フジイ  [製菓・製パン器具]
 
楽天市場検索
調理器具・製菓器具
製菓・製パン器具
  お菓子・パン型 (0)
  天板 (0)
  回転台・ケーキクーラー (0)
  重石 (0)
  スケッパー (0)
  パイ用器具 (0)
  寒天用器具 (0)
  粉ふるい (0)
  パレットナイフ (0)
  口金 (0)
  絞り袋 (0)
  ベーキングシート (0)
  ケーキ用フィルム (0)
  ケーキキャンドル (0)
  ケーキトッパー (0)
  アイスクリームディッシャー (0)
  パンマット (0)
  製パン道具セット (0)
  カイザースタンプ (0)
  スクレーパー (0)
  クロワッサンカッター (0)
  その他 (2) (フジイ)
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

T-230K 厚物・ガゼット袋用シーラー 富士インパルス シール長220mm フジインパルス 茶袋シーラー(お届け時間指定不可) (北海道・沖縄への発送は行っておりません)

包装資材と菓子材料販売のi-YOTA
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 富士インパルスT-230Kシーラー 有効シール長:220mm シール幅:10mm 加熱方式:上下加熱(瞬間加熱冷却方式) 電源:交流100V/1300W(家庭用一般電源) 機械サイズ:320mm幅×300mm奥行×250mm高 機械重量:10kg 操作方法:手動 包装形態:シール専用 機種選定目安使用回数/日:手動=1000袋以下 袋サイズ(最大):T-230K=22cm以下 最新タイプ:Fタイプ 包装可能な包材(2枚以上あわせての合計): PE:0.6mm、PP:0.4mm、NY:0.4mm、PVA:0.4mm、その他ラミネート:0.5mm プリンター:取り付け不可 シール終了音:無し 【商品説明】 富士インパルスのガゼット袋用シーラーT-230Kは、旧機種FT-230のヒーター線を柔軟性の高い組紐ヒーターに変更した新型シーラーです。 上下にヒーター線を備えているため、ガゼット袋(パウンドケーキ袋・カステラ袋・お茶袋)やエージレス対応のフィルム厚の厚い袋などにも安心して使用できます。 大きな段差も吸収する柔軟性の高い組紐ヒーターの採用により、厚手フィルムやラミネート袋、厚手ガゼット袋のシールに対応します。また、ヒーターの縁が丸い形状ですので、"エッジ切れ"の無い、丈夫なシールを行うことができます。 本体上部の加熱時間調整つまみで、使用する袋に応じた加熱時間を設定。左手で袋を持ったまま、本体右側の圧着ハンドルを手前に引くと、強力な加圧力が加えられ丈夫で美しいシールができます。 お茶袋やコーヒー豆袋などに主に使用されるアルミ蒸着フィルムを使用したガゼット袋には厚みがあり、しかも背の部分が下記のイラストのように4枚の重ね合わせになります。 これを溶着させるには、通常のシーラーでは発生させることのできない強力な圧力と袋を溶かすことの出来る熱が必要となります。 