商品 | 説明 | 価格 |

ミステリなカフェ 午後3時の謎解きアンソロジー (双葉文庫) [ 大崎梢 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 大崎梢 加納朋子 双葉社ミステリナカフェ ゴゴサンジノナゾトキアンソロジー オオサキコズエ カノウトモコ 発行年月:2025年06月11日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784575659108 大崎梢(オオサキコズエ) 2006年『配達あかずきん』でデビュー 加納朋子(カノウトモコ) 1992年『ななつのこ』で第3回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。95年『ガラスの麒麟』で第48回日本推理作家協会賞を、2008年『レインレイン・ボウ』で第1回京都水無月大賞を受賞 坂井希久子(サカイキクコ) 2008年「虫のいどころ」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。15年『ヒーローインタビュー』が「本の雑誌増刊 おすすめ文庫王国2016」のエンターテインメント部門第1位に選ばれる。17年『ほかほか蕗ご飯 居酒屋ぜんや』で高田郁賞、歴史時代作家クラブ賞新人賞を受賞 東川篤哉(ヒガシガワトクヤ) 2002年カッパ・ノベルス新人発掘プロジェクトにて『密室の鍵貸します』でデビュー。11年『謎解きはディナーのあとで』で本屋大賞受賞 望月麻衣(モチヅキマイ) 2013年にエブリスタ主催第2回電子書籍大賞受賞でデビュー。16年『京都寺町三条のホームズ』で第4回「みんなで選ぶ 京都本大賞」の大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 雪の糸(大崎梢)/エンジェル・ムーン(加納朋子)/猫の世話をするだけの簡単なお仕事(坂井希久子)/春の十字架(東川篤哉)/バレンタインの夜会(望月麻衣) ほろ苦いコーヒーの香り、ふわふわに焼き上げたシフォンケーキと、もっちり熱々のナポリタン…とっておきのメニューと名推理をどうぞ。亡き妻そっくりの客が訪れる理由、里親募集中の猫たちが見つめる秘密、そして密室殺人の真相とは?京都、鎌倉の路地裏や商店街の外れ、ほっと安らげる喫茶店で、思いがけない謎と出会う。人気作家たちによる口福なミステリアンソロジー! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
836円
|

1日10分のごほうび NHK国際放送が選んだ日本の名作 (双葉文庫) [ 赤川 次郎 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 赤川 次郎 江國 香織 双葉社エヌエイチケイコクサイホウソウガエランダニホンノメイサク アカガワ ジロウ エクニ カオリ 発行年月:2020年03月12日 予約締切日:2020年01月18日 ページ数:192p サイズ:文庫 ISBN:9784575523287 赤川次郎(アカガワジロウ) 1948年福岡県生まれ。76年「幽霊列車」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー 江國香織(エクニカオリ) 1964年東京都生まれ。童話作家としてデビュー。92年『こうばしい日々』で坪田譲治文学賞を受賞 角田光代(カクタミツヨ) 1967年神奈川県生まれ。90年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー 田丸雅智(タマルマサトモ) 1987年愛媛県生まれ。2011年『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。全国各地でショートショートの書き方講座を開催 中島京子(ナカジマキョウコ) 1964年東京都生まれ。2003年『FUTON』で作家デビュー。14年『妻が椎茸だったころ』で泉鏡花文学賞受賞 原田マハ(ハラダマハ) 1962年東京都生まれ。2002年にキュレーターとして独立。05年『カフーを待ちわびて』で日本ラブストーリー大賞を受賞しデビュー 森浩美(モリヒロミ) 放送作家を経て、作詞家として活動。SMAP『青いイナズマ』『SHAKE』、Kinki Kids『愛されるより愛したい』などのヒットナンバーを手がける。2006年『家族の言い訳』で作家デビュー 吉本ばなな(ヨシモトバナナ) 1964年東京都生まれ。87年「キッチン」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 仕事始め/便利な結婚/代筆(赤川次郎)/晴れた空の下で/南ヶ原団地A号棟(江國香織)/旅する本(角田光代)/海酒/綿雲堂(田丸雅智)/妻が椎茸だったころ(中島京子)/誕生日の夜(原田マハ)/最後のお便り(森浩美)/みどりのゆび(吉本ばなな) NHK WORLDーJAPANのラジオ番組で、世界17言語に訳して朗読された小説のなかから、豪華作家陣の作品を収録。亡き妻のレシピ帳をもとに料理を始めた夫の胸に去来する想い。対照的な人生を過ごす女友達からの意外なプレゼント。ラジオ番組の最終日、ある人へ贈られた感謝のメッセージ…。小さな物語が私たちの日常にもたらす、至福のひととき。好評アンソロジー、シリーズ第二弾! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
616円
|

