edger  [DAW・DTM・レコーダー]
 
楽天市場検索
楽器・音響機器
DAW・DTM・レコーダー
  DTMセット (0)
  シーケンサー・リズムマシン (0)
  マルチトラックレコーダー (0)
  ポータブルレコーダー・フィールドレコーダー (0)
  オーディオインターフェイス (0)
  サンプラー (0)
  MIDIインターフェイス (0)
  MIDIキーボード (0)
  音源 (0)
  ダイレクトボックス (0)
  その他 (3) (edger)
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

CHANDLER LIMITED GERM 500 MK2 安心の日本正規品!

サンフォニックス楽天市場店
Germ 500 MkII API 500 MicPre ModuleAPI500シリーズでもGerm Preを体感!Chandler Limitedの傑作 Germanium Pre Ampは、発売以来「最も優れた2000年代のビンテージサウンド」を奏でられるヘッドアンプとして多くのエンジニアの「シークレットウェポン」となっています。過去の偉大な機材、ビンテージNEVEやFairchaildなど多くの機材にはゲルマニウムトランジスタが使用されていましたが、その満ち溢れんばかりの美しいサウンドに近年メスをいれたのはCHANDLER LimitedのWade Goekeだけでした。彼はそれを予想以上にフレキシブルに完成させました。Germ 500 MkIIは、アウトボードのGermanium Pre AmpをAPI500シリーズのモジュラーフォーマットに再現した製品です。API500モジュールに参入している多くのトップブランドのコンプやEQと、このGerm 500 MkIIマイクロホンプリアンプ(H.A)を組合わせることができます!主な特徴●API500(VPR Alliance)規格モジュール●クラスA、ゲルマニウムトーン●65dB 最大ゲイン●Feedbackコントロールによる質感コントロール●楽器用DI入力装備●-15dB PADスイッチ(70dBダイナミックレンジ)■ゲインとフィードバックの相互関係で驚異的なサウンドバリエーションを達成!Germ 500 MkIIではGainとFeedbackの相互関係でゲインとサウンドキャラクターが変化します。2つのノブの位置関係により、ハイファイでクリーンなサウンドから、ビンテージ機材特有のシルキーで雄大なサウンドまであらゆるサウンドキャラクターを生み出します。またPADとTHICKスイッチを要素に加えることで、正に無限大のサウンドトーンを調節することができます。サウンドに深みと色を与える様々な組合せを試すことができます。またセッティングによって強いハーモニクス(倍音)をサウンドに与えることができるので、オーガニックなアナログサウンドを得られます。過激にクリップさせた強いサウンドはベースやドラムを粗削りに演出したい時などに最高です!※API500互換の電源ラックが別途必要です。関連タグ:チャンドラーリミテッド ゲルマニウム マイクプリ 仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください 178,200円

CHANDLER LIMITED GERMANIUM PRE AMP 安心の日本正規品!

サンフォニックス楽天市場店
Germanium Pre Amp / DIあらゆるビンテージ質感を操る。 使うたび驚く、独創のプリアンプ。ゲルマニウム・トランジスタを使用した独創のハイブリッドモジュールに、クラスAトランスバランス構成を融合。初期のEMI TG12345プリアンプやNEVEの1053、1055、1057、初期Telefunken、Fairchildが持つ貴重なゲルマウム・サウンドを 見事なまでに進化させたサウンドを基盤に、ハイファイ系をも含む驚異のサウンド・バリエーションを生み出します。『いますぐ手に入れるべき一台・・・いままで私が(機材に対してもってきた)オピニオンを完全に超えてしまっている・・・・素晴らしいの一言だ!』 MAGIC GARDEN STUDIO / ブライアン・ルーセイ ̄製品の特徴 ̄●無限のビンテージ質感を自在にコントロールGermanium Pre Ampの幅広い質感コントロールの秘密はGERANIUM DRIVE(GAIN)、FEEDBACK、PAD、THICKの4つの要素がインタラクティブに相互作用する点にあります。同じゲインが得られるノブや スイッチの設定は無限大にあり、その組合せパターンごとに異なるトーンバリエーションを得ることができます。プリアンプの増幅プロセスの変化から倍音など の質感をコントロールし、EQ、コンプレッサー、エキサイターなどといった従来の発想とは全く違った方法で、幅広いビンテージ系のトーン(音色)を自在に 操ることができます。●Germ Pre の様々な設定とその幅広いサウンドメイク。以下のように同じゲイン量が得られるノブ設定であっても、得られるトーン(質感)は各々に違ったビンテージ質感となります。このセッティング例以外 にもつまみの組合せは無限大にあり、更にPADスイッチとTHICKスイッチを絡めると更に膨大なトーンをコントロールできるようになります。●最も音楽的に響くオーガニックなアナログサウンド独創的で優れた設計により、一般的にはノイジーなイメージのゲルマニウム・トランジスタをハイブリッドモジュール化、+40Voltのハイパワーカ レント駆動とすることで、驚くほど静かなマイクプリアンプに仕上がりました。Germanium Pre AmpはChandler製品の中でも最も高いヘッドルーム値を持っており+34dBuまでクリップすることなく出力が可能となっているのです!太い、温かい、オーガニック、ビンテージ質感、またはソニック、レスポンスの良さなどGermanium Pre Ampを表現するキーワードはいくらでも見つけることができます。それだけ多彩なバリエーションをこのGermanium Pre Ampは持っているということです。そしてその全ては心地良く、最も音楽的に響くアナログサウンドなのです。専用パワーサプライ PSU-1は別売です。関連タグ:チャンドラーリミテッド ゲルマニウム プリアンプ仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください 213,400円

CHANDLER LIMITED GERMANIUM COMPRESSOR 安心の日本正規品!

