商品 | 説明 | 価格 |

YAMAHA / CS660A ストレートシンバルスタンド【お取り寄せ商品】【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
3脚レッグ(二重構造)のストレートシンバルスタンド ●オフセットティルター パイプに平行に固定して収納でき、持ち運びの際に邪魔にならずキズつきも防止します。 ●スモールウィングナット採用のシンバル受け ポリカーボン製のチルタースリーブがヘッドのボルトにしっかりと固定されます。分厚いフェルトではさむことで、シンバルに最適な安定性を与えます。またスモールウィングナットの採用により、シンバルカップを叩く際にスティックの邪魔になりません。 ●確実な締め付け ヤマハ独自のナイロンブッシングはきつく締め付けなくてもパイプをしっかりその位置に固定できます。ウィングボルトはスティールナットを介して締めるため、ネジ山破損に対して高い耐久性があります。 主な仕様 高さ調整幅63-146cmチルターオフセットレッグ形状3脚(2重構造)
|
8,800円
|

ROLAND / SB-B10 ローランド Black Series Stick Bag【YRK】【お取り寄せ商品】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
耐久性に優れたローランド純正ドラムスティック&アクセサリー・バッグ SB-B10 は最大 12 ペアのドラムスティックやマレットを収納できる丈夫なスティックバッグです。また、外側のポケットに各種のアクセサリーや楽譜を入れることができます。日常的な使用に適した 600D(デニール)の丈夫なポリエステル生地で作られています。スタジオやステージで演奏するプロフェッショナルから学生の方まで幅広くお使いいただけます。 ◎丈夫で軽い600D(デニール)のポリエステル生地 SB-G10は汚れに強く丈夫な 600D(デニール)のポリエステル生地でできていますのでハードな使用環境でもスティックやマレットをしっかりと保護します。 ◎フロアタムなどに取付可能なストラップ SB-G10はフロアタムなどにバッグを固定することができるストラップを内側に備えています。 ◎大きな外部ポケット SB-B10 は外側に大きな容積のポケットを備えていますので、ドラムのチューニングキーや他のアクセサリー類、楽譜など様々なものを一緒に収納して持ち運ぶことが出来ます。 ■主な仕様 ・主な素材:ポリエステル ・幅(W):200 mm ・奥行き(D):30 mm ・高さ(H):475 mm ・質量:198 g UD20200626
|
3,465円
|

YAMAHA / SBP8F3CLW ステージカスタムバーチ Bop-Kit ドラムシェルキット 18BD 3点セット (クラシックホワイト)【YRK】【お取り寄せ商品】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
Stage Custom Birch Bop-Kit SBP8F3 ヤマハドラムの代名詞とも言えるバーチシェル100%を使用したステージカスタムバーチの小口径バリエーションキット。6プライシェルによる短めのディケイと粒立ちの良いサウンドが、ジャズや小編成のセッションに適しています。3ピース構成が、小スペースでの使用や2台目のセットとしても幅広く活躍するモデルです。 キット内容 SBB1815 バスドラム:18”×15” SBF1413 フロアタム:14”×13” SFT1208 タムタム:12”×8” タムホルダーCL945LB付属 留意事項 ※スタンド類、シンバル類、スネアドラムは別売です。 主な特長 ■ドラマーのニーズに応える小口径キット バスドラム:18”×15”、フロアタム:14”×13”、タムタム:12”×8”(口径x深さ)の3点シェルとタムクランプを1パッケージにまとめました。小口径ながらバーチ材の豊かな鳴りを表現し、ジャズを始め幅広い音楽ジャンルや様々な場所での演奏に応えます。