シルバー  [管楽器・吹奏楽器]
 
 
7263件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

YAMAHA ヤマハ YAS-62S アルトサックス 銀メッキ スタンダード 日本製 管体 E♭ 管楽器 本体 シルバ silver alto saxophone セルマー S80 セット 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
最新世代モデル。吹奏楽はじめるなら、やっぱり日本製ヤマハ!  世代を超え受継ぐ伝統の血筋 近代ヤマハサクソフォンの歴史には、常に62があった。培われた技術。積み重ねた実績。伝統と革新が融合した今、62はさらなる域へ歩み始める。 世界中の様々なシーンで多くのプレイヤーに愛され、活躍してきた62。カスタムで培われた技術を継承し、心地よい吹奏感と美しい響きを纏ったモデルはさらなる高みを目指し続けます。  ▼ヤマハ アルトサックス スタンダード/プロフェッショナルシリーズラインナップスタンダード ・YAS-280...イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、シーソーキイなし、キイガード一体型 ・YAS-380...イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、シーソーキイあり ・YAS-480...イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、シーソーキイあり、手彫り彫刻プロフェッショナル ・YAS-62...イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、シーソーキイあり、手彫り彫刻、硬質ニードルスプリング、カスタムを継承している設計 ・YAS-62S...イエローブラス製、銀メッキ仕上げ、シーソーキイあり、手彫り彫刻、硬質ニードルスプリング、カスタムを継承している設計  ▼スタンダードシリーズとの違い ・低音キイ新機構 LowB-C#キイ の連結部分を新規設計。よりキイがスムーズに開閉するようになり低音域から高音域まで 全音域でムラのないスムースな吹奏感と音色が実現可能に。   ・ネックレシーバー 重量感のあるレシーバーを採用。ネックと管体の一体感が増し、より豊かな響きが実現。   ・一体座 プロフェッショナルシリーズから上のモデル全て共通の仕様です。 複数の支柱をプレートに一体化させることにより、演奏時における適度な抵抗感と芯のある深い音色をもたらします。   ・硬質ニードルスプリングの採用以下の「▼バネ材質」の項目を参照下さい。   ・62専用ネックの搭載以下の「▼ネックについて」の項目を参照下さい。   ▼管体素材と塗装の違い 管体素材の違い 同じような色に見えても実は素材が違っていたりします。サックスは木管楽器に分類されますが素材は金管楽器と同じ真鍮(ブラス)が使用されています。ただ金管楽器のように種類は多くなく基本イエローブラスが使用されます。YAS-62Sの管体はイエローブラス製です。 ・イエローブラス...明るく、張りのある音色。銅が70%、亜鉛が30%。 ・ゴールドブラス...幅のある豊かな音色。銅が75〜85%、亜鉛が15%〜25%ほど。 ・レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。銅が85〜90%、亜鉛が10%〜15%ほど。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。 塗装(仕上げ)の違い YAS-62Sは銀メッキ仕上げです。ラッカー仕上げの楽器に比較すると抵抗感が強いですが柔らかい音色になる傾向です。 ・クリアラッカー...透明なラッカーでソリッドで暗めの音、フォルテの音抜けが良いと言われたりします。 ・ゴールドラッカー...クリアラッカーを混合してつくられており、濃いめのゴールドになります。大差はないですが、シャープで音の立ち上がりがよいと言われたりします。 ・銀メッキ...ラッカーよりも塗装が厚いため、柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がありますので表現力を求める演奏にも向いています。  ▼バネ材質 サックスに関わらず木管楽器のキイ、これを動かすためにバネが使われています。サックスの針バネは上級モデル以外は基本的にステンレスのものが多く、上級モデルになると硬質ニードルスプリング(硬質鋼)になります。YAS-62S含めプロフェッショナルシリーズ以上のモデルは硬質ニードルスプリング(硬質鋼)を採用しています。硬質ニードルスプリング(硬質鋼)はステンレスに比較すると錆びたり折れてしまうリスクは高いですがレスポンスが良いことが特徴です。  ▼サムレスト(指かけ) まず可動式なのでご自身の手のサイズなどに合わせて使いやすい角度に調整が可能です。  ▼支柱 サックスには楽器を支えるために支柱がついています。ベルと本体をつないでいる金具です。YAS-62Sは2点支柱です。 ・2点支柱...3点支柱より吹奏感が軽い。明るい音色、吹きやすさを重視したモデルに使われることが多い。 ・3点支柱...2点支柱に比べ抵抗感が強くなる傾向にありますが、低音までパワフルな鳴りになります。  ▼ネックについて YAS-62,YAS-62Sには62専用ネックが付属しています。 素早いレスポンスでコントロールしやすく、心地よい吹奏感と抵抗感を持つ傾向です。 スタンダードモデルではYAS-480、またこちらYAS-62から上のモデルはカスタムネックに付け替えることができます。より自分の好みの音、表現したい音に近づけるための選択肢が豊富です。 ※YAS-62(S)/YTS-62(S)は2021年11月時点の現行モデルおよび一部の旧モデルに互換性があります。 別売ネックラインナップ ・V1タイプ...息がしっかり入り余すところなく楽器を鳴らすことができる。抜群の吹奏感でクリアで豊かな響きが得られます。ダイナミクスレンジの広さが特長。 ・E1タイプ...コントロールしやすく、心地よい抵抗感とレスポンスの速さが特長。 ・C1タイプ...タイトな吹奏感が吹き心地をより良いものにします。コントロールしやすく安定した音程感と立ち上がりの早さが特長。 ・G1タイプ...密度のある響き、適度な抵抗感を持ちながらも息が入りやすい。特に高音域でのコントロールのしやすさが特長。  ▼シーソーキイ(C#-B♭連動キイシステム) 左手小指で操作するところ、ここをテーブルキイと言いますがここにC#-B♭連動キイシステム、よくシーソーキイと呼ばれるものが採用されています。これによって左手小指の操作が楽になります。早いパッセージも吹きやすいです。これが付いていないとこの下のキイをしっかり押さなくてはいけないので運指が大変になったりします。最近の楽器には付いているものが多いです。▼YAS-62Sの特徴  これより上位モデルのCustomシリーズはよりジャズに向いたモデル、クラシック向けのモデルと分かれているような仕様です。それに対してYAS-62Sはオールマイティーにより演奏を楽しむことができるように思います。カスタムネックも付け替えることができ、自分の表現したい音色に自ら近づけていくことができるのも魅力の一つかと思います。サックスをこれから永く続けていきたいと思われる方はYAS-62以上のモデルをご購入されることで演奏できるようになってきた後も満足して使っていただける吹きごたえがあるのではないかと思います。銀メッキ塗装により細やかな表現までしやすい傾向にあるのでラッカー塗装の楽器では物足りないと感じられる方にもおすすめです。 手彫り彫刻もより美しい模様で高級感を感じます。ケースも機能性の高いリュック、手持ち、ショルダー持ちができる万能ケース。   YAMAHA alto saxophone gold YAS-62 ヤマハ アルトサクソフォーン YAS62 ■オプションネック対応 ■彫刻あり ■一体座 ■調子: E♭調 ■システム:High F♯、フロントFキィ(固定式) ■Low C#開き止めメカ:ローC#キイが確実に閉まるよう新設計され、低音の発音性と音色の均一性が格段に向上しました。 ■シーソーキイ(シーソー式左手小指キイ) ■仕上げ:銀メッキ ■ベル:2枚取り ■ベル支柱:2点式 ■パッド:プラスチックレゾネーター ■針バネ:硬質ニードルスプリング ■鉛フリーハンダ使用 ■アジャスタブルサムレスト:上下位置や角度調整が可能な指掛けで、長時間の演奏でも指に負担がかからず快適です。 ■指貝材質:ポリエステル※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。  セット内容 ■ サックス 本体  ■ セミハードケース (ASC-600E)...カラーはブラック。手さげ、リュックタイプ、さらに肩掛けショルダーと3種類の持ち方ができ、サイドには譜面等も収納可能な機能性を高めたケースです。 ■ ネック(AS-62用ネック)..素早いレスポンスでコントロールしやすい、62のおすすめの点ではずせないネック! ■ マウスピース...スタンダードなAS-4C。ティップオープニング 1.60mm、フェイシング 23mm ■ リガチャー ■ キャップ ■ リード ■ サックス ストラップ ■ コルクグリス ■ クロス ■ 取り扱い説明書/保証書 ■セルマー S80 C* マウスピース ティップオープニング 1.55mm フェイシング 24.00mmの定番品。別のサイズを御希望の際にはメールにてご相談下さい。■マウスピースパッチ ■マウスピースポーチ ■ケース用レインカバー(テナーサックス兼用品) ■マーカ リード 10枚 プリモ 2.5番もしくは2番など薄めの番手でご用意。 品質の良いフランス製 別の番手を御希望の際にはメールにてご相談下さい。 ■バンドーレン リード 10枚 トラディショナル 3番 世界で一番売れているリードというくらい有名。定番の3番もしくは3.5番でご用意。 別の番手を御希望の際にはメールにてご相談下さい。 ■クリーニングスワブ 本体用 ■クリーニングスワブ マウスピース&ネック用 ■クリーンペーパー ■パウダーペーパー ■キイオイル ■ブラスソープ ■ネックブラシ ■メトロノームチューナー(TM-60、TDM-700、または同等品など) 436,040円

YAMAHA SPR1 シルバープロテクター〈ヤマハ〉〈管楽器メンテナンス〉

楽器de元気
クロスなどに染み込ませ、楽器に直接塗り、表面をコーティングすることで硫化(変色)を防ぎます。 銀製および銀メッキの楽器にご使用いただけます。 効果持続期間は3ヶ月(目安)。 ■容量(50ml) 弊社、実店舗を構え展示販売も行っております。 万が一在庫切れの際は、メールにて納期を ご連絡させて頂きますので何卒ご容赦下さい。 納期を急がれる場合は、コチラまでメールにて在庫のお問い合わせを頂きますようお願い致します。 1,155円

ヤマハ YAMAHA SVCM2 シルバークロス Mサイズ

chuya-online チューヤオンライン
ヤマハ YAMAHA SVCM2 シルバークロス Mサイズヤマハ シルバークロス SVCM2は、銀や銀メッキ仕上げの楽器表面の変色や汚れを取り、きめ細かな光沢をもたらします。生地にマイクロファイバーを採用、汚れ取り効果とツヤ出し効果が格段に向上しました。毛玉が出にくいので、磨きやすさが長く持続します。カラーはライトグリーン、サイズは 290 x 340(mm)です。  1,150円

シルバークリーナー buzz(バズ)

管楽器専門店 ダク
銀・銀メッキ製品の磨きに最適! 脱脂綿のような磨き剤で、表面を軽く磨くだけで、サビや汚れをスピーディに落とせます。液だれがないので細かい部分にも使いやすいです。 そのままクリーニングクロス等で乾拭きしますと持続性のある光沢が得られます。 フルート、トランペットなどの銀メッキの楽器や、木管楽器のキィなどを磨くのに適しています。 《使用上の注意》 ・磨き材を浸透させた綿が入っていますので、適当な大きさにちぎってお使いください。その後、柔らかなクロスで乾拭きしてください。 ・強く磨き過ぎますと、傷の原因となる場合がありますのでご注意ください。 ・本品は乾燥し易いので、ご使用後は容器の蓋をきちんと閉めて保管してください。 《容器サイズ(外寸)》 底面直径:約4.6cm 高さ(蓋含む):約4.8cm 1,232円

YAMAHA ヤマハ SP2 シルバーポリッシュ 銀メッキ クリーナー シルバーメッキ用 ポリッシュ 管楽器 お手入れ用品 メンテナンス シルバー磨き 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
管楽器のお手入れセットでも定番のヤマハのシルバーポリッシュです。 アクセサリーや貴金属でもそうですが、使用せず長時間置いておくと銀がくすんで黒ずんできてしまいます。学生さんなど毎日練習をしている方にはあまり必要ないかと思いますが、一度黒くなってしまいますと、クロスやガーゼでは落ちにくいですので、研磨力にすぐれたポリッシュが有効です。 使用できる楽器はシルバーやシルバーメッキ(銀、銀メッキ)です。銀色だからといって、すべてがシルバーとは限りませんのでご注意下さい。フルート、クラリネットのキイの部分、シルバーのトランペット、などラッカーなど以外の金管楽器にもご使用いただけます。 使い方は簡単。ポリシングガーゼやポリシングクロスに染み込ませて磨きます。 あまりにきれいに落ちてしまうからといって、ボディにドバドバと直接かけてしまったり、毎日オイルやポリッシュでピカピカに磨いたりすることは楽器によくありません。綺麗になるということは少しづつ塗装が落ちていってしまっているのと同じです。何でも適度にクロスに少し染みこませて汚れが気になる部分をときどき綺麗にするくらいで十分。毎日のメンテナンスは何も付けないクロスでしっかりと磨く、演奏前は手をきれいに洗う、これで日々の汚れは溜まりません。毎日お手入れして楽器を大切にして下さいね。     YAMAHA silver polish SP2 シルバーポリッシュ■銀や銀メッキ仕上げの楽器専用ポリッシュ ■110ml ※画像とパッケージが少し違う場合がございます。ご了承下さい。  2,420円

YAMAHA SVPS シルバーポリシングシート〈ヤマハ〉

楽器de元気
楽器表面のお手入れ用品として長年ご愛顧いただいておりますシルバー ポリッシュSP2、シルバークロスSVCシリーズに加えて、不織布素材のシルバーポリシングシートSVPSの登場です。■商品の特徴・使い切りタイプの銀・銀メッキ仕上げ管楽器専用拭き上げシート。変色を落としてきめ細やかな美しい光沢をもたらします。・使いやすいA5判の手のひらサイズ5枚入。(個包装ではありません)チャック付きパッケージは収納袋としてお使いいただけます。・シルバーポリッシュを含ませた、曲面にも沿わせやすい薄く柔らかなコットンが原料の不織布素材で、必要に応じてカットして使用できます。※不織布のため、若干のシワが発生する可能性がありますが、機能・性能に影響はございません。 1,320円

buzz バズ シルバークリーナー

アラバスタ ミュージック
人気のシルバークリーナー 1日に1個は売れるぐらい人気の高いクリーナーです。 この商品には、クリーナーの成分を染み込ませた脱脂綿が中に入っております。 適当な大きさにちぎり取って仕様します。 使用出来る楽器は、フルートやトランペットなどのシルバー楽器や、銀メッキの楽器、その他、木管楽器のキイのシルバーメッキの部分などです。 ※リガチャーなどにも使われている方も多いようです。 あまり強く拭かなくても光沢が蘇り、また、使用後にはサビ止めの効果もありります。 このクリーナーを使った後に、綺麗なクロスでカラ拭きすると、さにら光沢が持続してくれます。 (クリーナーが残った部分もクロスで拭き取ります) 扱いやすいので細かいパーツ部のお手入れにも便利です。 ※揮発性が高く乾燥しやすいので、使用後はフタをしっかりしめるのも忘れずに!!。 【送料無料】 ■発送は、郵便局の定型外普通郵便にてお送りします。 ◆定型外普通郵便での発送の場合は、お荷物伝票番号はございません。 発送後、数日中に郵便受けに投函されます。 ※日時指定は出来ません。 1,540円

☆【管楽器のお手入れ用品】 ヤマハ シルバークロス (M) SVCM2 銀や銀メッキ仕上げの楽器用表面の変色や汚れを取りに! 【追跡メール便OK】

e-shopNAKAZEN中善楽器
銀・銀メッキ仕上げの楽器にご使用下さい。変色や汚れを取り、その後、乾拭きすることをお薦めします。 1,188円

【メール便出荷品】 YAMAHA ( ヤマハ ) SVCM2 シルバークロス Mサイズ 銀製品 銀メッキ 汚れ ツヤ出し クリーニング クロス お手入れ用品 silver cloth 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

ワタナベ楽器 楽天SHOP
生地の薄緑が若干明るい薄緑に変更しました。画像と色味が異なる場合がございます。   銀、もしくは、銀メッキ(シルバー)の表面を磨くためのシルバークロスです。色がシルバーでも中には「ニッケルメッキ」もありますので必ず銀もしくは銀メッキの製品にご使用下さい。   クロスは様々なものがありますが、素材の違い、キメの細かさの違い、サイズの違い、これ以外に研磨材の有無などがあります。   クロス自体の質が上質(キメが細かく柔らかい)であればあるほど、楽器の表面の傷はつきにくいです。こちらは生地にマイクロファイバーを採用。毛玉が出にくいので、磨きやすさが長く持続します。   またこちらはいわゆる研磨材が入っている類のクロスですので、くすんだ状態でもかなりきれいな状態になります。ただし、楽器表面の変色や汚れを取り除くだけでしたらいいですが、あまりにやりすぎると当然表面の塗装を削ってしまうことになります。   シルバーポリッシュも同様の効果を発揮しますが、通常は何も含まれていないクロスで汚れを取る程度のお手入れが望ましいです。ただ、銀は置いておくだけでむしろくすんでしまう特性がありますので、輝きがなくなったな、黒ずんできたな、と感じたときに使用するようにしましょう。 サイズはMサイズです。別途、Lサイズもあり、楽器や使用箇所によってサイズはお好みでお選び下さい。 吹奏楽入門者、初心者にはお手入れはどうすればいいか、何を買えばいいかすら難しいですので各楽器に合ったお手入れ用品とお手入れを行いましょう。     YAMAHA silver cloth M size SVCM2 ヤマハ お手入れ用品 SVC-M2 シルバークロス Mサイズ 楽器 メンテナンス お掃除 ■ヤマハ 管楽器 お手入れ アクセサリー ■対象:銀、銀メッキ塗装品 ■効果:表面の変色や汚れを取り、きめ細かな光沢をもたらします。 ■マイクロファイバー ■サイズ:290 x 340 mm ■ライトグリーン 1枚入り※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。   1,221円