T-230Kシーラーは、袋の下側からだけではなく上側からも加熱し、さらに強力なシール圧力を加えることができる構造を持つシーラーです。お茶袋をはじめとして、各種フィルムの総厚0.5mmまでの袋をシールすることができます。焼き菓子類のエージレス包装などにもよく使われています。 【冷却時間について】 完全なヒートシール加工をするには『冷却工程』が重要となります。フィルムを溶着するには、溶着部分をシールバーで強い圧力をかけて押さえ込んだ上、加熱⇒ 冷却する必要があります。 加熱時間(温度)は、フィルムによって変わってきますが、冷却時間は通常ですと加熱時間の3倍程度必要となります。たとえば、加熱時間が0.5秒の場合、冷却時間はおよそ1.5秒必要ということになります。 ショップシーラーや足踏みシーラーの場合、加熱時間はボリュームで設定しますが、冷却時間は、作業者の判断になります。シールバーでフィルムを挟み込んで、加熱ランプが点灯・消灯しても、すぐにシールバーを離して、フィルムを解放してしまうと、本来の冷却が行われず、シール面は濁ったり、しわしわになったりします。 きちんとした溶着を行うためには、加熱ランプが消えてから、加熱時間の3倍程度を目安に、シールバーをそのまま保持してください。これにより、透明感が高く、シワの無い、しっかりした溶着ができます。 T-130KおよびT-230Kの機械サイズ 【テフロンシート】 シーラーのヒーター線を覆っているテフロンシートは重要な役割を果たしています。 テフロンシートは、フッ素樹脂から作られた耐熱性をもったシートです。シーラーのヒーター線の上側は、電気絶縁と袋剥離のために、このテフロンシートが被せられています。 たいへん耐熱性が高いテフロンシートですが、ヒートシールを数千回繰り返していると、ヒーター線と直接接している部分が、黒く焦げてきます。これをそのままにしておくと、テフロンシートが破れたり、ヒーター線の破断の原因になったりします。 そこで、ある程度焦げてきたり、汚くなってきたら、テフロンを交換(または移動)します。 ポリシーラーの場合は、短冊状のテフロンですので、古いテフロンは捨てて、新しいものに交換します。 ショップシーラーや足踏みシーラーなどは、溶着部の奥側にテフロン巻取棒があります。テフロン巻取棒に、テフロンが巻き込まれていますので、巻取棒と手前の押さえを止めているネジをゆるめて、テフロンを手前に少し引き出して下さい。これにより、ヒーター線に接するテフロンが新しくなり、きれいなシールができます。 テフロンシートが焼け焦げたり、破れたりしたまま、シール作業を行うと、シール不良やシーラー故障の原因となります。シーラーを使用する場合、テフロンシートはぜひ良い状態で使用して下さい。 T-230K用補修部品セット T-230K/FT-230用テフロン(2枚) T-130Kシーラー 【関連商品】 ●ショップシーラーFS ●ポリシーラーP ●厚物シーラーT-130K/230K ●電動シーラーFA ●足踏み式シーラー ●米袋用シーラーFR ●水物用シーラー ●脱気シーラー ●OPLシーラー ●超音波シーラー ●機種別 消耗部品 ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。 85,690円

