air×   [DAW・DTM・レコーダー]
 
楽天市場検索
楽器・音響機器
DAW・DTM・レコーダー
  DTMセット (1) (air× )
  シーケンサー・リズムマシン (0)
  マルチトラックレコーダー (0)
  ポータブルレコーダー・フィールドレコーダー (0)
  オーディオインターフェイス (12) (air× )
  サンプラー (0)
  MIDIインターフェイス (2) (air× )
  MIDIキーボード (12) (air× )
  音源 (2) (air× )
  ダイレクトボックス (0)
  その他 (12) (air× )
 
41件中 1件 - 30件  1 2
商品説明価格

KORG(コルグ) microKEY Air-25 /microKEY-25 MIDIキーボード 対応 専用保護収納ケース -Aenllosi

カラーズストア
KORG(コルグ) microKEY Air-25 /microKEY-25 MIDIキーボード 対応 専用保護収納ケース -Aenllosi KORG(コルグ) microKEY Air-25 /microKEY-25 MIDIキーボード 対応 専用保護収納ケース -Aenllosi 耐久性と長持ちする性能を提供するプレミアムハードEVA製です。 柔らかい内部は製品の損傷を減らすことができるので、安心して安心して使用することができます 便利なハンドストラップと持ち運びに便利なバックル。スムーズなジッパーは障害なく使用できます,旅行や自宅保管のためにお勧めします。 ハードケースは耐衝撃性、防塵性、半防水性があり、本体を保護します及び周辺機器 の収納。 内部寸法:46.4x13x4 cm 外形寸法:47.3x15.4x5 cm 重量:110g 材料: EVA KORG(コルグ) microKEY Air-25 /microKEY-25 MIDIキーボード 対応 専用保護収納ケース -Aenllosi 商品コード58064508938商品名KORG(コルグ) microKEY Air-25 /microKEY-25 MIDIキーボード 対応 専用保護収納ケース -Aenllosi※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。 6,027円

maag audio/PREQ2【お取り寄せ商品】

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 maag audioの代名詞とも言えるAIR BAND(エアバンド)EQを搭載した2チャンネルマイクプリアンプ。 フロントパネルにインストルメント用TSジャック及びスルー端子搭載。 レコーディングやミックス時の微妙なタッチのコントロールからユーフォニックなサウンドメイクまで幅広い用途に対応。 maag audioの最新作はEQ搭載のデュアルマイクプリアンプです。これは1Uユニットに収容された録音またはミキシング用の完全なアナログシステムです。 そしてもちろんこのマイクプリアンプにはmaag audioの代名詞とも言えるクリフマーグ氏の由緒あるAIR BAND(エアバンド)シェルフイコライザーが搭載されています。 PREQ2は各チャンネルのライン入力及び+48Vファンタム電源を備えたマイク入力をマッチドチャンネルとして扱うことができ、リアパネルには各チャンネルの出力用のXLR出力コネクタと電源オンオフスイッチが搭載されています。 PREQ2のすべてのスイッチには動作を確認するためのカラフルなLEDがあり、連続的に変化するマイクゲインを除いてすべてのコントロールノブには戻り止めがあります。 Microphone Input PREQ2マイクプリアンプはディスクリートクラスAトランジスタプリアンプとニッケルコアの大型の内蔵入力トランス(各チャンネルに1つ)の間で最大71dBのゲインスプリットを備えています。この回路は、+27dBuのヘッドルームと-128dBのEINノイズレベルを備えたクリーンで詳細なサウンドを提供します。 2種類のゲインレンジをフロントパネルで選択することができ、デフォルトのゲインレンジは+20dbから +42dBですが25dBゲインスイッチをオンにした入ゲインモードでは+42から+71dBのゲインレンジに変更することができます。 最大入力レベルは+8dBです。 マイク入力セクションには、フロントパネルスイッチ、LEDインジケーター、そして各種のボタンとLED(+48ボルトのファンタム電源スイッチ、-20dBのパッドスイッチ、シグナルインジケーター、+26dBuのピークLED、フェーズスイッチ)があります。マイクのゲインは大きなマイクゲインコントロールノブを使用して継続的にコントロールすることができます。 Line Input フロントパネルのラインスイッチをオンにすると入力レベルをライン入力に切り替えることができます。この変更はPREQ2に接続したままで各チャンネル別々に切り替えることが可能です。片方のチャンネルをマイクプリアンプチャンネルとして、もう片方をラインレベルアンプとして機能させることができます。 各チャンネルのフロントパネルのマイクインプットセクションには入インピーダンスのインストルメント用TSインプットと、バッファー出力(入力シグナルのコピー)を同時に提供する為のスルージャックが搭載されています。このアンバランスド出力からアンプやエフェクターへ接続しリアンピングすることができます。XLRマイク入力を使用する際にもこのスルージャックの出力はアクティブになります。 インストルメント用の入インピーダンスTS入力を使用する際はPREQ2は自動検出回路によって1/4インチインプットシグナルが入力トランスにルーティングされます。この時トランスとの整合性を高める為に内部でインピーダンスを下げています。この検出回路によって仮に4Vファンタム電源がすでにオンになっている場合でもライン入力にファンタム電源が流入する恐れはありません。 Equalization Sections PREQ2には3つのイコライザー/フィルターセクションがあります。レイアウトやコントロール、挙動は各チャンネルで同じです。PREQ2のイコライザーセクションはレコーディング時やトラックメイキングの際の微妙な調整とユーフォニックなサウンド強化のどちらにも対応できるよう特別に設計されています。 イコライザーの一番左側は12dB/オクターブハイパスフィルターです。21デテント(戻り止め)コントロールを使用して20Hzから200Hzまでコントロールすることができます。 その次は6dB/オクターブのブースト(のみ)コントロールを備えた低周波ベル型イコライザーセクションです。周波数帯は6ポジションのロータリースイッチを使用して切り替えられ、10Hz(サブ)シェルフ、および40Hz、65Hz、100Hz、125Hz、および165Hzのベル型カーブのイコライザーになります。最大9dBのブーストが利用可能です。 AirBand PREQ2のイコライザーの3番目のバンドはmaag audioの象徴とも言えるAir Band(エアバンド)シェルフセクションです。2.5、5、10、15、20、および40kHzの周波数を選択でき、独自の制御と最大9dBの最大ブーストを備えているエアー感を演出するmaag audio独自のイコライザーセクションです。エアバンドイコライザーと低周波イコライザーはバイパスプッシュボタンを共有しています。 【製品仕様】 Noise level at the lowest gain setting is -100dB. EIN is -128dB Balanced XLR Output Head room is +27dbu The microphone transformer feeds a differential set of front-end class A discrete transistors paired with a FET input Operational Amplifier High and Low Gain push button switch. Low range: +20db to +42db. High range (Gain +25 Switch w/Green LED) +42db to +71db Switchable -20db Pad w/Green LED +48 Volt Phantom Power, Switchable, w/Red LED Phase Reversal Switch: Switches the Phase of the Balanced Output Green signal present LED, Red Peak LED lights at +26dbu 電源:115V仕様 396,000円

IK Multimedia iRig BlueTurn

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明iPhone、iPad、Mac、Androidに対応、バックライト付きBluetoothフット・ペダル。iRig BlueTurnは、ステージでのライブ・パフォーマンス時やスタジオでのレコーディング時に、ハンズ・フリーでお気に入りのアプリやソフトウェアをコントロールするのに最適なBluetooth対応フット・ペダルです。動作音を排した2つのバックライト内蔵フット・スイッチにより、標準的なHIDメッセージを送信して、ハンズ・フリーで楽譜のページめくりやプレゼンテーション・スライドの切り替えが可能です。iRig BlueTurnは、Bluetooth LEに対応したiPhone、iPad、Mac、そしてAndroid 4.3以降搭載のスマートフォンやタブレットでお使いいただけます。演奏やプレゼンテーションを妨げないよう動作音を排した2つのバックライト内蔵フット・スイッチを装備しており、Bluetoothキーボード標準のプロファイルに準拠しています。iRig BlueTurnは、ステージやスタジオでの楽譜のページめくりだけでなく、講演や講義、プレゼンテーション時のスライドの切り替えなど、様々な用途にお使いいただけます。モバイル機器やラップトップに直接手を触れることなく、操作を行うことができるのです。【主な特徴】●Bluetooth LE 対応ワイヤレス・フット・ペダル。●動作音を排し、ほぼ無音で動作する2つのバックライト内蔵フット・スイッチを装備。●Bluetooth LE経由でHID(Human Interface Device)メッセージを送信。●iKlip Stage for iPad / Android アプリを始め、幅広いアプリに対応。●Page Up / Down、矢印キー上下、矢印キー左右の3種類の設定。●持ち運びに便利な極めてコンパクト筐体。●耐久性に優れた頑丈な筐体。●単4電池2本で長時間の動作。▼譜めくりやスライドの切り替えにiRig BlueTurnは、動作音を排した2つの静音フット・スイッチを備えています。この2つのフット・スイッチは、Bluetooth LEテクノロジーにより、標準的なHID(Human Interface Device)メッセージを送信することができます。iRig BlueTurnにより、IKのiKlip Stageのような楽譜管理アプリや、Bluetooth LEキーボードで採用されているHIDプロファイルに準拠したプレゼンテーション・アプリで、ページめくりやスライドの切り替えを行うことができるようになります。標準的な Bluetooth キーボードのプロファイルに対応したiRig BlueTurnの2つのボタンには、Page Up Down(ページ上下)、矢印キー上下、矢印キー左右の3種類のキーの組み合わせを設定可能です。この組み合わせは、iRig BlueTurn の電源投入時に選択することができます。▼バックライト機能を装備し静音で動作する2つのスイッチステージやスタジオなど、足元を照らす照明が十分でないことはよくあります。講演や講義、会議などのプレゼンテーション時、スライドを映すために照明がおとされることもしばしばです。iRig BlueTurn の2つのフット・スイッチはバックライトを内蔵していますから、足元を照らす照明が十分でない状況でも、スイッチ・ペダルを探して操作にとまどう心配はありません。また、この2つのフット・スイッチは、ほぼ無音で動作するため、演奏やプレゼンテーションを不要なノイズで妨げることはありません。フォルテッシモからピアニッシモに至るまで、ダイナミクスが醍醐味となるクラッシック音楽のステージでも安心してお使いいただけます。▼幅広いプラットフォームに対応iRig BlueTurnは、Bluetooth LEに対応した、iPhone、iPad、iPod touch、Mac、そしてAndroid 4.3以降搭載のスマートフォンやタブレットでお使いいただけます。スペック【主な対応アプリ】▼iOS●iKlip Stage for iPad●forScore By forScore●Loopy HD By A Tasty Pixel●Newzik - The Smartest Sheet Music Reader By SyncSing●Sheet Music Reader “piaScore” - Catalog of Songs with Guitar Tablature & Piano with Metronome & Chromatic Tuner By plusadd●GuitarTapp PRO - Tabs & Chords By 8:45 Tools●iReal Pro - Music Book & Play Along By Technimo●Set List Maker By Arlo Leach●Teleprompt+ 3 By Bombing Brain Interactive●Avid Scorch By Avid●DeepDish GigBook By Deep Dish Designs●Scorecerer By Deskew Technologies●Stage Traxx By Fiery Apps●unrealBook By Aron Nelson▼Android●GuitarTapp PRO - Tabs & Chords By 8:45 Tools●MobileSheets By Zubersoft●Musicnotes Sheet Music Player By Musicnotes●Set List Maker By Arlo Leach●SongBook By LinkeSOFT▼Mac●Adobe Acrobat Reader By Adobe納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 14,080円

