UBA CUBA  [エンターテインメント]
 
楽天市場検索
本・雑誌・コミック
エンターテインメント
  TV関連本 (0)
  タレント関連本 (0)
  映画 (0)
  音楽 (36) (UBA CUBA)
  ゲーム (3) (UBA CUBA)
  演劇・舞踊 (0)
  演芸 (0)
  アニメーション (0)
  フィギュア (0)
  サブカルチャー (2) (UBA CUBA)
  超常現象 (0)
  その他 (0)
 
41件中 1件 - 30件  1 2
商品説明価格

【中古】 CUBA ユーウツな楽園/田崎健太(著者),横木安良夫

ブックオフ 楽天市場店
田崎健太(著者),横木安良夫販売会社/発売会社:アミューズブックス/ 発売年月日:2002/01/15JAN:9784906613908 220円

【中古】 こころ豊かな国、キューバ LOCO POR MI CUBA/西村富明【著】

ブックオフ 楽天市場店
西村富明【著】販売会社/発売会社:本の泉社発売年月日:2010/08/15JAN:9784780706260 385円

MASTER OF CUBASE 14 [ 大津真 ]

楽天ブックス
大津真 ビー・エヌ・エヌマスターオブキューベースフォーティーン オオツマコト 発行年月:2025年06月23日 予約締切日:2025年05月15日 ページ数:448p サイズ:単行本 ISBN:9784802513265 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 4,400円

Cubase13SERIES徹底操作ガイド やりたい操作や知りたい機能からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアル【電子書籍】[ 藤本健 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</strong></p> <p><strong>Cubase13での音楽制作に欠かせない100以上の操作を<br /> 豊富な画面キャプチャーを利用して目的別に逐次解説</strong></p> <p>本書は、バージョンアップによってますます増強されたSteinberg Cubase13シリーズ(Pro/Artist/Elements/AI/LE)が有する各種機能の操作手順を、実際の音楽制作時に必ず直面するケースごとにフルカラーで解説した徹底操作ガイドです。その内容は、類書の追随を許さない高密度。操作の目的からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアルとして活用していただけます。著者はアマチュアDTMerに抜群の信頼を誇る藤本健氏。本書でCubase13シリーズのポテンシャルを120%引き出してください。</p> <p>【CONTENTS】<br /> PROJECT START<br /> MIDI RECORDING<br /> AUDIO RECORDING<br /> TRACK EDITING<br /> MIDI EDITING<br /> AUDIO EDITING<br /> ROUTING & MIXING<br /> OTHER TECHNIQUES<br /> BUNDLE PLUG INS<br /> APPENDIX</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 4,620円

Cubase12SERIES徹底操作ガイド やりたい操作や知りたい機能からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアル【電子書籍】[ 藤本健 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</strong></p> <p><strong>Cubase12での音楽制作に欠かせない100以上の操作を<br /> 豊富な画面キャプチャーを利用して目的別に逐次解説</strong></p> <p>本書は、バージョンアップによってますます増強されたSteinberg Cubase12シリーズ(Pro/Artist/Elements/AI/LE)が有する各種機能の操作手順を、実際の音楽制作時に必ず直面するケースごとにフルカラーで解説した徹底操作ガイドです。その内容は、類書の追随を許さない高密度。操作の目的からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアルとして活用していただけます。著者はアマチュアDTMerに抜群の信頼を誇る藤本健氏。本書でCubase12シリーズのポテンシャルを120%引き出してください。</p> <p>【CONTENTS】<br /> PROJECT START<br /> MIDI RECORDING<br /> AUDIO RECORDING<br /> TRACK EDITING<br /> MIDI EDITING<br /> AUDIO EDITING<br /> ROUTING & MIXING<br /> OTHER TECHNIQUES<br /> BUNDLE PLUG INS<br /> APPENDIX</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,960円