京都寺町三条のホームズ(22)美術補佐人の誕生 (双葉文庫) [ 望月麻衣 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 望月麻衣 双葉社キョウトテラマチサンジョウノホームズ アートアドバイザーノタンジョウ モチヅキマイ 発行年月:2025年05月14日 ページ数:258p サイズ:文庫 ISBN:9784575528480 望月麻衣(モチヅキマイ) 北海道出身。2013年にエブリスタ主催第二回電子書籍大賞でデビュー。2016年本作が『京都本大賞』を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 輝かしい未来に想いを馳せていた葵だが、突如、世界を襲った新型ウイルスにより、ニューヨークへの留学を断念せざるを得なくなる。そんななか、清貴が葵にした驚きの提案とは?難航する就職活動、ようやく見つけた職場での苦悩を経て、葵は自分を取り戻し、さらに『美術補佐人』としての才能を開花させていく。清貴と葵の関係が新しいステージに進んだ、新章スタート! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
737円
|

やさしいお店で謎解きを お店×ミステリ アンソロジー (双葉文庫) [ 大崎梢 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 大崎梢 岡崎琢磨 双葉社ヤサシイオミセデナゾトキヲ オミセ ミステリ アンソロジー オオサキコズエ オカザキタクマ 発行年月:2025年08月06日 ページ数:312p サイズ:文庫 ISBN:9784575528664 大崎梢(オオサキコズエ) 東京都生まれ。元書店員。2006年『配達あかずきん』でデビュー 岡崎琢磨(オカザキタクマ) 福岡県生まれ。京都大学卒。2012年、第10回『このミステリーがすごい!』大賞“隠し玉”作品に選出された『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』でデビュー。同作は13年、第1回京都本大賞を受賞 今野敏(コンノビン) 北海道生まれ。上智大学在学中の1978年に『怪物が街にやってくる』で問題小説新人賞を受賞。卒業後レコード会社勤務を経て専業作家に。2006年、『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞、08年、『果断ー隠蔽捜査2ー』で山本周五郎賞と日本推理作家協会賞、17年、「隠蔽捜査」シリーズで吉川英治文庫賞を受賞 竹吉優輔(タケヨシユウスケ) 茨城県生まれ。二松学舎大学卒業後、東洋大学大学院で文学を専攻。茨城の図書館で司書として働くかたわら、小説執筆をつづける。2013年、『襲名犯』で第59回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー 坂木司(サカキツカサ) 東京都生まれ。2002年、『青空の卵』でデビュー。13年、『和菓子のアン』で第2回静岡書店大賞・映像化したい文庫部門を受賞 細谷正充(ホソヤマサミツ) 1963年、埼玉県生まれ。文芸評論家。時代小説やミステリーなどを中心に、書評・解説を執筆。主な編著書に『歴史・時代小説の快楽 読まなきゃ死ねない全100作ガイド』『井伊の赤備え 徳川四天王筆頭史譚』「時代小説傑作選」シリーズなどがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パンダは囁く(大崎梢)/パリェッタの恋(岡崎琢磨)/薔薇の色(今野敏)/ペットショップボーイズ&リトルレディ(竹吉優輔)/東京、東京(坂木司) お客さんが探している本はどんなに遠いヒントからでも見つけ出す書店員、専門学校に通う女性が頭を悩ませている“アリバイトリック”を解決する女性バリスタ、洒落たバーのマスターが出題する“薔薇の謎”について考えを巡らせる刑事たち、インコが大好きな少女の笑顔を奪った事件の解決に奔走するペットショップ店員、新社会人である幼なじみの女性が抱える問題と向き合うクリーニング店。そのどれもに心が躍る、珠玉のお店×ミステリアンソロジー! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
792円
|

鬼人幻燈抄(九) 大正編 終焉の夜 (双葉文庫) [ 中西モトオ ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 中西モトオ Tamaki 双葉社キジンゲントウショウ タイショウヘン シュウエンノヨル ナカニシモトオ タマキ 発行年月:2025年03月12日 ページ数:276p サイズ:文庫 ISBN:9784575528350 中西モトオ(ナカニシモトオ) WEBで発表していた小説シリーズ『鬼人幻燈抄』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続・りゅうなのはなし/余談 鬼人の暇・大正食事情/去りてより此の方、いつかの庭/終焉の夜/妖刀閑話 パーティーの夜、甚夜達は希美子と溜那を助け出して南雲叡善の目論見を打破した。その後、しばらくは大きな動きもなく平穏な日々が続いていたが、叡善と配下の鬼たちは着々と反撃の準備を進めていた。マガツメに敗れてから39年、自ら進むべき道を見出した甚夜が、大正の世で得た強さを武器に“巨悪”と闘う!大人気和風ファンタジー巨編、第九巻! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
770円
|