IK Multimedia iRig 2

MUSICLAND KEY -楽器-
※納期のご確認はご注文前に「ショップへ相談」よりお問い合わせください。※ iOS、Mac、そしてAndroidにも対応したユニバーサルなギター用モバイル・インターフェイス ■高い人気を得たiRigインターフェイスの後継モデル ■ギター、ベース、電子楽器などを接続可能な1/4インチ入力端子 ■外部アンプに直接接続可能な1/4インチ出力端子 ■iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Androidなどと接続するための1/8インチTRRS端子 ■1/8インチ・ステレオ・ヘッドフォン出力端子 ■コンパクトで軽量な筐体 ■FXモードとTHRUモードを切り替え可能なスイッチ ■入力レベルを調節可能なゲイン・コントロール ■マイク・スタンド取り付け用のマジック・テープなどが付属 ■AmpliTube FREEを始めとするIKのアプリ、ソフトウェアが付属 もし、オリジナルのiRigを気に入っていただいていたのであれば、きっとiRig 2もお気に召していただけるに違いありません。 iRig 2は、Apple、Samsungなど多くのメーカーで採用されているCTIA/AHJ規格に準拠しています。お使いのモバイル機器のCTIA/AHJ規格準拠のヘッドフォン/マイク共有端子(4極TRRSジャック)にiRig 2を直接装着し、ギターやベースを接続してIKのAmpliTubeアプリなどでギターのエフェクト処理やアンプのモデリング処理を行うことができます。 iRig 2では、新しく入力ゲイン調整用ダイヤルも装備されました。 Samsung Galaxy Note 4であろうと、Apple iPhone 6であろうと、お使いのモバイル機器が何であろうと、アクティブ、ハムバッカー、シングル・コイル、ピエゾなど、ギターやベースのピックアップにあわせて調整可能な入力ゲイン・ツマミにより、ノイズ、フィードバックが最小となるポイントを容易に見つけることができるでしょう。 iRig 2は、IKのAmpliTubeとあわせてお使いになるのに最適なモバイル・インターフェイスです。 AmpliTubeは、iPhone、iPad、iPod touchで動作するiOSアプリとして、Macで動作するソフトウェアとして提供されています。 さらに加えて、Samsungプロフェッショナル・オーディオ対応のAndroidスマートフォン/タブレットでも、低レイテンシーを実現したAmpliTube for Androidアプリがお使いいただけます。 AmpliTube for Androidは、Samsung Galaxy Note 3、Note 4、Galaxy Note Edge、Android 5.0 Lollipopアップデートを適用したGalaxy S5、そして間もなく発売されるS6など、Samsungプロフェッショナル・オーディオ対応機種で、リアルタイムなオーディオ・エフェクト処理を実現したアプリです。 スタンドアロンとしてアプリ単体でお使いいただける他、Soundcamp内でプラグインとしても動作します。 Soundcampで音楽制作中にもAmpliTubeの高品位なギター・サウンドをご利用いただけます。 さらに加えて、IKではAndroid対応のUltraTunerも間もなくリリース予定です。 IKのモバイル・ソリューションはますますユニバーサルに! <ライブでも、練習でも、ますます使いやすく!> iRig 2では、エフェクトやアンプのモデリング・サウンドは、iRigにも装備されていたヘッドフォン出力用のステレオ・ミニ端子から出力されます。 iRig 2では、このステレオ・ミニ端子に加え、アンプ接続用の1/4インチ標準プラグの出力端子が新たに追加されています。 このアンプ接続用出力端子が追加されたことで、IKのギター、ベース用のエフェクト&アンプ・モデリング・アプリ、AmpliTubeを、練習からライブ・ステージまで、さらに活用できるようになったのです。 AmpliTubeの、ビンテージなストンプ・エフェクターやアンプを丁寧にモデリングしたギア・モデルの膨大なライブラリーと、すでにお持ちのストンプ・エフェクトやアンプを一緒にあわせて、ライブ・ステージでご使用できます。 もちろん、1/8インチのヘッドフォン端子にヘッドフォンを接続して、練習にもお使いいただけます。 加えて、FX / THRU切替えスイッチも装備されており、AmpliTubeを通したエフェクト・サウンドとバイパス・サウンドを切替えて演奏可能です。 例えば、UltraTunerアプリやAmpliTubeのStudio機能などにより、モバイル機器をチューナーやレコーダーとして使用し、エフェクトは物理的に接続したストンプ・エフェクトやアンプで処理、などという使い方も可能です。 さらに、iRig 2をマイク・スタンドに設置して使えるその仕様と付属のマジック・テープにより、ステージ上での使い勝手も向上しています。 <膨大な数のアプリに対応> iRig 2には、ご購入になったらすぐにお使いいただけるよう、iOSアプリ(AmpliTube Free for iPhone / AmpliTube Free for iPad)、Mac用ソフトウェア(AmpliTube Custom Shop)、Samsungプロフェッショナル・オーディオ対応Androidアプリ(AmpliTube Free for Android)など、IKのAmpliTubeの無償版が用意されています。 加えて、Galaxy Note 4、Galaxy Note Edgeのユーザー様は、Galaxy Giftsアプリの1つとしてAmpliTube LE for Androidを無償で獲得いただけます。 AmpliTubeがiRig 2のベスト・パートナーであることは言うまでもありませんが、もちろん、AppleのGarageBandや、SamsungのSound Campなど、文字通り、何百何千もの音楽アプリやオーディオ・ソフトなどとあわせてお使いいただけます。 ●入力インピーダンス:380kΩ ●周波数特性:20Hz〜20kHz(±0.2dB) ●インストゥルメント入力端子:1/4インチ標準ジャック ●アンプ接続端子:1/4インチ標準ジャック ●デバイス接続端子:1/8インチTRRSプラグ ●ヘッドフォン出力端子:1/8インチ(ミニ)ステレオジャック ●外形寸法:72 x 39 x 21mm ●本体重量:43g *スマホやギターは付属しておりません。 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。iOS、Mac、そしてAndroidにも対応したユニバーサルなギター用モバイル・インターフェイス、IK Multimedia iRig 2 7,700円

XSONIC AIRSTEP Lite

MUSICLAND KEY -楽器-
AIRSTEP Liteはすべての物理的なコントロール端子を省略し、BluetoothのみをMIDIおよびHIDメッセージの送信に使用できるようにしたいわばライトバージョンです。スマートフォン、タブレット、コンピューターにBluetooth経由で接続してソフトウェアをコントロールすることはできますが、ハードウェアに物理的に接続したコントロールはできません。AIRSTEP Liteは単独で使用できるだけでなく、AIRSTEPのワイヤレス拡張フットスイッチとしても使用できます。AIRSTEPとAIRSTEP Liteをペアリングした状態で、AIRSTEP LiteでAIRSTEPに物理的に接続されているすべてのデバイスをワイヤレスでコントロールできます。例えばアンプのチャンネル切替えをワイヤレス化することすら可能になります。スペック■外形寸法300×70×45 mm (W×D×H)■本体重量650 g 26,400円

【送料込】M-Audio AIR 192 | 4 Vocal Studio Pro オーディオ・インターフェイス

愛曲楽器
※最低システム必要条件につきましては必ずメーカー商品ページにてご確認頂きました上でお買い求めくださいますようお願いいたします。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools | First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。AIR 192|4 Vocal Studio Pro2in/2out USBオーディオインターフェイス・コンデンサーマイクNova Black・ショックマウント・XLRケーブル・ヘッドフォンHDH40手軽にスタジオグレードの音楽制作をインターフェイスAIR 192|4、ヘッドフォンHDH40、コンデンサーマイクNova Black、XLRケーブル、AIRシリーズのソフトの組み合わせにより、ボーカル、エレクトリック及びアコースティック楽器の録音だけでなく、映像制作でのアフレコといった用途にも対応します。AIR 192|4 Vocal Studio Proの高性能なハードウェアと操作性の良いソフトウェアにより様々な場面でプロクオリティの録音が可能です。プライベートスタジオの中心に操作性が高く、スタイリッシュなAIR 192|4オーディオインターフェイスは24bit/192kHzスタジオクオリティのレコーディングを可能にした音楽制作に最適なツールです。高音質設計のXLR&1/4インチTRSコンボ入力x1、1/4インチインストゥルメント入力x1を装備し、2チャンネルの同時録音が可能です。コンボ入力の採用によりマイク/ラインレベルの出力を備えたあらゆるソースに対応します。使いやすい位置に配置されたインストゥルメント入力はギターやベースを直接入力可能で、クリアな音質を得ることができ、クリーンかつ正確に収録します。 堅牢なプロ仕様の金属製メタルボディ、付属の標準USB及びUSB-Cケーブル、低ノイズなCrystal?プリアンプ、高音質A/Dコンバーターにより、手軽に高品質なレコーディングを可能にします。プロフェッショナル・レコーディングM-Audio Nova Blackは大型ダイヤフラムを搭載するコンデンサーマイクで、ポッドキャスト、ボーカル、楽器、パーカッションなどの録音に最適です。Nova Blackの指向性はカーディオイド、18mmの純アルミニウム製カプセルを採用しています。これにより広い周波数特性 (20 - 20kHz)、高感度 (-38dB、0dB = 1V/Pa @1kHz)を実現、レスポンスが良く、細かなニュアンスも正確に捉えます。また、不要な環境ノイズも最小限に抑えます。また、録音に必要なウインドスクリーン、マイクスタンドに取り付ける可能なショックマウント、XLRケーブルも付属しています。正確なモニタリングM-AudioヘッドフォンHDH40は優れたトランスデューサーと耐久性の高い設計により、プロのレコーディングおよびモニタリング環境で必要とされる高音質と優れた遮音性を実現しています。長時間使用しても疲れにくい柔らかいパッドを採用、オーバーイヤー型で安定した装着感が得られます。主な機能・24-bit/192kHzプロクオリティのレコーディング及びモニタリング環境を提供・2.59ms*という低レイテンシーを実現・Crystal?プリアンプと高精度A/Dコンバーターによる優れた音質を実現・視認性が高く細やかなレベル調整を可能にするLEDメーター・高音質設計のXLR 、1/4インチTRSコンボ入力x1&1/4インチインストゥルメント入力x1・独立したレベルコントロールを備えた1/4インチヘッドフォン出力 x1・堅牢な金属製ボディ、操作のしやすい大型のボリュームノブ・入力信号とコンピューターからの信号のバランスを調整可能なUSB/Directミックスノブ・NOVA Black コンデンサーマイクロフォン・HDH40H モニタリングヘッドフォン・付属ソフト Ableton Live Lite、Eleven Lite、Avid Effects Collection 、2GBのTouch Loopsコンテンツ、AIR Music Tech Creative FX Collection、Xpand!2、Mini Grand、Vacuum、BOOM*レイテンシーはバッファ設定及びコンピューターの仕様に依存します。サイズ (w x d x h):19.8cm x 15.2cm x 7.1cm重量:0.9kgNOVA Blackマイクロフォンタイプ: バックエレクトレット・コンデンサーマイクロフォン エレメント: 18mm純アルミニウムダイヤフラムカプセル 指向性: カーディオイド 周波数特性: 20Hz? 20kHz 感度: -38dB (0dB = 1 V/Pa @ 1kHz) 定格インピーダンス: 200Ω 最大SPL: 136dB ファンタム電源: +48V S/N比: 77dB 消費電力: 3mAHDH40 ヘッドフォン音響デザイン: ダイナミック、クローズド ドライバー: 40mm, ネオジム 周波数特性: 15Hz ? 22kHz 感度: 95dB ±3dB 定格インピーダンス: 32Ω イヤーパッド: 合成皮革 ケーブル長: 9.8ft. / 3m全ての仕様は予告なく変更される場合があります。 20,900円

