレオ出力、および2系統のバランス・サブ出力により、汎用性の高い接続に対応? パネル上にボリュームコントロールを備えたXLRマイク入力搭載? 外部ソース用のステレオ・ライン入力搭載? クラスコンプライアント対応のUSB-Cオーディオ/MIDIインターフェースにより、コンピュータやモバイル・デバイス上の音楽ソフトウェアとの連携が可能? データのインポート、バックアップ用のUSBメモリポート搭載? Roland A-49やA-PROシリーズなどのMIDIコントローラー接続用のUSBデバイスポートを2系統装備? MIDI I/Oの他、ホールド/ダンパー・ペダル、フットスイッチ、エクスプレッション・ペダル用の4系統の入力端子を装備? 88鍵ウェイテッド・ハンマーアクションを搭載したV-STAGE 88、76鍵セミウェイト・ウォーターフォール鍵盤を搭載したV-STAGE 76の2モデルをラインナップ先鋭的なサウンドV-STAGEに搭載された4種類の独立したサウンド・エンジンは、ローランドの長年に渡る研究開V-STAGEに搭載された4種類の独立したサウンド・エンジンは、ローランドの長年に渡る研究開発により、時代を超越する鍵盤楽器の魅力を驚くほど詳細に再現し、没入感のある演奏体験を実現しています。サウンドをリアルタイムでシームレスに組み合わせ、思いのままに調整可能。常に最高の音楽体験を堪能することができます。アコースティック・ピアノ2台のグランド・ピアノ、アップライト・ピアノ、そしてビロードのような独特のサウンドを持つ新規サウンドのフェルト・ピアノを含む、表現力豊かな4種類のピアノ・サウンドを搭載。卓越したV-Pianoテクノロジーにより、リアルな音響特性と豊かな音色の深みを実現しています。全ての鍵盤に仮想的な弦を張り、精巧にモデリングされたハンマーのアクション、響板素材などにより押鍵タイミングによる音色表情まで繊細に表現します。また、Brightness、Stereo Width、キータッチなどの調整が可能。さらにPiano Designerを使用してさらに深く掘り下げ、キャラクターや共鳴音、その他の詳細なパラメーターを自在に設定することも可能です。オルガンローランドのVirtual Tone Wheel音源を搭載したダイナミックな3レイヤーのコンソール・オルガン。実際のトーン・ホイール機構の微妙な動作を忠実にモデリングし、キークリックやリーケージ・ノイズの調整も可能。どこまでもリアルな演奏体験を実現します。2種類の60年代トランジスタ・コンボ・モデルとパイプ・オルガンも搭載し、さらに汎用性が向上。ハーモニックバーとパーカッション・コントロールは、瞬時のサウンドシェーピングに対応します。強力なオーバードライブ、ビブラート/コーラスに加え、ロータリー・スピーカー・エフェクトはマイクポジションの設定や、ロータリー・スピード、ブレーキコントロール用に瞬時にアクセスできる専用のボタンも搭載しています。エレクトリック・ピアノ美しくリッチなTine EP、パンチの効いたReedモデル、1980年代のローランドのデジタル・アイコン、レトロなクラビネットのソウルフルなテイストなど、往年のエレクトリック・ピアノのサウンドを存分に味わうことができます。柔軟なトーンシェイピングとアーティキュレーション・コントロールを備えた新規開発のサウンド・エンジンにより、幅広い音作りに対応します。パワフルなSOUND LIFTノブを使用すると、ソフトに弾いた時のエレクトリック・ピアノ特有の繊細なディテールを維持しながらも存在感を与え、バンドの中でも抜ける音で演奏することが可能。専用のトレモロ、アンプシミュレーター、厳選されたMFXを搭載し、さまざまなジャンルや雰囲気にマッチする鮮やかなEPサウンドを簡単に作成できます。シンセサイザー400種類以上のZEN-Coreトーンを搭載し、ソロパートだけでなく他のサウンドとレイヤーして効果的に演出できます。2種類のサウンドを同時に使用可能で、アタックやリリース、フィルターなどのシェイピングを直感的に行えるコントロールを搭載。また、V-STAGEはRoland CloudのZEN-CoreのSDZ Sound Packにも対応し、インスピレーションをどこまでも広げていくことが可能です。さらにJUPITER-8やJUNO-106を始めとしたローランドのビンテージ・アナログ・シンセサイザーをベースにしたModel Expansionを無償でダウンロード可能です。エフェクトV-STAGEには、それぞれのサウンド・エンジンやミックス全体に深みや個性を与えるエフェクトを満載しています。独立したディレイとリバーブでサウンドに奥行きを与え、モジュレーションやディレイのオプションから大胆なディストーション、フィルター、Lo-Fiエフェクトまで、Rolandライブラリの膨大なMFXセレクションにより、柔軟性に富んだサウンドメイクを楽しむことができます。柔軟性に富んだコントロールV-STAGEは、人間工学に基づいたパネルレイアウトと直感的なコントローラー、そしてニーズに応じてカスタム可能な外部オプションにより、優れたパフォーマンスをサポートします。商品詳細■鍵盤V-STAGE88(エスケープメント付き、象牙調)●シーン数512(プリロード・データを含む)●シーンチェイン数128●エフェクトマルチエフェクト:16系統、93種類ディレイ:9種類リバーブ:7種類●外部メモリーUSBメモリー(別売)●コントローラーアサイナブル・ホイール x 2アサイナブル・スイッチ x 2●ディスプレイグラフィックLCD 4.3インチ●接続端子PHONES端子:ステレオ標準タイプMAIN OUT端子(L、R):XLRタイプMAIN OUT端子(L/MONO、R):TRS標準タイプSUB OU端子T(L、R):TRS標準タイプLINE INPUT端子(L/MONO、R):標準タイプMIC INPUT端子:XLRタイプPEDAL端子(HOLD、CTRL1、CTRL2、CTRL3):TRS標準タイプMIDI端子(IN、OUT1、OUT2/THRU)USB COMPUTER端子:USB Type-C(R)(オーディオ/MIDI対応・Class Compliant)USB MEMORY端子:USB AEXTERNAL DEVICE端子(1、2)(USB A):A-49、A-PRO Series対応 ※Generic MIDIデバイスの接続は動作保証外AC IN端子●消費電力30W●オフ・モード(自動的に電源が切れたとき)の消費電力:0.3W−−−−−−−−−−●外形寸法V-STAGE88 1,331(幅)×353(奥行)×143(高さ)mm●質量(ACアダプターを除く)V-STAGE88 21.8kg●付属品取扱説明書電源コード保証書●別売品キーボード・スタンド: V-STAGE88:KS-G8B、KS-13、KS-11Zピアノ・ペダル:RPU-3ダンパー・ペダル:DP-10ペダル・スイッチ:DP-2エクスプレッション・ペダル:EV-5USBメモリー(※)※ 市販のUSBメモリーをお使いください。ただし、市販されているUSBメモリーすべての動作を保証するものではありません。イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_ステージピアノ・オルガン_オルガン・複合系_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054519735 登録日:2025/01/21 オルガン エレピ キーボード ローランド ろーらんど