YAMAHA SVCM2 ヤマハ シルバークロス  Mサイズ 銀や銀メッキ仕上げ

アラバスタ ミュージック
ヤマハ シルバークロス SVCM2は、銀や銀メッキ仕上げの楽器表面の変色や汚れを取り、きめ細かな光沢をもたらします。 生地にマイクロファイバーを採用、汚れ取り効果とツヤ出し効果が格段に向上しました。 毛玉が出にくいので、磨きやすさが長く持続します。 ◆素材:マイクロファイバー ◆サイズ:290 x 340mm ◆カラー:ライトグリーン 【送料無料】 ■発送は、郵便局のゆうパケット(メール便)にてお送りします。 発送後、数日中に郵便受けに投函されます。 ※日時指定は出来ません。 1,210円

Vincent Bach ( ヴィンセント バック ) 5G 太管 太管 マウスピース トロンボーン ユーフォニアム 銀メッキ SP ラージ Large Shank mouthpiece 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
Vincent Bach BASS TROMBONE EUPHONIUM MOUTHPIECES Standard SP Series Large Shank ヴィンセント バック バストロンボーン ユーフォニアム 用 マウスピース スタンダード 銀メッキ仕上げ モデル ラージシャンク 太管 こちらのスタンダードシリーズにはおおよそ16種類ほどの種類があります。 またスタンダードの他にメガトーン(分厚く力強い)シリーズ、アルティザン(初期デザイン)、金メッキ(GP)、トリム&カップのみ金メッキのシリーズなどがございます。   ■スタンダード...世界中でプロフェッショナルから初心者まで最もよく使われています。貧弱な楽器をレベルアップさせ、良い楽器はいっそう良くなります。豊かな音量でイントネーションに優れ、高い音から低い音まで反応がよく、響きが豊かで全音域にわたって音の粒が揃い、適度な抵抗が疲労を防ぎます。こちらはスタンダードの特徴で、さらにいくつもの個性豊かな設計からお好みをお選びいただけます。   【モデル】 5G ☆太管 ラージシャンク 【カップ深さ】 D...深い 【直径】 25.50mm 【リム】 MW...やや平らなリム 【特徴】 細管用のNo.5と同じリムの形状と直径で4G と同じ特徴を持つが、ややカップの直径が小さい。   ☆数字はカップの直径の大小を表します。数字が大きくなるほどカップの直径は小さくなります。 ☆数字の後のアルファベットはカップの種類を表しています。アルファベットが付かないモデルも存在します。  ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。また全てのメーカー、全ての型番のトロンボーン、ユーフォニアムの装着ができる訳ではございません。装着について返品/交換はできません。 ■ラインナップの詳細モデル/カップの深さ/直径(mm)/リム/特徴   1G D 28.00 MT かなり丸いリム 非常に深いカップにより、深みがあり力強い音を実現。現在生産されている中で最も大きく、力強いバストロンボーン向きマウスピース。 1-1/4G D 27.50 MT かなり丸いリム 1Gに比べて直径は狭いものの、たいへん大きく深いカップのモデル。その音色は、最近のアメリカスタイルで演奏する人に好まれている。 1-1/4GM D 27.50 MT かなり丸いリム 1-1/4Gと同じリムとカップを持ちながら、その長いスロートとバックボアによって迫力のある音と音程の良さを実現。  1-1/2G D 27.00 MW かなり丸いリム 大きなカップのこのモデルはパワフルで遠鳴りのする低音域。長年バストロンボーン奏者のスタンダードとして使われてきた。 1-1/2GM D 27.00 MW かなり丸いリム 1-1/2Gよりも大きめなスロートとバックボア。少ない抵抗感で大きなダイナミックレンジを持つ。深くあたたかみのある音色。 2G D 26.75 MW 深みのある豊かで響く音色。ペダルトーンまで良く響く低音域。 3G D 26.26 MW かなり丸いリム 細管テナートロンボーン用のNo.3と同じサイズのカップとリム形状で、より深いバストロンボーンカップとより大きなスロートとバックボアを持つ。ペダルトーンまで良く響く低音域。 4G D 26.00 MW 若干丸めのリム 細管用のNo.4と同じリムの形状と直径で、多目的に使え、高音域も低音域も一人で吹きこなすときによい。 4GB D 26.00 MT かなり丸いリム 4Gのリムを丸くしたモデル。 5G D 25.50 MW やや平らなリム 細管用のNo.5と同じリムの形状と直径で4G と同じ特徴を持つが、ややカップの直径が小さい。 5GL MD 25.50 MW やや平らなリム オールドスタイル。5Gよりカップが浅く、高音域が容易。 5GB D 25.50 MT かなり丸いリム 5Gト同じカップ、スロート、バックボアだが、リムが丸い。 5GS MD 25.50 MW やや平らなリム 浅いGスタイルのカップで、スロートとバックボアが小さい。高音域に向き、輝かしい音。 6-1/2A MD 25.40 MW やや丸いリム 細管の6-1/2Aと同じリムとカップだが、バストロンボーン用の大きいスロートとバックボアで、豊かでまとまりのある大きな音が出る。 6-1/2AL MD 25.40 MW かなり丸いリム 6 1/2A と同じ形状のリムとカップに大きめの“G”スロート(6.63mm)と#420(暗め)バックボアの組み合わせでチュートン(ドイツ)的な音色を求める奏者に向く。力強いが落ちついた丸みを持ち、遠鳴りする音色を求めるユーフォニウム奏者にも向く。 6-1/2AM MD 25.40 MW かなり丸いリム 細管用の6-1/2AMと同じカップ、スロート、バックボアで、バストロンボーン用のシャンク。     ●リム厚さ 厚いリムは、唇の支持面積が広 くなるため高音域が容易となり長時間の演奏が可 能になりますが、唇の自由度が制限される分、柔軟性が失われます。反対に薄いリムは、音のコントロールは容易になり幅広い音域をカバーできますが、リムが 唇に食い込んでしまうと疲れやすくなる傾向があります。一般的に初心者は中庸な厚さのリムを選択することが無難ですが、個人差もありますので、違和感がな く、自然に楽に演奏でき疲れにくいタイプを選んでください。 ●リム内径 リム内径は小さいほど、高音域の演奏が容易で耐久性に優れていますが、音量は小さくなります。逆に大きいほど、低音域が容易で音量も増えますが、耐久性は劣 るようになります。一般にシンフォニーオーケストラのプレイヤーは大きいサイズを好み、吹奏楽は中庸、ジャズのビッグバンド奏者は小さいサイズを使用する 傾向があります。しかし、最初から高音域出したいために極端に小さいサイズを使用すると、マウスピースを無理に押しつけて高音を出す誤った奏法を身につけ てしまう恐れがありますので、注意を要します。 *“リム内径の大きなマウスピースを使ってい る奏者ほど上手なプレイヤーである”といった誤った認識が少なからずあるようです。確かに大きいサイズのマウスピースを利用するには、“強い”唇が必要で すが、音楽ジャンルによって求められる良い音は変化し、プレイヤーはその理想の音を出すためにマウスピースや楽器を必死になって選ぶのです。一般にジャズ プレイヤーに好まれる小さいマウスピースとシンフォニーオーケストラのプレイヤーに好まれる大きなマウスピースとを比較するのは無意味です。さらに言え ば、リム内径の基準は音楽ジャンルのみにあるのではなく、奏者自身のなかにこそ存在するのであり、各個人が自分の求める音のイメージを持つことが大切で す。 ●スロート ス ロートは、マウスピース内径でいちばん細い部分であるため、音圧が最大点となります。したがってこの部分の内径や長さが、抵抗の量に大きな影響を与えてい ます。一般に細く長いスロートは、抵抗が強くスピード感のある明るい音色になり、高音域の演奏が容易です。太く短いスロートは、暗めの音色で大音量が得ら れますが、抵抗が少なく疲れやすくなる傾向があります。 初心者の場合、自分が吹きやすいことを抵抗がない、吹きにくいことを抵抗があると判断しがちですが、これはその人にとっての違和感であり、本来の抵抗とは違うので注意を要します。 ●リムバイト アタックの明確さや音程のコントロールに大きな影響を持つ部分です。バイトのシャープなマウスピースは、正確な発音が可能となり充実した音が得られ、音程も 安定しますが、シャープすぎると唇の柔軟性が妨げられ、滑らかな音の移行が難しくなります。また、強くマウスピースを押しつけると唇を傷つけてしまう恐れ もあります。逆にバイトが丸く不明確なものは、音の立ち上がりが悪く、安定した音を持続させられなくなります—。このことは弦楽器を思い浮かべれば容易に 理解できるでしょう。バイオリンの弦を指でしっかりと押さえておかないと、音がぼんやりとし音程が不安定で、充実した音をつくれないことと、同様です—。 つまり、リムバイトは、唇の振動をしっかりと支える役目を果たしているのです。 ●カップ 浅 いカップは明るい音色で高音域の演奏が容易になりますが音量は小さく、逆に深いカップは暗めの音色で低音域が出しやすく大音量が得られます。また、カップ はその形状によってUカップとVカップの2タイプに分けられます。Uカップになるほど、明るい音色で高音域が楽になり、Vカップに近づくほど暗めの音色で 低音域が楽になります。 フレンチホルンなどでは、UカップとVカップを組み合わせた形状や、 角度の異なるVカップどうしを組み合わせたような形状のマウスピースもあり、ダブルカップと呼ばれています。ダブルカップでは、高音域を手前の浅いカップ が受け持ち、低音域を奥の深いカップが対応するため全音域で吹きやすく、しかも、やや暗めの音色になります。 カップ内部に傷や深い切れ目の入ったものは、スムーズな息の流れを妨げる恐れがあります。これは、総型のカップカッターなどでマウスピースを製作する場合によく発生します。 ●シャンク シャンクのテーパーが楽器のレシーバーのテーパーとぴったり合っていることが前提です。シャンクの太さは、楽器に対してどのくらいマウスピースが入るかを決定 するため、全体のピッチや個々の音程、さらには吹奏感にも関与します。このため、適正な入り深さでグラツキのないマウスピースを選ぶことが重要です。 ●バックボア バックボアは吹込管の内径に対応して複雑な広がりを持ち、特に、高音域の音程に影響します。また、バックボアの太さによって音色と抵抗感が変化します。一般に バックボアの細いマウスピースは、明るめの音色になり抵抗が増し、高音域の演奏が容易になります。逆に太いものは、暗めの音色で抵抗が減少し、低音域の演 奏が容易になります。 ●リムカンター 直接、奏者の唇が触れるため、いちばん敏感に反応を示す部分です。一般に比較的フラットでリム幅の中心よりやや内側に頂点を持つタイプが好まれています。こ れはマウスピースを口に当てた時に自然にリムバイトを意識することができ、安定感が生まれるためです。リムカウンターに傷や凹みがあると、唇のスムーズな 振動を妨げるため注意しましょう。 ●ショルダー 一般にUカップは鋭いショルダーを持ち、適度な抵抗感があり、輪郭のはっきりした明るい音色となります。また、Vカップは丸く滑らかなショルダーで、抵抗が少なく柔らかで暗い響きになります。 13,530円

YAMAHA ( ヤマハ ) リガチャー ソプラノサックス ヴェノーヴァ ラバー マウスピース用 銀メッキ 正締め シメガネ ZY136000 同等品 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
スタンダードなリガチャーで、サイズはヤマハテナーヴェノーヴァ YVS-100 に付属のリガチャーと同型、もしくはほぼ同型の製品です。 ヤマハでいうと、ヤマハソプラノサクソフォンのスタンダードシリーズに付属のマウスピース4C ( SS-4C )相当のサイズですので、4Cには装着が可能なのはもちろんのことですが、他ブランドについてもスタンダードなマウスピースであればご使用いただけます。 ただキャップはリガチャーによってお手持ちのものと相互性がない場合がございますのでご注意下さい。 また、サックスはクラリネットに比較してマウスピース側のサイズにメーカーや素材などで違いがありますので、メタルマウスピースなど一部の細いものにはご使用いただけません。ラバーでも太めのものは不可だと思います。▼素材 リガチャーの素材は、大まかに分けて金属製と革製が多いです。素材によって演奏するときの音色や吹奏感がかわります。こちらは金属製です。 ●金属製...金属で振動しやすいので、革製に比べて抵抗感がなく吹きやすい。音色が明るい傾向にある。落としてしまったり強い力を加えてしまうと変形したり、曲がってしまってリードが固定できなくなってしまうので取り扱いには注意が必要です。 ●革製…リードの振動を革が吸収するので、金属製に比べて抵抗感が強い。音色は暗く、柔らかい傾向にある。変形はしませんが、暫く使用しているとリードを止める革が伸びてきて、最終的にはネジを締め切ってもリードが固定できなくなってしまいます。▼メッキの違いについて 同じ金属製でもメッキの違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。こちらは銀メッキです。 ●ゴールドラッカー...音抜けがよくシャープな音色になる傾向。 ●金メッキ...ゴールドラッカーにくらべて音色が深く、響きやすい傾向。 ●銀メッキ...柔らかな音色になる傾向。 ●ピンクゴールドメッキ...金メッキより銅が多く含まれているため響きやすいがより柔らかい音色になる傾向。 ●サテンゴールド...金メッキより少し丸みがある音色になる傾向。   YAMAHA ligature ヤマハ リガチャー ■リガチャー ヴェノ-ヴァ AGメッキ ZY136000 もしくは、同等品 ■スタンダードなソプラノサックスラバーマウスピース対応 (SS- 4Cなど) ■表締め(正締め):リード側にネジがあります。 ■銀メッキ  ※つくりはあらい部分がございます。新品のリガチャーは形成がしっかりしていない場合がありますので、多少お手持ちのマウスピースに合わせて馴染ませていただく必要がある場合がございます。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。 3,520円

