in  [DAW・DTM・レコーダー]
 
 
5785件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

SONNOX OXFORD(ソノックスフォード) Sonnox Oxford プラグイン Claro

迅速配送の楽器機材本舗
■プラグイン■EQ■簡易パッケージ版シリアル番号入りの簡易パッケージをご指定の住所へお届けとなります。シリアル番号をメーカーサイトへ登録、インストーラーをダウンロードする仕様となります。Claroは、作曲からミックスの最終段までの制作プロセスを支えるイコライザーです。3つの明確なビューを通して、集中力を維持し、ワークフローを加速させます。PRODUCE Claroは、音楽の創造性を積極的に促進する、創造的で合理的なEQです。PRODUCEセクションでは大まかなEQの調整を行います。独自のオートゲインにより、各帯域の調整を行っても音量の変化は発生しません。TWEAK PRODUCEの結果をもとに、さらなる補正を行います。Sonnoxのトレードマークである透明感をさらに高める、最もクリーンでフレキシブルなEQ効果を得ることができます。MIX ミックスを理解して組み立てるために必要な情報はすべてここにあります。すべてのトラックがコンテクストで表示され、優先順位をつけたり、異なるトラック間の相互作用を調べたり、スペースを奪い合っているトラックの周波数の処理にすばやく対処することができます。まずは全体を整え、後から細部を調整流れを止めずにEQをコントロール - EQカーブが正しいかどうかよりも、どこにエネルギーがあるのか、どのようなトーン特性を実現したいのかにまずは焦点を当てましょう。ミッドサイドEQは、ステレオのシンセサウンドやループの調整に欠かせません。トーン・シェイピングと同様に、Widthモードに切り替えてサイドチャンネルのエネルギーがどこから来ているかを確認し、それを微調整することも可能です。実用的なオートゲイン他のEQでおなじみのオートゲインではありません。Claroのオートゲインはユニークな方法で動作し、どのようにシェイプしても、シェイプされたトラックを同じラウドネスに保つことができます。ブーストさせてもミックスのバランスが崩れたり、他のトラックと競合が発生することはありません。音を「彫刻」するフィルターのレゾナンスを調整したり、左右やミッド/サイドの幅のバランスを調整したり、箱鳴りや不快なピークの原因となる共鳴部分を減衰させたりするために、より細かい部分にまで踏み込む必要がある場合があります。Claroのアダプティブ・スペクトラム・アナライザーは、チャンネル(左、右、中間、サイド、ステレオ)と選択中のバンドのQに沿って、必要な情報を表示します。もうブーストやスイープをする必要はありません。Claroは共振を識別し、減衰させたい量や量をコントロールすることができます。マルチトラック・ワークスペースリード・エレメントを中心に細かい調整を重ねてミックスを洗練させていくスキルを身につけましょう。 プロジェクト全体の「Claroインスタンス」を見ることができます。トラック同士のエネルギーがどのように相互作用し、ある音が他の音を「マスク」して聞こえにくくしているかを確認できます。ドラッグ&ドロップで、トラックの組み合わせに応じたEQの調整が可能です。各トラックがトップのEQスロットと相互に影響し合い、一緒に聴くとブーミーな音、濁った音、きつい音になる可能性があるエリアは黄色にマークされますクリーンなサウンドClaroでは、これまで以上にスムーズなパラメータの補完を実現していますが、なぜそれが重要なのでしょうか?パラメーターが自動化されると、「ジッパー」ノイズやその他のオーディオ的な人工ノイズ、歪みが発生します。------------------レビュー"私は文句を言いたがるタイプなんだけど、率直に言ってClaroはすべての面で本当によく考えられたプラグインだよ"- Adam Hawkins (Twenty One Pilots, Machine Gun Kelly, Yungblud)"このプラグインのサウンドとフィーリングが気に入っています。レゾナンス・ビジュアル・フィードバックは、これまで使ったどのプラグインよりも優れています"- Mike Exeter (Black Sabbath, Judas Priest, Cradle of Filth)------------------※動作環境につきましては【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:daw おすすめ アプリ コントローラー デスク パソコン 音源 dtm mac multitrack pc windows ループ ランキング プラグイン 簡単 軽い 最新 人気 ソフト 機材 初心者 logic mini pro エフェクト キーボード ギター コンプレッサー シンセサイザー スピーカー デスクトップ ドラム ピアノ プロ ベース マキシマイザー ミキサー メモリ モニター バンドル ソフト MIDI IF インターフェイス オーディオ DTM・DAW プラグイン Sonnox Oxford プラグイン 5,672円

ZOOM ズーム オーディオインターフェース2イン/4アウトUSB-Type-C AMS-24

PLAYS REGAL
商品情報商品の説明説明 『AMS-24』は、ソロのライブ配信や宅録に最適なモデルです。低ノイズプリアンプを搭載するXLR/TRSコンボ入力を2系統、ヘッドフォン出力を2系統、外部モニター用TRS出力を2系統装備しています。主な仕様 Windows/Mac/iOS/Android対応、2イン/4アウトのUSB Type-Cオーディオ・インターフェースbr手のひらサイズで重さわずか180g(電池含む)、持ち運びに便利な軽量コンパクト設計br音楽制作とライブ配信、スイッチひとつで信号経路を最適化br最高24ビット/96kHzの音質br2つのXLR/TRSコンボ入力、ステレオL/RのTRS出力 19,369円

SSL(Solid State Logic) UC1(SSL nativeプラグインコントローラー)(国内正規品)

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品SSL(Solid State Logic)/新品 商品一覧>>DTM【80,000円〜160,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/フィジカルコントローラー/SSL(Solid State Logic) 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!SSL(Solid State Logic) UC1(SSL nativeプラグインコントローラー)(国内正規品)商品説明★SSL nativeプラグイン「Channel Strip 2」と「Bus Compressor 2」の直感的なバーチャル・コンソール環境を実現した『SSL純正』コントローラーSSLサイトからダウンロードで入手できる SSL 360°プラグイン・ミキサーとのシームレスな統合でDAW上にヴァーチャルSSLチャンネルストリップを構築し、まるでSSLコンソールを操作しているかのようなフィジカルでのチャンネルストリップ、バスコンプレッサーのコントロールを可能にします。SSLは数十年にわたりレコーディングコンソールを開発・製造してきました。SSLコンソールのデザインはスタジオのワークフローにおいてベンチマークといえる存在です。UC1はこの数十年に及ぶSSLのコンソールデザインをベースに完全なSSLプラグインとの統合によりデスクトップ環境においてもベストなワークフローを提供し、ユーザーは音楽・音声制作に集中することができます。●Virtual SSL ConsoleUC1はSSLサイトよりダウンロード可能な SSL360°プラグイン・ミキサーと連動し機能します。SSL360プラグインミキサーはUC1のシステムの中心で、ひとつのウィンドウ内ですべてのチャンネルストリップとバスコンプレッサーを視認、コントロールすることが可能です。このプラグインミキサーはプラグインとの連携でまるで本物のミキサーのような操作感を提供します。●SSL Channel Strip 2 プラグインSSLラージ・コンソールXL9000Kコンソールのデジタルモデリングから開発されたSSLNative Channel Strip 2は、DAWで最新のSSLサウンドを実現するために必要なすべてを提供します。 SSLネイティブプラグインは、英国オックスフォードにあるSSL本社のエンジニアのチームによって設計された唯一のプラグインであり、コンソールが作成された元のデータシートと仕様を唯一許されたチームです。 UC1の開発にあたり、前モデルのコードを一から見直し、独自のアンチクランピングアルゴリズムを含めることにしました。これにより、あらゆる形式の位相と振幅のラッピングが防止されます。 その結果、これまでで最高のサウンドのSSLチャンネルストリップが実現しました。パンチに溢れ、歪みがなく、あらゆるソースに対応可能です。UC1は、Channel Strip 2プラグインの主要なパラメーターすべてをコントロールすることができ、SSLラージコンソールと同様の構成と視覚的なフィードバックを備えており、チャンネル・プロセッシングのスイートスポットを素早く見つけ出すことができます。●Bus CompressorNative Bus Compressor2はStereo Bus Compressor (SSL G-Comp) は、1980 年代の SSL アナログコンソール SL 4000 G シリーズのセンターセクションに搭載されていたマスター用ステレオ・バス・バスコンプレッサー Stereo Bus Compressor (SSL G-Comp)をモデリングしたものです。このステレオ・コンプレッサー出来上がるミックスのサウンドにパンチとドライブを加え、サウンドをより良く、よりパワフルにすることを目的として設計されており、あなたのミックスするサウンドに妥協のない一体感や強さをもたらします。またこのユニットは、優れた音響特性を持ち、世界有数のオーディオエンジニア達が多くのヒットミックスをクリエイトしてきた SSL サウンド のキーエレメントでもあります。UC1の本体中央には、SSL Native Bus Compressor2 とつながるBusCompressorコントロールがあります。本格的なレイアウトとメータリングは、SSLコンソールの中央セクションに組み込まれているハードウェアバスコンプを制御しているように感じます。 1970年代からSSLコンソールに見られるようなクラシックなムービングコイルゲインリダクションメーターを使用、バスコンプレッサーのアタック/リリースタイムとゲインリダクション特性を完全に表し、プロデューサーやエンジニアが楽器、サブグループ、そしてもちろんミックスがどのように反応しているかを正確に知ることができます。■動作環境UF8 、UC1の接続にはSSL360°プラグインのダウンロード、インストールが必要となります。◎プラグイン形式;AAX Native / Audio Unit / VST3 and VST Plug-ins (64bitのみ)◎Mac・macOS 10.14以降 (64bit版)・Rosetta2を使用したApple M1チップ対応◎Windows・Windows10 (64bit 版)◎共通・RAM 8GB 以上・Intel Core i5プロセッサー 2.4GHz以上・インターネット接続(インストールとアクティベーションに必要/SSL User Account , iLokアカウントへの登録が必要)・1280×960解像度異教のディスプレイ(Retina非搭載のMacBookには非対応)■製品寸法(横×奥行×高さ):300mm×266mm×61mm■本体重量(本体のみ):2.1kg※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_フィジカルコントローラー_SSL(Solid State Logic)_新品 SW_SSL(Solid State Logic)_新品 JAN:0878076001494 登録日:2021/06/01 MIDIコントローラー 132,000円

Universal Audio Volt 2 2イン/2アウト USB 2.0 オーディオインターフェイス

chuya-online チューヤオンライン
Universal Audio Volt 2 2イン/2アウト USB 2.0 オーディオインターフェイスVolt 2 は、ミュージシャンやソングライター、ライブ配信者やポッドキャスターなど、スタジオのようなサウンドでオーディオを簡単に録音したいと考えている方のために生まれました。Volt 2 を Mac、PC、iPad、iPhone に接続すれば、Universal Audio が提供するプロフェッショナルなサウンドで、あなたのインスピレーションを捉える準備が整います。【特徴】・Mac、PC、iPad、iPhone でクラシックなサウンドの音楽制作、ライブストリーム、ポッドキャストを実現・ビンテージ・マイク・プリアンプ・モードを活用し、ボーカルやギターを豊かなサウンドで録音・Ableton、Melodyne、UJAM Virtual Drummer、Marshall、Ampeg などの音楽制作ソフトウェアを駆使したプロデュース・ホームレコーディングやモバイルレコーディングに耐え得るスタイリッシュなインターフェイスを中心に据え、デスクトップ上にプロダクションスタジオを構築●クラス最高峰のオーディオクオリティーでコラボレーション:革新的な Apollo インターフェイスの開発チームが手掛けた Volt 2 は、同クラスの他の USB インターフェイスよりも多くの個性とトーンを有し、素晴らしいスタジオサウンドクオリティーを提供します。●ビンテージ・マイク・プリアンプ・モードが実現する最高のボーカル収録:Ray Charles や Van Halen などのレコーディングにも使われた、Universal Audio の 610 チューブプリアンプに匹敵するサウンドはそうありません。UA 独自のチューブエミュレーション回路を内蔵する Volt 2 は、クラシックな UA マイク/ライン/インストゥルメント・プリアンプによる豊かで充実したサウンドをもたらします。●厳選されたオーディオソフトウェアからインスピレーションを得る:一部のオーディオインターフェイスには安易にさまざまなオーディオアプリをバンドルしているものもありますが、Volt は違います。Volt には、音楽制作ツール、バーチャルインストゥルメント、プラグインなど、業界のトップブランドが提供する本格的なオーディオソフトウェアが含まれています。●セットアップは簡単です:Volt 2 は、2イン/2アウトのシンプルな設計となっています。マイクや楽器はフロントパネルに接続するだけ。あとはスピーカーやヘッドフォンを接続するだけで、レイテンシーなしのオーディオモニタリングが可能です。Volt があれば、プロのような作品を生み出すことも夢ではないでしょう。●iPad & iPhone にも対応:Volt 2 を iPad や iPhone に接続すれば、ビートやサンプルの作成、リハーサルの録音、曲のエディットなどをどこでも簡単に行えます*。*お使いのデバイスによっては、外部 Volt 用電源と Apple Lightning - USB Camera Adapter が必要です(USB-C 搭載の iPad を除く)。●インスピレーションを逃しません:堅牢なメタル構造と、ビンテージ感を醸し出すインダストリアルデザインを特徴とする Volt 2 は、長きに渡る使用にも耐え得る完璧なスタイルで、あなたのクリエイティビティを高めてくれることでしょう。●標準で付属するソフトウェア:パワフルなDAW、ビンテージのギター&ベースアンプ、業界をリードするバーチャルインストゥルメントなどを含む Volt は、音楽制作、ポッドキャスト、ライブストリームを始めるために必要なすべてを提供します。・Marshall Plexi Classic Amp Bundle (Softube)・Ableton Live 11 Lite・Melodyne Essential (Celemony)・Ampeg SVT-VR Classic Bass Bundle (Plugin Alliance)・LX480 Essentials (Relab Development)・Virtual Drummer DEEP (UJAM)・Virtual Bassist DANDY (UJAM)・LABS (Spitfire Audio)【システム必要条件】■Mac & PC:・利用可能な USB 2.0(またはそれ以上)ポート・USB ケーブル(USB-C to USB-A ケーブル付属)・Intel、AMD、または Apple Silicon プロセッサ・(PC) Windows 10 64ビット版・(macOS) 10.14 Mojave 以降・ソフトウェアダウンロードのためのインターネット接続環境■iPad & iPhone:iPadOS / iOS 14 以降**お使いのデバイスによっては、外部 Volt 用電源と Apple Lightning - USB Camera Adapter が必要です(USB-C 搭載の iPad を除く)。【主な特徴】・Mac、PC、iPad、iPhone 対応、24ビット/192 kHz オーディオコンバーターを備える、2イン/2アウト仕様のデスクトップ型 USB 2.0 オーディオインターフェイス。・ビンテージ・マイクプリアンプ・モードを装備。クラシックな UA チューブプリアンプの豊かで充実したサウンドを得ながらレコーディングが可能。・Ableton、Melodyne、UJAM、Marshall、Ampeg などオーディオ/音楽制作ソフトウェアの必須スイートをバンドル。・大音量でもクリアなモニタリングが可能なスタジオクオリティーのヘッドフォンアンプを内蔵。・USB バスパワー駆動により、ケーブルの乱雑さを軽減。・コンデンサーマイク用の48Vファンタム電源を装備。・1系統の MIDI 入出力端子を装備。・レイテンシーなくレコーディングを行うためのダイレクトモニタリング機能。・長年の使用に耐え得るべく構築されたスタイリッシュで堅牢な造り。 33,278円

ZOOM ズーム オーディオインターフェース 2イン/2アウトUSB-Type-C AMS-22 送料無料

ヘルクレス 楽天市場店
AMS-22・・Style:AMS-22・Windows/Mac/iOS/Android対応、2イン/2アウトのUSB Type-Cオーディオ・インターフェース・ポケットサイズで重さわずか85g、ZOOM史上最小・最軽量の超コンパクト設計・最高24ビット/96kHzの音質・マイクやギターをダイレクトに接続できるMIC/GUITARコンボ入力・ステレオL/RのTRSフォーン出力と、ステレオミニのヘッドフォン出力商品紹介 モバイルレコーディングやストリーミングに最適な『AMS-22』は、XLR/TRSコンボ入力に加え、音楽プレイヤー等を接続して録音/配信に利用できるステレオミニ仕様のLINE IN端子を装備。また、ステレオL/RのTRSフォーン出力と、ステレオミニのヘッドフォン出力も搭載しています。 ご注意(免責)>必ずお読みください ★その他のショッピングサイトでも同時販売しています。 買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。 ★木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。 ★お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。★価格、サービスにつきまして、ショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 10,611円