三河雑兵心得(16)関ケ原仁義(中) (双葉文庫) [ 井原忠政 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 井原忠政 双葉社ミカワゾウヒョウココロエ セキガハラジンギ チュウ イハラタダマサ 発行年月:2025年06月11日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784575672497 井原忠政(イハラタダマサ) 2000年に、脚本「連弾」が第25回城戸賞に入選し、経塚丸雄名義で脚本家デビュー。2016年『旗本金融道(一)銭が情けの新次郎』で時代小説デビューし(経塚丸雄名義)、翌年、同作で第6回歴史時代作家クラブ新人賞を受賞。2020年、ペンネームを井原忠政に変えて歴史時代小説「三河雑兵心得」シリーズの刊行を開始。同シリーズで『この時代小説がすごい!2022年版』文庫書き下ろしランキング第1位を獲得、日本ど真ん中書店大賞2023を受賞する。2025年、原作とシナリオを担当した漫画『羆撃ちのサムライ』(作画・本庄敬)が第54回日本漫画家協会賞のまんが王国・土佐賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 家康の危機を身を挺してかばい、九死に一生を得た茂兵衛。ようやく傷も癒えたころ、会津征討の陣触れが諸大名に下された。上杉景勝の戦支度を糺す家康の書状に、上杉家家老の直江兼続が無礼千万な返書を寄越したのだ。だが、江戸を経て会津に迫らんとした矢先に、石田三成挙兵の報が舞いこむ。家康はすぐさま北上を中止し、畿内にとって返して三成を討つことを決意する。茂兵衛率いる鉄砲百人組は、先鋒の福島正則、黒田長政らとともに、東海道を西へと奔る。戦国足軽出世物語、機運到来の第十六弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
759円
|

迷犬マジック3 (双葉文庫) [ 山本甲士 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 山本甲士 双葉社メイケンマジック ヤマモトコウシ 発行年月:2023年06月14日 予約締切日:2023年04月12日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784575526622 山本甲士(ヤマモトコウシ) 1963年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 怪我でオリンピックへの道を絶たれた男子陸上選手。会社の“おやじ病”体質に悩まされる技術職女性社員。自分の能力や家業に胸を張れない小学五年生の女子。市民からのクレームと上司に挟まれて苦労が絶えない市役所職員。迷い犬のマジックはそんな「人生曇り空」の人々の前にひょいとやってきた。一緒にいるとまるで魔法のように素晴らしい気づきや出会いに導かれてー気分晴れ晴れ、マジックそのものがパワースポット!?累計10万部突破の書き下ろしシリーズ、待望の第3弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
814円
|

後宮の男装妃、神剣を賜る (双葉文庫) [ 佐々木禎子 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 佐々木禎子 双葉社コウキュウノダンソウヒ シンケンヲタマワル ササキテイコ 発行年月:2022年07月14日 予約締切日:2022年05月13日 ページ数:280p サイズ:文庫 ISBN:9784575525861 佐々木禎子(ササキテイコ) 北海道札幌市生まれ。1992年、雑誌『JUNE』にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) この春、後宮入りした張翠蘭は、お洒落や化粧より剣を振り回すことが好きな男装の妃嬪だ。ある日、翠蘭と宦官の雪英が御花園で探しものをしていると、突然甲冑姿の男に斬りつけられた。とっさに皇帝・高義宗より賜ったばかりの剣を抜いて応戦する翠蘭だったが、男は霧となって消え失せてしまう。男の姿を目撃した翠蘭は、義宗帝より「男の正体を突き止めよ」と命じられた。さらに女性の幽鬼が現れたとの噂も流れ、後宮は混乱に陥るが…。山育ちの男装妃とキレ者の美形皇帝による男女逆転!?中華後宮ファンタジー第二弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
726円
|

神様の定食屋(5) この雨が止んだら (双葉文庫) [ 中村颯希 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 中村颯希 ponーmarsh 双葉社カミサマノテイショクヤ コノアメガヤンダラ ナカムラサツキ ポンマーシュ 発行年月:2025年03月12日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784575528343 中村颯希(ナカムラサツキ) 2016年、『無欲の聖女』(主婦の友インフォス社)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高坂哲史が、両親の遺した定食屋『てしをや』を妹とともに継いで三年。店は常連を中心に愛され、経営も軌道に乗ってきた。そして、哲史に神様から託されたもう一つの大切な任務である「死者の未練を晴らすこと」もつつがなく進んでいく。憑依された死者とともに哲史が作るのは、羽根つき餃子、〆の焼きそば、冬瓜のスープ…。ところが順調なはずの哲史の日常は、てしをやにライバル店舗が登場したことで大いに乱されてしまいー?温かい料理が伝えた気持ちに涙が自然と溢れ出す、ハートフルストーリー第五弾。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
726円
|