YAMAHA ヤマハ SL-EIJIRO-S 細管 中川英二郎モデル トロンボーン マウスピース 銀メッキ スモール Trombone mouthpieces Eijiro Nakagawa Small 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
楽器はメーカーや型番によってサイズが微妙に異なりますので、全ての機種に対応しているとは限りません。 ヤマハのトロンボーン用 マウスピースです。 細管のバリトンやユーフォニアムと兼用となります。 スタンダードシリーズ、カスタムシリーズ、シグネチャーのマウスピースラインナップがございます。     多彩な音色表現により音楽シーンを自在に駆け巡る。  日本を代表するトロンボーン奏者である中川英二郎氏モデルのマウスピース。  ヤマハ現行モデルでは最も小さなリム内径で、明るくスピード感のある音色が特徴。   YAMAHA Trombone Euphonium Baritone MOUTHPIECES Signature Series Small Shank ヤマハ トロンボーン用 マウスピース シグネチャーシリーズ ヤマハ現行モデルでは最も小さなリム内径で、明るくスピード感のある音色が特徴。 ■SL-EIJIRO 中川英二郎モデル ■リム内径:24.04? ■スロート径:5.85? ■ シャンク:Small Shank スモールシャンク 細管 ■仕上げ:銀メッキ仕上げ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。また全てのメーカー、全ての型番のトロンボーン/バリトン/ユーフォニアムに装着ができる訳ではございません。 特にトロンボーンは本体側の種類が多いためご注意下さい。装着について返品/交換はできません。   ▼スタンダードシリーズラインナップ 品番 リム内径 (mm) スロート径 (mm) 特長 SL-45AS 24.26 5.85 リム内径が小さく非常に浅いカップを持ち,輝かしい音。高音域の演奏が容易で,バストランペットなどに最適。 SL-45C2S 24.26 5.85 小さいリム内径でリムカンターは丸いが,明確なバイトを持つ。発音が良く明るい音色で,スタジオプレイヤーに好まれる。 SL-46BS 24.58 5.85 46C2のカップを浅くしたモデルで,高音域は特に吹きやすい。ショルダーはやや鋭く,華やかな音色を持つ。 SL-46C2S 25.59 5.85 ジャズ用としてはやや大きいリム内径で,上級者向き。厳しい要求にこたえるプロのスタジオミュージシャン向き。 SL-47S 24.59 5.85 48よりやや小さいリム内径を持ち,耐久性に優れる。吹奏楽からオーケストラまで幅広く使え,豊かな音量を持つ。 SL-48AS 25.25 5.32 48のリムと非常に浅いカップの組み合わせで,アルトトロンボーン用。華やかな音色で音量もあり,バロック音楽の演奏に最適。 SL-48DS 25.25 6.62 48のリムとやや深いカップの組み合わせで,豊かな低音を得られる。やわらかく味わいのある音質で,ユーフォニアムにも好適。 SL-48S 25.25 6.62 非常にバランスの良いリム・カップを持ち,オールラウンド。プロの演奏家の高度な要求にも応える能力を持ち完成度が高い。 SL-51BS 25.23 6.92 51のリムにやや浅いカップを持ち,迫力のある演奏が可能。オーケストラ奏者や吹奏楽のユーフォニアム奏者に好まれる。 SL-51S 25.23 6.92 やや大きなリム内径と十分な容量のカップのため暗めの音色。ユーフォニアムの代表的なモデルで,しっとりとした音質を持つ。 SL-51C4S 25.23 6.92 51よりやや浅いカップを持ち,大音量で迫力のある演奏が可能。全音域に充実した音で,シンフォニーオーケストラ奏者向き。 SL-52S 25.65 7.11 51のリム内径及びカップを,全体に大きくしたモデル。重厚な響きを持ち,充分に訓練された唇を持つ上級者に向く。▼カスタムシリーズラインナップ SL-45C2S-GP 24.26 5.85 小さいリム内径でリムカンターは丸いが,明確なバイトを持つ。発音が良く明るい音色で,スタジオプレイヤーに好まれる。 SL-48S-GP 25.25 6.62 非常にバランスの良いリム・カップを持ち,オールラウンド。プロの演奏家の高度な要求にも応える能力を持ち完成度が高い。▼シグネチャーモデルラインナップ ・SL-EIJIRO-L-GP 中川英二郎 ラージ リム内径25.70mm スロート径7.49mm ・SL-EIJIRO 中川英二郎 スモール リム内径24.04mm スロート径5.85mm ・SL-LANDGREN ニルス・ラングレン スモール リム内径25.11mm、スロート径6.25mm ・SL-LANDGREN-GP ニルス・ラングレン スモールリム内径25.11mm、スロート径6.25mm、リム、カップ内側からスロート、バックボアまで贅沢な厚さの純金メッキを施したモデル。 ・SL-TRUDEL-ST アラン・トゥルーデル ラージ リム内径25.23mm、スロート径7.15mm ・SL-TRUDEL-GP アラン・トゥルーデル ラージ リム内径25.23mm、スロート径7.15mm、純金メッキ仕上げ ・SL-KUWATASP ?田晃 ラージ リム内径26.01mm スロート径7.15mm   ●リム厚さ 厚いリムは、唇の支持面積が広くなるため高音域が容易となり長時間の演奏が可能になりますが、唇の自由度が制限される分、柔軟性が失われます。反対に薄いリムは、音のコントロールは容易になり幅広い音域をカバーできますが、リムが唇に食い込んでしまうと疲れやすくなる傾向があります。一般的に初心者は中庸な厚さのリムを選択することが無難ですが、個人差もありますので、違和感がなく、自然に楽に演奏でき疲れにくいタイプを選んでください。 ●リム内径 リム内径は小さいほど、高音域の演奏が容易で耐久性に優れていますが、音量は小さくなります。逆に大きいほど、低音域が容易で音量も増えますが、耐久性は劣るようになります。一般にシンフォニーオーケストラのプレイヤーは大きいサイズを好み、吹奏楽は中庸、ジャズのビッグバンド奏者は小さいサイズを使用する 傾向があります。しかし、最初から高音域出したいために極端に小さいサイズを使用すると、マウスピースを無理に押しつけて高音を出す誤った奏法を身につけてしまう恐れがありますので、注意を要します。リム内径の大きなマウスピースを使っている奏者ほど上手なプレイヤーである”といった誤った認識が少なからずあるようです。確かに大きいサイズのマウスピースを利用するには、“強い”唇が必要で すが、音楽ジャンルによって求められる良い音は変化し、プレイヤーはその理想の音を出すためにマウスピースや楽器を必死になって選ぶのです。一般にジャズプレイヤーに好まれる小さいマウスピースとシンフォニーオーケストラのプレイヤーに好まれる大きなマウスピースとを比較するのは無意味です。さらに言えば、リム内径の基準は音楽ジャンルのみにあるのではなく、奏者自身のなかにこそ存在するのであり、各個人が自分の求める音のイメージを持つことが大切で す。 ●スロート スロートは、マウスピース内径でいちばん細い部分であるため、音圧が最大点となります。したがってこの部分の内径や長さが、抵抗の量に大きな影響を与えています。一般に細く長いスロートは、抵抗が強くスピード感のある明るい音色になり、高音域の演奏が容易です。太く短いスロートは、暗めの音色で大音量が得られますが、抵抗が少なく疲れやすくなる傾向があります。 初心者の場合、自分が吹きやすいことを抵抗がない、吹きにくいことを抵抗があると判断しがちですが、これはその人にとっての違和感であり、本来の抵抗とは違うので注意を要します。 ●リムバイト アタックの明確さや音程のコントロールに大きな影響を持つ部分です。バイトのシャープなマウスピースは、正確な発音が可能となり充実した音が得られ、音程も安定しますが、シャープすぎると唇の柔軟性が妨げられ、滑らかな音の移行が難しくなります。また、強くマウスピースを押しつけると唇を傷つけてしまう恐れ もあります。逆にバイトが丸く不明確なものは、音の立ち上がりが悪く、安定した音を持続させられなくなります。このことは弦楽器を思い浮かべれば容易に理解できるでしょう。バイオリンの弦を指でしっかりと押さえておかないと、音がぼんやりとし音程が不安定で、充実した音をつくれないことと、同様です。 つまり、リムバイトは、唇の振動をしっかりと支える役目を果たしているのです。 ●カップ 浅いカップは明るい音色で高音域の演奏が容易になりますが音量は小さく、逆に深いカップは暗めの音色で低音域が出しやすく大音量が得られます。また、カップ はその形状によってUカップとVカップの2タイプに分けられます。Uカップになるほど、明るい音色で高音域が楽になり、Vカップに近づくほど暗めの音色で低音域が楽になります。 フレンチホルンなどでは、UカップとVカップを組み合わせた形状や、 角度の異なるVカップどうしを組み合わせたような形状のマウスピースもあり、ダブルカップと呼ばれています。ダブルカップでは、高音域を手前の浅いカップ が受け持ち、低音域を奥の深いカップが対応するため全音域で吹きやすく、しかも、やや暗めの音色になります。 カップ内部に傷や深い切れ目の入ったものは、スムーズな息の流れを妨げる恐れがあります。これは、総型のカップカッターなどでマウスピースを製作する場合によく発生します。 ●シャンク シャンクのテーパーが楽器のレシーバーのテーパーとぴったり合っていることが前提です。シャンクの太さは、楽器に対してどのくらいマウスピースが入るかを決定するため、全体のピッチや個々の音程、さらには吹奏感にも関与します。このため、適正な入り深さでグラツキのないマウスピースを選ぶことが重要です。 ●バックボア バックボアは吹込管の内径に対応して複雑な広がりを持ち、特に、高音域の音程に影響します。また、バックボアの太さによって音色と抵抗感が変化します。一般に バックボアの細いマウスピースは、明るめの音色になり抵抗が増し、高音域の演奏が容易になります。逆に太いものは、暗めの音色で抵抗が減少し、低音域の演 奏が容易になります。 ●リムカンター 直接、奏者の唇が触れるため、いちばん敏感に反応を示す部分です。一般に比較的フラットでリム幅の中心よりやや内側に頂点を持つタイプが好まれています。これはマウスピースを口に当てた時に自然にリムバイトを意識することができ、安定感が生まれるためです。リムカウンターに傷や凹みがあると、唇のスムーズな振動を妨げるため注意しましょう。 ●ショルダー 一般にUカップは鋭いショルダーを持ち、適度な抵抗感があり、輪郭のはっきりした明るい音色となります。また、Vカップは丸く滑らかなショルダーで、抵抗が少なく柔らかで暗い響きになります。        11,770円

Vincent Bach ( ヴィンセント バック ) 8-3/4C トランペット マウスピース SP 銀メッキ trumpet mouthpiece Silver plated 8 3/4C 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
Vincent Bach TRUMPET MOUTHPIECES Standard SP Series ヴィンセント バック トランペット用 マウスピース スタンダード 銀メッキ仕上げ モデル  【モデル】 No.8 3/4C  【カップの深さ】 M  【直径】 16.10mm  【リム】 MW 若干平らなリム  【特徴】 7Cと似ているが、直径が少し小さい。反応がよく、持久力に欠ける人に向く。       こちらのスタンダードシリーズにはおおよそ90種類ほどの種類があります。 またスタンダードの他にメガトーン(分厚く力強い)、アルティザン(1920年代からのデザインに基づいた設計)、コマーシャル(スタンダードとメガトーンの良さが生かされた設計)といった形の違ったシリーズがあります。   ■スタンダード...世界中でプロフェッショナルから初心者まで最もよく使われています。貧弱な楽器をレベルアップさせ、良い楽器はいっそう良くなります。豊かな音量でイントネーションに優れ、高い音から低い音まで反応がよく、響きが豊かで全音域にわたって音の粒が揃い、適度な抵抗が疲労を防ぎます。こちらはスタンダードの特徴で、さらにいくつもの個性豊かな設計からお好みをお選びいただけます。   ラインナップ参考【モデル】【カップの深さ】【直径】【リム】【特徴】カップの深、直径、リムの厚さ表示については画像の表を参考にして下さい。   No.8 D 16.20 やや広めで7より若干平たいリム リムの内側の角がまるくなっている カップの形はNo.7と同じでリムの形が前歯の出ている人に向いている。 No.8B MD 16.20 8と同じ 7Bと同じカップで、リムの形が前歯の出ている人に向いている。No.8より暗い音。 No.8C M 16.20 やや広めで7Cより若干平たいリム 内側の丸いリム 7Cと同じカップで、リムの形が前歯の出ている人に向いている。 No.8 1/2 D 16.10 MW 外側に向かって低くなる 若干角のたったリム No.7より直径が小さめで、まるく豊かな音。疲れやすい唇や、きつい曲に向く。 No.8 1/2A VD 16.10 MW 内側の丸いリム 豊かでたいへん柔らかい音。 No.8 1/2B MD 16.10 MW 外側に向かって低くなる 若干角の立ったリム 7Bと似ているが、カップの直径が小さく、高音域に向く。 No.8 1/2C M 16.10 MW かなり丸いリム 中くらいのCカップで柔軟性があり、反応がよい。すべての音域で明るく透きとおった音。 No.8 3/4 D 16.10 MW 角は立っていない 大きくドイツ的な音。オーケストラやオペラに向く。   ☆数字はカップの直径の大小を表します。数字が大きくなるほどカップの直径は小さくなります。 ☆数字の後のアルファベットはカップの種類を表しています。アルファベットが付かないモデルも存在します。  ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。また全てのメーカー、全ての型番のトランペットの装着ができる訳ではございません。装着について返品/交換はできません。 ●リム厚さ 厚いリムは、唇の支持面積が広 くなるため高音域が容易となり長時間の演奏が可 能になりますが、唇の自由度が制限される分、柔軟性が失われます。反対に薄いリムは、音のコントロールは容易になり幅広い音域をカバーできますが、リムが 唇に食い込んでしまうと疲れやすくなる傾向があります。一般的に初心者は中庸な厚さのリムを選択することが無難ですが、個人差もありますので、違和感がな く、自然に楽に演奏でき疲れにくいタイプを選んでください。 ●リム内径 リム内径は小さいほど、高音域の演奏が容易で耐久性に優れていますが、音量は小さくなります。逆に大きいほど、低音域が容易で音量も増えますが、耐久性は劣 るようになります。一般にシンフォニーオーケストラのプレイヤーは大きいサイズを好み、吹奏楽は中庸、ジャズのビッグバンド奏者は小さいサイズを使用する 傾向があります。しかし、最初から高音域出したいために極端に小さいサイズを使用すると、マウスピースを無理に押しつけて高音を出す誤った奏法を身につけ てしまう恐れがありますので、注意を要します。 *“リム内径の大きなマウスピースを使ってい る奏者ほど上手なプレイヤーである”といった誤った認識が少なからずあるようです。確かに大きいサイズのマウスピースを利用するには、“強い”唇が必要で すが、音楽ジャンルによって求められる良い音は変化し、プレイヤーはその理想の音を出すためにマウスピースや楽器を必死になって選ぶのです。一般にジャズ プレイヤーに好まれる小さいマウスピースとシンフォニーオーケストラのプレイヤーに好まれる大きなマウスピースとを比較するのは無意味です。さらに言え ば、リム内径の基準は音楽ジャンルのみにあるのではなく、奏者自身のなかにこそ存在するのであり、各個人が自分の求める音のイメージを持つことが大切で す。 ●スロート ス ロートは、マウスピース内径でいちばん細い部分であるため、音圧が最大点となります。したがってこの部分の内径や長さが、抵抗の量に大きな影響を与えてい ます。一般に細く長いスロートは、抵抗が強くスピード感のある明るい音色になり、高音域の演奏が容易です。太く短いスロートは、暗めの音色で大音量が得ら れますが、抵抗が少なく疲れやすくなる傾向があります。 初心者の場合、自分が吹きやすいことを抵抗がない、吹きにくいことを抵抗があると判断しがちですが、これはその人にとっての違和感であり、本来の抵抗とは違うので注意を要します。 ●リムバイト アタックの明確さや音程のコントロールに大きな影響を持つ部分です。バイトのシャープなマウスピースは、正確な発音が可能となり充実した音が得られ、音程も 安定しますが、シャープすぎると唇の柔軟性が妨げられ、滑らかな音の移行が難しくなります。また、強くマウスピースを押しつけると唇を傷つけてしまう恐れ もあります。逆にバイトが丸く不明確なものは、音の立ち上がりが悪く、安定した音を持続させられなくなります—。このことは弦楽器を思い浮かべれば容易に 理解できるでしょう。バイオリンの弦を指でしっかりと押さえておかないと、音がぼんやりとし音程が不安定で、充実した音をつくれないことと、同様です—。 つまり、リムバイトは、唇の振動をしっかりと支える役目を果たしているのです。 ●カップ 浅 いカップは明るい音色で高音域の演奏が容易になりますが音量は小さく、逆に深いカップは暗めの音色で低音域が出しやすく大音量が得られます。また、カップ はその形状によってUカップとVカップの2タイプに分けられます。Uカップになるほど、明るい音色で高音域が楽になり、Vカップに近づくほど暗めの音色で 低音域が楽になります。 フレンチホルンなどでは、UカップとVカップを組み合わせた形状や、 角度の異なるVカップどうしを組み合わせたような形状のマウスピースもあり、ダブルカップと呼ばれています。ダブルカップでは、高音域を手前の浅いカップ が受け持ち、低音域を奥の深いカップが対応するため全音域で吹きやすく、しかも、やや暗めの音色になります。 カップ内部に傷や深い切れ目の入ったものは、スムーズな息の流れを妨げる恐れがあります。これは、総型のカップカッターなどでマウスピースを製作する場合によく発生します。 ●シャンク シャンクのテーパーが楽器のレシーバーのテーパーとぴったり合っていることが前提です。シャンクの太さは、楽器に対してどのくらいマウスピースが入るかを決定 するため、全体のピッチや個々の音程、さらには吹奏感にも関与します。このため、適正な入り深さでグラツキのないマウスピースを選ぶことが重要です。 ●バックボア バックボアは吹込管の内径に対応して複雑な広がりを持ち、特に、高音域の音程に影響します。また、バックボアの太さによって音色と抵抗感が変化します。一般に バックボアの細いマウスピースは、明るめの音色になり抵抗が増し、高音域の演奏が容易になります。逆に太いものは、暗めの音色で抵抗が減少し、低音域の演 奏が容易になります。 ●リムカンター 直接、奏者の唇が触れるため、いちばん敏感に反応を示す部分です。一般に比較的フラットでリム幅の中心よりやや内側に頂点を持つタイプが好まれています。こ れはマウスピースを口に当てた時に自然にリムバイトを意識することができ、安定感が生まれるためです。リムカウンターに傷や凹みがあると、唇のスムーズな 振動を妨げるため注意しましょう。 ●ショルダー 一般にUカップは鋭いショルダーを持ち、適度な抵抗感があり、輪郭のはっきりした明るい音色となります。また、Vカップは丸く滑らかなショルダーで、抵抗が少なく柔らかで暗い響きになります。 種類が豊富なのは「楽器・個人との相性」「演奏する楽曲」「求める音」によって使い分ける方や好みのものを使うからであって、一概にどれが良い、どれが悪いということではありません。 初心者が高音が出にくいからという理由だけで、練習をせず高音が出やすいマウスピースを選ぶということでもありません。 初心者はまず、一般的な一番スタンダードなもので低音から高音まで出るようになって、はじめて自分の好みや求める音色が出るマウスピースを買いましょう。   マウスピースだけで鳴らすと、唇を振るわせて音が出るので「ブー」といった音です。トランペットは楽器の音がとても大きいので、家での練習などはマウスピースだけで行うのもおすすめ。 元々口の形で音階を変える楽器でもあるので、マウスピースだけで音階がしっかり出るようになれば、本体を装着してもしっかり音が出せるようになるはず!   マウスピースはどれも同じに見えますが、実はサイズや形状が微妙に異なり、それによって吹き心地が変わります。 「音が出しやすいマウスピース下さい。」などと言われることがありますが、出しやすい、出しにくいは人それぞれで、また高音、低音、中音域どこが出しやすいかもマウスピースの特性によって異なります。 ソロが吹きやすい(音の立ち上がりが早い)もの、ロングトーンの安定感があるもの(ハーモニー重視)、どういう演奏でどういったものが自分に合っているかは自分で確かめていくしかありません。 その自分の求めているものを分かるようになるためにはやはり練習が必要になります。 10,560円