sE Electronics sE8 Pair

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明概念を覆す驚異のサウンドsE8はスタジオやステージにおける様々な課題に応える、最新の高性能スモールダイアフラムコンデンサーマイクです。手作業で製造される新しいカプセルは、優れたバランスのサウンドを提供する洗練されたバックプレート・デザインを採用しているためまったく痛々しくならず、ドラムのオーバーヘッドやハイハットといったソースに最適です。これまでで最も静かなスモール・カプセル・マイクロフォンのひとつであり、クラス最高峰のダイナミック・レンジとSPLへの対応力、アッテネーション・パッドやローカット・フィルターとともに、スタジオ/ステージを問わず求めるサウンドにしっかりと対応してくれることでしょう!■sE8 マッチド・ペアsE8には数百もの個々のマイクから熟練工によって選別された、可能な限り最高のステレオイメージを実現する "マッチド・ペア" モデルもラインナップされます。sE8 マッチド・ペアには、高精度のステレオマウントバー、2つのウインドスクリーン、2つのマイククリップ、堅牢なメタルフライトケースが付属しています。■ハンドメイドのトゥルーコンデンサーカプセル・最大限の信頼性を保証する金蒸着ダイアフラム・sEの自社工場で手作りされ、個別に調整が行われるカプセル・優れた直線性と自然なサウンドのために最適化された超高精度な電極設計・優れたトランジェントを誇る超薄型3ミクロンの金蒸着ダイアフラム・新開発のバックプレート設計による滑らかなサウンドと一貫したオフアクシス特性・精密部品による高度な音響設計・不要な着色を最大限回避■クラスで最も静かなペンシルマイク・高度な電子設計がICを使用せずに極めて低いノイズを実現・鮮やかで透明性に優れたトランスレス設計・実績あるクラスA回路により、高いダイナミックレンジとクリーンでスムースなレスポンスを保証■切り替え可能なパッド-10 dB / -20 dB の切り替えが行えるパッドスイッチはダイナミックレンジを拡張し、管楽器やスネアドラムといった幅広いアプリケーションでのクローズドマイクテクニックを可能にします。■切り替え可能なローカット・フィルター80 Hz / 160 Hz から選択可能なローカットフィルターは、低周波のランブルや不要な足元のノイズ等を軽減し、クローズマイク時の過剰な近接効果を平衡させることに役立ちます。■金属製の筐体とプレミアムな仕上げsE8 のメタルシャーシは電気的な干渉やノイズを効果的に抑えます。また、高い品質の仕上げと金メッキされたXLRコネクタにより、信頼性の高い信号接続を実現します。新しく設計された付属のマイククリップによって、マイクスタンドへ確実に取り付けることができるでしょう。-スペック-・タイプ : スモールダイアフラムトゥルーコンデンサー・指向性 : カーディオイド・周波数特性 : 20Hz - 20kHz・感度 : 25 mV/Pa (-32 dBV)・最大許容音圧レベル :・139 / 149 / 159 dB SPL (0 / 10 / 20 dB パッド) (0.5% THD @ 1kHz)・セルフノイズ:13 dB (A)・ダイナミックレンジ : 126 / 136 / 146 dB (0 / 10 / 20 dB パッド)・S/N比 : 81 dB・ローカットフィルター : 80 / 160 Hz、6 dB / Oct(選択可)・パッド : 10 / 20dB(選択可)・動作電源:ファンタムパワー 48V(IEC 61938 準拠)・インピーダンス : 110Ω・推奨負荷インピーダンス:1kΩ 以上・消費電流 : 2.7 mA・コネクタ : XLR 3ピン・外形寸法 : 23 mm(直径)x 120 mm(長さ)・本体重量 : 141 g付属品:マイククリップ(変換ネジ付き)x 2個、ウインドスクリーン x 2個、ステレオマウントバー、メタルフライトケース※ 仕様は予告なく変更となる場合があります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 85,800円

IK Multimedia iRig2

オクムラ楽器 楽天市場店
IK Multimedia iRig2 iRig 2では、ヘッドフォン出力用のステレオ・ミニ端子に加え、アンプ接続用の標準出力端子が追加されたので、練習、レコーディングだけでなく、ライブ演奏時にも使えるようになりました。また、FX/THRU切替えスイッチも装備され、AmpliTubeを通したエフェクト・サウンドとバイパス音を切替えてプレイ可能です。さらに、マイクスタンドに設置して使える仕様と付属のマジックテープにより、ステージでの使い勝手も向上しています。 さらにiRig 2には、入力ゲイン調整ダイヤルも装備されました。アクティブ、ハムバッカー、シングル・コイル、ピエゾと、ギター、ベースのピックアップにあわせて調整可能な入力ゲイン・ツマミを使えば、ノイズ、フィードバックが最小となるポイントを見つけることができるでしょう。 無償で提供されているAmpliTube Free、GarageBandなど、エフェクト・アンプ・モデリング・アプリ、レコーディング・アプリですぐにお使いいただけます。AmpliTubeには、AmpliTube Orange、AmpliTube Fender、AmpliTube Slash、AmpliTube Jimi Hendrixなど老舗のアンプ、エフェクト・ブランド、アーティスト公認アプリも用意され、アプリ内課金でモデルを追加していくことができます。 iRig 2は、iPhone、iPad、iPod touchの他、CTIA/AHJ規格に準拠した4極ミニ端子を備えたAndroid機器でもお使いいただけます。ギター、ベース用のエフェクト・アンプ・モデリング・アプリのAmpliTubeも、iPhone版、iPad版の他、低レイテンシーを実現したSamsungプロフェッショナルオーディオ対応版、Android 5対応のAmpliTube for Androidが用意されているので、Apple、Samsung、LG、Motorola、HTCなど多くのデバイスにてお使いいただけます。 ・ギター、ベース、電子楽器などを接続可能な標準入力端子・ステレオ・ミニ・ヘッドフォン出力端子・外部アンプに直接接続可能な標準出力端子・iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Android機器接続用4極ミニ・プラグ・FXモードとTHRUモードを切り替え可能なスイッチ・入力レベルを調節可能なゲイン調整ダイアル・マイク・スタンドに取り付け可能な仕様(マジックテープ付) 7,700円

IK MULTIMEDIA iRig Stream

オクムラ楽器 楽天市場店
IK MULTIMEDIA iRig Stream ストリーミング配信のために設計されたオーディオインターフェイス 主な特徴 ● RCAステレオ・ライン入力。 ● 視認性の良い入力レベル確認用LEDインジケーター。 ● 24 bit / 48 kHz 対応コンバーターによる透明なサウンド。 ● 入力音をモノラルにミックス可能。 ● 接続したデバイスの再生音を入力信号にミックスして再度デバイスに送るループバック・スイッチ付き。 ● 音声の入力とモニターを可能にするヘッドセット端子。 ● 接続デバイスのバスパワーで動作可能。 ● ほとんどのストリーミング、録音・録画アプリで利用可能。 主な仕様 ● 量子化 : 24ビット A/D、D/A 変換 ● サンプルレート : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz ● 電源 : USBバスパワー、DC入力(別売の iRig PSU 3A が必要、DC入力時は iOS Lightning デバイスに充電されます) ● メーター : LED×3 ● デバイス接続 : mini-DIN [ライン入力] ● コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left/Right ● 入力定格レベル : -10dBV ● 入力インピーダンス : 16.5 kΩ ● 周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz [ヘッドセット/ヘッドフォン出力] ● コネクター : 1/8" TRRS ジャック(CTIA 標準規格に準拠) ● 供給電圧 : 2.5 V 以上 ● マイク入力ゲイン : "MIC" ホイールで調整可能 ● 周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz ● ヘッドフォンレベル : "PHONES" ホイールで調整可能 ● ヘッドフォン出力電力 : 100 mW @ 50 Ω ● 付属品 : ● Lightning to mini-DIN ケーブル(60 cm)、USB C-Type to mini-DIN ケーブル(60 cm)、USB A-Type to mini-DIN ケーブル(60 cm) 動作環境 ◆ iOS デバイス ● iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8 Plus、iPhone 8、iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPad Pro (10.5インチ)、iPad Pro(12.9インチ・第2世代)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad Pro(12.9インチ・第1世代)iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第6世代)、iPad(第5世代)、iPad(第4世代)、iPod touch(第6世代)、iPod touch(第5世代)、iOS 6 以降 ◆ Mac ● Mac OS X 10.6 以降、空きUSBポート ◆ Windows ● Windows 10 WASAPI フルサポート(Windows 7、8 の場合は ASIO4ALL ドライバー必須)、空きUSBポート ◆ Android デバイス ● Android 5 以降が動作し、USBオーディオ機能を搭載しているモデル (別売の Micro-USB-OTG mini-DIN ケーブルが必要です) 105.5 × 44.5 × 24 mm ● 本体重量 : 65 g 20,900円

CME PRO Xkey Air 37

MUSICLAND KEY -楽器-
※納期のご確認はご注文前に「ショップへ相談」よりお問い合わせください。※ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 〜2024年8月31日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。 Bluetooth MIDIキーボード、CME PRO Xkey Air 37 コンパクトでスタイリッシュなMIDIキーボードがついにワイヤレスに Xkeyは「軽量」「コンパクト」に「操作性」「耐久性」そして「美しさ」を追求し、スタイリッシュかつスタンダードなワイヤレスMIDIコントローラを提案します。 <ワイヤレス & 低レイテンシー> Bluetooth MIDI信号をコントロール。レイテンシーも気になりません。 <長持ちバッテリー> 一定の音楽制作に十分なバッテリー容量を確保。 (最大で10時間) <フルサイズ鍵盤> Xkeyシリーズと同じく、通常の鍵盤と全く同じサイズ。 <アルミニウム筐体> 堅牢かつスタイリッシュなアルミニウム筐体を採用。MacBook ProやiOSともマッチ。 <カスタマイズ> 専用アプリケーション"Xkey Plus"で各鍵盤ごとのベロシティカーブなどプレイヤーにあったカスタマイズが可能。 <100% MIDI> MIDIコントロール対応のアプリケーションならすぐにコントロール可能。 <モバイル端末対応> iPhoneやiPadなどタブレット端末との接続も簡単。 <ポリフォニック・アフタータッチ> 複数の鍵盤を同時に弾いた際のアフタータッチ信号を鍵盤一つ一つのMIDI信号として出力可能。 <ポータブル> 持ち運びを前提で作られているので、バッグにもすっぽり収納。 <安心のサポート> ファームウェアの更新は随時行われるので、不具合にもすぐ対応。 <便利なコントロール> オクターブ・チェンジ ピッチベンド モジュレーション サステイン を搭載 <ベロシティ・センシティブ> 鍵盤を弾いた際の強弱に敏感に反応。 抑揚の効いたプレイが可能です。 Windowsマシンでワイヤレス接続する場合はWIDI BUDが必要です。 WIDI BUDはこちら! ●内容物:本体、USBケーブル、マニュアル ●鍵盤数:37鍵 ●入出力:Micro USB端子 ●サイズ:553W x 135D x 16H mm ●重さ:890g 【 メーカー在庫依存商品 】 ※メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (メーカー在庫品・平日受付時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。Bluetooth MIDIキーボード、CME PRO Xkey Air 37 41,555円

