練香  [お香・インセンス]
 
楽天市場検索
アロマ・お香
お香・インセンス
 
333件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

練香 彩雲 裏千家 鵬雲斎宗匠御好 徳用品 40g 232244 松栄堂 SHOYEIDO 日本製 お香 香り 香 ねりこう さいうん 香木 印香 空薫 そらだき つぼ ギフト 贈答用 送料無料 送料無料

明りと香り本舗
品名 練香 彩雲(裏千家 鵬雲斎宗匠御好)徳用品 40g 内容量(Net Weight) 40g 総重量(Gross Weight) 約63g パッケージ 紙箱入 135mm×110mm×20mm 香り 甘さを控えた気品ある香り。温かみが感じられます。 製造元 松栄堂 SHOYEIDO 日本国内製練香 Kneaded Incense彩雲(裏千家 鵬雲斎宗匠御好)徳用品 40g〜 松栄堂 SHOYEIDO 〜   練香 松栄堂の練香は、江戸時代からの家伝の秘法に加え、代々調合師により独自の配合が施されてきました。数十種類の香料をたくみに練り合わせ、現在もすべて手作りで調製しております。練香作りは自然との対話を楽しみながら、原材料の吟味から香りの調合・熟成に至るまですべて経験豊かな職人の手作業によるものです。 気軽な日常向きのものから茶道御家元好みのものまで、極上の天然香料と配合の妙により醸された香りは、静かに空気を浄め、人の心を和ませます。しっとりした風合いを、玄関・居間・書斎などでもお楽しみください。 【彩雲 さいうん (裏千家 鵬雲斎宗匠御好)】 甘さを控えた気品ある香り。温かみが感じられます。 裏千家 鵬雲斎宗匠 御好み 4,400円

【茶器/茶道具 お香】 練香(練り香) 梅ヶ香 30g入り 徳用 鳩居堂製

いまや茶の湯日本茶・今屋静香園
入数30g入り 製造販売元京都 鳩居堂(No-551)   (・1650) 【コンビニ受取対応商品】茶道では炉の季節にお炭点前で、練香を焚きます。 広くご家庭用として用いられています。 1,650円

練香 京都 松栄堂 【梅ケ香】 徳用品 40グラム

お茶道具の駒屋
.............【製品詳細】............. この練香は、上品な白檀の酸味を梅の花の香りに見立て、独特の調和を楽しめるように仕上げられています。 40グラムの徳用品として、長くご愛用いただける量でお届けします。日々の生活にほんのりとした上質な香りを加え、穏やかな時間を演出します。 ------------------------------ ■商品名:練香 梅が香 徳用品 ■製造元:京都・松栄堂 ■内容量:40グラム ■ポリ袋/紙箱入り ------------------------------この練香は、上品な白檀の酸味を梅の花の香りに見立て、独特の調和を楽しめるように仕上げられています。 40グラムの徳用品として、長くご愛用いただける量でお届けします。日々の生活にほんのりとした上質な香りを加え、穏やかな時間を演出します。 ■商品名:練香 梅が香 徳用品 ■製造元:京都・松栄堂 ■内容量:40グラム ■ポリ袋/紙箱入り ------------------------------ 1,650円

茶道具 練香 京都 松栄堂 雲井(くもい)表千家・即中斎宗匠お好み 徳用品 40グラム 炉用

お茶道具の駒屋
..........【製品情報】.......... 茶道表千家不審庵、即中斎宗匠の御好みとして知られています。この香りは、ほのかな甘さと落ち着きが特徴で、茶道の炉の季節におけるお炭点前の際に最適です。香りが漂うことで、茶室に静寂と和の雰囲気をもたらし、心を落ち着かせます。 ■商品名:表千家・即中斎宗匠御好 雲井 徳用品 ■製造元:京都・松栄堂 ■内容量:50グラム ■ポリ袋/紙箱入り ------------------------------..........【製品情報】.......... 茶道表千家不審庵、即中斎宗匠の御好みとして知られています。この香りは、ほのかな甘さと落ち着きが特徴で、茶道の炉の季節におけるお炭点前の際に最適です。香りが漂うことで、茶室に静寂と和の雰囲気をもたらし、心を落ち着かせます。 ■商品名:表千家・即中斎宗匠御好 雲井 徳用品 ■製造元:京都・松栄堂 ■内容量:50グラム ■ポリ袋/紙箱入り ------------------------------ 4,400円

練香 松濤 裏千家 坐忘斎宗匠御好 徳用品 40g 232344 松栄堂 SHOYEIDO 日本製 お香 香り 香 ねりこう しょうとう 香木 印香 空薫 そらだき つぼ ギフト 贈答用 送料無料