DAWで学ぶリズム打ち込み入門 Cubase / Studio One / MIDIデータで実践!DTMer必携のリズム・パターン集【電子書籍】[ Watusi(COLDFEET) ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>リズムの基礎から応用までを207パターンで理解できる</strong></p> <p>ドラム/パーカッションの打ち込みに特化した解説書です。200以上のリズム・パターンを掲載しており、「ロック」「テクノ/ハウス」「ヒップホップ/R&B」「ジャズ」「レゲエ」「3拍子」「3連符」など、幅広いジャンルのリズム・メイクを学べます。</p> <p>パターンそのものだけでなく、ベロシティの付け方、ティックのズラし方などを、各ジャンルの特徴と結びつけて濃く、そして深く解説している点が大きな特徴。その一方で、「拍」や「拍子」などの基礎知識も充実しています。</p> <p>さらに、下記DAWユーザーには、プロジェクト/ソング・ファイルをダウンロードにてご提供。すぐに本書のリズム・パターンを再現可能です。その他のDAWユーザーの方々にはMIDIファイル、音源用サンプル・ファイル、オーディオ・ファイルなどをご用意しています。</p> <p>打ち込み初心者から中級者まで、オリジナルのビート・メイクを目指すDTMerの皆さんにオススメしたい一冊です。</p> <p>[対応DAW]<br /> Sternberg Cubase Elements / Artist / Pro 9<br /> Sternberg Cubase Elements / Artist / Pro 9.5<br /> PreSonus Studio One 3 Artist / Professional<br /> PreSonus Studio One 4 Artist / Professional</p> <p>※本書のデータは、CubaseではGroove Agent SE4、Studio One 3ではImppact、Studio One 4ではImpact XTがインストールされている環境でお使いいただけます。</p> <p>【本の内容】<br /> 本書の使い方<br /> 1 データのダウンロードについて<br /> 2 パターン表について<br /> 3 プロジェクト・ファイルについて<br /> 4 ドラム・キットについて</p> <p>第1章 打ち込み初心者に贈る初級音楽講座<br /> Lesson1 今さらだけど「ドラム」ってどんな楽器?<br /> Lesson2 小節とか拍って何?<br /> Lesson3 拍と音符の関係を暴露<br /> Lesson4 拍には表と裏がある<br /> Lesson5 テンポとジャンルの密接な関係</p> <p>第2章 ロックの基本「8ビート」で学ぶ打ち込みの基礎<br /> Lesson1 打ち込みって何?<br /> Lesson2 打ち込んでみよう〜Cubase編1<br /> Lesson3 打ち込んでみよう〜Cubase編2<br /> Lesson4 打ち込んでみよう〜Cubase編3<br /> Lesson5 打ち込んでみよう〜Studio One 4編1<br /> Lesson6 打ち込んでみよう〜Studio One 4編2<br /> Lesson7 打ち込んでみよう〜Studio One 4編3<br /> Lesson8 打ち込んでみよう〜Studio One 3&その他DAW編<br /> Lesson9 謎の数字「ティック」に迫る<br /> Lesson10 8ビートを変形させてみよう<br /> Lesson11 裏拍ノリを追求する<br /> Lesson12 謎の数字「ベロシティ」に迫る<br /> Lesson13 ベロシティ・マジックを追求する<br /> Lesson14 リアルタイムで8ビートを打ち込む</p> <p>第3章 テクノ/ハウス系「4つ打ち」で体験する音色作りとオカズ作り<br /> Lesson1 「4つ打ち」とは?<br /> Lesson2 4つ打ちを16ビート化してみよう<br /> Lesson3 16ビートをさらに極める<br /> Lesson4 ピッチを変えてみると?<br /> Lesson5 音色要素の一つ「エンベロープ」とは?<br /> Lesson6 エンベロープの設定方法<br /> Lesson7 エンベロープを変えてみると?<br /> Lesson8 オカズを作りまーす<br /> Lesson9 もっとオカズを作りましょう<br /> Lesson10 さらにタムを回しまくる<br /> Lesson11 オカズ上級者編</p> <p>第4章 ヒップホップ/R&B系で体得するスウィング<br /> Lesson1 ヒップホップ/R&Bリズムの極意とは?<br /> Lesson2 「スウィング」を体験する1<br /> Lesson3 「スウィング」を体験する2<br /> Lesson4 8&16ビートのスウィング<br /> Lesson5 スウィング感を強調するには?<br /> Lesson6 超便利なスウィング機能<br /> Lesson7 ヒップホップならではの「トリッキー」<br /> Lesson8 ジャジィ系ヒップホップ<br /> Lesson9 もっとジャジィなヒップホップに</p> <p>第5章 ジャズで極めるベロシティ技<br /> Lesson1 超駆け足ジャズの歴史<br /> Lesson2 4ビートとは?<br /> Lesson3 聴こえない音が聴こえる......<br /> Lesson4 モダン・ジャズ的音色とは?<br /> Lesson5 EQで音色をさらに追求する<br /> Lesson6 クロスオーバーの世界へ<br /> Lesson7 トリッキーでクールなクロスオーバー<br /> Lesson8 ジャズを受け継ぐ現代のブロークンビーツ</p> <p>第6章 レゲエで実感するビートの進化と深化<br /> Lesson1 レゲエの軌跡<br /> Lesson2 ワン・ドロップからステッパーズへ<br /> Lesson3 アグレッシブな「ミリタント・ビート」<br /> Lesson4 ダンスホールの登場<br /> Lesson5 さまざまなダンスホール・リディム</p> <p>第7章 3拍子と3連符が繰り広げるスリリングな世界<br /> Lesson1 3拍子とは?<br /> Lesson2 3拍子のノリを体感する<br /> Lesson3 3拍子をベロシティで歌わせる<br /> Lesson4 3拍子の裏を探る<br /> Lesson5 1拍を3で割る「3連符」<br /> Lesson6 3連符でオカズ作り</p> <p>第8章 パーカッションもリズム作りの重要パート<br /> Lesson1 パーカッションのいろいろ<br /> Lesson2 たたく皮もの系の代表「コンガ」<br /> Lesson3 コンガの定番パターン<br /> Lesson4 もう一つのたたく皮もの系代表「ボンゴ」<br /> Lesson5 ボンゴの定番パターン<br /> Lesson6 振りもの系代表シェイカー<br /> Lesson7 こちらも振りもの系マラカス<br /> Lesson8 こすりもの系カバサとたたきもの系カウベル<br /> Lesson9 複数パーカッションを組み合わせる</p> <p>第9章 実践的ジャンル別打ち込みパターン集<br /> [実践編、その前に] 音色とジャンルの密接な関係<br /> 実践1 ロック1 1950〜70年代の8ビート<br /> 実践2 ロック2 1980〜2000年代のボーダーレス・サウンド<br /> 実践3 オカズ タム回しをモノにする<br /> 実践4 ハウス シカゴ生まれのダンス・ミュージック<br /> 実践5 テクノ 実験精神に富んだビートとサウンド<br /> 実践6 ヒップホップ/R&B ソウル・ミュージック発のグルーブ<br /> 実践7 ジャズ 奥深いスウィングの世界<br /> 実践8 レゲエ 世界中に影響を与え続けるジャマイカン・ビート<br /> 実践9 ブロークンビーツ トリッキーなダンス・ミュージック</p> <p>column<br /> 1 音楽は歴史の映し鏡<br /> 2 EDM隆盛の背景<br /> 3 トラップのトリッキーさに学ぶ<br /> 4 ハイブリッドなダブステップ</p> <p><strong>*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。<br /> *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 2,200円