コンパクトキットならではの運搬性能も兼ね備えています。 ■100%バーチシェル ヤマハドラムの代名詞とも言えるバーチ材100%、6プライシェルを採用。バーチ材特有の中音域の豊かさと共に抜けの良いシェル鳴りを実現しました。上位機種から継承したアブソルートラグを搭載し、シェル振動を損なわず余す所無く伝え、繊細なスティックワークにも追従。クラスを超えた表現力を誇ります。 ■コーテッドヘッド仕様 打面ヘッドには、コーテッドタイプのヘッドを標準装着。温かみのあるサウンドを実現。 ■タムマウントシステム「Y.E.S.S.」搭載 ヤマハ独自のタムマウントシステムY.E.S.S.( ヤマハ・エンハンスト・サスティーン・システム)を搭載。シェルとの接触面を最小限に抑え、且つY.E.S.S.システムの部品がノードルポイント(※)に正確に設置されることで、シェル鳴りを極力損なわず更なる鳴りの良さを引き出しています。タムクランプは、ヤマハオリジナルの硬質樹脂製ボールの回転により無断階にアングル調整が可能です。ラージウィングボルトでスティールプレートを締め付け樹脂製ボールを固定し、優れた安定性と耐久性を発揮します。 ※ノードルポイントとは、胴鳴りに最も干渉しないポイントのことです ■アブソルートラグ搭載 上位機種に採用されているアブソルートラグを搭載。ボルト1本で確実に固定され、シェル振動の阻害を抑え豊かな鳴りを実現。 ラグインサーションプレート機構により、演奏中のテンションロッドの緩みも防ぎます。 ■ストッパー付きバスドラムレッグ バスドラム台座のデザインを一新。ストッパー付きのバスドラムレッグを搭載し、安定感が向上。 主な仕様 フープトリプルフランジフープ、材質:スティール、厚さ:1.5mmラグアブソルートラグシェル厚さ:6プライ、材質:バーチ、シェルエッジ角:45°/R1ヘッドトップ:ヤマハレモUT アンバサダーコーテッド、ボトム:ヤマハレモUT クリアバスドラムヘッドフロント:ヤマハレモUT PS3 スムースホワイト、打面:ヤマハレモUT アンバサダーコーテッドハードウェアクランプ CL945LB(オールラウンドボールクランプ・ショートロッド)
|
62,304円
|

YAMAHA / DT50K ヤマハ ドラムトリガー バスドラム用【お取り寄せ商品】【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
DTX50K | バスドラム用トリガーユニット DT50Kはバスドラム用トリガーユニット。バスドラムのフープに取り付けて、ヤマハDTXの音源モジュール等にトリガー信号を送り出すことができる、高感度なトリガーユニットです。トリガーを装着することにより多彩なドラムサウンドを使用して演奏の幅を広げることが出来ます。 主な特徴 ●ダイカストボディ 耐久性に優れたダイカストボディ構造を採用。そしてヤマハアコースティックドラムの代表的なラグである「アブソルートラグ」を彷彿させるデザインにクロームフィニッシュを施したスタイリッシュな観となっています。 ●セッティング トリガーボディに取り付けられたネジで簡単にしっかりと固定できます。また、ネジを緩めるだけで容易に取り外し可能です。 ●アコースティックドラムサウンドを妨げない設計 アコースティックドラムサウンドの振動を妨げずにトリガー信号を送り出します。 ●DTX音源モジュールとの接続 トリガーモジュールDTX900M/DTX700/DTX502、パーカッションパッドDTX-Multi12のいずれにも対応しています。 主な仕様 対応シェルバスドラムピックアップシングル(ヘッド)出力端子ステレオ標準フォーン端子材質メタルダイカストサイズ45mm(幅)×97mm(高さ)×86〜95mm(奥行き)重量340g付属品ステレオフォーンケーブル(4m)×1 UD20170130
|
11,000円
|

YAMAHA / CS755 ブームシンバルスタンド【YRK】【お取り寄せ商品】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