IK Multimedia iRig 2

MUSICLAND KEY 心斎橋店
iOS、Mac、そしてAndroidにも対応したユニバーサルなギター用モバイル・インターフェイス ■高い人気を得たiRigインターフェイスの後継モデル ■ギター、ベース、電子楽器などを接続可能な1/4インチ入力端子 ■外部アンプに直接接続可能な1/4インチ出力端子 ■iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Androidなどと接続するための1/8インチTRRS端子 ■1/8インチ・ステレオ・ヘッドフォン出力端子 ■コンパクトで軽量な筐体 ■FXモードとTHRUモードを切り替え可能なスイッチ ■入力レベルを調節可能なゲイン・コントロール ■マイク・スタンド取り付け用のマジック・テープなどが付属 ■AmpliTube FREEを始めとするIKのアプリ、ソフトウェアが付属 もし、オリジナルのiRigを気に入っていただいていたのであれば、きっとiRig 2もお気に召していただけるに違いありません。 iRig 2は、Apple、Samsungなど多くのメーカーで採用されているCTIA/AHJ規格に準拠しています。お使いのモバイル機器のCTIA/AHJ規格準拠のヘッドフォン/マイク共有端子(4極TRRSジャック)にiRig 2を直接装着し、ギターやベースを接続してIKのAmpliTubeアプリなどでギターのエフェクト処理やアンプのモデリング処理を行うことができます。 iRig 2では、新しく入力ゲイン調整用ダイヤルも装備されました。 Samsung Galaxy Note 4であろうと、Apple iPhone 6であろうと、お使いのモバイル機器が何であろうと、アクティブ、ハムバッカー、シングル・コイル、ピエゾなど、ギターやベースのピックアップにあわせて調整可能な入力ゲイン・ツマミにより、ノイズ、フィードバックが最小となるポイントを容易に見つけることができるでしょう。 iRig 2は、IKのAmpliTubeとあわせてお使いになるのに最適なモバイル・インターフェイスです。 AmpliTubeは、iPhone、iPad、iPod touchで動作するiOSアプリとして、Macで動作するソフトウェアとして提供されています。 さらに加えて、Samsungプロフェッショナル・オーディオ対応のAndroidスマートフォン/タブレットでも、低レイテンシーを実現したAmpliTube for Androidアプリがお使いいただけます。 AmpliTube for Androidは、Samsung Galaxy Note 3、Note 4、Galaxy Note Edge、Android 5.0 Lollipopアップデートを適用したGalaxy S5、そして間もなく発売されるS6など、Samsungプロフェッショナル・オーディオ対応機種で、リアルタイムなオーディオ・エフェクト処理を実現したアプリです。 スタンドアロンとしてアプリ単体でお使いいただける他、Soundcamp内でプラグインとしても動作します。 Soundcampで音楽制作中にもAmpliTubeの高品位なギター・サウンドをご利用いただけます。 さらに加えて、IKではAndroid対応のUltraTunerも間もなくリリース予定です。 IKのモバイル・ソリューションはますますユニバーサルに! <ライブでも、練習でも、ますます使いやすく!> iRig 2では、エフェクトやアンプのモデリング・サウンドは、iRigにも装備されていたヘッドフォン出力用のステレオ・ミニ端子から出力されます。 iRig 2では、このステレオ・ミニ端子に加え、アンプ接続用の1/4インチ標準プラグの出力端子が新たに追加されています。 このアンプ接続用出力端子が追加されたことで、IKのギター、ベース用のエフェクト&アンプ・モデリング・アプリ、AmpliTubeを、練習からライブ・ステージまで、さらに活用できるようになったのです。 AmpliTubeの、ビンテージなストンプ・エフェクターやアンプを丁寧にモデリングしたギア・モデルの膨大なライブラリーと、すでにお持ちのストンプ・エフェクトやアンプを一緒にあわせて、ライブ・ステージでご使用できます。 もちろん、1/8インチのヘッドフォン端子にヘッドフォンを接続して、練習にもお使いいただけます。 加えて、FX / THRU切替えスイッチも装備されており、AmpliTubeを通したエフェクト・サウンドとバイパス・サウンドを切替えて演奏可能です。 例えば、UltraTunerアプリやAmpliTubeのStudio機能などにより、モバイル機器をチューナーやレコーダーとして使用し、エフェクトは物理的に接続したストンプ・エフェクトやアンプで処理、などという使い方も可能です。 さらに、iRig 2をマイク・スタンドに設置して使えるその仕様と付属のマジック・テープにより、ステージ上での使い勝手も向上しています。 <膨大な数のアプリに対応> iRig 2には、ご購入になったらすぐにお使いいただけるよう、iOSアプリ(AmpliTube Free for iPhone / AmpliTube Free for iPad)、Mac用ソフトウェア(AmpliTube Custom Shop)、Samsungプロフェッショナル・オーディオ対応Androidアプリ(AmpliTube Free for Android)など、IKのAmpliTubeの無償版が用意されています。 加えて、Galaxy Note 4、Galaxy Note Edgeのユーザー様は、Galaxy Giftsアプリの1つとしてAmpliTube LE for Androidを無償で獲得いただけます。 AmpliTubeがiRig 2のベスト・パートナーであることは言うまでもありませんが、もちろん、AppleのGarageBandや、SamsungのSound Campなど、文字通り、何百何千もの音楽アプリやオーディオ・ソフトなどとあわせてお使いいただけます。 ●入力インピーダンス:380kΩ ●周波数特性:20Hz?20kHz(±0.2dB) ●インストゥルメント入力端子:1/4インチ標準ジャック ●アンプ接続端子:1/4インチ標準ジャック ●デバイス接続端子:1/8インチTRRSプラグ ●ヘッドフォン出力端子:1/8インチ(ミニ)ステレオジャック ●外形寸法:72 x 39 x 21mm ●本体重量:43g *スマホやギターは付属しておりません。 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。 7,700円

IK Multimedia iRig Pro Duo I/O 2チャンネル・モバイル・オーディオMIDIインターフェース【国内正規品】

オクムラ楽器 楽天市場店
37,800円

Korg(コルグ) / microKEY2-37Air - 37鍵Bluetooth対応MIDIキーボード -

ミュージックハウス フレンズ
Korg(コルグ) / microKEY2-37Airの事ならフレンズにご相談ください。 Korg(コルグ) / microKEY2-37Airの特長!モバイルの機動力に新たな可能性。microKEY Air。 Korg(コルグ) / microKEY2-37Airのココが凄い!ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。徹底したチューニングで低いレイテンシーと安定性を実現します。microKEY同様、USB接続にも対応。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボードです。 Korg(コルグ) / microKEY2-37Airのメーカー説明 MIDIキーボードがワイヤレスになったとしたら? 数々のiPad / iPhoneアプリをリリースし、モバイル楽器シーンをリードするコルグによる、まったく新しいMIDIキーボードの誕生です。ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。■iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続。(Bluetooth Smartの「Apple Bluetooth Low Energy MIDI」に対応)■約1ヶ月間、電池交換は不要です。(1日1時間の使用で、約1ヶ月間)■USBケーブルでも使用可能。■小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。■ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。■豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。(人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化し Korg(コルグ) / microKEY2-37Airの仕様 ■外形寸法(W)x(D)x(H): 565×139×54mm(microKEY Air 37)■重量:(電池含まず)1.0kg(microKEY Air 37)■USB端子:B端子 ・電源:単3形電池2本(ワイヤレス接続時、アルカリ電池またはニッケル水素電池)、USBバス電源方式(USB接続時)■電池寿命:約30時間(アルカリ電池使用時)■付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本(動作確認用) 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Korg(コルグ) / microKEY2-37Airの事ならフレンズにご相談ください。 Korg(コルグ) / microKEY2-37Airの特長!モバイルの機動力に新たな可能性。microKEY Air。 Korg(コルグ) / microKEY2-37Airのココが凄い!ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。徹底したチューニングで低いレイテンシーと安定性を実現します。microKEY同様、USB接続にも対応。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボードです。 Korg(コルグ) / microKEY2-37Airのメーカー説明 MIDIキーボードがワイヤレスになったとしたら? 数々のiPad / iPhoneアプリをリリースし、モバイル楽器シーンをリードするコルグによる、まったく新しいMIDIキーボードの誕生です。ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。■iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続。(Bluetooth Smartの「Apple Bluetooth Low Energy MIDI」に対応)■約1ヶ月間、電池交換は不要です。(1日1時間の使用で、約1ヶ月間)■USBケーブルでも使用可能。■小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。■ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。■豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。(人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化し Korg(コルグ) / microKEY2-37Airの仕様 ■外形寸法(W)x(D)x(H): 565×139×54mm(microKEY Air 37)■重量:(電池含まず)1.0kg(microKEY Air 37)■USB端子:B端子 ・電源:単3形電池2本(ワイヤレス接続時、アルカリ電池またはニッケル水素電池)、USBバス電源方式(USB接続時)■電池寿命:約30時間(アルカリ電池使用時)■付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本(動作確認用) 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 16,280円

Korg(コルグ) / microKEY2-49Air - 49鍵Bluetooth対応MIDIキーボード -新生活応援

ミュージックハウス フレンズ
Korg(コルグ) / microKEY2-49Airの事ならフレンズにご相談ください。 Korg(コルグ) / microKEY2-49Airの特長!モバイルの機動力に、新たな可能性。microKEY Air Korg(コルグ) / microKEY2-49Airのココが凄い!ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。徹底したチューニングで低いレイテンシーと安定性を実現します。microKEY同様、USB接続にも対応。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボードです。 Korg(コルグ) / microKEY2-49Airのメーカー説明 MIDIキーボードがワイヤレスになったとしたら? 数々のiPad / iPhoneアプリをリリースし、モバイル楽器シーンをリードするコルグによる、まったく新しいMIDIキーボードの誕生です。ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。■iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続。(Bluetooth Smartの「Apple Bluetooth Low Energy MIDI」に対応)■約1ヶ月間、電池交換は不要です。(1日1時間の使用で、約1ヶ月間)■USBケーブルでも使用可能。■小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。■ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。■豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。(人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化し Korg(コルグ) / microKEY2-49Airの仕様 ■外形寸法(W)x(D)x(H): 709×139×54mm(microKEY Air 49)■重量:(電池含まず)1.4kg(microKEY Air 49)■USB端子:B端子 ・電源:単3形電池2本(ワイヤレス接続時、アルカリ電池またはニッケル水素電池)、USBバス電源方式(USB接続時)■電池寿命:約30時間(アルカリ電池使用時)■付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本(動作確認用) 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Korg(コルグ) / microKEY2-49Airの事ならフレンズにご相談ください。 Korg(コルグ) / microKEY2-49Airの特長!モバイルの機動力に、新たな可能性。microKEY Air Korg(コルグ) / microKEY2-49Airのココが凄い!ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。徹底したチューニングで低いレイテンシーと安定性を実現します。microKEY同様、USB接続にも対応。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボードです。 Korg(コルグ) / microKEY2-49Airのメーカー説明 MIDIキーボードがワイヤレスになったとしたら? 数々のiPad / iPhoneアプリをリリースし、モバイル楽器シーンをリードするコルグによる、まったく新しいMIDIキーボードの誕生です。ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。■iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続。(Bluetooth Smartの「Apple Bluetooth Low Energy MIDI」に対応)■約1ヶ月間、電池交換は不要です。(1日1時間の使用で、約1ヶ月間)■USBケーブルでも使用可能。■小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。■ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。■豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。(人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化し Korg(コルグ) / microKEY2-49Airの仕様 ■外形寸法(W)x(D)x(H): 709×139×54mm(microKEY Air 49)■重量:(電池含まず)1.4kg(microKEY Air 49)■USB端子:B端子 ・電源:単3形電池2本(ワイヤレス接続時、アルカリ電池またはニッケル水素電池)、USBバス電源方式(USB接続時)■電池寿命:約30時間(アルカリ電池使用時)■付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本(動作確認用) 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 21,780円