サンフォニックス楽天市場店
Germanium Compressor音楽最優先の設計。音楽そのものを動かせるコンプレッサーCHANDLER Limited のデザイナー、 ウェイド・ゴークが 2年以上を開発に費やした 。最大の特徴は 音楽的な質感 が最優先された回路設計にあります。全ての設計的判断は実際のレコーディングとリスニングのみで追い込まれています。測定機や数学的な計算、物理的な検証に束縛される事を徹底的に拒否しました。 を最も重要視したのです。例えばATTACKやRELEASEの ○○sec といった表記はこのGerm Comp には存在しません、RATIOに ○ : ● の比率も存在しません。全てはリスニングテストから を基準に決定されました。従来の数値に呪われたプロオーディオ機器ではない、まるで上質な楽器を作り上げるようなアプローチによって誕生した音楽性の為のワン・アンド・オンリーなコンプレッサーです。 ̄製品の特徴 ̄・低域のコンプレッションをスムースに制御する SIDE CHAIN機能搭載(コンプ・キャラクター)・クラスA トランスフォーマー・バランス入出力回路・ * 外部電源(PSU-1)は別売です。・コンプ・サウンドと原音をブレンド。 MIX /DRY コントロール(響き、パンチ感、アタック感、音抜け)・クリーン& ダーティー・モード(二次/三次倍音) (透明感、太さ、力強さ、ビンテージ感)・全て耳で合わせられ音楽性のみを追求した RATIO、ATTACK、RELEASE コントロール(ダイナミクス・コントロール)・ツェナー、シリコン、ゲルマニウム、異なる素子による質感とコンプカーブの違い(バイブ感、グルーブ感、コンプレッションカーブ、サウンドキャラクター)・ゲルマニウム・ドライブ と フィードバックの組合せで倍音質感をコントロール(色付け、太さ、ビンテージ質感、ゲインコントロール)イマジネーションをかきたてる Germ Compの各セクション●CHANDLER LIMITEDオリジナルの青く光るリダクション・メーターとバイパススイッチ。クリーン&ダーティー・モード切替スイッチでは、THD(倍音)を0.2 %〜5%まで調整可能、“汚すコンプレッション”時に大活躍します。●バリアブル可変のINPUTノブ。OUT、30、60、90、150、300Hzが選択できる低域用SIDE CHAINノブを使用すれば、低域のコンプレッション・キャラクターをエクスパンド可能です。●イヤー・セレクトによる実践的な11ポジションRATIO。コンプ・カーブでは6ポジションのコンプレッション・ニー を用意。抵抗(ソフト)、ゲルマ ニウム・ダイオード(ソフト&ハード)、シリコン・ダイオード(ミディアム&ハード)、ツェナー・ダイオード(ハード)などの、異なる素子自体をスイッチ ングする事 で、音のキャラクターとコンプ・カーブが変化するという従来には無い斬新な手法を採用。徹底的に音楽感を追及したサウンドメイクにより、ポジションごとに リアルで価値のあるミュージカルなグルーブが宿りました。●世界で初めてコンプにWET / DRYのミックスコントロールを装備しました。コンプレッションされたサウンドと、原音をミックスすることで従来とは全く違った「積極的サウンドメイクの ためのコンプレッション」が可能となります。例えばドラムのアタックやパンチ感を全く失わずに、強くリミッティングされたサウンドをミックスできるように なります!●同じくイヤー・セレクトのATTACKとRELEASEコントロール(バリアブル可変)。重視したのは正確な数値で はありません。「いかに音楽的であるか」という事だけです。超高速〜低速まで幅広い調整が可能で、どんな音楽をも自由に操れる実力を持ちます。。ステレオ /サラウンドのサウンドメイキングに役立つリンク・スイッチも装備されています。●GERMANIUMシリーズ定番の色付けセクション、“Germanium Control”を搭載。Germanium DriveとFeedBackノブの相互関係により倍音を自在にコントロール。コンプレッション・サウンドにあらゆる音の表情を加え美しく彩ります。実に 様々なトーンメイクが可能で、クリーン系Hi-Fiセッティングから、ビンテージ質感に溢れた存在感のあるトーン、または激しい歪まであらゆるトーンをク リエイトできます。、“Germanium Control”は-30dB 〜 +25dBのゲイン可変幅を持ち最終出力ゲインを決定すると同時に、サウンドの質感を変化させてくれます。デジタルレコーディングには欠かせない最高のア ナログツールとなりました。関連タグ:チャンドラーリミテッド ゲルマニウム コンプレッサー 仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください 297,000円