センターチルタースモールウィングナット採用のシンバル受け確実な締め付けクリッピングスタイルチルターメカニズムグリップ力の強いビッグラバーフィートを装着したブームシンバルスタンド。センターチルター採用により、シンバルをセットした際の一層の安定化を求めたタイプ。 CS755 高さ調整幅 91〜172cm ティルター センター クリッピングティルターメカニズム ● ビッグラバーフィート ● レッグ形状 3脚(一重構造) 【主な特徴】●センターチルターシンバルの重みを中央で支える事で、より安定したセッティングが可能となります。●クリッピングスタイル(挟み込み)チルターメカニズム伝統的なギア・メカニズムはそのままに、ブームアームの固定方法に「クリッピングスタイル(挟み込み)」を採用しました。この仕様により、ブームアーム本体に傷がつきにくくなり、頻繁なセッティング変更にも安心して位置決めが出来ます。●スモールウィングナット採用のシンバル受けポリカーボン製のチルタースリーブがヘッドのボルトにしっかりと固定されます。分厚いフェルトではさむことで、シンバルに最適な安定性を与えます。またスモールウィングナットの採用により、シンバルカップを叩く際にスティックの邪魔になりません。●ブームシンバルホルダーブームアームはメインパイプの中に収納でき、持ち運びに非常に便利です。●中パイプの直径を統一パイプ径を22.2mmに統一したため、異なるスタンド同士の上部だけを入れ替えたり、上部だけをはずしタムホルダーに装着することも可能となります。●確実な締め付けヤマハ独自のナイロンブッシングはきつく締め付けなくてもパイプをしっかりその位置に固定できます。ウィングボルトはスティールナットを介して締めるため、ネジ山破損に対して高い耐久性があります。●ビッグラバーフィートワイドスタンスレッグに加え、ビッグラバーフィートは、最大級のグリップ力を持ち、スタンドの位置をしっかり安定させます。
|
13,200円
|

YAMAHA / DM2016 ドラムマット(DFDM2016A)【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
大型の電子ドラムに対応するドラムマット DTX10K、DTX8K、DTX950K、DTX900Kなどで使用しているラックシステムのような広いスペースを必要とするキットの設置に適したサイズのマットです。 20〜22インチバスドラム中心のレギュラーサイズのアコースティックドラムや、シンバルスタンドやタムスタンドなどを使ってセッティングするアコースティックドラムシェルタイプ(アコースティックデザイン)の電子ドラムにも使用可能です。 主な特長 ◎バイアステープでマットの外周をかがり縫いし、高い耐久性を実現しました。 ◎マット裏面には滑り止めの樹脂加工を施し、安定した演奏をお届けします。 ◎部屋にマッチする落ち着いたグレーカラー。 ◎防炎仕様(日本防炎協会登録) ◎DTX10KシリーズやDTX900シリーズ他、アコースティックドラム用としても使用可能 主な仕様 ●サイズ:2,000mm(W)x 1,600mm(D) ●メーカー・コード(SC):DFDM2016A●梱包状態のサイズと重量:150mm × 1650mm × 140mm 5.5kg●種別:ドラムマット/ドラムラグ/ドラムカーペット 留意事項 ドラムマットは安定したセッティングのためのもので、防振防音効果が期待できるものではございません。
|
24,200円
|

Roland / TD716 V-Drums 電子ドラムキット【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