CUBASE PRO 10ではじめるDTM & 曲作り ビギナーが中級者になるまで使える操作ガイド+楽曲制作テクニック【電子書籍】[ 高岡兼時 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>CUBASEの使い方と、作曲やアレンジ、ミックスの方法を解説した本</strong></p> <p>アマチュアからプロまで、数多くのクリエイターに支持されているDAW、CUBASE PRO 10の解説本です。</p> <p>本書は「基礎編」と「実践編」の2部構成になっています。</p> <p>●「基礎編」について<br /> 「INTRODUCTION」では、初心者がつまずきやすいインストールやアクティベーションなどを丁寧に解説。また初回に必要な設定などもわかりやすく紹介しています。</p> <p>また、「PART 1」では、リズム/音程/コードなど音楽制作を行うために必要な知識全般を解説し、「PART 2」では、作曲/編曲/ミックスなどの基本的な概念を紹介しています。これから音楽制作をはじめたいという方は、まず本項をお読みいただくと、本書をより深く理解できるでしょう。</p> <p>「PART 3」はCUBASEの操作ガイドです。画面構成やトラックの作り方といった初歩中の初歩から、MIDIレコーディングや録音、さまざまな編集作業、そしてAudioWarpやVariAudio、サンプラートラック、コードトラック、コードパッド、オーディオアライメントといったCUBASEならではの魅力的な機能まで簡潔にわかりやすく紹介しています。</p> <p>●「実践編」について<br /> ダウンロードで入手可能なプロジェクトファイルを使って、楽曲の作り方をレポートしています。シンプルなデモ曲、バンド系、EDM系、ボカロ系の4タイプをご用意しました。これらの楽曲制作を通じて、CUBASEの多彩な機能をどのように活用していけばよいのかを学んでいただけます。</p> <p>「操作ガイドを超えたCUBASE本」、それが本書のコンセプトです。効率的な操作方法から、曲作りのアイディアまで網羅しました。ぜひ本書をヒントにCUBASEを縦横無尽に使いこなしていただければ幸いです。</p> <p>※本書は2017年11月24日初版の書籍『Cubase Pro 9ではじめるDTM & 曲作り』の改訂版です。</p> <p>基礎編<br /> INTRODUCTION インストールと初期設定<br /> PART 1 リズム/音程/コードの基礎知識<br /> PART 2 曲作りの基礎知識<br /> PART 3 CUBASE PRO 10操作ガイド</p> <p>実践編<br /> PART 4 打ち込みでワンコーラスのデモ曲を作ってみよう<br /> PART 5 女性ボーカルのバンド・サウンドに挑戦!<br /> PART 6 ダブステップのサウンド・メイク<br /> PART 7 6/8拍子で作る幻想的なロック・サウンド</p> <p>APPENDIX プラグイン・リスト/ショートカット/操作インデックス<br /> 01 ソフト音源<br /> 02 オーディオ・エフェクト<br /> 03 MIDIプラグイン<br /> 04 主要キーボード・ショートカット<br /> 05 操作インデックス</p> <p>column</p> <p><strong>*この電子書籍に対応したプロジェクトファイルは、リットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。<br /> *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,520円

