ANALO Analog  [DAW・DTM・レコーダー]
 
 
95件中 31件 - 60件  1 2 3 4
商品説明価格

Analog Cases Roland SP404 専用ケース

カラーズストア
Analog Cases Roland SP404 専用ケース SP404の寸法に合わせてサイズ設計されたSP-404専用ケース ケーブル・アダプター収納用メッシュポケット付き 衝撃に強い設計:高級感がある防水性の合成皮革(セミハード) Decksaverカバーとの同時使用が可能 (内寸 幅 31.12 cm × 奥行き19.69 cm× 高さ6.99 cm 外寸 幅 33.66 cm × 奥行き 22.23 cm × 高さ 8.26 cm) 【対応機種】SP404SX / SP404A / SP303 / Elektron Digitakt DDS-8 / Elektron Digitone DTN-1 商品コード58069798835商品名Analog Cases Roland SP404 専用ケース型番P15SP404サイズ内寸:縦31cm x 横19cm x 幅7cm 外寸:縦34cm x 横22cm x 幅8cmカラー黒※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。 13,323円

【中古】 アナログリズムマシン KORG volca beats

chuya-online チューヤオンライン
【中古】 アナログリズムマシン KORG volca beats本体のみ大きな傷はありませんが、使用感のあるコンディションです。電池駆動、アダプター駆動確認済み。現在の所、ガリもなく動作に問題ございません。アナログ・シンセ全盛期から30年以上経った現在でも決して手放せないアナログ・リズムマシンのサウンド。その密度のあるサウンドは、ギターやアコースティック・ドラムに負けることのない力強さを備え、トラックメイク、ライブなど様々なシチュエーションで決して揺らぐことがありません。 11,800円

Output AIRLIFT - ANALOG BRASS & WINDS EXPANSION アウトプット A9105 [メール納品 代引き不可]

島村楽器
風の音を感じる、『ANALOG BRASS & WINDS』拡張プリセット!【特徴】大気中の風の音にインスピレーションを受けた、Analog Brass&Winds 拡張プリセット集。エーテルのような木管楽器/輝く音色のブラス/異世界を感じるシンセなどを100種類収録。サウンドにテクスチャとアトモスフィアを付加し、夢のような世界に誘ってくれます。JANコード:4511820118012 5,987円

GRACE design m905 Analog(Black)

Rock oN Line 楽天市場店
m905 Analogの構成や機能、筺体はフル・デジタル入力を備えるm905と同じですが、DACセクションが省かれています。また、標準構成ではRCU側のヘッドホン出力は使用できません(*) 。また、通常のm905はXLRのバランス入力が1系統ですが、m905 Analogには2系統めのXLRバランス入力が追加されています(トータルで2系統のアナログXLR入力と、1系統のアナログRCA入力を装備)。 GRACE designのリファレンス品位のモニターコントローラーを使用したいが、すでに信頼しているクオリティを持ったDAコンバーターやオーディオI/Oを所有してている場合、または予算を低くおさえたいが音質に妥協したくない場合などに最適です。 また、m905 Analogを購入後にDAC機能が必要になった場合でも、「m905 DAC upgrade kit」 を追加購入する事で、いつでもフルバージョンのm905にアップグレードすることが可能です。 ※m905 Analogでは、m905本体とリモートコントローラー間の接続ケーブルに25 footのCAT5ケーブルが標準で付属しています(m905では"premium remote cable"が付属)。この事によりm905本体側のヘッドホン出力のみが機能し、リモートコントローラー側のヘッドホン出力は無効になります。もしm905 Analogを使用し、リモートコントローラー側のヘッドホン出力も使用したい場合には、別途 "m905 premium remote cable"をご購入いただく必要がございます。 ◆製品の特徴 ・アナログ入力 – アンバランス(RCA)、バランス(XLR)×2、CUE(XLR)、トークバックマイク(XLR) ・完全にトランスペアレントな音質を実現した高品位オーディオ設計 ・大型のエンコーダーや視認性の良いLCDディスプレイを採用したリモートコントローラー ・LCDディスプレイ には(ネームエディット可能な)入力、出力レベル、SPLを表示。またパワフルなキャリブレーション・メニューを包括 ・リアルタイムSPLメーター(ビルトイン無指向性マイク)搭載。レベル、ピーク、Fast&Slowモード (A&C weighting) ・精巧な0.5 dB ステップ・レベルコントロール(スピーカー&ヘッドホン)、レベル表示のカスタマイズにも対応 ・リファレンス・ヘッドホンアンプ搭載(本体ACUに出力を装備)、設定の変更でCUE信号をヘッドホンラインに送ることも可能(演奏者用のヘッドホンモニターとしても使用が可能) ・Mono、Dim、Mute スイッチ、さらにSub Muteスイッチを搭載 ・MonoモードはL+R、またはLのみ、Rのみを選択可能 ・LまたはRソロ、L-Rソロ、SUBソロのバリエーションを用意 ・3系統のステレオ・スピーカー出力と、2系統をアサインできるMONOサブ出力(またはStereoサブ出力) ・マルチモードのSUB/DAC/METERアウト搭載 ・STEREOまたは複数のMONOアウトに対応したSUBアウトモード ・選択した入力信号、固定または可変のモニターレベルが選択できるメーターアウトプット ・取り外しが可能なRCUの傾斜設置用レッグ ・USBケーブル経由のファームウェアアップデートパワフルでフレキシブル。m905 Analogはアナログ入力オンリーの高品位スタジオ・モニターコントローラーです。 594,000円

Output BRASS KNUCKLES-ANALOG ANALOG BRASS & WINDS EXPANSION アウトプット A5831 [メール納品 代引き不可]

島村楽器
ダイナミックな音色を追加するプリセット集【特徴】強烈でパンチの効いたブラス・サウンドを再現する、OUTPUT流ブラス&ウィンズ音源『ANALOG BRASS & WINDS』専用プリセット集。100種類の音色を追加することができます。バキバキとした感触の迫力あるブラスから、シンセ感を全面に出したパッド的なサウンドまで網羅。※NKS対応。JANコード:4511820116360 5,987円

Analog Cases Universal Audio Apollo x4 専用 セミハードケース (新品)

Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
■商品紹介■Apollo x4のために設計されたセミハードケースUniversal Audio x4はそのサイズから携帯性に優れたインターフェイスです。持ち運びをするにあたり、とても高価なUniversal Audio x4には特に優れたケースが必要です。Analog CasesのUniversal Audio x4ケースはそれぞれのギアの寸法に合わせてぴったりに作られています。外面は防水対応の素材、そして内面にはベロア素材で優しく本体のギアを包み込みます。また、持ち運びに重要な、ケーブル類の収納スペースも確保。・本体を優しく守る柔らかいベルベット素材をインナーに採用・USBケーブル・アダプター収納用メッシュポケット・衝撃に強い設計:高級感がある防水性の合成皮革(セミハード) ・サイズ:内寸 幅 24.13 cm × 奥行き 16.51 cm× 高さ 6.99 cm検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_Thunderbolt_Analog Cases_新品 SW_Analog Cases_新品 JAN:2500140007115 登録日:2023/06/07 アナログケーシーズ 8,500円

Analog Cases Universal Audio Apollo x4 専用 セミハードケース DTM オーディオインターフェイス

DJ機材専門店PowerDJ’s
楽器種別:新品Analog Cases/新品 商品一覧>>DTM【5,000円〜15,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/Thunderbolt/Analog Cases 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Analog Cases Universal Audio Apollo x4 専用 セミハードケース DTM オーディオインターフェイス商品説明■Apollo x4のために設計されたセミハードケースUniversal Audio x4はそのサイズから携帯性に優れたインターフェイスです。持ち運びをするにあたり、とても高価なUniversal Audio x4には特に優れたケースが必要です。Analog CasesのUniversal Audio x4ケースはそれぞれのギアの寸法に合わせてぴったりに作られています。外面は防水対応の素材、そして内面にはベロア素材で優しく本体のギアを包み込みます。また、持ち運びに重要な、ケーブル類の収納スペースも確保。・本体を優しく守る柔らかいベルベット素材をインナーに採用・USBケーブル・アダプター収納用メッシュポケット・衝撃に強い設計:高級感がある防水性の合成皮革(セミハード) ・サイズ:内寸 幅 24.13 cm × 奥行き 16.51 cm× 高さ 6.99 cmイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_Thunderbolt_Analog Cases_新品 SW_Analog Cases_新品 JAN:2500140007115 登録日:2023/06/07 アナログケーシーズ 8,500円

elektron PL-3 保護カバー 【 Analog Four Mk2 / Analog Rytm Mk2対応】 エレクトロン

島村楽器
Elektron Analog Four Mk2/Analog Rytm MKII用保護カバー【特徴】「Analog Four Mk2」「Analog Rytm Mk2」専用に設計された硬質プラスティック製保護カバー。ホコリや傷から守るとともに持ち運びの際はツマミへの圧迫を回避し、破損を防ぎます。JANコード:7350049241432【Elektron】【Analog】【Four】【Mk2】【Analog】【Rytm】【MKII】【エレクトロン】【アナログフォー】【アナログリズム】【product39093_kw】 9,990円