YAMAHA / YTR-9335NYS ヤマハ トランペット Xeno アーティストモデル ニューヨークシリーズ 銀メッキ仕上げ 《出荷前検品》《5年保証》【YRK】

イシバシ楽器 WEB SHOP
トップアーティストと更なる高みを目指すアーティストモデル 〜YTR-9335NYS / ニューヨークシリーズ〜 ニューヨークフィルの副首席奏者として活躍していたロバート・サリバン氏を協力者に迎えて開発を開始し、さらにフィラデルフィア管弦楽団首席奏者のデイヴィッド・ビルジャー氏を協力者に迎え完成したXenoアーティストモデルがYTR-9335NYS / ニューヨークシリーズです。 “銘器”と謳われるビンテージトランペットを徹底研究・検証し、同じ能力を再現するだけではなく、素材やパーツ構造の1つ1つを再考案・再構築し、高いレベルでバランスよく開発されたモデルです。発売から高い評価を得ていましたが、その評価に甘んじることなくアーティストとのミーティングを重ね、今なお進化し続けてます。 2019年にはトランペットの心臓部であるバルブケーシングと、音や吹奏感に大きく影響するウォーターキィコルクをゴムとコルクのよい部分を併せ持ち、かつ経時変化しにくいラバーコルクへ変更、同時にウォーターキィのデザイン変更する改良が加えられました。この変更により、吹奏感や息を吹き込んだときの反応のよさなど、楽器としての基本性能を向上させるための更なる進化を遂げました。 正統的スタイルを追求し、輝かしく存在感のある音色、吹き応えのある吹奏感が特徴で、プロ奏者からも絶大な信頼を得るハイスペックなトランペットです。 ●バルブケーシング ビンテージトランペット研究により得られた新しい知見に基づき、バルブケーシング特定箇所の寸法や肉厚を見直しました。 バルブケーシング変化とライトウエイトピストンの相乗効果により反応の大幅な改善が実現し、細かい音粒のより明確な表現が可能となりました。 ●ウォーターキイ 管体の響きを最大限に発揮させるためにキイデザインを変更、ウォーターキーアームとサドルの重量バランスにより高音域の狙いやすさを高めながら、 演奏の自由度、レスポンスも一層向上しました。 ●ウォーターキイコルク ウォーターキイには、経時変化しにくいラバーコルクを新たに採用。この変更により音がまとまり、遠達性と反応を向上しました。 *ラバーコルク:合成ゴム中にコルク粒子を均一に混ぜ合わせたもの。通常のコルクより圧縮復元性が優れています。 ●ベル形状 ベルのテーパー設計とU字部のスクエア曲げにより理想的な抵抗感をもたらします。 これにより、力強く芯のある、より「立体的」なサウンドが得られ、高音域の演奏性が向上します。 ●フレンチビード 真円の縁輪を入れてカーリングする一般的な工法に対し、かまぼこ型の縁輪を入れ、その形状に合わせてカーリングする非常に高度な工法。 奏者への音のフィードバックの良さが特長です。 ●リードパイプ これまでより厚肉のリードパイプ、オリジナルのマローンパイプ(MB2)と、軽量のマウスピースレシーバーを使用することで、 音色と反応が向上すると共に演奏に最適な抵抗感が得られるようになりました。 また、指掛けをリードパイプにはんだ付けしないことで、リードパイプの特性が発揮され音色、反応が向上しています。 MB2タイプのリードパイプはベルとの組み合わせにより吹きごたえのある吹奏感を実現します。 ●マローンパイプ ボブ・マローン氏(Bob Malone)が1983年にロサンゼルスに工房を開いて以来、多くのトランペット奏者が彼の元で楽器のカスタマイズを施してきました。特に独自設計のリードパイプは評価が高く、マローンパイプという名称で語り継がれています。 2001年、ヤマハはマローン氏を開発陣に迎え、マローンパイプをカスタムモデルの一部に採用しています。 重厚かつ輝かしい響きと、遠達性に優れたこのリードパイプは、奏者の持つ音楽観を最大限まで引き出してくれることでしょう。 ●延座デザインとポジション、支柱ポジション ベル延座のデザインはより素早いレスポンスと華やかかつ芯の通った音色を追求しました。Y抜差管の支柱はオーソドックスな配置となっています。 開発アーティスト ■ロバート・サリバン(シンシナティ交響楽団/主席奏者) 2008年から2013年の間シカゴ交響楽団(CSO)に在籍。 2013年から2018年までノースウェスタン大学でトランペットの教授を務める傍ら、CSO、シカゴ・フィル、シカゴリリックオペラのレギュラー出演者として活動。シンシナティ交響楽団の前にはニューヨーク・フィルの副首席奏者を11シーズン、クリーブランド管弦楽団で5年間副首席奏者を務めながら、マンハッタン音楽大学、クリーブランド音楽院、チャールストンサザン大学、チャールストン大学で教鞭をとるなど幅広く活動しています。 ■デイビッド・ビルジャー (フィラデルフィア管弦楽団 首席奏者) ニューヨーク・タイムズから「イージーブリリアンス」、ワシントン・ポストから「魅力的なレガートタッチ」とその演奏を称賛されたデイビッド・ビルジャーは、1995年からフィラデルフィア管弦楽団の首席トランペット奏者を務め、その前にはダラス交響楽団で首席奏者として活動しました。 ソリストとしてもフィラデルフィア管弦楽団、ダラス交響楽団、ヒューストン交響楽団、フィラデルフィア室内管弦楽団、オークランド交響楽団、インディアナポリス室内管弦楽団、ニューヨークフィルハーモニア管弦楽団などと共演しています。ビルジャーはジュリアード音楽院で音楽修士号を、イリノイ大学で学士号を取得しています。 商品詳細 《仕様》 調子:B♭ 仕上げ:銀メッキ仕上げ ボアサイズ:ML ベル直径:123mm ベルの形状:フレンチビード/ボトムシーム ベル材・加工法:イエローブラス/一枚取り 《付属品》 楽器本体 マウスピース ハードケース クリーニングクロス バルブオイル スライドグリス 取扱説明書 メーカー1年保証 イシバシ楽器5年保証書 ■保証:60ヶ月 UD20190924 509,850円

銀無垢 クラリネット用 サムレスト クランポンB♭用 SOLID SILVER SV950 刻印入 日本製

イヤーズ
SV925 から SOLID SILVER(SV950)にグレードアップしました! CLA-TR1-950 商品説明 メーカー名 EARRS(当店オリジナル商品) 日本製 適合タイプ クランポンB♭用 素 材 銀(シルバー950)製         『SOLID SILVER』刻印入 ※純チタンネジ(3,960円)は別売です。 ネジ付きサムレストはセットでお得になっております。 特 徴 当店オリジナル、ハンドメイドのクラリネット用 銀製サムレストです。(※クランポンB♭専用) EARRS銀製サムレストに換えることによって、クラリネット本体のポテンシャルを引き出し、繊細な音から力強い音まで、心地よいレスポンスを感じることができます。 特に低音の表現力が豊かで、落ち着いた品のある柔らかい音になります。 ※音の特徴は、金属固有の特性に由来するものですが、感じ方には個人差があります。 お願い 機種によって合わなかった場合、お買い上げ後、返品・返金の対応をさせていただきますので、ご遠慮なくお申し付けください。 17,600円

YAMAHA ヤマハ YTR-4335GS2 トランペット 銀メッキ ゴールドブラス スタンダード 管楽器 YTR-4335GSII B♭ Trumpet 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
こちらのページは単品の販売ページです。同じ販売価格で掲載されている場合、その時点ではセットのページの方がお得になります。複数購入などの値引きのご相談ございましたらお問い合わせ下さい。  ご注文をいただいた後、出荷前に技術者調整を行います。調整のご相談などございましたらお気軽にご相談下さい。管楽器は演奏前、演奏後に必ず一手間 必要な楽器です!バルブオイル・スライドグリス・チューニングスライドオイルを塗り、お届けしてすぐ吹ける状態で出荷しています。【バルブオイル】 バルブケーシングのネジを外し、ピストンを途中まで抜いて差すオイル。スムーズな運指には必要不可欠で毎回演奏に必要になります。付属もしています。【スライドグリス】 主管・第2抜差管にこれを塗ることでスムーズな動きを得ることが出来ます。 付属もしています。【チューニングスライドオイル】 第1・第3抜差管に注油。演奏中に微妙なピッチ調整を行うためには軽くて滑らかな動きが必要になります。      ▼ヤマハがなぜ吹奏楽におすすめか▼ ヤマハが大事にしていることは「奏者が音楽に集中できる楽器設計」「きちんと音程が取れる音程設計」「奏者が意図する音楽表現ができる楽器」「安心して長く使える楽器」。他メーカーも良さを認めるほど、このクオリティは高く信頼のおけるものです。ただ、楽器を選ぶ上で必ずしもこの4つの項目は絶対条件ではないということ。また何故これらが重要なのか、まだ分からない方も多くおられると思います。※楽器には個性もあり、全てにおいてヤマハが優れているということではありません。  ▼楽器の設計▼ 精度もそうですが値段の違いは仕様にもあります。メーカーやモデルによって初心者に吹きやすいよう工夫があります。少し経験を積んで効率性を感じる部分もありますので初心者にはちょっと判断が難しい部分でもあります。▼きちんと音程が取れるということ▼ 音程にシビアでなければ気づかないかもしれませんが、管楽器はいつでも同じ音程で音が鳴るとは限りません。気候や口の形、吹き方に大きく影響されます。吹奏楽では大勢で綺麗なハーモニーを奏でるため日々正しい音程で音が出るよう特訓しています。チューナーを見ながら音を出し狙った音程になるように楽器と吹き 方で調整します。当然ヤマハだから常に正しい音程がでるということでもありませんが、全音域で均一な吹奏感と音程が出せるところを目指して製造しているヤマハと、低価格帯の楽器では目指すところも異なりますので、ヤマハはより安定しているという結果が生まれるのだと思います。精度の悪い楽器を手にした場 合、演奏云々よりもピッチの安定に技量を使い「良い演奏」に集中できないということがあるかもしれません。  ▼奏者が意図する音楽表現ができる楽器▼ 品質の高い楽器は音質と音量の幅が大きいですので奏者の意図する表現ができます。クオリティはともかく低価格帯の楽器は入れた息が音になりやすく吹きやすいことが重視されています。しかし上級者にとって、「吹きやすい」だけでは求める音質と音量は得られません。例えばとても小さな音を吹いた場合、ただ吹きやすい楽器では柔らかな小さな音のコントロールが難しいため段々と小さくできず、音がプツっと途切 れてしまった感じになります。また逆に大きい音を出すために息を沢山入れれば、楽器のキャパを越えてしまい綺麗な音色になりません。肺活量がコントロール できる上級者にとってはその息づかいがちゃんと表現できる精度の楽器が必要になります。入れた息をを跳ね返す力を抵抗といい、上級者にとっては適度な抵抗 感は大事なポイントです。高い楽器だから誰が吹いても良い音がでるわけではなく、良い音が鳴らせる可能性があるのです。同じ技量でも持つ楽器によって上手く演奏できるかどうか決まるかも。  ▼安心して長く使える楽器▼ 長く歴史のあるヤマハでは長期パーツの保持と万全のアフターサービス体制が整っています。但し、ヤマハだけに限らず管楽器のメーカー無料修理の範囲は決して 広くありません。精度が高い楽器は耐久性がよく毎日練習する方にとっては重要な点です。ヤマハでは特約店制度というのがあり、弊社はヤマハ特約店です。ヤ マハ管楽器はアフターサービスを必要とする楽器という考えで製造販売されています。保証書は必ず販売店を通して有効となり個人様が直接メーカーに修理をお願いすることは基本的にできません。ヤマハに限らず管楽器の故障においては殆どの場合が使用者の不備と され修理費用が発生しているのが現状です。それは、お手入れ・セッティングなど最低限の知識が必要になる楽器であること、また楽器の状態は保管・使用する につれ変化してしまうからです。使わず長く置いていても故障する可能性もあり、どんなに大事に使っていても気づかないうちに壊してしまうこともあるのです。  ▼調整について▼ トランペットにとってスムーズに動くピストンと抜差管は重要です。ここはいわゆるノーブランド品とも質が変わる部分です。保管期間によっても多少の状態変化がございますので弊社では無駄な作り置きはしておりません。ほとんどの場合が出荷日もしくは前日に調整を施しています。調整などのご希望がございましたらお気軽にご相談下さい。  ▼ご予算がない、趣味程度の方に▼ ヤマハも一部インドネシア製です。例えば中国製の楽器に対し否定意見をお持ちの方の多くは、きっと演奏する技術と耳を持った方でしょう。ですが、全ての方が 本格的な演奏を想定しているわけではありません。管楽器の現場は人に求められる音や技術も高い世界です。あなたは今どういう演奏したいか想像できますか? 初心者には難しいですよね。練習し技術と耳を養ってこそ自分の演奏の方向性が見え、楽器を選ぶ要素となります。1台目に高額なお金を出して故障させたり違 うものが欲しくなったりするよりも、楽器をちゃんと知ってから買うのも1つの手段です。低価格帯の楽器は個体差も多く調整の振り幅も大きいです。楽器のクオリティは変わりませんが、できる限り良い状態でのお届けにも力を入れています。  ▽他モデルとの違い▽ヤマハスタンダードシリーズのトランペットには大きく分けて3種類!【YTR-2330、YTR-2330S】 一番安いモデルでゴールドとシルバーがあります。他モデルも含め、基本的には同数字品番で数字の後に付いているのがカラー(メッキの違い)やちょっとした仕様の違いを表しています。ゴールドがラッカー、シルバーが銀メッキとなり、価格差は塗装の仕上げの違いになります。ゴールドは、はっきりとした音色と、心地よい抵抗感。シルバーは、銀メッキ仕上げは、なめらかなサウンド、しっとりした吹奏感が特長です。可動式の指掛け。【YTR-3335、YTR-3335S】 リバースタイプチューニングスライドを採用しています。通常のものですと主管抜差は、両側ともに中管となっていますが、こちらのリバース管と呼ばれるものは、主管抜差の吹込管側が外管となっています。伸びやかな音と吹きやすさが向上されています。また、主管の支柱が1本あります。これによって音色のまとまりも良く、スムーズな息の流れとしっかりとした吹き応えが体感できることでしょう。ケースがリュックタイプになります。可動式の指掛け。【YTR-4335G2、YTR-4335GS2】 ベルの素材が下位モデル2点と違います。一般的に一番安いトランペットはイエローブラスが使用されておりますが、こちらはゴールドブラスを使用しています。見た目にも少し赤みがかったカラーを見て取れると思います。音色は柔らかい音色が特徴となり、より豊かで多彩な音色を作ることができます。こちらもケースはリュックタイプ。支柱はYTR-3335(S)と同じく1本支柱です。可動式の指掛けではありません。   YAMAHA TRUMPETS YTR-4335GSII Standard series ヤマハ B♭トランペット YTR4335GS2 スタンダード シリーズ ■管楽器 楽器 ■調子: B♭ ■ベルサイズ:123mm ■ボアサイズ:ML ■ベルの形状:YL-llベル(全体的に細身で開きが比較的早いもの) ■仕上げ:銀メッキ仕上げ(シルバーメッキ) ■ベル材質/加工法:ゴールドブラス/二枚取り画像と細かい仕様が異なる場合がございます。 こちらのトランペットの最大の特徴として、ベルの素材にゴールドブラスを採用していることです。豊かで心地良い響きが魅力。吹きこむほどに色彩感を増す音色がトランペット奏者としての感受性を育む、正統派のモデルです。支柱はあるもの、ないもの、本数によって音色に違いが出ます。1本支柱はある程度の抵抗感があります。抵抗感=吹きにくいと思うかもしれませんが、抵抗感がないと息ばかり入っていき、十分に音が鳴らない感じがします。支柱が増えるほど抵抗感が増し、重厚さがある力強い演奏に向いています初心者にとって、演奏中長く楽器を支え続けるのも苦痛で、息づかいや演奏にも影響がでてきます。耐久性はそのままにベルを軽量化し、初心者にも持ちやすい重量バランスを実現しました。彫刻のデザインもさすがです。   セット内容 ■楽器 本体 ■ケース ■マウスピース TR-11B4 カップ容量 B/リム内径 16.46mm/スロート径 3.65mm/特徴:やや浅いカップと中庸のリムで耐久力に富み,吹奏楽に最適。輝かしい音色で,D,Eb管,ピッコロトランペットにも好適。 ■バルブオイル...ピストンに適量をさし、ピストンが正常に動きます。 ■グリス...管が動くところに少量塗ります。(かたいときだけでOK。) ■ポリシングクロス ■保証書/取説   143,000円

