Re Multimedia  [オーディオインターフェイス]
 
楽天市場検索
DAW・DTM・レコーダー
オーディオインターフェイス
 
87件中 1件 - 30件  1 2 3
商品説明価格

IK Multimedia iRig Stream Solo

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【5,000円〜15,000円】 商品一覧>>スマホ・タブレット関連デバイス/iOS対応オーディオインターフェイス/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia iRig Stream Solo商品説明★手頃な価格でクオリティの高い配信を初代iRig Streamは、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオ・インタフェース」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Soloは、iRig Streamに匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。iRig Stream Soloは、iPhone*/iPadなどのiOSデバイス、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただける、アナログ接続の3 IN /2 OUTのストリーミング・オーディオ・インタフェースです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオ・ライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Soloを接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。iRig Stream Soloがあれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。■主な機能◎iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5mm 4極プラグ(TRRSプラグ)◎ミキサー、DJミキサーなどの出力が接続できるRCAステレオ・ライン入力端子◎ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子◎すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力◎接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送るLOOPBACKスイッチ付き◎入力信号をダイレクト・モニタリング可能◎モノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子を装備◎単三電池2本で駆動◎多くの配信アプリで利用可能●最大3系統の音源ソースをミックスして配信iRig Stream Soloがあれば、複数の音源ソースをミックスして、配信、収録アプリにルーティング可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオ・ライン入力、4極のヘッドセットが接続できるTRRS端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACK ON選択時)の計3系統です。●ミキサーやキーボードの接続に最適ライン・レベルのRCAステレオ入力は、DJミキサーやシンセ/ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Soloの可能性は無限大です。●音声入力にも対応する3.5mm TRRS端子3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOSデバイスと同じCTIA/AHJ準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。 iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。全体の信号レベル(ライン+マイクのレベル)は、ダイアル1つでコントロールでき、ストリーミングに最適なレベルに調節してからスマートフォン上のアプリに入力できます。●便利なループバック機能を搭載iRig Stream Soloには、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキング・トラックを鳴らし、それに合わせた演奏や歌をミックスしてストリーミング配信することも可能です。●配信アプリに最適な設計主要な配信用アプリは、ステレオ非対応のものが多くあります。iRig Stream Soloは、すべてのオーディオ入力をモノラルにミックスしてデバイス上のアプリへ送信しますので、より確実に意図した音声をリスナーへ届けることが可能です。●接続はシンプルにiRig Stream Soloは、iPhone*、iPad、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただけます。単三電池2本で最大約50時間の駆動が可能ですので、長時間の配信でも安心です。出力にはモノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子も装備しているので、カメラやミキサーなどへ出力信号を送ることも可能です。*Apple純正のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。●アプリで広がる可能性iRig Stream Soloは、オーディオやビデオを収録したり、ストリーミング配信したりする多くのアプリに対応しています。箱から出してすぐに楽しめるように、iPhone、iPad、Androidデバイスで動作するIK純正のアプリ、iRig Recorder 3 LEも用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有ができますので、すぐにあなたのパフォーマンスを世界へ届けることが可能です。■仕様◎共通・電源 : 単3形乾電池 x 2本・メーター : バッテリーステータスLED・デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格)◎ライン入力・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right・入力定格レベル : -10 dBV・ヘッドルーム : 9 dB・入力インピーダンス : 15 kΩ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)◎ヘッドセット/ヘッドフォン出力・コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠)・供給電圧 : 2.5 V 以上・マイクゲイン : 27 dB(固定)・ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)・マイク周波数特性 : 50 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)・ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整◎スルーアウト・コネクター : 1/8インチ TRS・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)◎バッテリー持続時間・アルカリ乾電池使用時 : 約50時間◎内容品・iRig Stream Solo 本体・単3形乾電池 x 2本◎寸法と重量・45 mm x 105 mm x 34 mm・74 g(電池含まず)※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_スマホ・タブレット関連デバイス_iOS対応オーディオインターフェイス_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027194162 登録日:2021/11/16 iPhone iPad スマホ タブレット IKマルチメディア IK 11,000円

IK Multimedia iRig Stream Mic Pro コンデンサーマイク & オーディオインターフェイス

chuya-online チューヤオンライン
IK Multimedia iRig Stream Mic Pro コンデンサーマイク & オーディオインターフェイス■1本のマイクにマルチな機能をiRig Stream Mic Pro は、あなたの声と音楽を、これまで以上に簡単に共有できるようにするマイク & オーディオ・インターフェイスです。プロ仕様のマルチパターン・コンデンサーマイクと、iPhone、iPad、Android(USB オーディオ対応機種のみ)、Mac/ PC 用の 24-bit / 96kHz オーディオ・インターフェイス機能が統合されており、1台でさまざまなレコーディングやライブ配信の用途に耐えうる仕様となっています。■マルチパターン・コンデンサー・マイクロフォンiRig Stream Mic Pro は、ピックアップ・パターンをカーディオイド(単一指向性)、フィギュア8(双指向性)、オムニ(無指向性)、ステレオから選択可能です。ポッドキャスト、インタビュー、楽器、アンサンブルなど、あらゆる場面にて簡単に調整可能な入力ゲインと、カットオフ周波数を選択可能なハイパスフィルターも装備されており、鮮明でクリアな音声の収録が行えます。■オーディオ・インターフェイス機能を統合iRig Stream Mic Pro は、オーディオ・インターフェイスとしても機能します。3.5 mm ステレオの AUX オーディオ入力端子にメディアプレーヤー、キーボード、ミキサー、ターンテーブル、他のオーディオ・インターフェイスなどを接続すれば、iRig Stream Mic Pro のみで、マイクとステレオ音源を組み合わせた配信やレコーディングが行えます。■アプリの処理音をルーティングする Loopback+ 機能iRig Stream Mic Pro には、Loopback+ 機能も搭載されています。スマートフォン、タブレットのアプリの再生音を配信、レコーディングにミックスできるだけでなく、マイク信号を MixBox CS for iPad などのアプリにルーティングしてリバーブ、EQ処理、ノイズ除去を行った後、その出力を Instagram、Tiktok などの配信アプリに受け渡しすることもできます。バックグランド音楽の追加、音声の調整機能のないアプリにて、豊かな、プロ品質のサウンドでの配信をお楽しみいただけます。■24-bit、96kHz の高品位な音質iRig Stream Mic Pro は、24-bit、96kHz の高品位なコンバータにて、マイク、ステレオ AUX 入力ともに、原音に忠実で、ニュアンスの豊かなサウンドを実現します。ダイレクト・モニタリング機能を備えたヘッドフォン出力により、事前にレベルを確認することができるので、収録素材にあわせた最適なレベルにて配信、録音を行うことができます。■ノブ1つで、直感的に操作iRig Stream Mic Pro は、正面に用意された大きなノブ1つで、すべての機能を直感的にコントロール可能です。ノブを押すたびにマイクゲイン、ヘッドフォンボリューム、ストリーミングレベル、ループバック、モニターミックスバランス、指向性、ハイパスフィルターの機能が切り替わり、各機能の選択、調整が可能です。ノブを1秒間長押しすればマイクをミュートすることもできます。調整値はノブの周りの視認性の高い LED インジケーターで表示されるので、暗い場所での収録時も安心です。■ステレオまたはマルチチャンネルでiRig Stream Mic Pro の大きなノブを長押しすると、動作モードをステレオ、マルチチャンネルから選択できます。デフォルトはステレオモードに設定されており、マイクカプセル、AUX ステレオ入力、Loopback+ をステレオにミックスします。これは、Instagram、Facebook、Twitch などのストリーミング・アプリケーションに適したモードです。マルチチャンネルモードに切り替えると、AUX ステレオ入力、Loopback+ は Ch 1 と 2、2つのマイクカプセルそれぞれが Ch 3 と4 に送信されます。これは、GarageBand、Logic Pro などのDAWアプリにて4トラックのレコーディング、ミックスを行いたい時に便利なモードです。■充電対応の Lightning と、USB-C ケーブルを同梱iRig Stream Mic Pro には、Lightning、USB-C ケーブルが同梱されているので、最新の iPhone、iPad、Android 機器(USB オーディオ対応機種のみ)、Mac、Windows 機にてすぐにお使いいただけます。iRig Stream Mic Pro は Apple の MFi 認証を受けており、別売の電源アダプタ iRig PSU 3A を使えば、Lightning 接続の iPhone、iPad を充電しながら配信、録音を行うことができます。■いつでも、どこでもiRig Stream Mic Pro があれば、いつでもどこでも、即座に配信やレコーディングが行えます。あなたの声や音楽を素早く簡単に世界へ届けるのに、最も合理的なギアとなるでしょう。■包括的な互換性iRig Stream Mic Pro は、USB オーディオ・クラス仕様に準拠しているので、多くのストリーミング・アプリケーションにてお使いいただけます。Windows ユーザーには、専用ドライバ iRig ASIO Driver for Windows も用意されています。モバイル機器では、オーディオ/ビデオ録音アプリの iRig Recorder 3 LE (iPhone / iPad / Android) 、ダイナミクス、EQ、リバーブなどプロ品質のオーディオ処理が可能な MixBox CS (iPad) が無料で使える他、MixBox SE (Mac / PC) がユーザー登録特典として提供されます。主な特徴iPhone、iPad、Android、Mac / PC 用 コンデンサーマイク & オーディオインターフェイスマイクにはゴールドメッキの 1/2 インチ・コンデンサーカプセルを搭載マイクのパターンをカーディオイド(単一指向性)、フィギュア8(双指向性)、オムニ(無指向性)、ステレオから選択可能カットオフ周波数を選択可能なハイパスフィルターでノイズを除去キーボード、ミキサー、ドラムマシンを接続可能な 3.5 mm ステレオ入力端子ステレオモード、マルチチャンネルモードの切り替えが可能アプリの処理音をルーティング可能な、Loopback+ 機能ダイレクトモニタリングに対応したヘッドフォン出力コントロールノブ1つでほとんどの機能にアクセスさまざまなアプリに対応高品位なソフトウェアをバンドル【システム必要条件】Mac ・Mac OS X 10.6 Snow Leopard 以降・空きUSBポートWindows ・Windows 10 以降・空きUSBポート・iRig ASIO Driver for WindowsiOS デバイス ・iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12、iPhone 12 mini, iPhone 11 Pro Max、iPhone 11 Pro、iPhone 11、iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8 Plus、iPhone 8、iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE(第2世代)、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPad Pro 10.5-inch、iPad Pro 12.9-inch(第1、第2世代)、iPad Pro 9.7-inch、iPad Air(第3世代)、iPad Air 2、 iPad Air、iPad mini(第5世代)、iPad mini 4、iPad mini 3、iPad mini 2、iPad(第5、第6、第7、第8世代)、iPod touch(第7世代)、iPod touch(第6世代)、iOS 7.0 以降他、最新の iPhone、iPad、iPod touch のすべてのモデルに対応しています。Android デバイス・Android 5 以降が動作し、USBオーディオ機能を搭載しているモデル・デバイスによって、Micro-USB-OTG Mini-DIN ケーブル(別売)が必要となる場合があります。【仕様】共通・タイプ : 2イン/2アウト または 4イン/2アウト・AD / DA 変換 : 24ビット・サンプリングレート : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz・電源 : USB バスパワー。別売の外部 PSU (iRig PSU 3A) に接続すると、接続された iOS Lightning デバイスの充電が可能。・各デバイスとの接続端子 : Mini-DINマイクロフォン・タイプ : エレクトレット・コンデンサー・カプセル : 0.55 インチ・デュアル・ゴールドスパッタード・指向性 : カーディオイド、オムニ、フィギュア8、ステレオ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz・最大音圧 : 115 dB SPL・ハイパスフィルター : 60、100、200 Hz から選択可能ヘッドフォン出力・コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子・周波数特性:20 Hz〜20 kHz・出力レベル:7mW / チャンネル(32Ω負荷)・ダイナミックレンジ:87 dB(A)AUX 入力・コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子・公称入力レベル : -10 dBV・周波数特性 : 10 Hz 〜 20 kHziRig Stream Mic Pro の寸法と重量・55 mm x 136 mm x 38 mm・430 g内容品・iRig Stream Mic Pro 本体・テーブルスタンド・Mini-DIN - iOS Lightning ケーブル(60 cm)・Mini-DIN - USB-C ケーブル(150 cm)・5/8インチ - 1/4インチ・スレッドアダプタ 29,700円

IK Multimedia iRig Pre 2

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【5,000円〜15,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/その他(Firewire・PCI・その他)/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia iRig Pre 2商品説明あらゆるモバイルデバイスに高品位プリアンプをiRig Pre 2 は、ベストセラーとなった iRig Pre の後継モデルです。入力信号をリアルタイムにモニターできるダイレクトモニター機能や、デジタルカメラ接続時の最適化など、使いやすさはそのままに、各部が進化しています。iRig Pre 2 を使えば、ポッドキャストや YouTube の収録、各種ライブストリーミングや Clubhouse の配信などで、あらゆるタイプのXLRマイクを iPhone*、iPad、Android デバイス**で使用できます。多くのミュージシャンはもちろん、ユーチューバーをはじめとするストリーミング配信を行うクリエイターは、高品位なサウンドを目指してXLR端子を装備する本格的なマイクを使用することが多いはずです。しかし、このようなマイクは、モバイルで使用するには接続の面で敷居が高いのが現実です。例えばコンデンサーマイクにファンタム電源を供給したり、XLR端子を用意したりするためだけに、マイクプリアンプを搭載したオーディオインターフェイスが必要になり、その結果それらを中心としたシステムを組むためにラップトップのコンピューターが必要になってしまいます。その点、iRig Pre 2 はアナログ接続のモバイルデバイス用マイクプリアンプ/オーディオインターフェイスなので、取り付けるだけでiPhone*、iPad、Androidデバイス**、デジタル一眼レフカメラにXLR端子のマイクを接続することができます。*Apple純正のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。**音声の入出力に対応した4極のTRRSプラグに対応したデバイスでご利用いただけます。- スマートフォン、カメラで使える、XLRインターフェイスポッドキャスト、歌や楽器のレコーディング、インタビュー、動画の撮影など、iRig Pre 2は、モバイルデバイスにXLRマイクを接続する、最も簡単なソリューションです。スマートフォンの4極ヘッドセット端子、デジタル一眼カメラの3極マイク入力と、接続機器を自動認識して使える3.5mm端子が採用されているので、あらゆる現場に適応します。- コンデンサーマイクにも対応クオリティにこだわる方は、外出先でもコンデンサーマイクを使いたいでしょう。 iRig Pre 2なら単三乾電池2本で、約7時間のファンタム電源の供給が可能です。ファンタム電源対応といいながら、+32Vしか供給できずにマイクのパフォーマンスを低下させているモバイルマイクプリアンプも多く存在します。iRig Pre 2ならばプロ機器同様の+48Vのファンタム電源を供給できます。なおダイナミックマイクを使用する場合は、ファンタム電源をオフにすることで最大20時間の使用が可能です。- ダイレクトモニターに対応クリティカルな録音、収録、配信を行う場合、事前にiRig Pre 2の入力Gainダイヤルで最適なレベルになるよう調整して、収録中も入力音を確認したいと思います。一方では、iOS標準のカメラ、ボイスメモ、Clubhouseなどの入力音のリアルタイムモニターに対応していない収録、配信アプリが多く存在します。そんなときには、バックグランド動作可能なリアルタイムモニター対応アプリを常時起動するなど、裏技的な対応が必要でした。しかしこのiRig Pre 2なら、本体のDirect Monitorスイッチをオンにするだけで、入力音をヘッドフォンアウトに接続したモニターでリアルタイムに確認可能です。- ベルクロテープで設置可能iRig Pre 2の背面にはスロットがあり、ベルクロテープでマイクスタンドやカメラグリップなどに取り付け可能。IK Multimediaのスマートフォン用スタンドiKlip Grip Proやスマートフォンやタブレットをマイクスタンドに設置可能なiKlipシリーズと合わせて使うことで、あらゆる場所で撮影、収録セットを設営することができます。- プロ対応の純正アプリも無償提供iRig Pre 2は、iOS標準のカメラ、Clubhouse、Instagramライブ、Line Liveなど多くのアプリでお使いいただけますが、IK Multimediaではプロ対応の純正アプリも用意しています。高精細な入力レベルメーターが装備され、入力ゲインが最適なレベルになっているか視覚的に確認しながら収録可能なiRig RecorderLE(iOS)、iRig Recorder 3(Android)。リバーブなどのボーカル・エフェクト、2トラック・レコーダーを装備したVocaLive CS(iOS)。ともにApp Store、Goolge Playより無償でダウンロードしていただける他、アプリ内課金にてさらに高度な編集、エフェクト、レコーダー機能をアンロックすることもできます。○iRig Pre 2の主な仕様・周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz、±1.5 dB・EIN(@ 最小ゲイン): -113.5 dBA・EIN(@ 最大ゲイン): -92.4 dBA・THD + N : -90 dBA / 0.003%・ゲインレンジ : 48 dB・ファンタム電源最大電流 : 6 mA・バッテリー持続時間(単3形アルカリ乾電池): ファンタム電源がオフの場合は約20時間、オンの場合は約7時間・外形寸法:40×110×34 mm・本体重量:75 g(乾電池を除く)・ケーブル長:40 cm※ベルクロストリップ、単三乾電池×2本付属○iRig Pre 2のデバイスとの互換性・iOS / Android デバイス:CTIA / AHJ配線規格*に準拠した1/8インチ / 3.5mm標準ヘッドセット入力(オンボードまたはアダプター経由)を備えたiPhone、iPad、iPod touch、およびAndroidデバイスで使用可能です。・DSLRカメラ:1/8インチ / 3.5 mm端子のマイク入力を備えたほとんどのDSLRカメラと互換性があります。*CTIA / AHJ配線規格TRRS仕様のプラグで、先端からHP Left、HP Right、Ground、Micの順の配線○iRig Pre 2にバンドルされるモバイルアプリ・iOSデバイス用- iRig Recorder LEビデオもサポートするプロフェッショナルなオーディオ録音/編集アプリ- VocaLive CS for iPhoneリアルタイムボーカルプロセッサー/録音アプリ- VocaLive CS for iPadリアルタイムボーカルプロセッサー/録音アプリ・Androidデバイス用- iRig Recorder 3 for Androidビデオもサポートするプロフェッショナルなオーディオ録音/編集アプリイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_その他(Firewire・PCI・その他)_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027193783 登録日:2021/02/22 ダイレクトボックス DI プリアンプ IKマルチメディア IK 11,088円

