秋田大   [業務用厨房機器・用品]
 
楽天市場検索
キッチン用品・食器・調理器具
業務用厨房機器・用品
  業務用厨房機器 (0)
  業務用厨房用品 (10) (秋田大 )
  業務用ユニフォーム (0)
  コック帽・衛生帽 (0)
  コックシューズ (0)
 
10件中 1件 - 10件  1
商品説明価格

栗久 おひつ 5合浅型 脚付【曲げわっぱ 秋田大館】【RCP】【店頭受取対応商品】

Flying Saucer
伝統工芸士 栗盛俊二氏の浅型おひつ。 天然秋田杉を使用し、内側の白木が特徴。 白木はご飯の粗熱と余計な水分をとるため、 ご飯が冷めても美味しく召し上がれます。 内底隅がアール(丸み)に仕上がっていることにより、 ご飯粒やぬめりが詰まらず洗いやすく、乾きが早いです。 脚付により通気性が良い。 サイズ:約φ260×H105mm 容量 :約5合 材質 :秋田杉、桜皮 日本製 ※容器を伏せてしまうと水分がうまく蒸発できず、カビが生える原因となります。 ※天然素材、手作りの為、色味、作りが多少写真と異なることがあります。 おすすめ商品   かまどさん 火加減入らずで、ふっくらしたご飯が炊き上がります。 二重蓋が圧力釜の機能を果たし、吹きこぼれも防ぎます。 炊き上げ時間を延ばすとおこげも。 陶珍かまど 火加減入らずの土鍋。 電子レンジでチンした後、 蒸らしを約20分で美味しいごはんのできあがり。 しゃもじ 自然素材で手にしっくりとなじみます。 江戸木箸江戸木箸職人が丹念につくる箸は、手になじんで握りぐあいが良く料理をつまみやすいのが特長。 ※職人による手作りのため、 お届けまでに時間がかかる場合がございます。 予めご了承ください。 66,000円

栗久 おひつ 3合【曲げわっぱ 秋田大館】【RCP】【店頭受取対応商品】

Flying Saucer
伝統工芸士 栗盛俊二氏のおひつ。 天然秋田杉を使用し、内側の白木が特徴。 白木はご飯の粗熱と余計な水分をとるため、 ご飯が冷めても美味しく召し上がれます。 内底隅がアール(丸み)に仕上がっていることにより、 ご飯粒やぬめりが詰まらず洗いやすく、乾きが早いです。 サイズ:約φ200×H120mm 容量 :約3合 材質 :秋田杉、桜皮 日本製 ※容器を伏せてしまうと水分がうまく蒸発できず、カビが生える原因となります。 ※天然素材、手作りの為、色味、作りが多少写真と異なることがあります。 おすすめ商品   かまどさん 火加減入らずで、ふっくらしたご飯が炊き上がります。 二重蓋が圧力釜の機能を果たし、吹きこぼれも防ぎます。 炊き上げ時間を延ばすとおこげも。 陶珍かまど 火加減入らずの土鍋。 電子レンジでチンした後、 蒸らしを約20分で美味しいごはんのできあがり。 しゃもじ 自然素材で手にしっくりとなじみます。 江戸木箸江戸木箸職人が丹念につくる箸は、手になじんで握りぐあいが良く料理をつまみやすいのが特長。 ※職人による手作りのため、 お届けまでに時間がかかる場合がございます。 予めご了承ください。 48,400円

栗久 おひつ 3合浅型 脚付【曲げわっぱ 秋田大館】【RCP】【店頭受取対応商品】

Flying Saucer
伝統工芸士 栗盛俊二氏の浅型おひつ。 天然秋田杉を使用し、内側の白木が特徴。 白木はご飯の粗熱と余計な水分をとるため、 ご飯が冷めても美味しく召し上がれます。 内底隅がアール(丸み)に仕上がっていることにより、 ご飯粒やぬめりが詰まらず洗いやすく、乾きが早いです。 脚付により通気性が良い。 サイズ:約φ230×H90mm 容量 :約3合 材質 :秋田杉、桜皮 日本製 ※容器を伏せてしまうと水分がうまく蒸発できず、カビが生える原因となります。 ※天然素材、手作りの為、色味、作りが多少写真と異なることがあります。 おすすめ商品   かまどさん 火加減入らずで、ふっくらしたご飯が炊き上がります。 二重蓋が圧力釜の機能を果たし、吹きこぼれも防ぎます。 炊き上げ時間を延ばすとおこげも。 陶珍かまど 火加減入らずの土鍋。 電子レンジでチンした後、 蒸らしを約20分で美味しいごはんのできあがり。 しゃもじ 自然素材で手にしっくりとなじみます。 江戸木箸江戸木箸職人が丹念につくる箸は、手になじんで握りぐあいが良く料理をつまみやすいのが特長。 ※職人による手作りのため、 お届けまでに時間がかかる場合がございます。 予めご了承ください。 55,000円

