SP  [東洋美術]
キーワード:

SP 電子書籍
 
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

Quick Japan Special 『ラヴィット!』【電子書籍】[ クイックジャパン編集部 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>TBS系列の大人気テレビ番組『ラヴィット!』をまるごと1冊大特集!<br /> 「#毎朝が青春」をキーワードに、ゴールデン特番や音楽フェス開催など異例の大躍進を続ける番組の魅力に迫ります。MCの川島明・田村真子(TBSアナウンサー)のSPインタビュー&グラビアのほか、各曜日レギュラーのインタビュー、総得票数170票超えの「スタッフが選ぶ名場面ランキング」など、2年半にわたる番組の歴史を総ざらい。これさえあれば明日から『ラヴィット!』が100倍楽しめる、番組ファン待望の企画が目白押しの永久保存版です!</p> <p>▼グラビア<br /> 川島明&田村真子(TBSアナウンサー)<br /> SPECIAL PHOTO「#毎日が青春」<br /> まくらあさみ=撮影</p> <p>▼ソロインタビュー<br /> 川島明<br /> 田村真子(TBSアナウンサー)</p> <p>▼曜日レギュラーインタビュー<br /> ロバート・馬場裕之/若槻千夏/アンタッチャブル・柴田英嗣/横田真悠/野性爆弾・くっきー!</p> <p>▼SPECIAL「ラヴィット!ロック2023」<br /> ニューヨーク・嶋佐和也/見取り図・盛山晋太郎/おいでやす小田</p> <p>▼密着レポート<br /> 夏休み特別ロケ&生放送スタジオ密着ドキュメント</p> <p>▼ラヴィット!対策講座<br /> なすなかにし/真空ジェシカ ほか</p> <p>▼ラヴィット!百科事典<br /> スタッフが選ぶ名場面ランキング<br /> 番組用語大辞典<br /> ラヴィット!カメラ</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,540円

BOB DYLAN:RETROSPECTRUM

京都 蔦屋書店
BOB DYLAN:RETROSPECTRUM Bob Dylan, Shai Baitel (編集者), Richard Price (寄稿者) 伝説的シンガーソングライターの芸術的制作に捧げられた最大級の回顧展を機に出版されたこのモノグラフは、油絵、アクリル画、水彩画、インク、パステル画、木炭画から一連の鉄の彫刻まで、幅広い作品を通してディランの多面性を紹介しています。シャイ・バイテル、アラン・エルカン、カテリーナ・カゼッリをはじめとする多くの作家による寄稿と、8つのテーマ別セクションを通して、ディランの画家、彫刻家としての活動をたどる『レトロスペクトラム』は、地理的な境界、美的表現、そして世代を超えて活躍する、現代の誰もが認める才能の折衷主義を余すところなく把握することができます。出版社より※こちらの商品は店頭併売商品につき、品切れの場合にはご注文をキャンセルとさせていただく場合がございます。ご了承ください。※ご注文後のキャンセル、ご注文内容の変更は承っておりません。予めご了承ください。 5 10,054円

The World of RAY 指筆談を通して見えたRAYの世界 spring 2024【電子書籍】

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>自閉症のアーティストRAYが、アートや障害についての想いを指筆談通訳を通して本音を語りました。</strong></p> <p>自閉症のアーティストRAYが、アートや障害についての想いを、指筆談により語りました。指筆談を実践されている専門家たちのお話や指筆談の説明など、指筆談を学びたい人向けに必要な情報がこのコンパクトな冊子にぎゅっと詰まっています。<br /> 「障がいがあって自分の言葉で表現できなくても、心の中に言葉があること。指筆談というコミュニケーション方法により、心の中の言葉を通訳する方法があること。」を知ってもらえることと思います。<br /> RAYのポップな絵とともに、指筆談の世界をお楽しみください。</p> <p><strong>【目次】</strong><br /> 指筆談を通して見えてきたRAYの世界<br /> The world of RAY</p> <p>自閉症のアーティストRAYさんのユニークな絵と言葉の世界<br /> ぼくの絵のこと 語り手RAY 指筆談通訳 柴田保之<br /> Rayさんの絵に学ぶ 柴田保之</p> <p>介助者付きコミュニケーション方法とは<br /> {指筆談(指談)</p> <p>指筆談(指談)<br /> この真実を無かったことにするわけにはいかない 柴田保之<br /> 話すことが難しい人にとっての筆談の意味 鈴木敏子<br /> 診察室から、指談と出会って 宇藤千枝子<br /> 指筆談を学ぶための本、リンク、代表的な種類のご紹介</p> <p>僕の行動障害 語り手 RAY 指筆談通訳 柴田保之<br /> らいちくんとの対話 語り手 神山来地・RAY 指筆談通訳 柴田保之・神山晃<br /> 最近のRAYさん 語り手 柴田保之・RAY・橋場満枝 指筆談通訳 柴田保之<br /> 闇から光へ 橋場満枝</p> <p><strong>【著者】</strong><br /> RAY<br /> 広汎性発達障がいと診断。生活介護施設通所<br /> 2003年 独特の観察力のあるユニークな絵を描き始める<br /> 2009年 産経新聞セロテープアート写真掲載<br /> 2012年 特別支援学校夏祭りTシャツ公募入賞<br /> 2016年 三宿キラクニで動物Tシャツ販売<br /> 2017年7月 初個展「RAYの世界」@駒沢Sカフェ<br /> 2017年9月 「きんこんの会」の鐘の絵がロゴ採用<br /> 2023年3月 「3人展」@広尾了聞<br /> 2023年7月 「神魂の森」蜂蜜ラベルデザイン<br /> 2023年10月 「みんなの展覧会」@表参道穏田カフェギャラリー</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,650円