YAMAHA ヤマハ YFH-8310ZS フリューゲルホルン 銀メッキ シルバー イエローブラス カスタム B♭ Flugelhorn custom silver セット B 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
技術者調整品につき、基本的には出荷日の前日もしくは当日に調整して出荷を行っています。   【第2世代】YFH-8310Z、YFH-8310ZSが2022年11月に12年ぶりにモデルチェンジを行いました。世界的ジャズ奏者のボビー・シュー氏が監修。 ボビー・シュー氏との密な連携により誕生したYFH-8310Zは、伝統的なフリューゲルホルンでありながら、輝きと軽快さを兼ね備え、大きく進化を遂げた楽器です。安定した高音域と豊かな音色は新たな音楽表現を可能にします。スタジオだけでなく、ジャズのライブ会場でもその独自のキャラクターが際立つモデルです。  華やかさと軽やかさを併せ持つ伝統的なフリューゲルホルンのスタイルをより発展させたモデルです。高音域における安定性と色彩感豊かな音色が、より高次元での音楽表現を生み出します。吹奏楽、ブリティッシュブラスバンド等で必要とされるメロウな響きを持つ銀メッキ仕上げ▼フリューゲルホルンとは トランペットと同じ音域を持つ楽器。コルネットより円錐部分が太く、楽器自体が大きいです。太く、艶やかで柔らかい音色が特長です。吹奏楽での持ち替えやアンサンブルでも活躍します。ジャズでも使用されることがあります。▼ヤマハフリューゲルホルンラインナップ■プロフェッショナル YFH-631GS...ベル2枚取り、ベルゴールドブラス、銀メッキ仕上げ、Mボア■カスタムモデル YFH-8315G...ベル2枚取り、ベルゴールドブラス、クリアラッカー仕上げ、Sボア、MalonePipe YFH-8315GS...ベル2枚取り、ベルゴールドブラス、銀メッキ仕上げ、Sボア、MalonePipe YFH-8310Z...ベル1枚取り、ベルイエローブラス、クリアラッカー仕上げ、Sボア、MalonePipe YFH-8310ZS...ベル1枚取り、ベルイエローブラス、銀メッキ仕上げ、Sボア、MalonePipe特別生産 YFH-8310ZG...ベル1枚取り、ベルゴールドブラス、クリアラッカー仕上げ、Sボア、MalonePipe YFH-8310ZGS...ベル1枚取り、ベルゴールドブラス、銀メッキ仕上げ、Sボア、MalonePipe  ▼旧モデルと現行モデルの違い・新設計 真鍮製バルブケーシング フリューゲルホルンの心臓部とも言えるバルブケーシングにおいて素材やバルブケーシングを繋ぐ支柱などを徹底的に分析し、効率的に楽器を鳴らすことのできる最適な吹奏感を実現。  ・リードパイプスクリュー(真鍮製) 新設計のネジは俵型形状(旧モデルは平たい楕円形のネジ)となり、チューニングをする際の操作がしやすくなったそうです。またこれまでより音のツボが明確になることでより吹きやすく、高音域が狙いやすく。また、材質を真鍮製にすることで音色が柔らかく、吹奏感もよりフリーになる傾向。形状は握りやすいだけでなく、フリーな吹奏感を求めて中心部をくり抜き、最適な重量バランスになるよう綿密にデザインされています。  ・トップキャップ、ボトムキャップ ネジ山の高さとピッチの変更により、キャップの取り付け・取り外しがスムーズになり操作性向上。  ・ケース ケースはYFH-8310Z、YFH-8315Gどちらも共通のFHC-8310に。  継承仕様・リードパイプ YFH-8310Zに搭載された短めのマローンパイプは、リードパイプをバルブケーシングの間に新たなテーパー部分を設け、高音域の安定した吹奏感と正確な音程を得やすくなった革新的なデザインのリードパイプを採用しています。高音域の演奏性に優れるだけでなく、フリューゲルホルン本来の柔らかく暖かい、表現力豊かな音色を兼ね備えた楽器です。YFH-8315G/Sに比較して短めのマローンパイプと材料に真鍮を多く用いることで、フリーな吹奏感と色彩感のある伝統的な音色を実現。  ・第3トリガー カスタムフリューゲルホルンのために設計された第3トリガーは、人間工学に基づきデザインされています。奏者の手の大きさに関わらずスムーズな操作感を実現。  ■プロフェッショナルモデルとの違い ・トリガー 新しくデザインされた第3トリガー。全てのモデルに第3トリガーがついていますがカスタムモデルのトリガーは少し大きく手の形の沿ったカーブが施されており操作性が上がっています。   ・マウスパイプ 従来のフリューゲルホルンに比べてやや長めのマウスパイプを持ち、途中に「MalonePipe」を配し、ストレートなマウスパイプに比べてマウスパイプとバルブケーシングに間に新たなテーパー部分を設けることで高音域の安定した吹奏感と正確な音程が得やすくなったようです。  Malone Pipe(マローンパイプ) マローンパイプとは金管楽器開発のスペシャリストとして名を馳せる、ボブ・マローン(Bob Malone)氏の設計に基づいたマウスパイプ。元トランペット奏者のマローン氏がロサンゼルスに自身の工房をオープンした1983年以来、多くのトランペット奏者が彼の元で自身の楽器にカスタマイズを施していたそうです。特にマローン氏設計のマウスパイプは評価が高く、今でもマローンパイプという名称で語り継がれています。2001年、ヤマハはマローン氏を開発陣に迎え入れました。彼の設計によるマローンパイプはカスタムシリーズの一部に採用されています。重厚かつ輝かしい響きと、遠達性に優れたこのマウスパイプは、奏者の持つ音楽管を最大限まで引き出します。  ■YFH-8315Gとの違い YFH-8315G...2枚取りベル、モダンスタイル、暖かく、深い音色、ゴールドブラスのラインナップのみ YFH-8310Z...1枚取りベル、伝統的なスタイル、輝きがあり、軽快な音色、イエローブラスのラインナップのみ   YFH-8315G、YFH-8310Zはどちらも吹奏楽、ジャズシーンでも使用できるモデルです。どちらかというと軽い吹奏感、輝かしい明るめな音色が好みの方はYFH-8310Z、抵抗感がある吹奏感、暖かい深みのある音色が好みの方はYFH-8315Gがあっているかもしれません。▼素材の違い 金管楽器の素材となるブラス=真鍮とは銅と亜鉛を混ぜたもので、この配合率によって素材の強度や色が変わり、音色、吹奏感に違いがでます。銅の比率が上がるほど、音色に温かみが出ると言われます。 YFH-8310ZSはベルがイエローブラス製です。 ・イエローブラス...明るく、張りのある音色。多くはイエローブラスが主流です。銅が70%、亜鉛が30%。 ・ゴールドブラス...幅のある豊かな音色。銅が75〜85%、亜鉛が15%〜25%ほど。 ・レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。銅が85〜90%、亜鉛が10%〜15%ほど。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。▼塗装の違い ぱっと見はだいたい金か銀ですが、塗装の違いで濃いゴールド、薄いゴールドの違いがあったりもします。塗装の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。YFH-8310ZSは銀メッキ仕上げです。 ・クリアラッカー...透明なラッカーでパワフルで音抜けがよく艶やかな音色になる傾向です。 ・ゴールドラッカー...クリアラッカーにゴールドの塗料を混合してつくられており、濃いめのゴールドになります。大差はないですが、シャープで音の立ち上がりがよいと言われたりします。 ・銀メッキ...柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がありますので表現力を求める演奏にも向いています。主張も控え目になるためか吹奏楽では銀メッキで揃えることもあるようです。▼ボアサイズ ボアというのは、楽器に吹き込んだ空気が通る管の直径(内径)のこと。ボアのサイズによって息の量が決まり、音色が変わってくるのです。 小さなものほど必要な息の量が少ないため吹きやすく、音色は繊細でしっとりとしたものになり、サイズが大きくなると息の量も多く必要となり、音色や音量ともに豊かで華やかなものとなります。 YFH-8310ZSはSボア採用しています。 ・スモールボア = S...内径10.50mm ・ミディアムボア = M...内径11.30mm▼ベルについて ベルは1枚どりベルです。 ・2枚取りベル...安い機種の多くはこれ。同じ材質であっても、加工方法が異なるので吹奏感、音色に違いが出てきます。 ・1枚取りベル...深く豊かな響きとなめらかな吹奏感。   YAMAHA Custom Model Flugelhorn YFH-8310ZS ヤマハ カスタム モデル フリューゲルホルン YFH8310ZS ■調子:B♭ ■ボアサイズ :S 約10.50mm ■イエローブラス 1枚取り ■ベルサイズ:約151.8mm ■ベル形状:FH1 ベル ■システム:第3トリガー付き ■仕上げ:銀メッキ  ※画像と細かい仕様が異なる場合がございます。 セット内容 ■フリューゲル本体  ■ハードケース FHC-8310 ■マウスピース SHEW-FH:リム内径=16.54mm/スロート径=4.40mm/リムカンター=やや丸い/リム厚さ=やや厚い/カップ深さ=標準/バックボア=ロングテーパー/特長=滑らかな音色 ■バルブオイル ■ポリシングクロス ■保証書/取説■PROTEC PB314 セミハードケース ショルダーストラップ付き ■PROTEC BP-STRAP プロテックケース用リュックストラップ ■ヤマハ マウスピース FH-EM(S) リム内径16.06mm スロート径4.40mm リム輪郭:半平面  リム厚さ:薄い  カップ深さ:標準 背ボア:長いテーパ ■楽器用スタンド HERCULES DS531BB ソプラノサックス、フリューゲルホルン兼用画像と細かい仕様が異なる場合がございます。   402,930円

SOLID SILVER 18金ピンクゴールドメッキ サックス サムレスト 銀無垢 SV950 刻印入 日本製

イヤーズ
SOLID SILVER(SV950) サックス サムレスト 18金ピンクゴールドメッキ仕上げ メーカー名 EARRS(当店オリジナル商品) 日本製 適合タイプ アルト・テナー用 素 材 銀製(SV950) 18金ピンクゴールドメッキ 『SOLID SILVER』刻印入 重 量 約7.3g サイズ 直径 23mm 高さ 10mm 台座部分の内径 16.9mm 台座部分の高さ 6.4mm 特 徴 当店オリジナル、ハンドメイドのサックス用 銀製サムレストです。 EARRS銀製サムレストに換えることによって、サックス本体のポテンシャルを引き出し、繊細な音から力強い音まで、心地よいレスポンスを感じることができます。 特に低音の表現力が豊かで、落ち着いた品のある柔らかい音になります。 さらに、18金ピンクゴールドメッキによって音に華やかさと明るさが加わります。 ピンクゴールドは割金に銅が多く含まれていることから、24金メッキよりも力強さとまとまりが感じられます。 ※音の特徴は、金属固有の特性に由来するものですが、感じ方には個人差があります。 ご注意 サムレストはサックスの機種によってサイズが合わない(フィットしない)ものもございます。 キャノンボールは台座の形状が異なるため合いません。 また、交換の際、元のサムレストが本体に接着されている場合は、ご自分では外せないケースもあり得ます。 その場合はリペア業者様等の専門の方にご依頼ください。 お買い上げのこちらの商品が合わなかった場合は、返品・返金の対応をさせていただきます。 22,000円

バック ホルン用マウスピース スタンダード 銀メッキ

楽器はじめるならここ!!大谷楽器
Bach FRENCH HORN MOUTHPIECE 世界中でプロフェッショナルから初心者まで最もよく使われています。 貧弱そうな楽器をレベルアップさせ、良い楽器はいっそう良くなります。 豊かな音量で、イントネーションに優れ、高い音から低い音まで反応がよく、 響きが豊かで全音域にわたって音の粒が揃い、適度な抵抗が疲労を防ぎます。 ■フレンチホルン用 ■銀メッキ モデル カップの 深さ 直径(mm) リム 摘要 7 普通 17.25mm 狭い 大きめのサイズで、丈夫な唇の人に向く。 7S 普通 17.25mm 狭い No.7のスロートとバックボアを大きくしたモデル。息が良く入り、暗い音色。 12 普通 16.50mm 狭い このリムはとても柔軟性をもたらし、デリケートなアンブッシュアにもよい。【お知らせ】 「ゆうパック」で配送いたします。 ●お支払い方法として代金引換をご利用頂けません。 ●お問い合わせ番号にて配送状況を追跡可能です。 10,780円

Lily's tone リリーズトーン / ヤマハ用 トランペット ピストン ボタン 黒曜石 銀メッキ仕上げ 3個 (1セット) トランペット用アクセサリ パーツ(純正・カスタム)

ウインドブロス&TPステーション
関連商品Lily's tone/新品 商品一覧>>管楽器・吹奏楽器【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>トランペット用アクセサリ/パーツ(純正・カスタム)/Lily's tone 商品一覧>>Lily's tone リリーズトーン / ヤマハ用 トランペット ピストン ボタン 黒曜石 銀メッキ仕上げ 3個 (1セット) トランペット用アクセサリ パーツ(純正・カスタム)商品説明Lily's tone (リリーズトーン) トランペットピストンボタン 3個 (1セット)■黒曜石 銀メッキ仕上げ・天然石について天然石由来の傷やヒビ、歪な箇所が一部入っている場合がございます。また、製作の工程上、大きさに誤差があり、天然のため色、模様は一つ一つ異なります。予めご了承ください。※個体差により、ご利用頂けないモデルもございます。また、商品画像はイメージとなります。ピストンボタンのみの販売となります。※「Xenoアーティストモデル」にはご使用いただけません。※ラインナップにより商品ご到着まで1〜2ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。 在庫状況など、詳しくはお問い合わせください。イケベカテゴリ_管楽器・吹奏楽器_トランペット用アクセサリ_パーツ(純正・カスタム)_Lily's tone_新品 SW_Lily's tone_新品 JAN:4582220539080 登録日:2021/04/24 リリーズトーン トランペット パーツ 19,800円