明りと香り本舗
品名 練香 松濤(裏千家 坐忘斎宗匠御好)徳用品 40g 内容量(Net Weight) 40g 総重量(Gross Weight) 約63g パッケージ 紙箱入 135mm×110mm×20mm 香り 伝統的な調合に、新しい感覚を取り入れました。すっきりと涼やかな香りです。 製造元 松栄堂 SHOYEIDO 日本国内製練香 Kneaded Incense松濤(裏千家 坐忘斎宗匠御好)徳用品 40g〜 松栄堂 SHOYEIDO 〜   練香 松栄堂の練香は、江戸時代からの家伝の秘法に加え、代々調合師により独自の配合が施されてきました。数十種類の香料をたくみに練り合わせ、現在もすべて手作りで調製しております。練香作りは自然との対話を楽しみながら、原材料の吟味から香りの調合・熟成に至るまですべて経験豊かな職人の手作業によるものです。 気軽な日常向きのものから茶道御家元好みのものまで、極上の天然香料と配合の妙により醸された香りは、静かに空気を浄め、人の心を和ませます。しっとりした風合いを、玄関・居間・書斎などでもお楽しみください。 【松濤 しょうとう (裏千家 坐忘斎宗匠御好)】 伝統的な調合に、新しい感覚を取り入れました。 すっきりと涼やかな香りです。 ※進物品もご用意しております。 裏千家 坐忘斎宗匠 御好み 4,400円

鳩居堂 練香/練り香 梅ヶ香(徳用袋入)

お香・線香・香木の専門店 香源
鳩居堂の練香は、さまざまの天然香料を練り上げた日本古来の香りです。火鉢、香炉のを使用して焚く場合は炭火から少し離れた熱灰に1〜2粒を載せるだけでむっくりと薫じてきます。 広くご家庭用として用いられています。ポリ袋入 30g入 お徳用(広くご家庭用として用いられています) 1,650円

練香 梅が香 徳用品 40g うめ 237144 松栄堂 SHOYEIDO お香 香り 香 ねりこう うめがか 日本製 香木 印香 空薫 そらだき 香道 ギフト 贈答用 贈り物 お祝い メール便

明りと香り本舗
品名 練香 梅が香 徳用品 40g 内容量(Net Weight) 40g 総重量(Gross Weight)   パッケージ 紙箱入 140mm×43mm×27mm 香り 白檀の酸味を梅の花に見立てた伝統的な練香の香りです。 製造元 松栄堂 SHOYEIDO 日本国内製練香 Kneaded Incense梅が香徳用品 40g〜 松栄堂 SHOYEIDO 〜   練香 松栄堂の練香は、江戸時代からの家伝の秘法に加え、代々調合師により独自の配合が施されてきました。数十種類の香料をたくみに練り合わせ、現在もすべて手作りで調製しております。練香作りは自然との対話を楽しみながら、原材料の吟味から香りの調合・熟成に至るまですべて経験豊かな職人の手作業によるものです。 気軽な日常向きのものから茶道御家元好みのものまで、極上の天然香料と配合の妙により醸された香りは、静かに空気を浄め、人の心を和ませます。しっとりした風合いを、玄関・居間・書斎などでもお楽しみください。 【梅が香】 白檀の酸味を梅の花に見立てた伝統的な練香の香りです 1,650円

茶道具 香 煉香 鳩居堂 梅ヶ香(うめがか)徳用袋入 練香 ねりこう お香 茶道 (z)

抹茶・日本の食と暮らしの道具店
商品区分 【ご購入の前にお読みください】配送方法・複数小口対応について 商品説明 おけいこ用、ご家庭用として用いられています。 商品詳細 内容量 30g 素材 香木 ブランド 鳩居堂 箱 なし(チャック付き袋入) ご注意 直射日光の当たる場所、また高温多湿を避けて保管ください。 備考 炉の時期(11月~4月)に炉の中の熱灰(真っ赤になっている炭のそばの灰)の中で焚きます。↑【毎日の生活に香りを】お香特集はこちらから! 1,650円

【配送おまかせ】日本香堂 練香 千代の松 透明袋入 約55g(約110個) 練香 ねりこう 1個

日用品&生活雑貨の店「カットコ」
商品名:日本香堂 練香 千代の松 透明袋入 約55g(約110個) 練香 ねりこう内容量:約55g(約110個)JANコード:4902125401013発売元、製造元、輸入元又は販売元:株式会社日本香堂原産国:日本商品番号:101-m001-4902125401013商品説明雅やかな平安貴族の生活を彩った、当時「薫物(たきもの)」と呼ばれていた「練香」(ねりこう)です。お稽古等、日常使いに適した練香。白檀、丁字、大茴香等を使用した素朴な温かさと、爽やかな甘みが特徴の香りです。商品サイズ:高さ180mm×幅85m×奥行15mm箱含む重量:約55g(約110個)広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。 1,315円