はぐれ又兵衛例繰控【十一】八丁念仏 (双葉文庫) [ 坂岡真 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 坂岡真 双葉社ハグレマタベエ レイクリビカエ ハッチョウネンブツ サカオカシン 発行年月:2025年06月11日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784575672480 坂岡真(サカオカシン) 1961年新潟県生まれ。早稲田大学卒業後、11年の会社勤めを経て文筆の世界へ。四季折々の江戸の情緒と人情の機微を、繊細な筆致で綴る時代小説には定評がある。本シリーズと「鬼役」「鬼役伝」シリーズで第11回日本歴史時代作家協会賞「シリーズ賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 斬られた男が八丁歩いたすえに両断されたという銘刀“八丁念仏”。水戸家が所蔵するこの銘刀が賊に奪われ、爾来毎年暮れに大名家の御金蔵破りがつづいているという。そんななか、件の刀が質屋に持ちこまれたとの報を受けた又兵衛は、火盗改の鮫島らとともに預けた浪人を捕らえに向かうが、その男が屍骸で見つかりー。怒りに月代朱に染めて、許せぬ悪を影裁き。時代小説界の至宝坂岡真が贈る、令和最強の時代シリーズ第十一弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
814円
|

北の御番所 反骨日録【六】 冬の縁談 (双葉文庫) [ 芝村凉也 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 芝村凉也 双葉社キタノゴバンショ ハンコツニチロク フユノエンダン シバムラ リョウヤ 発行年月:2022年12月15日 予約締切日:2022年10月11日 ページ数:328p サイズ:文庫 ISBN:9784575671414 芝村凉也(シバムラリョウヤ) 1961年宮城県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。二十数年のサラリーマン生活を経て著述活動に入る。2011年「返り忠兵衛江戸見聞」シリーズにてデビュー。重厚な筆致と優れた人物描写で話題となり、大きな注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 年寄同心/冬の縁談/小日向心中/冬芽 かどわかしの一件の後、屋敷に籠もって姿を見せなくなった関谷家の娘・茜。そんな隣家の娘を案じる裄沢広二郎の耳に、茜の縁談の噂が飛び込んできた。その相手は、過去に二度も離縁している南町の中年同心だった。そんな中、八丁堀の屋敷の門前に立ち裄沢の帰りを待つ若侍の姿がー。道理に合わなければ上役にも臆せず物申す、やさぐれ同心の奮闘と奉行所内の人間模様を描く、書き下ろし痛快時代小説、人気シリーズ第六弾。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
759円
|

痩せたらかわいくなるのにね? (双葉文庫) [ 南 綾子 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 南 綾子 双葉社ヤセタラカワイクナルノニネ ミナミ アヤコ 発行年月:2025年02月13日 ページ数:344p サイズ:文庫 ISBN:9784575528244 南綾子(ミナミアヤコ) 1981年愛知県生まれ。2005年「夏がおわる」で第4回「女による女のためのRー18文学賞」大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スリム女性が好みな30代土肥恵太(女性経験なし)は、ダイエット界で「神」と崇められる叔母が営むダイエット教室のバイトを始める。任せられた業務は、途中で退会したリバウンドしているはずの元生徒たちを再入会させること。不本意な再会を果たした元同僚の小百合と一緒にさまざまな理由で痩せられない、痩せたいと願う女性と向き合うが…。痩せたい気持ちは誰のため?ギルティーフードとともにおくる新感覚ダイエット小説。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
847円
|

下谷稲荷町自身番日月抄(一) 市松お紺 (双葉文庫) [ 小杉健治 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 小杉健治 双葉社シタヤイナリチョウジシンバンニチゲツショウ イチマツオコン コスギケンジ 発行年月:2025年05月14日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784575672473 小杉健治(コスギケンジ) 1947年東京都生まれ。データベース会社に勤務のかたわら執筆した「原島弁護士の処置」でオール讀物推理新人賞を受賞しデビュー。『土俵を走る殺意』で第11回吉川英治文学新人賞、『絆』で第41回日本推理作家協会賞長篇賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 市松お紺/愛犬シロ/文化元年九月十三日/吉原崩れ 下谷稲荷町に住む辻六は自身番の家主。番人の元力士・朝松、元博徒・陣五郎らと日々雑事をこなしている。ある日、町内の履物問屋・幕張屋へ柏木部屋の力士が怒鳴り込むという騒動が起こる。ただごとではないと心配する辻六が幕張屋の若旦那に話を聞くと、どうやら幕張屋の女中と、将来を嘱望されながら謎の死を遂げた柏木部屋の元力士との間に揉め事があったというのだが…。自身番を舞台に色とりどりの人間模様を描き出す、人情あふれる時代小説新シリーズ第一弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
847円
|