iRig Pre 2 IK Multimedia (新品)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介あらゆるモバイルデバイスに高品位プリアンプをiRig Pre 2 は、ベストセラーとなった iRig Pre の後継モデルです。入力信号をリアルタイムにモニターできるダイレクトモニター機能や、デジタルカメラ接続時の最適化など、使いやすさはそのままに、各部が進化しています。iRig Pre 2 を使えば、ポッドキャストや YouTube の収録、各種ライブストリーミングや Clubhouse の配信などで、あらゆるタイプのXLRマイクを iPhone*、iPad、Android デバイス**で使用できます。多くのミュージシャンはもちろん、ユーチューバーをはじめとするストリーミング配信を行うクリエイターは、高品位なサウンドを目指してXLR端子を装備する本格的なマイクを使用することが多いはずです。しかし、このようなマイクは、モバイルで使用するには接続の面で敷居が高いのが現実です。例えばコンデンサーマイクにファンタム電源を供給したり、XLR端子を用意したりするためだけに、マイクプリアンプを搭載したオーディオインターフェイスが必要になり、その結果それらを中心としたシステムを組むためにラップトップのコンピューターが必要になってしまいます。その点、iRig Pre 2 はアナログ接続のモバイルデバイス用マイクプリアンプ/オーディオインターフェイスなので、取り付けるだけでiPhone*、iPad、Androidデバイス**、デジタル一眼レフカメラにXLR端子のマイクを接続することができます。*Apple純正のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。**音声の入出力に対応した4極のTRRSプラグに対応したデバイスでご利用いただけます。- スマートフォン、カメラで使える、XLRインターフェイスポッドキャスト、歌や楽器のレコーディング、インタビュー、動画の撮影など、iRig Pre 2は、モバイルデバイスにXLRマイクを接続する、最も簡単なソリューションです。スマートフォンの4極ヘッドセット端子、デジタル一眼カメラの3極マイク入力と、接続機器を自動認識して使える3.5mm端子が採用されているので、あらゆる現場に適応します。- コンデンサーマイクにも対応クオリティにこだわる方は、外出先でもコンデンサーマイクを使いたいでしょう。 iRig Pre 2なら単三乾電池2本で、約7時間のファンタム電源の供給が可能です。ファンタム電源対応といいながら、+32Vしか供給できずにマイクのパフォーマンスを低下させているモバイルマイクプリアンプも多く存在します。iRig Pre 2ならばプロ機器同様の+48Vのファンタム電源を供給できます。なおダイナミックマイクを使用する場合は、ファンタム電源をオフにすることで最大20時間の使用が可能です。- ダイレクトモニターに対応クリティカルな録音、収録、配信を行う場合、事前にiRig Pre 2の入力Gainダイヤルで最適なレベルになるよう調整して、収録中も入力音を確認したいと思います。一方では、iOS標準のカメラ、ボイスメモ、Clubhouseなどの入力音のリアルタイムモニターに対応していない収録、配信アプリが多く存在します。そんなときには、バックグランド動作可能なリアルタイムモニター対応アプリを常時起動するなど、裏技的な対応が必要でした。しかしこのiRig Pre 2なら、本体のDirect Monitorスイッチをオンにするだけで、入力音をヘッドフォンアウトに接続したモニターでリアルタイムに確認可能です。- ベルクロテープで設置可能iRig Pre 2の背面にはスロットがあり、ベルクロテープでマイクスタンドやカメラグリップなどに取り付け可能。IK Multimediaのスマートフォン用スタンドiKlip Grip Proやスマートフォンやタブレットをマイクスタンドに設置可能なiKlipシリーズと合わせて使うことで、あらゆる場所で撮影、収録セットを設営することができます。- プロ対応の純正アプリも無償提供iRig Pre 2は、iOS標準のカメラ、Clubhouse、Instagramライブ、Line Liveなど多くのアプリでお使いいただけますが、IK Multimediaではプロ対応の純正アプリも用意しています。高精細な入力レベルメーターが装備され、入力ゲインが最適なレベルになっているか視覚的に確認しながら収録可能なiRig RecorderLE(iOS)、iRig Recorder 3(Android)。リバーブなどのボーカル・エフェクト、2トラック・レコーダーを装備したVocaLive CS(iOS)。ともにApp Store、Goolge Playより無償でダウンロードしていただける他、アプリ内課金にてさらに高度な編集、エフェクト、レコーダー機能をアンロックすることもできます。○iRig Pre 2の主な仕様・周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz、±1.5 dB・EIN(@ 最小ゲイン): -113.5 dBA・EIN(@ 最大ゲイン): -92.4 dBA・THD + N : -90 dBA / 0.003%・ゲインレンジ : 48 dB・ファンタム電源最大電流 : 6 mA・バッテリー持続時間(単3形アルカリ乾電池): ファンタム電源がオフの場合は約20時間、オンの場合は約7時間・外形寸法:40×110×34 mm・本体重量:75 g(乾電池を除く)・ケーブル長:40 cm※ベルクロストリップ、単三乾電池×2本付属○iRig Pre 2のデバイスとの互換性・iOS / Android デバイス:CTIA / AHJ配線規格*に準拠した1/8インチ / 3.5mm標準ヘッドセット入力(オンボードまたはアダプター経由)を備えたiPhone、iPad、iPod touch、およびAndroidデバイスで使用可能です。・DSLRカメラ:1/8インチ / 3.5 mm端子のマイク入力を備えたほとんどのDSLRカメラと互換性があります。*CTIA / AHJ配線規格TRRS仕様のプラグで、先端からHP Left、HP Right、Ground、Micの順の配線○iRig Pre 2にバンドルされるモバイルアプリ・iOSデバイス用- iRig Recorder LEビデオもサポートするプロフェッショナルなオーディオ録音/編集アプリ- VocaLive CS for iPhoneリアルタイムボーカルプロセッサー/録音アプリ- VocaLive CS for iPadリアルタイムボーカルプロセッサー/録音アプリ・Androidデバイス用- iRig Recorder 3 for Androidビデオもサポートするプロフェッショナルなオーディオ録音/編集アプリ検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_その他(Firewire・PCI・その他)_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027193783 登録日:2021/02/22 ダイレクトボックス DI プリアンプ IKマルチメディア IK 11,088円

iRig Stream Pro IK Multimedia (新品)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介★4イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイス◎世界に向けてプロクオリティーの配信を初代 iRig Stream は、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオインターフェイス」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Pro は、あなたの配信環境を、さらに高いレベルに引き上げます。iRig Stream Pro は、iPhone / iPad などの iOS デバイス、Android デバイス、そして Mac / PC でご利用いただける、最高 24-bit / 96 kHz に対応したデジタル接続の4イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイスです。マイクやギターを接続するファンタム電源対応XLRマイク&標準のコンボ端子、ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオライン端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Pro を接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。iRig Stream Pro には、プロクオリティーのストリーミングに必要なすべてが、手のひらサイズに収まっています。◎最大4系統の音源ソースをミックスして配信iRig Stream Pro があれば、複数の音源ソースをミックスして、配信、収録アプリにルーティング可能です。ミックス可能な音源ソースは、スタジオマイクやギターが接続できるXLRマイク&標準のコンボ入力、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオライン入力、4極のヘッドセットが接続できるTRRS入力、さらには、Lightning、USB 接続されたスマートフォン、タブレット、ラップトップ上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACKオン時)の計4系統です。◎XLRマイク/標準コンボ入力端子とRCA ステレオライン入力端子をご用意iRig Stream Pro は、XLRマイク/標準のコンボ入力端子を備えています。XLRマイク端子は、+48Vファンタム電源に対応しており、高品位なコンデンサーマイクも利用可能。標準端子は Hi-Z 仕様となっていますので、音痩せを気にせずギターやベースを直接接続することができます。RCAステレオ・ライン入力端子は、ミキサー、DJミキサー、キーボードなどを接続する低ノイズのステレオ入力端子です。◎音声入力にも対応する 3.5mm TRRS端子3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOS デバイスと同じ CTIA / AHJ 準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2 を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。◎便利なループバック機能を搭載iRig Stream Pro には、接続したデバイス(iPhone / iPad、Android、Mac / PC)の再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチが搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキング・トラックを鳴らし、それに合わせた演奏をミックスしてストリーミング配信することも可能です。各入力は独立して音量をコントロールでき、最終的にはステレオ2チャンネルにミックス、あるいは独立した4チャンネルとしてお気に入りのアプリに入力し、ストリーミング、加工、録音できます。◎いつでもプロクオリティーの配信を・調整可能な入力ゲインと視認性に優れたレベルインジケーターにより、適切なレベルを即座に設定できます。・入力信号をリアルタイムにモニターできるダイレクトモニター機能も搭載。・iRig Stream Pro は、24-bit / 96 kHz のA/D、D/Aコンバーターを装備。プラットフォームを問わず、クリーンでプロクオリティーの音質を実現します。・XLRマイク/標準コンボ入力の信号経路には、ミュート機能を搭載。予期せぬノイズを MUTE スイッチを使って即座にミュート可能です。他の入力からの音声を邪魔したくない場合に使用して、よりクリアな配信を目指すことができます。◎ステレオモードとマルチチャンネルモードiRig Stream Pro は、ステレオモードとマルチチャンネルモードの2種類の動作モードがあります。初期状態では、ステレオモードで動作します。ステレオモードでは、XLR/標準コンボ入力、RCA ステレオ・ライン入力、TRRS入力、さらにはLOOPBACKオン時のループバック音がステレオにミックスされます。これは、スマートフォン上で動作する配信アプリと使用する場合に最適なモードです。マルチチャンネルモードでは、XLR/標準、TRRS入力がそれぞれチャンネル3、4と独立した入力として使用できます。マルチチャンネルモードは、マルチチャンネルを認識するソフトウェアやアプリ(GarageBand やその他DAWなど)を使用して、チャンネルごとに別トラックに録音を行いたい時に便利です。◎ループバックと組み合わせてより高度な音作りもマルチチャンネルモードとループバック機能を組み合わせれば、さらに作り込んだ配信にも対応できます。例えば、チャンネル3または4の信号をデバイス上の MixBox、AmpliTube、VocaLive にルーティングして加工し、ループバック機能でチャンネル1/2に戻してから配信アプリに入力すれば、iRig Stream Pro とスマートフォンだけで、デバイス上のエフェクターで加工した信号をそのまま配信するようなセッティングも可能です。普段から AmpliTube や MixBox などのスマートフォン上のアプリを利用されている方は、配信アプリの前段にこれらのエフェクターを配置するようなイメージで、使い慣れた環境で簡単に高品位な配信を行うことが可能です。◎接続はシンプルにiRig Stream Pro は、さまざまなデバイスにケーブル1本で接続できます。製品には USB ケーブル、USB-C ケーブル、Lightning ケーブルが同梱されていますので、最新の iPhone、iPad、Android デバイス、そして Mac / PC へ、すぐに接続できます。iPhone / iPad などの iOS デバイス、Android デバイスと使用する場合、単3電池2本で長時間の駆動が可能(アルカリ電池使用時、ファンタム電源オンでも約20時間の駆動が可能です)。別売の電源アダプター iRig PSU 3A を使用することもできますので、長時間におよぶセッションにも対応できます。また、Lightning 端子を搭載した iOS デバイスでは、電源アダプター使用時に、iOS デバイス側にも同時に給電可能です。なお、Mac / PC に USB 接続する場合は、USB バスパワーのみで駆動しますので電池は不要です。◎アプリで広がる可能性iRig Stream Pro は、オーディオやビデオを収録したり、ストリーミング配信したりする多くのアプリに対応しています。箱から出してすぐに楽しめるよう、iPhone、iPad、Android デバイスで動作する IK 純正のアプリ、iRig Recorder 3 LE も用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有ができますので、すぐにあなたのパフォーマンスを世界へ届けることが可能です。●主な特徴・+48Vファンタム電源対応XLRマイク/標準フのコンボ入力端子・RCA ステレオライン入力端子・ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子・TRRS 端子とは別に追加のステレオミニ出力端子を装備・最高 24-bit / 96 kHz の分解能に対応するプロレベルのコンバーター・4系統の入力を独立してミックス可能・接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチ付き・バスパワー、別売の専用電源アダプター(iRig PSU 3A)、もしくは単3電池2本で駆動・iRig PSU 3A 使用時に Lightning 端子を装備した iOS デバイスに給電可能・デジタル音声入出力に対応した多くのアプリで利用可能■製品仕様・タイプ : 2イン/2アウト もしくは 4イン/2アウト・量子化 : 24ビット A/D、D/A 変換・サンプルレート : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz■電源 :・USB バスパワー※iOS デバイスでファンタム電源を使用する場合は、電池またはDC入力(別売の iRig PSU 3A)が必要。DC入力時は iOS Lightning デバイスに充電されます。・メーター : LED×3・デバイス接続端子 : ミニDIN■ライン入力・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right・入力定格レベル : -10 dBV・ヘッドルーム : 10 dB @ 最大レベル・入力インピーダンス : 16.5 kΩ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-1.5 dB)■マイク入力・コネクター : XLR(バランス、Pin 2 : hot / Pin 3 : cold / Pin 1 : ground)・入力レベル : 3.8 mV RMS 〜 388 mV RMS・入力インピーダンス : 約 2 kΩ・アナログゲインレンジ : 40 dB・ファンタム電源 : +48 V ± 4 V■周波数特性 :・20 Hz 〜 20 kHz (-1 dB) @ 最小ゲイン・20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) @ 最大ゲイン■インストゥルメント入力・コネクター : 1/4インチ TS(アンバランス、Hi-Z、Tip : signal / Shield : ground)・入力レベル : 70 mV RMS 〜 1.8 V RMS・入力インピーダンス : 1 MΩ・アナログゲインレンジ : 28 dB・周波数特性 :・20 Hz 〜 20 kHz (-1 dB) @ 最小ゲイン・20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB) @ 最大ゲイン■ヘッドセット / ヘッドフォン出力・コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠)・供給電圧 : 2.5 V 以上・マイク入力ゲイン : サムホイール(番号付き)による調整・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz・ヘッドフォンレベル : サムホイール(番号付き)による調整■バッテリー持続時間iOS デバイスでファンタム電源をオンにした場合 : 最大20時間(アルカリ電池を使用し、マイク入力を 3.1 mA のファンタム電源負荷に接続した場合)※すべての測定は、Stream Level ノブを 0 dB に設定して行っています。■内容品・iRig Stream Pro 本体・Lightning to mini-DIN 接続ケーブル(チャージ機能付き、60 cm)・USB C-Type to mini-DIN 接続ケーブル(60 cm)・USB A-Type to mini-DIN 接続ケーブル(60 cm)・単3形乾電池 x 2本・ベルクロ・ストリップ■寸法と重量・123 mm x 67 mm x 40 mm・146 g検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_スマホ・タブレット関連デバイス_iOS対応オーディオインターフェイス_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027194155 登録日:2021/12/09 iPhone iPad スマホ タブレット IKマルチメディア IK 35,200円

IK Multimedia iRig Stream オーディオインターフェイス IKマルチメディア

島村楽器
ストリーミング配信のために設計されたオーディオインターフェイス【特徴】・RCAステレオ・ライン入力。・視認性の良い入力レベル確認用LEDインジケーター。・24 bit / 48 kHz 対応コンバーターによる透明なサウンド。・入力音をモノラルにミックス可能。・接続したデバイスの再生音を入力信号にミックスして再度デバイスに送るループバック・スイッチ付き。・音声の入力とモニターを可能にするヘッドセット端子。・接続デバイスのバスパワーで動作可能。・ほとんどのストリーミング、録音・録画アプリで利用可能【概要】昨今のモバイル・デバイスは、これまで以上に簡単に音楽を世界へと発信できます。Instagram のライブストリームや YouTube ビデオ、SoundCloud など、ソーシャル・メディアとモバイル・デバイスは、多くのミュージシャンにとって活用すべき重要なツールとなっています。iPhone や iPad、Android などのモバイル・デバイスや Mac / PC と iRig Stream を使用すれば、ストリーミング配信に必要な楽器やミキサーなどを接続し、ライブ演奏から既存のミックスまで、お気に入りのアプリを通じてあなたの音楽を共有できます。【詳細情報】共通・量子化 : 24ビット A/D、D/A 変換・サンプルレート : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz・電源 : USBバスパワー、DC入力(別売の iRig PSU 3A が必要、DC入力時は iOS Lightning デバイスに充電されます)・メーター : LED×3・デバイス接続 : mini-DINライン入力・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left/Right・入力定格レベル : -10dBV・入力インピーダンス : 16.5 kΩ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHzヘッドセット/ヘッドフォン出力・コネクター : 1/8" TRRS ジャック(CTIA 標準規格に準拠)・供給電圧 : 2.5 V 以上・マイク入力ゲイン : "MIC" ホイールで調整可能・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz・ヘッドフォンレベル : "PHONES" ホイールで調整可能・ヘッドフォン出力電力 : 100 mW @ 50 Ω・付属品 :・Lightning to mini-DIN ケーブル(60 cm)、USB C-Type to mini-DIN ケーブル(60 cm)、USB A-Type to mini-DIN ケーブル(60 cm)・外形寸法 : 105.5 × 44.5 × 24 mm・本体重量 : 65 giOS デバイスiPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8 Plus、iPhone 8、iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPad Pro (10.5インチ)、iPad Pro(12.9インチ・第2世代)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad Pro(12.9インチ・第1世代)iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第6世代)、iPad(第5世代)、iPad(第4世代)、iPod touch(第6世代)、iPod touch(第5世代)、iOS 6 以降MacMac OS X 10.6 以降、空きUSBポートWindowsWindows 10 WASAPI フルサポート(Windows 7、8 の場合は ASIO4ALL ドライバー必須)、空きUSBポートJANコード:4530027193219 20,900円