M-AUDIO /エムオーディオ AIR 192 | 4 2in/2out USBオーディオインターフェイス

RIZING 楽天市場店
スタジオクオリティのレコーディングを求めるソロパフォーマーに最適 AIR 192|4は簡単な操作で24bit/192kHzスタジオクオリティのレコーディングを可能にするオーディオインターフェイスです。プロクオリティの金属製ボディに大型のボリュームノブを装備、M-Audio独自のCrystal™低ノイズプリアンプと高精度A/Dコンバーターにより、優れたサウンドクオリティを実現。また、XLR &1/4インチTRSコンボ入力x1および1/4インチインストゥルメント入力x1を装備し2チャンネルの同時録音が可能です。また、Mac/PC接続用の標準USBケーブルとUSB-Cケーブル (Hi-Speed USB)を付属、USB/Directバランスノブの組み合わせによりレイテンシーのないモニタリングが可能です。 プレミアムな付属ソフト AIR 192|4にはすぐにレコーディングを行える、充実の付属ソフトウェアがバンドルされています。制作ニーズに応える2種類のDAW - Pro Tools|First M-Audio EditionとAbleton Live Liteをが付属 。業界標準であるレコーディングソフトPro Toolsを本製品に合わせてカスタマイズした、Pro Tools|First M-Audio Editionを用意しました。この二つのオーディオ/MIDIレコーディングソフトはアーティスト、ミュージシャン、シンガーソングライターの作曲、レコーディング、そしてアイデアの共有を世界中いつでもどこでも行なうことを可能にします。M-Audioはユーザーからの制作ニーズに応えるため、プラグインエフェクト、バーチャルインストゥルメント、ループ集を付属しています。ギター用エフェクト、リバーブ、ディレイ用にはEleven Lite、Avid Effect Collection、AIR Creative FX Collectionを用意。AIR Virtual Instrument (Xpand!2、Mini Grand、Vacuum、BOOM) は、ドラム、シンセ、ストリングス、パーカッション、オルガン、ピアノなどのワールドクラスのサウンドを自身の音楽制作に取り入れることができます。 Crystal™プリアンプと高音質A/Dコンバーター 独自設計のCrystalプリアンプにより、低ノイズかつクリアな録音が可能です。広いダイナミックレンジを備えた24bit高音質A/Dコンバーター、最大192kHzまでのサンプリングレートにより、演奏の微妙なニュアンスを捉えることが可能。アメリカのエンジニアリングチームによる精緻な設計により、クリアでクオリティの高いサウンドを実現します。 低レイテンシー レコーディングではアーティストの最良のパフォーマンスを収録するためクリックやポップノイズ、レイテンシーといった影響は避けたいところ。AIR 192|4はHi-Speed USBにより2.59msという低レイテンシーを実現しているだけではなく、レイテンシーなしで入力をダイレクトにモニターできるモニターミックスコントロールも装備しています。 ■AIR 192 | 4の主な特長 ・2in/2out USBオーディオインターフェイス ・24-bit/192kHzプロクオリティのレコーディング及びモニタリング環境を提供 ・2.59ms*という低レイテンシーを実現 (*レイテンシーはバッファ設定及びコンピューターの仕様に依存します。) ・Crystal™プリアンプと高精度A/Dコンバーターによる優れた音質を実現 ・視認性が高く細やかなレベル調整を可能にするLEDメーター ・高音質設計のXLR &1/4インチTRSコンボ入力x1&1/4インチインストゥルメント入力x1 ・独立したレベルコントロールを備えた1/4インチヘッドフォン出力 x1 ・堅牢な金属製ボディ、操作のしやすい大型のボリュームノブ ・入力信号とコンピューターからの信号のバランスを調整可能なUSB/Directノブ ・付属ソフト – Pro Tools|First M-Audio Edition、Ableton Live Lite、Eleven Lite、Avid Effects Collection 、2GBのTouch Loopsコンテンツ、AIR Music Tech Creative FX Collection、Xpand!2、Mini Grand、Vacuum、BOOM ■仕様■ ・ビットデプス/サンプリングレート:最高24bit/192kHz ・システム要件:macOS: 10.8 Class Compliant / PC: Windows 7, Windows Driver / Standard USB 2.0 or USB-C Port ・サイズ:204.2 x 152.4 x 70.1 mm (W x D x H) ・重量:0.9kg  14,400円

【5と0のつく日はエントリーでポイント4倍】KORG ワイヤレス接続対応 MIDIキーボード microKEY2 Air-61 [61鍵モデル/Bluetooth接続]【第二世代 コルグ マイクロキー 音楽制作 DTM 電池駆動 USBバスパワー駆動】*

サクラ楽器
24,750円

IK Multimedia iRig Mic Studio - Black

MUSICLAND KEY -楽器-
※納期のご確認はご注文前に「ショップへ相談」よりお問い合わせください。※ ラージ・ダイアフラム・カプセルを搭載しながらも超コンパクトなデジタル・コンデンサーマイク、IK Multimedia iRig Mic Studio プロ仕様のクォリティをコンパクトなボディに凝縮 iRig Mic Studioは、極めてコンパクトなボディに、直径1インチの大口径ダイアフラム・コンデンサーマイク・カプセルを内蔵したデジタル・マイクロフォンです。 iPhone、iPad、iPod touch、Mac、PC、そしてAndroid機器(Android 5およびSamsungプロフェッショナルオーディオに対応)でもお使いいただけます。 手のひらにおさまるコンパクトなボディですから、ミュージシャンからボーカリスト、プロデューサーまで、ご使用になる時と場所を選ばずに、幅広い用途にお使いいただける、高品位で高機能なデジタル・マイクロフォンです。 ■大口径ダイヤフラムを搭載したプロ仕様のデジタル・スタジオ・マイク。 ■持ち運びにも便利なコンパクト・サイズ。 ■口径1インチの高品位なバック・エレクトレット・コンデンサー・カプセルを搭載。 ■44.1 / 48KHzのサンプリング・レートに対応した24-bit A/Dコンバーターを内蔵。 ■高品位で低ノイズのプリアンプを内蔵。 ■ヘッドフォン端子を装備。 ■入力レベルにあわせて色が変化するマルチカラーLEDレベル・インディケーターを装備。 ■入力ゲイン・コントロールとヘッドフォン・レベル・コントロールを装備。 ■さまざまなIKアプリが付属。 ■卓上スタンドが付属。 ■Lightning、Micro-USB OTG、USBケーブルが付属。 ■別売の30-pinケーブルをご用意。 ■ブラックとシルバーの2色をご用意。 <コンパクトながらも高品位なサウンド> iRig Mic Studioの最大の特徴は、なんと言ってもその高品位なサウンド・クォリテイにあります。 iRig Mic Studioは、単一指向性のラージ・ダイアフラム・エレクトレット・コンデンサー・カプセル、低ノイズ、高解像度なプリアンプと、高品位な24-bit 44.1/48KHzコンバータの組み合わせにより、iPhone程の小さな本体からは想像できないほどクリアで、幅広い帯域の音声を収音することができます。 入力レベルはLEDの色を確認しながら本体上のツマミで調整可能。 最大入力音圧133dB SPLまで対応しており、繊細なささやき声から大音量の打楽器まで余裕で対応します。 <自由度の高いコントロール> 常に最良の状態でレコーディングを行えるように、iRig Mic Studioには、入力ゲイン・コントロールと、入力レベルにあわせて色が変化するマルチカラーLEDレベル・インディケーターを装備しています。 iRig Mic Studioに入力された音声を直接モニターすることができる、ボリューム調節可能なヘッドフォン端子を装備も装備しています。 また持ち運びも容易なポータブルな卓上スタンドも付属しています。 iRig Mic Studioには、ホーム・スタジオでも、屋外でも、レコーディング・スタジオでも、お使いになる場所がどこであっても、最良の状態でレコーディングを行うために必要なすべてが装備されているのです。 <着脱可能なケーブルでさまざまな機種に対応> iRig Mic HDの互換性の高さの秘密は、着脱可能なケーブルにあります。 このマイクには、micro USB端子が装備されており、この端子とAppleの最新のiPhone、iPad、iPod touchと接続するためのLightningケーブル、Android機器と接続するためのmicro-USB OTGケーブル、MacやPCと接続するためのUSBケーブルが付属しています。 旧世代の30-pinのコネクタを備えたiOS機器をお使いのユーザーの方は、IKのオンラインストアから 別売オプションの30-pinケーブルを注文することができます。 (Androidでは、Samsungプロフェッショナル・オーディオ対応機種でお使いいただけます。) <充実の純正アプリ> IK Multimediaでは、豊富な純正アプリをご用意しておりますので、iRig Mic Studioを購入したその日からレコーディングをお楽しみいただけます。 iPhone、iPad、iPod touchでお使いいただける、12種類の高品位なリアルタイム・ボーカル・エフェクトやマルチトラック録音機能を搭載した VocaLive アプリ、ライブラリーに保存されている音楽ファイルにあわせて歌ったり、録音したりするには、簡単操作の、 EZ Voice for iPhone/iPad/iPod touch や EZ Voice for Android を、会議や野外録音には、ボイス・レコーダー・アプリ iRig Recorder for iPhone/iPad/iPod touch や iRig Recorder for Android もご用意しております。 iOSアプリはApp Storeから、AndroidアプリはGoogle Playから、それぞれダウンロードしていただけます。 Mic Room、 iPhone、iPadに対応したマイク・モデリング・アプリ。 iRig Mic Studioは、IKの純正アプリ以外でも、ボイスメモ、GarageBand、Cubasis、ProStudio Vocal FX、MultiTrack DAW、ボイスメモなどのiOSアプリで、MacならGarageBand、Logic Pro XなどのDAWソフトウェアでもお使いいただけます。 <iRig Mic Studio Specifications> Microphone Type: condenser, back electret Capsule Size: 1" Polar Pattern: cardioid Interface Type: USB digital microphone, built-in low-noise high-definition preamp Frequency Response: 20Hz - 20kHz, -3dB Gain Range: 40dB Maximum Sound Pressure: 133dB Sensitivity: -42±3dB at 1 kHz, 0dB=1V/Pa Resolution & Sample Rate: 24 bit up to 48kHz recording Connector Type: standard Micro-USB Headphone Output: 3,5mm/1/8" jack Power and Connection: powered by connected device Controls: Built-in gain and headphone volume controls Built-in multicolor LED for status and audio level indication <Package includes> iRig Mic Studio microphone Lightning connection cable OTG connection cable USB connection cable Protective storage bag Mic clamp Table top stand <Dimensions> Size: 45mm/1.77" x 117mm/4.61" Weight: 218g/7.69oz Cables length: 1.5m/59" <Requirements> ●iOS Devices Compatible with iPhone 6 Plus, iPhone 6, iPhone 5s, iPhone 5c, iPhone 5, iPhone 4S*, iPhone 4*, iPod touch (4th and 5th generation), iPad Air 2, iPad mini 3, iPad Air, iPad mini 2, iPad 4th generation, iPad mini, iPad 3rd generation*, iPad 2* and iPad*. iOS 5.1 or later is required. * Using 30-pin cable (sold separately). ●Android Devices Compatible with Android devices that support Samsung Professional Audio technology, like the Samsung Galaxy S6, Galaxy S6 Edge, Galaxy Note 4 and Galaxy Note Edge. Samsung Galaxy S5 and Galaxy Note 3 require Android 5. Compatible with Android devices with USB (OTG) connector running Android apps that use USB (OTG) audio input. Compatible with any Android devices with USB (OTG) connector running Android 5. ●Computers Mac®: Mac OS X 10.6 or later. One free USB port. Windows®: Support using the ASIO4ALL driver on Windows XP/Vista/7/8. See our FAQ here for further details. *iPhone,iPad,PC等ディバイスは付属しておりません。 マイク1本での販売となります。 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。ラージ・ダイアフラム・カプセルを搭載しながらも超コンパクトなデジタル・コンデンサーマイク、IK Multimedia iRig Mic Studio 29,700円