YAMAHA Tio1608-D2 I/Oラック 16イン/8アウト ヤマハ Tio1608D2

島村楽器
最大16イン/8アウトのDante対応のI/Oラック、96kHzサンプリングレートに対応【特徴】Tio1608-D2は、オーディオネットワーク「Dante」に対応した16マイク/ライン入力、8ライン出力を備えたI/Oラックです。ステージに設置したTio1608-D2とDante標準対応のDM3やDante入出力カードNY64-Dを装着したTFシリーズとの間をイーサネットケーブルで接続するだけで高音質/低レイテンシーの音声伝送が可能になります。Tio1608-D2に搭載しているHAゲインは、DM3、TFシリーズからリモートコントロールでき、シンプルなステージボックスシステムを構築することができます。また、サンプリングレート96kHzにも対応しており、RIVAGE PMシリーズやDME7などと組み合わせた大型設備におけるI/Oラックとしても最適です。【コンソールの利便性を高めるステージボックス】Dante標準対応のデジタルミキサーDM3やDante入出力カード「NY64-D」を装着したTFシリーズと組み合わせることで、シンプルなステージボックスを構築できます。DM3は最大1台、TFシリーズは最大3台のTio1608-D2のリモートコントロールが可能です。PA席に設置したDM3またはTFシリーズ本体と、ステージに設置したTio1608-D2との間をイーサネットケーブルで接続するだけで高音質/低レイテンシーの音声伝送が可能になるため、重くて接続が大変なマルチケーブルを持ち運ぶ必要はありません。【高信頼性を誇るオーディオネットワークプロトコル「Dante」】Audinate社が開発したオーディオネットワークプロトコル「Dante」を採用し、低ジッター、低レイテンシー、高サンプル精度の高音質を実現しました。そのためTio1608-D2は、DM3やTFシリーズ、CL、QLシリーズ、RシリーズのI/Oラックなど様々なDante対応機器と接続することができます。【設定が迅速かつ簡単なQUICK CONFIGモード】DM3とTFシリーズ本体との接続の際にTio1608-D2の「QUICK CONFIG」機能を使えば、ネットワーク設定や音声パッチを含めた接続設定が自動で行われるため、セットアップが簡単におこなえます。DM3の「AUTO CONFIG SETUP」機能、TFシリーズの「QUICK CONFIG」機能のON/OFF*を設定後、Tio1608-D2のUNIT IDを設定。DM3本体、TFシリーズは本体に装着したNY64-DとTio1608-D2をイーサネットケーブルでデイジーチェーン接続し、各Tio1608-D2の電源をONにするという簡単な手順で接続の設定が完了します。*TFシリーズで「QUICK CONFIG」を使用する場合は「QUICK CONFIG」をONに、DM3で「AUTOSETUP」を使用する場合は「AUTO SETUP」をOFFに設定してください。【シンプルかつ柔軟な入力設定】DM3やTFシリーズ本体との基本的な接続の設定が完了すれば、目的に応じ簡単かつ柔軟に入力設定がおこなえます。DM3のINPUT画面やTFシリーズのPATCH画面から全てのインプットを一括でアサインでき、簡単にコンソールに音声を立ち上げることができます。また、各入力のインプットアサインを個別に行うこともでき、DM3やTFシリーズ本体へのインプットとTio1608-D2へのインプットを組み合わせながら使用することや、DAWに録音したボーカルの録音トラックを再生しながらバンドリハーサルを行うなど、柔軟な運用が可能です。【リコーラブルなD-PREマイクプリアンプ】TFシリーズの開発で追及した音楽的でナチュラルなサウンドはTio1608-D2でも継承。メカニカルな構造やボードの配置、電源&グランド、パーツの選定などを多岐にわたって念入りに検討し、また厳しい性能・リスニング テストを開発の各ステージにおいて行いフィードバックすることで「音楽的でナチュラルなサウンド」を実現しています。プリアンプ部にはTFシリーズと同じリコーラブルな「D-PRE」を搭載し、システム全体でナチュラルで音楽的なサウンドを提供します。【詳細情報】<主な仕様>・サンプリング周波数:44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz・シグナルディレイ:Less than 1.3ms INPUT to OUTPUT, connect with DM3, Dante Receive Latency set to 0.25ms(one way), Fs=96kHz; Less than 2.6ms INPUT to OUTPUT, connect with DM3, Dante Receive Latency set to 0.25ms(one way), Fs=48kHz・全高調波歪率:Less than 0.2% +4 dBu@20Hz-20kHz into 600Ω, Gain=+66dB / Less than 0.05% +4dBU@20Hz-20kHz into 600Ω, Gain=-6dB, INPUT to OUTPUT, Fs=88.2kHz, 96kHz; Less than 0.1% +4dBu@20Hz-20kHz into 600Ω, Gain=+66dB / Less than 0.05% +4dBU@20Hz-20kHz into 600Ω, Gain=-6dB, INPUT to OUTPUT, Fs=44.1kHz, 48kHz *Measured with a -18dB/octave filter @80kHz・周波数特性:+0.5, -1.5dB 20Hz-20kHz, refer to the nominal output level @1kHz, INPUT to OUTPUT・ダイナミックレンジ:108dB, INPUT to OUTPUT, Gain=-6dB / 110dB, DA Converter, Fs 96kHz; 108dB, INPUT to OUTPUT, Gain=-6dB / 112dB, DA Converter, Fs 48kHz・ハム&ノイズレベル:  入力換算ノイズ:-128dBu, Gain=+66 dB, Fs 96kHz, 48kHz(レベル測定にはA-Weightフィルター使用)  出力残留ノイズ:-86dBu, Fs 96kHz / -88dBu, Fs 48kHz, ST main off(レベル測定にはA-Weightフィルター使用)・クロストーク:-100dB, adjacent INPUT/OUTPUT channels, Input Gain = -6dB(測定には22kHz, -30dB/Octのフィルターを使用)・熱放散:100-240V, 50/60Hz, 43.5kcal/h・電源電圧:100-240V, 50/60Hz・消費電力:50W・寸法:幅480mm×高さ88mm×奥行き364mm・質量:5.7kg・同梱品:取扱説明書, 電源コード, ゴム脚×4・その他:動作温度範囲 0〜40℃, 保管温度範囲 -20〜60℃<デジタル入出力規格>・端子:Primary/Secondary・フォーマット:Dante・データ長:24bit or 32bit・レベル:1000Base-T・オーディオ:16ch(Tio1608-D2 to other devises), 8ch(Other devises to Tio1608-D2)・使用コネクター:etherCON Cat5eJANコード:4957812694612 220,000円

ZOOM ズーム オーディオインターフェース Windows/Mac/iOS/Android対応、4イン/4アウト USB Type-C AMS-44

PLAYS REGAL
商品情報商品の説明説明 音楽制作向けマルチチャンネル入出力対応のMUSICモードと、ライブ配信向けステレオ入出力対応のSTREAMINGモード、2つのモードをスイッチひとつで切り替えることができる軽量コンパクトなオーディオ・インターフェースです。主な仕様 Windows/Mac/iOS/Android対応、4イン/4アウトのUSB Type-Cオーディオ・インターフェースbr手のひらサイズで重さわずか223g(電池含む)、持ち運びに便利な軽量コンパクト設計br音楽制作とライブ配信、スイッチひとつで信号経路を最適化brドライバインストール不要、USB接続ですぐに使用可能br最高24ビット/96kHzの音質 22,980円

【送料込】M-Audio M-Track Duo HD / 2イン 2アウト USB-C オーディオインターフェース

愛曲楽器
M-Audio M-Track Duo HDは、あらゆる録音環境で活躍し、音質を引き上げるシンプルで柔軟性に優れた信頼性の高いオーディオインターフェイスです。音楽制作を始めたばかりの方にも、コンテンツ制作の頼れる相棒をお探しの方にも、ポッドキャストの音質をさらに向上させたい方にも――この多機能なユニットは、手間なくプロクオリティのサウンドを提供します。クリエイティブな旅路に寄り添いながら成長できるよう設計されたM-Track Duo HDは、高品質なテクノロジーとシンプルさを兼ね備えています。USB-C接続と直感的なプラグアンドプレイ設計により、箱から取り出してすぐに録音を始められる手軽さを実現しています。M-Track Duo HDは、最新のMac、PC、iOS、Androidデバイスに対応しており、主要なDAWや録音ソフトウェアとスムーズに連携します。2つの入力と2つの出力を備えたこのインターフェースは、多様な録音環境に柔軟に対応できる高い汎用性を誇ります。さらに、ヘッドホン端子、コンデンサーマイク用の切り替え可能な+48Vファンタム電源、最大55dBの透明感ある繊細なゲインを提供するCrystalプリアンプも搭載しています。本機に搭載されたプロ仕様のA/Dコンバーターにより、あらゆる録音を高い忠実度で再現できます。プロ仕様の24ビット/192kHzの高解像度オーディオに対応し、M-Track Duo HDは音声をクリアかつ高精度に捉えます。さらに、ゼロレイテンシー・モニタリングにより、録音中の音をリアルタイムで確認できます。スタジオでも、自宅でも、外出先でも、M-Audio M-Track Duo HDは、あらゆる録音シーンで活躍する頼れる定番アイテムです。SPACE-SAVING DESIGN:CONNECTIVITY M-Track Duo HDのコンパクトなデザインは、どんなスタジオ環境にも自然になじみ、場所を取らずにすっきりと収まります。わずか約0.36 kgと軽量ながら堅牢な本体は、5.33×19.05×11.18 cmというコンパクトなサイズで、持ち運びや外出先での録音にも最適です。PROFESSIONAL SOUND QUALITY:24bit/192kHzの高解像度オーディオとゼロレイテンシー・モニタリングに対応したM-Track Duo HDは、自宅で音楽制作を行う初心者から、セッションミュージシャンやプロのポッドキャスターまで、幅広いユーザーに最適です。本機に搭載されたCrystalプリアンプは、最大55dBの明瞭で繊細なゲインを提供します。SIMPLE,INTUITIVE INTERFACE:M-Track Duo HDには、レコーディングを始めるために必要なものがすべて揃っています。このオーディオインターフェースは、録音に必要な基本機能に加えて、さらに多くの機能を備えています。2系統のXLR/TRSコンボ入力、2系統の1/4”TRS出力、ヘッドホン端子、超高透明度のCrystalTMプリアンプ、プロ品質のA/Dコンバーター、切り替え可能な+48Vファンタム電源、USB-C端子、そして音楽制作をサポートする付属ソフトウェアへのアクセスが含まれています。CONVENIENT CONNECTIVITY:すべてのM-Track Duo HDは、USB-C接続を通じて最新のMac、PC、iOS、Androidデバイスに対応し、主要なDAWや録音ソフトウェアとスムーズに統合できます。IMMEDIATE INSPIRATION:総額1,200ドル相当のプロ仕様音楽制作ソフトウェアに、購入初日からアクセス可能です。M-Audio M-Track Duo HDには、Ableton Live Lite(初めての音楽制作や録音に最適な、柔軟性の高いDAW)や、直感的なビートメイクとアイデアのスケッチに役立つAkai ProfessionalMPC Beatsなど、スタジオに欠かせないツールを含む充実のソフトウェアバンドルが付属しています。Reason StudiosのReason+やAntares AutoTune(R)、Spliceといった一流ブランドの製品を通じて、プロが手がけた多彩なサウンド素材やエフェクトを自由に試すことができます。COMPLETE FEATURE LISTハードウェア・Mac・PC・iOS・Androidに対応した、2イン/2アウトのUSB-Cオーディオインターフェイス・録音された音のあらゆるニュアンスを余すところなく捉えるプログレードの解像度(24-bit/192kHz)・マイク / 楽器/ラインレベル入力に対応した2系統のコンボ入力で、柔軟な多用途性を実現します。・Crystalプリアンプにより、55 dBのクリアで繊細なゲインを実現。・プロ品質のA/Dコンバーターにより、演奏のニュアンスを忠実に捉えます。・切り替え可能な+48Vファンタム電源により、スタジオ用コンデンサーマイクに対応。・Direct/USBモニター切り替えスイッチにより、モニター出力を自在にコントロールできます。・独立した音量コントロールを備えたヘッドホン出力により、異なるオーディオチャンネルのモニタリングも正確に行えます。・1 mのUSB-C to USB-Cケーブルを同梱。ソフトウェア業界トップブランドのプロ向け制作ツールとサウンドライブラリを収録した、1,200ドル超相当の「Producer Essentials」ソフトウェアバンドルを同梱。以下に記載されたソフトウェアにはすべて無期限の利用権が含まれています(一部使用期限のあるものについては注意書きあり)。DAW:・Ableton Live Lite・MPC Beats・Reason+(6か月間のサブスクリプション)エフェクト:・Vocals:Antares AutoTune(R)Unlimited(2か月間のアクセス権)・Guitar:HeadRush ReValver・Drums:BFD Player+Dark Mahogany・Mixing:AIR Creative FX Collection Essentials・Production:AIR Jura Chorus・Production:AIR Multiband Filterbankインストゥルメント:・AIR Essential Keyboard・AIR Xpand!2・AIR Bassline・AIR OPx-4・AIR Tubesynthサンプル:・Splice(2か月間のアクセス権) 13,800円

ZOOM ズーム オーディオインターフェース2イン/4アウトUSB-Type-C AMS-24 送料無料

ヘルクレス 楽天市場店
AMS-24・・Style:AMS-24・Windows/Mac/iOS/Android対応、2イン/4アウトのUSB Type-Cオーディオ・インターフェース・手のひらサイズで重さわずか180g(電池含む)、持ち運びに便利な軽量コンパクト設計・音楽制作とライブ配信、スイッチひとつで信号経路を最適化・最高24ビット/96kHzの音質・2つのXLR/TRSコンボ入力、ステレオL/RのTRS出力説明 『AMS-24』は、ソロのライブ配信や宅録に最適なモデルです。低ノイズプリアンプを搭載するXLR/TRSコンボ入力を2系統、ヘッドフォン出力を2系統、外部モニター用TRS出力を2系統装備しています。 17,546円

【メール便発送】SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0 - タイムストレッチ / ピッチシフト プラグイン -ライセンス販売ブラックフライデー

ミュージックハウス フレンズ
SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0の事ならフレンズにご相談ください。 SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0の特長!Pro Tools対応:タイムストレッチ / ピッチシフト プラグイン SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0のココが凄い!Pitch ‘n Time Proは Pro Toolsプラットフォームに対応した、高品質なタイムストレッチとピッチシフトを提供するプラグイン。注意:本製品にはメディア(DVD-ROM、USB メモリスティック等)は同梱されておりません。ライセンス(シリアル番号)のみの用紙での供給となります。※ご注文のタイミングによってはメーカー営業日のみの出荷となる可能性も御座います。 SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0のメーカー説明 ピッチを保ったまま1/8〜8倍のテンポまで自由に変化させることが可能なタイムストレッチ機能、サンプルのスピードやタイミングを保ったまま36セミトーン(±3オクターブ)のピッチシフト機能を搭載。2つの機能を組み合わせて同時に操作したり、プレビューも可能なので直感的な操作を提供します。・タイムストレッチ機能:ピッチを保ったまま、1/8〜8倍のテンポに変化させることが可能・ピッチシフト機能:サンプルのスピードやタイミングを保ったまま36セミトーン(±3オクターブ)で変更可能。・周波数の変更やセミトーン移調による、ピッチシフト・Pro Toolsに最適化され、トリマーツールとして使用可能・リアルタイムプレビュー・注意: Voiceモードでは、設定範囲が 50%-200% +/- 12 セミトーンに限定されます。 SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0の仕様 ・OS:Mac OS X 10.6.5 10.9、Windows 7 SP1、8・プラットフォーム:Pro Tools 10.3.5 以上、Pro Tools 11、Pro tools 12・画面解像度:1280 x 800以上・オーソライズ方法:iLokキー方式・内容物:インストール/オーソライズガイド・備考注意:本製品を使用するは、Pro Toolsソフトウェアと iLokキーが必須です。※本製品にはメディア(DVD-ROM、USB メモリスティック等)は同梱されておりません。ライセンス(シリアル番号)と導入ガイドのみの供給となります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0の事ならフレンズにご相談ください。 SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0の特長!Pro Tools対応:タイムストレッチ / ピッチシフト プラグイン SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0のココが凄い!Pitch ‘n Time Proは Pro Toolsプラットフォームに対応した、高品質なタイムストレッチとピッチシフトを提供するプラグイン。注意:本製品にはメディア(DVD-ROM、USB メモリスティック等)は同梱されておりません。ライセンス(シリアル番号)のみの用紙での供給となります。※ご注文のタイミングによってはメーカー営業日のみの出荷となる可能性も御座います。 SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0のメーカー説明 ピッチを保ったまま1/8〜8倍のテンポまで自由に変化させることが可能なタイムストレッチ機能、サンプルのスピードやタイミングを保ったまま36セミトーン(±3オクターブ)のピッチシフト機能を搭載。2つの機能を組み合わせて同時に操作したり、プレビューも可能なので直感的な操作を提供します。・タイムストレッチ機能:ピッチを保ったまま、1/8〜8倍のテンポに変化させることが可能・ピッチシフト機能:サンプルのスピードやタイミングを保ったまま36セミトーン(±3オクターブ)で変更可能。・周波数の変更やセミトーン移調による、ピッチシフト・Pro Toolsに最適化され、トリマーツールとして使用可能・リアルタイムプレビュー・注意: Voiceモードでは、設定範囲が 50%-200% +/- 12 セミトーンに限定されます。 SERATO(セラート) / Pitch 'n Time Pro 3.0の仕様 ・OS:Mac OS X 10.6.5 10.9、Windows 7 SP1、8・プラットフォーム:Pro Tools 10.3.5 以上、Pro Tools 11、Pro tools 12・画面解像度:1280 x 800以上・オーソライズ方法:iLokキー方式・内容物:インストール/オーソライズガイド・備考注意:本製品を使用するは、Pro Toolsソフトウェアと iLokキーが必須です。※本製品にはメディア(DVD-ROM、USB メモリスティック等)は同梱されておりません。ライセンス(シリアル番号)と導入ガイドのみの供給となります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 107,800円