IK Multimedia iRig Stream Solo ライブ配信 ストリーミング配信 ループバック機能 オーディオインターフェイス

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明手軽に使えるストリーミング向けオーディオインターフェイス。■手頃な価格でクオリティの高い配信を初代 iRig Stream は、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオインターフェイス」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Solo は、iRig Stream に匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。iRig Stream Solo は、iPhone* / iPad などの iOS デバイス、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただける、アナログ接続の3イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイスです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Solo を接続したデバイスの再生信号をループバックさせることも可能です。iRig Stream Solo があれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。■最大3系統の音源ソースをミックスして配信iRig Stream Solo があれば、複数の音源ソースをミックスし、配信、収録アプリにルーティングすることが可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオライン入力、4極のヘッドセットが接続できる TRRS 端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACKオン時)の計3系統です。■ミキサーやキーボードの接続に最適ラインレベル対応のRCAステレオ入力は、DJミキサー、シンセサイザー、ドラムマシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Solo の可能性は無限大です。■声入力にも対応する 3.5mm TRRS端子3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOS デバイスと同じ CTIA / AHJ 準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2 を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。全体の信号レベル(ライン+マイクのレベル)は、ダイアル1つでコントロールでき、ストリーミングに最適なレベルに調節してからスマートフォン上のアプリに入力できます。■便利なループバック機能を搭載iRig Stream Solo には、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキングトラックを鳴らし、それに合わせた演奏や歌をミックスしてストリーミング配信することも可能です。■配信アプリに最適な設計主要な配信用アプリは、ステレオ非対応のものが多くあります。iRig Stream Solo は、すべてのオーディオ入力をモノラルにミックスしてデバイス上のアプリへ送信しますので、より確実に意図した音声をリスナーへ届けることが可能です。■接続はシンプルにiRig Stream Solo は、iPhone*、iPad*、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただけます。単3電池2本で最大約50時間の駆動が可能ですので、長時間の配信でも安心です。出力にはモノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子も装備しているので、カメラやミキサーなどへ出力信号を送ることも可能です。* iPhone 7 以降の iPhone では Apple「Lightning - 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプター」、2018年モデル以降の iPad Pro では Apple「USB-C - 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプター」が別途必要です。■アプリで広がる可能性iRig Stream Solo は、オーディオやビデオを収録したり、ストリーミング配信したりする多くのアプリに対応しています。箱から出してすぐに楽しめるよう、iPhone、iPad、Android デバイスで動作する IK 純正のアプリ、iRig Recorder 3 LE も用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有ができますので、すぐにあなたのパフォーマンスを世界へ届けることが可能です。■主な特徴・iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極(TRRS)プラグ・ミキサー、DJミキサーなどの出力を接続できるRCAステレオライン入力端子・ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子・すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力・接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチ付き・入力信号をダイレクトモニタリング可能・モノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子を装備・単3電池2本で駆動・多くの配信アプリで利用可能【スペック】■システム必要条件・iOS / Android デバイスこちらの図に示す CTIA / AHJ 配線規格に準拠した 1/8インチ / 3.5mm 端子の標準ヘッドセット入力(オンボードまたはアダプター経由)を備えた iPhone*、iPad*、iPod touch、および Android デバイスと互換性があります。*iPhone 7 以降の iPhone では Apple「Lightning - 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプター」、2018年モデル以降の iPad Pro では Apple「USB-C - 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプター」が別途必要です。■共通・電源 : 単3形乾電池 x 2本・メーター : バッテリーステータスLED・デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格)■ライン入力・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right・入力定格レベル : -10 dBV・ヘッドルーム : 9 dB・入力インピーダンス : 15 kΩ・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)■ヘッドセット/ヘッドフォン出力・コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠)・供給電圧 : 2.5 V 以上・マイクゲイン : 27 dB(固定)・ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)・マイク周波数特性 : 50 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)・ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整■スルーアウト・コネクター : 1/8インチ TRS・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)■バッテリー持続時間・アルカリ乾電池使用時 : 約50時間■内容品・iRig Stream Solo 本体・単3形乾電池 x 2本■寸法と重量・45 mm x 105 mm x 34 mm・74 g(電池含まず)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 11,000円

IK Multimedia iRig Pre 2

Rock oN Line 楽天市場店
多くのミュージシャンはもちろん、ユーチューバーをはじめとするストリーミング配信を行うクリエイターは、高品位なサウンドを目指してXLR端子を装備する本格的なマイクを使用することが多いでしょう。しかし、このようなマイクは、モバイルで使用するには接続の面で敷居が高いのが現実です。コンデンサーマイクにファンタム電源を供給したり、XLR端子を確保したりするためだけに、マイク用プリアンプを搭載したオーディオインターフェイスが必要になり、それらを中心としたシステムを組むためにラップトップのコンピューターを用意する必要があります。 iRig Pre 2 は、アナログ接続のモバイルデバイス用マイクプリアンプです。取り付けるだけで iPhone*、iPad、Android デバイス、デジタル一眼レフカメラにXLR端子のマイクを接続できるようになります。iRig Pre 2 は、ベストセラーとなった iRig Pre の後継モデルです。入力信号をリアルタイムにモニターできるダイレクトモニター機能や、デジタルカメラ接続時の最適化など、使いやすさはそのままに、各部が進化しています。 あらゆるモバイルデバイスに高品位プリアンプを iRig Pre 2 を使えば、ポッドキャストや YouTube の収録、各種ライブストリーミングや Clubhouse の配信などで、あらゆるタイプのXLRマイクを iPhone*、iPad、Android デバイス**で使用できます。 また、iRig Pre 2 は、デジタルカメラの外付けマイクプリアンプとしてもご利用いただけます。本格的なマイクを、モバイル環境で利用するための最もシンプルな方法を、iRig Pre 2 が提供します。 *Apple 純正の Lightning - 3.5 mm ヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。 **音声の入出力に対応した4極のTRRSプラグに対応したデバイスでご利用いただけます。 ファンタム電源も装備 高品位な音声収録にコンデンサーマイクは欠かせません。しかし、コンデンサーマイクには電源供給用のファンタム電源が必要となります。iRig Pre 2 は、単3電池2本で+48Vのファンタム電源を供給します(他のモバイルプリアンプの中には32Vファンタム電源仕様のものも多く、この場合、マイクを十分に駆動できません)。 もちろんダイナミックマイクやリボンマイクをお使いであれば、ファンタム電源をオフにして高品位なプリアンプとしてそのままご利用いただけます。ファンタム電源オン時には連続7時間、ファンタム電源オフ時には連続20時間の駆動が可能です。 ダイレクトモニタリングにも対応 接続したデバイスの出力信号は、iRig Pre 2 の3.5mmヘッドフォン端子(ステレオミニ端子)からモニターできます。ダイレクトモニター機能をオンにすれば、入力信号をそのままダイレクトにヘッドフォン端子から確認することも可能です。 録音中や配信中に、入力されている音声をリアルタイムでモニターできないアプリでは、iRig Pre 2 のダイレクト・モニター機能を使用することで、特別な設定を行うことなく入力信号の確認が行えます。 iRig Pre 2 は、アナログ接続のシンプルなインターフェイスですので、現在人気のあるほとんどのビデオアプリやライブストリーミングアプリとともにご利用いただけます。 理想的な収録、配信環境を構築しよう iRig Pre 2 を各種モバイルデバイスに接続する場合、iPhone や iPad を安全に固定しておく必要があります。iKlip シリーズは、マイクスタンドや三脚にモバイルデバイスを固定するためのさまざまなマウントオプションを提供します。理想的な収録、配信環境の構築に、ぜひご利用ください。 iRig Pre 2と親和性の高い無料のアプリもご用意しています。iOS、Android で使える iRig Recorder FREE (オーディオ/ビデオ収録アプリ)、iOS 用の VocaLive FREE(ボーカル用プロセッサー/マルチトラック・レコーダー)を使えば、すぐに録音や撮影が行えます。 iRig Pre 2 と使い慣れたマイクを持ち出して、よりクオリティの高い収録/配信を目指しましょう。 主な特徴 •+48Vファンタム電源を装備した高品位マイクプリアンプ •デジタル一眼レフカメラとシームレスに連携 •ヘッドフォン出力、ボリューム・コントロールの改善 •入力信号を直接モニターできるダイレクト・モニター機能を搭載 •単3電池2本で駆動 クリエイター・シリーズ IK Multimedia が提案する クリエイター・シリーズ は、プロフェッショナル・コンテンツの制作をサポートする簡単、便利、そして高性能な製品群です。モバイルおよびスタジオ向けのマイク、インターフェイス、スマートフォンやタブレット用スタンドなどが用意されており、YouTube への投稿や生配信、映像や音声コンテンツの制作に有用です。いつでもどこでもインスピレーションを犠牲にすることなく、クリエイティブを楽しみましょう! 製品仕様システム必要条件◼iOS / Android デバイスこちらの図に示す CTIA / AHJ 配線規格に準拠した 1/8インチ / 3.5mm 端子の標準ヘッドセット入力(オンボードまたはアダプター経由)を備えた iPhone、iPad、iPod touch、および Android デバイスと互換性があります。◼DSLRカメラ1/8インチ / 3.5mm 端子のマイク入力を備えたほとんどのDSLRカメラと互換性があります。共通•周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz +/- 1.5dB•EIN(@ 最小ゲイン): -113.5 dBA•EIN(@ 最大ゲイン): -92.4dBA•THD + N : -90 dBA / 0,003%•ゲインレンジ : 48dB•ファンタム最大電流 : 6 mA•バッテリー持続時間(単3形アルカリ乾電池): ファンタム電源がオフの場合は約20時間、オンの場合は約7時間内容品•iRig Pre 2 本体•単3形乾電池•ベルクロ・ストリップ寸法と重量•40 mm x 110 mm x 34 mm•75 g(電池含まず)•ケーブル長 : 40 cm  ※製品仕様、動作条件についての詳細はメーカーサイトをご参照くださいアナログ接続のモバイルデバイス用マイクプリアンプ 10,560円

IK Multimedia iRig Pre HD

Rock oN Line 楽天市場店
スタジオ・クオリティのデジタル・マイクロフォン・インターフェース for iPhone、iPad、Mac / PC お気に入りのマイク、普段お使いのiOSデバイス、そしてiRig Pre HDを持って外に出かけましょう。このシンプルな組み合わせで、スタジオで使っていたあなたのマイクが、モバイル・レコーディング用のマイクになるのです。 ミュージシャン、ポッドキャスター、ジャーナリスト達は、音声のクオリティがコンテンツそのもののクオリティに大きく影響すると感じています。そして、モバイルの音楽制作に革命を起こしてきたIK Multimediaは、ポータブル・デバイスで高品位なコンテンツを制作するための答えを持っています。 iRig Pre HDは、MFi(Made For iPhone / iPad / iPod touch)規格に準拠した製品です。Lightning端子を装備したすべてのiOSデバイスで、すぐにご利用いただけます。iPhone 7以降、ヘッドフォン端子の無い機種が増えてきましたが、iRig Pre HDには再生ボリュームも調整可能なヘッドフォン・アウトも装備されているので安心です。また、単3電池2本にて48Vファンタム電源も供給可能なXLR入力端子を搭載。ダイナミック、コンデンサー、ハンドヘルドといった種別を問わず、業務用マイクを接続して、プロ仕様の音声で収録が可能です。もちろんMac/PCにUSB接続することも可能です。 iRig Pre HDには、20Hz to 20kHz (+/- 1.5dB) と広い帯域にわたってフラットな周波数特性の高品位なクラスAプリアンプが実装され、原音のニュアンスを失わずに忠実な音で収録が可能です。プリアンプを通った信号は24-bit/96kHz対応のADコンバータを通じてデジタル接続されるため、透明なサウンドをそのままビデオ撮影、レコーディング・アプリに入力します。 入力ゲインは、レベルを色で表示するLEDを見ながら、収録素材にあわせて調整可能。iPhone純正のカメラ・アプリなど収録中の音声のリアルタイム・モニターに対応していないアプリでも音声をモニターできるよう、ダイレクト・モニターのスイッチもあります。また、ヘッドフォン端子を装備していないiOSデバイスでは、iRig Pre HDをヘッドフォン・アダプタとしてご利用いただくことも可能です。24-bit/96kHz対応のDAコンバーターを介する高解像度のサウンドは、リスニング用途だけでも十分満足いただけるでしょう。 お気に入りのマイクを連れ出そう iRig Pre HDを使えば、今までスタジオでしか使う機会がなかったマイクを、外出先で使うことができるようになります。好きな時にお気に入りのマイクで、簡単にスタジオ・クオリティのサウンドが手に入るのです。 iRig Pre HDは、そのコンパクトさが特徴の一つです。手軽に持ち運ぶことができる上にマイクを選ばないため、楽器の演奏、映画、ラジオ、取材など、さまざまな用途でご利用いただけます。 手軽さだけではなく音質にも妥協はありません。スタジオのレコーディング機器と同様に、その小さなボディにクラスAプリアンプを搭載。高品位なマイクの性能を引き出し、きめ細やかでクリア、そしてダイナミクスのあるサウンドが手に入ります。 本体中央のLEDは視認性に優れ、入力ゲインの微調整に便利なだけでなく、ファンタム電源のオン / オフの状態も表示します。 スタジオで、野外で、用途は無限大 iRig Pre HDには、あらゆるプロフェッショナルな用途に耐えうる懐の深さがあります。 ミュージシャンであれば、ギター・アンプはダイナミック・マイクで、ボーカルはコンデンサー・マイクで、といった使い方ができます。嗜好を変えて、リボン・マイクで深みのある音を録音するのもいいでしょう。 ジャーナリストにとっては、インタビュー用途など、即座に高音質のストリーミング放送を行うためのツールとして役に立ちます。 映像作家であれば、iRig Pre HDのコンパクトさを最大限に生かし、大きな録音機材を持ち歩くことなく撮影に集中できるでしょう。 サウンド・デザイナーであれば、さまざまな場所であらゆる音を収録するフィールド・レコーディングでiRig Pre HDの汎用性と機動力が生きるはずです。 レベル調整可能なヘッドフォン端子 iRig Pre HDには再生ボリュームが調整可能なヘッドフォン・アウトが搭載されています。iPhone 7以降、ヘッドフォン端子の無い機種が増えましたが、やはり物理的な出力端子があると便利です。 例えば、ヘッドフォン端子からの出力を外部アンプやミキサーに出力すれば、録音した内容をよりしっかりとした環境でモニターできます。 また、シンプルにヘッドフォンでiOS端末で再生する音楽を聴くのもいいでしょう。iRig Pre HDの高品位なD/Aを介してハイレゾ音源を楽しむことも可能です。 ダイレクト・モニターに対応 iRig Pre HDは、ダイレクト・モニターに対応しています。ダイレクト・モニターをオンにすると、入力された信号はiOSデバイスやMac/PCを経由せずに直接出力されるため、録音中の音声をリアルタイムにモニターできます。録音中に遅延なく入力信号を確認したり、リアルタイム・モニターに対応していないアプリの音声をモニターするのに最適です。 アクセサリー Lightningケーブル、USBケーブルの両方が同梱されているので、iPhone、iPad、Mac、PCに直接接続して使えます。試用用の単3電池2本、マイクスタンドなどに巻きつけて使えるマジックテープも同梱されているので、購入後すぐに収録準備完了となります。 ソフトウェア特典 iRig Pre HDをユーザー登録していただくと、録音後にマイク名機を再現したサウンドに変更できる Mic Room Mac/PC版が登録アカウントに追加されます。また、無償のiPhone、iPadアプリMic Room Freeにもフルバージョン同等のマイク・モデルを追加する特典が付いています。iOS用のMic RoomはAudiobus、Inter-App Audioに対応しています。 また、無償のiPhone、iPadアプリ VocaLiveFreeにMic Roomマイク・モデルを追加するMic Pack iRig Recorder FreeにてNormalize、Stereo Imager、Compressor、3-band EQが使えるようになるPro Bundleも付いています。 主な特徴 ・MFi(Made For iPhone / iPad / iPod touch)規格に準拠。iPhone / iPad / iPod touchにLightningケーブル1本で接続。 ・Mac / PCにUSB接続できる24-bit/96kHzデジタル・オーディオ・インターフェース。 ・ダイレクト・モニターに対応。スイッチの切り替えでiOSデバイス、Mac / PCを経由しない信号を直接モニター可能。 ・音量調節可能なヘッドフォン端子。 ・+48Vファンタム電源(単3電池2本で電源供給)。 ・クラスAプリアンプを搭載。 ・マルチ・カラーLEDで入力レベル、ファンタム電源のオン / オフを表示。 ・Mic Room Mac/PC版、iOSアプリ内特典が複数付属(製品登録が必要です)。 ・軽量・コンパクト。 ・Lightningケーブル(MFi認証済)、USBケーブルの両方が同梱。どこでも使える、最高のマイク収録用インターフェース 20,900円