出雲のあやかしホテルに就職します 8 (双葉文庫) [ 硝子町玻璃 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 硝子町玻璃 双葉社イズモノアヤカシホテルニシュウショクシマス ガラスマチ ハリ 発行年月:2020年06月11日 予約締切日:2020年04月17日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784575523713 硝子町玻璃(ガラスマチハリ) 2014年、第2回「なろうコン大賞」を受賞し『異世界の役所でアルバイト始めました』(双葉社・モンスター文庫)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 凍て付く心/最期の幸せと鬼/豊穣の神の山/硝子人形/恋愛アドバイス ホテル櫻葉のアイドル・兎の白玉の誕生日が近づいてきた。狸の風来、狐の雷訪の二匹は、今回は自分たちでも何かを作って白玉にあげたいと考え、特別な野菜や果物をプレゼントすることに決める。さっそく休暇を取って、「豊穣の神」のもとを訪れた二匹は、神様専用の畑で農作業にいそしむが、どこでどう間違ったのか、時町見初をはじめホテルの面々には「風来と雷訪がマグロ漁船に乗った」という話が広がって…。笑って泣けるあやかしドラマ、待望の第八弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
660円
|

新・御刀番 黒木兵庫【一】 無双流仕置剣 (双葉文庫) [ 藤井邦夫 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 藤井邦夫 双葉社シン オカタナバン クロキヒョウゴ ムソウリュウシオキケン フジイクニオ 発行年月:2025年01月15日 ページ数:312p サイズ:文庫 ISBN:9784575672268 藤井邦夫(フジイクニオ) 1946年、北海道旭川生まれ。「特捜最前線」「水戸黄門」などテレビドラマの脚本家、監督を経て、2002年に作家デビュー。以降、時代小説で数々のシリーズを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江戸表の水戸藩邸で何やら不穏な動きありとの報せを受けた御刀番頭の黒木兵庫は、国許を発ち一路江戸に向かった。水戸藩主斉脩の庶子・京之介とその母・お眉の方が暮らす向島の下屋敷に、時の老中水野忠成の懐刀・土方縫殿助が訪ねてきたという。土方は将軍家斉の娘・峰姫を斉脩の正室に輿入れさせた黒幕。しかも峰姫は七年前に裏柳生を使嗾して、当時虎松と名乗っていた京之介を亡き者にせんと企てた過去があった。土方の狙いは一体何なのか、峰姫はこの一件に関与しているのか!?待望の書き下ろし新シリーズ第1弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
792円
|

あおぞらビール〈新装版〉 (双葉文庫) [ 森沢明夫 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 森沢明夫 双葉社アオゾラビール モリサワアキオ 発行年月:2025年06月11日 ページ数:328p サイズ:文庫 ISBN:9784575715118 森沢明夫(モリサワアキオ) 1969年千葉県生まれ、早稲田大学卒業。2007年『海を抱いたビー玉』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 パニック/2 よろしく哀愁/3 人生いろいろ/4 男の勲章/5 青空麦酒 コンドームメーカーのボートで川下りをしたら滝に落下しそうになる。露天風呂で裸になったら虫の大群に襲われる。103歳のスーパーご婦人と道の駅で一夜を共にする。ベストセラー小説家・森沢明夫の若かりし頃はバカで楽しい思い出ばかり。極貧旅行やアウトドア遊び、最高にうまいビール、著者と悪友たちが遭遇した抱腹絶倒の珍事件の数々を綴る伝説の青春乾杯エッセイが新装版で登場! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 文庫 人文・思想・社会
|
836円
|

罪と眠る ヤメ検弁護士・一坊寺陽子 (双葉文庫) [ 田村和大 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 田村和大 双葉社ツミトネムル ヤメケンベンゴシ イチボウジヨウコ タムラカズヒロ 発行年月:2025年02月13日 ページ数:344p サイズ:文庫 ISBN:9784575528268 田村和大(タムラカズヒロ) 1975年、福岡県出身。一橋大学法学部卒業後、NHKの報道記者を経て、司法試験に合格。弁護士として活動する。2017年、『自白採取』(のち『筋読み』に改題)で第16回「このミステリーがすごい!」大賞で優秀賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福岡で弁護士事務所を開業する一坊寺陽子のもとに同期の弁護士・桐生晴仁から2つの依頼がくる。ひとつは少女による実父殺しの弁護で、もうひとつは桐生自身にかけられた懲戒請求の請求人捜しだった。独身の陽子は桐生に淡い思いを抱きながらも、ふたつの事件を調べていくと、思わぬ真実が見えてくる。過去と現在、「ふたつの親殺し」があぶり出した衝撃の結末とは!?現役弁護士作家によるリーガルサスペンスの傑作、待望の文庫化! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
902円
|