XSONIC/AIRSTEP Play

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 AIRSTEP Playは“スマートマルチコントローラー”AIRSTEPシリーズの最新モデルで、YouTubeをワイヤレスでハンズフリーコントロールするための機能特化バージョンです。 例えば楽器の練習をYouTubeで行う場合でもハンズフリーで巻き戻しや早送り、ループ再生ができるので、ストレスフリーで練習に集中することができます。もちろん楽器の練習以外でも、最近流行りのDIY動画とか料理の動画でも、きっと便利にお使いいただけるでしょう。 iOSデバイスやAndroidデバイスでは専用のアプリ「AIRSTEP Play」を使って、YouTubeのビデオをロード。再生/停止はもちろん、ループの設定、早送り/巻き戻しを足下で可能にします。1回フットスイッチを踏んだときの早送り/巻き戻しの秒数も設定可能で、複数のペダルを同時に踏むことで異なる秒数で早送り/巻き戻しを行えます。 もちろんコンピューターでYouTubeを視聴する場合も同様なことができます。それにはコンピューター用(Windows/Mac/Linux)のChromeブラウザー、またはEdgeブラウザー専用に用意されたExtension(機能拡張)をインストールすることでご使用いただけます。 様々なプラットフォームのオーディオ/ビデオをコントロール Android、iOS、Mac、PC で実行されるほとんどのオンライン ビデオ プラットフォームおよびローカル オーディオおよびビデオ ファイルと互換性があります。 ビデオとオーディオの再生、ループ、速度、ピッチをフットコントロールします。 ハンズフリーでより没頭 学習、練習、ジャム、文字起こしの際に YouTube レッスンや音楽ファイルをハンズフリーでコントロールできるため、常に画面やキーボードに触れることなく、手と心は楽器に 100% 集中できます。 アプリとペダル 専用のアプリまたはブラウザ拡張機能を介してすべてのコンテンツにアクセスします。ペダルは箱から出してすぐに使用でき、すべてのコンテンツとシームレスに連携します。 ページターナー ペダルは、ページめくり、テレプロンプト、音楽の読み取り、歌詞やタブのスクロールなどをハンズフリーで制御するためのページめくりとしても機能します。 【主な特長】 ■約30メートルの通信距離(見通し距離) ■フル充電で最大300時間の連続動作 ■ファームウェアは専用アプリで簡単アップデート ■頑丈なアルミニウム押し出しによる筐体 ■LEDインジケーター:システムLED×1、フットスイッチLED×5(ブルー/グリーン) ■フットスイッチ:5 ■電源:内蔵充電池(5V〜9V DCで充電) ■外形寸法: 300×70×45 mm (W×D×H) ■本体重量: 650 g ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。 20,680円

Plugin Alliance M?ag Audio Magnum-K【メール納品】

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明AIR BAND?搭載のデュアルコンプレッサー。オリジナルのMAGNUM-K?ハードウェアは、オーディオ・エンジニアの技術を補完するために作られたシングルチャンネル・コンプレッサーです。2つのシリアル・コンプレッサー・セクション(MAGNUM COMPとK COMP)、非常に音楽的なパラレルEQ(LMFとM?agの特徴であるAIR BAND?付き)、さらにソフトリミット(soft limiter)で構成されています。Brainworxとの協力により、このデザインは説得力のあるプラグインに生まれ変わり、コンセプトは次のレベルへと進化しました。BXは、L/RとM/Sステレオ機能を追加し、特許取得済みのTMT(Tolerance Modeling Technology)技術を利用して20種類のアナログチャンネルを注入、M/S Stereo Width、Mono-Makerなど、いくつかのプラグイン専用の便利な機能を搭載しています。■2ミックスの仕上げに、ボーカルの音作りに。M?ag Audio MAGNUM-K Compressorは、より大きなサウンド、迅速なワークフロー、卓越したコントロールで、あなたの目標を達成するために設計されました。■より大きなサウンドMAGNUM-K Compressorは、静かな音を思い通りに大きくすると同時に、より大きな音や支配的な音を抑制することができます。■迅速なワークフローMAGNUM-K Compressorのチューニングは迅速かつ簡単で、ワークフロー全体の時間を短縮します。■卓越したコントロールMAGNUM-Kは、透過的なINPUT ATTN(アッテネーター)、INPUT GAINコントロール、SIDECHAIN機能、MAKEUP GAINなど、卓越したコントロール性を備えています。■TMT付属M?ag MAGNUM-Kは、TMTによって20種類のチャンネルを搭載しています。TMTは、Brainworx社のコンソール・エミュレーション(SSL 4000 E & Gなど)と同じ画期的な技術です。ステレオ・インスタンスのL/Rチャンネルでさえ微妙に異なる反応を示すのに対し、可能な限りアナログに近いデジタル・オーディオを実現し、コンピュータの中でワイドでリアルなアナログ・サウンドを実現することができます。スペック■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。■対応プラグインフォーマットAAX DSP、AAX Native、AU、AAX AudioSuite、VST2、VST3■システム要件<Mac>macOS 12 down to macOS 10.11Intel, or Apple Silicon (except for AAX) architecture<PC>Windows 11 down to Windows 8x64-compatible CPU<共通>ディスプレイ解像度: 1440 × 900px or 1280 × 960px or higherMemory: 2 GB RAM納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 52,899円

KORG (コルグ) ワイヤレス MIDI キーボード コントローラー Bluetooth DTM プラグイン付属 microKEY2 Air (マイクロキー・エアー) 49鍵盤

ビッグゲート
KORG (コルグ) ワイヤレス MIDI キーボード コントローラー Bluetooth DTM プラグイン付属 microKEY2 Air (マイクロキー・エアー) 49鍵盤 ワイヤレス接続に対応したコンパクトなMIDIキーボード・コントローラー。 iPad、iPhone、Mac、Bluetooth MIDI対応のWindowsにワイヤレス接続が可能。 USB接続にも対応。USBケーブル1本でパソコンから電源供給できるバスパワー駆動。 小さくてもしっかり「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを採用。 音楽制作に必要な多数のソフトウェアをバンドル。 説明 商品紹介 KORG microKEY Airはワイヤレス接続に対応し、さらに便利になったコンパクトなUSB MIDIキーボードです。 microKEY Airの主な特徴 ■iPad、iPhone、Mac、Bluetooth MIDIに対応したWindowsにワイヤレス接続が可能。 ■従来通りのUSBケーブルによる有線接続にも対応。 ■USBケーブル接続時はパソコンから電源供給が可能。 ■小さくても弾きやすいナチュラル ■タッチ ■ミニ ■キーボードを採用。 ■ダンパー(サステイン) ■ペダルを接続可能。 ■電池駆動に対応。単三形電池2本で約30時間使用可能。 ■本体の細かな設定が行える無料の「KORG KONTROL Editor」を利用可能。 ■音楽制作に使える多数のソフトウェアをバンドル。 主な仕様 ■鍵盤:ナチュラル ■タッチ ■ミニ ■キーボード ■鍵盤数:49鍵盤 ■無線方式:Bluetooth Low Energy(Apple Bluetooth Low Energy MIDI規格準拠) ■本体USB端子:B端子 ■電源(ワイヤレス接続時):単3形電池2本(アルカリ電池またはニッケル水素電池) ■電源(USB接続時):USBバス電源方式 ■外形寸法:(幅)709 ×(奥行き)139 ×(高さ)54 mm ■質量(電池含まず):1.4 kg ■USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本(動作確認用) 動作環境(ワイヤレス接続時) ■iOS:iOS8以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したiPad / iPhone ■Mac:OS X10.10 Yosemite以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したMac ■Windows:Windows 8.1以降(32bit/64bit)がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したPC ※Windowの場合、コルグのホームページからダウンロードできる「KORG BLE-MIDI Driver」も必要です 動作環境(USB接続時) ■iOS:iOS8以降 ※別売の「Lightning - USBカメラアダプタ」が必要です ■Mac:10.8 Mountain Lion以降 ■Windows:Windows 7 SP1以降 (32bit / 64bit) ご注意(免責)必ずお読みください 掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 商品コード34057138390商品名KORG (コルグ) ワイヤレス MIDI キーボード コントローラー Bluetooth DTM プラグイン付属 microKEY2 Air (マイクロキー・エアー) 49鍵盤型番MKEYAIR49サイズ49鍵盤※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。 19,268円

XSONIC/AIRSTEP YT Edition

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 “スマートマルチコントローラー”AIRSTEP のYamaha THR-IIシリーズ用機能特化バージョン AIRSTEP YT Editionは“スマートマルチコントローラー”AIRSTEPの機能特化バージョンです。設定をすることなく、すぐにYamaha社のポータブルアンプ、THR-IIシリーズ(THR10II、THR10IIW、THR30IIW、THR30IIA)のワイヤレスコントロールを可能にします。純正のTHR App不要で、直接THR-IIシリーズに接続します。 スロットの切替え、エフェクトのオン/オフが可能です。このスロットの切替えとエフェクトのオン/オフは、あらかじめ組み合わせて3つのモードとして内蔵されています。使いやすいモードをお選びいただくだけです。 なお、AIRSTEP YT Editionが接続されている状態では、専用のTHR Remote Appはお使いいただけません。ただし、Bluetoothによるオーディオ接続は可能です。 【製品特徴】 ■THR IIのスロットをワイヤレスで切り替えが可能 ■THR IIのCOMPRESSOR、EFFECT、ECHO、REVERBのOn/Off ■THR Remote アプリ 接続不要で直接制御が可能 ■*AIRSTEP YTが接続されている状態でTHR Remoteアプリを接続することはできません ■THR10II、THR10IIW、THR30IIW、THR30IIAをサポート ■箱から出してすぐに使える 3 つの制御モード ■5つの LED で状態と現在使用しているスロットを示します ■ファームウェアをアップグレードして、最新の THR II ファームウェアに対応することができます ■連続使用時間300時間の内蔵充電式バッテリー ■堅牢なアルミ押し出しシェル 【製品仕様】 ■約30メートルの通信距離(見通し距離) ■フル充電で最大300時間の連続動作 ■ファームウェアは専用アプリで簡単アップデート ■頑丈なアルミニウム押し出しによる筐体 ■LEDインジケーター:システムLED×1、フットスイッチLED×5(ブルー/グリーン) ■フットスイッチ:5 ■電源:内蔵充電池(5V〜9V DCで充電) ■外形寸法: 300×70×45 mm (W×D×H) ■本体重量: 650 g ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。 20,680円

Chandler Limited/RS660(Matched Pair)

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 RS660はトランスフォーマーバランスの真空管コンプレッサー/リミッターです。 モノラル構成で2台をリンクして使用する事も可能です。 EMI Abbey Road StudiosとChandler Limitedは、歴史的なコンプレッサーである”Fairchild 660”のエッセンスを、現代において最も洗練されたアナログサウンドへと拡張しました。”EMI RS124”の技術的アドバンテージを融合して完成したRS660では、クラシックなサウンドに加え、様々なダイナミックなソースを制御することができる柔軟性を持ち合わせています。 1964年にEMIのアビーロード・スタジオにFairchild 660コンプレッサーが初めて導入されて以来、ザ・ビートルズのボーカル&ドラム・レコーディングのほとんどでフェアチャイルドが活躍しました。ステレオの670とは異なる雰囲気を持つFairchild 660は、その独特の音質と反応性で高く評価されています。フェアチャイルド660の音はボーカルに特別な存在感を与え、リンゴのドラムの裏返ったようなシンバルの音は今でも新鮮に耳に響きます。 RS660は、Fairchild 660スタイルのアナログサウンドを、新しい世代のレコーディング、ミキシング、マスタリングエンジニアに向けて進化させた英国EMI/アビーロードスタジオ公式のアウトボードです。 ・RS660はモノラル(2台をリンクさせることも可能) ・電源内蔵(外部PSU-1は不要) RS124の優れたテクノロジーをFairchild 660に融合。 RS660は英国の伝説的レコーディングスタジオ ”アビーロード・スタジオ”と、米国のチャンドラー・リミテッドの共同開発によるフェアチャイルド660スタイルのコンプレッサーです。サウンドについて知り尽くしたプロフェッショナル達が、現代における理想のビンテージコンプレッサーについて想いを巡らせ、歴史的なコンプレッサーの名機を復刻した”RS124”の優れたテクノロジーを、Fairchild 660のビンテージデザインに融合しています。3年もの月日をかけて細部にわたりチューニングを行った珠玉の一台です。 6386チューブを使用した極上のコンプレッション。 Chandler Limitedのウェイド・ゴークが3年をかけてチューニングした新世代のビンテージサウンド。 Chandler Limitedの創設者でありチーフエンジニアであるWade Goekeは、往年の660サウンドを現代のユニットとして成り立たせるために3年間を費やしました。3本の真空管を使用したRS660コンプレッサーは、11本の真空管を使用したFairchild 660よりも効率的であり、最高峰のアナログサウンドとレスポンスのために入念にチューニングされています。新しく製造された6386真空管は、ゲインやコンプレッション、音色に違いがあるため、設計の丸一年はこのチューニングだけに費やされました。 アナログによる豊かな倍音のみを加えるTHDモード搭載。 RS660は、リミッター/コンプレッサーによる極上のコンプレッションを得られるだけではありません。豊かな倍音を付加できるTHDモードが搭載されています。リミッター回路のスレッショルドを開放して使うことによって、高域のバンプを伴うスムーズで心地よいハーモニクスが得られます。 1,485,000円