|
495,000円
|

YAMAHA ( ヤマハ ) / MONTAGE M7 76鍵キーボードシンセサイザーハロウィーンセール/ハロウィングッズ
ミュージックハウス フレンズ
|
YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76の特長!YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MON...... YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76のメーカー説明 YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MONTAGE」シリーズが正当進化し新登場。 新開発のバーチャルアナログ音源「AN-X」を搭載し、音の表現力を大幅に強化されています。生き生きとしたサウンドをかなえるコントロール性や、奏者の創造性を引き出すUIも健在。高品位な76鍵の FSX 鍵盤(チャンネルアフタータッチ対応)を搭載し、鍵盤タッチとサウンドが入念にマッチングされています。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76の仕様 こちらの商品もオススメ!YAMAHA/MODX7+76鍵ワークステーションシンセサイザーワークステーションシンセサイザー、76鍵、7.4kgYAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76の特長!YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MON...... YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76のメーカー説明 YAMAHAのフラッグシップ・シンセサイザー「MONTAGE」シリーズが正当進化し新登場。 新開発のバーチャルアナログ音源「AN-X」を搭載し、音の表現力を大幅に強化されています。生き生きとしたサウンドをかなえるコントロール性や、奏者の創造性を引き出すUIも健在。高品位な76鍵の FSX 鍵盤(チャンネルアフタータッチ対応)を搭載し、鍵盤タッチとサウンドが入念にマッチングされています。 YAMAHA(ヤマハ) / MONTAGE M7 76の仕様 こちらの商品もオススメ!YAMAHA/MODX7+76鍵ワークステーションシンセサイザーワークステーションシンセサイザー、76鍵、7.4kg
|
702,878円
|

翌日配達 YAMAHA 【デジタル厳選セール】ヤマハ MONTAGE M6【61鍵盤】 Expanded Softsynth Plugin (ESP) v2.0ダウンロードコード付 ヤマハ モンタージュ ※配送事項要ご確認 シンセサイザー・電子楽器 シンセサイ...
DJ機材専門店PowerDJ’s
|
楽器種別:新品YAMAHA/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【265,000円〜495,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/デジタルシンセ/YAMAHA 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!YAMAHA 【デジタル厳選セール】ヤマハ MONTAGE M6【61鍵盤】 Expanded Softsynth Plugin (ESP) v2.0ダウンロードコード付 ヤマハ モンタージュ ※配送事項要ご確認 シンセサイザー・電子楽器 シンセサイ...商品説明※WEB注文店舗受け取りサービスは渋谷のみ対応しております。------------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------■主な特長1. 新開発のバーチャルアナログ音源源「AN-X」を搭載し、音の表現力を大幅に強化MONTAGE シリーズの最大の特長となる「Motion Control Synthesis Engine」は、「ハイブリッド音源」と多彩なコントロールソースで複雑な音の連続変化を実現する「Motion Control(モーションコントロール)」を組み合わせたトータル音源システムです。『MONTAGE M』シリーズでは、この音源システムの核となる「ハイブリッド音源」に、新たに開発した最大16音ポリフォニックのバーチャルアナログ音源「AN-X」を追加しました。オシレーター部を中心に、自由度の高いさまざまな変調や波形変形機能を持ち、ビンテージサウンドからエッジの効いた過激なサウンドまでが表現可能な、伝統と最新の要素を併せ持った音源です。8 オペレーター、最大128音ポリフォニックのFM 音源「FM-X」、内蔵波形を倍増し、より高精細なサウンドを搭載した音源「AWM2」(最大256音ポリフォニック)と合わせ、3つのサウンドエンジンで合計最大400音の同時発音を実現します。太く暖かいアナログサウンドのAN-X 音源、個性的なデジタルサウンドのFM-X 音源、そしてリアルなアコースティックサウンドのAWM2音源、さらにそれらを複合的にコントロールする MotionControl を組み合わせたサウンドは、独自の圧倒的な音の表現力をもたらします。2. サウンド生き生きとした躍動感を与えるコントロール性「Motion Control Synthesis Engine」のもう一つの核となる「Motion Control」は、コントローラーを操作することで幾重にも折り重ねられた音を滑らかに変化させることができ、サウンドに生き生きとした躍動感を与えます。