翌日配達 Focusrite Scarlett 4i4 gen4(4in4out・USB-C オーディオインターフェイス)(フォーカスライト)(スカーレット)(4th Gen)

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Focusrite/新品 商品一覧>>DTM【25,000円〜50,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Focusrite 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Focusrite Scarlett 4i4 gen4(4in4out・USB-C オーディオインターフェイス)(フォーカスライト)(スカーレット)(4th Gen)商品説明★Scarlett 4th Genオーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。◎あらゆるアーティストの為に私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。Scarlettは高いオーディオ品質と生まれたイメージをスムーズにPCにトレースできる環境を提供します。◎追求された音質第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB※ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。Scarlettを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。※Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。◎あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット / 192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。◎シグネチャーサウンドScarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。◎レベル調整はScarlettにお任せダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能※でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。◎クリッピングの心配は無用クリップセーフ機能※が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。※オートゲイン機能、クリップセーフ機能はScarlett 2i2/4i4のみ搭載。◎充実のモニタリング機能独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより Scarlett 史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。さまざまなモニター環境に対応します。◎ループバックループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をD AW でサンプリングすることができます。Scarlet tの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。◎簡単なセットアップUSBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlet tの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。◎充実したサポートScarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。プレミアムビルドクオリティと信頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。◎保証Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。◎Focusrite Control2Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。◎ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。レコーディング用ソフトウェア Pro Tools ArtistおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。■Ableton Live Lite■Avid(R) Pro Tools(R) Artistサブスクリプションの3か月間の無料ライセンス&Complete Plugin Bundle※3か月の無料期間終了後はAvid Pro Tools Artistを25%オフ、Avid ProTools Studioを33%オフでご購入いただけます。◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 〜HITMAKER EXPANTION〜HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。■HITMAKER E XPANTION 収録内容・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite・Antares(R) Auto-Tune(R) Access・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC・XLN Audio(R) Addictive Keys・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock・Relab LX480 Essentials・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。商品詳細Scarlett 4i4あらゆる楽器に対応するミュージックメーカーのための4 In / 4 Outインターフェイス■仕様・マイクプリアンプ: 2・ファンタム電源: 対応・楽器入力: 2・ライン入力: 4・MIDI 入出力 : 対応・オートゲイン: 対応・クリップセーフ: 対応・ライン出力: 4・ヘッドホン出力: 1・ループバック: 対応・アナログ同時入出力: 4 In / 4 Out・バスパワー: 対応(1.5mA)・付属品:USB A-Cケーブル / U SB C - U SB Aアダプタ / U SB-C 5V 3A電源アダプタイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301001492 登録日:2023/08/30 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト 39,800円

ESI ケーブル一体型USB MIDIインターフェース IN/OUT兼用 MIDIMATEEX

コジマ楽天市場店
【商品解説】IN / OUT 兼用で使える便利なUSB 2.0 MIDI インターフェースケーブル一体型のUSB 2.0 MIDI インターフェース、PC またはMac のUSB 3.0、2.0 または1.1 ポートに接続可能IN / OUT 兼用の2 つのMIDI コネクタを採用し、それらを区別することなく使用可能(IN / OUT 自動検出)低レイテンシー設計で遅延のないMIDI パフォーマンス外部電源不要のバスパワー駆動、軽量・コンパクトでポータブル性に優れたデザインドライバー不要、プラグ&プレイですぐに使用可能動作状態を示すLED インジケーター搭載iOS 対応(要Apple 製Lightning - USB カメラアダプタ)丈夫かつ柔らかくて取り回しが容易なファブリックケーブル / ケーブル長約1.9m動作モードA)1 IN / 1 OUTB)2 INC)2 OUT各DIN コネクタは、MIDI IN またはMIDI OUT のどちらにも使用可能対応OSWindows XP, Windows Vista, Windows 7, Windows 8.1,Windows 10(いずれも32/64bit 対応)Mac OS X(10.4 以上)【スペック】●型式:MIDIMATEEX(MIDIMATEEX)●JANコード:4534217738051この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。 6,460円

【送料込】TASCAM タスカム US-2x2HR 2Mic 2IN/2OUT USB オーディオ インターフェース

愛曲楽器
2Mic,2IN/2OUT High Resolution Versatile USB Audio InterfaceUS-2x2HR楽曲制作からポッドキャスト、生配信まで全てのクリエーターへコンボジャック マイク/ライン入力を2系統 (ギター入力対応)装備、USBバスパワー駆動。MIDI入出力端子も装備。192kHz対応、オーディオ回路のブラッシュアップでオーディオ性能の向上も実現させ更なる進化を遂げたUS-2x2HR。シンプルで直感的な操作、洗練されたデザイン、充実したバンドルソフトウェアを提供。ループバック機能、OBSにも対応し、生配信やポッドキャストのインターフェースとしても使用できます。楽曲・マルチメディア制作を行うクリエーターに最適なインターフェースとして2チャンネルマイク/ライン (ギター入力対応) を装備し、ギターとボーカルの同時録音から動画作成のためのクオリティの高い音声収録など様々な楽曲・マルチメディア制作環境に使用できます。ナチュラルで透明感のあるサウンドクオリティ、192kHz対応、Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載192kHzに対応。透明性が高く、超低ノイズで定評のあるTASCAMオリジナルマイクプリアンプUltra-HDDAを採用し、加えてオーディオ回路のブラッシュアップも行いオーディオ性能の改善も達成。TASCAMのポリシーである「原音再生の追求」をより高解像度に進化させました。ゼロレイテンシー、遅れのないダイレクトモニタリング機能パソコンへ伝送する前の信号を分岐するダイレクトモニター方式を採用。歌や演奏時のモニター音の遅れによる違和感が無く、快適に歌や演奏が行えます。制作クオリティを向上させるバンドルソフトウェア世界中の多くのユーザーに支持されているソフトウェアをバンドルし、制作フローを強力にサポートします。音楽制作の核となるDAWには、スタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE 3を付属し、また、30GBに相当するワールドクラス品質の2,000種類のインストゥルメントサウンド・ライブラリーを持つIK Multimedia社のSample Tank 4 SEを無償でバンドル。加えて、音程補正およびボーカルエフェクトの業界標準であるAntares社AUTO-TUNE UNLIMITEDを3ヶ月無料でご使用いただけます。ポッドキャスト、生配信のインターフェースとしてUS-2x2HRとパソコンまたはスマートホン を使用して、手軽にポッドキャスト制作や生配信が可能。また、生配信時にパソコンからの音声を配信ソフトウェアに戻すことができるループバック機能を搭載し、音声のステレオ/モノラル切替も可能です。世界的に幅広く使用されているOBSにも対応しています。MIDI入出力装備MIDI入出力も装備し、キーボードやドラムマシーン、コントローラーなどMIDI端子を有する様々な外部機器との同期や制御も可能です。iPadなどのiOSデバイス接続に対応iPadなどのiOSデバイス用インターフェースとして活用することができます。更なる進化を遂げたオーディオインターフェースエンジンUSBオーディオインターフェースのパイオニアとしての経験を活かし、TASCAMネイティブドライバーの更なる安定性を実現しました。個別環境に合わせて最高のパフォーマンスが設定できるようにオーディオバッファのサイズは4サンプルから選択可能(Windowsのみ)。使用するコンピューターの能力を最大限に引き出した低レイテンシーの環境を生み出します。ハードな使用にも耐える堅牢なメタルジャケット筐体は、長く使える耐久性の向上、機器の存在感を演出するメタルジャケットをまとっています。独創的なデザインのサイドパネルは、贅沢なアルミダイキャスト製。使用中のケーブルの抜き差しでも動きにくい重さであり、重厚感と実用性が共存した設計になっています。機能一覧・2in/2out USB Audio interface・最大24bit/192kHzオーディオフォーマットに対応・最小4サンプル設定可能な低レイテンシーで安定したドライバー動作 (Windows:TASCAMネイティブドライバー)・コンボジャックXLR+48Vファントム電源対応Ultra-HDDAマイクプリアンプ2系統装備・コンボジャックTRSライン入力 (ギター入力対応)2系統装備・TRSライン出力1-2装備・ヘッドホン出力・MIDI In/Out端子装備・USB Type-C接続 (USB Type-A?Type-Cケーブル同梱)・USBバスパワー駆動・ゼロレイテンシー・ダイレクトモニタリング・iPadなどのiOSデバイス接続に対応・豊富なバンドルソフトウェア・スタインバークCubase LE、Cubasis LE 3・IK Multimedia Sample Tank 4 SE・最大3ヶ月無料使用可能なAntares AUTO-TUNE UNLIMITED・ステレオ/モノラル設定可能なループバック機能(Windows、Mac、iOS、iPadOS)・OBSに対応同梱品:US-2x2HRUSBケーブル (Type-A?Type-C)DAWソフトウェアインストールガイドDAWプラグインソフトウェアインストールガイド取扱説明書(保証書付き) 21,780円

【送料込】TASCAM タスカム US-4x4HR 4Mic 4IN/4OUT USB オーディオ インターフェース

愛曲楽器
4Mic,4IN/4OUT High Resolution Versatile USB Audio InterfaceUS-4x4HR本格的なDTMレコーディング環境を構築したいプロデューサーへXLRマイク、TRSライン入力を4系統(IN1-2はギター入力対応)装備し、USBバスパワー駆動を実現。MIDI入出力端子も装備。192kHz対応、オーディオ回路のブラッシュアップでオーディオ性能の向上も実現させ更なる進化を遂げたUS-4x4HR。シンプルで直感的な操作、洗練されたデザイン、充実したバンドルソフトウェアを提供。ループバック機能、OBSにも対応し、生配信やポッドキャストのインターフェースとしても使用できます。ホームレコーディングに最適なインターフェースとして4チャンネルマイク入力、USBバスパワー駆動、2ヘッドホン出力マイク/ライン入力を4系統(IN1-2はギター入力対応)装備し、ギターとボーカルの同時録音、ヘッドホン出力端子を2つ装備しておりバンドメンバーを招いてマルチトラックレコーディングなど様々なマルチトラックレコーディング環境で使用できます。USB Type-Cに対応し、USBバスパワーで動作し、接続もシンプル。ナチュラルで透明感のあるサウンドクオリティ192kHz対応、Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載透明性が高く、超低ノイズで定評のあるTASCAMオリジナルマイクプリアンプUltra-HDDAを採用。加えてオーディオ回路のブラッシュアップも行いオーディオ性能の改善も達成。TASCAMのポリシーである「原音再生の追求」をより高解像度に進化させました。ゼロレイテンシー、遅れのないダイレクトモニタリング機能パソコンへ伝送する前の信号を分岐するダイレクトモニター方式を採用。歌や演奏時のモニター音の遅れによる違和感が無く、快適に歌や演奏が行えます。制作クオリティを向上させるバンドルソフトウェア世界中の多くのユーザーに支持されているソフトウェアをバンドルし、制作フローを強力にサポートします。 音楽制作の核となるDAWには、スタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE 3を付属し、また、30GBに相当するワールドクラス品質の2,000種類のインストゥルメントサウンド・ライブラリーを持つIK Multimedia社のSample Tank 4 SEを無償でバンドル。加えて、音程補正およびボーカルエフェクトの業界標準であるAntares社AUTO-TUNE UNLIMITEDを3ヶ月無料でご使用いただけます。ポッドキャスト、生配信のインターフェースとしてUS-4x4HRとパソコンまたはスマートホン を使用して、手軽にポッドキャスト制作や生配信が可能。また、生配信時にパソコンからの音声を配信ソフトウェアに戻すことができるループバック機能を搭載し、音声のステレオ/モノラル切替も可能です。世界的に幅広く使用されているOBSにも対応しています。MIDI入出力装備MIDI入出力も装備し、キーボードやドラムマシーン、コントローラーなどMIDI端子を有する様々な外部機器との同期や制御も可能です。iPadなどのiOSデバイス接続に対応iPadなどのiOSデバイス用インターフェースとして活用することができます。更なる進化を遂げたオーディオインターフェースエンジンUSBオーディオインターフェースのパイオニアとしての経験を活かし、TASCAMネイティブドライバーの更なる安定性を実現しました。個別環境に合わせて最高のパフォーマンスが設定できるようにオーディオバッファのサイズは4サンプルから選択可能(Windowsのみ)。使用するコンピューターの能力を最大限に引き出した低レイテンシーの環境を生み出します。ハードな使用にも耐える堅牢なメタルジャケット筐体は、長く使える耐久性の向上、機器の存在感を演出するメタルジャケットをまとっています。独創的なデザインのサイドパネルは、贅沢なアルミダイキャスト製。使用中のケーブルの抜き差しでも動きにくい重さであり、重厚感と実用性が共存した設計になっています。機能一覧・4in/4out USB Audio interface・最大24bit/192kHzオーディオフォーマットに対応・最小4サンプル設定可能な低レイテンシーで安定したドライバー動作 (Windows:TASCAMネイティブドライバー)・XLR+48Vファントム電源対応Ultra-HDDAマイクプリアンプ4系統装備・TRSライン入力4系統装備 (IN1-2はギター入力対応)・TRSライン出力1-2/3-4装備・ヘッドホン出力2系統装備・MIDI In/Out端子装備・USB Type-C接続 (USB Type-A-Type-Cケーブル同梱)・USBバスパワー駆動・※48Vファントム電源使用する際はコンピューターのUSB Type-C端子、または付属のACアダプターからの電源供給が必要です。・ゼロレイテンシー・ダイレクトモニタリング・iPadなどのiOSデバイス接続に対応・豊富なバンドルソフトウェア・スタインバークCubase LE,Cubasis LE3・IK Multimedia Sample Tank 4 SE・最大3ヶ月無料使用可能なAntares AUTO-TUNE UNLIMITED・ステレオ/モノラル設定可能なループバック機能(Windows、Mac、iOS、iPadOS)・OBSに対応同梱品:US-4x4HRACアダプターPS-P1220EUSBケーブル (Type-A-Type-C)DAWソフトウェアインストールガイドDAWプラグインソフトウェアインストールガイド取扱説明書(保証書付き) 39,600円