ゆうぞらビール〈新装版〉 (双葉文庫) [ 森沢明夫 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 森沢明夫 双葉社ユウゾラビール モリサワアキオ 発行年月:2025年06月11日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784575715125 森沢明夫(モリサワアキオ) 1969年千葉県生まれ、早稲田大学卒業。2007年『海を抱いたビー玉』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ぎりぎりアウトな日々(ぼくらのシェアハウス/ヨシロウさんの呪縛/タヌキの恩返し/哀愁のUFO その壱/哀愁のUFO その弐)/2 ニンゲン四角(バーチャル釣り師がいく/釣れてる父さん、釣れない父さん/子どもの幽霊と野宿/ふしぎな宮崎の物語/そこにテントを張っちゃうの?/超堅物なAくんの予言)/3 そんなバナナ探検隊(ビギナーズ・ラックの悪夢/大仏さんのラーメンは世界一/はやく人間になりたい/ケンカをやめて、二人をとめて) 海辺のあやしい洞窟でホームレスとシェアハウスしたり、酔っ払って防波堤に寝転んで夜空のUFOを見物したり、河原でキャンプしていたら鮎を30匹も食べるハメになったり…どうもおかしなことばかり起きるベストセラー作家・森沢明夫の若かりし頃。さすらいのバイク旅や悪友たちのアウトドア遊びなど、バカ笑いと哀愁に満ちた珍事件と怪事件の数々は、読み出すと笑いが止まらない。『あおぞらビール』に続く青春乾杯エッセイ第二弾、新装版で登場! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 文庫 人文・思想・社会
|
803円
|

心霊特捜<新装版> (双葉文庫) [ 今野 敏 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 今野 敏 双葉社シンレイトクソウ シンソウバン コンノビン 発行年月:2024年12月11日 ページ数:328p サイズ:文庫 ISBN:9784575528152 今野敏(コンノビン) 1955年、北海道三笠市生まれ。上智大学在学中の1978年に『怪物が街にやってくる』で問題小説新人賞を受賞。卒業後、レコード会社勤務を経て作家に。2006年、『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞、08年、『果断ー隠蔽捜査2ー』で山本周五郎賞と日本推理作家協会賞、17年、「隠蔽捜査」シリーズで吉川英治文庫賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 死霊のエレベーター/目撃者に花束を/狐憑き/ヒロイン/魔法陣/人魚姫 いわくつきのエレベーターで死んだ男には心臓疾患があり、死因は急性心不全だった。事件性はないはずの事案だが、“R特捜班”は解剖するよう所轄捜査員に進言した。その結果、殺人の疑いが浮上して…(「死霊のエレベーター」)。心霊スポット多き古都を管轄する鎌倉署に常駐するR特捜班は心霊現象絡みの事件を担当するチーム。特質能力を持った心優しき刑事達が死者の哀しみに目を向け、呪い、悪霊、狐憑きなど不可欠な事件の真相に迫る。本格警察小説に超常現象捜査が融合。著者の技巧が冴え渡る連作小説の大傑作! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
814円
|

晩秋行 (双葉文庫) [ 大沢在昌 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 大沢在昌 双葉社バンシュウコウ オオサワアリマサ 発行年月:2025年06月11日 ページ数:576p サイズ:文庫 ISBN:9784575528503 大沢在昌(オオサワアリマサ) 1956年名古屋市生まれ。79年「感傷の街角」で第1回小説推理新人賞を受賞し、デビュー。86年「深夜曲馬団」で第4回日本冒険小説最優秀短編賞、91年『新宿鮫』で第12回吉川英治文学新人賞、第44回日本推理作家協会賞、94年『無間人形 新宿鮫4』で第110回直木賞、2001年『心では重すぎる』、02年『闇先案内人』と連続で日本冒険小説大賞、04年『パンドラ・アイランド』で第17回柴田錬三郎賞、06年『狼花 新宿鮫9』で日本冒険小説大賞、10年に第14回日本ミステリー文学大賞、12年『絆回廊 新宿鮫10』で日本冒険小説大賞、14年『海と月の迷路』で第48回吉川英治文学賞を受賞する。2022年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 居酒屋店主の円堂のもとに、バブル時代、ともに荒稼ぎをした盟友の中村から電話が入る。当時、「地上げの神様」と呼ばれ、バブル崩壊とともに姿を消した二見興産の会長の愛車で、20億円の価値があるクラシックカーの目撃情報が入ったという。20億円の車をめぐってバブルの亡霊たちが蠢き出すなか、円堂は会長とともに失踪したかつての恋人の行方を追い始める。男と女の切ない思いが交差する大沢ハードボイルドの新境地。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
1,045円
|