『MONTAGE M』シリーズは多彩なコントロールソースを持ちますが、特徴的なものとして「Super Knob(スーパーノブ)」と「Motion Sequencer(モーションシーケンサー)」があります。「Super Knob」は一度に最大280 ものパラメーターをコントロールすることができるノブで、シンプルな操作でダイナミックな音変化を表現できます。「Motion Sequencer」では、最大8+1 系統(パート用8系統、Super Knob 用1系統)のコントローラーによるパラメーターの変化を設定・再生可能で、演奏しながら多層的かつ複雑に音を変化させることができます。この他、A/D インプット端子に入力されるオーディオのビートを自動検出し、「MotionSequencer」等を同期させるAudio Beat Sync(オーディオビートシンク)機能や、オーディオ信号をソースにコントロール情報を生成するエンベロープフォロワー機能なども搭載しており、多彩なコントロールソースを活用することでダイナミックな音変化を伴う演奏を楽しむことができます。上記に加え、『MONTAGE M』シリーズでは、KEYBOARD HOLD、PORTAMENTO 専用コントロールや最大5ゾーンのスイッチとしても使えるRIBBON CONTROLLER など、さらなるコントロール性能の向上が図られています。3. プレイヤーの創造性を引き出すユーザーインターフェース旧シリーズ同様、ユーザーインターフェースの中央にはメイン画面となるタッチパネルを搭載しているのに加えて、『MONTAGE M』シリーズでは、画面下部の「ディスプレイノブ」や「NAVIGATION」ボタンの追加により、音色選択から詳細なエディットまでを効率的にカバーします。また、新たにサブ画面「セカンド・ディスプレイ」を追加しました。AN-X のオシレーターやフィルター、FM フリークエンシー、オペレーターレベル、エフェクトパラメーターといったシンセサイザーの重要なパラメーターを表示し、瞬時にサウンドエディットが可能になります。サブ画面右には「PAGE JUMP」を配置。サブ画面で選択中のパラメーターのより詳細な情報をメイン画面に瞬時に表示しアクセス可能です。より素早く直感的な音作りとコントロール性を実現するユーザーインターフェースが、プレイヤーの創造性を引き出します。4. タッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位鍵盤61 鍵モデルの『MONTAGE M6』、76 鍵モデルの『MONTAGEM7』には、フラッグシップシンセサイザー用の高品位な鍵盤であるFSX 鍵盤(チャンネルアフタータッチ対応)を搭載しています。さらに88 鍵モデルの『MONTAGEM M8x』には、新開発「Graded hammer with Enhanced eXpression (GEX) 鍵盤」を採用しました。この鍵盤には新しい鍵盤センサーを採用しており、キー毎に独立した音色変化を与える「ポリフォニックアフタータッチ」を実現しています。心地よい演奏感のため、吸湿性の高い白鍵、そして黒檀調の黒鍵を採用しています。どちらの鍵盤もタッチの微妙なニュアンスを弾き分けられる高品位な鍵盤で、表現力に優れる音源システム「Motion Control Synthesis Engine」を最大限に生かせるよう、鍵盤タッチとサウンドを入念にマッチングさせました。5. 『MONTAGE M』の音源部全てを再現したソフトシンセサイザーを用意『MONTAGE M』シリーズには、ライブと音楽制作両方での活用・連携を強める『MONTAGE M』シリーズのクローン・ソフトシンセイザー「EXPANDED SOFTSYNTH PLUGIN for MONTAGE M」のダウンロードコードを同梱しています。※サービスの開始時期につきましてはメーカーサイトにてご確認ください。■仕様・鍵盤61 鍵FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)76 鍵FSX 鍵盤(イニシャルタッチ/アフタータッチ付)88 鍵GEX 鍵盤(イニシャルタッチ/ポリフォニックアフタータッチ付)寸法・質量MONTAGE M6: 1,037(W) x 396(D) x 131(H) mm 15.3 kgMONTAGE M7: 1,244(W) x 396(D) x 131(H) mm 17.6kgMONTAGE M8x: 1,446(W) x 460(D) x 170(H) mm 28.1kgイケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_デジタルシンセ_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812685870 登録日:2023/10/09 シンセサイザー シンセ Synth ヤマハ やまは
|
418,000円
|

Korg(コルグ) / ST-WGS - Grandstage X専用 木製スタンド - 【2024年7月31日発売/26日18時販売開始】夏休みセール
ミュージックハウス フレンズ
|
Korg(コルグ) / ST-WGSの事ならフレンズにご相談ください。Korg(コルグ) / ST-WGSセット商品一覧Grandstage Xスタンド(ST-WGS)Pioneerスピーカーセット(DM-40D)初心者全部入りPioneerスピーカーセット(DM-40D)初心者全部入りPioneerスピーカーセット(DM-50D)ハイグレードPioneerスピーカーセット(VM-80×2)野外演奏対応セット(CUBE-STEX)専用スタンド+Pioneerスピーカーセット(DM-40D)専用スタンド+野外演奏対応セット(CUBE-STEX)専用スタンド+初心者全部入りPioneerスピーカーセット(DM-50D)専用スタンド+ハイグレードPioneerスピーカーセット(VM-80×2) Korg(コルグ) / ST-WGSの特長!Grandstage X専用木製スタンド Korg(コルグ) / ST-WGSのココが凄い!Grandstage X専用木製スタンド Korg(コルグ) / ST-WGSのメーカー説明 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Korg(コルグ) / ST-WGSの事ならフレンズにご相談ください。 Korg(コルグ) / ST-WGSの特長!Grandstage X専用木製スタンド Korg(コルグ) / ST-WGSのココが凄い!Grandstage X専用木製スタンド Korg(コルグ) / ST-WGSのメーカー説明 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