YAMAHA ヤマハ YTR-4335GS2 トランペット 正規品 銀メッキ ゴールドブラス YTR-4335GSII trumpet セット A 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
ご注文をいただいた後、出荷前に技術者調整を行います。調整のご相談などございましたらお気軽にご相談下さい。管楽器は演奏前、演奏後に必ず一手間 必要な楽器です!バルブオイル・スライドグリス・チューニングスライドオイルを塗り、お届けしてすぐ吹ける状態で出荷しています。【バルブオイル】 バルブケーシングのネジを外し、ピストンを途中まで抜いて差すオイル。スムーズな運指には必要不可欠で毎回演奏に必要になります。付属もしています。【スライドグリス】 主管・第2抜差管にこれを塗ることでスムーズな動きを得ることが出来ます。 付属もしています。【チューニングスライドオイル】 第1・第3抜差管に注油。演奏中に微妙なピッチ調整を行うためには軽くて滑らかな動きが必要になります。▼ヤマハがなぜ吹奏楽におすすめか▼ ヤマハが大事にしていることは「奏者が音楽に集中できる楽器設計」「きちんと音程が取れる音程設計」「奏者が意図する音楽表現ができる楽器」「安心して長く使える楽器」。他メーカーも良さを認めるほど、このクオリティは高く信頼のおけるものです。ただ、楽器を選ぶ上で必ずしもこの4つの項目は絶対条件ではないということ。また何故これらが重要なのか、まだ分からない方も多くおられると思います。※楽器には個性もあり、全てにおいてヤマハが優れているということではありません。  ▼楽器の設計▼ 精度もそうですが値段の違いは仕様にもあります。メーカーやモデルによって初心者に吹きやすいよう工夫があります。少し経験を積んで効率性を感じる部分もありますので初心者にはちょっと判断が難しい部分でもあります。▼きちんと音程が取れるということ▼ 音程にシビアでなければ気づかないかもしれませんが、管楽器はいつでも同じ音程で音が鳴るとは限りません。気候や口の形、吹き方に大きく影響されます。吹奏楽では大勢で綺麗なハーモニーを奏でるため日々正しい音程で音が出るよう特訓しています。チューナーを見ながら音を出し狙った音程になるように楽器と吹き 方で調整します。当然ヤマハだから常に正しい音程がでるということでもありませんが、全音域で均一な吹奏感と音程が出せるところを目指して製造しているヤマハと、低価格帯の楽器では目指すところも異なりますので、ヤマハはより安定しているという結果が生まれるのだと思います。精度の悪い楽器を手にした場 合、演奏云々よりもピッチの安定に技量を使い「良い演奏」に集中できないということがあるかもしれません。  ▼奏者が意図する音楽表現ができる楽器▼ 品質の高い楽器は音質と音量の幅が大きいですので奏者の意図する表現ができます。クオリティはともかく低価格帯の楽器は入れた息が音になりやすく吹きやすいことが重視されています。しかし上級者にとって、「吹きやすい」だけでは求める音質と音量は得られません。例えばとても小さな音を吹いた場合、ただ吹きやすい楽器では柔らかな小さな音のコントロールが難しいため段々と小さくできず、音がプツっと途切 れてしまった感じになります。また逆に大きい音を出すために息を沢山入れれば、楽器のキャパを越えてしまい綺麗な音色になりません。肺活量がコントロール できる上級者にとってはその息づかいがちゃんと表現できる精度の楽器が必要になります。入れた息をを跳ね返す力を抵抗といい、上級者にとっては適度な抵抗 感は大事なポイントです。高い楽器だから誰が吹いても良い音がでるわけではなく、良い音が鳴らせる可能性があるのです。同じ技量でも持つ楽器によって上手く演奏できるかどうか決まるかも。  ▼安心して長く使える楽器▼ 長く歴史のあるヤマハでは長期パーツの保持と万全のアフターサービス体制が整っています。但し、ヤマハだけに限らず管楽器のメーカー無料修理の範囲は決して 広くありません。精度が高い楽器は耐久性がよく毎日練習する方にとっては重要な点です。ヤマハでは特約店制度というのがあり、弊社はヤマハ特約店です。ヤ マハ管楽器はアフターサービスを必要とする楽器という考えで製造販売されています。保証書は必ず販売店を通して有効となり個人様が直接メーカーに修理をお願いすることは基本的にできません。ヤマハに限らず管楽器の故障においては殆どの場合が使用者の不備と され修理費用が発生しているのが現状です。それは、お手入れ・セッティングなど最低限の知識が必要になる楽器であること、また楽器の状態は保管・使用する につれ変化してしまうからです。使わず長く置いていても故障する可能性もあり、どんなに大事に使っていても気づかないうちに壊してしまうこともあるのです。  ▼調整について▼ トランペットにとってスムーズに動くピストンと抜差管は重要です。ここはいわゆるノーブランド品とも質が変わる部分です。保管期間によっても多少の状態変化がございますので弊社では無駄な作り置きはしておりません。ほとんどの場合が出荷日もしくは前日に調整を施しています。調整などのご希望がございましたらお気軽にご相談下さい。  ▽他モデルとの違い▽ヤマハスタンダードシリーズのトランペットには大きく分けて3種類!【YTR-2330、YTR-2330S】 一番安いモデルでゴールドとシルバーがあります。他モデルも含め、基本的には同数字品番で数字の後に付いているのがカラー(メッキの違い)やちょっとした仕様の違いを表しています。ゴールドがラッカー、シルバーが銀メッキとなり、価格差は塗装の仕上げの違いになります。ゴールドは、はっきりとした音色と、心地よい抵抗感。シルバーは、銀メッキ仕上げは、なめらかなサウンド、しっとりした吹奏感が特長です。可動式の指掛け。【YTR-3335、YTR-3335S】 リバースタイプチューニングスライドを採用しています。通常のものですと主管抜差は、両側ともに中管となっていますが、こちらのリバース管と呼ばれるものは、主管抜差の吹込管側が外管となっています。伸びやかな音と吹きやすさが向上されています。また、主管の支柱が1本あります。これによって音色のまとまりも良く、スムーズな息の流れとしっかりとした吹き応えが体感できることでしょう。ケースがリュックタイプになります。可動式の指掛け。【YTR-4335G2、YTR-4335GS2】 ベルの素材が下位モデル2点と違います。一般的に一番安いトランペットはイエローブラスが使用されておりますが、こちらはゴールドブラスを使用しています。見た目にも少し赤みがかったカラーを見て取れると思います。音色は柔らかい音色が特徴となり、より豊かで多彩な音色を作ることができます。こちらもケースはリュックタイプ。支柱はYTR-3335と同じく1本支柱です。可動式の指掛けではありません。   YAMAHA TRUMPETS YTR-4335GSII Standard series ヤマハ B♭トランペット YTR-4335GS2 スタンダード シリーズ ■管楽器 楽器 ■調子: B♭ ■ベルサイズ:123mm ■ボアサイズ:ML ■ベルの形状:YL-llベル(全体的に細身で開きが比較的早いもの) ■仕上げ:銀メッキ仕上げ ■ベル材質/加工法:ゴールドブラス/二枚取り こちらのトランペットの最大の特徴として、ベルの素材にゴールドブラスを採用していることです。豊かで心地良い響きが魅力。吹きこむほどに色彩感を増す音色がトランペット奏者としての感受性を育む、正統派のモデルです。支柱はあるもの、ないもの、本数によって音色に違いが出ます。1本支柱はある程度の抵抗感があります。抵抗感=吹きにくいと思うかもしれませんが、抵抗感がないと息ばかり入っていき、十分に音が鳴らない感じがします。支柱が増えるほど抵抗感が増し、重厚さがある力強い演奏に向いています。トランペットは3つのピストンと口の形だけで音程を変えます。よって、この3つのピストンはとても大事な部分なのです。例えば、斜めに押すクセがあったり、早い演奏が多かったり、そんなとき重要になるのは耐久性。もちろん斜めに抑え続ければ歪みは徐々に生じてきますが、モネル合金製のピストンにより、耐久性がUP。早い演奏へのレスポンスも良い。また新設計の押金、笠、底により、音色がそれぞれ向上しました。最初の練習におすすめのマウスピースとして品番:TR-11B4が付属しております。たまに、音が出しやすいもの、高音が楽に出せるものが欲しい、と仰る方がおられますが、それは、スタンダードなもので音がでるようになってからです。基本の音色、基本のアンブシュアをしっかり学んだ頃には、どういったときにどういう音色が必要かが分かり、また自分のパートも確立した頃でしょう。そのときになって、はじめて必要な音が出せるマウスピースを選び直して下さいね。   セット内容 ■本体 ■ケース ■マウスピース TR-11B4(カップ容量:B、リム内径:16.46mm、スロート径:3.65mm、特徴:やや浅いカップと中庸のリムで耐久力に富み,吹奏楽に最適。輝かしい音色で,D,Eb管,ピッコロトランペットにも好適。) ■バルブオイル...ピストンに適量をさし、ピストンが正常に動きます。 ■グリス...管が動くところに少量塗ります。(かたいときだけでOK。) ■ポリシングクロス ■保証書/取り扱い説明書■CCシャイニー ハードケース エアロタイプ  カラーは画像と異なる場合がございます。(在庫のあるもので御用意)御希望ありましたら備考欄に第3希望くらいまで記載いただければ在庫次第で対応可能です。  182,600円

B.TilZ ( ティルツ ) 7EW トランペット マウスピース バコ SP 銀メッキ 金管 92 BAKO Trumpet mouthpiece 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
Bruno Tilz TRUMPET MOUTHPIECES SERIES 92 MODEL BAKO SP ブルーノ ティルツ トランペット用 マウスピース 92シリーズ バコモデル銀メッキ仕上げ ティルツ社は、ドイツ、ヨーロッパを代表するマウスピース専門メーカーです。金管マウスピースのあらゆるモデルを製造し、デザイン、金属などすべての分野において響きのバランスを追求、その豊富がモデルバリエーションは1500種類以上にもなります。 国内では代理店の関係で主にバコモデルが流通していますが、こちらはMT.バーノン・モデルのマウスピースをベースにティルツ社独自で開発したモデルです。バラつきが少なく、すべての奏者に対応できます。     【モデル】 7EW 【カップ内径】 16.2mm  ※以下サイズについては国内代理店でのカタログ情報ですが本国サイトなどとは情報が異なっていたり、また販売店によって表記の違いが存在しています。よって実際には多少の違いがある場合がございます。     ☆数字はカップの直径の大小を表します。数字が大きくなるほどカップの直径は小さくなります。 ☆数字の後のアルファベットはカップの種類を表しています。アルファベットが付かないモデルも存在します。  ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。また全てのメーカー、全ての型番のトランペットの装着ができる訳ではございません。装着について返品/交換はできません。 ●リム厚さ 厚いリムは、唇の支持面積が広 くなるため高音域が容易となり長時間の演奏が可 能になりますが、唇の自由度が制限される分、柔軟性が失われます。反対に薄いリムは、音のコントロールは容易になり幅広い音域をカバーできますが、リムが 唇に食い込んでしまうと疲れやすくなる傾向があります。一般的に初心者は中庸な厚さのリムを選択することが無難ですが、個人差もありますので、違和感がな く、自然に楽に演奏でき疲れにくいタイプを選んでください。 ●リム内径 リム内径は小さいほど、高音域の演奏が容易で耐久性に優れていますが、音量は小さくなります。逆に大きいほど、低音域が容易で音量も増えますが、耐久性は劣 るようになります。一般にシンフォニーオーケストラのプレイヤーは大きいサイズを好み、吹奏楽は中庸、ジャズのビッグバンド奏者は小さいサイズを使用する 傾向があります。しかし、最初から高音域出したいために極端に小さいサイズを使用すると、マウスピースを無理に押しつけて高音を出す誤った奏法を身につけ てしまう恐れがありますので、注意を要します。 *“リム内径の大きなマウスピースを使ってい る奏者ほど上手なプレイヤーである”といった誤った認識が少なからずあるようです。確かに大きいサイズのマウスピースを利用するには、“強い”唇が必要で すが、音楽ジャンルによって求められる良い音は変化し、プレイヤーはその理想の音を出すためにマウスピースや楽器を必死になって選ぶのです。一般にジャズ プレイヤーに好まれる小さいマウスピースとシンフォニーオーケストラのプレイヤーに好まれる大きなマウスピースとを比較するのは無意味です。さらに言え ば、リム内径の基準は音楽ジャンルのみにあるのではなく、奏者自身のなかにこそ存在するのであり、各個人が自分の求める音のイメージを持つことが大切で す。 ●スロート ス ロートは、マウスピース内径でいちばん細い部分であるため、音圧が最大点となります。したがってこの部分の内径や長さが、抵抗の量に大きな影響を与えてい ます。一般に細く長いスロートは、抵抗が強くスピード感のある明るい音色になり、高音域の演奏が容易です。太く短いスロートは、暗めの音色で大音量が得ら れますが、抵抗が少なく疲れやすくなる傾向があります。 初心者の場合、自分が吹きやすいことを抵抗がない、吹きにくいことを抵抗があると判断しがちですが、これはその人にとっての違和感であり、本来の抵抗とは違うので注意を要します。 ●リムバイト アタックの明確さや音程のコントロールに大きな影響を持つ部分です。バイトのシャープなマウスピースは、正確な発音が可能となり充実した音が得られ、音程も 安定しますが、シャープすぎると唇の柔軟性が妨げられ、滑らかな音の移行が難しくなります。また、強くマウスピースを押しつけると唇を傷つけてしまう恐れ もあります。逆にバイトが丸く不明確なものは、音の立ち上がりが悪く、安定した音を持続させられなくなります—。このことは弦楽器を思い浮かべれば容易に 理解できるでしょう。バイオリンの弦を指でしっかりと押さえておかないと、音がぼんやりとし音程が不安定で、充実した音をつくれないことと、同様です—。 つまり、リムバイトは、唇の振動をしっかりと支える役目を果たしているのです。 ●カップ 浅 いカップは明るい音色で高音域の演奏が容易になりますが音量は小さく、逆に深いカップは暗めの音色で低音域が出しやすく大音量が得られます。また、カップ はその形状によってUカップとVカップの2タイプに分けられます。Uカップになるほど、明るい音色で高音域が楽になり、Vカップに近づくほど暗めの音色で 低音域が楽になります。 フレンチホルンなどでは、UカップとVカップを組み合わせた形状や、 角度の異なるVカップどうしを組み合わせたような形状のマウスピースもあり、ダブルカップと呼ばれています。ダブルカップでは、高音域を手前の浅いカップ が受け持ち、低音域を奥の深いカップが対応するため全音域で吹きやすく、しかも、やや暗めの音色になります。 カップ内部に傷や深い切れ目の入ったものは、スムーズな息の流れを妨げる恐れがあります。これは、総型のカップカッターなどでマウスピースを製作する場合によく発生します。 ●シャンク シャンクのテーパーが楽器のレシーバーのテーパーとぴったり合っていることが前提です。シャンクの太さは、楽器に対してどのくらいマウスピースが入るかを決定 するため、全体のピッチや個々の音程、さらには吹奏感にも関与します。このため、適正な入り深さでグラツキのないマウスピースを選ぶことが重要です。 ●バックボア バックボアは吹込管の内径に対応して複雑な広がりを持ち、特に、高音域の音程に影響します。また、バックボアの太さによって音色と抵抗感が変化します。一般に バックボアの細いマウスピースは、明るめの音色になり抵抗が増し、高音域の演奏が容易になります。逆に太いものは、暗めの音色で抵抗が減少し、低音域の演 奏が容易になります。 ●リムカンター 直接、奏者の唇が触れるため、いちばん敏感に反応を示す部分です。一般に比較的フラットでリム幅の中心よりやや内側に頂点を持つタイプが好まれています。こ れはマウスピースを口に当てた時に自然にリムバイトを意識することができ、安定感が生まれるためです。リムカウンターに傷や凹みがあると、唇のスムーズな 振動を妨げるため注意しましょう。 ●ショルダー 一般にUカップは鋭いショルダーを持ち、適度な抵抗感があり、輪郭のはっきりした明るい音色となります。また、Vカップは丸く滑らかなショルダーで、抵抗が少なく柔らかで暗い響きになります。 種類が豊富なのは「楽器・個人との相性」「演奏する楽曲」「求める音」によって使い分ける方や好みのものを使うからであって、一概にどれが良い、どれが悪いということではありません。 初心者が高音が出にくいからという理由だけで、練習をせず高音が出やすいマウスピースを選ぶということでもありません。 初心者はまず、一般的な一番スタンダードなもので低音から高音まで出るようになって、はじめて自分の好みや求める音色が出るマウスピースを買いましょう。   学校で楽器の貸し借りなどをされている学生さんにはマウスピース単品の購入はおすすめです。 楽器がないからといって、すぐに手の出しやすい安い楽器を買ったりせずコツコツと練習を積んで、自分の耳で楽器の音色を見分けられるようになってからジュピター、ヤマハ以上の楽器を手にされるのがおすすめです。 もちろん人によりけりですので、安い楽器でも価格以上の価値があるものもございます。   マウスピースだけで鳴らすと、唇を振るわせて音が出るので「ブー」といった音です。トランペットは楽器の音がとても大きいので、家での練習などはマウスピースだけで行うのもおすすめ。 元々口の形で音階を変える楽器でもあるので、マウスピースだけで音階がしっかり出るようになれば、本体を装着してもしっかり音が出せるようになるはず!   マウスピースはどれも同じに見えますが、実はサイズや形状が微妙に異なり、それによって吹き心地が変わります。 「音が出しやすいマウスピース下さい。」などと言われることがありますが、出しやすい、出しにくいは人それぞれで、また高音、低音、中音域どこが出しやすいかもマウスピースの特性によって異なります。 ソロが吹きやすい(音の立ち上がりが早い)もの、ロングトーンの安定感があるもの(ハーモニー重視)、どういう演奏でどういったものが自分に合っているかは自分で確かめていくしかありません。 その自分の求めているものを分かるようになるためにはやはり練習が必要になります。 11,407円

YAMAHA YBB-632S【B♭チューバ】【銀メッキ】【4ピストン】【小物セット付】【お取り寄せ】【送料無料】【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
こちらの商品はメーカーお取り寄せの商品となります。 納期に関しましてはご注文後のメールでご確認頂くか、事前にお問い合わせをお願い致します。 -YBB-632S- ヤマハB♭チューバはサイモン・グレスウェル氏の協力のもと試作を重ね、全てのブラスバンド奏者のニーズに応えるべくデザインを一新しました。 大口径500mmベルは音のフォーカスがぶれることがなく、豊かな音量とサウンドはバンド全体に抜群の安定感と安心感をもたらします。 ・大口径ベル ヤマハB♭チューバで最大の500mm大口径ベルは、ダイナミクスレンジの飛躍的な向上とバンドを包み込むサウンドで、アンサンブルでも安定感をもたらします。 ・ボアサイズ 適度な抵抗感とより自由な吹奏感を与えます。 ・第4バルブ位置 人間工学に基づき改良された第4バルブの位置により、操作性が向上しより早いパッセージも可能にします。 ・第1~3バルブの位置変更及び 新規ハンドレスト形状 小柄な体格でも無理のない演奏姿勢を保てるようバルブの位置を見直し、スクエア型のハンドレストの形状を採用したことで、ホールディングに優れ楽器を保持し続けた際の疲労を軽減させます。 ・吹奏感の向上 より自然に構え演奏に専念できるよう、吹込管の高さや曲げ形状のデザインを一新しました。 ・ステンレス製ピストンバネ+ピストンパッド 指にすいつく様なピストンストロークで、よりクリアなフィンガリングを実現するために、やや強めのステンレス製ピストンバネと新素材でタッチ感が向上したピストンパッドを採用しました。 -SPECIFICATIONS- 仕上げ:銀メッキ 高さ:1048mm バルブシステム:4ピストン(トップアク ション) ※第4=サイド アクション ベルサイズ:500mm ボアサイズ:18.5mm(第1 ~第3) / 20.00mm(第4) 調子:B♭/F(コンペンセイティング・システム) ベル材質:イエローブラス 付属品:ケース・メーカー保証・マウスピース(66D4) -これで安心♪お手入れセット付き- 楽器の管理に必須のお手入れセットをプレゼント♪ セット内容 ・バルブオイルレギュラー(40ml) ・スライドグリススティック ・ポリシングクロスM ・ポリシングガーゼL(1枚) ・クリーニングスワブBB ・マウスピースブラシL ・ウォーターシート1P ・巾着袋 KOSBBP5 1,118,700円