TD シリーズの最上位モデルとなるドラムシステム「TD716」に、メーカー推奨のバスドラムとラックを組み合わせたスタンダードセット ●新設計の音源モジュール『V71』に、これまた新開発のストレイナー付きデジタルスネアPD-14DSX、デジタル・ハイハット、デジタル・ライド、新タムパッド10インチx2と12インチx2、16インチクラッシュ2枚が揃ったTDシリーズ最上位モデル「TD716」 ●「TD716」に、メーカー推奨のバスドラムパッド「KD-18-BK」と、四支柱ラックタイプ・ドラムスタンドMDS-STG2を組み合わせた、推奨キット。 商品構成 1.Roland V71(ドラム音源モジュール) 2.Roland TD716-DS(パッドセット for TD716) 3.Roland KD-18-BK(キックパッド) 4.Roland MDS-Stage2(四支柱ラック型ドラムスタンド) 以上の4点で1セットです。 キット構成 ○ドラム・サウンド・モジュール:V71 × 1 ○スネア:PD-14DSX × 1 ○タム1、タム2:PD-10X × 2 ○タム3、タム4:PD-12X × 2 ○ハイハット:VH-14D × 1 ○クラッシュ1、クラッシュ2:CY-16R-T × 2 ○ライド:CY-18DR × 1 ○キック:KD-18-BK × 1 ○ドラム・スタンド:MDS-Stage 2 × 1 別売 キック・ペダル、スネア・スタンド、ハイハット・スタンド、椅子は製品に含まれません。別売です。 留意事項 CY-16R-Tは、2ウェイトリガーのクラッシュとして使用します。 フラッグシップ音源モジュール『V71』を搭載しながらコンパクト・サイズを実現したドラム・キット 『TD716』は、大口径パッドによる圧倒的な存在感と洗練された演奏感を両立した、V-Drums TD シリーズにおけるフラッグシップ・モデルです。デジタル・スネアにはストレイナーを搭載した『PD-14DSX』を、キック・パッドはクッション製の打面が大型化しペダルがセッティングしやすくなった『KD-18-BK』を基本構成に。また、新設計のパッド構造と4つのヘッド・センサーにより、ドラマーの演奏のダイナミクスに正確に応えるタム・パッド『PD-10X』と『PD-12X』を採用しました。発売してから25 年以上培われてきた技術で、ドラマーの細かなニュアンスもしっかりと再現する、新しいV-Drums です。 Standard Features ● 『V71』を採用した、TD シリーズのフラッグシップ・ドラム・キット ● スネアは、ストレイナーを搭載したデジタル・スネア『PD-14DSX』 ● キックは、打面のクッションを大型化した『KD-18-BK』 ● ハイハット/ ライドは『TD-50KV2』で好評を博した『VH-14D』『CY-18DR』を採用 ● 4 つのヘッド・センサー構造で、ヘッド全体がより均一に反応する新設計のタム・パッド『PD-10X』、『PD-12X』 ● フロア・タムを2 台にしたことで、さらに幅が広がる演奏表現 ● 銘器や定評のあるドラム・サウンドをRoland Cloud から『V71』へスマートホン経由で簡単にダウンロード可能 ● Roland Cloud メンバーシップ 半年のフリー・ライセンス付(※) (※)7 か月目以降はサブスクリプション・サービスへの移行が必要です。 新設計のフラッグシップ音源 『V71』は、高品質なサンプリング・サウンドをベースにしたフラッグシップ音源モジュールです。収録手法を一から見直した新しいアコースティック・ドラム・サウンドは、自然なレスポンスとリアルな響きを実現しています。これらのインストゥルメントは、様々なドラムの奏法に対応しており、デジタル・パッドと組み合わさることで、より一層アコースティック・ドラムに近づいた演奏を行うことが可能です。 またチューニングやシェルのサイズや深さなどドラムの構造をカスタマイズできるV-EDITにより、電子ドラムならではの音づくりで、オーナーだけのオリジナル・ドラム・キットを構築することも可能です。 新設計のデジタル・スネアを採用 『TD716』には、新設計のデジタル・スネア『PD-14DSX』を採用しています。リムの高さがアコースティック・スネアと同等になり、演奏感がよりアコースティック・スネアに近づきました。金属のフランジ・フープを見せる構造を採用したことで、外観もよりアコースティック・スネアに近づいています。 また『PD-14DSX』には、ストレイナーをV-Drums として初めて搭載。