44,088円
|

翌日配達 Roland 【デジタル厳選セール】V-STAGE88 (88鍵盤) Performance Keyboards ローランド ※配送事項要ご確認
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【310,000円〜590,000円】 商品一覧>>ステージピアノ・オルガン/オルガン・複合系/Roland 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Roland 【デジタル厳選セール】V-STAGE88 (88鍵盤) Performance Keyboards ローランド ※配送事項要ご確認商品説明※店舗受け取りサービスにつきましては、渋谷のみで承っております。---------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------オールインワンのステージ・キーボードを新たな次元へと引き上げる、究極のパフォーマンスを求めるプレイヤーのためのキーボード「V-STAGE」V-STAGEは、ローランドのプレミアム・サウンド・テクノロジーと、ステージ・パフォーマンスを追求した専用のワークフローを融合させ、プロミュージシャンが求める汎用性とレスポンスに対応します。4種類の専用サウンド・エンジン、スマートで直感的なインターフェース、卓越したプレイアビリティにより、比類のない音楽表現と最高のパフォーマンスを実現します。・ ハイクラスのステージ・パフォーマー向けに設計されたプレミアム・キーボード? ローランド最先端のモデリングおよびサウンド・テクノロジーによる4種類の独立したサウンド・エンジンを搭載? V-Pianoテクノロジーによるアコースティック・ピアノ・エンジン。2種類のコンサートグランド、アップライト・ ピアノ、フェルト・ピアノ、およびサウンドをより深くカスタマイズ可能なPiano Designerを搭載? 進化を遂げた最新のSuperNATURALによる新開発のエレクトリック・ピアノ・エンジン。Tine、Reed、Digital、Clavinetタイプが含まれ、カスタマイズ可能なサウンド・パラメーター、調整可能なキータッチ、 専用のEPエフェクトを搭載? オルガン・エンジンには、3パートからなるVirtual Tone Wheel音源、2種類のビンテージ・トランジスタ・ タイプ、パイプ・オルガン、新規のオーバードライブとロータリー・スピーカー・エフェクトを搭載? 400種類以上のサウンドを搭載し、Roland CloudのSDZ SoundPackやModel Expansionsに対応したZEN-Coreシンセサイザー・エンジン(JUPITER-8、JUNO-106、JX-8P、SH-101 Model Expansionは 無償ダウンロード可能)? 直感的なパネルレイアウトにより、セクションごとにサウンド・エンジンとエフェクトのコントロールが可能? 512個のシーンによりキーボード設定の保存、呼び出しが可能? 128個のシーンチェーンにより複雑なセットリストを簡単に管理可能? エディットしたシーンの状態が常に最新の状態として保持される8系統のEXシーン機能搭載? 独立したディレイとリバーブ、そしてローランドならではのマルチ・エフェクトを備えたトータル・エフェクト・ セクション? マスターセクションにはコンプレッサーとEQを備え、さまざまなシチュエーションに対応可能? バランスXLRと1/4インチのメインステレオ出力、および2系統のバランス・サブ出力により、汎用性の高い接続に対応? パネル上にボリュームコントロールを備えたXLRマイク入力搭載? 外部ソース用のステレオ・ライン入力搭載? クラスコンプライアント対応のUSB-Cオーディオ/MIDIインターフェースにより、コンピュータやモバイル・デバイス上の音楽ソフトウェアとの連携が可能? データのインポート、バックアップ用のUSBメモリポート搭載? Roland A-49やA-PROシリーズなどのMIDIコントローラー接続用のUSBデバイスポートを2系統装備? MIDI I/Oの他、ホールド/ダンパー・ペダル、フットスイッチ、エクスプレッション・ペダル用の4系統の入力端子を装備? 88鍵ウェイテッド・ハンマーアクションを搭載したV-STAGE 88、76鍵セミウェイト・ウォーターフォール鍵盤を搭載したV-STAGE 76の2モデルをラインナップ先鋭的なサウンドV-STAGEに搭載された4種類の独立したサウンド・エンジンは、ローランドの長年に渡る研究開V-STAGEに搭載された4種類の独立したサウンド・エンジンは、ローランドの長年に渡る研究開発により、時代を超越する鍵盤楽器の魅力を驚くほど詳細に再現し、没入感のある演奏体験を実現しています。サウンドをリアルタイムでシームレスに組み合わせ、思いのままに調整可能。常に最高の音楽体験を堪能することができます。アコースティック・ピアノ2台のグランド・ピアノ、アップライト・ピアノ、そしてビロードのような独特のサウンドを持つ新規サウンドのフェルト・ピアノを含む、表現力豊かな4種類のピアノ・サウンドを搭載。卓越したV-Pianoテクノロジーにより、リアルな音響特性と豊かな音色の深みを実現しています。全ての鍵盤に仮想的な弦を張り、精巧にモデリングされたハンマーのアクション、響板素材などにより押鍵タイミングによる音色表情まで繊細に表現します。また、Brightness、Stereo Width、キータッチなどの調整が可能。さらにPiano Designerを使用してさらに深く掘り下げ、キャラクターや共鳴音、その他の詳細なパラメーターを自在に設定することも可能です。オルガンローランドのVirtual Tone Wheel音源を搭載したダイナミックな3レイヤーのコンソール・オルガン。実際のトーン・ホイール機構の微妙な動作を忠実にモデリングし、キークリックやリーケージ・ノイズの調整も可能。どこまでもリアルな演奏体験を実現します。2種類の60年代トランジスタ・コンボ・モデルとパイプ・オルガンも搭載し、さらに汎用性が向上。ハーモニックバーとパーカッション・コントロールは、瞬時のサウンドシェーピングに対応します。強力なオーバードライブ、ビブラート/コーラスに加え、ロータリー・スピーカー・エフェクトはマイクポジションの設定や、ロータリー・スピード、ブレーキコントロール用に瞬時にアクセスできる専用のボタンも搭載しています。