DAWミックス/マスタリング基礎大全 Cubase ORIENTED EDITION【電子書籍】[ 大鶴暢彦 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>*この電子書籍に付録するオーディオファイルはリットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。<br /> *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</strong></p> <p><strong>初?者も安?。体系的に学べる&体験できる<br /> Cubaseユーザー必携のミックス/マスタリング基本テクニック解説書</strong></p> <p>本書は、CubaseにバンドルされるVSTプラグインを使用しながらミキシング/マスタリング作業に必要なルーティングやエフェクトの設定、フェーダーバランスの取り方などについての基礎的知識を逐次解説したものです(*1)。付録としてあらゆる工程に作業前の未加工状態とお手本となる作業後のオーディオファイルが用意されているため(*2)、解説に併記されているパラメーターリストに合わせて自分のCubaseプロジェクト上で作業を進めていくことによって、サウンドが変化していくプロセスと、そのためのノウハウを実体験の中でつかんでいくことができます。著者はオンラインDTMスクールSleepfreaks講師として、日々アマチュアDTMerと向き合っている大鶴暢彦氏。Cubaseユーザーのみなさん、この"教えるプロ"が伝授するミキシング/マスタリングのテクニックを、ぜひ本書で学んでください。</p> <p>*1) 本書の解説はCubase Pro/Artistの使用を前提とし、それらにバンドルされるVSTプラグインを中心に使用して行っています。ただし、エフェクトの種類によってはCubase Pro以外のグレードにはバンドルされず、同系統のVSTプラグインも用意されていないケースがありますので、記述の内容に準じて置き換えによる対応ができるよう、サードパーティ製のフリーウェアまたは試用可能な製品版VSTプラグインのダウンロード(トップ)ページへのリンクをこのページの最後に掲載しております。代替VSTプラグインが必要な際にはこちらをご活用ください。</p> <p>*2) 本書の解説に使用される付録オーディオファイルの内容は本書のために新たに用意したものであり、同シリーズの前著に当たる『DAWミックス/マスタリング基礎大全』で解説に使用したものとは異なります(一部の普遍的な解説に用いたものは除く)。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 2,530円

Cubase 11 SERIES 徹底操作ガイド やりたい操作や知りたい機能からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアル【電子書籍】[ 藤本健 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>最も詳しく、使いやすいCubase11シリーズの実践的チュートリアル・ブック最新版!</strong></p> <p>本書は、バージョンアップによってますます増強されたSteinberg Cubase11シリーズ(Pro/Artist/Elements/AI/LE)が有する各種機能の操作手順を、実際の音楽制作時に必ず直面するケースごとにフルカラーで解説した徹底操作ガイドです。その内容は、他書の追随を許さない高密度。操作の目的からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアルとして活用していただけます。著者はアマチュアDTMerに抜群の信頼を誇る藤本健氏。本書でCubase11シリーズのポテンシャルを120%引き出してください。</p> <p>【CONTENTS】<br /> PROJECT START<br /> MIDI RECORDING<br /> AUDIO RECORDING<br /> TRACK EDITING<br /> MIDI EDITING<br /> AUDIO EDITING<br /> ROUTING & MIXING<br /> OTHER TECHNIQUES<br /> BUNDLE PLUG INS<br /> APPENDIX</p> <p><strong>*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,960円

できる ゼロからはじめるCubase AI超入門【電子書籍】[ 侘美秀俊 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>*この電子書籍の対応動画はYouTubeでご覧いただけます。<br /> *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。</strong></p> <p><strong>誌面で! 動画で! 用語の意味がわからなくても使える<br /> 人気のソフトCubase AIに特化したパソコン音楽制作の入門書</strong></p> <p>本書はスタインバーグ社製インターフェース(UR-C、IXOシリーズ等)と、それに無償でバンドルされるCubase AIというコスパ最強コンビを使って、パソコン音楽制作の楽しさをやさしく解説するベーシックな入門書です。初心者最大の難関となるアカウント作成からアクティベーションについても多くのページを割き、また解説する操作のほとんどは動画キャプチャーの形でYouTubeにアップしてありますので、専門用語などに囚われることなく、視覚体感的に内容を把握することができます。<br /> 著者は『できる ゼロからはじめる楽譜&リズムの読み方超入門』『できる ゼロからはじめるパソコン音楽制作超入門』などで定評のある侘美秀俊氏なので、解説の信頼性は折り紙付き!これからDTMを始めたい方、Cubase AIは持っているけど使い方がよく分からない方など、ぜひ本書をお手元に、楽しいパソコン音楽制作の世界に漕ぎ出してください!</p> <p>CONTENTS<br /> ■第1章 パソコン音楽制作のことを知ろう<br /> ■第2章 ソフトを組み込んでみよう<br /> ■第3章 楽器の音を出してみよう<br /> ■第4章 バンドのサウンドを再現してみよう<br /> ■第5章 オーディオ素材を重ねて曲を仕上げよう</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 2,200円