Elektron/Analog Heat HFX-1 MKII

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 オーディオエンハンサー/オーディオデストロイヤー 生き生きとし輝きや、埃っぽいざらつきを、さまざまな音源に加えましょう。サンプラー、ドラムマシーン、シンセ、マスターバスなど、サウンドソースは何でも構いません。Analog Heat MKIIは、灼熱の炉のように、あなたの音楽を輝かせるために生まれました。 【主な特徴】 より高い音質 どんなサウンドでも構いません、Analog Heat MKIIを通して聴いてみてください。Analog Heat MKIIは、8種類のステレオアナリストディストーション回路に加え、ステレオアナログフィルターとEQを備えています。美しいサウンドを体験してください。持ち主の機器が生まれ変わります。 すべてがアナログ、そのすべてがあなたのもの 8つのステレオアナログ回路は、多様で強力なサウンドを素早く形作るようにデザインされています。各回路のサウンド処理方法には、特色があります。クリーンブースト、テーマのような彩度、チューンアップのような広がり、オーランドライブ、クランチ、ディストーション、ハーモニックファズ、ハイゲイン。すべてアナログで、自由に使うことができます。 サウンドカード機能 アナログヒートMKIIの中でももっとも優秀な機能の1つがDAWオーディオ処理中でも、2イン/ 2アウトのサウンドカードとして使用できることです。移動先のその場で、輝くような高品質のレコーディングが可能になるのです。 【製品仕様】 ■サイズ、重量など ・丈夫なスチール製ケース ・サイズ:W215×D184×H63 mm(8.5×7.2×2.5インチ)(オーディオ出力、ノブ、ゴーム足含む) ・重量:約1.5 kg(3.3 lbs) ・100×100mm VESA取り付穴 ■付属物 ・電源供給ユニットPSU-3b ・Elektron USBケーブル 149,900円

Symphony I/O MKII SoundGrid Chassis with 16 Analog In + 16 Analog Out +8 Analog In + 8 Analog Out

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 ■最高品質のサウンド・クオリティとネットワーク+DSPプロセッシングの両立 シンプルなイーサネット接続が、広大な可能性を持つWaves SoundGridネットワークシステムにSymphony I/Oによる最高品質のクオリティのサウンドをもたらします。複数の場所にあるワークステーションを自由に結び、さらにDSPパワーによるプロセッシング能力も加えた理想のオーディネットワーク・ソリューションが完成します。 ■SoundGrid Systemは、DSPによるリアルタイム・プロセッシングとオーディオ・ネットワークのプラットフォームを構築し、DAWをプラグイン・プロセッシングから解放するソリューションです。SoundGridはDAWとSymphony I/O SoundGridをシームレスに統合し、スタジオやライブ、ポストプロダクションなど、様々な分野と規模、ワークフローに合わせたセットアップのカスタマイズを可能にします。 【製品仕様】 ■最高品質のサウンド・クオリティ ApogeeフラッグシップAD/DAコンバーターとマイクプリ(オプション)を搭載 ■柔軟な入出力 1ユニットあたり最大32チャンネルのアナログ入出力、オプションで8チャンネル・マイクプリも利用可能に ■リアルタイム・プロセッシング 最大数百ものプラグインを同時に使用可能 ■低レイテンシー・モニタリング 録音・リハーサルでプラグインを使用したニアゼロ・レイテンシーを実現 ■ネットワーク すべてのデバイスを中心となるネットワークスイッチを介して接続可能 ■シームレスな統合 複数のDAW、MacおよびWindowsコンピュータを接続 ■オープン・アーキテクチャ SoundGridフォーマットに対応するWavesおよびサードパーティ・プラグインを利用可能 1,010,900円

DOEPFER DARK TIME BLUE / WHITE LED 16 Step Analog Sequencer

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年2月29日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Dark Timeはトラディショナルなスタイルの8ステップ x 2段を装備した、USB・MIDI・CV/GATE対応の16ステップ・アナログ・シーケンサーです。同社ベストセラーのアナログシンセサイザーDarkEnergyと同タイプのコンパクトなボディには、ノブとスイッチが整然と配置されており直感的な操作を実現しています。DarkTimeはアナログライクなリアルタイム・オペレーションにより、たった数個のノブを回すだけで予期していなかった素晴らしいフレーズを次々に生み出し12音階に縛られない”感覚的な体験”と実験を提供します。■トラディショナルなスタイルのアナログ・ステップ・シーケンサーパネル・レイアウトはクラシックなアナログシーケンサーに沿って設計されており、重要なコントロールやスイッチは全てフロントパネル上に配置されています。Dark Timeは「ライヴ」な操作性に長けているため、小さなディスプレイや煩わしいメニュー画面等は存在しません。合計16のステップにはそれぞれノブ(DarkEnergyと同タイプ)、LED、2つのステップ・ステータス・スイッチが用意されています。ノブによりピッチ、再生とスキップの設定、ラスト・ステップを瞬時に設定。任意の範囲をループさせたり複雑な演奏やポリリズムもリアルタイムで操作が可能です。各ステップ段それぞれに+-1オクターブのトランスポーズとシーケンスの再生方向(正方向/逆方向/ランダム)を設定。Linkスイッチで3つのモードに切り替えます。・2 x 8 : 上段と下段でそれぞれ独立した8ステップのシーケンス・1 x 16 : 上下の段を連結した16ステップのシーケンス・1 x 8 Combi : 上段のステップで音程を設定し、下段のステップで上段と対応するステップのノートレングスを調節クロック・ディバイドの設定により1/2(2分音符)から1/128(128分音符)まで切り替え可能。付点音符や3連符も設定できるほか、シャッフル機能により”グルーヴ感”や”シャッフル感”も演出。■あらゆる機器をコントロール可能な3種類の接続インターフェース入出力はCV/Gate、MIDI、USBを装備しており、アナログ・シンセサイザーやMIDI端子を搭載したシンセサイザーや音源モジュールはもちろん、コンピューターとUSBケーブルで接続し、コンピューター上に立ち上げられたソフトウェア・シンセサイザーまで演奏できます。MIDI InおよびUSB端子からのMIDIノートメッセージによりトランスポーズ(転調)をリアルタイムに行うことができます。・CV/GATECV/Gate端子を装備したアナログ・シンセサイザーやモジュラー・シンセサイザーなどをコントロールします。Clk In/Out端子を使用すればMIDI非対応のビンテージドラムマシンやシーケンサーと同期演奏が可能。・MIDIMIDI端子を装備したシンセサイザーや音源モジュールなどをコントロールします。Linkスイッチを「2x(1-8)」に設定すれば上下2段のシーケンスをを別々のMIDIチャンネルで出力可能。・USBコンピューターやUSBに対応したシンセサイザーをコントロールします。コンピューターとの接続には特別な専用ドライバーなどは必要としません。■MIDIクロック/アナログ・クロック・コンバーター機能Dark TimeはシンプルなMIDIクロックtoアナログ・クロック・コンバーターとしても機能します。この機能を利用しクロックイン端子の備えられたビンテージ・リズムマシンやシーケンサーをMIDIクロックに同期させることが可能です。※接続先の機器により同期演奏が出来ない場合もございます。■各ステップに搭載ロータリー・コントロール(DarkEnergyと同じタイプのノブ)LED(赤)On/Off/SkipスイッチStop/Continue/Jumpスイッチ■Operating Modes2 x 8 (それぞれの段を平行して演奏)1 x 16 (2段を連結)1 ? 8 Combi (下段で上段のゲートタイムを設定)■Running DirectionsForwardBackwardRandom■Voltage / Tuning Ranges1V(1オクターブ)2V(2オクターブ)5V(5オクターブ)■QuantizationOn/Off/Custom Scale■Transpose-1/0/+1オクターブ■Timing ControlInternalExternal(MIDI/USB)External(Analog Clock Start/Stop)■入出力CV1 In/Out (0V ? +5V)CV2 In/Out (0V ? +5V)Gate 1/2 Out(+5V)Clock In/outStart-Stop In/OutMIDI In/OutUSB端子(USBバスパワーでは動作しません。必ず付属のACアダプターをご使用ください。)■電源12-15V AC / 400mA■外形寸法幅 : 248mm奥行き : 145mm高さ : 75mm■重量1.5Kg■付属品ACアダプター、日本語マニュアル、パッチケーブル納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 102,900円