日本香堂 練香 千代の松 透明袋入 約55g(約110個) 練香 ねりこう

姫路流通センター
商品名:日本香堂 練香 千代の松 透明袋入 約55g(約110個) 練香 ねりこう内容量:約55g(約110個)JANコード:4902125401013発売元、製造元、輸入元又は販売元:株式会社日本香堂原産国:日本商品番号:101-4902125401013商品説明雅やかな平安貴族の生活を彩った、当時「薫物(たきもの)」と呼ばれていた「練香」(ねりこう)です。お稽古等、日常使いに適した練香。白檀、丁字、大茴香等を使用した素朴な温かさと、爽やかな甘みが特徴の香りです。商品サイズ:高さ180mm×幅85m×奥行15mm箱含む重量:約55g(約110個)広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。 1,051円

練香 四海 表千家 猶有斎宗匠御好 壷入 30g 230345 松栄堂 SHOYEIDO 日本製 お香 香り 香 ねりこう しかい 香木 印香 空薫 そらだき つぼ ギフト 贈答用 送料無料

明りと香り本舗
品名 練香 四海(表千家 猶有斎宗匠御好)壷入 30g 内容量(Net Weight) 陶器容器入 30g 総重量(Gross Weight)   パッケージ 紙箱入 85mm×85mm×85mm 香り 香木の甘さと穏やかな辛さが大らかに広がります。 製造元 松栄堂 SHOYEIDO 日本国内製練香 Kneaded Incense四海(表千家 猶有斎宗匠御好)壷入 30g〜 松栄堂 SHOYEIDO 〜   練香 松栄堂の練香は、江戸時代からの家伝の秘法に加え、代々調合師により独自の配合が施されてきました。数十種類の香料をたくみに練り合わせ、現在もすべて手作りで調製しております。練香作りは自然との対話を楽しみながら、原材料の吟味から香りの調合・熟成に至るまですべて経験豊かな職人の手作業によるものです。 気軽な日常向きのものから茶道御家元好みのものまで、極上の天然香料と配合の妙により醸された香りは、静かに空気を浄め、人の心を和ませます。しっとりした風合いを、玄関・居間・書斎などでもお楽しみください。 【四海 しかい (表千家 猶有斎宗匠御好)】 香木の甘さと穏やかな辛さが大らかに広がります。 ※徳用品や進物向壷入もございます。 表千家 猶有斎宗匠御好 4,950円

sizuro 練香 黒方 43016 しずろ 日本香堂 ねりこう 香道 お香 アロマ 白 香り 日本製 kou 香 香り ギフト クリスマス 誕生日 贈答用 プレゼント包装可

明りと香り本舗
品名 sizuro 練香 黒方 総重量(Gross Weight)   内容量(Net Weight) 約5g サイズ 商品サイズ:高さ195mm×幅110mm×奥行5mm 製造元 日本香堂 Nippon Kodo 日本製 検索キーワード(共通)お香 香 葉っぱのお香 葉 はっぱ アロマ aroma HA KO 白 黒 しおり 手紙 匂い香 和紙 紙 文香 匂い袋 香り袋 癒し リラックス 部屋 お部屋香 ルームインセンス 室内香 インセンス incense aroma ギフト プレゼント 可愛い 珍しい おしゃれ お洒落 オシャレ カラフル いろいろ 薫寿堂 日本製 メイドインジャパン 国内製 安心 火 火をつける 燃える 香皿 香炉 香立 香立て 香り 香木 香水 ハーブ クリスマス クリスマスプレゼント 誕生日 バースデー birthday present リラックス インテリア 新しい めずらしい ちょっとした 贈答用 贈答 送料無料 送る 贈り物 ギフト 包装 包装無料 熨斗 熨斗無料 メッセージ オリジナルメッセージ 手提げ袋 返礼 返礼品 検索キーワード(個別) sizuro しずろ和木 練香 黒方本格的な"和の香り"を愉しむ電子香炉sizuroでお愉しみいただく香材〜 日本香堂 Nippon Kodo 〜     sizuro 練香 黒方 本格的な"和の香り"を愉しむ電子香炉sizuro しずろでお愉しみいただく香材です。 平安時代の貴族社会では香りを楽しむ文化が拡がり、衣装にたきしめたり、お部屋を清める香りとしても使われるようになりました。 『源氏物語』や『枕草子』などに登場する薫物はこのような丸い形状で、様々な香原料を粉末にし、甘づらや蜜で練り固めたものです。 この黒方は、沈香と麝香が織りなす重厚感に薫陸の甘みがまろやかさを添える、本格的な香りです。 商品サイズ:高さ195mm×幅110mm×奥行5mm 内容量:約5g       しずろ 青磁色 23,000円(税別) しずろ 茶色 23,000円(税別)     ベトナム産沈香 柔らかくみずみずしい甘みが、濃厚な甘みへと変化する、華やかな香り。 5,000円(税別) ボルネオ産沈香 力強い辛みと爽やかな苦みが、甘みを帯び変化する、コクのある香り。 2,500円(税別) インドネシア産白檀 涼やかな苦みとやさしい甘みが、深い甘みへと変化する、穏やかな香り。 2,500円(税別)   青森産 ヒバ 透明な苦みと酸味が、やわらかな樹木の甘みと調和する、瑞々しさ溢れる香り。 1,800円(税別) 木曽産 ヒノキ産沈香 ほのかな酸みと苦み、明るいウッディ調がすがすがしい、心安らぐ香り。 1,800円(税別) 屋久島産 クスノキ 樟脳の香りが印象的な、神社や寺院にもよく見られる、清浄な香り。 1,800円(税別)     黒方 沈香と麝香が織りなす重厚感に薫陸の甘みがまろやかさを添える、本格的な香り。 2,000円(税別) 梅花 沈香の重厚感に丁子の酸味と甘みが晴れやかに澄み渡る、華やかな香り。 2,000円(税別)         雲母板リフィール6枚入 1,200円(税別)     2,420円