エレクトリック・ピアノ美しくリッチなTine EP、パンチの効いたReedモデル、1980年代のローランドのデジタル・アイコン、レトロなクラビネットのソウルフルなテイストなど、往年のエレクトリック・ピアノのサウンドを存分に味わうことができます。柔軟なトーンシェイピングとアーティキュレーション・コントロールを備えた新規開発のサウンド・エンジンにより、幅広い音作りに対応します。パワフルなSOUND LIFTノブを使用すると、ソフトに弾いた時のエレクトリック・ピアノ特有の繊細なディテールを維持しながらも存在感を与え、バンドの中でも抜ける音で演奏することが可能。専用のトレモロ、アンプシミュレーター、厳選されたMFXを搭載し、さまざまなジャンルや雰囲気にマッチする鮮やかなEPサウンドを簡単に作成できます。シンセサイザー400種類以上のZEN-Coreトーンを搭載し、ソロパートだけでなく他のサウンドとレイヤーして効果的に演出できます。2種類のサウンドを同時に使用可能で、アタックやリリース、フィルターなどのシェイピングを直感的に行えるコントロールを搭載。また、V-STAGEはRoland CloudのZEN-CoreのSDZ Sound Packにも対応し、インスピレーションをどこまでも広げていくことが可能です。さらにJUPITER-8やJUNO-106を始めとしたローランドのビンテージ・アナログ・シンセサイザーをベースにしたModel Expansionを無償でダウンロード可能です。エフェクトV-STAGEには、それぞれのサウンド・エンジンやミックス全体に深みや個性を与えるエフェクトを満載しています。独立したディレイとリバーブでサウンドに奥行きを与え、モジュレーションやディレイのオプションから大胆なディストーション、フィルター、Lo-Fiエフェクトまで、Rolandライブラリの膨大なMFXセレクションにより、柔軟性に富んだサウンドメイクを楽しむことができます。柔軟性に富んだコントロールV-STAGEは、人間工学に基づいたパネルレイアウトと直感的なコントローラー、そしてニーズに応じてカスタム可能な外部オプションにより、優れたパフォーマンスをサポートします。商品詳細■鍵盤V-STAGE88(エスケープメント付き、象牙調)●シーン数512(プリロード・データを含む)●シーンチェイン数128●エフェクトマルチエフェクト:16系統、93種類ディレイ:9種類リバーブ:7種類●外部メモリーUSBメモリー(別売)●コントローラーアサイナブル・ホイール x 2アサイナブル・スイッチ x 2●ディスプレイグラフィックLCD 4.3インチ●接続端子PHONES端子:ステレオ標準タイプMAIN OUT端子(L、R):XLRタイプMAIN OUT端子(L/MONO、R):TRS標準タイプSUB OU端子T(L、R):TRS標準タイプLINE INPUT端子(L/MONO、R):標準タイプMIC INPUT端子:XLRタイプPEDAL端子(HOLD、CTRL1、CTRL2、CTRL3):TRS標準タイプMIDI端子(IN、OUT1、OUT2/THRU)USB COMPUTER端子:USB Type-C(R)(オーディオ/MIDI対応・Class Compliant)USB MEMORY端子:USB AEXTERNAL DEVICE端子(1、2)(USB A):A-49、A-PRO Series対応 ※Generic MIDIデバイスの接続は動作保証外AC IN端子●消費電力30W●オフ・モード(自動的に電源が切れたとき)の消費電力:0.3W−−−−−−−−−−●外形寸法V-STAGE88 1,331(幅)×353(奥行)×143(高さ)mm●質量(ACアダプターを除く)V-STAGE88 21.8kg●付属品取扱説明書電源コード保証書●別売品キーボード・スタンド: V-STAGE88:KS-G8B、KS-13、KS-11Zピアノ・ペダル:RPU-3ダンパー・ペダル:DP-10ペダル・スイッチ:DP-2エクスプレッション・ペダル:EV-5USBメモリー(※)※ 市販のUSBメモリーをお使いください。ただし、市販されているUSBメモリーすべての動作を保証するものではありません。イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_ステージピアノ・オルガン_オルガン・複合系_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054519735 登録日:2025/01/21 オルガン エレピ キーボード ローランド ろーらんど
|
495,000円
|

YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+ - 76鍵盤 デジタルシンセサイザー -夏休みセール
ミュージックハウス フレンズ
|
YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+の事ならフレンズにご相談ください。YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+セット商品一覧単品(MODX7+ - 76鍵盤)シンセサイザースターターセット YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+の特長!フラッグシップMONTAGEのテクノロジーを継承! YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+のココが凄い!AWM2&FM-X ハイブリッド音源搭載、フラッグシップシンセMONTAGEの機能を継承したライトウェイトシンセサイザー。同時発音数とメモリーが増強されたMODX後継モデル。 YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+のメーカー説明 SOUND楽器として妥協が許されない"サウンド"に関するクオリティ。MODX+はその点においてあなたの音楽に驚異的な感動をもたらしてくれるでしょう。MODX+はフラッグシップシンセサイザーMONTAGEのテクノロジーを継承する"AWM2 & FM-X ハイブリッド音源"を搭載。リアリティーを追求した生楽器のサウンドから音を合成・創造するシンセサイザーとしての高い表現力まで兼ね備えたミュージックシンセサイザーです。 膨大なプリセット音色による多彩な音楽ジャンル、スタイルへの対応。そして強力なプロセッシングパワーはミュージシャンが渇望する独創的なサウンドの創造、ダイナミックな演奏表現も可能とします。CONTROLオリジナルサウンドを追求するすべてのアーティスト達に、圧倒的な表現力を提供する"Motion Control"。