IK Multimedia iRig Video Creator Bundle 【国内正規品】

MUSICLAND KEY -楽器-
動画撮影 / ストリーミング配信用バンドル。ラベリアマイクiRig Mic Lavにスマートフォン用の多機能スタンドiKlip Grip Pro、さらには明るさや色を調節できる6インチのLEDリングライトをセットにしたバンドルパッケージです。▼動画撮影やストリーミング配信をより簡単にあなたの日常を、クリエイティブに変えましょう!iRig Video Creator Bundle は、スマートフォンひとつで、動画撮影やストリーミング配信を行うためのツール・キット。これひとつで、今日からあなたもクリエイターです。▼常に完璧な撮影をiKlip Grip Pro は、デスクトップ三脚として、移動しながらの撮影を安定させるグリップ・ハンドルとして、そして「自撮り棒」などの愛称で呼ばれる 62 cm まで伸ばすことが可能な一脚として、また一般的な一脚 / 三脚にスマートフォンやアクション・カメラを取り付け可能なアダプターとして - など、さまざまな使い方が可能です。自宅でも外出先でも、常に理想のアングルで撮影が可能です。上部には1/4インチUNCマウントが用意されており、リング・ライトなどのアクセサリーを取り付け可能。また付属のBluetoothシャッターを使用することで、リモート撮影にも対応します。▼高品位な音声をiRig Mic Lav は、スマートフォンやタブレットのヘッドフォン・ジャック*に直接接続が可能なラベリア・マイクです。話し手の襟や胸元に留めるだけでクリアな音声収録が可能。ケーブル長も 150 cm と十分な長さが確保されています。一般的なヘッドセット・マイクと同じように動作するため、ほとんどのアプリでお使いいただけます。*ヘッドフォン・ジャックの搭載されていない iPhone に接続する場合、Apple Lightning to 3.5 mm Headphone Jack Adapter (TRRS) が別途必要です。▼照明にもこだわりを照明は撮影の品質に大きな影響を与えます。そこで iRig Video Creator Bundle には、色と明るさを調節可能な 6インチLEDリング・ライト がバンドルされています。撮影時には、iKlip Grip Pro の上部のマウントに簡単に取り付け可能。撮影環境に合わせて、最適なライティングが行えます。USB電源やモバイル・バッテリーで動作するため、家でも外出先でも理想的な照明環境で撮影できます。▼より高いクオリティをさらにプロフェッショナルなソリューションをお探しですか?iRig Video Creator HD bundle には、スマートフォンにデジタル接続して 24-bit / 96 kHz のプロ・クオリティの録音が可能な iRig Mic HD 2、そしてさらに大きなサイズの 10インチLEDリング・ライト がバンドルされています。▼お気に入りのアプリでお使いいただけますiRig Video Creator bundle は、オーディオとビデオを収録できる多くのアプリでお使いいただけます。YouTube 動画、Instagramストーリー、Facebook グループでのストリーミング配信など、さまざまな用途にご活用ください。このバンドルで、どんな場面でも簡単に高品質な映像とサウンドを実現しましょう。▼クリエイター・シリーズIK Multimedia が提供する "クリエイター・シリーズ" は、プロフェッショナル・コンテンツの作成を支援する簡単便利で高性能な製品群です。モバイルおよびスタジオ向けのマイク、インターフェイス、スマートフォンやタブレット・スタンドなどが用意されており、YouTube への投稿や生配信、映像や音声コンテンツの作成などを支援します。いつでもどこでもインスピレーションを犠牲にすることなく、クリエイティブを楽しみましょう。【主な特徴】■スタンド、マイク、ライトのオールイン・バンドル。■多機能スタンド iKlip Grip Pro により、理想の角度で撮影可能。■アナログ・ピンマイクの iRig Mic Lav により、高品位な音声を収録可能。■色と明るさを調節可能な6インチLEDリング・ライトにより、明るさとムードを提供。■お気に入りのアプリと組み合わせて使用可能。スペック■iRig Mic Lav・Transducer Type: condenser, electret・Polar Pattern: cardioid・Frequency Response: 30 Hz - 16 kHz, -3dB・Max SPL: 120dB SPL・Sensitivity: -35±3dB at 1 kHz, 0dB=1V/Pa・Capsule diameter: 6mm/0.24"・Cable length: 150cm/59.1"・Output connector: 1/8” TRRS■iKlip Grip Pro・Holds any iPhone and smartphone model with screens ranging in size from 3.5" to 6" with case on・Works with DSLR and Digital Cameras, Field Recorders and devices compatible with standard UNC 1/4"-20 thread・Standard UNC 1/4"-20 threaded ball mount・360° rotation and 90° adjustable holder angle・Includes integrated/detachable Bluetooth shutter controller・Material: Thermoplastic / Aluminum・Maximum weight applicable: 1kg / 35.2oz■Package includes・iRig Mic Lav・Removable foam windshield・Removable mounting clip・iKlip Grip Pro bracket・iKlip Grip Pro handle / tripod / extender・Remote Bluetooth shutter・Lanyard■Dimensions[ iRig Mic Lav ]・Microphone size: 24mm/0.94" x 7.5mm/0.3"・In-line connector size: 24mm/0.94" x 24mm/0.94" x 14mm/0.55"・Weight: 22g/0.78oz・Cable length: 150cm/59.1"[ iKlip Grip Pro ]・Holding bracket width: 54mm (min) - 91mm (max) / 2.13" (min) - 3.58" (max)・Height: 19cm / 7.4" when folded (without holding bracket)・Extends up to 62cm / 24.4"・Weight: 200gr / 7.05oz 11,000円

IK Multimedia iRig Pre HD マイク収録用インターフェイス [ iPhone, iPad, Mac / PC]対応 IKマルチメディア

島村楽器
マイク収録用インターフェイス [ iPhone, iPad, Mac / PC]対応【特徴】MFi(Made For iPhone / iPad / iPod touch)規格に準拠。iPhone / iPad / iPod touchにLightningケーブル1本で接続。Mac / PCにUSB接続できる24-bit/96kHzデジタル・オーディオ・インターフェース。ダイレクト・モニターに対応。スイッチの切り替えでiOSデバイス、Mac / PCを経由しない信号を直接モニター可能。音量調節可能なヘッドフォン端子。+48Vファンタム電源(単3電池2本で電源供給)。クラスAプリアンプを搭載。マルチ・カラーLEDで入力レベル、ファンタム電源のオン / オフを表示。Mic Room Mac/PC版、iOSアプリ内特典が複数付属(製品登録が必要です)。軽量・コンパクト。Lightningケーブル(MFi認証済)、USBケーブルの両方が同梱。【スタジオ・クオリティのデジタル・マイクロフォン・インターフェース for iPhone, iPad, Mac / PC】お気に入りのマイク、普段お使いのiOSデバイス、そしてiRig Pre HDを持って外に出かけましょう。このシンプルな組み合わせで、スタジオで使っていたあなたのマイクが、モバイル・レコーディング用のマイクになるのです。ミュージシャン、ポッドキャスター、ジャーナリスト達は、音声のクオリティがコンテンツそのもののクオリティに大きく影響すると感じています。そして、モバイルの音楽制作に革命を起こしてきた、私たちIK Multimediaは、ポータブル・デバイスで高品位なコンテンツを制作するための答えを持っています。iRig Pre HDは、MFi(Made For iPhone / iPad / iPod touch)規格に準拠した製品です。Lightning端子を装備したすべてのiOSデバイスで、すぐにご利用いただけます。iPhone 7以降、ヘッドフォン端子の無い機種が増えてきましたが、iRig Pre HDには再生ボリュームも調整可能なヘッドフォン・アウトも装備されているので安心です。また、単3電池2本にて48Vファンタム電源も供給可能なXLR入力端子を搭載。ダイナミック、コンデンサー、ハンドヘルドといった種別を問わず、業務用マイクを接続して、プロ仕様の音声で収録が可能です。もちろんMac/PCにUSB接続することも可能です。iRig Pre HDには、20Hz to 20kHz (+/- 1.5dB) と広い帯域にわたってフラットな周波数特性の高品位なクラスAプリアンプが実装され、原音のニュアンスを失わずに忠実な音で収録が可能です。プリアンプを通った信号は24-bit/96kHz対応のADコンバータを通じてデジタル接続されるため、透明なサウンドをそのままビデオ撮影、レコーディング・アプリに入力します。入力ゲインは、レベルを色で表示するLEDを見ながら、収録素材にあわせて調整可能。iPhone純正のカメラ・アプリなど収録中の音声のリアルタイム・モニターに対応していないアプリでも音声をモニターできるよう、ダイレクト・モニターのスイッチもあります。また、ヘッドフォン端子を装備していないiOSデバイスでは、iRig Pre HDをヘッドフォン・アダプタとしてご利用いただくことも可能です。24-bit/96kHz対応のDAコンバーターを介する高解像度のサウンドは、リスニング用途だけでも十分満足いただけるでしょう。【詳細情報】【Microphone Input】Microphone Input: balanced female 3-pin, XLR. Pin 2: hot / Pin 3: cold / Pin 1: groundMicrophone Input Level: from 6 mVpp to 1.4 VppMicrophone Input Impedance: 2 kOhmsGain Range: 40 dBPhantom Power: +48V ± 4VFrequency Response: 20 Hz - 20 kHz +/-1.5dBInput Noise: -97 dB RMS, -105 dB(A)【Stereo Headphone Output】Connector: 1/8” TRS Jack. Tip: right / Ring: left / Shield: groundHeadphone Level Control numbered thumbwheelHeadphone Level Power 100mW into 50 Ohms【Other Input/Output】Device Connector: micro-USB【Common】Conversion: 24-bit A/D, 24-bit D/ASampling Rate: 44.1 kHz, 48 kHz, 88.2 kHz and 96 kHzPower:USB bus powered when used with a computer、Battery powered (2xAA included) needed for +48V phantom only【付属品】Lightning to micro-USB cableUSB to micro-USB cable2 x 1.5V AA batteryVelcro strip【Dimensions】Size: 40mm/1.57" x 110mm/4,33" x 34mm/1.34"Weight: 75g/2.65oz (batteries excluded)Cables lenght: 60cm/23.62"JANコード:4530027192205 20,900円

IK Multimedia iRig Stream Solo ライブ配信向けオーディオ・インタフェース

musicfarm
手頃な価格でクオリティの高い配信を 初代iRig Streamは、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオ・インタフェース」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Soloは、iRig Streamに匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。 iRig Stream Soloは、iPhone*/iPadなどのiOSデバイス、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただける、アナログ接続の3 IN /2 OUTのストリーミング・オーディオ・インタフェースです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオ・ライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Soloを接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。 iRig Stream Soloがあれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。 主な機能 iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5mm 4極プラグ(TRRSプラグ) ミキサー、DJミキサーなどの出力が接続できるRCAステレオ・ライン入力端子 ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子 すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力 接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送るLOOPBACKスイッチ付き 入力信号をダイレクト・モニタリング可能 モノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子を装備 単三電池2本で駆動 多くの配信アプリで利用可能 9,856円

IK MULTIMEDIA IRIG PRE 2 安心の日本正規品!

サンフォニックス楽天市場店
IK MULTIMEDIA IRIG PRE 2使い慣れたマイクをモバイルデバイスと一緒に持ち出そう 多くのミュージシャンはもちろん、ユーチューバーをはじめとするストリーミング配信を行うクリエイターは、高品位なサウンドを目指してXLR端子を装備する本格的なマイクを使用することが多いでしょう。しかし、このようなマイクは、モバイルで使用するには接続の面で敷居が高いのが現実です。コンデンサーマイクにファンタム電源を供給したり、XLR端子を確保したりするためだけに、マイク用プリアンプを搭載したオーディオインターフェイスが必要になり、それらを中心としたシステムを組むためにラップトップのコンピューターを用意する必要があります。 iRig Pre 2は、アナログ接続のモバイルデバイス用マイクプリアンプです。取り付けるだけで iPhone※、iPad、Androidデバイス、デジタル一眼レフカメラにXLR端子のマイクを接続できるようになります。iRig Pre 2は、ベストセラーとなった iRig Preの後継モデルです。入力信号をリアルタイムにモニターできるダイレクトモニター機能や、デジタルカメラ接続時の最適化など、使いやすさはそのままに、各部が進化しています。※Apple純正の Lightning - 3.5mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。概要あらゆるモバイルデバイスに高品位プリアンプを iRig Pre 2を使えば、ポッドキャストや YouTubeの収録、各種ライブストリーミングや Clubhouseの配信などで、あらゆるタイプのXLRマイクを iPhone※、iPad、Androidデバイス※※で使用できます。 また、iRig Pre 2は、デジタルカメラの外付けマイクプリアンプとしてもご利用いただけます。本格的なマイクを、モバイル環境で利用するための最もシンプルな方法を、iRig Pre 2が提供します。※Apple純正の Lightning - 3.5mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。※※音声の入出力に対応した4極のTRRSプラグに対応したデバイスでご利用いただけます。ファンタム電源も装備 高品位な音声収録にコンデンサーマイクは欠かせません。しかし、コンデンサーマイクには電源供給用のファンタム電源が必要となります。iRig Pre 2は、単3電池2本で+48Vのファンタム電源を供給します(他のモバイルプリアンプの中には32Vファンタム電源仕様のものも多く、この場合、マイクを十分に駆動できません)。 もちろんダイナミックマイクやリボンマイクをお使いであれば、ファンタム電源をオフにして高品位なプリアンプとしてそのままご利用いただけます。ファンタム電源オン時には連続7時間、ファンタム電源オフ時には連続20時間の駆動が可能です。ダイレクトモニタリングにも対応 接続したデバイスの出力信号は、iRig Pre 2の3.5mmヘッドフォン端子(ステレオミニ端子)からモニターできます。ダイレクトモニター機能をオンにすれば、入力信号をそのままダイレクトにヘッドフォン端子から確認することも可能です。 録音中や配信中に、入力されている音声をリアルタイムでモニターできないアプリでは、iRig Pre 2のダイレクト・モニター機能を使用することで、特別な設定を行うことなく入力信号の確認が行えます。 iRig Pre 2は、アナログ接続のシンプルなインターフェイスですので、現在人気のあるほとんどのビデオアプリやライブストリーミングアプリとともにご利用いただけます。理想的な収録、配信環境を構築しよう iRig Pre 2を各種モバイルデバイスに接続する場合、iPhoneや iPadを安全に固定しておく必要があります。iKlipシリーズは、マイクスタンドや三脚にモバイルデバイスを固定するためのさまざまなマウントオプションを提供します。理想的な収録、配信環境の構築に、ぜひご利用ください。箱から出してすぐに使えます iRig Pre 2と親和性の高い無料のアプリもご用意しています。iOS、Androidで使える iRig Recorder FREE(オーディオ/ビデオ収録アプリ)、iOS用のVocaLive FREE(ボーカル用プロセッサー/マルチトラック・レコーダー)を使えば、すぐに録音や撮影が行えます。 iRig Pre 2と使い慣れたマイクを持ち出して、よりクオリティの高い収録/配信を目指しましょう。主な特徴・+48Vファンタム電源を装備した高品位マイクプリアンプ・デジタル一眼レフカメラとシームレスに連携・ヘッドフォン出力、ボリューム・コントロールの改善・入力信号を直接モニターできるダイレクト・モニター機能を搭載・単3電池2本で駆動仕様周波数特性:20Hz〜20kHz +/- 1.5dBEIN(@最小ゲイン):-113.5dBAEIN(@最大ゲイン):-92.4dBATHD + N :-90dBA / 0、003%ゲインレンジ:48dBファンタム最大電流:6mAバッテリー持続時間(単3形アルカリ乾電池):ファンタム電源がオフの場合は約20時間、オンの場合は約7時間内容品:iRig Pre 2 本体、単3形乾電池、ベルクロ・ストリップ寸法:40mm x 110mm x 34mm重量:75g(電池含まず)ケーブル長:40cm関連タグ:アイケーマルチメディア アイリグ プリ ツー iphone ios オーディオインターフェイス ギター ベース マイクプリ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 10,560円

IK Multimedia アイケーマルチメディア iRig Stream Pro ストリーミング配信 オーディオインターフェイス 日本正規品

ワタナベ楽器 楽天SHOP
4イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイス iRig Stream Pro iRig Stream Pro は、iPhone / iPad などの iOS デバイス、Android デバイス、そして Mac / PC でご利用いただける、最高 24-bit / 96 kHz に対応したデジタル接続の4イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイスです。マイクやギターを接続するファンタム電源対応XLRマイク&標準のコンボ端子、ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオライン端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Pro を接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。 iRig Stream Pro には、プロクオリティーのストリーミングに必要なすべてが、手のひらサイズに収まっています。主な特徴 ● +48Vファンタム電源対応XLRマイク/標準フのコンボ入力端子 ● RCA ステレオライン入力端子 ● ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子 ● TRRS 端子とは別に追加のステレオミニ出力端子を装備 ● 最高 24-bit / 96 kHz の分解能に対応するプロレベルのコンバーター ● 4系統の入力を独立してミックス可能 ● 接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチ付き ● バスパワー、別売の専用電源アダプター(iRig PSU 3A)、もしくは単3電池2本で駆動 ● iRig PSU 3A 使用時に Lightning 端子を装備した iOS デバイスに給電可能 ● デジタル音声入出力に対応した多くのアプリで利用可能◆ iRig Stream ◆ 共通 ● タイプ : 2イン/2アウト もしくは 4イン/2アウト ● 量子化 : 24ビット A/D、D/A 変換 ● サンプルレート : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz ● 電源 : ● USB バスパワー ● iOS デバイスでファンタム電源を使用する場合は、電池またはDC入力(別売の iRig PSU 3A)が必要。DC入力時は iOS Lightning デバイスに充電されます。 ● メーター : LED×3 ● デバイス接続端子 : ミニDIN ◆ ライン入力 ● コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right ● 入力定格レベル : -10 dBV ● ヘッドルーム : 10 dB @ 最大レベル ● 入力インピーダンス : 16.5 kΩ ● 周波数特性 : 20 Hz - 20 kHz (-1.5 dB) ◆ マイク入力 ● コネクター : XLR(バランス、Pin 2 : hot / Pin 3 : cold / Pin 1 : ground) ● 入力レベル : 3.8 mV RMS - 388 mV RMS ● 入力インピーダンス : 約 2 kΩ ● アナログゲインレンジ : 40 dB ● ファンタム電源 : +48 V ± 4 V ● 周波数特性 :  20 Hz - 20 kHz (-1 dB) @ 最小ゲイン  20 Hz - 20 kHz (-3 dB) @ 最大ゲイン ◆ インストゥルメント入力 ● コネクター : 1/4インチ TS(アンバランス、Hi-Z、Tip : signal / Shield : ground) ● 入力レベル : 70 mV RMS - 1.8 V RMS ● 入力インピーダンス : 1 MΩ ● アナログゲインレンジ : 28 dB ● 周波数特性 :  20 Hz - 20 kHz (-1 dB) @ 最小ゲイン  20 Hz - 20 kHz (-3 dB) @ 最大ゲイン ◆ ヘッドセット / ヘッドフォン出力 ● コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠) ● 供給電圧 : 2.5 V 以上 ● マイク入力ゲイン : サムホイール(番号付き)による調整 ● 周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz ● ヘッドフォンレベル : サムホイール(番号付き)による調整 ◆ バッテリー持続時間 ● iOS デバイスでファンタム電源をオンにした場合 : 最大20時間 (アルカリ電池を使用し、マイク入力を 3.1 mA のファンタム電源負荷に接続した場合) ◆ 内容品 ● iRig Stream Pro 本体 ● Lightning to mini-DIN 接続ケーブル(チャージ機能付き、60 cm) ● USB C-Type to mini-DIN 接続ケーブル(60 cm) ● USB A-Type to mini-DIN 接続ケーブル(60 cm) ● 単3形乾電池 x 2本 ● ベルクロ・ストリップ ◆ 寸法と重量 ● 123 mm x 67 mm x 40 mm ● 146 g *動作要件はメーカーサイトで最新の情報をご確認ください。 ※上記製品仕様は2021年10月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。   35,200円