Output MODERN STG BEDS-ANALOG STRINGS EXPANSION アウトプット A4052 [メール納品 代引き不可]

島村楽器
楽曲制作を支えるパッド系音色100種類を追加【特徴】シネマティック系トラック制作に最も適したOUTPUT流のストリングス音源『ANALOG STRINGS』を拡張するプリセット集です。最先端のエッジ感と多少のざらつきを伴うシンセパッド・サウンド100種類を追加。オーガニックなストリングスで魅力的なレイヤーで、トラックの基礎となるフレーム、前衛的なコード展開を作り上げます。※NKS対応。※Kontakt 5.6.6以降で動作します。JANコード:4511820115974 5,987円

Analog Cases Roland Boutique ローランド ブティーク 専用 セミハードケース

カラーズストア
Analog Cases Roland Boutique ローランド ブティーク 専用 セミハードケース アメリカLA発のミュージッククリエイター専用のケースブランド ANALOG CASES Roland Boutiqueの寸法に合わせてサイズ設計された専用ケース 衝撃に強い設計:高級感がある防水性の合成皮革(セミハード) ケーブル・アダプター収納用メッシュポケット / スーツケースやバックパックに収まりやすいサイズ (内寸 幅 31.50 cm × 奥行き 15.24 cm× 高さ 5.08 cm 外寸 幅 33.66 cm × 奥行き 17.15 cm × 高さ 6.10 cm) 【専用】TR-08, TR-09, TB-03, JU-06, JU-06A, JP-08, JX-03, A-01, SE-02, SH-01A, D-05, VP-03 アメリカLA発のエレクトロニック ■ミュージックに特化したケースブランド、Analog Cases(アナログ ■ケーシズ)のRoland Boutique Rhythm Composer リズムマシンの専用ケースです。 外出先で本体を保護する為に、表面には滑らかで耐久性が高いフェイクレザーを採用。内側は柔らかいベルベッドで本体を優しく守ります。 *本体別売り 商品コード58070659902商品名Analog Cases Roland Boutique ローランド ブティーク 専用 セミハードケース型番P17BOUTIサイズ内寸 幅 31.5 cm 奥行き 15.24 cm 高さ 5.08 cmカラー黒※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。 11,363円

Empirical Labs Distressor EL-8X -Digitally Controlled Analog Knee Compression-

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明DISTRESSOR(EL-8/EL-8X)はアナログの質感を自在に操ることが可能です。 完璧にデジタルコントロールされた、本物のアナログ回路はプリセットされ、様々な組合せによってあらゆるアナログサウンドを作り出します。トランス/真空 管/テープコンプなどの2次/3次倍音成分は0.025%の微量から20%まで適量をアドオンする事が出きます(Distortion Indicatorで視覚的に判断できます)。またビルトインされたサイドチェインEQによるHPF&エンファシス、8つのユニークなRATIO カーブの組合わせは384パターンもの音色をセット可能です。更にATACK、RELEASE、IN&OUTゲインの4つのノブによってクリーン サウンドから過激なクラシックサウンドまで、まさに無限大のサウンドを生み出します。EL-8はオプション無しのノーマルバージョン、EL-8Xはイメージリンクとブリティッシュモードの2つのオプションを標準搭載したお勧めモデルです。DISTRESSOR(EL-8X)はオートマティック・ゲイン・コントロール・デバイス、すなわちコンプレッサー/リミッターと呼ばれるタイプのプロオーディオ機器ですが、その カテゴリーを超越した素晴らしい機能を満載しています。Distressorは完璧でクリーンなダイナミクス・コントロールを実行するだけでなく、その音質に3種類のアナログ・ハーモニック・ディストーション(倍音歪み感)をはじめとする様々な”色”をプラスできます。現代のデジタルレコーディングにおい てアナログライクな倍音成分を加味して温かみを得る事は不可欠な要素とも言えます。NEVEなどのトランスフォーマーによるサブハーモニクス、真空管による飽和と倍音成分、アナログテープだけが持つあのテープコンプの心地よさ・・・。あらゆる手段でエンジニア達は音に音楽的な響きを持たせようと努力しています。LA2/3/4や1176、dBX160、Fairchild(IGFET or 670)、MEEK、DeMaria、SSLなどのビンテージサウンドの全てをリアルに再現可能です。設定によりオプトカプラ-(光)、FET、3極また は5極真空管、MUタイプなど高価なビンテージ機器をリアルに再現可能です。数々のアナログ回路の組み合せをデジタルで制御しているDistressorにしかできない、本物のアナログ回路が織り成す、本物のアナログ・ヴィンテージ・サウンドです。これはプラグインには到底到達できない領域です。日本国内標準モデルであるDISTRESSOR(EL-8X)はアメリカ国内での有償サービスでしか受付けていない2つの素晴らしいオプションを標準搭載しています!!Distressor の音色を更なるステージへと導く必須の機能が2つも追加されています!British ModeスイッチはUrei 1176LNの4つのRATIOボタンを全押しにしたアグレッシブな定番サウンドをシミュレートしています。DISTRESSOR(EL-8X)の場合は この古典的な“4つ押しモード”を更に異なるRATIOカーブに適応させたり、本物の1176よりも大幅に長いアタックタイムに設定したりと未体験ゾーン の1176サウンドを探求することができます。British Modeはマスタリング時にピークを滑らかにコンプレッションするのに最適です。またそれとは正反対にアタックタイムを長めにセットして攻撃的な、サー チュレーションがかかったような歪んだサウンドを作り出すことも可能です。この過激なブリックウォール・リミッティングはヘヴィーな70年代ロックドラムサウンドにベストです。Image Linkは標準搭載のフェイズ検出方式のステレオリンク(この場合はマスタリング品質の左右の位相を実現できません)に加えてイメージリンクとフェイ ズ&イメージの計3モードを選択できるスイッチです。2つのユニットはTRSケーブルで接続され、その2台のタイミング回路は究極にロックされる 為、どんなコンプでも無し得なかった非常に高い精度でのステレオコンプレッションが可能になります。2ミックスの最終段に使用したい場合に不可欠な機能で す。≪Other≫・厳選されハンドセレクトされたコンポーネンツ・マスタリング時などでセッティングが細かく記録できる細かな目盛の大型ノブを採用・トゥルーバイパス回路・ダイレクト・カップリング・アウトプット・ステレオリンク* 110-120V の電圧でご利用ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 383,900円