DAWミックス / マスタリング基礎大全 Cubase ORIENTED EDITION / リットーミュージック 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 【MIXING THEORY】 / ■ミキシングの基礎 / Theory 01 ミックス作業とは? / ミキシングの意義と必要性 / ミキシングの三要素 / サウンドメイキングとミキシングの違い / 縦の広がりや奥行きも意識する / ミキシング時のモニタリング環境 / Theory 02  音量(フェーダー)の調整 / フェダーでの音量調節操作は下げる方向で行うのが基本 / マスターレベルをチェック / 高音域と低音域のバランス / クリッピングについて / Theory 03 定位(パン)の調整 / 定位設定の指針 / ステレオトラックでの定位 / Pan Law / Theory 04 トラック間のルーティング / センドルーティング / バスルーティング / サイドチェーン / Add Note プロジェクトのサンプリングレートとビット解像度 / ■サウンドメイキングの基礎 / Theory 05  質(EQ)の調整 / パラメトリックEQのパラメーター / リニアフェイズEQの特徴と用途 / ダイナミックEQの特徴と用途 / グラフィックEQの特徴と用途 / イコライジング時におけるスペクトラムアナライザーの援用 / 基音と倍音 / イコライジングのコツ / 標準的な楽器別イコライジングポイント / Theory 06 ダイナミクスの調整 / コンプレッサーの基本パラメーター / インターナル(内部)サイドチェーンの活用 / ポンピングについて / マルチバンドコンプの特徴と用途 / 用途に合わせたコンプレッサーのタイプ選択 / どちらが先か?EQとコンプレッサーのインサート順 / パラレルコンプの活用とそのルーティング / コンプレッサーでのパラメーター設定のコツ / Theory 07 残響(リバーブレーション)の調整 / リバーブの接続方法 / リバーブの基本パラメーター / リバーブに用意されるその他のパラメーター / 用途に合わせたリバーブのタイプ選択 / コンボリューションリバーブの特徴と用途 / リバーブでのパラメーター設定のコツ / Theory 08 補助的な役割を果たすエフェクト / ディレイ / ミックス時に利用できるディレイの基本テクニック / ピンポンディレイの特徴と用途 / マルチタップディレイの特徴と用途 / ディエッサー / サチュレーター / エキサイター / トランジェントシェイパー / ステレオイメージャー / ■サウンドメイキングの実際 / Theory 09 ソース別サウンドメイキングの実例 / ドラムセット / ベース / アコースティックギター / アコースティックピアノ / エレクトリックピアノ / ストリングスセクション / ブラスセクション / ボーカル / ■ミキシングの実際 / Theory 10 マルチトラックファイルでミキシングにトライ / グループチャンネル/FXチャンネルトラックの作成とルーティング / ドラムセット / リバースシンバル / ベース / エレクトリックピアノ / エレクトリックギター / シンセサイザー / ストリングス / ボーカル / コーラス / 仕上がりの定位 / Add Note ミックスを見越した適切なアレンジを / 【MASTERING THEORY】 / Theory 01 マスタリング作業とは? / マスタリングの意義と必要性 / マスタリングで使用するエフェクト / ミキシングとの役割分担 / マスタリング時のモニタリング環境 / メーターの読み方 / Theory 02 トータルなな質(EQ)の調整 / トータルイコライジングの設定ポイント / Theory 03 トータルなダイナミクスの調整 / トータルコンプの設定ポイント / Theory 04 トータルな彩度(サチュレーション)の調整 / サチュレーションコントロールの設定ポイント / Theory 05 M/S処理による各種バランスの調整 / M/S処理の設定ポイント / M/S処理用トラックの作成方法 / M/S対応プラグインを利用したダイレクトなM/S処理 / Theory 06 最終的なな圧の調整 / 音圧コントロールの設定ポイント / Theory 07 ビット解像度変更に伴う量量化ノイズ対策 / 量子化ノイズ軽減処理の設定ポイント / Add Note マスタリングは耳を休ませながら / ■マスタリングの実際 / Theory 08 2MIXファイルでマスタリングにトライ / トータルイコライジング1 / トータルコンプ / ステレオイメージ調整とM/S処理の準備 / M/S処理とトータルイコライジング2 / テープサチュレーションによる彩度調整 / チューブサチュレーションによる彩度調整 / 最終的なトータルイコライジング3 / トータルリバーブ / 最終的な音圧調整 / 量子化ノイズ軽減処理 / ■APPENDIX / NOTE NUMBER/FREQUENCY CORRESPONDENCE TABLE / STRINGS/BRASS ENSEMBLE PANNING / SAMPLE PLUG IN INDEX / ダウンロードを行う前の注意点 / よくある約束事ですが、ダウンロードは自己責任で / WORD INDEX / AUDIO FILE INDEX 2,530円