ミュージックプロダクションで使用されるような高度で複雑なオートメーションをリアルタイムにコントロール。ステージパフォーマンス、ライブ配信、レコーディングなどすべての演奏機会でインスピレーションに満ちた音楽の創造をサポート。MOBILITYハイスペックシンセとして強力な性能を備えながらも、クラス最軽量級を実現したコンパクトボディ。日常的に楽器を持ち運ぶアクティブなステージキーボーディスト達に新しいスタ YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+の仕様 鍵盤数76鍵セミウェイテッド鍵盤(イニシャルタッチ付)音源部音源方式Motion Control Synthesis Engine AWM2: 8エレメント FM-X: 8オペレーター、88アルゴリズム最大同時発音数AWM2: 128音(ステレオ/モノ波形いずれも)、FM-X: 64音マルチティンバー数内蔵音源16パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1)*1 ステレオパート波形メモリープリセット: 5.67GB相当(16bitリニア換算)、ユーザー: 1.0GBパフォーマンス数約2,000フィルター18タイプエフェクターリバーブ×12タイプ、バリエーション×85タイプ、 インサーション(A、B)×85タイプ *2、マスターエフェクト×23タイプ *2 A/Dパートインサーションは80タイプ <各エフェクトタイプにプリセットプログラム搭載> マスターEQ (5バンド)、 1stパートEQ (3バンド)、 2ndパートEQ (2バンド)■シーケンサー部シーケンサー 容 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+の特長!フラッグシップMONTAGEのテクノロジーを継承! YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+のココが凄い!AWM2&FM-X ハイブリッド音源搭載、フラッグシップシンセMONTAGEの機能を継承したライトウェイトシンセサイザー。同時発音数とメモリーが増強されたMODX後継モデル。 YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+のメーカー説明 SOUND楽器として妥協が許されない"サウンド"に関するクオリティ。MODX+はその点においてあなたの音楽に驚異的な感動をもたらしてくれるでしょう。MODX+はフラッグシップシンセサイザーMONTAGEのテクノロジーを継承する"AWM2 & FM-X ハイブリッド音源"を搭載。リアリティーを追求した生楽器のサウンドから音を合成・創造するシンセサイザーとしての高い表現力まで兼ね備えたミュージックシンセサイザーです。 膨大なプリセット音色による多彩な音楽ジャンル、スタイルへの対応。そして強力なプロセッシングパワーはミュージシャンが渇望する独創的なサウンドの創造、ダイナミックな演奏表現も可能とします。CONTROLオリジナルサウンドを追求するすべてのアーティスト達に、圧倒的な表現力を提供する"Motion Control"。ミュージックプロダクションで使用されるような高度で複雑なオートメーションをリアルタイムにコントロール。ステージパフォーマンス、ライブ配信、レコーディングなどすべての演奏機会でインスピレーションに満ちた音楽の創造をサポート。MOBILITYハイスペックシンセとして強力な性能を備えながらも、クラス最軽量級を実現したコンパクトボディ。日常的に楽器を持ち運ぶアクティブなステージキーボーディスト達に新しいスタ YAMAHA(ヤマハ) / MODX7+の仕様 鍵盤数76鍵セミウェイテッド鍵盤(イニシャルタッチ付)音源部音源方式Motion Control Synthesis Engine AWM2: 8エレメント FM-X: 8オペレーター、88アルゴリズム最大同時発音数AWM2: 128音(ステレオ/モノ波形いずれも)、FM-X: 64音マルチティンバー数内蔵音源16パート、オーディオ入力パート(A/D*1、USB*1)*1 ステレオパート波形メモリープリセット: 5.67GB相当(16bitリニア換算)、ユーザー: 1.0GBパフォーマンス数約2,000フィルター18タイプエフェクターリバーブ×12タイプ、バリエーション×85タイプ、 インサーション(A、B)×85タイプ *2、マスターエフェクト×23タイプ *2 A/Dパートインサーションは80タイプ <各エフェクトタイプにプリセットプログラム搭載> マスターEQ (5バンド)、 1stパートEQ (3バンド)、 2ndパートEQ (2バンド)■シーケンサー部シーケンサー 容 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
195,778円
|

【中古】 Roland / SH-1 Analog Synthesizer 【VINTAGE】 【御茶ノ水本店】【決算セール特価】
イシバシ楽器 17Shops
|
Roland SH-1 Analog Synthesizer 【VINTAGE】 1978年発売の小型アナログシンセ、SH-1。 数多くの名機を生み出した、ローランドの革新的なシンセサイザー・ライン、SHシリーズ。 視覚的に音作りがしやすいスライド式のコントローラを採用したのSHシリーズの最初の1台です。 SH-1は32鍵、1VCO、サブ・オシレータ機能を備え、1オクターブから2オクターブ下の音をスイッチで切り換えて出せるようになっていました。VCFはカット・オフとレゾナンスに加え、HPF(ハイ・パス・フィルタ)も搭載。ENVコントロールは通常のADSR方式と、AR方式のENVジェネレータも装備。CV/GATEのイン・アウト、外部音声入力端子やトリガーのインプット有りと、他のシステムとの接続も意識した設計となっております。 1VCOにサブ・オシレータを加えた、SH-1特有の太いサウンドが生成可能です。 各部メンテナンス済、状態良好です。 ■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし ■保証:1ヶ月 ■シリアルナンバー:752368 ■ケース:無し ■説明書:無し ■他付属品:無し ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。
|
176,000円
|