JOMOX Alpha Base Analog Drum Synthesizer ジョモックス

島村楽器
アナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた、次世代のハイブリッド・ドラムマシン【特徴】Jomox Alpha Base (アルファ・ベース) はアナログ・ドラム、サンプル・プレイバック、サンプラー、FMシンセを融合させた、次世代のハイブリッド・ドラムマシンです。Jomox の象徴とも言える空前の音圧を誇るパワフルなアナログ・キックドラムを軸に、多彩なパーカッションサウンドを生み出すことができる MBrane、SDカードからサンプルを読み込むことができる6基のサンプル・インストゥルメント、背面の外部入力端子から入力したサウンドを簡単にサンプリングできる2基の X SAMPLE、そしてメタリックなFMサウンドを生み出すことができる、4オペレーター/6ボイスのFMシンセを搭載しています。操作性はこれまでの Jomox ドラムマシン史上、最も分かりやすいイージー・オペレーションで直感的なエディットが可能。MIDI、USB MIDI、DIN SYNC を搭載し、現代のドラムマシンに必要とされている機能は全て備わっています。【概要】Jomoxがこれまでに開発してきたクラシック・ドラムマシン XBase-09, XBase-888, XBase-999。Alpha Base は新たなコンポーネントが多数追加されており、これらクラシックの名器とは異なる全く新しいデザインです。Jomox が20年に渡り培ってきたシンセサイザーとドラムマシンのノウハウを全てつぎ込んだ至高の一台。Alpha Base は多くのプロデューサーとリスナーを熱狂させることでしょう。【インストゥルメント 11基】KICK DRUM ・リアルアナログ Jomox キックドラムMBRANE ・リアルアナログ Jomox M.Brane ボイス・複雑なアナログスネア、パーカッション、ベース、タムサウンド等に最適な 16Hz から 20KHz までのレンジを持つ2つの結合可能な F-OSCCLSD HI HATOPEN HI HAT ・2 基のサンプルベース・インストゥルメント・ADSR エンベロープ付きの VCA と ADSR エンベロープ付きの HH フィルターを搭載・追加サウンドソースとしてメタリック・ノイズをミックス可能・HHフィルター : HP/LP/Res をそれぞれコントロール可能な 2-Pole フィルター(非自己発振)CLAPRIM SHOTCRASHRIDE ・4 基のサンプルベース・インストゥルメント・ADSR エンベロープ付きの VCA と ADSR エンベロープ付きの 自己発振可能なマルチモード・フィルターを搭載(LP, HP, BP)・追加サウンドソースとしてメタリック・ノイズをミックス可能・マルチモード・フィルターはアナログ・パーカッションなどを作成する際のシグナル・ジェネレーターとしても使用可能X SAMPLE1X SAMPLE 2 ・外部入力端子からサンプリング可能なデジタル・プレイバックのサンプルベース・インストゥルメントFM SYNTH ・パーカッシブなサウンドに最適な4オペレーター、最大6ボイスのFMシンセ【詳細情報】エフェクトインストゥルメントごとにセンドレベルを設定可能なディレイ、リバーブCH, OH, Clap, Rim, Ride はアナログ信号経路にもインサート可能LFOインストゥルメントごとに64波形から選べる LFO を1系統搭載 (MBRANE は2系統)それぞれピッチ, VCA, フィルター・カットオフにアサイン可能内蔵フラッシュ・メモリー16 Bit/48kHz フォーマットのサンプルを最大 250 サンプル保存可能SD カードスロットサンプルのロードに使用USB 端子コンピューターと接続し MIDI デバイスとして使用可能MIDI / DIN SYNC 端子MIDI IN, MIDI OUT (DIN SYNC OUT), MIDI THRU (DIN SYNC OUT)MIDI OUT, MIDI THRU は DIN SYNC OUT に切り替え可能入力端子サンプリング用ステレオ入力, エフェクトまたはサイドチェイン, ギター / ベース用の Hi-Z インピーダンス、または +12dBu ラインレベルに対応出力端子8 系統のインディビジュアル・バランス出力, ステレオミックス・バランス出力, ヘッドフォン出力レベル最大 +14dBu アンバランス, +20dBu バランス (全ての出力)コントロール・インターフェース18個のエンコーダーアナログ・ポテンショメーター : インプット・ボリューム、ヘッドフォン・ボリューム、ミックス・ボリュームLCD ディスプレイ : 24 桁 x 2 行の表示電源ACアダプター : 12V 2A DC外装堅牢な金属製ボディチークウッドのサイドパネル, ゴム足外形寸法 41cm x 24cm x 8cm重量 3.3KgJANコード:4582348929787【アルファベース】 298,900円

Elektron(エレクトロン) / Analog Heat HFX-1 MKII 新生活応援

ミュージックハウス フレンズ
Elektron(エレクトロン) / Analog Heat HFX-1 MKIIの事ならフレンズにご相談ください。 Elektron(エレクトロン) / Analog Heat HFX-1 MKIIの特長!アナログ歪み回路を搭載 Elektron(エレクトロン) / Analog Heat HFX-1 MKIIのココが凄い!Elektron Analog Heat MKIIはアナログ歪み回路を搭載したサチュレート/歪み専用の単体エフェクター Elektron(エレクトロン) / Analog Heat HFX-1 MKIIのメーカー説明 生き生きとした輝きや、埃っぽいざらつきを、さまざまな音源に加えましょう。サンプラー、ドラムマシン、シンセ、マスターバスなど、サウンドソースは何でも構いません。AnalogHeatMKIIは、灼熱の炉のように、あなたの音楽を輝かせるために生まれました。・2倍の解像度を持ったOLEDスクリーンを採用・大きくなったディスプレイによる視認性の向上(入力波形やLFOの挙動のグラフィック化など)・まったく新しいハイレゾエンコーダーを搭載・5000万回の押下に耐えうるバックライト付ボタン・現行製品ラインナップとの外観の統一化 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Elektron(エレクトロン) / Analog Heat HFX-1 MKIIの事ならフレンズにご相談ください。 Elektron(エレクトロン) / Analog Heat HFX-1 MKIIの特長!アナログ歪み回路を搭載 Elektron(エレクトロン) / Analog Heat HFX-1 MKIIのココが凄い!Elektron Analog Heat MKIIはアナログ歪み回路を搭載したサチュレート/歪み専用の単体エフェクター Elektron(エレクトロン) / Analog Heat HFX-1 MKIIのメーカー説明 生き生きとした輝きや、埃っぽいざらつきを、さまざまな音源に加えましょう。サンプラー、ドラムマシン、シンセ、マスターバスなど、サウンドソースは何でも構いません。AnalogHeatMKIIは、灼熱の炉のように、あなたの音楽を輝かせるために生まれました。・2倍の解像度を持ったOLEDスクリーンを採用・大きくなったディスプレイによる視認性の向上(入力波形やLFOの挙動のグラフィック化など)・まったく新しいハイレゾエンコーダーを搭載・5000万回の押下に耐えうるバックライト付ボタン・現行製品ラインナップとの外観の統一化 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 149,900円

FLAME μMCLK [MIDI Analog Clock Divider]

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明μMCLK は MIDI クロックまたはアナログ・クロックを分周して出力するディバイダー・モジュールです。ディバイダーの出力は両方の動作モードで別々に割り当てられます。MIDI Start コマンドを受信すると μMCLK は MIDI クロック・ディバイダーとして機能します。11個の出力には固定のディバイド・レートが設定されています。KEYS 出力は3オクターブの MIDI ノートを受信することにより、ディバイド・レートを変更できる特別な出力ジャックです。複数のノートを受信すると複数のディバイド・レートをミックスして出力します。LEARN キーを使用して受信する MIDI チャンネルと、この3オクターブ範囲の最低音を設定できます。MIDI クロックの受信を停止すると(MIDI Stop コマンドを受信した後、または電源を On にした直後)、μMCLK はアナログ・クロック・ディバイダーとして機能し、CLOCK 入力のアナログ・クロックを分周します。12個のアナログ・ディバイダー出力は、SysEx を介して再プログラムできます。既製の SysEx ファイルは Flame の製品ページで公開されており、すぐに利用可能です。(例 : 偶数/奇数のディバイダー、フィボナッチ・シリーズ、オフビートなど)。RESET 入力はアナログ・カウンターをリセットするか、アナログ・ディバイダーを非アクティブにします。※本製品には TRS MIDI ケーブルは付属していません。DIN 5 Pin MIDI ケーブル(一般的な MIDI ケーブル)を使用する場合は別途変換アダプター(TRS-B 規格)をご用意ください。スペック■幅:5HP■奥行き:40mm■消費電流 +12V : 80mA +12V 最大70~80 mA■備考:MIDI IN, THRU は MIDI TRS-B standard です。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 28,800円