Chandler Limited/RS660(Stepped I/O)

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 RS660はトランスフォーマーバランスの真空管コンプレッサー/リミッターです。 モノラル構成で2台をリンクして使用する事も可能です。 EMI Abbey Road StudiosとChandler Limitedは、歴史的なコンプレッサーである”Fairchild 660”のエッセンスを、現代において最も洗練されたアナログサウンドへと拡張しました。”EMI RS124”の技術的アドバンテージを融合して完成したRS660では、クラシックなサウンドに加え、様々なダイナミックなソースを制御することができる柔軟性を持ち合わせています。 1964年にEMIのアビーロード・スタジオにFairchild 660コンプレッサーが初めて導入されて以来、ザ・ビートルズのボーカル&ドラム・レコーディングのほとんどでフェアチャイルドが活躍しました。ステレオの670とは異なる雰囲気を持つFairchild 660は、その独特の音質と反応性で高く評価されています。フェアチャイルド660の音はボーカルに特別な存在感を与え、リンゴのドラムの裏返ったようなシンバルの音は今でも新鮮に耳に響きます。 RS660は、Fairchild 660スタイルのアナログサウンドを、新しい世代のレコーディング、ミキシング、マスタリングエンジニアに向けて進化させた英国EMI/アビーロードスタジオ公式のアウトボードです。 ・RS660はモノラル(2台をリンクさせることも可能) ・電源内蔵(外部PSU-1は不要) RS124の優れたテクノロジーをFairchild 660に融合。 RS660は英国の伝説的レコーディングスタジオ ”アビーロード・スタジオ”と、米国のチャンドラー・リミテッドの共同開発によるフェアチャイルド660スタイルのコンプレッサーです。サウンドについて知り尽くしたプロフェッショナル達が、現代における理想のビンテージコンプレッサーについて想いを巡らせ、歴史的なコンプレッサーの名機を復刻した”RS124”の優れたテクノロジーを、Fairchild 660のビンテージデザインに融合しています。3年もの月日をかけて細部にわたりチューニングを行った珠玉の一台です。 6386チューブを使用した極上のコンプレッション。 Chandler Limitedのウェイド・ゴークが3年をかけてチューニングした新世代のビンテージサウンド。 Chandler Limitedの創設者でありチーフエンジニアであるWade Goekeは、往年の660サウンドを現代のユニットとして成り立たせるために3年間を費やしました。3本の真空管を使用したRS660コンプレッサーは、11本の真空管を使用したFairchild 660よりも効率的であり、最高峰のアナログサウンドとレスポンスのために入念にチューニングされています。新しく製造された6386真空管は、ゲインやコンプレッション、音色に違いがあるため、設計の丸一年はこのチューニングだけに費やされました。 アナログによる豊かな倍音のみを加えるTHDモード搭載。 RS660は、リミッター/コンプレッサーによる極上のコンプレッションを得られるだけではありません。豊かな倍音を付加できるTHDモードが搭載されています。リミッター回路のスレッショルドを開放して使うことによって、高域のバンプを伴うスムーズで心地よいハーモニクスが得られます。 689,700円

Chandler Limited/RS660

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 RS660はトランスフォーマーバランスの真空管コンプレッサー/リミッターです。 モノラル構成で2台をリンクして使用する事も可能です。 EMI Abbey Road StudiosとChandler Limitedは、歴史的なコンプレッサーである”Fairchild 660”のエッセンスを、現代において最も洗練されたアナログサウンドへと拡張しました。”EMI RS124”の技術的アドバンテージを融合して完成したRS660では、クラシックなサウンドに加え、様々なダイナミックなソースを制御することができる柔軟性を持ち合わせています。 1964年にEMIのアビーロード・スタジオにFairchild 660コンプレッサーが初めて導入されて以来、ザ・ビートルズのボーカル&ドラム・レコーディングのほとんどでフェアチャイルドが活躍しました。ステレオの670とは異なる雰囲気を持つFairchild 660は、その独特の音質と反応性で高く評価されています。フェアチャイルド660の音はボーカルに特別な存在感を与え、リンゴのドラムの裏返ったようなシンバルの音は今でも新鮮に耳に響きます。 RS660は、Fairchild 660スタイルのアナログサウンドを、新しい世代のレコーディング、ミキシング、マスタリングエンジニアに向けて進化させた英国EMI/アビーロードスタジオ公式のアウトボードです。 ・RS660はモノラル(2台をリンクさせることも可能) ・電源内蔵(外部PSU-1は不要) RS124の優れたテクノロジーをFairchild 660に融合。 RS660は英国の伝説的レコーディングスタジオ ”アビーロード・スタジオ”と、米国のチャンドラー・リミテッドの共同開発によるフェアチャイルド660スタイルのコンプレッサーです。サウンドについて知り尽くしたプロフェッショナル達が、現代における理想のビンテージコンプレッサーについて想いを巡らせ、歴史的なコンプレッサーの名機を復刻した”RS124”の優れたテクノロジーを、Fairchild 660のビンテージデザインに融合しています。3年もの月日をかけて細部にわたりチューニングを行った珠玉の一台です。 6386チューブを使用した極上のコンプレッション。 Chandler Limitedのウェイド・ゴークが3年をかけてチューニングした新世代のビンテージサウンド。 Chandler Limitedの創設者でありチーフエンジニアであるWade Goekeは、往年の660サウンドを現代のユニットとして成り立たせるために3年間を費やしました。3本の真空管を使用したRS660コンプレッサーは、11本の真空管を使用したFairchild 660よりも効率的であり、最高峰のアナログサウンドとレスポンスのために入念にチューニングされています。新しく製造された6386真空管は、ゲインやコンプレッション、音色に違いがあるため、設計の丸一年はこのチューニングだけに費やされました。 アナログによる豊かな倍音のみを加えるTHDモード搭載。 RS660は、リミッター/コンプレッサーによる極上のコンプレッションを得られるだけではありません。豊かな倍音を付加できるTHDモードが搭載されています。リミッター回路のスレッショルドを開放して使うことによって、高域のバンプを伴うスムーズで心地よいハーモニクスが得られます。 635,800円

XSONIC/AIRSTEP Kat Edition

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 AIRSTEP Kat Editionは“スマートマルチコントローラー”AIRSTEPの機能特化バージョンです。 BossブランドのポータブルアンプKatanaシリーズにUSBで接続して、特別な設定をすることなくすぐにコントロールを可能にします。 Katana 50 (MKI) & 50 MKIIでのチャンネルの切替えとエフェクトのオン/オフなど、Katana 100/Head/Artist (MKI) & MKIIでは、それらに加えて、専用オプションのGA-FCペダルにない機能を拡張する「GA-FC Expand」モードも装備しています(このモードはGA-FCペダルをお持ちでない場合でも使用可能です)。 しかも通常はワイレス接続ができないこれらのモデルですが、「Katana Librarian」や「BTS for Katana-Air」といったアプリもワイヤレス接続できるようになりますので、より高度な使い方を可能にします。 【製品仕様】 AIRSTEPスペシャルエディションは、他のAIRSTEP製品同様に内蔵の充電バッテリーで駆動し、外部電源は必要ありません。そのコンパクトなサイズ、堅牢なメタル筐体によって、ステージやスタジオなどの厳しい環境でも対応するようにデザインされています。また本体ファームウェアを簡単にアップデートできる専用のアプリが無償で提供されているので、常に最新の状態でお使いいただけます。 ■約30メートルの通信距離(見通し距離) ※AIRSTEP Kat EditionはBoss KatanaシリーズとはUSBケーブルで接続、Katanaを編集するアプリとはワイヤレス接続されます。 ■フル充電で最大300時間の連続動作 ■ファームウェアは専用アプリで簡単アップデート ■頑丈なアルミニウム押し出しによる筐体 ■LEDインジケーター:システムLED×1、フットスイッチLED×5(ブルー/グリーン) ■フットスイッチ:5 ■電源:内蔵充電池(5V〜9V DCで充電) ■外形寸法: 300×70×45 mm (W×D×H) ■本体重量: 650 g 20,680円

XSONIC/AIRSTEP BW Edition

宮地楽器 ミュージックオンライン
【製品概要】 AIRSTEP BW Editionは“スマートマルチコントローラー”AIRSTEPの機能特化バージョンです。 設定をすることなく、すぐにBOSS社のポータブルアンプ、KATANA-AIR と WAZA-AIRのワイヤレスコントロールを可能にします。 チャンネルの切替え、エフェクトのオン/オフ、などを行うことができます。 AIRSTEP BW Edition では、3 つのエフェクト (BOOSTER、MOD、FX、DELAY、REVERB) から 5 つのエフェクトを同時に使用できるようになりました。その 5 つの LED は、すべてのエフェクトのトグル状態を明確に 示すことができます。AIRSTEP が接続されている場合でも、BTS アプリを使用してパッチを編集できます。 【製品仕様】 AIRSTEPスペシャルエディションは、他のAIRSTEP製品同様に内蔵の充電バッテリーで駆動し、外部電源は必要ありません。 そのコンパクトなサイズ、堅牢なメタル筐体によって、ステージやスタジオなどの厳しい環境でも対応するようにデザインされています。また本体ファームウェアを簡単にアップデートできる専用のアプリが無償で提供されているので、常に最新の状態でお使いいただけます。 ■約30メートルの通信距離(見通し距離) ■フル充電で最大300時間の連続動作 ■ファームウェアは専用アプリで簡単アップデート ■頑丈なアルミニウム押し出しによる筐体 ■LEDインジケーター:システムLED×1、フットスイッチLED×5(ブルー/グリーン) ■フットスイッチ:5 ■電源:内蔵充電池(5V〜9V DCで充電) ■外形寸法: 300×70×45 mm (W×D×H) ■本体重量: 650 g 20,680円

IK Multimedia iRig Stream Solo iOS用 オーディオインターフェイス

オクムラ楽器 楽天市場店
IK Multimedia iRig Stream Solo iOS用 オーディオインターフェイス 手軽に使えるストリーミング向けオーディオインターフェイス 特徴 ・iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極(TRRS)プラグ ・ミキサー、DJミキサーなどの出力を接続できるRCAステレオライン入力端子 ・ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子 ・すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力 ・接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチ付き ・入力信号をダイレクトモニタリング可能 ・モノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子を装備 ・単3電池2本で駆動 ・多くの配信アプリで利用可能 概要 初代 iRig Stream は、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオインターフェイス」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Solo は、iRig Stream に匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。 iRig Stream Solo は、iPhone* / iPad などの iOS デバイス、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただける、アナログ接続の3イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイスです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Solo を接続したデバイスの再生信号をループバックさせることも可能です。 iRig Stream Solo があれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。 【最大3系統の音源ソースをミックスして配信】 iRig Stream Solo があれば、複数の音源ソースをミックスし、配信、収録アプリにルーティングすることが可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオライン入力、4極のヘッドセットが接続できる TRRS 端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACKオン時)の計3系統です。 ミキサーやキーボードの接続に最適 ラインレベル対応のRCAステレオ入力は、DJミキサー、シンセサイザー、ドラムマシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Solo の可能性は無限大です。 【音声入力にも対応する 3.5mm TRRS端子】 3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOS デバイスと同じ CTIA / AHJ 準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2 を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。 全体の信号レベル(ライン+マイクのレベル)は、ダイアル1つでコントロールでき、ストリーミングに最適なレベルに調節してからスマートフォン上のアプリに入力できます。 詳細情報 共通 電源 : 単3形乾電池 x 2本 メーター : バッテリーステータスLED デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格) ライン入力 コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right 入力定格レベル : -10 dBV ヘッドルーム : 9 dB 入力インピーダンス : 15 kΩ 周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) ヘッドセット/ヘッドフォン出力 コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠) 供給電圧 : 2.5 V 以上 マイクゲイン : 27 dB(固定) ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) マイク周波数特性 : 50 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整 スルーアウト コネクター : 1/8インチ TRS 周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) バッテリー持続時間 アルカリ乾電池使用時 : 約50時間 内容品 iRig Stream Solo 本体 単3形乾電池 x 2本 寸法と重量 45 mm x 105 mm x 34 mm 74 g(電池含まず) 9,240円