栗久 おひつ 2合【曲げわっぱ 秋田大館】【RCP】【店頭受取対応商品】

Flying Saucer
伝統工芸士 栗盛俊二氏のおひつ。 天然秋田杉を使用し、内側の白木が特徴。 白木はご飯の粗熱と余計な水分をとるため、 ご飯が冷めても美味しく召し上がれます。 内底隅がアール(丸み)に仕上がっていることにより、 ご飯粒やぬめりが詰まらず洗いやすく、乾きが早いです。 サイズ:約φ200×H90mm 容量 :約2合 材質 :秋田杉、桜皮 日本製 ※容器を伏せてしまうと水分がうまく蒸発できず、カビが生える原因となります。 ※天然素材、手作りの為、色味、作りが多少写真と異なることがあります。 おすすめ商品   かまどさん 火加減入らずで、ふっくらしたご飯が炊き上がります。 二重蓋が圧力釜の機能を果たし、吹きこぼれも防ぎます。 炊き上げ時間を延ばすとおこげも。 陶珍かまど 火加減入らずの土鍋。 電子レンジでチンした後、 蒸らしを約20分で美味しいごはんのできあがり。 しゃもじ 自然素材で手にしっくりとなじみます。 江戸木箸江戸木箸職人が丹念につくる箸は、手になじんで握りぐあいが良く料理をつまみやすいのが特長。 ※職人による手作りのため、 お届けまでに時間がかかる場合がございます。 予めご了承ください。 41,800円

栗久 おひつ 5合 脚付【曲げわっぱ 秋田大館】【RCP】【店頭受取対応商品】

Flying Saucer
伝統工芸士 栗盛俊二氏のおひつ。 天然秋田杉を使用し、内側の白木が特徴。 白木はご飯の粗熱と余計な水分をとるため、 ご飯が冷めても美味しく召し上がれます。 内底隅がアール(丸み)に仕上がっていることにより、 ご飯粒やぬめりが詰まらず洗いやすく、乾きが早いです。 脚付により通気性が良い。 サイズ:約φ230×H120mm 容量 :約5合 材質 :秋田杉、桜皮 日本製 ※容器を伏せてしまうと水分がうまく蒸発できず、カビが生える原因となります。 ※天然素材、手作りの為、色味、作りが多少写真と異なることがあります。 おすすめ商品   かまどさん 火加減入らずで、ふっくらしたご飯が炊き上がります。 二重蓋が圧力釜の機能を果たし、吹きこぼれも防ぎます。 炊き上げ時間を延ばすとおこげも。 陶珍かまど 火加減入らずの土鍋。 電子レンジでチンした後、 蒸らしを約20分で美味しいごはんのできあがり。 しゃもじ 自然素材で手にしっくりとなじみます。 江戸木箸江戸木箸職人が丹念につくる箸は、手になじんで握りぐあいが良く料理をつまみやすいのが特長。 ※職人による手作りのため、 お届けまでに時間がかかる場合がございます。 予めご了承ください。 61,600円

【送料無料 / 沖縄・離島を除く】栗久 曲げわっぱ おひつ 2合秋田 大館曲げわっぱ 老舗栗久(くりきゅう):