ストレイナー・レバーでスネア・ワイヤーのON/OFF ができ、その開閉速度に応じて、ワイヤがスネア・サイドに脱着する際の音までも再現します。ストレイナー・ノブではスネア・ワイヤーのはり具合を調整できるのはもちろんのこと、スネアのチューニングやマフリングの変化などを割り当てることもできます。またベロシティの解像度が大幅に進化。ドラマーの繊細なニュアンスから強打まで、ダイナミクスを余すところなく表現します。スティックの打点位置検出も、センター/ アウターだけでなく45 度ごとに角度方向の打点位置まで検出し、より繊細なスネアの音色変化が楽しめます。 打面クッションの大型化でより快適なペダル・セッティング 『KD-18-BK』は、クッション製打面を大型化。従来のモデルに比べて、ビーターの位置が調節しやすくなりました。目盛つきロッドや、ペダル取り付け後に前後移動可能なペダル・プレートも採用し、ストレスのないセッティングを実現しています。 検出精度や耐久性が向上したタム・パッド 『TD716』は、新しいタム・パッド『PD-10X』と『PD-12X』を2 台ずつ搭載。4 つのヘッド・センサー構造で、ヘッド全体がより均一に反応し、ドラマーの演奏のダイナミクスに応えます。またステンレス・スチールを採用した全く新しい電子ドラムの構造で、より正確なリム/ヘッドの打撃検出も実現しています。ダイキャスト・フープとクローム仕上げの金属パーツで、ステージにも映える高品位なルックスに仕上げています。 デジタル・パッドによる自然な演奏感 発売時より多くの方に評価いただいているデジタル・パッド『CY-18DR』と『VH-14D』は、本モデルでも採用。マルチ・エレメント・センサー・システムによる強度の検出精度の高さがさらにブラッシュ・アップ。ベロシティの解像度が16,000steps 以上に進化し、より繊細な演奏表現が可能になりました。スティックの打点位置検出についてはセンター/ アウターだけでなく角度方向の打点位置も検出されます。 Roland Cloud との連携 ※ 『V71』は、Roland Cloud からインストゥルメントやキットを本体にダウンロードして、自分の好みにカスタマイズすることが可能です。例えばDW をはじめとするドラムの銘器や、過去のV-Drums フラッグシップ・モデル、アーティストとコラボしたサウンドなどのインストゥルメント・エクスパンションを提供します。これらはスマートフォンのアプリ「Roland Cloud Connect」を通じて、ワイヤレス・アダプター『WC-1』を使わずに、『V71』の「ラック」と「スロット」に読み込むことができます。「ラック」には100 タイトル分保存でき、その中から使いたいタイトルを同時に6 つまで「スロット」に入れて使用可能です。 『V71』発売時には、Roland Cloud に10 タイトルのインストゥルメント・エクスパンションの公開を予定。続々とリリースされるプレミアムなドラム・サウンドをダウンロードして演奏を楽しんだり、好みに合わせたドラム・キットを作ったりすることができます。 なお、『V71』にはRoland Cloud メンバーシップの半年間のフリー・ライセンスが付属しています。買ったその日から、RolandCloud で展開されるDW コンテンツなどもすぐに楽しめます。 ※ 7 か月目以降はサブスクリプション・サービスへの移行が必要です。 主な仕様 ●拡張用トリガー・インプット端子=4(AUX 1 ~ AUX 4) ●外形寸法(必要な空間容積)=1,650(幅)× 1,500(奥行)× 1,250(高さ)mm(キック・パッド、シンバル、ハイハット・スタンド、椅子を含む) ●質量(キット構成品と付属品の総質量)=56.3kg ●付属品= セットアップ・ガイド、MDH-STG2、接続ケーブル(タム4 用)、ドラム・キー ●別売品= シンバル・マウント:MDY シリーズ、パッド・マウント:MDH シリーズ、パーソナル・ドラム・モニター:PM シリーズ、V ドラム・アクセサリー・パッケージ:DAP-3X、V ドラム・マット:TDM-20、ノイズ・イーター:NE シリーズ