TASCAM US-2x2HR 2Mic 2IN/2OUT USB オーディオ インターフェース【送料無料】

さくら山楽器
★セット内容★ 本体:TASCAM US-2x2HR ★商品の説明★2Mic,2IN/2OUT High Resolution Versatile USB Audio InterfaceUS-2x2HR楽曲制作からポッドキャスト、生配信まで全てのクリエーターへコンボジャック マイク/ライン入力を2系統 (ギター入力対応)装備、USBバスパワー駆動。MIDI入出力端子も装備。192kHz対応、オーディオ回路のブラッシュアップでオーディオ性能の向上も実現させ更なる進化を遂げたUS-2x2HR。シンプルで直感的な操作、洗練されたデザイン、充実したバンドルソフトウェアを提供。ループバック機能、OBSにも対応し、生配信やポッドキャストのインターフェースとしても使用できます。楽曲・マルチメディア制作を行うクリエーターに最適なインターフェースとして2チャンネルマイク/ライン (ギター入力対応) を装備し、ギターとボーカルの同時録音から動画作成のためのクオリティの高い音声収録など様々な楽曲・マルチメディア制作環境に使用できます。ナチュラルで透明感のあるサウンドクオリティ、192kHz対応、Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載192kHzに対応。透明性が高く、超低ノイズで定評のあるTASCAMオリジナルマイクプリアンプUltra-HDDAを採用し、加えてオーディオ回路のブラッシュアップも行いオーディオ性能の改善も達成。TASCAMのポリシーである「原音再生の追求」をより高解像度に進化させました。ゼロレイテンシー、遅れのないダイレクトモニタリング機能パソコンへ伝送する前の信号を分岐するダイレクトモニター方式を採用。歌や演奏時のモニター音の遅れによる違和感が無く、快適に歌や演奏が行えます。制作クオリティを向上させるバンドルソフトウェア世界中の多くのユーザーに支持されているソフトウェアをバンドルし、制作フローを強力にサポートします。音楽制作の核となるDAWには、スタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE 3を付属し、また、30GBに相当するワールドクラス品質の2,000種類のインストゥルメントサウンド・ライブラリーを持つIK Multimedia社のSample Tank 4 SEを無償でバンドル。加えて、音程補正およびボーカルエフェクトの業界標準であるAntares社AUTO-TUNE UNLIMITEDを3ヶ月無料でご使用いただけます。ポッドキャスト、生配信のインターフェースとしてUS-2x2HRとパソコンまたはスマートホン を使用して、手軽にポッドキャスト制作や生配信が可能。また、生配信時にパソコンからの音声を配信ソフトウェアに戻すことができるループバック機能を搭載し、音声のステレオ/モノラル切替も可能です。世界的に幅広く使用されているOBSにも対応しています。MIDI入出力装備MIDI入出力も装備し、キーボードやドラムマシーン、コントローラーなどMIDI端子を有する様々な外部機器との同期や制御も可能です。iPadなどのiOSデバイス接続に対応iPadなどのiOSデバイス用インターフェースとして活用することができます。更なる進化を遂げたオーディオインターフェースエンジンUSBオーディオインターフェースのパイオニアとしての経験を活かし、TASCAMネイティブドライバーの更なる安定性を実現しました。個別環境に合わせて最高のパフォーマンスが設定できるようにオーディオバッファのサイズは4サンプルから選択可能(Windowsのみ)。使用するコンピューターの能力を最大限に引き出した低レイテンシーの環境を生み出します。ハードな使用にも耐える堅牢なメタルジャケット筐体は、長く使える耐久性の向上、機器の存在感を演出するメタルジャケットをまとっています。独創的なデザインのサイドパネルは、贅沢なアルミダイキャスト製。使用中のケーブルの抜き差しでも動きにくい重さであり、重厚感と実用性が共存した設計になっています。機能一覧・2in/2out USB Audio interface・最大24bit/192kHzオーディオフォーマットに対応・最小4サンプル設定可能な低レイテンシーで安定したドライバー動作 (Windows:TASCAMネイティブドライバー)・コンボジャックXLR+48Vファントム電源対応Ultra-HDDAマイクプリアンプ2系統装備・コンボジャックTRSライン入力 (ギター入力対応)2系統装備・TRSライン出力1-2装備・ヘッドホン出力・MIDI In/Out端子装備・USB Type-C接続 (USB Type-A?Type-Cケーブル同梱)・USBバスパワー駆動・ゼロレイテンシー・ダイレクトモニタリング・iPadなどのiOSデバイス接続に対応・豊富なバンドルソフトウェア・スタインバークCubase LE、Cubasis LE 3・IK Multimedia Sample Tank 4 SE・最大3ヶ月無料使用可能なAntares AUTO-TUNE UNLIMITED・ステレオ/モノラル設定可能なループバック機能(Windows、Mac、iOS、iPadOS)・OBSに対応同梱品:US-2x2HRUSBケーブル (Type-A?Type-C)DAWソフトウェアインストールガイドDAWプラグインソフトウェアインストールガイド取扱説明書(保証書付き) 21,780円

TASCAM(タスカム) US-2X2HR 2Mic, 2IN/2OUT 24bit/192kHzハイレゾ USBオーディオ/MIDIインターフェース Youtube 音楽制作 生配信 DTM

kokolohasstyle
特殊:B08MFMFYBPコード:0043774034673ブランド:TASCAM規格:US2X2HR商品サイズ: 高さ4、幅8、奥行き8商品重量:1000この商品について最大 24bit/192kHz オーディオフォーマットに対応› もっと見るブランドTASCAM対応デバイスパソコン, タブレット, ノートパソコン対応Cubase LE,Cubasis LE 3 IK Multimedia Sample Tank 4 SE接続技術Xlr,Usb,インタフェースチャンネル数2発送サイズ: 高さ25.9、幅18.6、奥行き14発送重量:11882系統の XLR マイク、 TRS ライン入力と MIDI 入出力端子を装備した USB オーディオ /MIDI インターフェースで、楽曲制作からポッドキャスト、ライブ配信までを行う全てのクリエーターにご活用いただけます。 2 系統の XLR/TSR コンボジ ャックは、マイク ライン、インストゥルメントの切り替えが可能です。さらに、キーボードやドラムマシーン、コントローラーなど MIDI 端子を有する様 な外部機器との同期や制御も可能です。 29,367円

audient iD4mkII / 2in 2out USB3.0対応 オーディオ インターフェイス【送料無料】【ポイント10倍】

さくら山楽器
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日〜1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★2in/2outオーディオインターフェイスあなたのレコーディングを次のステージへレベルアップさせるiD4mkIIは、コンパクトでスタイリッシュな筐体にプロのオーディオパフォーマンスの技術を凝縮しました。AUDIENTコンソールマイク・プリアンプ、高品質AD/DAコンバーター、デュアルヘッドフォン出力、JFETインストゥルメント入力を搭載し、スタジオ品質の録音がご自宅で手軽に楽しめます。1 x Audientコンソールマイク・プリアンプ搭載高性能AD/DAコンバーター1 x JFETインストルメント入力2 xライン出力デュアルヘッドフォン出力iDスクロールコントロールスピーカーon/offボタンモニターミックス&パンファンタム電源USB 3.0対応iOS対応24-bit/96kHz全メタルシャーシFreeソフトウェア&プラグインプロのサウンドクオリティをその手にAudientコンソール直系のClass-Aマイク・プリアンプ搭載新しいiDシリーズは、Audientの定番ともいえるプロスタジオ向けコンソールASP8024 Heritage Editionと同じディスクリートClass-A回路を採用し、コンパクトなその見た目からは想像もつかないハイクオリティサウンドを誇ります。クラシカルなアナログの暖かみを保ちながら、ノイズと歪みを極限まで抑えたiD4のAudientコンソールマイク・プリアンプは、あなたにプロフェッショナルの現場と同等のサウンドを届けてくれます。細部に宿るこだわり高性能DA/ADコンバーターiD4mkIIのコンバーターは、ADC:120dB(DAC:125.5dB)という優れたダイナミックレンジを誇り、ミックスをより正確に聴くことができます。細部にわたるニュアンスやオーディオが持つあらゆるサウンドの要素も逃しません。この高い精度により、レコーディング作業がよりスムーズに進められ、プロフェッショナルなミキシングが体験できます。主な機能と特徴 高いパフォーマンスデュアルヘッドフォン出力ステレオミニジャックと標準ジャックに、600Ωのハイインピーダンス・ヘッドフォンを駆動することができる、強力なディスクリート高電流型ヘッドフォンアンプを搭載しています。ヘッドフォンに制約されずに、あらゆるレコーディングにおいて高い音質でのモニタリングが可能です。プラグ アンド プレイJFETインストルメント入力入力端子は、JFETを使用したクラスA/ディスクリート・ デザインの楽器用入力です。クラシックな真空管アンプの入力部分をベースにデザインされたこのD.I入力は、リッチなハーモニクスを含んだサウンドを実現します。また、D.I入力はマイク・プリアンプ入力と独立したチャンネルなので、例えば歌いながらギターを弾き、同時に録音する事も可能です。超ローレイテンシーを実現モニターミックスD4のMonitor Mixなら超ローレイテンシーでの録音が可能です。入力とコンピュータオーディオの最適なバランスで、遅延を感じることなくスムーズなレコーディングが可能です。ヴァーチャル・スクロールホイール エンコーダーにスクロール・ホイール機能をアサインして、DAWのオートメーション等、様々な機能へのアクセスが可能になります。(動作、反応速度は各ソフトウェアメーカーのスクロール・ホイールへの対応状況により異なります。)また、ファンクション(トークバックや位相反転等)のアサインボタンとしても利用できます。高い堅牢性 頑丈なフルメタルボディを採用iD4mkIIのボディは、コンパクトでスタイリッシュなだけでなく、頑丈なメタル素材を採用しており、そのプロクオリティのサウンドをどこへでも安心して持ち運べます。すぐにレコーディングできるARCでソフトウェアを無料ダウンロードCubase LEや、iOS用Cubasis LEなどのクリエイティブなソフトウェアの無料でダウンロードできます。世界中で使われている人気のソフトウェアやプラグインを使えば、iDを買ったその日からすぐにレコーディングを楽しめます。もっとスピーディに進化したモニターコントロールiDボタンがワークフローをスピードアップしてくれます。iDボタンに、DIM、CUT、位相反転、Mono Sum、トークバック又はCueミックスを割り当れば、特定のモニタリング機能を素早く使えます。いつでもどこでも始められるUSBバスパワーコンピューターのUSBから電源供給可能なBUSパワーを採用しました。コンピューターを接続して、何処でもすぐにレコーディングを始められます。どんなマイクにも対応ファンタム電源USBからファンタム電源を供給できるiD4mkIIは、コンデンサーマイクなどを使用する際に必要となる十分なパワーを送ることができます。iOS対応WindowsやmacOSだけでなく、iOSデバイスとの互換性も備えており、モバイルレコーディングにも活躍します。iD4mkII:補足説明 iD4mkIIが誇るバスパワーADIオーディオ・インターフェースの中には、基準を満たすファンタム電源を供給できないものも多く存在します。その結果、供給した35V程度のファンタム電源がマイクのロードにより15V以下にまで落ちてしまいます。この場合、DIN45596の基準(±4V@10mA)を満たしていません。iD4 mkIIなら低ノイズの48V@14mAファンタム電源を安定して供給できます。他のバスパワーADIと比べ、iD4はバスパワー仕様でもプロフェショナル・スペックを提供しています。iD4 mkIIはプロ仕様iD4mkIIは、Audientコンソールと同デザインのクラスAプリアンプ、iD22と同性能のヘッドフォン・アンプを搭載しております。高性能のADAコンバーターを採用し、ADC:120dB/THD+N=0.001%、DAC:126dB/THD+N=0.0005%の性能を誇り、クラス最高の音質をお届けします。ローレイテンシー・モニタリング他社のモニター・ブレンド(ダイレクト・モニタリング)機能の多くはモノラル仕様です。これではステレオ・イメージを正確に捉えることはできません。iD4mkIIの『MONITOR MIX』はステレオ仕様。録音しながらステレオサウンドでミックスのイメージを掴む事ができます。また、ステレオでモニタリングが出来ることにより、ボーカリストがヘッドフォン(イヤフォン)の片耳を外す事なく歌う事ができるため、マイクへの音漏れの心配も無くなります。正確に把握できるLEDメーター5セグメントのLEDメーターで、他社製品より正確なレベル確認が可能です。MONITOR MIXを左一杯に回すと、2本のLEDメーターは入力1、2がそれぞれの独立したピーク・メーターになります。MONITOR MIXを右に回すと、入力信号とプレイバックを統合したレベルのインジケーターとして動作します。クラス最高を誇る要素が満載デュアルヘッドフォン出力搭載で、変換アダプターはもう必要ありません。両ジャックとも同時使用が可能で、2人で同時にモニターさせることもできます。初心者にも目視しやすい48Vファンタム電源のステータスLED、最高のサウンド・クオリティーのD.I.、これらは高品位なサウンドの必須機能です。シリーズ共通のメタルノブ、最高品質の電子パーツ、低歪み(THD)と低ノイズ…新しいiDmkIIシリーズは全てがクラス最高のコストパフォーマンス。iD4mkIIの内部には4電源方式を採用し、このクラスではありえないようなハイスペックを実現しています。 スペック D.I/インストルメント入力ゲインレンジ:40dBフルスケールレベル:12dBu=0dBFSTHD+N@0dBu:0.1%SNR:100dBu(A-特性負荷)周波数特性 ? 最小ゲイン ±0.5dB 10Hz to 20kHz1/4”TSジャック:チップ(ホット)、スリーブ(シールド)ADコンバーターTHD+N@ -1dBFS:0.001%ダイナミックレンジ:120dB(A-特性負荷)周波数特性:±0.5dB 10Hz to 40kHzヘッドフォン出力(100k負荷で測定)フルスケールレベル:18dBu=0dBFSTHD+N@ -1dBFS:0.0009%ダイナミックレンジ:125.5dB(A-特性負荷)クロストーク: >116dB周波数特性: ±0.1dB 10Hz to 40kHz最大レベル @30Ω:2.59V Peak,1.827V RMS,223mW最大レベル @62Ω:4.18V Peak,2.95V RMS,280mW最大レベル @600Ω:7.72V Peak,5.46V RMS,100mW1/4”TRSジャック:チップ(L)、リング(R)、スリーブ(シールド)マイクロフォンプリアンプゲインレンジ:58dBフルスケールレベル:12dBu=0dBFSMIC最大入力レベル:12dBu最大入力レベル:21dBu入力インピーダンス(Mic):2.8k入力インピーダンス(Line): >8kTHD+N@0dBu 0.00170%THD+N@0dBu最大ゲイン <0.04%SNR:101dBu(A-特性負荷)EIN:129dB(A-特性負荷)CMRR@1k: >75dB周波数特性 ? 最小ゲイン ±0.5dB 10Hz to 40kHzXLR COMBI FEMALE:Pin 2(Hot)、Pin 3(Cold) &Pin 1(シールド)1/4”TRSジャック:チップ(Hot)、リング(Cold)、スリーブ(シールド)ライン出力(DAC)フルスケールレベル:12dBu=0dBFSTHD+N@ -1dBFS:0.0006%ダイナミックレンジ:125.5dB(A-特性負荷)クロストーク:>120dB周波数特性:±0.1dB 10Hz to 40kHz1/4”TRSジャック:チップ(L)、リング(R)、スリーブ(シールド)USB-Cハイスピード(バスパワー)最低位スペック:0.9A@5V>=USB 3.0 Port最高位スペック1.5A@5V入力チャンネル数:2(2アナログ)出力チャンネル数:2(2アナログ)DSPミキサーレイテンシー: 44.1kHz 0.65mS 48.0kHz 0.6mS 88.2kHz 0.33mS 96.0kHz 0.31mS 36,080円