Cubase10 Series 徹底操作ガイド やりたい操作や知りたい機能からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアル【電子書籍】[ 藤本健 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>最も詳しく、使いやすいCubase10シリーズの実践的チュートリアル・ブック最新版!</strong></p> <p>本書は、Steinberg Cubase10シリーズ(Pro/Artist/Elements/AI/LE)が有する各種機能の操作手順を、実際の音楽制作時に必ず直面するケース別にフルカラーで解説した徹底操作ガイドです。その内容は、他書の追随を許さない高密度。やりたい操作や知りたい機能からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアルとして活用していただけます。著者はアマチュアDTMerに抜群の信頼を誇る藤本健氏。本書でCubase10シリーズのポテンシャルを120%引き出してください。</p> <p>【CONTENTS】<br /> PROJECT START<br /> MIDI RECORDING<br /> AUDIO RECORDING<br /> TRACK EDITING<br /> MIDI EDITING<br /> AUDIO EDITING<br /> ROUTING & MIXING<br /> OTHER TECHNIQUES<br /> BUNDLE PLUG INS<br /> APPENDIX</p> <p><strong>*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,850円

【中古】CUBASE 7実践音楽制作ガイド / 目黒真二

ネットオフ 送料がお得店
    CUBASE 7実践音楽制作ガイド 単行本 の詳細 出版社: スタイルノート レーベル: 作者: 目黒真二 カナ: キューベースセヴンジッセンオンガクセイサクガイド / メグロシンジ サイズ: 単行本 ISBN: 4799801161 発売日: 2013/06/01 関連商品リンク : 目黒真二 スタイルノート 218円

Cubase Pro 9ではじめるDTM&曲作り ビギナーが中級者になるまで使える操作ガイド+楽曲制作テクニック【電子書籍】[ 高岡兼時 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>曲作りの方法がわかる操作ガイドブック</strong></p> <p>DTMビギナーの皆さん、そしてCubaseビギナーの皆さんのための「Cubase Pro 9」ガイドブックです。</p> <p>「基礎編」では作曲に必要な音符やリズム、そしてコードの基礎知識、作曲やアレンジ、ミックスといった音楽制作の工程など、初歩からじっくり解説していきます。操作ガイド部分はオーディオ録音やMIDI打ち込みといったベーシックな使い方はもちろん、Cubaseならではのサンプラートラックやコードトラック、コードパッド、アレンジャートラック、AudioWarp、ヒットポイントなどの使い方をわかりやすく紹介しました。</p> <p>さらに「実践編」では簡単なデモ曲から、バンド系、EDM系、ボカロ系まで、4つの曲でサウンド・メイキングのアイディアやノウハウを紹介しています。プロジェクト・ファイルもダウンロードで入手できるので、実際に使いながら学べるCubase入門の決定版です!</p> <p>【CONTENTS】</p> <p>はじめに<br /> 本書の使い方<br /> ダウンロード素材について</p> <p>基礎編<br /> INTRODUCTION インストールと初期設定<br /> PART 1 リズム/音程/コードの基礎知識<br /> PART 2 曲作りの基礎知識<br /> PART 3 Cubase Pro 9 操作ガイド<br /> 40 効率アップに役立つ機能</p> <p>実践編<br /> PART 4 打ち込みでワンコーラスのデモ曲を作ってみよう<br /> PART 5 女性ボーカルのバンド・サウンドに挑戦!<br /> PART 6 ダブステップのサウンド・メイク<br /> PART 7 6/8 拍子で作る幻想的なロック・サウンド</p> <p>APPENDIX プラグイン・リスト/ショートカット/操作インデックス<br /> 01 ソフト音源<br /> 02 オーディオ・エフェクト<br /> 03 MIDIプラグイン<br /> 04 主要キーボード・ショートカット<br /> 05 操作インデック</p> <p><strong>*この電子書籍に対応した全データは、リットーミュージックのウェブサイト(www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料でダウンロードできます。<br /> *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,300円

【中古】Cubase Pro 9ではじめるDTM&曲作り / 高岡兼時

ネットオフ 送料がお得店
    Cubase Pro 9ではじめるDTM&曲作り 単行本 の詳細 出版社: リットーミュージック レーベル: 作者: 高岡兼時 カナ: キューベイスプロナインデハジメルディーティーエムアンドキョクズクリ / タカオカケンジ サイズ: 単行本 ISBN: 4845631391 発売日: 2017/11/01 関連商品リンク : 高岡兼時 リットーミュージック 625円

THE BEST REFERENCE BOOKS EXTREME Cubase8.5 Series 徹底操作ガイド【電子書籍】[ 藤本健 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>最も詳しく、使いやすいCubase8.5シリーズの実践的チュートリアル・ブック</strong></p> <p>本書は、Steinberg Cubaseシリーズ最新版であるCubase Pro/Artist 8.5が有する各種機能の操作手順を、実際の音楽制作時に必ず直面する130以上のケース別にフルカラーで解説した徹底操作ガイドです。その内容は、他書の追随を許さない高密度。もちろん新機能もバッチリ解説しています。アマチュアDTMerに抜群の信頼を誇る藤本健氏が手がけた本書をフルに活用して、Cubase 8.5シリーズのパワーを120%引き出してください。</p> <p><strong>*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,850円