翌日配達 【デジタル厳選セール】ヤマハ MODX7+ (76鍵盤) シンセサイザー 軽音 MONTAGE直系・軽量シンセ ※配送事項要ご確認 YAMAHA (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介------------------------------------------------------------------------------※配送事項・代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------★リハーサルやライブに日々キーボードを持ち運べるサイズ感と重さ、そして幅広い演奏表現に対応する鍵盤音域を兼ね備えた76鍵モデル。■製品の特長SOUND/サウンドフラッグシップシンセサイザーMONTAGEのテクノロジーを継承するMotion Control Synthesis Engine(モーションコントロールシンセシスエンジン)を搭載。リアリティーを追求する生楽器のサウンドから、未知なる音を合成し創造するシンセサイザーとしての高い表現力まで兼ね備えたミュージックシンセサイザーです。膨大なプリセット音色による多彩な音楽ジャンル、音楽スタイルへの対応。そして強力にサウンドを変化させ、躍動させるプロセッシングパワーはミュージシャンが渇望する独創的なサウンドの創造、ダイナミックな演奏表現を可能とします。シンセサイザーとして妥協なく追求したサウンドクオリティは、音楽表現においてこれまでにない感動をもたらしてくれるでしょう。◎ハイブリッド音源システムAWM2とFM-Xの2種類の音源を組み合わせたハイブリッド音源を搭載。MODX+は従来モデルからFM-Xの最大同時発音数を増強(64音→128音)し音源システム全体での最大同時発音数を256音(AWM2音源: ステレオ128音、FM-X音源: 128音)に拡張。これまで以上に音切れや発音遅れを気にせず演奏に集中する事が可能です。- AWM2 (Advanced Wave Memory 2) 音源 同時発音数 128音(ステレオ)AWM2音源は最大16パート・8エレメント(=パートを構成する最小単位)で構成されています。各エレメントはそれぞれ18タイプのフィルター、アンプ、ピッチ&フィルターエンベロープジェネレーター、9つの LFO、3バンドEQ、そしてVCM (Virtual Circuitry Modeling) テクノロジーを用いたデュアルインサートエフェクトを備えた、いわゆるプログラマブルシンセサイザーと表現する事ができます。AWM2音源は単純にサンプリングされた楽器のサウンドを忠実にプレイバックするだけでなく、クリエイティブなサウンドメイクを可能とするヤマハ独自のシンセサイザー音源です。- FM-X音源(Frequency Modulation - X 音源)88アルゴリズム 同時発音数128音時代を築いた歴史的なデジタルシンセサイザーDX7。その心臓とも言えるFM音源はヤマハの最新のイノベーションによって進化し続けています。圧倒的なダイナミックレンジ、パワーを必要とする最先端のEDMサウンドからクラシックな80年代サウンドまで、驚異的な表現力をもつFM-X音源はオリジナルのDX7の限界を凌駕する8オペレーター、128音ポリフォニー仕様。膨大なタイプのフィルターやエフェクトそしてモーションコントロールを活用する事で今まで誰も聴いたことのない有機的なサウンドメイクを可能としています。◎増強された1.75GBメモリー領域ハイスピードRead/Writeに対応したユーザー波形メモリーは従来の1.0GBから1.75GBに容量を拡張。自分で作成したカスタムサンプルはじめソフトウェアベンダーが販売する大容量のライブラリーデータも読み込みにも余裕をもって対応できます。◎SMART MORPH/スマートモーフ異なるFMサウンドをモーフィングする事で、これまでにないFMのサウンド表現を可能とするスマートモーフ。その洗練されたアルゴリズムは、プレーヤーが指定した最大8種類のFM音色からタッチスクリーン上にモーフィングマップを生成します。マップには素材となったFM音色が白い点で表示され、それ以外の空白は各音色をモーフィングした中間音色で埋め尽くされています。プレーヤーは演奏中にマップ上をタッチしたり、マップ上に指定した2点間をスーパーノブ操作で移動させることにより、これまでにないユニークでインタラクティブな表現が可能となります。◎EFFECT/エフェクト高解像度のリバーブから、VCMテクノロジーを用いたモデリングエフェクトまで、搭載されたパワフルなDSPが革新的で高品位なエフェクト処理を可能とし、プレーヤーが求める表現への要求に応えます。Beat Repeat、Vinyl Break、Bit CrusherといったEDM向きのエフェクトから、ピッチが連続的に上昇または下降し続ける錯覚を生むSpiralizerなど。コンプレッサーにサイドチェーンを加えたモダンなダッキングエフェクト、Analog DelayやVCM Phaserのようなレトロ感漂うビンテージエフェクトなどその種類は様々です。ピアニストであればピアノにフォーカスしたDamper Resonanceと高解像度のHDリバーブで超リアルなピアノのパフォーマンス空間を体感いただく事もできます。◎SIDECHAIN/サイドチェーンEDMサウンドを作るのに欠かせないサイドチェーン機能。リズムトラックの出力やマイクで収音したドラムのキックなどをトリガーにパッドなど持続系音色のボリュームをリズミカルに変化させるパンピング効果を生み出します。◎A/D インプットアナログシンセやマイクなどの外部機器を接続できるステレオA/Dインプット。入力される音声信号には内蔵音源同様のエフェクト処理が可能。ノブ操作によってサウンドを直感的に変化させたり、モーションコントロールを使用したより複雑なエフェクト制御も可能となっています。接続したマイクはボコーダーやボーカル用に使用できるだけでなく、パソコンやiOSデバイスと接続すればマイクをそのまま配信用に活用する事も可能。マイクで拾ったドラム演奏をサイドチェーンのトリガーにしたり、オーディオビートシンク*後述 のソースにするような高度な活用も可能です。◎ヤマハシンセサイザーとのデータ互換性MODX+はヤマハの歴代シンセサイザーとの互換性を持っています。MOTIFシリーズ用のサウンドライブラリーやDXシリーズなど歴史的なモデルのボイスパラメーターを読み込み、MODX+上で最新のサウンドにエディットする事も可能です。MONTAGE/MODXMONTAGEおよびMODXのユーザーファイル、ライブラリーファイルを読み込むことができます。