【送料込】audient iD4mkII 2in 2out USB3.0対応 オーディオ インターフェイス 【ポイント10倍】

愛曲楽器
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日〜1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。2in/2outオーディオインターフェイスあなたのレコーディングを次のステージへレベルアップさせるiD4mkIIは、コンパクトでスタイリッシュな筐体にプロのオーディオパフォーマンスの技術を凝縮しました。AUDIENTコンソールマイク・プリアンプ、高品質AD/DAコンバーター、デュアルヘッドフォン出力、JFETインストゥルメント入力を搭載し、スタジオ品質の録音がご自宅で手軽に楽しめます。1 x Audientコンソールマイク・プリアンプ搭載高性能AD/DAコンバーター1 x JFETインストルメント入力2 xライン出力デュアルヘッドフォン出力iDスクロールコントロールスピーカーon/offボタンモニターミックス&パンファンタム電源USB 3.0対応iOS対応24-bit/96kHz全メタルシャーシFreeソフトウェア&プラグインプロのサウンドクオリティをその手にAudientコンソール直系のClass-Aマイク・プリアンプ搭載新しいiDシリーズは、Audientの定番ともいえるプロスタジオ向けコンソールASP8024 Heritage Editionと同じディスクリートClass-A回路を採用し、コンパクトなその見た目からは想像もつかないハイクオリティサウンドを誇ります。クラシカルなアナログの暖かみを保ちながら、ノイズと歪みを極限まで抑えたiD4のAudientコンソールマイク・プリアンプは、あなたにプロフェッショナルの現場と同等のサウンドを届けてくれます。細部に宿るこだわり高性能DA/ADコンバーターiD4mkIIのコンバーターは、ADC:120dB(DAC:125.5dB)という優れたダイナミックレンジを誇り、ミックスをより正確に聴くことができます。細部にわたるニュアンスやオーディオが持つあらゆるサウンドの要素も逃しません。この高い精度により、レコーディング作業がよりスムーズに進められ、プロフェッショナルなミキシングが体験できます。主な機能と特徴高いパフォーマンスデュアルヘッドフォン出力ステレオミニジャックと標準ジャックに、600Ωのハイインピーダンス・ヘッドフォンを駆動することができる、強力なディスクリート高電流型ヘッドフォンアンプを搭載しています。ヘッドフォンに制約されずに、あらゆるレコーディングにおいて高い音質でのモニタリングが可能です。プラグ アンド プレイJFETインストルメント入力入力端子は、JFETを使用したクラスA/ディスクリート・ デザインの楽器用入力です。クラシックな真空管アンプの入力部分をベースにデザインされたこのD.I入力は、リッチなハーモニクスを含んだサウンドを実現します。また、D.I入力はマイク・プリアンプ入力と独立したチャンネルなので、例えば歌いながらギターを弾き、同時に録音する事も可能です。超ローレイテンシーを実現モニターミックスD4のMonitor Mixなら超ローレイテンシーでの録音が可能です。入力とコンピュータオーディオの最適なバランスで、遅延を感じることなくスムーズなレコーディングが可能です。ヴァーチャル・スクロールホイールエンコーダーにスクロール・ホイール機能をアサインして、DAWのオートメーション等、様々な機能へのアクセスが可能になります。(動作、反応速度は各ソフトウェアメーカーのスクロール・ホイールへの対応状況により異なります。)また、ファンクション(トークバックや位相反転等)のアサインボタンとしても利用できます。高い堅牢性 頑丈なフルメタルボディを採用iD4mkIIのボディは、コンパクトでスタイリッシュなだけでなく、頑丈なメタル素材を採用しており、そのプロクオリティのサウンドをどこへでも安心して持ち運べます。すぐにレコーディングできるARCでソフトウェアを無料ダウンロードCubase LEや、iOS用Cubasis LEなどのクリエイティブなソフトウェアの無料でダウンロードできます。世界中で使われている人気のソフトウェアやプラグインを使えば、iDを買ったその日からすぐにレコーディングを楽しめます。もっとスピーディに進化したモニターコントロールiDボタンがワークフローをスピードアップしてくれます。iDボタンに、DIM、CUT、位相反転、Mono Sum、トークバック又はCueミックスを割り当れば、特定のモニタリング機能を素早く使えます。いつでもどこでも始められるUSBバスパワーコンピューターのUSBから電源供給可能なBUSパワーを採用しました。コンピューターを接続して、何処でもすぐにレコーディングを始められます。どんなマイクにも対応ファンタム電源USBからファンタム電源を供給できるiD4mkIIは、コンデンサーマイクなどを使用する際に必要となる十分なパワーを送ることができます。iOS対応WindowsやmacOSだけでなく、iOSデバイスとの互換性も備えており、モバイルレコーディングにも活躍します。iD4mkII:補足説明iD4mkIIが誇るバスパワーADIオーディオ・インターフェースの中には、基準を満たすファンタム電源を供給できないものも多く存在します。その結果、供給した35V程度のファンタム電源がマイクのロードにより15V以下にまで落ちてしまいます。この場合、DIN45596の基準(±4V@10mA)を満たしていません。iD4 mkIIなら低ノイズの48V@14mAファンタム電源を安定して供給できます。他のバスパワーADIと比べ、iD4はバスパワー仕様でもプロフェショナル・スペックを提供しています。iD4 mkIIはプロ仕様iD4mkIIは、Audientコンソールと同デザインのクラスAプリアンプ、iD22と同性能のヘッドフォン・アンプを搭載しております。高性能のADAコンバーターを採用し、ADC:120dB/THD+N=0.001%、DAC:126dB/THD+N=0.0005%の性能を誇り、クラス最高の音質をお届けします。ローレイテンシー・モニタリング他社のモニター・ブレンド(ダイレクト・モニタリング)機能の多くはモノラル仕様です。これではステレオ・イメージを正確に捉えることはできません。iD4mkIIの『MONITOR MIX』はステレオ仕様。録音しながらステレオサウンドでミックスのイメージを掴む事ができます。また、ステレオでモニタリングが出来ることにより、ボーカリストがヘッドフォン(イヤフォン)の片耳を外す事なく歌う事ができるため、マイクへの音漏れの心配も無くなります。正確に把握できるLEDメーター5セグメントのLEDメーターで、他社製品より正確なレベル確認が可能です。MONITOR MIXを左一杯に回すと、2本のLEDメーターは入力1、2がそれぞれの独立したピーク・メーターになります。MONITOR MIXを右に回すと、入力信号とプレイバックを統合したレベルのインジケーターとして動作します。クラス最高を誇る要素が満載デュアルヘッドフォン出力搭載で、変換アダプターはもう必要ありません。両ジャックとも同時使用が可能で、2人で同時にモニターさせることもできます。初心者にも目視しやすい48Vファンタム電源のステータスLED、最高のサウンド・クオリティーのD.I.、これらは高品位なサウンドの必須機能です。シリーズ共通のメタルノブ、最高品質の電子パーツ、低歪み(THD)と低ノイズ…新しいiDmkIIシリーズは全てがクラス最高のコストパフォーマンス。iD4mkIIの内部には4電源方式を採用し、このクラスではありえないようなハイスペックを実現しています。スペックD.I/インストルメント入力ゲインレンジ:40dBフルスケールレベル:12dBu=0dBFSTHD+N@0dBu:0.1%SNR:100dBu(A-特性負荷)周波数特性 ? 最小ゲイン ±0.5dB 10Hz to 20kHz1/4”TSジャック:チップ(ホット)、スリーブ(シールド)ADコンバーターTHD+N@ -1dBFS:0.001%ダイナミックレンジ:120dB(A-特性負荷)周波数特性:±0.5dB 10Hz to 40kHzヘッドフォン出力(100k負荷で測定)フルスケールレベル:18dBu=0dBFSTHD+N@ -1dBFS:0.0009%ダイナミックレンジ:125.5dB(A-特性負荷)クロストーク: >116dB周波数特性: ±0.1dB 10Hz to 40kHz最大レベル @30Ω:2.59V Peak,1.827V RMS,223mW最大レベル @62Ω:4.18V Peak,2.95V RMS,280mW最大レベル @600Ω:7.72V Peak,5.46V RMS,100mW1/4”TRSジャック:チップ(L)、リング(R)、スリーブ(シールド)マイクロフォンプリアンプゲインレンジ:58dBフルスケールレベル:12dBu=0dBFSMIC最大入力レベル:12dBu最大入力レベル:21dBu入力インピーダンス(Mic):2.8k入力インピーダンス(Line): >8kTHD+N@0dBu 0.00170%THD+N@0dBu最大ゲイン <0.04%SNR:101dBu(A-特性負荷)EIN:129dB(A-特性負荷)CMRR@1k: >75dB周波数特性 ? 最小ゲイン ±0.5dB 10Hz to 40kHzXLR COMBI FEMALE:Pin 2(Hot)、Pin 3(Cold) &Pin 1(シールド)1/4”TRSジャック:チップ(Hot)、リング(Cold)、スリーブ(シールド)ライン出力(DAC)フルスケールレベル:12dBu=0dBFSTHD+N@ -1dBFS:0.0006%ダイナミックレンジ:125.5dB(A-特性負荷)クロストーク:>120dB周波数特性:±0.1dB 10Hz to 40kHz1/4”TRSジャック:チップ(L)、リング(R)、スリーブ(シールド)USB-Cハイスピード(バスパワー)最低位スペック:0.9A@5V>=USB 3.0 Port最高位スペック1.5A@5V入力チャンネル数:2(2アナログ)出力チャンネル数:2(2アナログ)DSPミキサーレイテンシー:44.1kHz 0.65mS48.0kHz 0.6mS88.2kHz 0.33mS96.0kHz 0.31mS 36,080円

Focusrite Scarlett 2i2 Studio gen4(コンデンサーマイク/ヘッドフォン/マイクケーブル付属・スタジオパック)(2in2out・USB-C オーディオインターフェイス)(フォーカスライト)(スカーレット)(4th Gen)

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Focusrite/新品 商品一覧>>DTM【25,000円〜55,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Focusrite 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Focusrite Scarlett 2i2 Studio gen4(コンデンサーマイク/ヘッドフォン/マイクケーブル付属・スタジオパック)(2in2out・USB-C オーディオインターフェイス)(フォーカスライト)(スカーレット)(4th Gen)商品説明★必要なツールがすべて付属Scarlett StudioにはCM25 MkIIIスタジオコンデンサーマイクとSH-450密閉型ヘッドホンが付属し、最高のサウンドですぐに音楽制作を始められます。CM25 MkIIIはどんなサウンドソースにも使えますが、明るくディテールに富んだキャラクターはボーカルやギターに最適です。SH-450はFocusrite史上最も正確なスタジオヘッドホンとして設計され、高級感のあるパッドと着け心地の良いヘッドバンドにより、疲れることなくモニタリングに集中できます。■付属品・Scarlett 2i2 gen4・コンデンサーマイク(CM25MK3)・ヘッドフォン (SH-450)・マイクケーブル(3m)・マイクアダプターScarlett 4th Genオーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。◎あらゆるアーティストの為に私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。Scarlettは高いオーディオ品質と生まれたイメージをスムーズにPCにトレースできる環境を提供します。◎追求された音質第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB※ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。Scarlettを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。※Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。◎あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット / 192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。◎シグネチャーサウンドScarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。◎レベル調整はScarlettにお任せダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能※でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。◎クリッピングの心配は無用クリップセーフ機能※が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。※オートゲイン機能、クリップセーフ機能はScarlett 2i2/4i4のみ搭載。◎充実のモニタリング機能独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより Scarlett 史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。さまざまなモニター環境に対応します。◎ループバックループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をD AW でサンプリングすることができます。Scarlet tの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。◎簡単なセットアップUSBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlet tの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。◎充実したサポートScarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。プレミアムビルドクオリティと信頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。◎保証Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。◎Focusrite Control2Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。◎ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。レコーディング用ソフトウェア Pro Tools IntroおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。■Ableton Live Lite■Avid Pro Tools Intro+ for Focusrite◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 〜HITMAKER EXPANTION〜HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。■HITMAKER E XPANTION 収録内容・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite・Antares(R) Auto-Tune(R) Access・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC・XLN Audio(R) Addictive Keys・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock・Relab LX480 Essentials・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。商品詳細Scarlett 2i2アーティストのために生まれ変わったスタジオ品質の 2In / 2Outインターフェイス。■仕様・マイクプリアンプ: 2・ファンタム電源: 対応・楽器入力: 2・ライン入力: 2・オートゲイン: 対応・クリップセーフ: 対応・ライン出力: 2・ヘッドホン出力: 1・ループバック: 対応・アナログ同時入出力: 2 In / 2 Out・バスパワー: 対応(900mA)・付属品:USB A-CケーブルCM25 MKIII Microphone・Element:コンデンサー型・Diameter:20mm・Polar Pattern:カーディオイド・Sensitivity:-36dB ±2dB (0dB = 1V/Pa at 1kHz)・Frequency Response:20Hz 〜 20kHz・Equivalent Noise Level:16 dBA (A-weighted)・S/N Ratio:74dB・Power Requirement:48Vファンタム電源・Weight:496gSH-450 Headphones・Type:クローズバックヘッドフォン・Driver Diameter:50mm・Impedance:32Ω・Sensitivity:96dB ±3 dB・Frequency Response:12 〜 30 kHz・Maximum Power Rating:1.8W・Cable Length:3m (approx.)・Connectors:3.5mm TRSコネクター・Weight:300g (変換アダプターを含む)イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301001553 登録日:2023/08/30 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト 42,900円

ZOOM AMS-24 オーディオインターフェイス 2IN/4OUT ズーム AMS24

島村楽器
音楽制作向けのMUSICモードとライブ配信向けのSTREAMINGモード、2つのモードを備える手のひらサイズの超小型オーディオ・インターフェース、2イン/4アウト【特徴】・Windows/Mac/iOS/Android対応、2イン/4アウトのUSB Type-Cオーディオ・インターフェース・手のひらサイズで重さわずか180g(電池含む)、持ち運びに便利な軽量コンパクト設計・音楽制作とライブ配信、スイッチひとつで信号経路を最適化・ドライバインストール不要、USB接続ですぐに使用可能*・最高24ビット/96kHzの音質・2つのXLR/TRSコンボ入力、ステレオL/RのTRS出力・独立2系統のヘッドフォン端子装備・パソコン/タブレットで再生された音声(BGM等)と入力音声をミックスして配信できるLOOPBACKスイッチ・コンデンサーマイクにファンタム電源を供給する48V ON / OFFスイッチ(INPUT 1/2一括)・ギターやベースを直接接続できるGUITAR(Hi-Z切替)スイッチ(INPUT 1のみ)・入力音声をパソコンを経由せず、直接モニターできるDIRECT MONITORスイッチ【特徴2】・ステレオ信号の入力に便利なステレオリンク機能(INPUT 1/2)・USBバスパワー、USBモバイルバッテリー、ACアダプタ(別売AD-17)、単3電池2本で駆動・単3アルカリ電池2本で約4時間駆動**・外形寸法/質量:94.5 mm (W) x 74 mm (D) x 46 mm (H) / 180g(電池含む)・付属品:USB Type-Cケーブル* スマートフォン/タブレットと接続する場合は、コネクタの形状に合わせたUSBケーブルや変換アダプタが別途必要。 WindowsパソコンでDAWアプリケーションに録音する場合のみ、専用ドライバのインストールが必要** 44.1kHz、48V OFF、ヘッドフォン32Ω負荷時【概要】ZOOM AMSシリーズは、音楽制作向けマルチチャンネル入出力対応のMUSICモードと、ライブ配信向けステレオ入出力対応のSTREAMINGモード、2つのモードをスイッチひとつで切り替えることができる軽量コンパクトなオーディオ・インターフェースです。Windows/Mac/iOS/Android搭載の各種デバイスに対応し、シンプルなUSB接続*でドライバレスで動作**。手のひらサイズのポータビリティで、いつでもどこでも、どんなデバイスでも、最高24ビット/96kHzの音質で多目的にご活用いただけます。* スマートフォン/タブレットと接続する場合は、コネクタの形状に合わせたUSBケーブルや変換アダプタが別途必要。** WindowsパソコンでDAWアプリケーションに録音する場合のみ、専用ドライバのインストールが必要です。音楽制作向けのMUSICモードは、マルチチャンネル入出力対応のDAWアプリケーションに最適なモードです。一般的なオーディオ・インターフェースと同様、ギターやボーカルなど各入力の音声を個別に録音(マルチトラック録音)することができます。また、独立した2系統のヘッドフォン端子(A/B)には、それぞれに異なるステレオミックスを割り当ててモニターすることも可能。演奏者のヘッドフォンにのみクリック入りのミックスを送れば、録音済みのバックトラックと合わせて生演奏を行うライブ同期演奏が可能になります。STREAMINGモードは、ステレオ入出力のライブ配信アプリケーションに適したモードで、ウェビナーやリモート会議にも最適です。各入力の音声をステレオミックス(L/R)して配信でき、2つのヘッドフォン端子を使って2人同時に同じステレオ音声をモニターできます。本体側面のLOOPBACKスイッチをONにすれば、各入力の音声と一緒に、パソコン/タブレット上で再生した BGMを配信することができます。JANコード:4515260025930 14,900円