はじめてのCubase Elements 8 入門者向け「音楽制作ソフト」の決定版! (I/O books) [ 本間一 ]

楽天ブックス
入門者向け「音楽制作ソフト」の決定版! I/O books 本間一 工学社ハジメテ ノ キューベース エレメンツ ハチ ホンマ,ハジメ 発行年月:2016年07月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784777519545 本間一(ホンマハジメ) フリーライター。得意分野は、「マルチメディア系」「デジタルビデオ編集」「ソフトウェアの運用」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「Cubase Elements」の準備(「Cubase Elements」の基礎知識/「パソコン」と「DTM」 ほか)/第2章 「Cubase Elements」の基本操作(初回起動時のオーディオ設定/Steinberg hub ほか)/第3章 オーディオの「録音」と「編集」(「楽器演奏」を録音する/「オーディオ・ファイル」の挿入 ほか)/第4章 「VSTインストゥルメント」と「MIDIコントロール」(ラック/Groove Agent SE ほか)/第5章 ミックス・ダウン(「ミックス・ダウン」の概要/フェーダー ほか) ドイツのスタインバーグ社が開発している「Cubase」(キューベース)は、パソコンで音楽制作をする「デジタル・オーディオ・ワークステーション」(DAW)と呼ばれるソフト。1989年に登場して以来、プロからアマチュアまで、多くの人に使われています。「Cubase」には、プロ向けから入門者向けまで3種類のエディションがあり、“入門者向け”の「Cubase Elements」は、音楽制作に必要な機能がすべて揃っています。価格が1万円前後と安価なのも魅力。本書は「Cubase Elements」の最新版である「バージョン8」について、環境の導入方法から、作曲の手順、便利な機能の使い方まで、はじめて音楽制作ソフトに触れる人にも分かるように解説しています。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 2,750円

THE BEST REFERENCE BOOKS EXTREME Cubase8 Series 徹底操作ガイド【電子書籍】[ 藤本健 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>最も詳しく、最も使いやすいCubase8シリーズの実践的チュートリアル・ブック</strong></p> <p>本書は、国内において現在最もシェアの高いDAWソフトであるSteinberg Cubase8シリーズ(Pro、Artist、Elements、AI、LE)の各種機能を、実際の音楽制作時に必ず直面する130以上のケース別に解説した徹底操作ガイドです。その内容は、他書の追随を許さない高密度。もちろん新機能もバッチリ解説しています。アマチュアDTMerに抜群の信頼を誇る藤本健氏が手がけた本書をフルに活用して、Cubase 8シリーズのパワーを120%引き出してください。</p> <p><strong>*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,850円

Cubase Pro 8で始めるDTM&曲作り ビギナーが中級者になるまで使える操作ガイド+楽曲制作テクニック【電子書籍】[ 高岡兼時 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>曲の作り方がわかるCubase操作ガイドブック</strong></p> <p>DTM初心者に最適なCubase Pro 8のガイドブック。基礎編では作曲に必要な音符/リズム/コードの基礎知識から、DTMでの楽曲制作の工程まで網羅。MIDI&オーディオの録音/編集といった基本操作はもちろん、コードトラック、コードパッド、アレンジャートラック、AudioWarpといったCubaseならではの機能、VSTインストゥルメントやプラグイン・エフェクトの使い方も紹介しています。実践編では4つの曲を題材に作曲や編曲、サウンド・メイキングのアイディアやテクニックを解説。プロジェクト・ファイルもダウンロードできるので、実際にCubaseを使いながら体得していただけます。</p> <p><strong>*本書に対応したデータは、リットーミュージックのウェブサイト(www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料ダウンロードできます。<br /> *本書は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 2,970円

【中古】Cubase SX最初の一歩 / 平田潤

ネットオフ 送料がお得店
    Cubase SX最初の一歩 単行本 の詳細 出版社: 音楽之友社 レーベル: Easy digi‐mu world 作者: 平田潤 カナ: キューベイスエスエックスサイショノイッポ / ヒラタジュン サイズ: 単行本 ISBN: 4276242738 発売日: 2002/10/01 関連商品リンク : 平田潤 音楽之友社 Easy digi‐mu world 255円