【玉初堂】練香「紫雲 しうん」樹脂製 容器入【#0451】【練り香】【練香】【INCENSE】【沈水香木】【白檀】【龍脳】【麝香】【お香】【香道】【紫雲】【しうん】【香り】【手作り品】【プレゼント】【ギフト】【お買い物マラソンxポイントアップ】

お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂
            雅やかな平安貴族の生活を彩ったお香が、当時「薫物(たきもの)」と呼ばれていた「練香」(ねりこう)です。 貴重な沈香香木や白檀、清しい香りの龍脳や芳しい香りの丁子、桂皮などの特徴ある漢方香料を組み合わせ、蜂蜜で練り固められています。 こちらはお線香メーカー"玉初堂"さんが作られた練香です。 紫雲(しうん)は、明瞭な沈香香木の薫りです。 商品名 :  練香[紫雲]樹脂製容器入 原材料 :  木炭粉 蜂蜜 沈水香木 白檀 龍脳 麝香 内容量 :  約20g 30粒 パッケージサイズ :  幅5.5cm×高さ5.0cm×奥行5.5cm 樹脂製容器のサイズ :  径4.5cm×高さ4.5cm ※受注生産の為、お届けに1週間ほどお時間を頂戴いたします。ご了承ください。練香とは・・・ 雅やかな平安貴族の生活を彩ったお香が、 当時「薫物(たきもの)」と呼ばれていた「練香」(ねりこう)です。 貴重な沈香香木や白檀、 清しい香りの龍脳や芳しい香りの丁子、 桂皮などの特徴ある漢方香料を組み合わせ、 梅肉や蜂蜜で練り固められたものとされています。 貴族をはじめ「わび茶」を大成させた千利休、 江戸幕府を開いた徳川家康など先人達は、 自分の好みの香りや季節に合わせた【練香】を 自ら作ってたしなんでいたと言われています。 直接火を付けるのではなく、 熱した香用の炭や熱灰の上で間接的に熱を加えて香りを楽しむ物です。 原材料は、木炭粉、蜂蜜に 沈水香木、白檀、龍脳、麝香の香料を組み合わせています。 明瞭な沈香香木の薫りです。 使用上のご注意 ※食べ物ではありません。 お子様などが口に入れないよう、保管にご注意ください。 ※乾燥を防ぐため、容器の蓋はしっかり閉じて下さい。 ※保管の状態によって、カビが発生することがあります。 冷蔵庫などでの保管をお勧めいたします。 玉初堂の練香は三種類の香りをご用意しております。お好みの香りをお選びください。 紫雲 華舟 草の戸 5,500円

【茶器/茶道具 お香】 練香(練り香) 極品 梅ヶ香 鳩居堂製 20g入り

いまや茶の湯日本茶・今屋静香園
入数20g入 箱化粧箱 製造販売元京都 鳩居堂製(No-549)   (・2200) 【コンビニ受取対応商品】茶道では炉の季節にお炭点前で、練香を焚きます。 広くご家庭用として用いられています。 2,200円

茶道具 香 煉香 鳩居堂 極品梅ヶ香(ごくひんうめがか) 練香 ねりこう お香 茶道 (z)

抹茶・日本の食と暮らしの道具店
商品区分 【ご購入の前にお読みください】配送方法・複数小口対応について 商品説明 広くご家庭用として用いられています。どの流派にも好まれているお香です。 商品詳細 内容量 20g 素材 香木 ブランド 鳩居堂 箱 紙箱 ご注意 直射日光の当たる場所、また高温多湿を避けて保管ください。 備考 炉の時期(11月~4月)に炉の中の熱灰(真っ赤になっている炭のそばの灰)の中で焚きます。↑【毎日の生活に香りを】お香特集はこちらから! 2,200円