新・御刀番 黒木兵庫【三】無双流隠密剣 (双葉文庫) [ 藤井邦夫 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 藤井邦夫 双葉社シン オカタナバン クロキヒョウゴ ムソウリュウオンミツケン フジイクニオ 発行年月:2025年07月09日 ページ数:312p サイズ:文庫 ISBN:9784575672503 藤井邦夫(フジイクニオ) 1946年、北海道旭川生まれ。「特捜最前線」「水戸黄門」などテレビドラマの脚本家、監督を経て、2002年に作家デビュー。以降、時代小説で数々のシリーズを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 無双流隠密剣/逃亡者/二人の刺客 国許の徒目付・望月小五郎から、水戸城下の不穏な気配を報せる書状が江戸にもたらされた。藩主の斉脩は、事の真相を探るよう御刀番頭の黒木兵庫に水戸行きを命じる。十三歳になった斉脩の長子・京之介を秘かに同道させて江戸を出立するが、その途上、ある宿場で国許に向かう水戸藩士を捜す武家に遭遇する。兵庫たちを待ち伏せるその男の狙いは何なのか、そしてその正体とは!?一見長閑に見える水戸城下に渦巻く陰謀に、閑職の御刀番頭が立ち向かう、書き下ろし人気シリーズ第三弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
803円
|

オークションの女神 (双葉文庫) [ 一色さゆり ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 一色さゆり 双葉社オークションノメガミ イッシキサユリ 発行年月:2025年03月12日 ページ数:280p サイズ:文庫 ISBN:9784575528336 一色さゆり(イッシキサユリ) 1988年、京都府生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業後、2015年に第14回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞を受賞し、翌年に受賞作『神の値段』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) うちに出品してくれる人のほとんどが、死(Death)離婚(Divorce)借金(Debt)の3Dをきっかけにしている。どこで恨みを買っているかわからないー仕事ぶりも外見もエレガントで隙がない上司・冬城美紅の言葉に入社3年目の小洗凜太郎は驚く。経営状態が良くない「東京オークション」が社運をかけ、ウォーホルやピカソの作品を集結させた大きな商い。そこに「中止しなければ会場爆破」の脅迫文が。欲、嘘、エゴが織りなすショー=オークションで事件は起きる!人間模様の意外な展開から目が離せない、傑作アートサスペンス。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
792円
|

後宮の花は偽りに祈る (双葉文庫) [ 天城智尋 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 天城智尋 碧風羽 双葉社コウキュウノハナハイツワリニイノル アマギチヒロ ミドウフウ 発行年月:2025年06月11日 ページ数:280p サイズ:文庫 ISBN:9784575528558 天城智尋(アマギチヒロ) 東京都生まれ。『後宮の花は偽りをまとう』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 龍貢に会うため内乱中の大陸中央へ入った蓮珠たち。中央地域の状況は思った以上に悪く、勢力を維持しようとする龍義軍残党と、それに反発する元龍義軍支配地の民からなる反乱軍、大陸中央を落ち着かせたい龍貢軍との三勢力の混戦状態にあった。龍貢から助力を求められた翔央は相国への影響も考え“できる範囲”での協力を約束する。しかし龍義軍残党には蓮珠を酷く恨む人物がおり、蓮珠は否応なしに前線に巻き込まれてしまう…。敵を欺き、誰一人欠けることのない勝利をー大人気中華ファンタジー、偽りに祈りをかける、第十三巻! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
737円
|

「喫茶ドードー」シリーズ 文庫 3点セット(双葉文庫) (双葉文庫) [ 標野 凪 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 標野 凪 双葉社コヨイモキッサドードーノキッチンデ シメノ ナギ 発行年月:2024年09月中旬 予約締切日:2024年08月30日 ISBN:2100014013244 本 セット本 その他
|
2,079円
|

盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ(4) (双葉文庫) [ 小早川真寛 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 小早川真寛 双葉社モウモクノオリヒメハコウキュウデコウテイトノコイヲツムグ コバヤカワマヒロ 発行年月:2021年08月05日 予約締切日:2021年06月14日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784575524925 小早川真寛(コバヤカワマヒロ) 神奈川県出身の兼業作家。『盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 機織り宮女として後宮で働いていた盲目の氾蓮香。死んだとされていた双子の皇帝のひとり・耀世が遊牧民を統一し、後宮に戻ってきたのをきっかけに、蓮香は皇后となることに…。身分が低い彼女を皇后として認めない後宮の后妃たちだったが、次々と事件を解決していく蓮香の手腕に段々と支持が集まっていきー。曲者ばかりの後宮の后妃たちを蓮香は掌握できるのか!?超絶怒濤の後宮ラブ&ミステリー、第4弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
671円
|

下谷稲荷町自身番日月抄(二) 重陽の夢 (双葉文庫) [ 小杉健治 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 小杉健治 双葉社シタヤイナリチョウジシンバンニチゲツショウ チョウヨウノユメ コスギケンジ 発行年月:2025年09月10日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784575672596 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
770円
|