GRACE design/m905 Analog

宮地楽器 ミュージックオンライン
m905 Analogはアナログ入力オンリーの高品位スタジオ・モニターコントローラーです。 m905 Analogの全ての構成や機能、筺体はフル・デジタル入力を備えるm905と同じですが、DACセクションが省かれています。 また、通常のm905はXLRのバランス入力が1系統ですが、m905 Analogには2系統めのXLRバランス入力が追加されています(トータルで2系統のアナログXLR入力と、1系統のアナログRCA入力を装備)。 GRACE designのリファレンス品位のモニターコントローラーを使用したいが、すでに信頼しているクオリティを持ったDAコンバーターやオーディオI/Oを所有してている場合、または予算を低くおさえたいが音質に妥協したくない場合などに最適です。 また、m905 Analogを購入後にDAC機能が必要になった場合でも、「m905 DAC upgrade kit」 を追加購入する事で、いつでもフルバージョンのm905にアップグレードすることが可能です。GRACE designのリファレンス品位のモニターコントローラーを使用したいが、すでに信頼しているクオリティを持ったDAコンバーターやオーディオI/Oを所有してている場合、または予算を低くおさえたいが音質に妥協したくない場合などに最適です。 また、m905 Analogを購入後にDAC機能が必要になった場合でも、「m905 DAC upgrade kit」 を追加購入する事で、いつでもフルバージョンのm905にアップグレードすることが可能です。 【特徴】 ・アナログ入力 アンバランス(RCA)、バランス(XLR)×2、CUE(XLR)、トークバックマイク(XLR) ・完全にトランスペアレントな音質を実現した高品位オーディオ設計 ・大型のエンコーダーや視認性の良いLCDディスプレイを採用したリモートコントローラー ・LCDディスプレイ には(ネームエディット可能な)入力、出力レベル、SPLを表示。またパワフルなキャリブレーション・メニューを包括 ・リアルタイムSPLメーター(ビルトイン無指向性マイク)搭載。レベル、ピーク、Fast&Slowモード (A&C weighting) ・精巧な0.5 dB ステップ・レベルコントロール(スピーカー&ヘッドホン)、レベル表示のカスタマイズにも対応 ・リファレンス・ヘッドホンアンプ搭載(本体ACUに出力を装備)、設定の変更でCUE信号をヘッドホンラインに送ることも可能(演奏者用のヘッドホンモニターとしても使用が可能) ・Mono、Dim、Mute スイッチ、さらにSub Muteスイッチを搭載 ・MonoモードはL+R、またはLのみ、Rのみを選択可能 ・LまたはRソロ、L-Rソロ、SUBソロのバリエーションを用意 ・3系統のステレオ・スピーカー出力と、2系統をアサインできるMONOサブ出力(またはStereoサブ出力) ・マルチモードのSUB/DAC/METERアウト搭載 ・STEREOまたは複数のMONOアウトに対応したSUBアウトモード ・選択した入力信号、固定または可変のモニターレベルが選択できるメーターアウトプット ・取り外しが可能なRCUの傾斜設置用レッグ ・USBケーブル経由のファームウェアアップデート 583,000円

Apogee Symphony I/O MkII Dante Chassis with 8x8 Analog I/O + 8x8 AES/OP I/O + 8 Mic Pre Amp Module (Both slots populated) Danteシステム対応 マルチチャンネル オーディオインターフェイス アポジー

島村楽器
Apogeeの最新フラッグシップAD/DAコンバータを搭載した、マルチ・チャンネル・オーディオインターフェース。【特徴】・他のインターフェースを凌駕するAD/DAコンバータを搭載・最大32チャンネルのモジュラー式アナログI/O構成、オプションで8チャンネル・マイクプリも搭載可能・同カテゴリのインターフェースと較べ、1チャンネルにつき最も高いバリューを提供・Dante、Thunderbolt、Pro Tools HD、Waves SoundGridネットワークの接続方式を選択可能・超低レイテンシー・パフォーマンスを実現・直感的なタッチスクリーン・ディスプレイとフロントパネルによるオペレーション・カリフォルニア州にて設計、メイドインU.S.A.【伝説的サウンド・クオリティ】Symphony I/O Mk IIは、Apogeeの最新フラッグシップAD/DAコンバータを搭載した、マルチ・チャンネル・オーディオインターフェースです。最大で32入出力を可能にする豊富なI/Oモジュールと直感的なタッチスクリーン・ディスプレイを採用し、さらにワールドクラスのマイクプリ・オプションを追加することも可能です。オーディオ・レコーディング、ミキシング、マスタリングにおいて、プロフェッショナルが要求するサウンド・クオリティをSymphony I/O Mk IIは、現代のスタジオにおいて、あらゆる音楽制作の究極的かつ最重要のデバイスとなることでしょう。さらに、Symphony I/O Mk IIは4つの全く異なるプラットフォーム Thunderbolt、Pro Tools HD、Waves SoundGridネットワーク、そしてDante へのダイレクト接続を可能にします。Apogeeのエンジニアは、フラッグシップ・モデルのあらゆる側面を改良するため日々情熱を注いでおり、最新のコンポーネントを用いて設計・最適化された回路群は、しばしば個別の部品製造者の予想を上回るパフォーマンスを生み出します。これこそがApogeeのアドバンテージといえます。Symphony I/O Mk IIは、過去30年にわたり引き上げられたハードルを乗り越えてきたApogee製品群の頂点であり、そのサウンドは研ぎ澄まされ、より高い明瞭度と透明度を備えます。事実、新しい8×8または16×16モジュールを備えたSymphony I/O Mk IIは、Pro Tools HDまたはThunderboltシステムをベースとする、他のマルチ・チャンネル・オーディオインターフェースを凌ぐパフォーマンスを発揮します。プロオーディオ業界の新たなフラッグシップ・オーディオインターフェースとして、グラミー受賞アーティストから、プロデューサー、ソングライター、エンジニアまで、Symphony I/O Mk IIはあらゆるユーザーのためのベストな選択と言えるでしょう。【コントロール・ソフトウェアの特徴】・キャリブレーション、モニターやマイクプリアンプなどのSymphony I/O Mk IIの全ての設定をコントロール・ドラッグ&ドロップで簡単にセットアップでき、色分けして整理することが可能・一つのウィンドウで最大6つのデバイスを表示・一台につき最大で32チャンネルの入出力を同時に表示・一つのタブにつき最大で192チャンネルの入出力を同時に表示・重要なネットワークやシステムの情報を一目で確認可能・macOS、Windows 10に対応JANコード:0805676302218 863,500円

VENGEANCE SOUND ANALOG SYNTH ベンジェンス・サウンド B1728[メール納品 代引き不可]

島村楽器
エレクトロニック・ジャンルに特化したAVENGER専用拡張プリセット【特徴】『AVENGER EXPANSION PACK:ANALOG SYNTH』は70〜80年代のエレクトロニック・ジャンルにフォーカスしたAVENGER拡張プリセット集です。128種類ビンテージ・サウンド、オーガニック・サウンド、豊かなパッド、暖かいベースライン、貴重なリードフレーズ、タイトなドラム、80年代を象徴するアルペジオなどを収録。高価なハードウェアで実際にマルチサンプリングした本格的なビンテージ・サウンドを体験し、Avengerの無限のシンセシスの可能性を引き出してみてください。・128種類のAvenger presets・15種類のドラムキット・15種類のドラムシーケンス・40種類のマルチサンプル・532種類のオシレータシェイプJANコード:4511820119378 13,115円

【中古】 ELEKTRON / Analog Four MKII 【御茶ノ水本店】

イシバシ楽器 17Shops
Elektron Analog Four MK II デジタルマインド、アナログソウル Analog Four MKII はデジタルとアナログ、2つの世界の最高の力を併せ持っています。比類のないアナログのインパクトと、刃物のように鋭いデジタル精度。これは、クリエイティブなアーティストのためのアナログシンセサイザーです。 アナログの至福 有機性、温かさ、混沌、正確さ、そしてこれらの間のすべて。自分だけのユニークなアナログサウンドを簡単に作り出せます。正確にサウンドをプログラムすることも、その時に気ままにデザインすることも自由自在。音の範囲は広大で、トラック全体をゼロから作成することが可能です。 サウンドから曲まで 4つのシンセトラックと直感的なステップシーケンサーで、メロディを簡単に作成し、重ねることができます。その後、作った曲を再生して、ただちに内容を変更することもできます。音符やサウンドを変更したり、エフェクトを加えたり。美しくユニークなサウンドが、刻々と現れます。 モジュラーコントロール Analog Four MKII は優れたシンセサイザーとして活躍するだけでなく、他の機器を再生することもできます。CV / ゲートと DINSync 出力により、外部アナログ機器を非常に詳細にコントロールすることが可能です。モジュラーシンセサイザーやビンテージシンセサイザーが真に生き生きとします。 こちらは初期のグレイカラーモデルです。 ■商品ランク:B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし ■保証:12ヵ月 ■シリアルナンバー:A0S17429U080-71 ■ケース:箱 ■説明書:クイックガイド ■他付属品:USBケーブル、ACアダプター ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。 198,000円