【玉初堂】練香「華舟 かしゅう」樹脂製容器入【#0453】【練り香】【練香】【INCENSE】【白檀】【桂皮】【大茴香】【龍脳】【お香】【華舟】【かしゅう】【香道】【香り】【手作り品】【プレゼント】【ギフト】【お買い物マラソンxポイントアップ】

お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂
            雅やかな平安貴族の生活を彩ったお香が、当時「薫物(たきもの)」と呼ばれていた「練香」(ねりこう)です。 貴重な沈香香木や白檀、清しい香りの龍脳や芳しい香りの丁子、桂皮などの特徴ある漢方香料を組み合わせ、蜂蜜で練り固められています。 こちらはお線香メーカー"玉初堂"さんが作られた練香です。 華舟(かしゅう)は、落ち着いた沈水香木の薫りです。 商品名 :  練香[華舟]樹脂製容器入 原材料 :  木炭粉 蜂蜜 沈水香木 龍脳 内容量 :  約20g 30粒 パッケージサイズ :  幅5.5cm×高さ5.0cm×奥行5.5cm 樹脂製容器のサイズ :  径4.5cm×高さ4.5cm ※受注生産の為、お届けに1週間ほどお時間を頂戴いたします。ご了承ください。練香とは・・・ 雅やかな平安貴族の生活を彩ったお香が、 当時「薫物(たきもの)」と呼ばれていた「練香」(ねりこう)です。 貴重な沈香香木や白檀、 清しい香りの龍脳や芳しい香りの丁子、 桂皮などの特徴ある漢方香料を組み合わせ、 梅肉や蜂蜜で練り固められたものとされています。 貴族をはじめ「わび茶」を大成させた千利休、 江戸幕府を開いた徳川家康など先人達は、 自分の好みの香りや季節に合わせた【練香】を 自ら作ってたしなんでいたと言われています。 直接火を付けるのではなく、 熱した香用の炭や熱灰の上で間接的に熱を加えて香りを楽しむ物です。 原材料は、木炭粉、蜂蜜に 沈水香木、龍脳の香料を組み合わせています。 落ち着いた沈水香木の薫りです。 使用上のご注意 ※食べ物ではありません。 お子様などが口に入れないよう、保管にご注意ください。 ※乾燥を防ぐため、容器の蓋はしっかり閉じて下さい。 ※保管の状態によって、カビが発生することがあります。 冷蔵庫などでの保管をお勧めいたします。 玉初堂の練香は三種類の香りをご用意しております。お好みの香りをお選びください。 紫雲 華舟 草の戸 4,400円

【茶器/茶道具 お香】 練香(練り香) 紫野 表千家 不審庵好み 鳩居堂製 20g入り

いまや茶の湯日本茶・今屋静香園
入数20g入 箱化粧箱 製造販売元京都 鳩居堂(No541)   (・3850) 【コンビニ受取対応商品】 3,850円

【玉初堂】練香「草の戸 くさのえ」樹脂製容器入【#0455】【練り香】【練香】【沈水香木】【龍脳】【お香】【INCENSE】【香道】【香り】【手作り品】【プレゼント】【ギフト】【お買い物マラソンxポイントアップ】

お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂
            雅やかな平安貴族の生活を彩ったお香が、当時「薫物(たきもの)」と呼ばれていた「練香」(ねりこう)です。 貴重な沈香香木や白檀、清しい香りの龍脳や芳しい香りの丁子、桂皮などの特徴ある漢方香料を組み合わせ、蜂蜜で練り固められています。 こちらはお線香メーカー"玉初堂"さんが作られた練香です。 草の戸(くさのえ)は、清しい白檀の薫りです。 商品名 :  練香[草の戸]樹脂製容器入 原材料 :  木炭粉 蜂蜜 白檀 桂皮 大茴香 龍脳 内容量 :  約20g 30粒 パッケージサイズ :  幅5.5cm×高さ5.0cm×奥行5.5cm 樹脂製容器のサイズ :  径4.5cm×高さ4.5cm ※受注生産の為、お届けに1週間ほどお時間を頂戴いたします。ご了承ください。練香とは・・・ 雅やかな平安貴族の生活を彩ったお香が、 当時「薫物(たきもの)」と呼ばれていた「練香」(ねりこう)です。 貴重な沈香香木や白檀、 清しい香りの龍脳や芳しい香りの丁子、 桂皮などの特徴ある漢方香料を組み合わせ、 梅肉や蜂蜜で練り固められたものとされています。 貴族をはじめ「わび茶」を大成させた千利休、 江戸幕府を開いた徳川家康など先人達は、 自分の好みの香りや季節に合わせた【練香】を 自ら作ってたしなんでいたと言われています。 直接火を付けるのではなく、 熱した香用の炭や熱灰の上で間接的に熱を加えて香りを楽しむ物です。 原材料は、木炭粉、蜂蜜に 白檀、桂皮、大茴香、龍脳の香料を組み合わせています。 清しい白檀の薫りです。 使用上のご注意 ※食べ物ではありません。 お子様などが口に入れないよう、保管にご注意ください。 ※乾燥を防ぐため、容器の蓋はしっかり閉じて下さい。 ※保管の状態によって、カビが発生することがあります。 冷蔵庫などでの保管をお勧めいたします。 玉初堂の練香は三種類の香りをご用意しております。お好みの香りをお選びください。 紫雲 華舟 草の戸 3,300円