浪人若さま 新見左近 決定版 【十四】将軍への道 (双葉文庫) [ 佐々木 裕一 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 佐々木 裕一 双葉社ロウニンワカサマ ニイミサコン ケッテイバン ショウグンヘノミチ ササキユウイチ 発行年月:2023年06月14日 予約締切日:2023年04月12日 ページ数:280p サイズ:文庫 ISBN:9784575671643 佐々木裕一(ササキユウイチ) 1967年広島県生まれ。『ネオ・ワールドウォー』(経済界)を2003年に発表し、以降、架空戦記を中心とした執筆活動に入る。2010年より活躍の舞台を時代小説に移行し、人気シリーズを数多く発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 片腕の剣客に襲われた際に受けた矢の毒により、藩邸で養生することになった左近。いっぽう、中屋の百合から京行きを迫られているお琴は、己のもとを訪れぬ左近の真意を測りかねていた。そんな中、尾張藩の附家老が何者かに暗殺され、幕府内にさらなる緊張が走る。天下を揺るがしかねぬ不穏な騒動を前に、左近とお琴、愛し合う二人の運命はー!?葵一刀流が悪を斬る!最強の傑作王道シリーズ第一部、堂々の最終巻! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
748円
|

寂滅の剣〈新装版〉日向景一郎シリーズ(5) (双葉文庫) [ 北方謙三 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 北方謙三 双葉社ジャクメツノケン ヒナタケイイチロウシリーズ キタカタケンンゾウ 発行年月:2025年05月14日 ページ数:488p サイズ:文庫 ISBN:9784575672459 北方謙三(キタカタケンゾウ) 1947年、佐賀県生まれ。中央大学卒業。70年『明るい街へ』で作家デビュー。81年にハードボイルド長編『弔鐘はるかなり』で注目を浴び、83年には『眠りなき夜』で日本冒険小説協会大賞と吉川英治文学新人賞を受賞。85年『渇きの街』で日本推理作家協会賞、91年に『破軍の星』で柴田錬三郎賞を受賞するなど、数々の文学賞に輝いている。2013年、紫綬褒章、20年に旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ついに兄弟の対決がはじまるー。20年のときを経て、兄・景一郎と弟・森之助の勝負の瞬間が迫っていた。そんな中、二人が身を寄せる薬種問屋の主・杉屋清六が何者かに狙われる。どうやら杉屋の薬草園に何かが隠されており、それを奪おうとする勢力がいるようだ。これまで以上の手練れたちが薬草園に集うなか、弟に斬られることを望んでいる日向景一郎は、20年間の日々にどう決着をつけるのか!?北方謙三伝説の剣豪小説シリーズ、ここに堂々完結! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
990円
|

天国からの宅配便 あの人からの贈り物 (双葉文庫) [ 柊サナカ ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 柊サナカ 双葉社テンゴクカラノタクハイビン アノヒトカラノオクリモノ ヒイラギサナカ 発行年月:2025年03月12日 ページ数:248p サイズ:文庫 ISBN:9784575528329 柊サナカ(ヒイラギサナカ) 1974年、香川県生まれ。日本語教師として7年間の海外勤務を経て、2013年「このミステリーがすごい!」大賞の隠し玉『婚活島戦記』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 父とカメラと転売人/七十八年目の手紙/最後の月夜を君と/わたしの七人の魔女 もう二度と会えないあなたに、今だから伝えたいことがある。依頼人から生前に託された遺品を配送する「天国宅配便」は今日も様々な人のもとを訪れる。転売にいそしむ中年男性へ、顔も知らない男から遺品の高価なカメラが贈られた理由とは…(「父とカメラと転売人」)。高齢で字が読めなくなった女性に届いた、古い友人からの「暗号の手紙」に書かれた内容とはー(「七十八年目の手紙」)。贈り物を通じていくつもの人生に出会う、優しさと感動に満ちた4つの物語。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
759円
|

たそがれの侵入者 (双葉文庫) [ 赤川次郎 ]
楽天ブックス
|
双葉文庫 赤川次郎 双葉社タソガレノシンニュウシャ アカガワジロウ 発行年月:2025年06月11日 ページ数:344p サイズ:文庫 ISBN:9784575528497 赤川次郎(アカガワジロウ) 1948年福岡県生まれ。桐朋高等学校卒業。76年「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。以後続々とベストセラーを刊行。ミステリーの他、サスペンス、ホラー、恋愛小説などで幅広く活躍。2005年に第9回日本ミステリー文学大賞、16年に『東京零年』で第50回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高級老人ホーム「いこいの園」で暮らす裕福な老婦人である野々山あすかと、窃盗を繰り返しながら裏社会で生きる久米明日香。偶然居合わせた場であすかの会話を耳にした久米が「いこいの園」への侵入を目論んだことから始まる物語は、2人の家族をはじめとした多くの人間を巻き込んで、全く予想だにしない方向へと転がり出す。次々に起こる事件の裏で、愛憎交わった様々な人間模様が錯綜する、ノンストップ長編サスペンス。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
|
847円
|