Apogee Symphony I/O MkII Dante Chassis with 8x8 Analog I/O + 8x8 AES/Optical I/O + 2-Ch S/PDIF Danteシステム対応 マルチチャンネル オーディオインターフェイス アポジー

島村楽器
Apogeeの最新フラッグシップAD/DAコンバータを搭載した、マルチ・チャンネル・オーディオインターフェース。【特徴】・他のインターフェースを凌駕するAD/DAコンバータを搭載・最大32チャンネルのモジュラー式アナログI/O構成、オプションで8チャンネル・マイクプリも搭載可能・同カテゴリのインターフェースと較べ、1チャンネルにつき最も高いバリューを提供・Dante、Thunderbolt、Pro Tools HD、Waves SoundGridネットワークの接続方式を選択可能・超低レイテンシー・パフォーマンスを実現・直感的なタッチスクリーン・ディスプレイとフロントパネルによるオペレーション・カリフォルニア州にて設計、メイドインU.S.A.【伝説的サウンド・クオリティ】Symphony I/O Mk IIは、Apogeeの最新フラッグシップAD/DAコンバータを搭載した、マルチ・チャンネル・オーディオインターフェースです。最大で32入出力を可能にする豊富なI/Oモジュールと直感的なタッチスクリーン・ディスプレイを採用し、さらにワールドクラスのマイクプリ・オプションを追加することも可能です。オーディオ・レコーディング、ミキシング、マスタリングにおいて、プロフェッショナルが要求するサウンド・クオリティをSymphony I/O Mk IIは、現代のスタジオにおいて、あらゆる音楽制作の究極的かつ最重要のデバイスとなることでしょう。さらに、Symphony I/O Mk IIは4つの全く異なるプラットフォーム Thunderbolt、Pro Tools HD、Waves SoundGridネットワーク、そしてDante へのダイレクト接続を可能にします。Apogeeのエンジニアは、フラッグシップ・モデルのあらゆる側面を改良するため日々情熱を注いでおり、最新のコンポーネントを用いて設計・最適化された回路群は、しばしば個別の部品製造者の予想を上回るパフォーマンスを生み出します。これこそがApogeeのアドバンテージといえます。Symphony I/O Mk IIは、過去30年にわたり引き上げられたハードルを乗り越えてきたApogee製品群の頂点であり、そのサウンドは研ぎ澄まされ、より高い明瞭度と透明度を備えます。事実、新しい8×8または16×16モジュールを備えたSymphony I/O Mk IIは、Pro Tools HDまたはThunderboltシステムをベースとする、他のマルチ・チャンネル・オーディオインターフェースを凌ぐパフォーマンスを発揮します。プロオーディオ業界の新たなフラッグシップ・オーディオインターフェースとして、グラミー受賞アーティストから、プロデューサー、ソングライター、エンジニアまで、Symphony I/O Mk IIはあらゆるユーザーのためのベストな選択と言えるでしょう。【コントロール・ソフトウェアの特徴】・キャリブレーション、モニターやマイクプリアンプなどのSymphony I/O Mk IIの全ての設定をコントロール・ドラッグ&ドロップで簡単にセットアップでき、色分けして整理することが可能・一つのウィンドウで最大6つのデバイスを表示・一台につき最大で32チャンネルの入出力を同時に表示・一つのタブにつき最大で192チャンネルの入出力を同時に表示・重要なネットワークやシステムの情報を一目で確認可能・macOS、Windows 10に対応JANコード:0805676302201 660,000円

【初回入荷分予約受付中!】Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FX【5月中旬よりお届け】母の日 セール

ミュージックハウス フレンズ
Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXの事ならフレンズにご相談ください。 Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXの特長!アナログ歪み回路を搭載 Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXのココが凄い!スウェーデンの楽器メーカー Elektronによるダイナミック サウンド プロセッサー Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXのメーカー説明 Analog Heat +FXのご紹介スウェーデンの楽器メーカー Elektron は本日、ダイナミック サウンド プロセッサーである Analog Heat +FX を発表しました。色彩の音を呼び起こすビート、メロディー、サウンドにソニック ペイントを垂らしてみませんか。 Analog Heat +FX は、万能なサウンド カラーリングおよび操作ボックスです。 幅広いカラーパレットの処理が可能になります。 本当の遊び心をあなたの耳に。 発信元がどこであろうと、宛先がどこであろうと。 あなたのサウンドをキャンバスにしましょう。ヒートブロック微妙なクリーンブーストから完全な消滅まで、8つの完全アナログステレオディストーション回路で暖かさ、深み、キャラクターを追加します。マルチモードフィルターを使用して、素材を形作り、彫刻します。 クラシックなローパスやハイパス、バンドパス、ノッチ、ピークなどの 7 種類のフィルターから選択します。2 バンド適応 EQ のノブを回して微調整し、低音と高音を加算および減算します。 次に、ノイズ ゲートを使用してサウンドを分割します。デジタルエフェクトさえずりのような効果を感じながら漂ってください。懐かしい磁気メディアをインスピレーションにしましょう。 コーラスを交え Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXの仕様 製品仕様音声処理8×ステレオアナログディストーション回路Noise GateReverbDelayChorusWarbleBitsCompressorBass focus モジュレーション1 × 割り当て可能なエンベロープフォロワー (2 つの宛先付き) 3 × 割り当て可能な LFO (LFO ごとに 2 つの宛先付き)512 ユーザープリセットスロットハードウェア128×64ピクセルOLEDスクリーンMIDIイン/アウト/スルー、DINシンク アウト2 × 1 4 インチバランスオーディオ出力ジャック2 × 1 4 インチバランスオーディオ入力ジャック1 × 1 4 インチステレオヘッドフォンジャック2 × 1 4 CV/エクスプレッションペダル入力ジャック48 kHz、24 ビット D/A および A/D コンバータ Hi-Speed USB 2.0 ポート 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXの事ならフレンズにご相談ください。 Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXの特長!アナログ歪み回路を搭載 Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXのココが凄い!スウェーデンの楽器メーカー Elektronによるダイナミック サウンド プロセッサー Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXのメーカー説明 Analog Heat +FXのご紹介スウェーデンの楽器メーカー Elektron は本日、ダイナミック サウンド プロセッサーである Analog Heat +FX を発表しました。色彩の音を呼び起こすビート、メロディー、サウンドにソニック ペイントを垂らしてみませんか。 Analog Heat +FX は、万能なサウンド カラーリングおよび操作ボックスです。 幅広いカラーパレットの処理が可能になります。 本当の遊び心をあなたの耳に。 発信元がどこであろうと、宛先がどこであろうと。 あなたのサウンドをキャンバスにしましょう。ヒートブロック微妙なクリーンブーストから完全な消滅まで、8つの完全アナログステレオディストーション回路で暖かさ、深み、キャラクターを追加します。マルチモードフィルターを使用して、素材を形作り、彫刻します。 クラシックなローパスやハイパス、バンドパス、ノッチ、ピークなどの 7 種類のフィルターから選択します。2 バンド適応 EQ のノブを回して微調整し、低音と高音を加算および減算します。 次に、ノイズ ゲートを使用してサウンドを分割します。デジタルエフェクトさえずりのような効果を感じながら漂ってください。懐かしい磁気メディアをインスピレーションにしましょう。 コーラスを交え Elektron(エレクトロン) / ANALOG HEAT +FXの仕様 製品仕様音声処理8×ステレオアナログディストーション回路Noise GateReverbDelayChorusWarbleBitsCompressorBass focus モジュレーション1 × 割り当て可能なエンベロープフォロワー (2 つの宛先付き) 3 × 割り当て可能な LFO (LFO ごとに 2 つの宛先付き)512 ユーザープリセットスロットハードウェア128×64ピクセルOLEDスクリーンMIDIイン/アウト/スルー、DINシンク アウト2 × 1 4 インチバランスオーディオ出力ジャック2 × 1 4 インチバランスオーディオ入力ジャック1 × 1 4 インチステレオヘッドフォンジャック2 × 1 4 CV/エクスプレッションペダル入力ジャック48 kHz、24 ビット D/A および A/D コンバータ Hi-Speed USB 2.0 ポート 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 159,900円