茶道具 練香 京都 松栄堂 裏千家・鵬雲斎(玄室)大宗匠御好 彩雲(さいうん) 徳用品 40グラム 炉用【メール便は2個まで対応】

お茶道具の駒屋
茶道裏千家15世、鵬雲斎宗匠お好みの練香です。 甘さを控えた気品のある香り。温かみが感じられます。茶道では炉の季節のお炭点前の際に焚きます。 ------------------------------- ■商品名:裏千家・鵬雲斎大宗匠好 彩雲 徳用品 ■製造元:京都・松栄堂 ■内容量:40グラム ■ポリ袋/紙箱入り茶道裏千家15世、鵬雲斎宗匠お好みの練香です。 甘さを控えた気品のある香り。温かみが感じられます 4,400円

香木/お香原料 インド産 老山白檀 粉末 10g

お香・線香・香木の専門店 香源
◆香木のプロが自ら買い付け・厳選しました ベテラン店主がプロの目と鼻で検品しております。高品質の香木をこの価格でご提供できるのは、直接買い付けしている香源にしかできない特権だと自負しております。 ◆香りについて インド・マイソール産の老山白檀は甘くこってりと、コクのある香りが特徴です。こちらの商品は単体で薫いて香りを楽しんだり、煉香(練香)やお線香作りのお香原料としてもお使いいただける高品質の粉末です。 ◆白檀とは? ビャクダン科の半寄生の常縁高木で、インド・インドネシアからフィジー・オーストラリアまで広く分布しています。芯材と根の部分が香ります。沈香とはまた違った香りで、白檀の中で最も上質とされているのがインド・マイソール産の白檀(老山白檀)です。 産地:インド・マイソール産 形状:粉末 内容量:10g 1,430円

【茶器/茶道具 お香】 練香(練り香) 柴舟 鳩居堂製 20g入

いまや茶の湯日本茶・今屋静香園
入数20g入り 箱化粧箱 製造販売元京都 鳩居堂(No547)   (・2860) 【コンビニ受取対応商品】茶道では炉の季節にお炭点前で、練香を焚きます。 2,860円

練香 裏千家坐忘斎お家元お好み『坐雲(ざうん)』20gビニール袋&紙箱入り 練り香

お茶茶道具十菱
商品説明商品説明鳩居堂製の裏千家お家元坐忘斎お好みの練り香・坐雲(ざうん)です。 チャック付きビニール袋に入っているので保管には便利ですが、お香を炉中に入れる時に使いづらいことがございます。その場合は、こちらの弊社企画の京焼の香壺をお使い下さい。⇒こちらから内容量20gチャック付ビニール及び紙箱入り取扱い期間11月〜4月(炉の季節)ご確認下さい炉の時期外でもご注文はお受けできますが、「発送日が決定後お連絡」となっている場合、製造元に在庫が無い場合はご用意いたしかねますので、あらかじめご了承ください  3,850円

練香 加寿美 裏千家 淡々斎宗匠御好 徳用品 40g 232144 松栄堂 SHOYEIDO 日本製 お香 香り 香 ねりこう かすみ 香木 印香 空薫 そらだき つぼ ギフト 贈答用 送料無料

明りと香り本舗
品名 練香 加寿美(裏千家 淡々斎宗匠御好)徳用品 40g 内容量(Net Weight) 40g 総重量(Gross Weight) 約63g パッケージ 紙箱入 135mm×110mm×20mm 香り 香木の重厚な苦さと蜜の自然な甘さが調和した香りです。 製造元 松栄堂 SHOYEIDO 日本国内製練香 Kneaded Incense加寿美(裏千家 淡々斎宗匠御好)徳用品 40g〜 松栄堂 SHOYEIDO 〜   練香 松栄堂の練香は、江戸時代からの家伝の秘法に加え、代々調合師により独自の配合が施されてきました。数十種類の香料をたくみに練り合わせ、現在もすべて手作りで調製しております。練香作りは自然との対話を楽しみながら、原材料の吟味から香りの調合・熟成に至るまですべて経験豊かな職人の手作業によるものです。 気軽な日常向きのものから茶道御家元好みのものまで、極上の天然香料と配合の妙により醸された香りは、静かに空気を浄め、人の心を和ませます。しっとりした風合いを、玄関・居間・書斎などでもお楽しみください。 【加寿美 かすみ (裏千家 淡々斎宗匠御好)】 香木の重厚な苦さと蜜の自然な甘さが調和した香りです。 裏千家 淡々斎宗匠 御好み 4,400円