IK Multimedia iRig HD 2【数量限定特価!】【DTM】【ギター録音(REC)】【iPad/iOS対応】

Rock oN Line 楽天市場店
iRig HD 2は、高い人気を得たギター / ベース用デジタル・オーディオ・インターフェース、iRig HDの後継機種です。 ポケット・サイズながらも24bit/96kHz対応の高品位なA/Dコンバーターを搭載した基本スペックはそのままに、モニター音量も調節可能なヘッドフォン出力端子、アンプ接続用の1/4インチ標準アウト端子、エフェクト / ドライ・サウンドを切替可能なFX/THRUスイッチなど、数々の新しい機能を搭載し、生まれ変わりました。またMac/PCコンピュータ、iOSデバイスでお使いいただけるAmpliTubeのフルバージョンも付属します。 主な新機能 ・96kHz/24-bitの高解像度 A/D変換に対応。 ・アンプ出力用の1/4インチ標準端子と、FX/THRU切替スイッチを装備。 ・モニター音量調節も可能な1/8インチ・ヘッドフォン出力端子を装備。 ・マイク・スタンドへの設置に便利なマジック・テープが付属。 ・AmpliTube 4 for Mac/PC フルバージョンが付属。 ・AmpliTube for iOS フルバージョンの機能が利用可能に(Apple App Storeより無償ダウンロード可能なAmpliTube FREE for iOSの機能制限解除による)。 iRig HD 2は、幅広いプラットフォームに対応しています。同梱のLightningケーブルやUSBケーブルで、お持ちのiPhoneやiPad、iPod touch、そしてMac/PCにプラグ&プレイで接続できるのです。(Windows環境ではASIO4ALLドライバをお使いください。) 演奏も録音も、より使いやすく — iRig HD 2の新機能 iRig HD 2は、高い人気を得た前機種のiRig HDの基本スペックはそのままに、より高品位に、より使いやすく生まれ変わりました。ポケットにも収まる極めてコンパクト・サイズのボディに、プロ・クォリティの機能をお手頃価格で凝縮しています。それでは、iRig HD 2は、前機種のiRig HDと何が違うのでしょうか?何が、どのように生まれ変わったのでしょうか?その概要をご紹介しましょう。 プロの使用にも耐え得る、低ノイズ、高解像度の24-bit/96kHz A/D変換 iRig HD 2は、ノイズやクロストークの影響を受けない、最高96kHzのサンプル・レートにも対応した、高品位な24bit A/Dコンバーターを搭載しています。クリスタルのようにクリアなサウンド・クォリティでギターやベース、シンセサイザーなどライン・レベルの音声を、iPhone、iPad、iPod touchなどのiOSデバイスや、Mac/PCコンピュータに入力することができるのです。高品位なプリアンプを搭載したiRig HD2では、入力されるサウンドに余計な色づけなどがされません。モデルの違い、ピックアップや弦の違いなど、ギターが本来持っているサウンドの微妙なニュアンスの違いまでもを余すところなく、クリアに捉えることができるのです。 外部アンプへの接続時に便利な2つのモード iRig HD2には、新しくアンプ接続用出力端子が装備されました。FX / THRU切替スイッチも装備されており、AmpliTubeアプリなどで処理されたエフェクト・サウンドとドライなバイパス・サウンドを切替えて演奏することも可能です。ご自宅での練習や、ステージ、スタジオなど、時と場合によって、自由にセットアップを切り替えることができるのです。 「FX」の設定では、iRig HD 2に接続したiOSデバイスやMac/PCコンピュータ側で動作するアプリやソフトウェアでエフェクト処理されたサウンドが出力されます。 「THRU」の設定では、iRig HD 2に接続されたギター / ベースのサウンドはそのままドライなサウンドとして出力されます。例えば、iOSモバイル・デバイスをチューナーやレコーダーとして使用し、エフェクトは、物理的に接続したストンプ・エフェクトやアンプで処理をする、などという使い方が可能です。 加えて、マイク・スタンドへの設置にも便利なマジック・テープと着脱可能なテープ装着用「クリップ」が付属し、ステージ上での使い勝手も向上しています。幅広い機種のスマートフォンやタブレットに対応したiKlip XpandやiKlip Xpand Miniと組み合わせてマイク・スタンドに装着すれば、ステージ上での操作性、視認性がさらに向上します。 ヘッドフォン出端子も装備 iPhone 7にも最適 ヘッドフォン端子を装備していない最新のiPhone 7でも、iRig HD 2は便利にお使いいただけます。というのは、モニター音量を調節可能な1/8インチ(3.5mm)のヘッドフォン出力端子を装備しているからです。もちろん他の機種でも、練習やリハーサル、レコーディングのモニタリング、外部PAシステムへの接続など、便利にお使いいただけることでしょう。 iRig HD 2は、高解像度のヘッドフォン・アンプを内蔵しています。このヘッドフォン端子を、iLoud Micro Monitorのようなパワード・モニター・スピーカーや、ミキサー、PAシステムに接続して、AmpliTubeでエフェクト処理したハイパー・リアルなサウンドを、高品位なステレオ・サウンドで出力することも可能なのです。 フルバージョンのAmpliTubeアプリ / ソフトウェアが付属 iRig HD 2には、AmpliTube for iOS*、AmpliTube 4 for Mac/PCなど、人気No. 1ギター・エフェクト&アンプ・モデリング・アプリ / ソフトウェア、AmpliTubeフルバージョンのダウンロード版(なんと総額約20,000円相当!)が付属しています。ご購入後、箱から出して、すぐにお使いいただけるのです。 *Apple App Storeより無償ダウンロード可能なAmpliTube FREE for iOSの機能制限解除により、フルバージョンの機能がご利用いただけます。 iRig HD 2は、iOSデバイスでも、Mac/PCでも、AmpliTube MESA/Boogie、AmpliTube Orange、Fender Collectionといった有名ブランドの公認コレクションや、 AmpliTube Slash、AmpliTube Jimi Hendrixといったシグネチャー・コレクションを擁するAmpliTubeシリーズ製品と併せてお使いいただくのに最適なインターフェースです。iRig HD 2付属のAmpliTube 4 for Mac/PCなら AmpliTube Custom Shop から、AmpliTube for iPhone/iPadならアプリ内課金により、これらギタリスト / ベーシスト垂涎の名機の数々を追加購入することができます。 もちろん、iOSならAppleのGarageBandやStuinbergのCubasisといったDAWアプリ、Mac/PCならLogic Pro、Cubase、ProTools、Studio OneといったさまざまなDAWソフトウェアでも、オーディオ・インターフェースとしてお使いいただくことができます。ポケットにも収まるコンパクトなサイズですから、プライベート・スタジオでも、ライブ・スペースでも、レコーディング・スタジオでも、自由に持ち運んでお使いいただけます。しかもセットアップは簡単。まさしくプラグ&プレイなのです。 1つのインターフェースでさまざまな使い方が可能 iRig HD 2には、LightningケーブルとUSBケーブルが同梱されており、お持ちのiPhoneやiPad、iPod touch、そしてMac/PCに接続することができます。ポケットにも収まる極めてコンパクトなサイズですから、ラップトップやiPhone、iPadと組み合わせて持ち運びにも便利です。外出先で思いついたフレーズをiPadで録音し、スタジオに戻ってデスクトップのPCでさらにアイディアを膨らませる。そんな使い方が可能なのです。 可能性を最大限にひきだす iRig HD 2は、IKの各種アクセサリーと併せてお使いいただくことで、その可能性を最大限にひきだすことができます。例えば、Bluetooth LE接続によるワイヤレスMIDIペダル・ボード、iRig BlueBoardと併せてお使いいただくことで、ストンプ・ボックスやワウ / ボリューム・ペダル、ルーパー機能などを、iOSデバイスやMac/PCコンピュータに触れることなく、ハンズ・フリーでコントロールすることができます。もちろん iRig PowerBridgeにも対応しています。iRig PowerBridgeと併せてお使いいただくことで、iOSデバイスとiRig HD 2の両方に電源が供給されますから、長時間の練習やライブ・パフォーマンス中の電池切れの心配はいりません。 創造性を解き放つ iRig HD 2は、ポケットに収まる極めてコンパクトなサイズながら、これ1台で、様々な入力ソース、様々なシチュエーション、幅広いプラットフォームに対応することができる、ギター / ベース用の高品位な24-bit/96kHzデジタル・オーディオ・インターフェースです。持ち運びにも便利なiRig HDなら、外出先でのアイディアの閃きも逃しません。きっとあなたの創造性をさらに解き放ってくれることでしょう。さあ、iRig HD 2をポケットに入れて、セッションにでかけませんか? iRig HD 2の主な特徴 ・iPhone、iPad、iPod touch、そしてMac/PCに対応した高品位なギター用デジタル・インターフェース。 ・ライン・レベル対応の高品位なHi-Z標準入力端子。 ・LightningとUSB、2種類のケーブルを同梱。 ・ゲイン設定も可能なプリアンプを搭載。 ・モニター音量も調節可能なヘッドフォン出力端子を装備 ・エフェクト / バイパスの切替も可能な1/4インチ・アンプ出力端子。 ・低ノイズで高解像度の高品位なギター・プリアンプ。 ・24-bitの高解像度A/D変換に対応。 ・クラス最高レベルの96kHzのサンプリング・レートに対応。 ・iOSデバイスまたはUSBから電源供給可能な低電力設計。 ・シンセサイザーやキーボード、ミキサーなど、ライン・レベルの入力信号にも対応。 ・持ち運びに便利な、極めて軽量かつコンパクトなポケット・サイズ。 ・マイク・スタンド取り付け用のマジック・テープ / クリップが付属。 ・AmpliTube 4 for Mac/PCが付属(製品登録後、ユーザーエリアからダウンロード提供)。 ・AmpliTube FREE for iOSの機能制限解除により、AmpliTube for iOSフルバージョンの機能が利用可能(AmpliTube FREE for iOS はApple App Storeより無償ダウンロード提供)。iPhone、iPad、iPod touchそしてMac/PCに対応した 高品位な24-bit / 96kHzモバイル・デジタル・インターフェース 12,100円

IK MULTIMEDIA iRig Stream

オクムラ楽器 楽天市場店
IK MULTIMEDIA iRig Stream ストリーミング配信のために設計されたオーディオインターフェイス 主な特徴 ● RCAステレオ・ライン入力。 ● 視認性の良い入力レベル確認用LEDインジケーター。 ● 24 bit / 48 kHz 対応コンバーターによる透明なサウンド。 ● 入力音をモノラルにミックス可能。 ● 接続したデバイスの再生音を入力信号にミックスして再度デバイスに送るループバック・スイッチ付き。 ● 音声の入力とモニターを可能にするヘッドセット端子。 ● 接続デバイスのバスパワーで動作可能。 ● ほとんどのストリーミング、録音・録画アプリで利用可能。 主な仕様 ● 量子化 : 24ビット A/D、D/A 変換 ● サンプルレート : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz ● 電源 : USBバスパワー、DC入力(別売の iRig PSU 3A が必要、DC入力時は iOS Lightning デバイスに充電されます) ● メーター : LED×3 ● デバイス接続 : mini-DIN [ライン入力] ● コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left/Right ● 入力定格レベル : -10dBV ● 入力インピーダンス : 16.5 kΩ ● 周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz [ヘッドセット/ヘッドフォン出力] ● コネクター : 1/8" TRRS ジャック(CTIA 標準規格に準拠) ● 供給電圧 : 2.5 V 以上 ● マイク入力ゲイン : "MIC" ホイールで調整可能 ● 周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz ● ヘッドフォンレベル : "PHONES" ホイールで調整可能 ● ヘッドフォン出力電力 : 100 mW @ 50 Ω ● 付属品 : ● Lightning to mini-DIN ケーブル(60 cm)、USB C-Type to mini-DIN ケーブル(60 cm)、USB A-Type to mini-DIN ケーブル(60 cm) 動作環境 ◆ iOS デバイス ● iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8 Plus、iPhone 8、iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPad Pro (10.5インチ)、iPad Pro(12.9インチ・第2世代)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad Pro(12.9インチ・第1世代)iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第6世代)、iPad(第5世代)、iPad(第4世代)、iPod touch(第6世代)、iPod touch(第5世代)、iOS 6 以降 ◆ Mac ● Mac OS X 10.6 以降、空きUSBポート ◆ Windows ● Windows 10 WASAPI フルサポート(Windows 7、8 の場合は ASIO4ALL ドライバー必須)、空きUSBポート ◆ Android デバイス ● Android 5 以降が動作し、USBオーディオ機能を搭載しているモデル (別売の Micro-USB-OTG mini-DIN ケーブルが必要です) 105.5 × 44.5 × 24 mm ● 本体重量 : 65 g 20,900円

IK Multimedia/iRig Stream

宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ストリーミング配信のために設計されたオーディオインターフェイス 昨今のモバイル・デバイスは、これまで以上に簡単に音楽を世界へと発信できます。Instagram のライブストリームや YouTube ビデオ、SoundCloud など、ソーシャル・メディアとモバイル・デバイスは、多くのミュージシャンにとって活用すべき重要なツールとなっています。 iPhone や iPad、Android などのモバイル・デバイスや Mac / PC と iRig Stream を使用すれば、ストリーミング配信に必要な楽器やミキサーなどを接続し、ライブ演奏から既存のミックスまで、お気に入りのアプリを通じてあなたの音楽を共有できます。 ■世界へ繋ごう iRig Stream にはUSB、USB-C、Lightning ケーブルが同梱されていますので、最新の iPhone、iPad、Android デバイスや Mac / PC に接続できます。 ラインレベルのRCAインプットは、DJセットやミキサー、キーボードやシンセ、ドラムマシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信を行ったり、バンド演奏を録音したり、iRig Stream で実現できる可能性は無限大です。 ■ベスト・サウンドを iRig Stream は、24 bit / 48 kHz 対応の A/D D/A コンバーターを搭載しているため、プラットフォームを問わず、クリーンでプロフェッショナルなサウンドを提供可能です。また、調整可能な入力ゲインと視認性の良いレベル・インジケーターにより、適切なサウンド・レベルを瞬時に得ることができます。 ■ヘッドセット端子を独立して装備 iRig Stream は音声の入力とモニターに対応したヘッドセット端子を搭載しています。ヘッドセットを使用することで、ステレオ入力に再生装置やミキサーを接続すると同時に、ヘッドセットからの音声もデバイスへ入力することが可能です。 ヘッドセット端子からの入力信号はステレオ入力とともに iRig Stream 内部でミックスされます。ほとんどのヘッドセット*で動作する他、iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre といったアナログ入力の IK Multimedia 製品をご利用いただくことが可能です。 ■アプリのための設計 ソーシャル・アプリによっては、ステレオ非対応の場合もあります。このため iRig Stream には、モノラル / ステレオ切り替えスイッチが搭載されています。モノラルに設定すると、ステレオ入力の信号は、モノラル・ミックスされデバイスへ送信されます。 iRig Stream には、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキング・トラックを鳴らし、それに合わせた演奏をミックスしてストリーミング配信することが可能なのです。 ■アプリで広がる可能性 iRig Stream は多種多様なアプリで動作するため、楽しみ方の可能性は無限に広がります。箱から出してすぐに楽しめるよう iPhone、iPad、Android デバイスで動作するIK純正のアプリ、iRig Recorder 3 LE も用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有が可能なため、すぐにネットの世界へとあなたのパフォーマンスを届けることができます。 ■思い立ったらすぐにシェア iRig Stream はバックパックのポケットにも収まるポータブル・サイズで、外出先での使用に最適です。モバイル・デバイスの電源で動作するため、いつでもどこでも思い立った瞬間に録音や共有が可能です。オプションの電源アダプター(iRig PSU 3A)を使用することもできますので、長時間におよぶセッションにも対応できます。 【主な特徴】 ■RCAステレオ・ライン入力。 ■視認性の良い入力レベル確認用LEDインジケーター。 ■24 bit / 48 kHz 対応コンバーターによる透明なサウンド。 ■入力音をモノラルにミックス可能。 ■接続したデバイスの再生音を入力信号にミックスして再度デバイスに送るループバック・スイッチ付き。 ■音声の入力とモニターを可能にするヘッドセット端子。 ■接続デバイスのバスパワーで動作可能。 ■ほとんどのストリーミング、録音・録画アプリで利用可能。 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。 20,900円

IK MULTIMEDIA IRIG PRE HD iOS用高品位マイクプリアンプ 安心の日本正規品!