TASCAM US-4x4HR 4Mic 4IN/4OUT USB オーディオ インターフェース【送料無料】

さくら山楽器
★セット内容★ 本体:TASCAM US-4x4HR ★商品の説明★4Mic,4IN/4OUT High Resolution Versatile USB Audio InterfaceUS-4x4HR本格的なDTMレコーディング環境を構築したいプロデューサーへXLRマイク、TRSライン入力を4系統(IN1-2はギター入力対応)装備し、USBバスパワー駆動を実現。MIDI入出力端子も装備。192kHz対応、オーディオ回路のブラッシュアップでオーディオ性能の向上も実現させ更なる進化を遂げたUS-4x4HR。シンプルで直感的な操作、洗練されたデザイン、充実したバンドルソフトウェアを提供。ループバック機能、OBSにも対応し、生配信やポッドキャストのインターフェースとしても使用できます。ホームレコーディングに最適なインターフェースとして4チャンネルマイク入力、USBバスパワー駆動、2ヘッドホン出力マイク/ライン入力を4系統(IN1-2はギター入力対応)装備し、ギターとボーカルの同時録音、ヘッドホン出力端子を2つ装備しておりバンドメンバーを招いてマルチトラックレコーディングなど様々なマルチトラックレコーディング環境で使用できます。USB Type-Cに対応し、USBバスパワーで動作し、接続もシンプル。ナチュラルで透明感のあるサウンドクオリティ192kHz対応、Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載透明性が高く、超低ノイズで定評のあるTASCAMオリジナルマイクプリアンプUltra-HDDAを採用。加えてオーディオ回路のブラッシュアップも行いオーディオ性能の改善も達成。TASCAMのポリシーである「原音再生の追求」をより高解像度に進化させました。ゼロレイテンシー、遅れのないダイレクトモニタリング機能パソコンへ伝送する前の信号を分岐するダイレクトモニター方式を採用。歌や演奏時のモニター音の遅れによる違和感が無く、快適に歌や演奏が行えます。制作クオリティを向上させるバンドルソフトウェア世界中の多くのユーザーに支持されているソフトウェアをバンドルし、制作フローを強力にサポートします。 音楽制作の核となるDAWには、スタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE 3を付属し、また、30GBに相当するワールドクラス品質の2,000種類のインストゥルメントサウンド・ライブラリーを持つIK Multimedia社のSample Tank 4 SEを無償でバンドル。加えて、音程補正およびボーカルエフェクトの業界標準であるAntares社AUTO-TUNE UNLIMITEDを3ヶ月無料でご使用いただけます。ポッドキャスト、生配信のインターフェースとしてUS-4x4HRとパソコンまたはスマートホン を使用して、手軽にポッドキャスト制作や生配信が可能。また、生配信時にパソコンからの音声を配信ソフトウェアに戻すことができるループバック機能を搭載し、音声のステレオ/モノラル切替も可能です。世界的に幅広く使用されているOBSにも対応しています。MIDI入出力装備MIDI入出力も装備し、キーボードやドラムマシーン、コントローラーなどMIDI端子を有する様々な外部機器との同期や制御も可能です。iPadなどのiOSデバイス接続に対応iPadなどのiOSデバイス用インターフェースとして活用することができます。更なる進化を遂げたオーディオインターフェースエンジンUSBオーディオインターフェースのパイオニアとしての経験を活かし、TASCAMネイティブドライバーの更なる安定性を実現しました。個別環境に合わせて最高のパフォーマンスが設定できるようにオーディオバッファのサイズは4サンプルから選択可能(Windowsのみ)。使用するコンピューターの能力を最大限に引き出した低レイテンシーの環境を生み出します。ハードな使用にも耐える堅牢なメタルジャケット筐体は、長く使える耐久性の向上、機器の存在感を演出するメタルジャケットをまとっています。独創的なデザインのサイドパネルは、贅沢なアルミダイキャスト製。使用中のケーブルの抜き差しでも動きにくい重さであり、重厚感と実用性が共存した設計になっています。機能一覧・4in/4out USB Audio interface・最大24bit/192kHzオーディオフォーマットに対応・最小4サンプル設定可能な低レイテンシーで安定したドライバー動作 (Windows:TASCAMネイティブドライバー)・XLR+48Vファントム電源対応Ultra-HDDAマイクプリアンプ4系統装備・TRSライン入力4系統装備 (IN1-2はギター入力対応)・TRSライン出力1-2/3-4装備・ヘッドホン出力2系統装備・MIDI In/Out端子装備・USB Type-C接続 (USB Type-A-Type-Cケーブル同梱)・USBバスパワー駆動・※48Vファントム電源使用する際はコンピューターのUSB Type-C端子、または付属のACアダプターからの電源供給が必要です。・ゼロレイテンシー・ダイレクトモニタリング・iPadなどのiOSデバイス接続に対応・豊富なバンドルソフトウェア・スタインバークCubase LE,Cubasis LE3・IK Multimedia Sample Tank 4 SE・最大3ヶ月無料使用可能なAntares AUTO-TUNE UNLIMITED・ステレオ/モノラル設定可能なループバック機能(Windows、Mac、iOS、iPadOS)・OBSに対応同梱品:US-4x4HRACアダプターPS-P1220EUSBケーブル (Type-A-Type-C)DAWソフトウェアインストールガイドDAWプラグインソフトウェアインストールガイド取扱説明書(保証書付き) 39,600円

【送料込】TASCAM タスカム US-4x4HR 4Mic 4IN/4OUT USB オーディオ インターフェース

愛曲楽器バーゲンセンター
4Mic,4IN/4OUT High Resolution Versatile USB Audio InterfaceUS-4x4HR本格的なDTMレコーディング環境を構築したいプロデューサーへXLRマイク、TRSライン入力を4系統(IN1-2はギター入力対応)装備し、USBバスパワー駆動を実現。MIDI入出力端子も装備。192kHz対応、オーディオ回路のブラッシュアップでオーディオ性能の向上も実現させ更なる進化を遂げたUS-4x4HR。シンプルで直感的な操作、洗練されたデザイン、充実したバンドルソフトウェアを提供。ループバック機能、OBSにも対応し、生配信やポッドキャストのインターフェースとしても使用できます。ホームレコーディングに最適なインターフェースとして4チャンネルマイク入力、USBバスパワー駆動、2ヘッドホン出力マイク/ライン入力を4系統(IN1-2はギター入力対応)装備し、ギターとボーカルの同時録音、ヘッドホン出力端子を2つ装備しておりバンドメンバーを招いてマルチトラックレコーディングなど様々なマルチトラックレコーディング環境で使用できます。USB Type-Cに対応し、USBバスパワーで動作し、接続もシンプル。ナチュラルで透明感のあるサウンドクオリティ192kHz対応、Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載透明性が高く、超低ノイズで定評のあるTASCAMオリジナルマイクプリアンプUltra-HDDAを採用。加えてオーディオ回路のブラッシュアップも行いオーディオ性能の改善も達成。TASCAMのポリシーである「原音再生の追求」をより高解像度に進化させました。ゼロレイテンシー、遅れのないダイレクトモニタリング機能パソコンへ伝送する前の信号を分岐するダイレクトモニター方式を採用。歌や演奏時のモニター音の遅れによる違和感が無く、快適に歌や演奏が行えます。制作クオリティを向上させるバンドルソフトウェア世界中の多くのユーザーに支持されているソフトウェアをバンドルし、制作フローを強力にサポートします。 音楽制作の核となるDAWには、スタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE 3を付属し、また、30GBに相当するワールドクラス品質の2,000種類のインストゥルメントサウンド・ライブラリーを持つIK Multimedia社のSample Tank 4 SEを無償でバンドル。加えて、音程補正およびボーカルエフェクトの業界標準であるAntares社AUTO-TUNE UNLIMITEDを3ヶ月無料でご使用いただけます。ポッドキャスト、生配信のインターフェースとしてUS-4x4HRとパソコンまたはスマートホン を使用して、手軽にポッドキャスト制作や生配信が可能。また、生配信時にパソコンからの音声を配信ソフトウェアに戻すことができるループバック機能を搭載し、音声のステレオ/モノラル切替も可能です。世界的に幅広く使用されているOBSにも対応しています。MIDI入出力装備MIDI入出力も装備し、キーボードやドラムマシーン、コントローラーなどMIDI端子を有する様々な外部機器との同期や制御も可能です。iPadなどのiOSデバイス接続に対応iPadなどのiOSデバイス用インターフェースとして活用することができます。更なる進化を遂げたオーディオインターフェースエンジンUSBオーディオインターフェースのパイオニアとしての経験を活かし、TASCAMネイティブドライバーの更なる安定性を実現しました。個別環境に合わせて最高のパフォーマンスが設定できるようにオーディオバッファのサイズは4サンプルから選択可能(Windowsのみ)。使用するコンピューターの能力を最大限に引き出した低レイテンシーの環境を生み出します。ハードな使用にも耐える堅牢なメタルジャケット筐体は、長く使える耐久性の向上、機器の存在感を演出するメタルジャケットをまとっています。独創的なデザインのサイドパネルは、贅沢なアルミダイキャスト製。使用中のケーブルの抜き差しでも動きにくい重さであり、重厚感と実用性が共存した設計になっています。機能一覧・4in/4out USB Audio interface・最大24bit/192kHzオーディオフォーマットに対応・最小4サンプル設定可能な低レイテンシーで安定したドライバー動作 (Windows:TASCAMネイティブドライバー)・XLR+48Vファントム電源対応Ultra-HDDAマイクプリアンプ4系統装備・TRSライン入力4系統装備 (IN1-2はギター入力対応)・TRSライン出力1-2/3-4装備・ヘッドホン出力2系統装備・MIDI In/Out端子装備・USB Type-C接続 (USB Type-A-Type-Cケーブル同梱)・USBバスパワー駆動・※48Vファントム電源使用する際はコンピューターのUSB Type-C端子、または付属のACアダプターからの電源供給が必要です。・ゼロレイテンシー・ダイレクトモニタリング・iPadなどのiOSデバイス接続に対応・豊富なバンドルソフトウェア・スタインバークCubase LE,Cubasis LE3・IK Multimedia Sample Tank 4 SE・最大3ヶ月無料使用可能なAntares AUTO-TUNE UNLIMITED・ステレオ/モノラル設定可能なループバック機能(Windows、Mac、iOS、iPadOS)・OBSに対応同梱品:US-4x4HRACアダプターPS-P1220EUSBケーブル (Type-A-Type-C)DAWソフトウェアインストールガイドDAWプラグインソフトウェアインストールガイド取扱説明書(保証書付き) 39,600円

Focusrite Scarlett Solo Studio gen4(コンデンサーマイク/ヘッドフォン/マイクケーブル付属・スタジオパック)(2in2out・USB-C オーディオインターフェイス)(フォーカスライト)(スカーレット)(4th Gen)

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Focusrite/新品 商品一覧>>DTM【20,000円〜45,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Focusrite 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Focusrite Scarlett Solo Studio gen4(コンデンサーマイク/ヘッドフォン/マイクケーブル付属・スタジオパック)(2in2out・USB-C オーディオインターフェイス)(フォーカスライト)(スカーレット)(4th Gen)商品説明★必要なツールがすべて付属Scarlett StudioにはCM25 MkIIIスタジオコンデンサーマイクとSH-450密閉型ヘッドホンが付属し、最高のサウンドですぐに音楽制作を始められます。CM25 MkIIIはどんなサウンドソースにも使えますが、明るくディテールに富んだキャラクターはボーカルやギターに最適です。SH-450はFocusrite史上最も正確なスタジオヘッドホンとして設計され、高級感のあるパッドと着け心地の良いヘッドバンドにより、疲れることなくモニタリングに集中できます。■付属品・Scarlett Solo gen4・コンデンサーマイク(CM25MK3)・ヘッドフォン (SH-450)・マイクケーブル(3m)・マイクアダプターScarlett 4th Genオーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。◎あらゆるアーティストの為に私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。Scarlettは高いオーディオ品質と生まれたイメージをスムーズにPCにトレースできる環境を提供します。◎追求された音質第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB※ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。Scarlettを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。※Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。◎あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット / 192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。◎シグネチャーサウンドScarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。◎レベル調整はScarlettにお任せダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能※でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。◎クリッピングの心配は無用クリップセーフ機能※が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。※オートゲイン機能、クリップセーフ機能はScarlett 2i2/4i4のみ搭載。◎充実のモニタリング機能独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより Scarlett 史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。さまざまなモニター環境に対応します。◎ループバックループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をD AW でサンプリングすることができます。Scarlet tの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。◎簡単なセットアップUSBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlet tの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。◎充実したサポートScarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。プレミアムビルドクオリティと信頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。◎保証Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。◎Focusrite Control2Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。◎ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。レコーディング用ソフトウェア Pro Tools IntroおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。■Ableton Live Lite■Avid Pro Tools Intro+ for Focusrite◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 〜HITMAKER EXPANTION〜HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。■HITMAKER E XPANTION 収録内容・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite・Antares(R) Auto-Tune(R) Access・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC・XLN Audio(R) Addictive Keys・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock・Relab LX480 Essentials・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。商品詳細Scarlett Soloソングライターのための 2In / 2Out インターフェイス。■仕様・マイクプリアンプ: 1・ファンタム電源: 対応・楽器入力: 1・ライン入力: 1・ライン出力: 2・ヘッドホン出力: 1・ループバック: 対応・接続: USB Type-C・アナログ同時入出力: 2 In / 2O ut・バスパワー: 対応(900mA)・付属品:USB A-CケーブルCM25 MKIII Microphone・Element:コンデンサー型・Diameter:20mm・Polar Pattern:カーディオイド・Sensitivity:-36dB ±2dB (0dB = 1V/Pa at 1kHz)・Frequency Response:20Hz 〜 20kHz・Equivalent Noise Level:16 dBA (A-weighted)・S/N Ratio:74dB・Power Requirement:48Vファンタム電源・Weight:496gSH-450 Headphones・Type:クローズバックヘッドフォン・Driver Diameter:50mm・Impedance:32Ω・Sensitivity:96dB ±3 dB・Frequency Response:12 〜 30 kHz・Maximum Power Rating:1.8W・Cable Length:3m (approx.)・Connectors:3.5mm TRSコネクター・Weight:300g (変換アダプターを含む)イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301001546 登録日:2023/08/30 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト 35,801円

【新製品】Steinberg IXO12 BUSB Audio Interface Blackスタインバーグ USBオーディオインターフェース ブラック【Stage-Rakuten Desk Top Music】2in2out USB 2.0 Type-C 黒 ヤマハ 定番 人気

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
Steinberg IXO12 『IXO12』『IXO22』主な特長 1.最大24bit/192kHz対応と付属ソフトウェアで、購入した日から高解像度での録音再生を実現 最大24bit/192kHzでの録音再生に対応し、演奏を正確に捉え音のディテールまで再現します。また、WindowsやMacに対応するデジタル・オーディオ・ワークステーション・ソフトウェア「Cubase AI(ダウンロード版)」が付属しており、購入したその日から24bit /192kHz対応※の音楽制作・レコーディング環境を構築することができます。 ※「Cubase AI」のソフトウェア仕様は64bit float/192kHzまで対応します。 2.持ち運びに適した筐体 奥行10.2センチ、質量450gと軽量・コンパクトな筐体のため、自宅で据え置くだけでなく、外出先へ持ち出してインターフェースとして使うこともできます。 3.マルチプラットフォームに対応 USB 2.0(USB Type-C)対応端子を搭載し、Mac/ Windows/ iPad/ iPhoneのマルチプラットフォームに対応。iOS端末と接続時は、CC(クラス・コンプライアント)モードに自動で切り替わるため、細かい設定不要で簡単にご使用いただけます。 4.レイテンシーフリーのモニタリング環境 レイテンシーフリーのダイレクトモニタリングにより、レコーディングの際にリアルタイムで入力信号を再生できる快適なモニタリング環境を構築します。『IXO22』ではMONO/STEREOの切り替えも可能です。 ・D-PRE マイクプリアンプ UR-C シリーズは、Class A マイクプリアンプ D-PRE を搭載しています。Yamaha の経験豊かなエンジニアによって開発されたこのプリアンプは、プラグインやアウトボードを用いた音作りを見越したコンセプトにより極めてフラットな特性を持ち、オーディオソースのピュアなニュアンスや表現力を余すところなく捕らえます。UR-C シリーズは最大 32ビット / 192 kHz 対応の AD / DA コンバーター採用により、この D-PRE のナチュラルな音質をさらに生かすことに成功しています。 5.配信に便利な「ループバック機能」を搭載 楽器の演奏音やPCで再生しているサウンドなどを本機内でミックスし、PCを通じてインターネット上に配信することができる「ループバック機能」を搭載しており、ループバックのON/OFFをハードウェア上のモニタースイッチでコントロール可能です。また、各インプットにはミュートスイッチが搭載されており、配信中に席を離れる際、マイクだけをミュートするといったことも可能です。 6.「Steinberg Plus」コンテンツを付属※ スタインバーグが誇る VSTインストゥルメントやループセットの一部を無償でご使用いただける、「Steinberg Plus Download Access Code」を同梱いたします。 ※「Steinberg Plus」の内容は定期的に変更されます。詳しくはスタインバーグサイトをご確認ください 主な仕様 ■接続方式:USB Type-C (USB 2.0) ■電源:USB 2.0 バスパワー、USB Type-C バスパワー、External USB Type-C 5 V ACアダプター(別売の市販品) ■AD/DA:24 bit / 192kHz ■寸法:158 × 47 × 102 mm ■質量:450g ■入出力合計:2 in / 2 out ■アナログ入力: ・2 ・CH1: XLR/TRS(Mic/Line) ・CH2: TS(Line/Hi-Z) ・ファンタム電源搭載 ■アナログ出力:TRS x 2 ■ヘッドホン端子:1(アウトプットボリュームと共通) ■ループバック:〇 ■消費電力 2.5 W (5V DC, 0.5A) ■同梱品 【IXO12】 USB 2.0ケーブル( Type-C to Type-A, 1.5 m)、スタートアップガイド(冊子、保証書付き)、CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION、CUBASIS LE DOWNLOAD NFORMATION、STEINBERG PLUS DOWNLOAD INFORMATION 【※ご購入に際してのご注意】 ・最大購入を制限させていただく場合がございます。 ・転売目的でのご購入はご遠慮くださいます様お願い致します。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。  また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。  その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。  14,300円