◎ IK Multimedia・アイケーマルチメディア / iRig Stream Pro ストリーミング向けオーディオインターフェイス

bloomz 楽器 web shop
●IK Multimediaは、イタリア・モデナに本社を置く高品質な音源やオーディオソフトを開発するメーカーです。Sample Tankなどの高音質音源だけでなく、近年では、アップルのコマーシャルでも紹介された「AmpliTube」などのiPhoneやiPadなどのデバイスで動作するアプリケーションやユニークなアクセサリを開発しています。 ●iRig Stream Pro は、iPhone / iPad などの iOS デバイス、Android デバイス、そして Mac / PC でご利用いただける、最高 24-bit / 96 kHz に対応したデジタル接続の4イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイスです。マイクやギターを接続するファンタム電源対応XLRマイク&標準のコンボ端子、ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオライン端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Pro を接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。 ●iRig Stream Pro があれば、複数の音源ソースをミックスして、配信、収録アプリにルーティング可能です。ミックス可能な音源ソースは、スタジオマイクやギターが接続できるXLRマイク&標準のコンボ入力、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオライン入力、4極のヘッドセットが接続できるTRRS入力、さらには、Lightning、USB 接続されたスマートフォン、タブレット、ラップトップ上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACKオン時)の計4系統です。 ●iRig Stream Pro は、XLRマイク/標準のコンボ入力端子を備えています。XLRマイク端子は、+48Vファンタム電源に対応しており、高品位なコンデンサーマイクも利用可能。標準端子は Hi-Z 仕様となっていますので、音痩せを気にせずギターやベースを直接接続することができます。 ●3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOS デバイスと同じ CTIA / AHJ 準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2 を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。 ●iRig Stream Pro には、接続したデバイス(iPhone / iPad、Android、Mac / PC)の再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチが搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキング・トラックを鳴らし、それに合わせた演奏をミックスしてストリーミング配信することも可能です。 ●iRig Stream Pro は、さまざまなデバイスにケーブル1本で接続できます。製品には USB ケーブル、USB-C ケーブル、Lightning ケーブルが同梱されていますので、最新の iPhone、iPad、Android デバイス、そして Mac / PC へ、すぐに接続できます。iPhone / iPad などの iOS デバイス、Android デバイスと使用する場合、単3電池2本で長時間の駆動が可能(アルカリ電池使用時、ファンタム電源オンでも約20時間の駆動が可能です)。別売の電源アダプター iRig PSU 3A を使用することもできますので、長時間におよぶセッションにも対応できます。また、Lightning 端子を搭載した iOS デバイスでは、電源アダプター使用時に、iOS デバイス側にも同時に給電可能です。なお、Mac / PC に USB 接続する場合は、USB バスパワーのみで駆動しますので電池は不要です。 ■主な特徴■  ・+48Vファンタム電源対応XLRマイク/標準フのコンボ入力端子  ・RCA ステレオライン入力端子  ・ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子  ・TRRS 端子とは別に追加のステレオミニ出力端子を装備  ・最高 24-bit / 96 kHz の分解能に対応するプロレベルのコンバーター  ・4系統の入力を独立してミックス可能  ・接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチ付き  ・バスパワー、別売の専用電源アダプター(iRig PSU 3A)、もしくは単3電池2本で駆動  ・iRig PSU 3A 使用時に Lightning 端子を装備した iOS デバイスに給電可能  ・デジタル音声入出力に対応した多くのアプリで利用可能 ■スペック ●共通 ・タイプ : 2イン/2アウト もしくは 4イン/2アウト ・量子化 : 24ビット A/D、D/A 変換 ・サンプルレート : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz ・電源 : USB バスパワー (iOS デバイスでファンタム電源を使用する場合は、電池またはDC入力(別売の iRig PSU 3A)が必要。DC入力時は iOS Lightning デバイスに充電されます。) ・メーター : LED×3 ・デバイス接続端子 : ミニDIN ●ライン入力 ・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right ・入力定格レベル : -10 dBV ・ヘッドルーム : 10 dB @ 最大レベル ・入力インピーダンス : 16.5 kΩ ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-1.5 dB) ●インストゥルメント入力 ・コネクター : 1/4インチ TS(アンバランス、Hi-Z、Tip : signal / Shield : ground) ・入力レベル : 70 mV RMS 〜 1.8 V RMS ・入力インピーダンス : 1 MΩ ・アナログゲインレンジ : 28 dB ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-1 dB) @ 最小ゲイン / 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) @ 最大ゲイン ●ヘッドセット / ヘッドフォン出力 ・コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠) ・供給電圧 : 2.5 V 以上 ・マイク入力ゲイン : サムホイール(番号付き)による調整 ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz ・ヘッドフォンレベル : サムホイール(番号付き)による調整 ●バッテリー持続時間 ・iOS デバイスでファンタム電源をオンにした場合 : 最大20時間(アルカリ電池を使用し、マイク入力を 3.1 mA のファンタム電源負荷に接続した場合) ●寸法と重量 ・123 mm x 67 mm x 40 mm ・146 g ■付属品 ●Lightning to mini-DIN 接続ケーブル(60 cm) ●USB C-Type to mini-DIN 接続ケーブル(60 cm) ●USB A-Type to mini-DIN 接続ケーブル(60 cm) ●単3形乾電池 x 2本 ●ベルクロ・ストリップiRig Stream Pro は、XLRマイク/標準のコンボ入力端子を備えています。XLRマイク端子は、+48Vファンタム電源に対応しており、高品位なコンデンサーマイクも利用可能。標準端子は Hi-Z 仕様となっていますので、音痩せを気にせずギターやベースを直接接続することができます。 31,130円

◎ IK Multimedia・アイケーマルチメディア / iRig Stream Solo ストリーミング向けオーディオインターフェイス

bloomz 楽器 web shop
●IK Multimediaは、イタリア・モデナに本社を置く高品質な音源やオーディオソフトを開発するメーカーです。Sample Tankなどの高音質音源だけでなく、近年では、アップルのコマーシャルでも紹介された「AmpliTube」などのiPhoneやiPadなどのデバイスで動作するアプリケーションやユニークなアクセサリを開発しています。 ●iRig Stream Solo は、iPhone* / iPad などの iOS デバイス、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただける、アナログ接続の3イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイスです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Solo を接続したデバイスの再生信号をループバックさせることも可能です。 ●iRig Stream Solo があれば、複数の音源ソースをミックスし、配信、収録アプリにルーティングすることが可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオライン入力、4極のヘッドセットが接続できる TRRS 端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACKオン時)の計3系統です。 ●ラインレベル対応のRCAステレオ入力は、DJミキサー、シンセサイザー、ドラムマシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Solo の可能性は無限大です。3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOS デバイスと同じ CTIA / AHJ 準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2 を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。 ●iRig Stream Solo には、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキングトラックを鳴らし、それに合わせた演奏や歌をミックスしてストリーミング配信することも可能です。 ●iRig Stream Solo は、iPhone*、iPad*、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただけます。単3電池2本で最大約50時間の駆動が可能ですので、長時間の配信でも安心です。出力にはモノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子も装備しているので、カメラやミキサーなどへ出力信号を送ることも可能です。 ■主な特徴■  ・iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極(TRRS)プラグ  ・ミキサー、DJミキサーなどの出力を接続できるRCAステレオライン入力端子  ・ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子  ・すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力  ・接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチ付き  ・入力信号をダイレクトモニタリング可能  ・モノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子を装備  ・単3電池2本で駆動  ・多くの配信アプリで利用可能 ■スペック ●共通 ・電源 : 単3形乾電池 x 2本 ・メーター : バッテリーステータスLED ・デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格) ●ライン入力 ・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right ・入力定格レベル : -10 dBV ・ヘッドルーム : 9 dB ・入力インピーダンス : 15 kΩ ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) ●ヘッドセット/ヘッドフォン出力 ・コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠) ・供給電圧 : 2.5 V 以上 ・マイクゲイン : 27 dB(固定) ・ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) ・マイク周波数特性 : 50 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) ・ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整 ●スルーアウト ・コネクター : 1/8インチ TRS ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) ●バッテリー持続時間 ・アルカリ乾電池使用時 : 約50時間 ●寸法と重量 ・45 mm x 105 mm x 34 mm ・74 g(電池含まず) ■付属品 ●単3形乾電池 x 2本iRig Stream Solo があれば、複数の音源ソースをミックスし、配信、収録アプリにルーティングすることが可能です。 9,350円

CME PRO Xkey Air 25

MUSICLAND KEY 心斎橋店
Bluetooth MIDIキーボード、CME PRO Xkey Air 25 コンパクトでスタイリッシュなMIDIキーボードがついにワイヤレスに Xkeyは「軽量」「コンパクト」に「操作性」「耐久性」そして「美しさ」を追求し、スタイリッシュかつスタンダードなワイヤレスMIDIコントローラを提案します。 <ワイヤレス & 低レイテンシー> Bluetooth MIDI信号をコントロール。レイテンシーも気になりません。 <長持ちバッテリー> 一定の音楽制作に十分なバッテリー容量を確保。(最大で10時間) <フルサイズ鍵盤> Xkeyシリーズと同じく、通常の鍵盤と全く同じサイズ。 <アルミニウム筐体> 堅牢かつスタイリッシュなアルミニウム筐体を採用。MacBook ProやiOSともマッチ。 <カスタマイズ> 専用アプリケーション"Xkey Plus"で各鍵盤ごとのベロシティカーブなどプレイヤーにあったカスタマイズが可能。 <100% MIDI> MIDIコントロール対応のアプリケーションならすぐにコントロール可能。 <モバイル端末対応> iPhoneやiPadなどタブレット端末との接続も簡単。 <ポリフォニック・アフタータッチ> 複数の鍵盤を同時に弾いた際のアフタータッチ信号を鍵盤一つ一つのMIDI信号として出力。 <ポータブル> 持ち運びを前提で作られているので、バッグにもすっぽり収納。 <随時アップデート> ファームウェアの更新は随時行われるので、不具合にもすぐ対応。 <便利なコントロール> オクターブ・チェンジ ピッチベンド モジュレーション サステイン を搭載 <ベロシティ・センシティブ> 鍵盤を弾いた際の強弱に敏感に反応。抑揚の効いたプレイが可能です。 Windowsマシンでワイヤレス接続する場合はWIDI BUDが必要です。 WIDI BUDはこちら! ●内容物:本体、USBケーブル、マニュアル ●鍵盤数:25鍵 ●入出力:Micro USB端子 ●サイズ:388W x 135D x 16H mm ●重さ:610g 【 メーカー在庫依存商品 】 ※メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (メーカー在庫品・平日受付時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。 28,600円