できる ゼロからはじめるCubase AI超入門 / 侘美秀俊 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細誌面で! 動画で! 用語の意味がわからなくても使える人気のソフトCubase AIに特化したパソコン音楽制作の入門書本書はスタインバーグ社製インターフェース(UR-C、IXOシリーズ等)と、それに無償でバンドルされるCubase AIというコスパ最強コンビを使って、パソコン音楽制作の楽しさをやさしく解説するベーシックな入門書です。初心者最大の難関となるアカウント作成からアクティベーションについても多くのページを割き、また解説する操作のほとんどは動画キャプチャーの形でYouTubeにアップしてありますので、専門用語などに囚われることなく、視覚体感的に内容を把握することができます。著者は『できる ゼロからはじめる楽譜&リズムの読み方超入門』『できる ゼロからはじめるパソコン音楽制作超入門』などで定評のある侘美秀俊氏なので、解説の信頼性は折り紙付き!これからDTMを始めたい方、Cubase AIは持っているけど使い方がよく分からない方など、ぜひ本書をお手元に、楽しいパソコン音楽制作の世界に漕ぎ出してください!CONTENTS■第1章 パソコン音楽制作のことを知ろう■第2章 ソフトを組み込んでみよう■第3章 楽器の音を出してみよう■第4章 バンドのサウンドを再現してみよう■第5章 オーディオ素材を重ねて曲を仕上げよう 2,200円

【中古】Cubase・SX3最初の一歩 / 目黒真二

ネットオフ 送料がお得店
    Cubase・SX3最初の一歩 単行本 の詳細 出版社: 音楽之友社 レーベル: 作者: 目黒真二 カナ: キューベースエスエックススリーサイショノイッポ / メグロシンジ サイズ: 単行本 ISBN: 4276242991 発売日: 2005/03/01 関連商品リンク : 目黒真二 音楽之友社 245円

【中古】 はじめてのCubase 7 「定番」音楽制作ソフトを徹底解説! / 高井 竜郎 / 工学社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

もったいない本舗 楽天市場店
著者:高井 竜郎出版社:工学社サイズ:単行本ISBN-10:4777517616ISBN-13:9784777517619■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。 584円

【中古】 はじめてのCubase 7 「定番」音楽制作ソフトを徹底解説! / 高井 竜郎 / 工学社 [単行本]【宅配便出荷】

もったいない本舗 おまとめ店
著者:高井 竜郎出版社:工学社サイズ:単行本ISBN-10:4777517616ISBN-13:9784777517619■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。 534円

【中古】 はじめてのCubase 7 「定番」音楽制作ソフトを徹底解説! / 高井 竜郎 / 工学社 [単行本]【ネコポス発送】

もったいない本舗 お急ぎ便店
著者:高井 竜郎出版社:工学社サイズ:単行本ISBN-10:4777517616ISBN-13:9784777517619■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。 584円

【中古】基礎から新機能までCubase8.5がわかる本 / 目黒真二

ネットオフ 送料がお得店
    基礎から新機能までCubase8.5がわかる本 単行本 の詳細 出版社: スタイルノート レーベル: 作者: 目黒真二 カナ: キソカラシンキノウマデキューベースハチテンゴガワカルホン / メグロシンジ サイズ: 単行本 ISBN: 4799801505 発売日: 2016/05/01 関連商品リンク : 目黒真二 スタイルノート 515円

【中古】基礎から新機能までCubase8.5がわかる本 / 目黒真二

ネットオフ楽天市場支店
    基礎から新機能までCubase8.5がわかる本 単行本 の詳細 代表的音楽制作ソフトCubase8/8.5の基本的な設定や制作手順、音を作りこむ際の操作や使用するアイテムの基本的な操作方法を解説する。クリエイター達に聞いた「ちょっとしたトピック」なども紹介する。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 女性・生活・コンピュータ 音楽 出版社: スタイルノート レーベル: 作者: 目黒真二 カナ: キソカラシンキノウマデキューベースハチテンゴガワカルホン / メグロシンジ サイズ: 単行本 ISBN: 4799801505 発売日: 2016/05/01 関連商品リンク : 目黒真二 スタイルノート 165円

【中古】Cubase 7 Series徹底操作ガイド / 藤本健

ネットオフ 送料がお得店
    Cubase 7 Series徹底操作ガイド 単行本 の詳細 出版社: リットーミュージック レーベル: THE BEST REFERENCE BOOKS EXTREME 作者: 藤本健 カナ: キューベイスセヴンシリーズテッテイソウサガイド / フジモトケン サイズ: 単行本 ISBN: 4845622603 発売日: 2013/07/01 関連商品リンク : 藤本健 リットーミュージック THE BEST REFERENCE BOOKS EXTREME 515円

【中古】CUBASE 6実践音楽制作ガイド / 目黒真二

ネットオフ 送料がお得店
    CUBASE 6実践音楽制作ガイド 単行本 の詳細 出版社: スタイルノート レーベル: 作者: 目黒真二 カナ: キューベースシックスジッセンオンガクセイサクガイド / メグロシンジ サイズ: 単行本 ISBN: 4903238746 発売日: 2011/09/01 関連商品リンク : 目黒真二 スタイルノート 255円

【中古】 No Way Home: A Cuban Dancer's Story/Carlos Acosta / Carlos Acosta / Harper Perennial [ペーパーバック]【ネコポス発送】

もったいない本舗 お急ぎ便店
著者:Carlos Acosta出版社:Harper Perennialサイズ:ペーパーバックISBN-10:0007250789ISBN-13:9780007250783■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。 1,315円