ESI|イーエスアイ MIDIインターフェース [8ポート /USB3.0] IN/OUT兼用 M4U eX

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
IN/OUT兼用8ポート USB 3.0 MIDIインターフェースUSB3.0MIDIインターフェース(USB2.0レガシーモードによりUSB2.0との下位互換性あり)100%クラス・コンプライアント準拠、ドライバーのインストール不要で動作可能USBバスパワー駆動対応前面4、背面4の計8MIDIポートIN/OUT兼用のMIDIコネクタを採用し、それらを区別することなく使用可能(IN/OUT自動検出)スタンドアローン・モードスタンドアローン動作時にMIDIスルーボックスとして使用可能。1xMIDI信号を7ポートのOUTに送信可能スタンドアローン動作時にMIDIマージとして使用可能。7xMIDI信号を単一のOUTにマージ可能外部5VDC電源を備えた3ポートUSB3.0ハブを搭載1台のコンピューターで同時に複数ユニットを使用可能2台のM4UeXを接続してポート数の増設が可能、大規模なシステム構築にも容易に対応Windowsマルチデバイス/マルチクライアント対応(専用のESIMIDIポートドライバーが必要)動作モードUSBMIDIインターフェーススタンドアローン・モード(パススルー/MIDIスルー/MIDIマージが可能)クラス・コンプライアント・モードiOS対応(要Apple製Lightning-USBカメラアダプタ) システム要件:Windows:Windows 7?10(32bit/64bit)Mac:macOS 10.4以上(32bit/64bit)サイズ:17.5cm x 12.0cm x 4.5cm付属品:USB 3.0 ケーブル(Type A - Type B)、電源アダプター、日本語ユーザーガイド、製品保証書 36,950円

翌日配達 Focusrite Scarlett 2i2 gen4(4in4out・USB-C オーディオインターフェイス)(フォーカスライト)(スカーレット)(4th Gen)

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Focusrite/新品 商品一覧>>DTM【15,000円〜35,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/USB/Focusrite 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Focusrite Scarlett 2i2 gen4(4in4out・USB-C オーディオインターフェイス)(フォーカスライト)(スカーレット)(4th Gen)商品説明★Scarlett 4th Genオーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。◎あらゆるアーティストの為に私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。Scarlettは高いオーディオ品質と生まれたイメージをスムーズにPCにトレースできる環境を提供します。◎追求された音質第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB※ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。Scarlettを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。※Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。◎あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット / 192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。◎シグネチャーサウンドScarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。◎レベル調整はScarlettにお任せダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能※でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。◎クリッピングの心配は無用クリップセーフ機能※が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。※オートゲイン機能、クリップセーフ機能はScarlett 2i2/4i4のみ搭載。◎充実のモニタリング機能独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより Scarlett 史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。さまざまなモニター環境に対応します。◎ループバックループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をD AW でサンプリングすることができます。Scarlet tの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。◎簡単なセットアップUSBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlet tの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。◎充実したサポートScarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。プレミアムビルドクオリティと信頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。◎保証Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。◎Focusrite Control2Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。◎ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。レコーディング用ソフトウェア Pro Tools IntroおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。■Ableton Live Lite■Avid Pro Tools Intro+ for Focusrite◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 〜HITMAKER EXPANTION〜HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。■HITMAKER E XPANTION 収録内容・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite・Antares(R) Auto-Tune(R) Access・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC・XLN Audio(R) Addictive Keys・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock・Relab LX480 Essentials・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。商品詳細Scarlett 2i2アーティストのために生まれ変わったスタジオ品質の 2In / 2Outインターフェイス。■仕様・マイクプリアンプ: 2・ファンタム電源: 対応・楽器入力: 2・ライン入力: 2・オートゲイン: 対応・クリップセーフ: 対応・ライン出力: 2・ヘッドホン出力: 1・ループバック: 対応・アナログ同時入出力: 2 In / 2 Out・バスパワー: 対応(900mA)・付属品:USB A-Cケーブルイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Focusrite_新品 SW_Focusrite_新品 JAN:0815301001485 登録日:2023/08/30 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード フォーカスライト 28,600円

【送料込】TASCAM タスカム US-2x2HR 2Mic 2IN/2OUT USB オーディオ インターフェース

愛曲楽器バーゲンセンター
2Mic,2IN/2OUT High Resolution Versatile USB Audio InterfaceUS-2x2HR楽曲制作からポッドキャスト、生配信まで全てのクリエーターへコンボジャック マイク/ライン入力を2系統 (ギター入力対応)装備、USBバスパワー駆動。MIDI入出力端子も装備。192kHz対応、オーディオ回路のブラッシュアップでオーディオ性能の向上も実現させ更なる進化を遂げたUS-2x2HR。シンプルで直感的な操作、洗練されたデザイン、充実したバンドルソフトウェアを提供。ループバック機能、OBSにも対応し、生配信やポッドキャストのインターフェースとしても使用できます。楽曲・マルチメディア制作を行うクリエーターに最適なインターフェースとして2チャンネルマイク/ライン (ギター入力対応) を装備し、ギターとボーカルの同時録音から動画作成のためのクオリティの高い音声収録など様々な楽曲・マルチメディア制作環境に使用できます。ナチュラルで透明感のあるサウンドクオリティ、192kHz対応、Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載192kHzに対応。透明性が高く、超低ノイズで定評のあるTASCAMオリジナルマイクプリアンプUltra-HDDAを採用し、加えてオーディオ回路のブラッシュアップも行いオーディオ性能の改善も達成。TASCAMのポリシーである「原音再生の追求」をより高解像度に進化させました。ゼロレイテンシー、遅れのないダイレクトモニタリング機能パソコンへ伝送する前の信号を分岐するダイレクトモニター方式を採用。歌や演奏時のモニター音の遅れによる違和感が無く、快適に歌や演奏が行えます。制作クオリティを向上させるバンドルソフトウェア世界中の多くのユーザーに支持されているソフトウェアをバンドルし、制作フローを強力にサポートします。音楽制作の核となるDAWには、スタインバーク社Cubase LE/Cubasis LE 3を付属し、また、30GBに相当するワールドクラス品質の2,000種類のインストゥルメントサウンド・ライブラリーを持つIK Multimedia社のSample Tank 4 SEを無償でバンドル。加えて、音程補正およびボーカルエフェクトの業界標準であるAntares社AUTO-TUNE UNLIMITEDを3ヶ月無料でご使用いただけます。ポッドキャスト、生配信のインターフェースとしてUS-2x2HRとパソコンまたはスマートホン を使用して、手軽にポッドキャスト制作や生配信が可能。また、生配信時にパソコンからの音声を配信ソフトウェアに戻すことができるループバック機能を搭載し、音声のステレオ/モノラル切替も可能です。世界的に幅広く使用されているOBSにも対応しています。MIDI入出力装備MIDI入出力も装備し、キーボードやドラムマシーン、コントローラーなどMIDI端子を有する様々な外部機器との同期や制御も可能です。iPadなどのiOSデバイス接続に対応iPadなどのiOSデバイス用インターフェースとして活用することができます。更なる進化を遂げたオーディオインターフェースエンジンUSBオーディオインターフェースのパイオニアとしての経験を活かし、TASCAMネイティブドライバーの更なる安定性を実現しました。個別環境に合わせて最高のパフォーマンスが設定できるようにオーディオバッファのサイズは4サンプルから選択可能(Windowsのみ)。使用するコンピューターの能力を最大限に引き出した低レイテンシーの環境を生み出します。ハードな使用にも耐える堅牢なメタルジャケット筐体は、長く使える耐久性の向上、機器の存在感を演出するメタルジャケットをまとっています。独創的なデザインのサイドパネルは、贅沢なアルミダイキャスト製。使用中のケーブルの抜き差しでも動きにくい重さであり、重厚感と実用性が共存した設計になっています。機能一覧・2in/2out USB Audio interface・最大24bit/192kHzオーディオフォーマットに対応・最小4サンプル設定可能な低レイテンシーで安定したドライバー動作 (Windows:TASCAMネイティブドライバー)・コンボジャックXLR+48Vファントム電源対応Ultra-HDDAマイクプリアンプ2系統装備・コンボジャックTRSライン入力 (ギター入力対応)2系統装備・TRSライン出力1-2装備・ヘッドホン出力・MIDI In/Out端子装備・USB Type-C接続 (USB Type-A?Type-Cケーブル同梱)・USBバスパワー駆動・ゼロレイテンシー・ダイレクトモニタリング・iPadなどのiOSデバイス接続に対応・豊富なバンドルソフトウェア・スタインバークCubase LE、Cubasis LE 3・IK Multimedia Sample Tank 4 SE・最大3ヶ月無料使用可能なAntares AUTO-TUNE UNLIMITED・ステレオ/モノラル設定可能なループバック機能(Windows、Mac、iOS、iPadOS)・OBSに対応同梱品:US-2x2HRUSBケーブル (Type-A?Type-C)DAWソフトウェアインストールガイドDAWプラグインソフトウェアインストールガイド取扱説明書(保証書付き) 21,780円

audient evo 16 - 24 in / 24 out オーディオ・インターフェイス

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明スマートな24 in / 24 out オーディオ・インターフェイス。これがマルチチャンネルの新定番。レコーディングをもっと簡単に。様々なアワードを受賞しているEVOプリアンプと高品位コンバーターがどんな音源でも高音質に再現します。最適レコーディングレベルを自動で調整するスマートゲイン機能、画期的なモーションUI、大規模な同時録音も可能にする豊富なI/Oなど、を搭載。EVO 16はよりスムーズなレコーディングのために細部までこだわり抜いた、マルチチャンネル・オーディオインターフェイスの新定番です。<主な特長>・8 x EVOマイクプリアンプ・2 x JFET 楽器入力・2 x 独立ヘッドフォンアンプ・8 x ライン出力・2 x デジタルI/O・マルチチャンネル対応スマートゲイン機能・EVO Motion UI コントロール・設定可能なファンクションボタン・超ローレイテンシーを実現する独自ソフトウェア・モニターコントロール・ループバック機能・ワードクロック出力・スタンドアロンモード・USB2.0(USB-C接続)・24bit / 96kHz■EVOマイクプリアンプ・スタジオクオリティのレコーディングを手軽に搭載された8つのEVOマイクプリアンプがあなたのオーディオパフォーマンスの向上をお約束します。コンソール大国のUKで、25年以上に及ぶ確かな技術力に裏打ちされた品質を誇るアナログマイクプリアンプは、この上なくクリーンで正確な音像を捉え、原音に忠実なオーディオをお届けできます。■アナログマイクプリをスマートに使いこなすEVOのプリアンプはアナログ設計の利点だけではなく、デジタルコントロールの精緻に制御された正確性を兼ね備え、ほんのわずかな狂いもないピンポイントな正確さでゲインも設定します。■最先端のコンバーターテクノロジー・これまでのクリアを凌駕するクリアなサウンド121dBのダイナミックレンジ!そのクリアな音は圧倒的!!高性能コンバーターテクノロジーが、微細な息遣いまで正確にお届けします。録音やミックス作業にも自信を持ってクリエイティブな判断をさせてくれます。■Motion UIモーションUIは、オーディオインターフェイスとインタラクティブなコラボレーションを実現した次世代のユーザーインターフェイスです。高解像度で見やすいフルカラーLCDスクリーンが、状況に応じて必要な情報をインテリジェントに表示してくれます。クリエイターは自分の作業に没頭できます。・LCDスクリーン全ての設定や調整、ボタン操作は見やすいカラーディスプレイ上にリアルタイムで表示されます。240x240サイズのバックライト付LCDスクリーンがハードウェアの機能もスマートにナビゲートし、直感的に操作できます。コンピューターの画面を確認すること無く、これ1台でコントロールが完結します。・チャンネルステータス入力または出力ボタンを押せば、チャンネル名、レベル、アクティブな機能といった情報全てが表示されます。・メータリング出入力、全てのチャンネルをフルカラー表示でき、レベルが一目で確認できるため、レベルチェックの精度が向上します。・ノブ1つでコントロールレコーディングの作業効率を高めるワンノブコントロールが、設定したいハードウェアの機能をすぐに呼び出します。シンプルな操作性で幅広いセッティングを1つのノブで実行できます。・ファンクションボタンカスタマイズできるFボタンで、モニターに必要なコントロールを割り当てることができます。Fボタンを使って、自分好みのワークフローを構築しましょう。■スマートゲイン機能・ボタン一つで完璧なゲイン調整スマートゲイン機能を使えば、ドラムや複数のプレイヤーの演奏を簡単に最適音量レベルで録音できます。ボタン一つで8チャンネルすべてのゲインを一度に自動コントロール。独自に開発された超高速アルゴリズムが瞬時に音量のピークを割り出し、ゲインを自動分析・調整し、音割れや音痩せの無い、最も理想的な音量にセットします。ゲイン設定は約20秒以内で完了!作業効率を落とすこともミュージシャンを待たせることももうありません。ムダな時間は節約してクリエイティブなレコーディング作業に充てましょう。・ゲインを正しく&早く設定できます。・オーバーロードや歪みを避けられます。・レコーディングを順調に進められます。・一人でレコーディング作業が進められます。■EVO16はあなたのパーソナルアシスタント・面倒な作業もこの1台で録音、レベル調整、確認の繰り返しに追われていませんか?アーティストがレコーディングエンジニアも担当するのは大変です。慣れない作業をEVO 16に任せれば、最高のパフォーマンスだけに集中できます。■ムダのないスマートな外観・これまでのインターフェイスデザインを覆すミニマルデザインマルチチャンネルでありながら、デスクトップ上でもラック上でもすっきりとおさまるスマート設計。輝度の高いバックライトLEDは暗いスタジオ内でも高い視認性を確保し、スチール製のボディは長期間の過酷な使用でも高い耐久性を発揮します。【主な機能】■ライン出力・使い方はあなた次第8つのライン出力を搭載し、複数のスピーカーセットでミックスのモニタリングが可能です。また、コンプレッサーやエフェクターなどの外部デバイスへの接続や、外部ヘッドフォンアンプに接続して、アーティスト用のcueミックスやモニターシステムも構築できます。■ヘッドフォン出力・2系統の独立ヘッドフォン端子搭載された2系統の専用ヘッドフォンアンプが、最も神経を使うモニタリング作業をサポートします。600Ωのヘッドフォンまでドライブできるため、十分な音量と明瞭なサウンドでディテールの確認作業もはかどります。■デジタルI/O・可能性を広げる拡張性豊富なI/Oにより大規模なレコーディングにも余裕で対応します。ドラム録音やフルバンドのライブ配信でも、必要な多チャンネルI/Oをオプティカル入出力でカバーします。ADAT、SPDIFの両方をサポートし、最大16チャンネルのマイクプリアンプを追加でき、豊富なオプションがあなたのスタジオの対応レンジを広げます。外部のマイクプリアンプと組み合わせれば理想のスタジオの完成です。■高度なモニターコントロール・妥協のないカスタマイズを実現EVO 16はモニタリングも妥協しません。ALTモニター機能で2セットのスピーカーを切り替えたり、Monoミックスを確認したり、トークバック機能でアーティストと円滑なコミュニケーションを取ったりと、モニタリングで必要になるあらゆる機能にフロントパネルから迅速にアクセスできます。ハードウェアのFボタンがシームレスな作業をフルにバックアップします。■トークバック機能・コミュニケーションが成功のカギ専用のトークバック技術により、コンピューターに接続されている内蔵マイクやUSBマイクなどのオーディオソースをトークバック用マイクとして使用できます。マイクプリアンプを占領することはありません。■すべてのコンテンツクリエイターへ、ループバック機能スタジオでの作業は時間が勝負。信頼できるドライバー性能、ハイスピードUSB接続、超ローレイテンシーのモニタリングを実現したEVO 16が、クリエイティビティをストレスフリーでサポートします。・コンピューターのオーディオを録音する・ゲーム実況を録音する・オンライン会議を記録する■高速USB・スピードと信頼の両立スタジオでの作業は時間が勝負。信頼できるドライバー性能、ハイスピードUSB接続、超ローレイテンシーのモニタリングを実現したEVO 16が、クリエイティビティをストレスフリーでサポートします。スペック■サイズ355mm(幅)× 255mm(縦)× 53mm(高)■対応OS、最小システム要件Mac:macOS 10.7.5 (Lion)またはそれ以降、Intel CPU、1GB RAMメモリ以上Windows:Windows 7またはそれ以降(32bit または 64bit)、Intel Core 2 @1.6Ghzまたは同等のAMD製CPU、1GB RAMメモリ以上※最新のドライバーをお使いください※ レイテンシーのパフォーマンスは、バッファーサイズ、CPUの負荷、OSによって異なります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 89,650円