VANDOREN 【2個セット】《硬さ:3-1/2》アルトサックス用リード バンドレン V12 (銀箱) サックス用アクセサリ リード

ウインドブロス&TPステーション
関連商品VANDOREN/サックス用リード 商品一覧>>VANDOREN/新品 商品一覧>>管楽器・吹奏楽器【5,000円〜15,000円】 商品一覧>>サックス用アクセサリ/リード/VANDOREN 商品一覧>>VANDOREN 【2個セット】《硬さ:3-1/2》アルトサックス用リード バンドレン V12 (銀箱) サックス用アクセサリ リード商品説明//バンドレン アルトサックス用リード V12//特定サイズの選ばれたケーンから作り出されたV12リードは、ヒールが厚めで、パレットを長めにカットし、トラディショナルよりもわずかに厚めのティップをしています。パレットが長めということは、より広い範囲でリードが振動するので、その結果更に深く更に豊かな音色が生まれます。より厚いティップはアタックの際に深みを加え、またリードの寿命を延ばします。クラリネット界での25年に渡るV12リードの成功により、その特徴と利点をサクソフォン界にももたらす事が出来ました。その非常に正確なアタック、あらゆる音域での音色の均一性、制御された高音部、暖かくてビロードのような音色など、この新しいリードは特別な可能性を提供します。※パレット…最大限に振動する部分の事商品詳細※こちらは2点セットの商品ページです。■仕様・フレンチカット・10枚入り■硬さ・3-1/2※バリエーション:2-1/2 / 3 / 3-1/2 / 4イケベカテゴリ_管楽器・吹奏楽器_サックス用アクセサリ_リード_VANDOREN_サックス用リード_新品 SW_VANDOREN_新品 登録日:2023/10/27 バンドーレン リード サックス 10,032円

YAMAHA ( ヤマハ ) SL-51L ユーフォニアム トロンボーン マウスピース スモール 【太管用】 銀メッキ 51L フックのついたマウスピースホルダー ブラック付き

楽器のことならメリーネット
AMAHA スタンダードシリーズ トロンボーン ユーフォニアム 【太管用】マウスピース SL-51L 【カラビナ付属 マウスピースポーチ ブラック付き】 やや大きなリム内径と十分な容量のカップのため暗めの音色。 しっとりとした音質を持つ。ユーフォニアムにオススメのモデル。 シャンクの太さをお間違えないようご注意ください!! トロンボーン及びユーフォニアムのマウスピースには、「太管用」「細管用」の2種類がございます。 本品は「太管用」となっております。細管のトロンボーン及びユーフォニアムにはご使用頂けません。 お持ちの楽器の仕様をよく確認のうえ、ご購入いただけますようお願い致します。 ■仕様について 品番 リム内径 (mm) スロート径 特長 SL-51L 25.25 6.62 やや大きなリム内径と充分な容量のカップのため暗い音色。 ユーフォニアムの代表的なモデルで、太いバックボアを持つ。 他社メーカー/モデル リム内径/カップの深さ Schilke 51よりも リム内径が狭く、カップは少し深いです。 Bach 5Gと リム内径はほぼ同じで、カップは若干浅いです。 ※BESTBRASSのトロンボーンマウスピース比較表より引用。 ※性質上傷つきやすいもののため、製造時についた細かな傷がございます。また、個体差はありますがシャンクの内側やバックボアの先端へ黒ずみなどの症状が見受けられることがございますが、こちらは良品範囲内となります。 ※モニタの調整などでお色が実物と異なって見える場合がございます。ご購入後に思ったものと異なる等の理由でのご返品は受け付け致しかねます。予めご了承下さい。 ※お持ちの楽器と互換性が無い等での返品/交換はご対応致しかねます。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ↓↓↓マウスピースのもっと詳しい解説はこちらから↓↓↓シャンクの太さをお間違えないようご注意ください!! トロンボーン及びユーフォニアムのマウスピースには、「太管用」「細管用」の2種類がございます。 本品は「太管用」となっております。細管のトロンボーン及びユーフォニアムにはご使用頂けません。 お持ちの楽器の仕様をよく確認のうえ、ご購入いただけますようお願い致します。 初めてのMyマウスピースに 趣味で初めてみたけどもう少し頑張ってみたい方へも おすすめのマウスピースです! ■仕様について 品番 リム内径 (mm) スロート径 特長 SL-51L 25.25 6.62 やや大きなリム内径と充分な容量のカップのため暗い音色。 ユーフォニアムの代表的なモデルで、太いバックボアを持つ。 他社メーカー/モデル リム内径/カップの深さ Schilke 51よりも リム内径が狭く、カップは少し深いです。 Bach 5Gと リム内径はほぼ同じで、カップは若干浅いです。 ※BESTBRASSのトロンボーンマウスピース比較表より引用。 ※性質上傷つきやすいもののため、製造時についた細かな傷がございます。また、個体差はありますがシャンクの内側やバックボアの先端へ黒ずみなどの症状が見受けられることがございますが、こちらは良品範囲内となります。 ※モニタの調整などでお色が実物と異なって見える場合がございます。ご購入後に思ったものと異なる等の理由でのご返品は受け付け致しかねます。予めご了承下さい。 ※お持ちの楽器と互換性が無い等での返品/交換はご対応致しかねます。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ■メーカーより仕様一覧とロジック 掲載のない品番についてもお取り寄せが可能となっております。 お気軽にお申し付けください! ■マウスピースの各部名称と機能について ↓↓↓マウスピースのもっと詳しい解説はこちらから↓↓↓ 10,960円

☆【管楽器のお手入れ用品】 ヤマハシルバープロテクター SPR1表面をコーティングして銀の変色を防ぐ!

e-shopNAKAZEN中善楽器
ヤマハシルバープロテクター SPR1容量 50mlクロスなどに染み込ませ、楽器に直接塗り、表面をコーティングすることで硫化(変色)を防ぎます。銀製および銀メッキの楽器にご使用いただけます。効果持続期間は3ヶ月(目安)。 1,287円

Vincent Bach ヴィンセント バック 3C トランペット マウスピース SP 銀メッキ trumpet mouthpiece Silver plated 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
Vincent Bach TRUMPET MOUTHPIECES Standard SP Series ヴィンセント バック トランペット用 マウスピース スタンダード 銀メッキ仕上げ モデル こちらのスタンダードシリーズにはおおよそ90種類ほどの種類があります。 またスタンダードの他にメガトーン(分厚く力強い)、アルティザン(1920年代からのデザインに基づいた設計)、コマーシャル(スタンダードとメガトーンの良さが生かされた設計)といった形の違ったシリーズがあります。   ■スタンダード...世界中でプロフェッショナルから初心者まで最もよく使われています。貧弱な楽器をレベルアップさせ、良い楽器はいっそう良くなります。豊かな音量でイントネーションに優れ、高い音から低い音まで反応がよく、響きが豊かで全音域にわたって音の粒が揃い、適度な抵抗が疲労を防ぎます。こちらはスタンダードの特徴で、さらにいくつもの個性豊かな設計からお好みをお選びいただけます。   【モデル】 3C 【カップの種類】C...中くらいのカップで、多くの人が好むタイプです。また、B♭、C、Dトランペットを持ち替える人にも好まれています。(No.10バックボア) 【カップ深さ】 M...普通の深さ 【直径】 16.30mm 【リム】 MW 中くらい。 【特徴】 大きめのカップで、オールラウンドに使える。   ☆数字はカップの直径の大小を表します。数字が大きくなるほどカップの直径は小さくなります。 ☆数字の後のアルファベットはカップの種類を表しています。アルファベットが付かないモデルも存在します。  ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。また全てのメーカー、全ての型番のトランペットの装着ができる訳ではございません。装着について返品/交換はできません。 ●リム厚さ 厚いリムは、唇の支持面積が広 くなるため高音域が容易となり長時間の演奏が可 能になりますが、唇の自由度が制限される分、柔軟性が失われます。反対に薄いリムは、音のコントロールは容易になり幅広い音域をカバーできますが、リムが 唇に食い込んでしまうと疲れやすくなる傾向があります。一般的に初心者は中庸な厚さのリムを選択することが無難ですが、個人差もありますので、違和感がな く、自然に楽に演奏でき疲れにくいタイプを選んでください。 ●リム内径 リム内径は小さいほど、高音域の演奏が容易で耐久性に優れていますが、音量は小さくなります。逆に大きいほど、低音域が容易で音量も増えますが、耐久性は劣 るようになります。一般にシンフォニーオーケストラのプレイヤーは大きいサイズを好み、吹奏楽は中庸、ジャズのビッグバンド奏者は小さいサイズを使用する 傾向があります。しかし、最初から高音域出したいために極端に小さいサイズを使用すると、マウスピースを無理に押しつけて高音を出す誤った奏法を身につけ てしまう恐れがありますので、注意を要します。 *“リム内径の大きなマウスピースを使ってい る奏者ほど上手なプレイヤーである”といった誤った認識が少なからずあるようです。確かに大きいサイズのマウスピースを利用するには、“強い”唇が必要で すが、音楽ジャンルによって求められる良い音は変化し、プレイヤーはその理想の音を出すためにマウスピースや楽器を必死になって選ぶのです。一般にジャズ プレイヤーに好まれる小さいマウスピースとシンフォニーオーケストラのプレイヤーに好まれる大きなマウスピースとを比較するのは無意味です。さらに言え ば、リム内径の基準は音楽ジャンルのみにあるのではなく、奏者自身のなかにこそ存在するのであり、各個人が自分の求める音のイメージを持つことが大切で す。 ●スロート ス ロートは、マウスピース内径でいちばん細い部分であるため、音圧が最大点となります。したがってこの部分の内径や長さが、抵抗の量に大きな影響を与えてい ます。一般に細く長いスロートは、抵抗が強くスピード感のある明るい音色になり、高音域の演奏が容易です。太く短いスロートは、暗めの音色で大音量が得ら れますが、抵抗が少なく疲れやすくなる傾向があります。 初心者の場合、自分が吹きやすいことを抵抗がない、吹きにくいことを抵抗があると判断しがちですが、これはその人にとっての違和感であり、本来の抵抗とは違うので注意を要します。 ●リムバイト アタックの明確さや音程のコントロールに大きな影響を持つ部分です。バイトのシャープなマウスピースは、正確な発音が可能となり充実した音が得られ、音程も 安定しますが、シャープすぎると唇の柔軟性が妨げられ、滑らかな音の移行が難しくなります。また、強くマウスピースを押しつけると唇を傷つけてしまう恐れ もあります。逆にバイトが丸く不明確なものは、音の立ち上がりが悪く、安定した音を持続させられなくなります—。このことは弦楽器を思い浮かべれば容易に 理解できるでしょう。バイオリンの弦を指でしっかりと押さえておかないと、音がぼんやりとし音程が不安定で、充実した音をつくれないことと、同様です—。 つまり、リムバイトは、唇の振動をしっかりと支える役目を果たしているのです。 ●カップ 浅 いカップは明るい音色で高音域の演奏が容易になりますが音量は小さく、逆に深いカップは暗めの音色で低音域が出しやすく大音量が得られます。また、カップ はその形状によってUカップとVカップの2タイプに分けられます。Uカップになるほど、明るい音色で高音域が楽になり、Vカップに近づくほど暗めの音色で 低音域が楽になります。 フレンチホルンなどでは、UカップとVカップを組み合わせた形状や、 角度の異なるVカップどうしを組み合わせたような形状のマウスピースもあり、ダブルカップと呼ばれています。ダブルカップでは、高音域を手前の浅いカップ が受け持ち、低音域を奥の深いカップが対応するため全音域で吹きやすく、しかも、やや暗めの音色になります。 カップ内部に傷や深い切れ目の入ったものは、スムーズな息の流れを妨げる恐れがあります。これは、総型のカップカッターなどでマウスピースを製作する場合によく発生します。 ●シャンク シャンクのテーパーが楽器のレシーバーのテーパーとぴったり合っていることが前提です。シャンクの太さは、楽器に対してどのくらいマウスピースが入るかを決定 するため、全体のピッチや個々の音程、さらには吹奏感にも関与します。このため、適正な入り深さでグラツキのないマウスピースを選ぶことが重要です。 ●バックボア バックボアは吹込管の内径に対応して複雑な広がりを持ち、特に、高音域の音程に影響します。また、バックボアの太さによって音色と抵抗感が変化します。一般に バックボアの細いマウスピースは、明るめの音色になり抵抗が増し、高音域の演奏が容易になります。逆に太いものは、暗めの音色で抵抗が減少し、低音域の演 奏が容易になります。 ●リムカンター 直接、奏者の唇が触れるため、いちばん敏感に反応を示す部分です。一般に比較的フラットでリム幅の中心よりやや内側に頂点を持つタイプが好まれています。こ れはマウスピースを口に当てた時に自然にリムバイトを意識することができ、安定感が生まれるためです。リムカウンターに傷や凹みがあると、唇のスムーズな 振動を妨げるため注意しましょう。 ●ショルダー 一般にUカップは鋭いショルダーを持ち、適度な抵抗感があり、輪郭のはっきりした明るい音色となります。また、Vカップは丸く滑らかなショルダーで、抵抗が少なく柔らかで暗い響きになります。 種類が豊富なのは「楽器・個人との相性」「演奏する楽曲」「求める音」によって使い分ける方や好みのものを使うからであって、一概にどれが良い、どれが悪いということではありません。 初心者が高音が出にくいからという理由だけで、練習をせず高音が出やすいマウスピースを選ぶということでもありません。 初心者はまず、一般的な一番スタンダードなもので低音から高音まで出るようになって、はじめて自分の好みや求める音色が出るマウスピースを買いましょう。   学校で楽器の貸し借りなどをされている学生さんにはマウスピース単品の購入はおすすめです。 楽器がないからといって、すぐに手の出しやすい安い楽器を買ったりせずコツコツと練習を積んで、自分の耳で楽器の音色を見分けられるようになってからジュピター、ヤマハ以上の楽器を手にされるのがおすすめです。 もちろん人によりけりですので、安い楽器でも価格以上の価値があるものもございます。   マウスピースだけで鳴らすと、唇を振るわせて音が出るので「ブー」といった音です。トランペットは楽器の音がとても大きいので、家での練習などはマウスピースだけで行うのもおすすめ。 元々口の形で音階を変える楽器でもあるので、マウスピースだけで音階がしっかり出るようになれば、本体を装着してもしっかり音が出せるようになるはず!   マウスピースはどれも同じに見えますが、実はサイズや形状が微妙に異なり、それによって吹き心地が変わります。 「音が出しやすいマウスピース下さい。」などと言われることがありますが、出しやすい、出しにくいは人それぞれで、また高音、低音、中音域どこが出しやすいかもマウスピースの特性によって異なります。 ソロが吹きやすい(音の立ち上がりが早い)もの、ロングトーンの安定感があるもの(ハーモニー重視)、どういう演奏でどういったものが自分に合っているかは自分で確かめていくしかありません。 その自分の求めているものを分かるようになるためにはやはり練習が必要になります。 10,560円