T-130K 厚物・ガゼット袋用シーラー 富士インパルス シール長120mm フジインパルス 茶袋シーラー(お届け時間指定不可)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)

包装資材と菓子材料販売のi-YOTA
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 富士インパルスT-130Kシーラー 有効シール長:120mm シール幅:10mm 加熱方式:上下加熱(瞬間加熱冷却方式) 電源:交流100V/1200W(家庭用一般電源) 機械サイズ:250mm幅×300mm奥行×240mm高 機械重量:7kg 操作方法:手動 包装形態:シール専用 機種選定目安使用回数/日:手動=1000袋以下 袋サイズ(最大):T-130K=12cm以下 最新タイプ:Fタイプ 包装可能な包材(2枚以上あわせての合計): PE:0.6mm、PP:0.4mm、NY:0.4mm、PVA:0.4mm、その他ラミネート:0.5mm プリンター:取り付け不可 シール終了音:無し 【商品説明】 富士インパルス・ガゼット袋用シーラーT−130Kは、旧機種FT−130のヒーター線を柔軟性の高い組紐ヒーターに変更した新型シーラーです。 (動画は、旧機種FT-130ですが、T-130Kとはヒーター線だけの違いですので、使用方法などは全く同じです。) 上下にヒーター線を備えているため、ガゼット袋(パウンドケーキ袋・お茶袋)やエージレス対応のフィルム厚の厚い袋などにも安心して使用できます。 大きな段差も吸収する柔軟性の高い組紐ヒーターの採用により、厚手フィルムやラミネート袋、厚手ガゼット袋のシールに対応します。また、ヒーターの縁が丸い形状ですので、"エッジ切れ"の無い、丈夫なシールを行うことができます。 本体上部の加熱時間調整つまみで、使用する袋に応じた加熱時間を設定。左手で袋を持ったまま、本体右側の圧着ハンドルを手前に引くと、強力な加圧力が加えられ丈夫で美しいシールができます。 お茶袋やコーヒー豆袋などに主に使用されるアルミ蒸着フィルムを使用したガゼット袋には厚みがあり、しかも背の部分が下記のイラストのように4枚の重ね合わせになります。 これを溶着させるには、通常のシーラーでは発生させることのできない強力な圧力と袋を溶かすことの出来る熱が必要となります。 T-130Kは、袋の下側からだけではなく上側からも加熱し、さらに強力なシール圧力を加えることができる構造を持つシーラーです。お茶袋をはじめとして、各種フィルムの総厚0.5mmまでの袋をシールすることができます。 上下加熱ヒートシールができる機種の内では価格が一番安いので、焼き菓子類のエージレス包装などにもよく使われています。 ※商品写真はイメージです。 ※動画は旧機種です。 シーラー〜冷却時間について  完全なヒートシール加工をするには『冷却工程』が重要となります。フィルムを溶着するには、溶着部分をシールバーで強い圧力をかけて押さえ込んだ上、加熱⇒ 冷却する必要があります。  加熱時間(温度)は、フィルムによって変わってきますが、冷却時間は通常ですと加熱時間の3倍程度必要となります。たとえば、加熱時間が0.5秒の場合、冷却時間はおよそ1.5秒必要ということになります。  ショップシーラーや足踏みシーラーの場合、加熱時間はボリュームで設定しますが、冷却時間は、作業者の判断になります。シールバーでフィルムを挟み込んで、加熱ランプが点灯・消灯しても、すぐにシールバーを離して、フィルムを解放してしまうと、本来の冷却が行われず、シール面は濁ったり、しわしわになったりします。  きちんとした溶着を行うためには、加熱ランプが消えてから、加熱時間の3倍程度を目安に、シールバーをそのまま保持してください。これにより、透明感が高く、シワの無い、しっかりした溶着ができます。 T-130KおよびT-230Kの機械サイズ <<テフロンシートについて>> シーラーのヒーター線を覆っているテフロンシートは重要な役割を果たしています。 テフロンシートは、フッ素樹脂から作られた耐熱性をもったシートです。シーラーのヒーター線の上側は、電気絶縁と袋剥離のために、このテフロンシートが被せられています。 たいへん耐熱性が高いテフロンシートですが、ヒートシールを数千回繰り返していると、ヒーター線と直接接している部分が、黒く焦げてきます。これをそのままにしておくと、テフロンシートが破れたり、ヒーター線の破断の原因になったりします。 そこで、ある程度焦げてきたり、汚くなってきたら、テフロンを交換(または移動)します。 ポリシーラーの場合は、短冊状のテフロンですので、古いテフロンは捨てて、新しいものに交換します。 ショップシーラーや足踏みシーラーなどは、溶着部の奥側にテフロン巻取棒があります。テフロン巻取棒に、テフロンが巻き込まれていますので、巻取棒と手前の押さえを止めているネジをゆるめて、テフロンを手前に少し引き出して下さい。これにより、ヒーター線に接するテフロンが新しくなり、きれいなシールができます。 テフロンシートが焼け焦げたり、破れたりしたまま、シール作業を行うと、シール不良やシーラー故障の原因となります。シーラーを使用する場合、テフロンシートはぜひ良い状態で使用して下さい。 T-130K用補修部品セット T-130K/FT-130用テフロン(2枚) この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。 FT-230 ガゼット袋用 シーラー 溶着部シール不良チェックに「シールチェックスプレー」のご使用をおすすめします。 シールチェックスプレー(1本)【本州/四国/九州は送料無料】 シーラー機でヒートシールした箇所が、完全に密閉されているかどうかは、通常目視しただけでは確認できません。シール状態(ピンホールの有無)をチェックするために、この「エージレスシールチェック」スプレーをお使い下さい。 【関連商品】 ●ショップシーラーFS ●ポリシーラーP ●厚物シーラーT-130K/230K ●電動シーラーFA ●足踏み式シーラー ●米袋用シーラーFR ●水物用シーラー ●脱気シーラー ●OPLシーラー ●超音波シーラー ●機種別 消耗部品 ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。 67,980円