|
1,001,990円
|

YAMAHA / PCY135 3ZONE シンバルパッド【DTX SERIES OPTION】【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
13インチのDTX用シンバルパッド パッド部、エッジ部、カップ部でそれぞれ異なる音色が鳴る3ゾーン構造になっています。 生のシンバルの持つ自然の“揺れ”を忠実に実現。音の減衰がリアルになりました。 主な仕様 ○口径:φ329 ○高さ:51mm ○質量:1.0kg ○パッド:合成ゴム ○本体:PP樹脂 ○付属品:回り止め金具×1、ステレオフォーンケーブル×1、取扱説明書(保証書と兼用)×1 ○メーカー保証:購入日より6か月 留意事項 ※2ゾーン、3ゾーンの機能やチョーク奏法を使うためには使用する音源モジュール側の対応が必要です。 ※DTXシリーズはパッドの交換増設が可能ですが、使用する音源、入力端子によって対応する機能が異なりますのでご注意ください。ヤマハ公式ページのパッドモジュール対応表でご確認のうえお買い求めください。
|
14,300円
|

ROLAND / MDY-STG ローランド シンバルマウント MDY-STAGE【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
MDY-Stage Cymbal Mount ドラムスタンドMDS-25や、TD-50KV用の推奨スタンドMDS-50KV、TD-50KV2用の推奨スタンドMDS-Stage2などにVシンバルを取り付けるために最適なシンバル・マウント。 主な仕様 ○質量:1.8(kg) ○本体パイプ径:22.2(mm) ○取付対象パイプ径:38.1(mm) ○シンバルロッドのネジ径:8(mm) ○最大の長さ:960(mm) ※取付パイプ中心からロッド先端までの距離 ○付属品:シンバル・ナット/シンバル・クッション 参考:前モデル(MDY-25)からの変更点 ◎シンバル・パッドのまわり止めをロッドと一体化 ◎シンバル・ナット、シンバル・クッション付属 ◎シンバル・ロッドの径が6mm→8mmに 留意事項 ※まわり止めはロッドと一体化しています。 ※ブームアーム部をパイプに収納して「ストレート」の状態で工場から出荷される場合がございます。開封時にご確認ください。 ※Vシンバルを取り付ける時は、MDY-STGに付属するシンバル・ナットを使用してください(※シンバルロッド径変更のため、CYM-10のウィングナットは使用できません)
|
16,500円
|

Roland / PD-140DS Vパッド・デジタル・スネア【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
新開発のマルチ・エレメント・センサーにより、ショットの検出精度が格段にアップしたVパッド・デジタル・スネア。 PD-140DSは、14インチ・サイズでデジタル接続に対応した、Vドラムのこだわりを集約した新しいスネア用Vパッドです。新開発のマルチ・エレメント・センサー・システムにより、打点位置やダイナミクスの検出精度が飛躍的に向上。クロス・スティック・センサー内蔵で、打面に手を置いた状態でのリム・ショットも可能になりました。 繊細なショットも正確に検出する、新開発のマルチ・エレメント・センサー。 打撃した際の信号を要素別に処理するセンシング・プロセッサーを内蔵した新開発のマルチ・エレメント・センサーにより、打点位置やダイナミクスの検出精度が格段にアップ。 音色変化や連打などの表現の幅がさらに広がりました。打撃した際のさまざまな演奏情報は、独自のチューニングを施した高速デジタル通信技術により音源に伝達されるため、 高速レスポンスを実現しています。さらに、ヘッドの下にはクロス・スティック・センサーを内蔵し、音源側での音色切り替え操作なしで、ヘッドに手を置いた状態でのリム・ショットが可能に。 