サンフォニックス楽天市場店
IK MULTIMEDIA IRIG PRE HDどこでも使える、最高のマイク収録用インターフェース iRig Pre HDは、MFi(Made For iPhone / iPad / iPod touch)規格に準拠した製品です。Lightning端子を装備したすべてのiOSデバイスで、すぐにご利用いただけます。iPhone 7以降、ヘッドフォン端子の無い機種が増えてきましたが、iRig Pre HDには再生ボリュームも調整可能なヘッドフォン・アウトも装備されているので安心です。また、単3電池2本にて48Vファンタム電源も供給可能なXLR入力端子を搭載。ダイナミック、コンデンサー、ハンドヘルドといった種別を問わず、業務用マイクを接続して、プロ仕様の音声で収録が可能です。もちろんMac/PCにUSB接続することも可能です。 iRig Pre HDには、20Hz to 20kHz (+/- 1.5dB) と広い帯域にわたってフラットな周波数特性の高品位なクラスAプリアンプが実装され、原音のニュアンスを失わずに忠実な音で収録が可能です。プリアンプを通った信号は24-bit/96kHz対応のADコンバータを通じてデジタル接続されるため、透明なサウンドをそのままビデオ撮影、レコーディング・アプリに入力します。製品特長・MFi(Made For iPhone / iPad / iPod touch)規格に準拠。iPhone / iPad / iPod touchにLightningケーブル1本で接続。・Mac / PCにUSB接続できる24-bit/96kHzデジタル・オーディオ・インターフェース。・ダイレクト・モニターに対応。スイッチの切り替えでiOSデバイス、Mac / PCを経由しない信号を直接モニター可能。・音量調節可能なヘッドフォン端子。・+48Vファンタム電源(単3電池2本で電源供給)。・クラスAプリアンプを搭載。・マルチ・カラーLEDで入力レベル、ファンタム電源のオン / オフを表示。・Mic Room Mac/PC版、iOSアプリ内特典が複数付属(製品登録が必要です)。・軽量・コンパクト。・Lightningケーブル(MFi認証済)、USBケーブルの両方が同梱。※付属ソフトウェア等を含む付属品・仕様は変更となっている場合がございますので、必ずご購入前にメーカー製品サイトをご確認ください。関連タグ:アイリグ プリ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 20,900円

IK Multimedia iRig Pre HD モバイルオーディオインターフェイス

chuya-online チューヤオンライン
IK Multimedia iRig Pre HD モバイルオーディオインターフェイス※画像に含まれるPC、マイク、iPhone、iPad等は付属致しません。ファンタム電源対応XLR入力、ヘッドフォン・アウトを備えた、コンパクトな24-bit/96kHz対応マイクロフォン・インターフェースモバイル機器で使える音楽アプリと周辺機器の製品ラインナップで知られるイタリアのIK Multimedia社がリリースしたモバイルインターフェイスiRigシリーズは、iPhoneやiPadを本格的なギターエフェクト/アンプに変身させたり、スタジオクォリティーでレコーディングしたりと高品位オーディオインターフェイスとして様々なラインナップを誇ります。今回登場するiRig Pre HDは、iPhone、iPad、さらにコンピューター(Mac/Windows)でもお使いいただけるデジタルインターフェイスで、人気の高いiRigPreのデジタル接続版としての登場です。ファンタム電源搭載により、コンデンサーマイクを含む様々なタイプのマイクに対応し、最大で24ビット/96kHzの高品位な音質で収録できます。また新たにミニステレオジャックによるヘッドフォン出力も装備。iPhone 7などの最新のiOSデバイスでも問題なくモニターができます。・iRig Pre HDの製品概要と主な特長iRig Pre HDはMFi(Made For iPhone / iPad / iPod touch)規格に準拠した製品で、Lightning端子を装備したすべてのiOSデバイスで、すぐにご利用いただけます。もちろんMac/WindowsコンピューターにUSB接続することも可能です。様々な楽器、マイクなどと普段お使いのiOSデバイスと一緒にiRig Pre HDを持って出かければ、どこでもがスタジオになるといっても過言ではありません。ミュージシャン、ポッドキャスター、ジャーナリストなど、音声のクオリティーがコンテンツそのもののクオリティーに大きく影響すると感じているならば、ぴったりの製品です。・お気に入りのマイクロフォンを接続可能iRig Pre HDを使えば今までスタジオでしか使う機会がなかったコンデンサーマイクでも、外出先で使うことができるようになります。好きなときにお気に入りのマイクで、簡単にスタジオクォリティーの収録ができるようになります。手軽に持ち運ぶことができ、さらにマイクを選ばないため、音楽用途だけではなく映画、ラジオ、取材など、さまざまな用途でご利用いただけます。・レベル調整可能な高品位なヘッドフォン端子ボリューム調節付きのステレオヘッドフォン出力端子を搭載したことにより、再生やモニタリングの自由度がアップ。特にiPhone 7/iPhone 7 Plusの様な、ヘッドフォン端子を装備していない最新iOSデバイスでのオーディオ出力でもモニターが可能です。また、ヘッドフォン端子からの出力を外部アンプやミキサーに出力することで、録音した内容をよりしっかりとした環境でモニターできます。また高品位なiRig Pre HDのD/Aを活かして、シンプルにiOSデバイス内の音楽を聴く場合でも威力を発揮します。・ダイレクトモニタリングダイレクトモニターをオンにすると、入力された信号はiOSデバイスやコンピューターを経由せずに直接出力されるため、録音中の音声をリアルタイムにモニター可能。録音中にレーテンシーなしで入力信号を確認したり、リアルタイムモニターに対応していないアプリの音声をモニターするのに最適です。・付属ソフトウェア/アプリ特典iRig Pre HDをご購入後にIK Multimedia社サイトのご自身のアカウントに製品登録(初めての場合はアカウント新規作成)していただくと、Mac/Windowsでお使いいただけるMic Roomのライセンスがアカウントに追加されます。また、無償のiPhone/iPadアプリMic Room Free(Audiobus、Inter-App Audioに対応)にもフルバージョン同等のマイクモデルを追加する特典が付属。また、無償のiPhone/iPadアプリ VocaLive FreeにMic Roomマイクモデルを追加するMic Pack iRig Recorder Free、そしてNormalize、Stereo Imager、Compressor、3-band EQが使えるようになるPro Bundleも提供されます。・iRig Pre HDの製品仕様- マイク入力・入力ジャック:バランスXLR(メス、2番ホット)・入力レベル:6 mVpp〜1.4 Vpp・入力インピーダンス:2 kΩ・ゲインレンジ:40 dB・ファンタムパワー:+48 V ±4 V・周波数特性:20 Hz〜20 kHz ±1.5 dB・入力ノイズ:-105 dB (A)、-97 dB RMS- ステレオヘッドフォン出力・出力ジャック:ミニステレオフォーンTRS・レベルコントロール:数字表示付きサムホイール・出力電力:100 mW @50 Ω- その他入出力・デバイスコネクター:micro-USB- 共通・量子化:24ビットA/D変換、24ビットD/A変換・サンプリング周波数:44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz・電源:USBバスパワー(コンピューター接続時)、ファンタムで電源使用時には要乾電池・外形寸法:40×110×34 mm・本体重量:75 g(乾電池を除く)※付属ケーブル:Lightning to micro-USB(60cm)、USB to micro-USB(60cm)※ベルクロストリップ、単三乾電池×2本付属○iRig Pre HDにバンドルされるMac/Windowsソフトウェア- Mic Room (ダウンロード販売のみ)T-RackSでお使いいただけるマイクロフォンモデリングツールです。プロの録音スタジオで使用されている古今東西、様々なタイプのマイクロフォンの名機のギアモデルを搭載しています。・T-RackSに対応した、パワフルで使いやすいマイクモデリングツール・ダイナミック、コンデンサー、リボンなど様々なタイプのマイクロフォン20機種のモデリングを用意・直観的で使いやすいユーザーインターフェイス・入力レベルの調節可能・ステレオチャンネルコントロールにより、L/R(左右)またはM/S(ミッド、サイド)を個別に設定することも可能・レベルメーターを装備・マスターバイパススイッチを装備・マイクの近接効果もモデリング・倍音構成の調節可能・Mac OS X 10.7以降、Windows 7以降の64ビット OS環境で、スタンドアロンアプリケーションとして、またAudio Units/VST/AAXなどのDAWプラグインとしても動作(32ビット環境でも動作します)※その他、以下のiPhone/iPadアプリも付属します。- FREE Mic Pack for VocaLive for iPhone/iPad VocaLiveアプリ内のすべてマイクモデルをアンロック- FREE Pro Bundle for iRig Recorder for iPhone/iPad Normalize、Three Band EQ、Compressor、Stereo ImagerなどのプロフェッショナルエフェクトをiRig Recorderアプリに追加- Mic Room フリーバージョンからフルバージョンへ無償アップグレード- FREE Microphones for Mic Room iOS 2つのマイクモデル(Velo 8とVintage Dynamic 20)を追加○動作環境・iOSデバイスiPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPod touch (第6世代、第5世代)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第4世代)iOS 6以上・MacintoshコンピューターmacOS 10.6以降、空きUSBポート・WindowsコンピューターWindows 10 WASAPIをフルサポート、空きUSBポート(Windows 7/8でのローレーテンシーオーディオには、ASIO4ALLドライバー必須)・AndroidデバイスAndroid 5以降、USBデジタルオーディオ準拠のこと、Micro-USB-OTG to Micro-USBケーブル(別売り)が必要 20,900円

IK Multimedia iRig Stream オーディオインターフェース

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ストリーミング配信のために設計されたオーディオ・インターフェース。昨今のモバイル・デバイスは、これまで以上に簡単に音楽を世界へと発信できます。InstagramのライブストリームやYouTubeビデオ、SoundCloudなど、ソーシャル・メディアとモバイル・デバイスは、多くのミュージシャンにとって活用すべき重要なツールとなっています。iPhoneやiPad、Androidなどのモバイル・デバイスやMac/PCとiRig Streamを使用すれば、ストリーミング配信に必要な楽器やミキサーなどを接続し、ライブ演奏から既存のミックスまで、お気に入りのアプリを通じてあなたの音楽を共有できます。【主な特徴】●RCAステレオ・ライン入力。●視認性の良い入力レベル確認用LEDインジケーター。●24-bit/48kHz対応コンバーターによる透明なサウンド。●入力音をモノラルにミックス可能。●接続したデバイスの再生音を入力信号にミックスして再度デバイスに送るループバック・スイッチ付き。●音声の入力とモニターを可能にするヘッドセット端子。●接続デバイスのバスパワーで動作可能。●ほとんどのストリーミング、録音・録画アプリで利用可能。▼世界へ繋ごうiRig StreamにはUSB、USB-C、Lightningケーブルが同梱されていますので、最新のiPhoneやiPad、AndroidデバイスやMac/PCに接続できます。ラインレベルのRCAインプットは、DJセットやミキサー、キーボードやシンセ&ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信を行ったり、バンド演奏を録音したり、iRig Streamで実現できる可能性は無限大です。▼ベスト・サウンドをiRig Stream は、24-bit/48kHz対応のA/D、D/Aコンバーターを搭載しています。プラットフォームを問わず、クリーンでプロフェッショナルなサウンドを提供可能です。また、調節可能な入力ゲインと視認性の良いレベル・インジケーターにより、適切なサウンド・レベルへ即座に調節できます。▼ヘッドセット端子を独立して装備iRig Streamは音声の入力とモニターに対応したヘッドセット端子を搭載しています。ヘッドセットを使用することで、ステレオ入力に再生装置やミキサーを接続すると同時に、ヘッドセットからの音声もデバイスへ入力することが可能です。ヘッドセット端子からの入力信号はステレオ入力と共にiRig Stream内部でミックスされます。ほとんどのヘッドセットで動作するほか、iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Preといったアナログ入力のIK Multimedia製品をご利用いただくことが可能です。▼アプリで広がる可能性iRig Streamは多種多様なアプリで動作するため、楽しみ方の可能性は無限に広がります。箱から出してすぐに楽しめるようiPhone、iPad、Androidデバイスで動作するIK純正のアプリ、iRig Recorder 3 LEも用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有が可能なため、すぐにネットの世界へとあなたのパフォーマンスを届けることができます。※画像はサンプルとなります。商品内容に関しましては、付属品をご確認下さいませ。スペック【Common】●Conversion:24-bit A/D, 24-bit D/A●Sampling Rate:44.1 kHz, 48 kHz●Power:USB bus powered or DC IN. When connected to an external PSU (iRig PSU 3A, not included), iRig Stream charge the connected iOS lightning device.●Metering:3x LEDs●Device Connection:mini-DIN【Line input】●Connector:2x RCA (unbal.) Left/Right●Nominal Input Level:-10dBV●Input Impedance:16.5kOhms●Frequency Response:20 Hz - 20kHz【Headset/Phones】●Connector:1/8” TRRS jack (CTIA wiring standard)●Supply voltage: 2,5V●Microphone gain:Adjustable with numbered thumbwheel●Frequency Response:20 Hz - 20kHz●Headphone Level control:numbered thumbwheel●Headphone Output Power:100mW into 50Ohms【Package includes】iRig Stream interfaceLightning to mini-DIN connection cable (60cm/23.62")USB C-Type to mini-DIN connection cable (60cm/23.62")USB A-Type to mini-DIN connection cable (60cm/23.62")【Dimensions】●Size:105.5mm/4.15" x 44.5mm/1.75" x 24mm/0.94"●Weight:65g/2.29oz納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 20,900円

IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Stream iOS・Android スマホ対応 ストリーミング配信用 オーディオインターフェイス

ミュージックハウス フレンズ
IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamの事ならフレンズにご相談ください。IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamセット商品一覧本体のみ給電・モニター対応セット周辺機材のみ:配信基本セット給電・モニター・マイク対応セット IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamの特長!ストリーミング配信用 オーディオインターフェイス IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamのココが凄い!ストリーミング配信のために設計されたオーディオ・インターフェース! IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamのメーカー説明 世界へ繋ごうiRig StreamにはUSB、USB-C、Lightningケーブルが同梱されていますので、最新のiPhoneやiPad、AndroidデバイスやMac/PCに接続できます。ラインレベルのRCAインプットは、DJセットやミキサー、キーボードやシンセ&ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信を行ったり、バンド演奏を録音したり、iRig Streamで実現できる可能性は無限大です。ベストサウンドをiRig Stream は、24-bit/48kHz対応のA/D、D/Aコンバーターを搭載しています。プラットフォームを問わず、クリーンでプロフェッショナルなサウンドを提供可能です。また、調節可能な入力ゲインと視認性の良いレベル・インジケーターにより、適切なサウンド・レベルへ即座に調節できます。ヘッドセット端子を独立して装備iRig Streamは音声の入力とモニターに対応したヘッドセット端子を搭載しています。ヘッドセットを使用 IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamの仕様 【共通】・量子化 : 24ビット A/D、D/A 変換・サンプルレート : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz・電源 : USBバスパワー、DC入力(別売の iRig PSU 3A が必要、DC入力時は iOS Lightning デバイスに充電されます)・メーター : LED×3・デバイス接続 : mini-DIN【ライン入力】・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left/Right・入力定格レベル : -10dBV・入力インピーダンス : 16.5 kΩ・周波数特性 : 20 Hz 20 kHz【ヘッドセット/ヘッドフォン出力】・コネクター : 1/8" TRRS ジャック(CTIA 標準規格に準拠)・供給電圧 : 2.5 V 以上・マイク入力ゲイン : "MIC" ホイールで調整可能・周波数特性 : 20 Hz 20 kHz・ヘッドフォンレベル : "PHO 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamの事ならフレンズにご相談ください。 IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamの特長!ストリーミング配信用 オーディオインターフェイス IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamのココが凄い!ストリーミング配信のために設計されたオーディオ・インターフェース! IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamのメーカー説明 世界へ繋ごうiRig StreamにはUSB、USB-C、Lightningケーブルが同梱されていますので、最新のiPhoneやiPad、AndroidデバイスやMac/PCに接続できます。ラインレベルのRCAインプットは、DJセットやミキサー、キーボードやシンセ&ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信を行ったり、バンド演奏を録音したり、iRig Streamで実現できる可能性は無限大です。ベストサウンドをiRig Stream は、24-bit/48kHz対応のA/D、D/Aコンバーターを搭載しています。プラットフォームを問わず、クリーンでプロフェッショナルなサウンドを提供可能です。また、調節可能な入力ゲインと視認性の良いレベル・インジケーターにより、適切なサウンド・レベルへ即座に調節できます。ヘッドセット端子を独立して装備iRig Streamは音声の入力とモニターに対応したヘッドセット端子を搭載しています。ヘッドセットを使用することで、ステレオ入力に再生装置やミキサーを接続すると同時に、ヘッドセットからの音声もデバイスへ入力することが可能です。ヘッドセット端子からの入力信号はステレオ入力と共にiRig Stre IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Streamの仕様 【共通】・量子化 : 24ビット A/D、D/A 変換・サンプルレート : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz・電源 : USBバスパワー、DC入力(別売の iRig PSU 3A が必要、DC入力時は iOS Lightning デバイスに充電されます)・メーター : LED×3・デバイス接続 : mini-DIN【ライン入力】・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left/Right・入力定格レベル : -10dBV・入力インピーダンス : 16.5 kΩ・周波数特性 : 20 Hz 20 kHz【ヘッドセット/ヘッドフォン出力】・コネクター : 1/8" TRRS ジャック(CTIA 標準規格に準拠)・供給電圧 : 2.5 V 以上・マイク入力ゲイン : "MIC" ホイールで調整可能・周波数特性 : 20 Hz 20 kHz・ヘッドフォンレベル : "PHO 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 20,900円