Vincent Bach ヴィンセント バック アウトレット キズ変色旧刻印など 6-1/2A 太管 マウスピース トロンボーン ユーフォニアム 銀メッキ ラージ Large mouthpiece 北海道沖縄離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
新品 アウトレット 箱なし キズ ちょっとした凹み 刻印不備 変色などあり   Vincent Bach BASS TROMBONE EUPHONIUM MOUTHPIECES Standard SP Series Large Shank ヴィンセント バック バストロンボーン ユーフォニアム 用 マウスピース スタンダード 銀メッキ仕上げ モデル ラージシャンク 太管 こちらのスタンダードシリーズにはおおよそ16種類ほどの種類があります。 またスタンダードの他にメガトーン(分厚く力強い)シリーズ、アルティザン(初期デザイン)、金メッキ(GP)、トリム&カップのみ金メッキのシリーズなどがございます。   ■スタンダード...世界中でプロフェッショナルから初心者まで最もよく使われています。貧弱な楽器をレベルアップさせ、良い楽器はいっそう良くなります。豊かな音量でイントネーションに優れ、高い音から低い音まで反応がよく、響きが豊かで全音域にわたって音の粒が揃い、適度な抵抗が疲労を防ぎます。こちらはスタンダードの特徴で、さらにいくつもの個性豊かな設計からお好みをお選びいただけます。   【モデル】6-1/2A ☆太管 ラージシャンク 【カップ深さ】 MD 【直径】 25.40mm 【リム】 MW やや丸いリム 【特徴】 細管の6-1/2Aと同じリムとカップだが、バストロンボーン用の大きいスロートとバックボアで、豊かでまとまりのある大きな音が出る。   ☆数字はカップの直径の大小を表します。数字が大きくなるほどカップの直径は小さくなります。 ☆数字の後のアルファベットはカップの種類を表しています。アルファベットが付かないモデルも存在します。  ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。また全てのメーカー、全ての型番のトロンボーン、ユーフォニアムの装着ができる訳ではございません。装着について返品/交換はできません。 ■ラインナップの詳細モデル/カップの深さ/直径(mm)/リム/特徴   1G D 28.00 MT かなり丸いリム 非常に深いカップにより、深みがあり力強い音を実現。現在生産されている中で最も大きく、力強いバストロンボーン向きマウスピース。 1-1/4G D 27.50 MT かなり丸いリム 1Gに比べて直径は狭いものの、たいへん大きく深いカップのモデル。その音色は、最近のアメリカスタイルで演奏する人に好まれている。 1-1/4GM D 27.50 MT かなり丸いリム 1-1/4Gと同じリムとカップを持ちながら、その長いスロートとバックボアによって迫力のある音と音程の良さを実現。  1-1/2G D 27.00 MW かなり丸いリム 大きなカップのこのモデルはパワフルで遠鳴りのする低音域。長年バストロンボーン奏者のスタンダードとして使われてきた。 1-1/2GM D 27.00 MW かなり丸いリム 1-1/2Gよりも大きめなスロートとバックボア。少ない抵抗感で大きなダイナミックレンジを持つ。深くあたたかみのある音色。 2G D 26.75 MW 深みのある豊かで響く音色。ペダルトーンまで良く響く低音域。 3G D 26.26 MW かなり丸いリム 細管テナートロンボーン用のNo.3と同じサイズのカップとリム形状で、より深いバストロンボーンカップとより大きなスロートとバックボアを持つ。ペダルトーンまで良く響く低音域。 4G D 26.00 MW 若干丸めのリム 細管用のNo.4と同じリムの形状と直径で、多目的に使え、高音域も低音域も一人で吹きこなすときによい。 4GB D 26.00 MT かなり丸いリム 4Gのリムを丸くしたモデル。 5G D 25.50 MW やや平らなリム 細管用のNo.5と同じリムの形状と直径で4G と同じ特徴を持つが、ややカップの直径が小さい。 5GL MD 25.50 MW やや平らなリム オールドスタイル。5Gよりカップが浅く、高音域が容易。 5GB D 25.50 MT かなり丸いリム 5Gト同じカップ、スロート、バックボアだが、リムが丸い。 5GS MD 25.50 MW やや平らなリム 浅いGスタイルのカップで、スロートとバックボアが小さい。高音域に向き、輝かしい音。 6-1/2A MD 25.40 MW やや丸いリム 細管の6-1/2Aと同じリムとカップだが、バストロンボーン用の大きいスロートとバックボアで、豊かでまとまりのある大きな音が出る。 6-1/2AL MD 25.40 MW かなり丸いリム 6 1/2A と同じ形状のリムとカップに大きめの“G”スロート(6.63mm)と#420(暗め)バックボアの組み合わせでチュートン(ドイツ)的な音色を求める奏者に向く。力強いが落ちついた丸みを持ち、遠鳴りする音色を求めるユーフォニウム奏者にも向く。 6-1/2AM MD 25.40 MW かなり丸いリム 細管用の6-1/2AMと同じカップ、スロート、バックボアで、バストロンボーン用のシャンク。     ●リム厚さ 厚いリムは、唇の支持面積が広 くなるため高音域が容易となり長時間の演奏が可 能になりますが、唇の自由度が制限される分、柔軟性が失われます。反対に薄いリムは、音のコントロールは容易になり幅広い音域をカバーできますが、リムが 唇に食い込んでしまうと疲れやすくなる傾向があります。一般的に初心者は中庸な厚さのリムを選択することが無難ですが、個人差もありますので、違和感がな く、自然に楽に演奏でき疲れにくいタイプを選んでください。 ●リム内径 リム内径は小さいほど、高音域の演奏が容易で耐久性に優れていますが、音量は小さくなります。逆に大きいほど、低音域が容易で音量も増えますが、耐久性は劣 るようになります。一般にシンフォニーオーケストラのプレイヤーは大きいサイズを好み、吹奏楽は中庸、ジャズのビッグバンド奏者は小さいサイズを使用する 傾向があります。しかし、最初から高音域出したいために極端に小さいサイズを使用すると、マウスピースを無理に押しつけて高音を出す誤った奏法を身につけ てしまう恐れがありますので、注意を要します。 *“リム内径の大きなマウスピースを使ってい る奏者ほど上手なプレイヤーである”といった誤った認識が少なからずあるようです。確かに大きいサイズのマウスピースを利用するには、“強い”唇が必要で すが、音楽ジャンルによって求められる良い音は変化し、プレイヤーはその理想の音を出すためにマウスピースや楽器を必死になって選ぶのです。一般にジャズ プレイヤーに好まれる小さいマウスピースとシンフォニーオーケストラのプレイヤーに好まれる大きなマウスピースとを比較するのは無意味です。さらに言え ば、リム内径の基準は音楽ジャンルのみにあるのではなく、奏者自身のなかにこそ存在するのであり、各個人が自分の求める音のイメージを持つことが大切で す。 ●スロート ス ロートは、マウスピース内径でいちばん細い部分であるため、音圧が最大点となります。したがってこの部分の内径や長さが、抵抗の量に大きな影響を与えてい ます。一般に細く長いスロートは、抵抗が強くスピード感のある明るい音色になり、高音域の演奏が容易です。太く短いスロートは、暗めの音色で大音量が得ら れますが、抵抗が少なく疲れやすくなる傾向があります。 初心者の場合、自分が吹きやすいことを抵抗がない、吹きにくいことを抵抗があると判断しがちですが、これはその人にとっての違和感であり、本来の抵抗とは違うので注意を要します。 ●リムバイト アタックの明確さや音程のコントロールに大きな影響を持つ部分です。バイトのシャープなマウスピースは、正確な発音が可能となり充実した音が得られ、音程も 安定しますが、シャープすぎると唇の柔軟性が妨げられ、滑らかな音の移行が難しくなります。また、強くマウスピースを押しつけると唇を傷つけてしまう恐れ もあります。逆にバイトが丸く不明確なものは、音の立ち上がりが悪く、安定した音を持続させられなくなります—。このことは弦楽器を思い浮かべれば容易に 理解できるでしょう。バイオリンの弦を指でしっかりと押さえておかないと、音がぼんやりとし音程が不安定で、充実した音をつくれないことと、同様です—。 つまり、リムバイトは、唇の振動をしっかりと支える役目を果たしているのです。 ●カップ 浅 いカップは明るい音色で高音域の演奏が容易になりますが音量は小さく、逆に深いカップは暗めの音色で低音域が出しやすく大音量が得られます。また、カップ はその形状によってUカップとVカップの2タイプに分けられます。Uカップになるほど、明るい音色で高音域が楽になり、Vカップに近づくほど暗めの音色で 低音域が楽になります。 フレンチホルンなどでは、UカップとVカップを組み合わせた形状や、 角度の異なるVカップどうしを組み合わせたような形状のマウスピースもあり、ダブルカップと呼ばれています。ダブルカップでは、高音域を手前の浅いカップ が受け持ち、低音域を奥の深いカップが対応するため全音域で吹きやすく、しかも、やや暗めの音色になります。 カップ内部に傷や深い切れ目の入ったものは、スムーズな息の流れを妨げる恐れがあります。これは、総型のカップカッターなどでマウスピースを製作する場合によく発生します。 ●シャンク シャンクのテーパーが楽器のレシーバーのテーパーとぴったり合っていることが前提です。シャンクの太さは、楽器に対してどのくらいマウスピースが入るかを決定 するため、全体のピッチや個々の音程、さらには吹奏感にも関与します。このため、適正な入り深さでグラツキのないマウスピースを選ぶことが重要です。 ●バックボア バックボアは吹込管の内径に対応して複雑な広がりを持ち、特に、高音域の音程に影響します。また、バックボアの太さによって音色と抵抗感が変化します。一般に バックボアの細いマウスピースは、明るめの音色になり抵抗が増し、高音域の演奏が容易になります。逆に太いものは、暗めの音色で抵抗が減少し、低音域の演 奏が容易になります。 ●リムカンター 直接、奏者の唇が触れるため、いちばん敏感に反応を示す部分です。一般に比較的フラットでリム幅の中心よりやや内側に頂点を持つタイプが好まれています。こ れはマウスピースを口に当てた時に自然にリムバイトを意識することができ、安定感が生まれるためです。リムカウンターに傷や凹みがあると、唇のスムーズな 振動を妨げるため注意しましょう。 ●ショルダー 一般にUカップは鋭いショルダーを持ち、適度な抵抗感があり、輪郭のはっきりした明るい音色となります。また、Vカップは丸く滑らかなショルダーで、抵抗が少なく柔らかで暗い響きになります。 11,000円

Vincent Bach ヴィンセント バック 30E チューバ スーザフォン マウスピース SP 銀メッキ Ttuba mouthpiece bass 北海道 沖縄 離島不可

ワタナベ楽器 楽天SHOP
【モデル】 30E 【仕上げ】 銀メッキ SP ( Silver Plated ) 【カップ深さ】 MS=やや浅い 【直径】 30.00mm 【リム】 MW 中くらい。 【特徴】 小さいマウスピースで、息の量が少ない人に向く。若い学生や小さい口の人向け。 Vincent Bach TUBA SOUSAPHONE MOUTHPIECES Standard SP Series ヴィンセント バック チューバ スーザフォン 用 マウスピース スタンダード 銀メッキ仕上げ モデル スタンダード...世界中でプロフェッショナルから初心者まで最もよく使われています。貧弱な楽器をレベルアップさせ、良い楽器はいっそう良くなります。豊かな音量でイントネーションに優れ、高い音から低い音まで反応がよく、響きが豊かで全音域にわたって音の粒が揃い、適度な抵抗が疲労を防ぎます。こちらはスタンダードの特徴で、さらにいくつもの個性豊かな設計からお好みをお選びいただけます。他にメガトーン(分厚く力強い)シリーズ、金メッキ(GP)、トリム&カップのみ金メッキのシリーズなどがございます。   【モデル】【カップの深さ】【直径】【リム】【特徴】 No.7 M 33.25mm MW 大きなマウスピースで、豊かな生き生きとした音。低音域がすばらしい。強いアンブシュアの人に向く。Lボアの楽器に向く。 No.12 M 32.75mm MW 直径が大きく元気な音。 No.18 M 31.30mm MW ベストセラーのマウスピースで、多用途に使われる。 No.22 M 31.60mm MW No.18よりやや小さい。スクールバンドに向く。 No.24W M 31.25mm W 多用途に使え、生き生きとした音。スクールバンドに向く。 No.22AW D 31.25mm W 大きい音で、暗くよく響く、すばらしいマウスピース。 No.25 M 30.60mm MW やや小さいマウスピースで、若い学生に向く。 No.30E MS 30.00mm MW 小さいマウスピースで、息の量が少ない人に向く。若い学生や小さい口の人向け。 No.32E MS 29.50mm MW 小さいマウスピースで、軽量のバスホルンやパワーの少ない人で力強い音を望む人向け。  カップの深、直径、リムの厚さ表示については画像の表を参考にして下さい。   ☆数字はカップの直径の大小を表します。数字が大きくなるほどカップの直径は小さくなります。 ☆数字の後のアルファベットはカップの種類を表しています。アルファベットが付かないモデルも存在します。  ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。また全てのメーカー、全ての型番のチューバ、スーザの装着ができる訳ではございません。装着について返品/交換はできません。 ●リム厚さ 厚いリムは、唇の支持面積が広 くなるため高音域が容易となり長時間の演奏が可 能になりますが、唇の自由度が制限される分、柔軟性が失われます。反対に薄いリムは、音のコントロールは容易になり幅広い音域をカバーできますが、リムが 唇に食い込んでしまうと疲れやすくなる傾向があります。一般的に初心者は中庸な厚さのリムを選択することが無難ですが、個人差もありますので、違和感がな く、自然に楽に演奏でき疲れにくいタイプを選んでください。 ●リム内径 リム内径は小さいほど、高音域の演奏が容易で耐久性に優れていますが、音量は小さくなります。逆に大きいほど、低音域が容易で音量も増えますが、耐久性は劣 るようになります。一般にシンフォニーオーケストラのプレイヤーは大きいサイズを好み、吹奏楽は中庸、ジャズのビッグバンド奏者は小さいサイズを使用する 傾向があります。しかし、最初から高音域出したいために極端に小さいサイズを使用すると、マウスピースを無理に押しつけて高音を出す誤った奏法を身につけ てしまう恐れがありますので、注意を要します。 *“リム内径の大きなマウスピースを使ってい る奏者ほど上手なプレイヤーである”といった誤った認識が少なからずあるようです。確かに大きいサイズのマウスピースを利用するには、“強い”唇が必要で すが、音楽ジャンルによって求められる良い音は変化し、プレイヤーはその理想の音を出すためにマウスピースや楽器を必死になって選ぶのです。一般にジャズ プレイヤーに好まれる小さいマウスピースとシンフォニーオーケストラのプレイヤーに好まれる大きなマウスピースとを比較するのは無意味です。さらに言え ば、リム内径の基準は音楽ジャンルのみにあるのではなく、奏者自身のなかにこそ存在するのであり、各個人が自分の求める音のイメージを持つことが大切で す。 ●スロート ス ロートは、マウスピース内径でいちばん細い部分であるため、音圧が最大点となります。したがってこの部分の内径や長さが、抵抗の量に大きな影響を与えてい ます。一般に細く長いスロートは、抵抗が強くスピード感のある明るい音色になり、高音域の演奏が容易です。太く短いスロートは、暗めの音色で大音量が得ら れますが、抵抗が少なく疲れやすくなる傾向があります。 初心者の場合、自分が吹きやすいことを抵抗がない、吹きにくいことを抵抗があると判断しがちですが、これはその人にとっての違和感であり、本来の抵抗とは違うので注意を要します。 ●リムバイト アタックの明確さや音程のコントロールに大きな影響を持つ部分です。バイトのシャープなマウスピースは、正確な発音が可能となり充実した音が得られ、音程も 安定しますが、シャープすぎると唇の柔軟性が妨げられ、滑らかな音の移行が難しくなります。また、強くマウスピースを押しつけると唇を傷つけてしまう恐れ もあります。逆にバイトが丸く不明確なものは、音の立ち上がりが悪く、安定した音を持続させられなくなります—。このことは弦楽器を思い浮かべれば容易に 理解できるでしょう。バイオリンの弦を指でしっかりと押さえておかないと、音がぼんやりとし音程が不安定で、充実した音をつくれないことと、同様です—。 つまり、リムバイトは、唇の振動をしっかりと支える役目を果たしているのです。 ●カップ 浅 いカップは明るい音色で高音域の演奏が容易になりますが音量は小さく、逆に深いカップは暗めの音色で低音域が出しやすく大音量が得られます。また、カップ はその形状によってUカップとVカップの2タイプに分けられます。Uカップになるほど、明るい音色で高音域が楽になり、Vカップに近づくほど暗めの音色で 低音域が楽になります。 フレンチホルンなどでは、UカップとVカップを組み合わせた形状や、 角度の異なるVカップどうしを組み合わせたような形状のマウスピースもあり、ダブルカップと呼ばれています。ダブルカップでは、高音域を手前の浅いカップ が受け持ち、低音域を奥の深いカップが対応するため全音域で吹きやすく、しかも、やや暗めの音色になります。 カップ内部に傷や深い切れ目の入ったものは、スムーズな息の流れを妨げる恐れがあります。これは、総型のカップカッターなどでマウスピースを製作する場合によく発生します。 ●シャンク シャンクのテーパーが楽器のレシーバーのテーパーとぴったり合っていることが前提です。シャンクの太さは、楽器に対してどのくらいマウスピースが入るかを決定 するため、全体のピッチや個々の音程、さらには吹奏感にも関与します。このため、適正な入り深さでグラツキのないマウスピースを選ぶことが重要です。 ●バックボア バックボアは吹込管の内径に対応して複雑な広がりを持ち、特に、高音域の音程に影響します。また、バックボアの太さによって音色と抵抗感が変化します。一般に バックボアの細いマウスピースは、明るめの音色になり抵抗が増し、高音域の演奏が容易になります。逆に太いものは、暗めの音色で抵抗が減少し、低音域の演 奏が容易になります。 ●リムカンター 直接、奏者の唇が触れるため、いちばん敏感に反応を示す部分です。一般に比較的フラットでリム幅の中心よりやや内側に頂点を持つタイプが好まれています。こ れはマウスピースを口に当てた時に自然にリムバイトを意識することができ、安定感が生まれるためです。リムカウンターに傷や凹みがあると、唇のスムーズな 振動を妨げるため注意しましょう。 ●ショルダー 一般にUカップは鋭いショルダーを持ち、適度な抵抗感があり、輪郭のはっきりした明るい音色となります。また、Vカップは丸く滑らかなショルダーで、抵抗が少なく柔らかで暗い響きになります。 種類が豊富なのは「楽器・個人との相性」「演奏する楽曲」「求める音」によって使い分ける方や好みのものを使うからであって、一概にどれが良い、どれが悪いということではありません。 初心者が高音が出にくいからという理由だけで、練習をせず高音が出やすいマウスピースを選ぶということでもありません。 初心者はまず、一般的な一番スタンダードなもので低音から高音まで出るようになって、はじめて自分の好みや求める音色が出るマウスピースを買いましょう。   学校で楽器の貸し借りなどをされている学生さんにはマウスピース単品の購入はおすすめです。 楽器がないからといって、すぐに手の出しやすい安い楽器を買ったりせずコツコツと練習を積んで、自分の耳で楽器の音色を見分けられるようになってからジュピター、ヤマハ以上の楽器を手にされるのがおすすめです。 もちろん人によりけりですので、安い楽器でも価格以上の価値があるものもございます。   マウスピースだけで鳴らすと、唇を振るわせて音が出るので「ブー」といった音です。金管楽器は楽器の音がとても大きいので、家での練習などはマウスピースだけで行うのもおすすめ。 元々口の形で音階を変える楽器でもあるので、マウスピースだけで音階がしっかり出るようになれば、本体を装着してもしっかり音が出せるようになるはず!   マウスピースはどれも同じに見えますが、実はサイズや形状が微妙に異なり、それによって吹き心地が変わります。 「音が出しやすいマウスピース下さい。」などと言われることがありますが、出しやすい、出しにくいは人それぞれで、また高音、低音、中音域どこが出しやすいかもマウスピースの特性によって異なります。 ソロが吹きやすい(音の立ち上がりが早い)もの、ロングトーンの安定感があるもの(ハーモニー重視)、どういう演奏でどういったものが自分に合っているかは自分で確かめていくしかありません。 その自分の求めているものを分かるようになるためにはやはり練習が必要になります。   17,050円