インテリア 建築 雑貨 ROUND ROBIN
      斜めに巻き付けられたスタイリッシュな曲げわっぱのデザインは、老舗栗久・六代目伝統工芸士、栗盛俊二さんにしかできない高度な接合技術。日本に古くから伝わるおひつ。かつてはお釜で炊いたご飯をよそうまでの調湿と保温のためにあったその用途。炊飯器も随分進化した現代でも、炊いたご飯をおひつに移す手間を「手間」と思わなくなるくらい、一度おひつのご飯を戴くと、虜になってしまうほどご飯がおいしく感じられます。 おひつに残ったご飯は、翌日に頂いてもモチモチとした食感で楽しめるだけでなく、曲げわっぱのおひつで蒸らされたご飯は冷凍しても杉の木のほのかな香りと調湿された水分の加減で普通のご飯より断然おいしく頂けます。 また、炊飯器では長時間の保存で臭い始めるご飯も曲げわっぱのおひつで蒸らせば清々しい香りのまま、杉の木の絶妙な水分の調整機能でほくほくのおいしさを保ち、高い殺菌作用で夏場でも2日は傷むことなく保存が可能と言われます。 「隅のご飯も取りやすいように」と、底面に緩やかなカーブの形状を描いた使い手に優しい栗久さんのおひつは「2合用」「3合用」「5合用」の3サイズ、形は深さがあるためご飯がより乾燥し辛い「普通型」と、ご飯をよそりやすい「浅型」の2タイプです。 大館曲げわっぱ 大館曲げわっぱは天然秋田杉の柾目(まさめ)板を薄く板取りし、煮沸して曲げ、桜皮で縫い止めして仕立てた器。日本三大美林として有名な秋田杉は、厳しい冬を耐え抜いて生長するため、年輪の幅が細やかで、美しく均一な木目が特徴です。 曲げわっぱの歴史は古く、奈良時代、マタギ(木こり)が杉の生木を曲げ、桜皮で縫い止めた弁当箱を作ったのが始まりだといわれています。そして今から約400年前、当時窮乏を極めていた秋田の藩主、佐竹義宜候が領内の豊富な森林資源を利用できる曲げわっぱを下級武士の手内職として奨励したことにより秋田で大館曲げわっぱの生産が盛んになりました。日本各地にも様々な曲げわっぱが存在する中、秋田天然杉の木目、木肌、色、香りを生活用品に集約した日用の工芸品とされる大館曲げわっぱのみが昭和55年に国の伝統工芸品指定を受け、その優れた技術を今に伝えています。 曲げわっぱのお手入れ方法 + 曲げわっぱをご使用になる前に 製作の段階で狂いのないよう、しっかりと乾燥させた曲げわっぱは、最初のうち、ご飯がこびりつきやすくなっています。最初の数回は内側を水でぬらし、ふきんで拭いてからご飯を入れてください。繰り返し使用するうちに内側の表面が自然にコーティングされて馴染み、濡らさなくてもご飯がくっつき辛くなり、手入れが楽になっていきます。 無塗装なのタイプは使い込むと徐々に木の色合いも落ち着いてくるため、日々使い込むうちにできる染みや汚れも馴染んで目立たなくなっていきます。 + 無塗装の曲げわっぱの洗い方 天然杉の効果を十分発揮するために、おひつは全てが無塗装。とはいえ、お手入れのコツはとても簡単。使い終わったら、まずお湯で少しご飯をふやかしてからスポンジの柔らかな方でこすり洗いし、ぬめりが取れたら40℃〜50℃くらいの熱めのお湯ですすぎます。これは「湯切り」と言って気化熱を利用して水分の蒸発を促す昔ながらの知恵です。 すすいだ後はすぐに乾いたふきんで拭き取り、しっかりと水分を飛ばすことが重要ですが、栗久さんのおひつはお手入れ方法にもちょっとした裏技が。水分を拭き取った後、電子レンジで50秒程度チンするというひと手間を加えるだけで、ぐっと乾燥が早まります。最後に開口部を上向きにして風通しの良い所で何も被せずに乾かすだけ。伏せて乾かすと黒ずみの元になるのでご注意下さい。尚、たわしやクレンザー等は傷の原因となりますのでご使用にならないでください。 栗久 自然の厳しさに耐え、弾力性に富む天然のまっすぐな秋田杉を利用して作られる曲げわっぱは、夏には保冷、冬には保温が可能な、自然の力を最大限に生かした古人の知恵の結晶。その製造工程には膨大な手間と時間、訓練を積んだ職人の技を要します。 生活の道具として伝わった伝統の技術を今に伝えるべく、現代の曲げわっぱをテーマに現代の日常生活に適した曲げわっぱを提案し続ける大館曲げわっぱの老舗、栗久。経済産業大臣指定の伝統工芸士であり、栗久六代目の栗盛俊二氏の作る曲げわっぱは、伝統の技術とモダンなデザインを見事に調和させ、秋田県初となるグッドデザイン賞ほか、全国伝統工芸品展・デザイン賞、ロングライフデザイン賞など数々の賞を受賞。手になじみやすい円錐形の完全なオリジナルなど、他に類をみない美しい仕上がりの曲げわっぱを多く作り出しています。 サイズ おひつ2合:φ200mm×H90mm おひつ3合:φ200mm×H120mm おひつ3合浅型:φ230mm×H90mm おひつ5合:φ230mm×H120mm おひつ5合浅型:φ260mm×H105mm 素材 秋田杉 仕様 無塗装 浅型タイプのおひつは底面が広いため、熱がこもらぬよう通気の出来る脚の作りとなっています。 納期 お取り寄せとなりますので一週間以上かかる可能性がございます。 送料 送料無料 ※沖縄・離島、通常料金で配送不可能な一部地域は別途お見積とさせて頂きます。 備考 曲げわっぱは天然の秋田杉を使用しているため、木目や色に個体差がございます。左記の理由による返品・交換は承れませんのでご了承下さい。 41,800円

【送料無料 / 沖縄・離島を除く】栗久 曲げわっぱ おひつ 5合秋田 大館曲げわっぱ 老舗 栗久(くりきゅう)【ポイント】:

インテリア 建築 雑貨 ROUND ROBIN
61,600円

【送料無料 / 沖縄・離島を除く】栗久 曲げわっぱ おひつ 3合秋田 大館曲げわっぱ 老舗 栗久(くりきゅう)【ポイント】:

インテリア 建築 雑貨 ROUND ROBIN
48,400円

【送料無料 / 沖縄・離島を除く】栗久 曲げわっぱ おひつ 3合浅型秋田 大館曲げわっぱ 老舗 栗久(くりきゅう):【ポイント】お櫃 売れ筋:

インテリア 建築 雑貨 ROUND ROBIN
55,000円

【送料無料 / 沖縄・離島を除く】栗久 曲げわっぱ おひつ 5合浅型秋田 大館曲げわっぱ 老舗 栗久(くりきゅう)【ポイント】:

インテリア 建築 雑貨 ROUND ROBIN
66,000円