IK Multimedia iRig pre 2 iOS用 オーディオインターフェイス IKマルチメディア

島村楽器
コンパクトなマイクプリアンプ搭載モバイルオーディオインターフェイス【特徴】・+48Vファンタム電源を装備した高品位マイクプリアンプ・デジタル一眼レフカメラとシームレスに連携・ヘッドフォン出力、ボリューム・コントロールの改善・入力信号を直接モニターできるダイレクト・モニター機能を搭載・単3電池2本で駆動【使い慣れたマイクをモバイルデバイスと一緒に持ち出そう】多くのミュージシャンはもちろん、ユーチューバーをはじめとするストリーミング配信を行うクリエイターは、高品位なサウンドを目指してXLR端子を装備する本格的なマイクを使用することが多いでしょう。しかし、このようなマイクは、モバイルで使用するには接続の面で敷居が高いのが現実です。コンデンサーマイクにファンタム電源を供給したり、XLR端子を確保したりするためだけに、マイク用プリアンプを搭載したオーディオインターフェイスが必要になり、それらを中心としたシステムを組むためにラップトップのコンピューターを用意する必要があります。iRig Pre 2 は、アナログ接続のモバイルデバイス用マイクプリアンプです。取り付けるだけで iPhone*、iPad、Android デバイス、デジタル一眼レフカメラにXLR端子のマイクを接続できるようになります。iRig Pre 2 は、ベストセラーとなった iRig Pre の後継モデルです。入力信号をリアルタイムにモニターできるダイレクトモニター機能や、デジタルカメラ接続時の最適化など、使いやすさはそのままに、各部が進化しています。【あらゆるモバイルデバイスに高品位プリアンプを】iRig Pre 2 を使えば、ポッドキャストや YouTube の収録、各種ライブストリーミングや Clubhouse の配信などで、あらゆるタイプのXLRマイクを iPhone*、iPad、Android デバイス**で使用できます。また、iRig Pre 2 は、デジタルカメラの外付けマイクプリアンプとしてもご利用いただけます。本格的なマイクを、モバイル環境で利用するための最もシンプルな方法を、iRig Pre 2 が提供します。*Apple 純正の Lightning - 3.5 mm ヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。**音声の入出力に対応した4極のTRRSプラグに対応したデバイスでご利用いただけます。【ファンタム電源も装備】高品位な音声収録にコンデンサーマイクは欠かせません。しかし、コンデンサーマイクには電源供給用のファンタム電源が必要となります。iRig Pre 2 は、単3電池2本で+48Vのファンタム電源を供給します(他のモバイルプリアンプの中には32Vファンタム電源仕様のものも多く、この場合、マイクを十分に駆動できません)。もちろんダイナミックマイクやリボンマイクをお使いであれば、ファンタム電源をオフにして高品位なプリアンプとしてそのままご利用いただけます。ファンタム電源オン時には連続7時間、ファンタム電源オフ時には連続20時間の駆動が可能です。【ダイレクトモニタリングにも対応】接続したデバイスの出力信号は、iRig Pre 2 の3.5mmヘッドフォン端子(ステレオミニ端子)からモニターできます。ダイレクトモニター機能をオンにすれば、入力信号をそのままダイレクトにヘッドフォン端子から確認することも可能です。録音中や配信中に、入力されている音声をリアルタイムでモニターできないアプリでは、iRig Pre 2 のダイレクト・モニター機能を使用することで、特別な設定を行うことなく入力信号の確認が行えます。iRig Pre 2 は、アナログ接続のシンプルなインターフェイスですので、現在人気のあるほとんどのビデオアプリやライブストリーミングアプリとともにご利用いただけます。【詳細情報】iOS / Android デバイスCTIA / AHJ 配線規格に準拠した 1/8インチ / 3.5mm 端子の標準ヘッドセット入力(オンボードまたはアダプター経由)を備えた iPhone、iPad、iPod touch、および Android デバイスと互換性があります。DSLRカメラ1/8インチ / 3.5mm 端子のマイク入力を備えたほとんどのDSLRカメラと互換性があります。共通・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz +/- 1.5dB・EIN(@ 最小ゲイン): -113.5 dBA・EIN(@ 最大ゲイン): -92.4dBA・THD + N : -90 dBA / 0,003%・ゲインレンジ : 48dB・ファンタム最大電流 : 6 mA・バッテリー持続時間(単3形アルカリ乾電池): ファンタム電源がオフの場合は約20時間、オンの場合は約7時間内容品・iRig Pre 2 本体・単3形乾電池・ベルクロ・ストリップ寸法と重量・40 mm x 110 mm x 34 mm・75 g(電池含まず)・ケーブル長 : 40 cmJANコード:4530027193783 10,560円

IK Multimedia iRig Stream【DTM】【オーディオインターフェイス】

Rock oN Line 楽天市場店
あなたの音楽を世界へ届けよう 昨今のモバイル・デバイスは、これまで以上に簡単に音楽を世界へと発信できます。InstagramのライブストリームやYouTubeビデオ、SoundCloudなど、ソーシャル・メディアとモバイル・デバイスは、多くのミュージシャンにとって活用すべき重要なツールとなっています。 iPhoneやiPad、Androidなどのモバイル・デバイスやMac/PCとiRig Streamを使用すれば、ストリーミング配信に必要な楽器やミキサーなどを接続し、ライブ演奏から既存のミックスまで、お気に入りのアプリを通じてあなたの音楽を共有できます。 主な特徴 •RCAステレオ・ライン入力。 •視認性の良い入力レベル確認用LEDインジケーター。 •24-bit/48kHz対応コンバーターによる透明なサウンド。 •入力音をモノラルにミックス可能。 •接続したデバイスの再生音を入力信号にミックスして再度デバイスに送るループバック・スイッチ付き。 •音声の入力とモニターを可能にするヘッドセット端子。 •接続デバイスのバスパワーで動作可能。 •ほとんどのストリーミング、録音・録画アプリで利用可能。 世界へ繋ごう iRig StreamにはUSB、USB-C、Lightningケーブルが同梱されていますので、最新のiPhoneやiPad、AndroidデバイスやMac/PCに接続できます。 ラインレベルのRCAインプットは、DJセットやミキサー、キーボードやシンセ&ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信を行ったり、バンド演奏を録音したり、iRig Streamで実現できる可能性は無限大です。 ベスト・サウンドを iRig Stream は、24-bit/48kHz対応のA/D、D/Aコンバーターを搭載しています。プラットフォームを問わず、クリーンでプロフェッショナルなサウンドを提供可能です。また、調節可能な入力ゲインと視認性の良いレベル・インジケーターにより、適切なサウンド・レベルへ即座に調節できます。 ◎ヘッドセット端子を独立して装備 iRig Streamは音声の入力とモニターに対応したヘッドセット端子を搭載しています。ヘッドセットを使用することで、ステレオ入力に再生装置やミキサーを接続すると同時に、ヘッドセットからの音声もデバイスへ入力することが可能です。 ヘッドセット端子からの入力信号はステレオ入力と共にiRig Stream内部でミックスされます。ほとんどのヘッドセット*で動作するほか、iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Preといったアナログ入力のIK Multimedia製品をご利用いただくことが可能です。 ◎アプリのための設計 ソーシャル・アプリによっては、ステレオ非対応の場合もあります。このためiRig Streamには、モノラル / ステレオ切り替えスイッチが搭載されています。モノラルに設定すると、ステレオ入力の信号は、モノラル・ミックスされてデバイスへ送信されます。 iRig Streamには、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキング・トラックを鳴らし、それに合わせた演奏をミックスしてストリーミング配信することが可能なのです。 ◎アプリで広がる可能性 iRig Streamは多種多様なアプリで動作するため、楽しみ方の可能性は無限に広がります。箱から出してすぐに楽しめるようiPhone、iPad、Androidデバイスで動作するIK純正のアプリ、iRig Recorder 3 LEも用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有が可能なため、すぐにネットの世界へとあなたのパフォーマンスを届けることができます。 ◎思い立ったらすぐにシェア iRig Streamはバックパックのポケットにも収まるポータブル・サイズで、外出先での使用に最適です。モバイル・デバイスの電源で動作するため、いつでもどこでも思い立った瞬間に録音や共有が可能です。オプションの電源アダプタを使用することもできますので、長時間におよぶセッションにも対応できます。 ◎クリエイター・シリーズ IK Multimediaが提供するクリエイター・シリーズは、プロフェッショナル・コンテンツの作成を支援する簡単便利で高性能な製品群です。モバイルおよびスタジオ向けのマイク、インターフェース、スマートフォンやタブレット・スタンドなどが用意されており、YouTubeへの投稿や生配信、映像や音声コンテンツの作成などを支援します。いつでもどこでもインスピレーションを犠牲にすることなく、クリエイティブを楽しみましょう。 製品仕様  •Conversion: 24-bit A/D, 24-bit D/A•Sampling Rate: 44.1 kHz, 48 kHz•Power: USB bus powered or DC IN. When connected to an external PSU (iRig PSU 3A, not included), iRig Stream charge the connected iOS lightning device.•Metering: 3x LEDs•Device Connection: mini-DINLine input•Connector: 2x RCA (unbal.) Left/Right•Nominal Input Level: -10dBV•Input Impedance: 16.5kOhms•Frequency Response: 20 Hz – 20kHzHeadset/Phones•Connector: 1/8” TRRS jack (CTIA wiring standard)•Supply voltage: > 2,5V•Microphone gain: Adjustable with numbered thumbwheel•Frequency Response: 20 Hz – 20kHz•Headphone Level control: numbered thumbwheel•Headphone Output Power: 100mW into 50OhmsPackage includes•iRig Stream interface•Lightning to mini-DIN connection cable (60cm/23.62")•USB C-Type to mini-DIN connection cable (60cm/23.62")•USB A-Type to mini-DIN connection cable (60cm/23.62")Dimensions•Size: 105.5mm/4.15" x 44.5mm/1.75" x 24mm/0.94"•Weight: 65g/2.29ozCompatibility iOS DevicesCompatible with iPhone XS Max, iPhone XS, iPhone XR, iPhone X, iPhone 8 Plus, iPhone 8, iPhone 7 Plus, iPhone 7, iPhone SE, iPhone 6s Plus, iPhone 6s, iPhone 6 Plus, iPhone 6, iPhone 5s, iPad Pro 10.5-inch, iPad Pro 12.9-inch (2nd generation), iPad Pro 9.7-inch, iPad Pro 12.9-inch (1st generation), iPad mini 4, iPad Air 2, iPad mini 3, iPad Air, iPad mini 2, iPad (6th generation), iPad (5th generation). iOS 6 or later is required.ComputersMac®: macOS® 10.6 or later. One free USB port.Windows®: Fully supports Windows 10 WASAPI for low latency audio. One free USB port. (ASIO4ALL is required on Windows 7 and 8 for low latency audio. See our FAQ here for further details.)Android DevicesCompatible with Android devices running Android 5 or later and with USB digital audio capabilities. Micro-USB-OTG mini-DIN cable (sold separately) is required.ストリーミング配信のために設計されたオーディオ・インターフェース 20,900円

IK Multimedia/iRig Pre 2

宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 多くのミュージシャンはもちろん、ユーチューバーをはじめとするストリーミング配信を行うクリエイターは、高品位なサウンドを目指してXLR端子を装備する本格的なマイクを使用することが多いはずです。 しかし、このようなマイクは、モバイルで使用するには接続の面で敷居が高いのが現実です。例えばコンデンサーマイクにファンタム電源を供給したり、XLR端子を用意したりするためだけに、マイクプリアンプを搭載したオーディオインターフェイスが必要になり、その結果それらを中心としたシステムを組むためにラップトップのコンピューターが必要になってしまいます。 その点、iRig Pre 2 はアナログ接続のモバイルデバイス用マイクプリアンプ/オーディオインターフェイスなので、取り付けるだけでiPhone*、iPad、Androidデバイス**、デジタル一眼レフカメラにXLR端子のマイクを接続することができます。 *Apple純正のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。 **音声の入出力に対応した4極のTRRSプラグに対応したデバイスでご利用いただけます。 - スマートフォン、カメラで使える、XLRインターフェイス ポッドキャスト、歌や楽器のレコーディング、インタビュー、動画の撮影など、iRig Pre 2は、モバイルデバイスにXLRマイクを接続する、最も簡単なソリューションです。 スマートフォンの4極ヘッドセット端子、デジタル一眼カメラの3極マイク入力と、接続機器を自動認識して使える3.5mm端子が採用されているので、あらゆる現場に適応します。 - コンデンサーマイクにも対応 クオリティにこだわる方は、外出先でもコンデンサーマイクを使いたいでしょう。 iRig Pre 2なら単三乾電池2本で、約7時間のファンタム電源の供給が可能です。 ファンタム電源対応といいながら、+32Vしか供給できずにマイクのパフォーマンスを低下させているモバイルマイクプリアンプも多く存在します。 iRig Pre 2ならばプロ機器同様の+48Vのファンタム電源を供給できます。なおダイナミックマイクを使用する場合は、ファンタム電源をオフにすることで最大20時間の使用が可能です。 - ダイレクトモニターに対応 クリティカルな録音、収録、配信を行う場合、事前にiRig Pre 2の入力Gainダイヤルで最適なレベルになるよう調整して、収録中も入力音を確認したいと思います。 一方では、iOS標準のカメラ、ボイスメモ、Clubhouseなどの入力音のリアルタイムモニターに対応していない収録、配信アプリが多く存在します。 そんなときには、バックグランド動作可能なリアルタイムモニター対応アプリを常時起動するなど、裏技的な対応が必要でした。しかしこのiRig Pre 2なら、本体のDirect Monitorスイッチをオンにするだけで、入力音をヘッドフォンアウトに接続したモニターでリアルタイムに確認可能です。 - ベルクロテープで設置可能 iRig Pre 2の背面にはスロットがあり、ベルクロテープでマイクスタンドやカメラグリップなどに取り付け可能。IK Multimediaのスマートフォン用スタンドiKlip Grip Proやスマートフォンやタブレットをマイクスタンドに設置可能なiKlipシリーズと合わせて使うことで、あらゆる場所で撮影、収録セットを設営することができます。 - プロ対応の純正アプリも無償提供 iRig Pre 2は、iOS標準のカメラ、Clubhouse、Instagramライブ、Line Liveなど多くのアプリでお使いいただけますが、IK Multimediaではプロ対応の純正アプリも用意しています。 高精細な入力レベルメーターが装備され、入力ゲインが最適なレベルになっているか視覚的に確認しながら収録可能なiRig Recorder LE(iOS)、iRig Recorder 3(Android)。 リバーブなどのボーカル・エフェクト、2トラック・レコーダーを装備したVocaLive CS(iOS)。 ともにApp Store、Goolge Playより無償でダウンロードしていただける他、アプリ内課金にてさらに高度な編集、エフェクト、レコーダー機能をアンロックすることもできます。 【製品仕様】 ・周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz、±1.5 dB ・EIN(@ 最小ゲイン): -113.5 dBA ・EIN(@ 最大ゲイン): -92.4 dBA ・THD + N : -90 dBA / 0.003% ・ゲインレンジ : 48 dB ・ファンタム電源最大電流 : 6 mA ・バッテリー持続時間(単3形アルカリ乾電池): ファンタム電源がオフの場合は約20時間、オンの場合は約7時間 ・外形寸法:40×110×34 mm ・本体重量:75 g(乾電池を除く) ・ケーブル長:40 cm ※ベルクロストリップ、単三乾電池×2本付属 10,560円

IK Multimedia iRig Stream

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ストリーミング配信のために設計されたオーディオ・インターフェース。昨今のモバイル・デバイスは、これまで以上に簡単に音楽を世界へと発信できます。InstagramのライブストリームやYouTubeビデオ、SoundCloudなど、ソーシャル・メディアとモバイル・デバイスは、多くのミュージシャンにとって活用すべき重要なツールとなっています。iPhoneやiPad、Androidなどのモバイル・デバイスやMac/PCとiRig Streamを使用すれば、ストリーミング配信に必要な楽器やミキサーなどを接続し、ライブ演奏から既存のミックスまで、お気に入りのアプリを通じてあなたの音楽を共有できます。【主な特徴】●RCAステレオ・ライン入力。●視認性の良い入力レベル確認用LEDインジケーター。●24-bit/48kHz対応コンバーターによる透明なサウンド。●入力音をモノラルにミックス可能。●接続したデバイスの再生音を入力信号にミックスして再度デバイスに送るループバック・スイッチ付き。●音声の入力とモニターを可能にするヘッドセット端子。●接続デバイスのバスパワーで動作可能。●ほとんどのストリーミング、録音・録画アプリで利用可能。▼世界へ繋ごうiRig StreamにはUSB、USB-C、Lightningケーブルが同梱されていますので、最新のiPhoneやiPad、AndroidデバイスやMac/PCに接続できます。ラインレベルのRCAインプットは、DJセットやミキサー、キーボードやシンセ&ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信を行ったり、バンド演奏を録音したり、iRig Streamで実現できる可能性は無限大です。▼ベスト・サウンドをiRig Stream は、24-bit/48kHz対応のA/D、D/Aコンバーターを搭載しています。プラットフォームを問わず、クリーンでプロフェッショナルなサウンドを提供可能です。また、調節可能な入力ゲインと視認性の良いレベル・インジケーターにより、適切なサウンド・レベルへ即座に調節できます。▼ヘッドセット端子を独立して装備iRig Streamは音声の入力とモニターに対応したヘッドセット端子を搭載しています。ヘッドセットを使用することで、ステレオ入力に再生装置やミキサーを接続すると同時に、ヘッドセットからの音声もデバイスへ入力することが可能です。ヘッドセット端子からの入力信号はステレオ入力と共にiRig Stream内部でミックスされます。ほとんどのヘッドセットで動作するほか、iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Preといったアナログ入力のIK Multimedia製品をご利用いただくことが可能です。▼アプリで広がる可能性iRig Streamは多種多様なアプリで動作するため、楽しみ方の可能性は無限に広がります。箱から出してすぐに楽しめるようiPhone、iPad、Androidデバイスで動作するIK純正のアプリ、iRig Recorder 3 LEも用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有が可能なため、すぐにネットの世界へとあなたのパフォーマンスを届けることができます。※画像はサンプルとなります。商品内容に関しましては、付属品をご確認下さいませ。スペック【Common】●Conversion:24-bit A/D, 24-bit D/A●Sampling Rate:44.1 kHz, 48 kHz●Power:USB bus powered or DC IN. When connected to an external PSU (iRig PSU 3A, not included), iRig Stream charge the connected iOS lightning device.●Metering:3x LEDs●Device Connection:mini-DIN【Line input】●Connector:2x RCA (unbal.) Left/Right●Nominal Input Level:-10dBV●Input Impedance:16.5kOhms●Frequency Response:20 Hz - 20kHz【Headset/Phones】●Connector:1/8” TRRS jack (CTIA wiring standard)●Supply voltage: 2,5V●Microphone gain:Adjustable with numbered thumbwheel●Frequency Response:20 Hz - 20kHz●Headphone Level control:numbered thumbwheel●Headphone Output Power:100mW into 50Ohms【Package includes】iRig Stream interfaceLightning to mini-DIN connection cable (60cm/23.62")USB C-Type to mini-DIN connection cable (60cm/23.62")USB A-Type to mini-DIN connection cable (60cm/23.62")【Dimensions】●Size:105.5mm/4.15" x 44.5mm/1.75" x 24mm/0.94"●Weight:65g/2.29oz納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 20,900円