【ポイント10倍】【送料込】audient iD4mkII 2in 2out USB3.0対応 オーディオ インターフェイス

愛曲楽器バーゲンセンター
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日〜1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。2in/2outオーディオインターフェイスあなたのレコーディングを次のステージへレベルアップさせるiD4mkIIは、コンパクトでスタイリッシュな筐体にプロのオーディオパフォーマンスの技術を凝縮しました。AUDIENTコンソールマイク・プリアンプ、高品質AD/DAコンバーター、デュアルヘッドフォン出力、JFETインストゥルメント入力を搭載し、スタジオ品質の録音がご自宅で手軽に楽しめます。1 x Audientコンソールマイク・プリアンプ搭載高性能AD/DAコンバーター1 x JFETインストルメント入力2 xライン出力デュアルヘッドフォン出力iDスクロールコントロールスピーカーon/offボタンモニターミックス&パンファンタム電源USB 3.0対応iOS対応24-bit/96kHz全メタルシャーシFreeソフトウェア&プラグインプロのサウンドクオリティをその手にAudientコンソール直系のClass-Aマイク・プリアンプ搭載新しいiDシリーズは、Audientの定番ともいえるプロスタジオ向けコンソールASP8024 Heritage Editionと同じディスクリートClass-A回路を採用し、コンパクトなその見た目からは想像もつかないハイクオリティサウンドを誇ります。クラシカルなアナログの暖かみを保ちながら、ノイズと歪みを極限まで抑えたiD4のAudientコンソールマイク・プリアンプは、あなたにプロフェッショナルの現場と同等のサウンドを届けてくれます。細部に宿るこだわり高性能DA/ADコンバーターiD4mkIIのコンバーターは、ADC:120dB(DAC:125.5dB)という優れたダイナミックレンジを誇り、ミックスをより正確に聴くことができます。細部にわたるニュアンスやオーディオが持つあらゆるサウンドの要素も逃しません。この高い精度により、レコーディング作業がよりスムーズに進められ、プロフェッショナルなミキシングが体験できます。主な機能と特徴高いパフォーマンスデュアルヘッドフォン出力ステレオミニジャックと標準ジャックに、600Ωのハイインピーダンス・ヘッドフォンを駆動することができる、強力なディスクリート高電流型ヘッドフォンアンプを搭載しています。ヘッドフォンに制約されずに、あらゆるレコーディングにおいて高い音質でのモニタリングが可能です。プラグ アンド プレイJFETインストルメント入力入力端子は、JFETを使用したクラスA/ディスクリート・ デザインの楽器用入力です。クラシックな真空管アンプの入力部分をベースにデザインされたこのD.I入力は、リッチなハーモニクスを含んだサウンドを実現します。また、D.I入力はマイク・プリアンプ入力と独立したチャンネルなので、例えば歌いながらギターを弾き、同時に録音する事も可能です。超ローレイテンシーを実現モニターミックスD4のMonitor Mixなら超ローレイテンシーでの録音が可能です。入力とコンピュータオーディオの最適なバランスで、遅延を感じることなくスムーズなレコーディングが可能です。ヴァーチャル・スクロールホイールエンコーダーにスクロール・ホイール機能をアサインして、DAWのオートメーション等、様々な機能へのアクセスが可能になります。(動作、反応速度は各ソフトウェアメーカーのスクロール・ホイールへの対応状況により異なります。)また、ファンクション(トークバックや位相反転等)のアサインボタンとしても利用できます。高い堅牢性 頑丈なフルメタルボディを採用iD4mkIIのボディは、コンパクトでスタイリッシュなだけでなく、頑丈なメタル素材を採用しており、そのプロクオリティのサウンドをどこへでも安心して持ち運べます。すぐにレコーディングできるARCでソフトウェアを無料ダウンロードCubase LEや、iOS用Cubasis LEなどのクリエイティブなソフトウェアの無料でダウンロードできます。世界中で使われている人気のソフトウェアやプラグインを使えば、iDを買ったその日からすぐにレコーディングを楽しめます。もっとスピーディに進化したモニターコントロールiDボタンがワークフローをスピードアップしてくれます。iDボタンに、DIM、CUT、位相反転、Mono Sum、トークバック又はCueミックスを割り当れば、特定のモニタリング機能を素早く使えます。いつでもどこでも始められるUSBバスパワーコンピューターのUSBから電源供給可能なBUSパワーを採用しました。コンピューターを接続して、何処でもすぐにレコーディングを始められます。どんなマイクにも対応ファンタム電源USBからファンタム電源を供給できるiD4mkIIは、コンデンサーマイクなどを使用する際に必要となる十分なパワーを送ることができます。iOS対応WindowsやmacOSだけでなく、iOSデバイスとの互換性も備えており、モバイルレコーディングにも活躍します。iD4mkII:補足説明iD4mkIIが誇るバスパワーADIオーディオ・インターフェースの中には、基準を満たすファンタム電源を供給できないものも多く存在します。その結果、供給した35V程度のファンタム電源がマイクのロードにより15V以下にまで落ちてしまいます。この場合、DIN45596の基準(±4V@10mA)を満たしていません。iD4 mkIIなら低ノイズの48V@14mAファンタム電源を安定して供給できます。他のバスパワーADIと比べ、iD4はバスパワー仕様でもプロフェショナル・スペックを提供しています。iD4 mkIIはプロ仕様iD4mkIIは、Audientコンソールと同デザインのクラスAプリアンプ、iD22と同性能のヘッドフォン・アンプを搭載しております。高性能のADAコンバーターを採用し、ADC:120dB/THD+N=0.001%、DAC:126dB/THD+N=0.0005%の性能を誇り、クラス最高の音質をお届けします。ローレイテンシー・モニタリング他社のモニター・ブレンド(ダイレクト・モニタリング)機能の多くはモノラル仕様です。これではステレオ・イメージを正確に捉えることはできません。iD4mkIIの『MONITOR MIX』はステレオ仕様。録音しながらステレオサウンドでミックスのイメージを掴む事ができます。また、ステレオでモニタリングが出来ることにより、ボーカリストがヘッドフォン(イヤフォン)の片耳を外す事なく歌う事ができるため、マイクへの音漏れの心配も無くなります。正確に把握できるLEDメーター5セグメントのLEDメーターで、他社製品より正確なレベル確認が可能です。MONITOR MIXを左一杯に回すと、2本のLEDメーターは入力1、2がそれぞれの独立したピーク・メーターになります。MONITOR MIXを右に回すと、入力信号とプレイバックを統合したレベルのインジケーターとして動作します。クラス最高を誇る要素が満載デュアルヘッドフォン出力搭載で、変換アダプターはもう必要ありません。両ジャックとも同時使用が可能で、2人で同時にモニターさせることもできます。初心者にも目視しやすい48Vファンタム電源のステータスLED、最高のサウンド・クオリティーのD.I.、これらは高品位なサウンドの必須機能です。シリーズ共通のメタルノブ、最高品質の電子パーツ、低歪み(THD)と低ノイズ…新しいiDmkIIシリーズは全てがクラス最高のコストパフォーマンス。iD4mkIIの内部には4電源方式を採用し、このクラスではありえないようなハイスペックを実現しています。スペックD.I/インストルメント入力ゲインレンジ:40dBフルスケールレベル:12dBu=0dBFSTHD+N@0dBu:0.1%SNR:100dBu(A-特性負荷)周波数特性 ? 最小ゲイン ±0.5dB 10Hz to 20kHz1/4”TSジャック:チップ(ホット)、スリーブ(シールド)ADコンバーターTHD+N@ -1dBFS:0.001%ダイナミックレンジ:120dB(A-特性負荷)周波数特性:±0.5dB 10Hz to 40kHzヘッドフォン出力(100k負荷で測定)フルスケールレベル:18dBu=0dBFSTHD+N@ -1dBFS:0.0009%ダイナミックレンジ:125.5dB(A-特性負荷)クロストーク: >116dB周波数特性: ±0.1dB 10Hz to 40kHz最大レベル @30Ω:2.59V Peak,1.827V RMS,223mW最大レベル @62Ω:4.18V Peak,2.95V RMS,280mW最大レベル @600Ω:7.72V Peak,5.46V RMS,100mW1/4”TRSジャック:チップ(L)、リング(R)、スリーブ(シールド)マイクロフォンプリアンプゲインレンジ:58dBフルスケールレベル:12dBu=0dBFSMIC最大入力レベル:12dBu最大入力レベル:21dBu入力インピーダンス(Mic):2.8k入力インピーダンス(Line): >8kTHD+N@0dBu 0.00170%THD+N@0dBu最大ゲイン <0.04%SNR:101dBu(A-特性負荷)EIN:129dB(A-特性負荷)CMRR@1k: >75dB周波数特性 ? 最小ゲイン ±0.5dB 10Hz to 40kHzXLR COMBI FEMALE:Pin 2(Hot)、Pin 3(Cold) &Pin 1(シールド)1/4”TRSジャック:チップ(Hot)、リング(Cold)、スリーブ(シールド)ライン出力(DAC)フルスケールレベル:12dBu=0dBFSTHD+N@ -1dBFS:0.0006%ダイナミックレンジ:125.5dB(A-特性負荷)クロストーク:>120dB周波数特性:±0.1dB 10Hz to 40kHz1/4”TRSジャック:チップ(L)、リング(R)、スリーブ(シールド)USB-Cハイスピード(バスパワー)最低位スペック:0.9A@5V>=USB 3.0 Port最高位スペック1.5A@5V入力チャンネル数:2(2アナログ)出力チャンネル数:2(2アナログ)DSPミキサーレイテンシー:44.1kHz 0.65mS48.0kHz 0.6mS88.2kHz 0.33mS96.0kHz 0.31mS 36,080円

M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6 -2in/2out USBオーディオ/MIDIインタ-フェース -新生活応援

ミュージックハウス フレンズ
M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6の事ならフレンズにご相談ください。M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6セット商品一覧本体のみ" >本体のみLive 11 Standard UPG セット" >Live 11 Standard UPG セットLive 11 Suite UPG セット" >Live 11 Suite UPG セット M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6の特長!24bit/192kHzの高音質でのレコーディング及びモニタリング環境を提供 M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6のココが凄い!簡単な操作で24bit/192kHzスタジオクオリティのレコーディングを可能にするオーディオインターフェイス!プロクオリティの金属製ボディに大型のボリュームノブを装備、M-Audio独自のCrystal低ノイズプリアンプと高精度A/Dコンバーターにより、優れたサウンドクオリティを実現しています。また、すぐにレコーディングに使える、充実の付属ソフトウェアもバンドルされており、届いてすぐに使えます。 M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6のメーカー説明 ■新たなスタンダードを打ち立てるプロスタジオクオリティの品質と機能AIR 192|6 はシンプルな操作で24bit/192kHzスタジオクオリティのレコーディングができるオーディオインターフェイスです。メタルボディに大型ボリュームノブを装備、M-Audio Crystalプリアンプと高精度A/Dコンバーターにより優れたサウンドクオリティを実現。入力端子はXLR&1/4インチ TRSコンボ入力 x4、1/4ライン入力 x2に加え、高音質2系統の1/4”インストゥルメント入力はギターやベースを直接入力できます。出力端子は1/4”ステレオメイン出力と2系統の1/4”アサイナブル出力を装備しています。ヘッドフォン出力は2人のミュージシャンがレコーディング中にそれぞれ別のソースを選択し、レイテンシーのないモニタリングで独立したレベルの調整が可能です。また、 Mac/PC接続用の2本の USBケーブル(A to C/C to C)が付属します。AIR 192|14はプロフェッショナルなオーディオ性能、高い操作性、充実したAIRシリーズのソフトを備え、様々なレコーディングセッションに対応できる高性能なオーディオインターフェイスです。AIR 192|6はプロクオリティのオーディオ性能、高い操作性、そして充実した付属ソフトを備え M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6の仕様 ●マイク入力1-2(バランス XLR)・周波数特性:20Hz 20kHz(+0.1dB・ダイナミックレンジ:104 dB (A-weighted・SN比:104 dB (+1.0 dBu, A-weighted・THD+N:x10.002・プリアンプEIN:-128 dBu (max gain, 150 Ω source, A-weighted・最大入力レベル:+1.5 dBu・ゲインレンジ:55 dB●ライン入力1-2(バランス 1/4インチ[6.35mm]TRS)・周波数特性:20 Hz 20 kHz (+0.05 dB・SN比:101 dB (1 kHz, +4 dBu, A-weighted)・THD+N:x10.002%・最大入力レベル:16 dBu・ゲインレンジ:55 dB●インストゥルメント入力1-2(アンバランス 1/4インチ[6.35 mm]TS)・周波数特性:20 Hz 20 kHz (+ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6の事ならフレンズにご相談ください。 M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6の特長!24bit/192kHzの高音質でのレコーディング及びモニタリング環境を提供 M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6のココが凄い!簡単な操作で24bit/192kHzスタジオクオリティのレコーディングを可能にするオーディオインターフェイス!プロクオリティの金属製ボディに大型のボリュームノブを装備、M-Audio独自のCrystal低ノイズプリアンプと高精度A/Dコンバーターにより、優れたサウンドクオリティを実現しています。また、すぐにレコーディングに使える、充実の付属ソフトウェアもバンドルされており、届いてすぐに使えます。 M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6のメーカー説明 ■新たなスタンダードを打ち立てるプロスタジオクオリティの品質と機能AIR 192|6 はシンプルな操作で24bit/192kHzスタジオクオリティのレコーディングができるオーディオインターフェイスです。メタルボディに大型ボリュームノブを装備、M-Audio Crystalプリアンプと高精度A/Dコンバーターにより優れたサウンドクオリティを実現。入力端子はXLR&1/4インチ TRSコンボ入力 x4、1/4ライン入力 x2に加え、高音質2系統の1/4”インストゥルメント入力はギターやベースを直接入力できます。出力端子は1/4”ステレオメイン出力と2系統の1/4”アサイナブル出力を装備しています。ヘッドフォン出力は2人のミュージシャンがレコーディング中にそれぞれ別のソースを選択し、レイテンシーのないモニタリングで独立したレベルの調整が可能です。また、 Mac/PC接続用の2本の USBケーブル(A to C/C to C)が付属します。AIR 192|14はプロフェッショナルなオーディオ性能、高い操作性、充実したAIRシリーズのソフトを備え、様々なレコーディングセッションに対応できる高性能なオーディオインターフェイスです。AIR 192|6はプロクオリティのオーディオ性能、高い操作性、そして充実した付属ソフトを備え M-Audio(エム・オーディオ) / AIR 192 | 6の仕様 ●マイク入力1-2(バランス XLR)・周波数特性:20Hz 20kHz(+0.1dB・ダイナミックレンジ:104 dB (A-weighted・SN比:104 dB (+1.0 dBu, A-weighted・THD+N:x10.002・プリアンプEIN:-128 dBu (max gain, 150 Ω source, A-weighted・最大入力レベル:+1.5 dBu・ゲインレンジ:55 dB●ライン入力1-2(バランス 1/4インチ[6.35mm]TRS)・周波数特性:20 Hz 20 kHz (+0.05 dB・SN比:101 dB (1 kHz, +4 dBu, A-weighted)・THD+N:x10.002%・最大入力レベル:16 dBu・ゲインレンジ:55 dB●インストゥルメント入力1-2(アンバランス 1/4インチ[6.35 mm]TS)・周波数特性:20 Hz 20 kHz (+ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 16,599円