【sizuro-しずろ-専用の香材】sizuro「練香 梅花」電子香炉「sizuro[しずろ]専用香材日本香堂 ネコポス便OK 聞香 練香 印香 お香 和の香 本格的 梅【お買い物マラソンxポイントアップ】

お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂
本格的な”和の香り”を気軽に愉しむ電子香炉sizuro-しずろ-でお愉しみいただく香材です。 平安時代の貴族社会では香りを楽しむ文化が拡がり、衣装にたきしめたり、お部屋を清める香りとしても使われるようになりました。 『源氏物語』や『枕草子』などに登場する薫物はこのような丸い形状で、様々な香原料を粉末にし、甘づらや蜜で練り固めたものです。 この梅花は、沈香の重厚感に丁字の酸味と甘味が晴れやかに澄み渡る、華やかな香りです。 商品名 :  sizuro 練香 梅花 メーカー :  日本香堂 商品サイズ :  高さ195mm×幅110m×奥行5mm 内容量 :  約5g本格的な和の香りを気軽に楽しむために作られた、 日本香堂さんの「sizuro(しずろ)」。 スタイリッシュなデザインでコンパクト。 お部屋のインテリアを邪魔しない新しいフレグランスアイテムです。 販売直後から好評をいただいております、 こちらの商品ですが、この度専用の香材が作られました。 平安時代の貴族社会では香りを楽しむ文化が拡がり、 衣装にたきしめたり、お部屋を清める香りとしても使われるようになりました。 『源氏物語』や『枕草子』などに登場する薫物はこの様な丸い形状で、 様々な香原料を粉末にし、甘づらや蜜で練り固めたものです。 練香 梅花は、沈香の重厚感に 丁字の酸味と甘味が晴れやかに澄み渡る、華やかな香りです。 化粧品のようなおしゃれなパッケージの中に、 約5gの練香 梅花が入っています。 本格的な香りを思う存分ご堪能いただければと思います。 パッケージ裏面にあります、説明書をしっかりと お読みいただきご使用くださいませ。 ベトナム産 沈香 5,000円(税別) ボルネオ産 沈香 2,500円(税別) インドネシア産 白檀 2,500円(税別) 青森産 ヒバ 1,800円(税別) 木曽産 ヒノキ 1,800円(税別) 屋久島産 クスノキ 1,800円(税別) 黒方 2,000円(税別) 梅花 2,000円(税別) まだ、sizuro本体をお持ちでいらっしゃらない方は、 ぜひ、以下のページより商品をご覧くださいませ。 日本香堂 電子香炉「sizuro[しずろ]」茶色/青磁色 ACアダプター・コードレス兼用" alt="【聞香】【香木片】【練香】【印香】【お線香】【お香】【安心 安全】"> カラーは、茶色と青磁色の二色がございます。 2,420円

練香 草の戸 30粒入 0455 樹脂容器入 玉初堂 日本製 ねりこう くさのと お香 香道 お茶席 粉 香木 線香 お香 お供え 寺院 お寺 仏壇 お盆 法要 寺

明りと香り本舗
品名 練香 草の戸 30粒入 パッケージ 樹脂容器入 総重量(Gross Weight)   内容量(Net Weight) 約30粒入 原料 椨皮粉、木炭粉、インド産白檀、桂皮、大茴香、龍脳、蜂蜜 製造元 玉初堂 GYOKUSHODO 日本国内製 練香 古来から伝わる「合わせ香」です。沈水香木や麝香、白檀などを巧みに調香した日本独特の「香」で、その重みのある薫りは国外でも高く評価されています。 練香は湿ったままで、直接炭火に触れぬようお焚き下さい。お茶席での使用が一般的です。   練香 紫雲 30粒入樹脂容器入 原材料:椨皮粉、木炭粉、沈水香木、インド産白檀、龍脳、ムスク、蜂蜜 練香 華舟 30粒入樹脂容器入 原材料:椨皮粉、木炭粉、沈水香木、インド産白檀、龍脳、蜂蜜 練香 草の戸 30粒入樹脂容器入 原材料:椨皮粉、木炭粉、インド産白檀、桂皮、大茴香、龍脳、蜂蜜 検索キーワード(共通) 匂い袋 お香 香 香り袋 匂い香 匂香 香り tagasode 誰が袖 たがそで たがそで だれがそで たがそで 上品 極品 アロマ サシェ サシェット サシェットバッグ sachet bag aroma muji 無地 携帯用 手紙 匂い香 木 編み 文香 匂い袋 香り袋 癒し リラックス 部屋 お部屋香 ルームインセンス 室内香 インセンス incense aroma ギフト プレゼント 可愛い 珍しい おしゃれ お洒落 オシャレ カラフル いろいろ 松栄堂 Shoyeido 日本製 メイドインジャパン 国内製 安心 香立て 香り 香木 香水 ハーブ クリスマス クリスマスプレゼント 誕生日 バースデー birthday present リラックス インテリア 新しい めずらしい ちょっとした 贈答用 贈答 送る 贈り物 ギフト 包装 包装無料 熨斗 熨斗無料 メッセージ オリジナルメッセージ 手提げ袋 返礼 返礼品 敬老の日 誕生日プレゼント お祝い 米寿 結婚祝い 新築祝い 進学祝い インテリア 和 和風 伝統 お正月 お中元 お歳暮 新春 バレンタイン ホワイトデー 母の日 父の日 お土産 日本 リビング 玄関 寝室 和室 旅館 くつろぎ おうち時間 おじいちゃん おばあちゃん検索キーワード(個別)   練香 草の戸 古来から伝わる「合わせ香」です。沈水香木や麝香、白檀などを巧みに調香した日本独特の「香」で、その重みのある薫りは国外でも高く評価されています。 練香は湿ったままで、直接炭火に触れぬようお焚き下さい。お茶席での使用が一般的です。 ■原材料:椨皮粉、木炭粉、インド産白檀、桂皮、大茴香、龍脳、蜂蜜   3,300円