IK MULTIMEDIA iRig Pre 2(アイリグプリツー) XLRマイクを使用してiPhone、iPad、Android、デジタル一眼カメラ対応 ポケットサイズオーディオインターフェース

B.B. Music 楽天市場店
こちらはご注文をいただけますが、お届けまでお日にちをいただくようになっております(入荷未定)。 ○iRig Pre 2の主な仕様・周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz、±1.5 dB・EIN(@ 最小ゲイン): -113.5 dBA・EIN(@ 最大ゲイン): -92.4 dBA・THD + N : -90 dBA / 0.003%・ゲインレンジ : 48 dB・ファンタム電源最大電流 : 6 mA・バッテリー持続時間(単3形アルカリ乾電池): ファンタム電源がオフの場合は約20時間、オンの場合は約7時間・外形寸法:40×110×34 mm・本体重量:75 g(乾電池を除く)・ケーブル長:40 cm※ベルクロストリップ、単三乾電池×2本付属○iRig Pre 2のデバイスとの互換性・iOS / Android デバイス:CTIA / AHJ配線規格*に準拠した1/8インチ / 3.5 mm標準ヘッドセット入力(オンボードまたはアダプター経由)を備えたiPhone、iPad、iPod touch、およびAndroidデバイスで使用可能です。・DSLRカメラ:1/8インチ / 3.5 mm端子のマイク入力を備えたほとんどのDSLRカメラと互換性があります。*CTIA / AHJ配線規格TRRS仕様のプラグで、先端からHP Left、HP Right、Ground、Micの順の配線○iRig Pre 2にバンドルされるモバイルアプリ・iOSデバイス用- iRig Recorder LEビデオもサポートするプロフェッショナルなオーディオ録音/編集アプリ- VocaLive CS for iPhoneリアルタイムボーカルプロセッサー/録音アプリ- VocaLive CS for iPadリアルタイムボーカルプロセッサー/録音アプリ・Androidデバイス用- iRig Recorder 3 for Androidビデオもサポートするプロフェッショナルなオーディオ録音/編集アプリ※離島は送料別となります。○iRig Pre 2の主な仕様・周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz、±1.5 dB・EIN(@ 最小ゲイン): -113.5 dBA・EIN(@ 最大ゲイン): -92.4 dBA・THD + N : -90 dBA / 0.003%・ゲインレンジ : 48 dB・ファンタム電源最大電流 : 6 mA・バッテリー持続時間(単3形アルカリ乾電池): ファンタム電源がオフの場合は約20時間、オンの場合は約7時間・外形寸法:40×110×34 mm・本体重量:75 g(乾電池を除く)・ケーブル長:40 cm※ベルクロストリップ、単三乾電池×2本付属○iRig Pre 2のデバイスとの互換性・iOS / Android デバイス:CTIA / AHJ配線規格*に準拠した1/8インチ / 3.5 mm標準ヘッドセット入力(オンボードまたはアダプター経由)を備えたiPhone、iPad、iPod touch、およびAndroidデバイスで使用可能です。・DSLRカメラ:1/8インチ / 3.5 mm端子のマイク入力を備えたほとんどのDSLRカメラと互換性があります。*CTIA / AHJ配線規格TRRS仕様のプラグで、先端からHP Left、HP Right、Ground、Micの順の配線○iRig Pre 2にバンドルされるモバイルアプリ・iOSデバイス用- iRig Recorder LEビデオもサポートするプロフェッショナルなオーディオ録音/編集アプリ- VocaLive CS for iPhoneリアルタイムボーカルプロセッサー/録音アプリ- VocaLive CS for iPadリアルタイムボーカルプロセッサー/録音アプリ・Androidデバイス用- iRig Recorder 3 for Androidビデオもサポートするプロフェッショナルなオーディオ録音/編集アプリ※離島は送料別となります。 11,880円

IK Multimedia iRig Stream Solo 3イン/2アウト ストリーミング配信用 オーディオインターフェース

chuya-online チューヤオンライン
IK Multimedia iRig Stream Solo 3イン/2アウト ストリーミング配信用 オーディオインターフェース手軽に使えるストリーミング向けオーディオインターフェイス【手頃な価格でクオリティの高い配信を】初代 iRig Stream は、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオインターフェイス」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Solo は、iRig Stream に匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。iRig Stream Solo は、iPhone* / iPad などの iOS デバイス、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただける、アナログ接続の3イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイスです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Solo を接続したデバイスの再生信号をループバックさせることも可能です。iRig Stream Solo があれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。【最大3系統の音源ソースをミックスして配信】iRig Stream Solo があれば、複数の音源ソースをミックスし、配信、収録アプリにルーティングすることが可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオライン入力、4極のヘッドセットが接続できる TRRS 端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACKオン時)の計3系統です。【ミキサーやキーボードの接続に最適】ラインレベル対応のRCAステレオ入力は、DJミキサー、シンセサイザー、ドラムマシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Solo の可能性は無限大です。【音声入力にも対応する 3.5mm TRRS端子】3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOS デバイスと同じ CTIA / AHJ 準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2 を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。全体の信号レベル(ライン+マイクのレベル)は、ダイアル1つでコントロールでき、ストリーミングに最適なレベルに調節してからスマートフォン上のアプリに入力できます。【便利なループバック機能を搭載】iRig Stream Solo には、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキングトラックを鳴らし、それに合わせた演奏や歌をミックスしてストリーミング配信することも可能です。【配信アプリに最適な設計】主要な配信用アプリは、ステレオ非対応のものが多くあります。iRig Stream Solo は、すべてのオーディオ入力をモノラルにミックスしてデバイス上のアプリへ送信しますので、より確実に意図した音声をリスナーへ届けることが可能です。【接続はシンプルに】iRig Stream Solo は、iPhone*、iPad*、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただけます。単3電池2本で最大約50時間の駆動が可能ですので、長時間の配信でも安心です。出力にはモノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子も装備しているので、カメラやミキサーなどへ出力信号を送ることも可能です。* iPhone 7 以降の iPhone では Apple「Lightning - 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプター」、2018年モデル以降の iPad Pro では Apple「USB-C - 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプター」が別途必要です。【アプリで広がる可能性】iRig Stream Solo は、オーディオやビデオを収録したり、ストリーミング配信したりする多くのアプリに対応しています。箱から出してすぐに楽しめるよう、iPhone、iPad、Android デバイスで動作する IK 純正のアプリ、iRig Recorder 3 LE も用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有ができますので、すぐにあなたのパフォーマンスを世界へ届けることが可能です。【主な特徴】・iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極(TRRS)プラグ・ミキサー、DJミキサーなどの出力を接続できるRCAステレオライン入力端子・ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子・すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力・接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチ付き・入力信号をダイレクトモニタリング可能・モノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子を装備・単3電池2本で駆動・多くの配信アプリで利用可能 11,000円

IK Multimedia アイケーマルチメディア iRig Stream Solo[ストリーミング配信 オーディオインターフェイス]

ワタナベ楽器 楽天SHOP
iRig Streamに匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現 iRig Stream Solo iRig Stream Soloは、iPhone*/iPadなどのiOSデバイス、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただける、アナログ接続の3 IN /2 OUTのストリーミング・オーディオ・インタフェースです。 ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオ・ライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Soloを接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。 iRig Stream Soloがあれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。主な機能 ● iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5mm 4極プラグ(TRRSプラグ) ● ミキサー、DJミキサーなどの出力が接続できるRCAステレオ・ライン入力端子 ● ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子 ● すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力 ● 接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送るLOOPBACKスイッチ付き ● 入力信号をダイレクト・モニタリング可能 ● モノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子を装備 ● 単三電池2本で駆動 ● 多くの配信アプリで利用可能 *Apple純正のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。◆ iRig Stream ◆ 共通 ● 電源 : 単3形乾電池 x 2本 ● メーター : バッテリーステータスLED ● デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格) ◆ ライン入力 ● コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right ● 入力定格レベル : -10 dBV ● ヘッドルーム : 9 dB ● 入力インピーダンス : 15 kΩ ● 周波数特性 : 20 Hz - 20 kHz (-3 dB) ◆ ヘッドセット/ヘッドフォン出力 ● コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠) ● 供給電圧 : 2.5 V 以上 ● マイクゲイン : 27 dB(固定) ● ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz - 20 kHz (-3 dB) ● マイク周波数特性 : 50 Hz - 20 kHz (-3 dB) ● ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整 ◆ スルーアウト ● コネクター : 1/8インチ TRS ● 周波数特性 : 20 Hz - 20 kHz (-3 dB) ◆ バッテリー持続時間 ● アルカリ乾電池使用時 : 約50時間 ◆ 内容品 ● iRig Stream Solo 本体 ● 単3形乾電池 x 2本 ◆ 寸法と重量 ● 45 mm x 105 mm x 34 mm ● 74 g(電池含まず) *動作要件はメーカーサイトで最新の情報をご確認ください。 ※上記製品仕様は2021年10月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。   11,000円

IK Multimedia iRig Stream Mic USB

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>配信・映像関連機器/配信用マイク/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia iRig Stream Mic USB商品説明USBマイクにステレオ入力のインターフェースを統合!【1本のマイクにすべてを接続】iRig Stream Mic USB は、スタジオ・クオリティのカーディオイド・マイク(単一指向性マイク)に 16-bit / 48 kHz オーディオ・インターフェイス機能を統合した、あなたの声と音楽を使った制作を行うための、最もシンプルなソリューションです。●高品位なカーディオイド・コンデンサー・マイクiRig Stream Mic USB には、高品位な単一指向性コンデンサー・マイクが採用されており、マイクの前の話者やシンガーの声を正確に集音し、周囲の不要なノイズを拾いません。ゲイン調整も行いやすく、鮮明な音声を収録・配信するのに最適です。●オーディオ・インターフェース機能を統合iRig Stream Mic USB は、オーディオ・インターフェイスとしても機能します。3.5 mm ステレオ・ライン入力端子にメディア・プレーヤー、キーボード、ミキサー、ターンテーブルなどを接続すれば、どこにでも簡単に持ち運ぶことができるコンパクトな iRig Stream Mic USB のみで、マイクとステレオ音源を組み合わせた配信、レコーディングが行えます。●ループバック機能を搭載iRig Stream Mic USB には、ループバック機能も搭載されています。ループバック機能を使用すれば、マイク、ステレオ・ライン入力に加え、Mac / PC、スマートフォンの再生音を配信、レコーディングにミックスすることが可能です。Instagram や Tiktok などで配信を行う際に、BGM、サウンド・エフェクト、テーマ・ソングなど、オーディオ・コンテンツを簡単に追加できます。・妥協のない音質iRig Stream Mic USB は、16-bit、48kHzのコンバーターにて、マイク、ステレオ・ライン入力ともに、妥協のない音質を提供します。また、ダイレクト・モニタリング機能を備えたヘッドフォン出力を備えているので、収録、配信前に音量を最適なレベルに調整することも可能です。・簡単操作のコントロールメイン・ボリュームを調整するための中央のノブの周囲には、視認性の高いLEDインジケーターを配置。マイクのゲイン、ヘッドフォンの音量、モニター・ミックス・バランスを個別に操作するコントロールを装備してるので、収録、配信時のボリューム・マネジメントも完璧です。・すべての入力をステレオにミックスiRig Stream Mic USB は、マイク、ステレオ・ライン入力、ループバックの合計3系統の信号をミックスしてステレオ出力できます。このため、別途ミキサー等を用意せず、Mac / PC やスマートフォンと iRig Stream Mic USB だけで、さまざまな音源を組み合わせた収録、配信が可能です。・さまざまな機器に接続iRig Stream Mic USB は、同梱の USB-C to USB-C ケーブルを使用してホスト・デバイスに接続するだけで、多くの録音、配信ソフトウェアで使用できます。*本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C - USB-A ケーブル(別売)が必要です。・さまざまなアプリに対応iRig Stream Mic USB は、USB オーディオ・クラス仕様に準拠しているので、多くのストリーミング・アプリケーションにてお使いいただけます。Windows ユーザーには、専用ドライバ iRig ASIO Driver for Windows も用意されています。モバイル機器では、オーディオ/ビデオ録音アプリの iRig Recorder 3 LE (iPhone / iPad / Android) 、ダイナミクス、EQ、リバーブなどプロ品質のオーディオ処理が可能な MixBox CS (iPad) が無料で使える他 MixBox SE (Mac / PC) がユーザー登録特典として提供されます。・主な特徴Mac/PC、iPhone、iPad、Android 用 コンデンサー・マイク&オーディオ・インターフェースマイクにはゴールド・メッキの 1/2 インチ・コンデンサー・カプセルを使用し、原音に忠実なサウンドを実現内蔵のハイパス・フィルターで不要なノイズを除去キーボード、ミキサー、ドラム・マシン等を接続可能な3.5mm ステレオ・ライン入力マイクとラインの信号をステレオにミックスして出力ループバック機能で、ホスト・デバイスで再生するBGMなどもミックス可能ダイレクト・モニタリングに対応したヘッドフォン出力さまざまなアプリに対応高品位なソフトウェアをバンドル・システム必要条件Mac Mac OS X 10.6 Snow Leopard 以降空きUSBポートWindows Windows 10 以降空きUSBポートiRig ASIO Driver for WindowsiOS デバイス USB-C 端子を搭載する iPhone / iPad デバイスに対応*本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C - USB-A ケーブル(別売)が必要です。Android デバイス Android 5 以降が動作し、USBオーディオ機能を搭載しているモデルデバイスによって、Micro-USB-OTG Mini-DIN ケーブル(別売)が必要となる場合があります。・仕様共通タイプ : 2イン/2アウトAD / DA 変換 : 16ビットサンプリングレート : 44.1 kHz、48 kHz電源 : USB バスパワー各デバイスとの接続端子 : USB-Cマイクロフォンタイプ : エレクトレットコンデンサーカプセル : 0.55 インチ・デュアル・ゴールドスパッタード指向性 : カーディオイド周波数特性 : 20 Hz ? 20 kHz最大音圧 : 115 dB SPLハイパスフィルター : 150 Hz オン/オフヘッドフォン出力コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子周波数特性:20 Hz 〜 20 kHz出力レベル:7mW / チャンネル(32 Ω 負荷)ダイナミックレンジ:90 dB (A)AUX 入力コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子規定入力レベル : -10 dBV周波数特性 : 10 Hz 〜 20 kHz寸法と重量外形寸法:55 mm × 136 mm × 38 mm本体重量:435 g内容品iRig Stream Mic USB 本体テーブルスタンドUSB-C - USB-C ケーブル(150 cm)イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_配信・映像関連機器_配信用マイク_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195725 登録日:2024/01/17 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード IKマルチメディア IK 17,600円

IK MULTIMEDIA IRIG STREAM 安心の日本正規品!

サンフォニックス楽天市場店
IK MULTIMEDIA IRIG STREAMあなたの音楽を世界へ届けよう ストリーミング配信のために設計されたオーディオ・インターフェース 昨今のモバイル・デバイスは、これまで以上に簡単に音楽を世界へと発信できます。InstagramのライブストリームやYouTubeビデオ、SoundCloudなど、ソーシャル・メディアとモバイル・デバイスは、多くのミュージシャンにとって活用すべき重要なツールとなっています。 iPhoneやiPad、Androidなどのモバイル・デバイスやMac/PCとiRig Streamを使用すれば、ストリーミング配信に必要な楽器やミキサーなどを接続し、ライブ演奏から既存のミックスまで、お気に入りのアプリを通じてあなたの音楽を共有できます。製品の主な特徴・RCAステレオ・ライン入力。・視認性の良い入力レベル確認用LEDインジケーター。・24-bit/48kHz対応コンバーターによる透明なサウンド。・入力音をモノラルにミックス可能。・接続したデバイスの再生音を入力信号にミックスして再度デバイスに送るループバック・スイッチ付き。・音声の入力とモニターを可能にするヘッドセット端子。・接続デバイスのバスパワーで動作可能。・ほとんどのストリーミング、録音・録画アプリで利用可能。仕様一般量子化:24ビット A/D、D/A変換サンプルレート:44.1kHz、 48kHzデバイス接続:mini-DINライン入力コネクタ:2xRCA(unbal.) Left/Right標準入力レベル:-10dBV入力インピーダンス:16.5kOhms周波数特性:20Hz〜20kHzヘッドセット/電話コネクタ:1/8” TRRS jack(CTIA wiring standard)供給電圧:>2、5Vマイクゲイン:番号付きのサムホイールで調整可能周波数特性:20Hz〜20kHzヘッドフォンレベルコントロール:番号付きサムホイールヘッドフォン出力電力:100mW (50Ohms)付属品:iRig Streamインターフェース、Lightning to mini-DIN接続ケーブル(60cm/23.62’)、USB C-Type to mini-DIN接続ケーブル(60cm/23.62’)、USB A-Type to mini-DIN接続ケーブル(60cm/23.62’)サイズ:105.5mm/4.15’x44.5mm/1.75’x24mm/0.94’重量:65g/2.29oz関連タグ:アイリグ ストリーム仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 20,900円