Output ANALOG STRINGS アウトプット A2404 [メール納品 代引き不可]

島村楽器
既存の音源と一線を画する、OUTPUT流ストリングス音源。【特徴】OUTPUT流ストリングス音源『ANALOG STRINGS』は、既存の音源とは一線を画する、シネマティック系トラック制作に最も適したOUTPUT流のストリングス音源です。20GB(非圧縮時:39GB)のサウンドライブラリと、クリエイティブな500種類のプリセットにより、ハードな劇伴の現場や、斬新なサウンドを求められるシーンでも、何年でも活躍し続けることでしょう。・スマートにタグ付けされた500種類のプリセットを収録・パワフルなデュアルレイヤーエンジン・レイヤーエフェクトとグローバルエフェクト・複数のパラメータを効果的かつ同時にコントロール可能な4つのマクロスライダー・デュアルアルペジエイター・テンポ同期JANコード:4511820115547 34,068円

Universal Audio Apollo x4 専用 セミハードケース Analog Cases (新品)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介■Apollo x4のために設計されたセミハードケースUniversal Audio x4はそのサイズから携帯性に優れたインターフェイスです。持ち運びをするにあたり、とても高価なUniversal Audio x4には特に優れたケースが必要です。Analog CasesのUniversal Audio x4ケースはそれぞれのギアの寸法に合わせてぴったりに作られています。外面は防水対応の素材、そして内面にはベロア素材で優しく本体のギアを包み込みます。また、持ち運びに重要な、ケーブル類の収納スペースも確保。・本体を優しく守る柔らかいベルベット素材をインナーに採用・USBケーブル・アダプター収納用メッシュポケット・衝撃に強い設計:高級感がある防水性の合成皮革(セミハード) ・サイズ:内寸 幅 24.13 cm × 奥行き 16.51 cm× 高さ 6.99 cm検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_Thunderbolt_Analog Cases_新品 SW_Analog Cases_新品 JAN:2500140007115 登録日:2023/06/07 アナログケーシーズ 8,500円

WesAudio _HYPERION Full Analog Parametric EQ w/Digital Recall (API500 /NG500)

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Full Analog Parametric EQ w/Digital Recall (API500 /NG500)プラグインからデジタル・リコール可能な、ハードウェアーのアナログEQ_HYPERION(ハイペリオン)は、完全なアナログ回路で構成された、ステレオ /デュアル・モノ / MSの3モードのパラメトリック・イコライザーです。多くの革新的な機能を搭載し、+24dBのヘッドルームを獲得しています。各チャンネルには18個ものVCAを配し、ノイズレスなパラメーター・チェンジと、たいへん音楽的なイコライジングを可能にしています。_HYPERIONは、WesAudioが提唱したAPI500モジュール互換「NG500」の規格に対応しており、本体のUSBまたは_TITAN電源ラック経由で、DAW上のプラグインからのコントロールやデジタル・リコールに完全対応いたします。■Feartures・+24dBuヘッドルーム・ステレオ /デュアル・モノ / MSオペレーション・モード・4バンドEQ(5dbまたは15dBのブースト/カット・レンジ切替)・High - 2kHz 〜 25kHz (ピーキング or シェルビング)・High-Mid - 600Hz 〜 8Khz(w/ Qコントロール)・Low-Mid -200Hz 〜 2.5Khz(w/ Qコントロール)・Low -30 Hz 〜 350Hz (ピーキング or シェルビング)・ハイパス・フィルター(12dB/Oct または 6 dB/Octスロープ)・各バンドごとに独立したバイパス・スイッチを用意・完全にノイズレスなパラメーター・チェンジ・アナログ特有のサチュレーションを加えられるTHDモード搭載・フレキシブルなDAW/Liveプラグインによるトータルリコール・12のタッチ・センシティブなエンコーダーを利用した滑らかなオートメーション書き込み・トゥルー・バイパス・入出力メータリングとクリップ監視・A/B比較試聴のための機能■革新的なハードウェア回路設計:_HYPERIONはフル・アナログのEQデバイスで、+24dBものヘッドルームを確保しています。18個のVCAを各チャンネルに配した革新的なデザインが、ノイズレスで音楽的なイコライジングを可能にしています。■4バンドEQ構成4バンドのEQ構成に、ブースト/カットのゲインレンジを5dBまたは15dBで切り替えできるフレキシブルな構成。・High - 2kHz 〜 25kHz (ピーキング or シェルビング)・High-Mid - 600Hz 〜 8Khz(w/ Qコントロール)・Low-Mid - 200Hz 〜 2.5Khz(w/ Qコントロール)・Low - 30 Hz 〜 350Hz (ピーキング or シェルビング)■3つのオペレーション・モード(Stereo/Dual Mono/MS)_HYPERIONはステレオ /デュアル・モノ / Mid-Sideの3タイプのモードを搭載しています。様々のアプリケーションにフル対応できます。■ハイパス・フィルター-12dB/octまたは-6dB/octスロープのハイパス・フィルターを利用可能です。■各バンドごとにバイパス・スイッチを配備比較しながらのサウンドメイクがしやすい、各バンドごとに個々にバイパスすることが可能。従来にない使いやすさを実現しています。■ミックスにカラーリングを行うTHDモード搭載THD(Total harmonic distortion)モードにより、シグナルに美しいアナログ・カラーのサチュレーションを与えることができます。■DAWからのプラグイン・コントロール(デジタル・リコール)すべての操作やモードに同期するプラグイン(ステレオまたモノ)により、本体ハードウェアーとプラグイン双方からの操作をリンク。入出力のメータリングやクリップなどの管理はもちろん、セッションごとの設定の「トータルリコール」や「オートメーション」が自由自在に行えます。もちろん音声信号は完全なアナログパスなので、ピュアなアナログ・イコライジングを実行できます。プラグイン・ソフトウェアはAAX/AAX DSP/VST3/VST2/AUに対応し、無償で入手することができます。スペック■Frequency response:10Hz-150kHz (-2dB)■THD+Nall bands gain “0”:0.003% (1kHz,0dBu)■THD+N+15dB band boost:■Input impedance 10kohm■Output impedance■Max signal level+24dBu■Crosstalk■THD (MID switch)1%■THD (HIGH switch)2.5%■Power consumption150mA per rail■Dimensions76x133x158mm<System Requirements>最新のMAC/WIN OS、Pro Tools, Cubase, Nuendo , Reaper, Studio One , Ableton , Logic Pro などのソフトウェアからのプラグイン対応状況はメーカーサイトをご覧ください。<コントロール・プラグインのダウンロード>最新のWesAudioのソフトウェアーは無償でメーカーサイトからダウンロード頂けます。MAC/WIN専用のソフトウェアが用意されており、パッケージには以下が含まれています。- AAX/AAX DSP/VST3/VST2/AU プラグイン・コントロール・ソフトウェア- ハードウェアの自動アップデート・プログラム- GConマネージャー - WesAudioデバイスの設定を行えます納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 233,200円