MOTIF/MOXFMOTIF XF, MOTIF XS, MOXFのデータをユーザーファイルまたはライブラリーファイルとして読み込むことができます※1。※1 コンテンツタイプや保存されているサンプルデータの形式によっては読み込めない場合ありますDX/TXFMコンバーター(Webアプリ)を使用する事でDXシリーズ(DX7, DX7s, DX7II)、TXシリーズ(TX802, TX816/216)のボイスデータをMODX+用にコンバートする事ができます。◎Soundomondo/サウンドモンドミュージシャンの為のソーシャルサウンドシェアリングサービスSoundmondo。PC/MacまたはiOSアプリを使用して世界中のMONTAGE、MODX+、MODXユーザーと音色の共有が可能です。◎リズムパターンドラムマシーンのように使用できるリズムパターン機能を搭載。フロントパネルの簡単な操作で膨大なリストからパターンを呼び出し、曲作りやライブ演奏はもちろん、急にドラマーが参加できなくなったセッションのバックアップなど、クリエイティブ活動から日々の練習まで、アイディア次第で様々な用途に活用できます。◎CONTROL/コントロールアーティストが追い求める自分だけの独創的で個性的なパフォーマンス。MODX+はその演奏表現の幅を飛躍的に広げるMotion Control機能を搭載。DAW・DTMなど音楽制作で活用されるオートメーションをライブパフォーマンスのフィールドに持ち込み、シーケンシャルでありながら躍動感のあるダイナミックな音色変化をもたらします。ステージ演奏、ライブ配信、音楽制作と様々なシチュエーションで利便性を感じられるタッチスクリーンとフィジカルコントローラー、そして周辺機器・ソフトウェア・SNSとの連携。その拡張性は現代のキーボーディストが必要とする性能、機能を提供します。◎SUPER KNOB/スーパーノブサウンドの変化を集中管理する点において、スーパーノブはいわばオーケストラの指揮者のような存在です。サウンドを変化させる膨大なパラメーターの動きをたった一つのノブ操作だけでコントロールし、ひとつの音楽表現としてまとめ上げます。プレーヤーのスーパーノブ操作、つまり指揮者の指示に反応しオーケストラの団員(=個別のパラメーター)はそれぞれが決められた動作を行います。例えば演奏している音色のシェイプを変化させつつ、トーンを暗く変化させ、途中からコンサートホールにいるかのような深いリバーブ感を足しながら全く異なる音色群がフェードインしてくる、というようなダイナミックな変化を設定する事も可能です。スーパーノブが一挙にコントロールできるパラメーターは最大128。アサインできるパラメーターはボリュームやパン、エフェクトセンドレベルといった基本的なものから、より詳細なフィルター、LFO、オペレーターなど多岐にわたり、体感できる音色変化はまさに圧倒的と言えます。オプションのFC7フットコントローラーを使用すれば足でスーパーノブの操作でき、両手を使った演奏中でもその機能を存分に活かしたパフォーマンスが可能です。◎MOTION SEQUENCES/モーションシーケンスMODX+の膨大なパラメーターひとつひとつをシーケンスに沿って制御し、音色を変化させることができます。作成したモーションシーケンスはロードした音色やアルペジオ、外部機器のリズムやテンポなどに同期させる事ができ、楽曲の展開に応じたリズミカルな音の変化をインタラクティブかつリアルタイムに作り出します。◎ENVELOPE FOLLOWER/エンベロープフォロワーエンベロープフォロワーを使用する事で、パート出力やA/D Inputから入力した音声波形をソースにコントロール情報を生成、サウンドを変化させるコントローラーとして使用できます。例えば、A/Dインプットやドラムトラックからのオーディオをトリガーに演奏中のエフェクトパラメーターをリアルタイムにドライブさせる、というようなライブ感あふれる活用が可能です。◎LIVE SET/ライブセット使用する音色を任意の順番でまとめておける「ライブセット」機能(1ページ16スロット、プリセット16ページ、ユーザー128ページ)を搭載。簡単な手順で必要な音色が登録でき、各スロット毎にボリューム設定をして置く事も可能です。例えば、ライブで使用する音色を曲の進行順にならべ、ボリュームバランスもソロ用(大きめ)、バッキング用(小さめ)と調整しておけば、ライブ中に音色選択に迷ったり音量調節に気を使うこと無く快適なライブパフォーマンスを行なう事ができます。◎Seamless Sound Switching (SSS) /シームレスサウンドスイッチング音色切り替え時の音切れを無くすシームレス サウンド スイッチング※2機能を搭載。発音中のエフェクトを完全に保持したままスムーズに次の音色に切り替える事ができ、演奏中も発音途切れの心配無く音色の切り替えが可能です。※2 パフォーマンスあたり最大4パートまでの音色で効果可能◎Audio Beat Sync (ABS) /オーディオビートシンクオーディオビートシンク(ABS...■仕様詳細...検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_デジタルシンセ_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812678032 登録日:2022/09/01 シンセサイザー シンセ Synth ヤマハ やまは
|
173,500円
|

【中古】YAMAHA / CP1 Stage Piano 【梅田限定!5月18日までのタイム・セール】【梅田店】
イシバシ楽器 17Shops
|
新開発のSCM音源による楽器本来の個性を再現するピアノサウンド。表現力と弾き心地にこだわったCPシリーズのトップ・モデル。新開発のSCM音源による従来のサンプリングを超える表現力を持ったアコースティックピアノ・ヴィンテージエレピサウンドを搭載。鍵盤部にはCPシリーズ専用に開発されたNW-STAGE木製鍵盤を搭載、どの音色でも最高の弾き心地を提供します。さらにデザイン部には往年のCP70/80を思わせつつ、シンプル且つ高級感溢れるデザイン。機械ではなく、楽器としての完成度を妥協なく追求してきたステージピアノの究極の形。 多少の傷や汚れ等の使用感がありますが、動作に問題ございません。ケース横の持ち手が両側ともにちぎれています。■備考:その他・付属品は画像に写っているもののみとなります。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし保証期間12ヶ月シリアルナンバーJAQK01009電源ケーブル付属品ペダルユニット、譜面立て、電源ケーブル
|
254,000円
|