茶道具 香 煉香 鳩居堂 柴舟(しばふね) 練香 ねりこう お香 茶道 (z)

抹茶・日本の食と暮らしの道具店
商品区分 【ご購入の前にお読みください】配送方法・複数小口対応について 商品説明 古典文学にも謳われた煉香中の逸品。 商品詳細 内容量 20g ブランド 鳩居堂 箱 紙箱 ご注意 直射日光の当たる場所、また高温多湿を避けて保管ください。 備考 炉の時期(11月~4月)に炉の中の熱灰(真っ赤になっている炭のそばの灰)の中で焚きます。↑【毎日の生活に香りを】お香特集はこちらから! 2,860円

松栄堂 練香 「梅が香」(徳用)

茶道具商 左座園
商品詳細 ◆ 松栄堂 練香「梅が香」 ◆ 内容量 : 約40g  ◆ 外寸法 : 14cm × 4.3cm × 2.7cm松栄堂 練香 「梅が香」(徳用) 松栄堂の定番 在庫がある場合は1〜2日で発送致します。(店舗休業日を除きます。) 1 1,650円

鳩居堂 練香/練り香 若松 紙箱入

お香・線香・香木の専門店 香源
鳩居堂の練香は、様々な天然香料を練り上げた日本古来の香りです。明治10年太政大臣三条実美公より、合法の秘法をすべて、伝授されたという老舗メーカーの練香の世界をどうぞ楽しみ下さい。 ◆若松鴨雲斎宗匠の名香。紙箱 紙箱入 20g 3,850円

而妙斎宗匠好 練香  「松柏」(進物用)  壺入り

茶道具商 左座園
商品詳細 ◆ 而妙斎宗匠好 練り香「松柏」 ◆ 内容量 : 約30g  ◆ 外寸法 : 8.5cm × 8.5cm × 8.5cm【而妙斎宗匠好 練香「松柏」】 表千家定番の練り香です 5,280円

練香(徳用品チャック付袋入)各40g

仏壇 仏具 神棚の専門店 よねはら
練香「練香(ねりこう)」は、粉末にした各種の香料に蜜などを加えて練り上げ、一定期間壺の中で熟成させた、丸薬状のお香です。 平安時代の文学にも「薫物」という名前で登場し、現代では、主に茶の湯の席で用いられます。 ============================= 【雲井】表千家 即中斎宗匠御好 ほのかに甘さが漂う、落ち着きのある香り。 【松柏】表千家 而妙斎宗匠御好 甘さの中に香木の辛さが引き立ちます。 【彩雲】裏千家 鵬雲斎宗匠御好 甘さを控えた気品ある香り。温かみが感じられます。 【加寿美】裏千家 淡々斎宗匠御好 香木の重厚な苦さと蜜の自然な甘さが調和した香り。 【早わらび】藪内家 青々斎宗匠御好 老梅の花をイメージした趣ある香り。 【唐衣】藪内家 青々斎宗匠御好 甘さ、辛さ、苦さが調和した彩りのある香り。 【玉柏】藪内家 允猶斎宗匠御好 香木の特徴を生かした香り立ちで、辛さが際立ちます。 【松の齢】志野流香道家元 蜂谷家伝法 香木の苦さがきりっと鋭く、印象的な香り。 ●徳用品チャック付袋入 40g ●商品により箱の意匠は変わります。 ●箱寸法:120mm×35mm×25mm ●手作りのため、色合いが写真と異なる場合がございます。 ●松栄堂 「ひいな香炉」や「電気香炉 麗 こだち」で手軽に空薫を楽しむことができます。 4,400円