WesAudio _PROMETHEUS Full Analog Pultec Style EQ

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明WesAudioの_PROMETHEUS(プロメテウス)はフルアナログのパッシブEQです。「PULTECスタイル」のリッチな音質と、革新的な「アナログ回路のデジタル制御機能」を装備しています。フレキシブルなDAW上のプラグインから、クラシックなトーンの全てを簡単にリコールすることが可能なAPI500モジュール互換「NG500」規格に対応。本体のUSBまたは_TITAN電源ラック経由で、DAW上のプラグインからのコントロールやデジタル・リコールに完全対応いたします。PULTEC EQだけが持っている音色のマジックを「本物のアナログ回路」で再現しながらも、プラグインからコントロールできるという現代的な要望にも応えた画期的なプロダクトです。すべての操作やモードに同期するプラグイン(ステレオまたモノ)により、本体ハードウェアーとプラグイン双方からの操作をリンク。入出力のメータリングやクリップなどの管理はもちろん、セッションごとの設定の「トータルリコール」や「オートメーション」が自由自在に行えます。もちろん音声信号は完全なアナログパスなので、ピュアなアナログ・イコライジングを実行できます。プラグイン・ソフトウェアはAAX/AAX DSP/VST3/VST2/AUに対応し、無償で入手することができます。・+24dBuヘッドルーム・ステレオ /デュアル・モノ / MSオペレーション・モード・PULTECスタイルのインダクター・ベースのパッシブ・イコライザー設計・Low ブースト/カット = 20, 30, 60, 100, 120, 250 Hz.・High ブースト = 2, 3, 4, 5, 8, 10, 12, 16 kHz.・High カット = 4, 8, 12, 20 kHz.・アナログ特有のサチュレーションを加えられるTHDモード搭載・フレキシブルなDAW/Liveプラグインによるトータルリコール・6つのタッチ・センシティブなエンコーダーによるオートメーション書き込み・トゥルー・バイパス・入出力メータリングとクリップ監視・A/B比較試聴のための機能スペック・Frequency response:10Hz-150kHz (-2dB)・THD+N:・Input impedance:10kohm・Output impedance:・Max signal level:+24dBu・Crosstalk:・THD (MID switch):1%・THD (HIGH switch):2.5%・Power consumption:70mA per rail・Dimensions/Weight:76x133x158mm/875g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 233,200円

APOGEE/Symphony I/O MKII Pro Tools HD Chassis with 16 Analog In + 16 Analog Out【PTHD・16x16SE】【~07/31 期間限定特価キャンペーン】

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 Symphony I/O MKIIのシャーシに、Digilink端子にてPro Tools HD Accel、HD NativeまたはHDXシステムと接続できるカードと、Symphonyシリーズの最高音質のAD/DA変換を提供する16x16 SEモジュールを組み合わせたモデルです。 コンフィギュレーション ■Symphony I/O MKII Pro Tools HDシャーシ ■16x16 SEモジュール(16 Analog In + 16 Analog Out) 【製品仕様】 入力 ■アナログ入力: 2x 25-pin D-Subコネクターバランス入力 x 16ch ■S/PDIFコアキシャル入力: RCA同軸 44.1-192 kHz x 2ch 出力/ ■アナログ出力: 1x 25-pin D-Subコネクターバランス出力 x 16ch ■S/PDIFコアキシャル出力: RCA同軸 44.1-192 kHz x 2ch ■ヘッドフォン出力(シャーシに搭載済) ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。 770,000円

Universal Audio Apollo x4 専用 セミハードケース Analog Cases DTM オーディオインターフェイス

池部楽器 パワーレック鍵盤堂
楽器種別:新品Analog Cases/新品 商品一覧>>DTM【5,000円〜15,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/Thunderbolt/Analog Cases 商品一覧>>楽器・機材好きが集まる! イケベの鍵盤&DTM・REC専門店です!Universal Audio Apollo x4 専用 セミハードケース Analog Cases DTM オーディオインターフェイス商品説明■Apollo x4のために設計されたセミハードケースUniversal Audio x4はそのサイズから携帯性に優れたインターフェイスです。持ち運びをするにあたり、とても高価なUniversal Audio x4には特に優れたケースが必要です。Analog CasesのUniversal Audio x4ケースはそれぞれのギアの寸法に合わせてぴったりに作られています。外面は防水対応の素材、そして内面にはベロア素材で優しく本体のギアを包み込みます。また、持ち運びに重要な、ケーブル類の収納スペースも確保。・本体を優しく守る柔らかいベルベット素材をインナーに採用・USBケーブル・アダプター収納用メッシュポケット・衝撃に強い設計:高級感がある防水性の合成皮革(セミハード) ・サイズ:内寸 幅 24.13 cm × 奥行き 16.51 cm× 高さ 6.99 cmイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_Thunderbolt_Analog Cases_新品 SW_Analog Cases_新品 JAN:2500140007115 登録日:2023/06/07 アナログケーシーズ 8,500円

APOGEE/2 Analog Input + 6 Analog Output + 8X8 Optical + AES I/O + 2-ch SPDIF SE Quality(SYM2 Only)【2x6SE】【モジュール】

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 Apogee Symphony I/O MkII 2x6 SEモジュールは、過去30年にわたるApogeeの歴史上もっとも優れたコンバーターです。アナログ・インプット部にはマイクプリアンプやアウトボード機材などを接続可能な、最も優秀な2つのXLRコネクターを搭載。アウトプット・セクションにはDB-25コネクターにより6つのラインレベル出力を備え、5.1サラウンド・ミキシングにも対応します。 2x6 SEは、デジタル・オーディオにおける最新の最前線ともいえるテクノロジーを存分に活用し、ライン入力で124dB(A)ものダイナミックレンジとTHD+N -116dB、ライン出力で131dB (A)ダイナミックレンジとTHD+N -118dBという、圧倒的な低歪みを実現しています。D/Aステージにおいても最新のDACテクノロジーが投入されています。最新の注意を払い最適化されたコンバータは、マスタリングをはじめシビアな調を要求されるエンジニアに、自信に満ちた決断を下すための、究極とも言える透明度を提供します。アナログ・アウトボード機材を多用する、DAW内ですべてデジタルで完結する、どんな用途でも2x6 SEはレコーディングやシグナル・プロセッシングに込められた暖かさやパンチ感、イメージを余すことなく伝えます。 ■Symphony I/O MkII - Thunderbolt MacにおけるThunderbolt仕様としては、最もパワフルなマルチチャンネル・オーディオインターフェイスです。Logic XをはじめとするネイティブベースのDAWを使用するプロフェッショナル・スタジオのために設計され、モジュラーシステムによる4つの異なる入出力コンフィギュレーションを組合せ、驚くべき低レイテンシーで1ユニットあたり最大32x32チャンネルもの同時入出力を実現します。 Symphony I/O MkII Thunderboltでは、高いカスタマイズ性を持つユーザーインターフェイスを備えたソフトウェア、Symphony Controlが採用されました。トークバックやEssentialsウィンドウ、一元化された低レイテンシー・ミキサー/FXセンドといった革新的な新機能を搭載、さらにApogee Control Hardware Remoteから、フィジカルな操作も可能となっています。 ■Symphony I/O MkII HD 最高のサウンドクオリティを持ったマルチチャンネル・オーディオ・インターフェイスを求めるPro Tools HDユーザーのために設計されたモデルです。MacまたはWindowsをベースとするスタジオで、Symphony I/O MkII HDはPro Tools HDX、HD Native、さらには Pro Tools Core/Accelまで、mini-Digilinkポートを介して接続が可能です。 ■Apogee Symphony I/O MkII 2x6 SE - Module 2x6 SEモジュールは、Symphony I/O MkII Thunderbolt /Pro Tools HDシステムを拡張するモジュールです。既存のSymphony I/O MkIIの空きスロットにインストールすることで、8x8や16x16などに加え、新たな入出力を追加することができます。 【製品仕様】 ■Apogee史上最も高いクオリティを持つAD/DAコンバータ ■A/D = 124dB (A) ダイナミック・レンジ, -116dB THD+N ■D/A = 131dB (A) ダイナミック・レンジ, -118dB THD+N ■アナログ入出力ともにトリミング対応 ■2x デジタルAES/EBU入出力 XLR ■オプチカル入出力 TOSlink, ADAT, SMUX, S/PDIF対応 ■S/PDIF コアキシャル入出力 - 2x; 最大192kHz RCA ■2x6 SE Thunderbolt: Thunderbolt 2コネクタにてMacと接続 ■2x6 SE HD: Mini-DigilinkコネクタにてPro Tools HDシステムと接続 ■2x6 SE - Module: Symphony I/O MkIIの空きスロットにインストール可能 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。 198,000円