リムにスティックを当てる深さも正確に検知し、ダイレクトにサウンドへと反映します。 主な特長 ● フラッグシップ音源TD-50 との組み合わせに最適化。新開発のマルチ・エレメント・センサーにより、打点位置やダイナミクスの検出精度が大幅にアップ。 ● ヘッドの下に内蔵された、世界初の静電容量タッチ方式での自動検出に対応したクロス・スティック・センサーにより、ヘッドに手を置いた状態でのリム・ショットが可能。 ● 標準的なアコースティック・スネア・ドラムと同様の14 インチ・サイズ。 ● 適度な跳ね返りでより自然な演奏感が得られ、静粛性も兼ね備えた3 プライ・メッシュ・ヘッドを採用。 ● シェルの材質にはステージ・ライトに映えるスチールを採用。 別売 ※ スネアスタンド別売です。お好みの市販品をご用意ください。 注意事項 PD-140DSは、DIGITAL TRIGGER IN端子を装備したローランド製ドラム音源のみで使用可能です(2021年5月現在TD-50X、TD-50、TD-27のみで使用可能)。ご注意ください。DIGITAL TRIGGER IN端子のないドラム音源モジュールでは使用できませんのであらかじめご了承のうえお買い求めください。 主な仕様 パッド・サイズ14インチシェル深さ4.3インチテンション数8ヘッド3プライ・メッシュ・ヘッド(中層フローティング構造)対応奏法(トリガー)ヘッド・ショット(多段階打点位置検出機能、ワイド・ダイナミック・レンジ)、リム・ショット(深さ検出機能、ワイド・ダイナミック・レンジ)、クロス・スティック(自動切り替え)、ブラシ・スウィープセンサー・システムマルチ・エレメント・センサー・システム、ヘッド・センサー、ポジション・センサー×3、リム・センサー、クロス・スティック・センサー×3、センシング・プロセッサ内蔵対応カバリングサイズ98(幅)×1,060(長さ) mm、厚み:1 mm 以下接続端子DIGITAL TRIGGER OUT端子(DIGITAL TRIGGER IN端子を装備したローランド製ドラム音源に対応)電源DIGITAL TRIGGER IN端子から供給(DC5V)消費電流90mA付属品取扱説明書、接続ケーブル、ドラム・キー、保証書外形寸法・質量幅:380 mm、奥行:380 mm、高さ:160 mm、質量:4.9 kg▼重要なお知らせ: PD-140DSは、DIGITAL TRIGGER IN端子を装備したローランド製ドラム音源のみで使用可能です(2025年4月現在:V71、TD-50X、TD-50、TD-27のみで使用可能)。DIGITAL TRIGGER IN端子のないドラム音源モジュールでは使用できませんのでご注意ください。
|
72,600円
|

Roland / NE-10 Noise Eater Vドラム用ノイズイーター(ペダル用ボード・タイプ)【YRK】【PTNB】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
★ご案内: キックペダル用とハイハットコントローラー用でNE-10を2枚必要な場合は、2枚まとめ売り商品もご検討ください。 ◆Roland / NE-10 ボード・タイプ・ノイズイーターx2枚セット (※2枚セットが売り切れ中の場合は商品ページが開かない場合がございますのでご了承ください) Vドラムのより静かな演奏を実現する防振アイテム“ノイズ・イーター” 自宅のリビングや部屋で、より静かなVドラムの演奏を実現する防振アイテム、それがノイズ・イーターです。 各種ペダルの下にセットして防振効果を生むボード・タイプのNE-10と、各種スタンドの脚に装着する小型タイプのNE-1の2種類をラインナップ。 戸建てやマンション、アパートなどさまざまな住環境において、ドラマーを悩ませる騒音や練習環境づくりの問題解決に役立ちます。 また、ノイズ・イーターは各種Vドラム・セットに簡単に組み込むことができるので、演奏をより気軽に、安心して楽しむことができます。 ● 階下への騒音を約75%軽減。より静かなVドラムの演奏を実現する、画期的な防振アイテム。 ● 独自形状の半球型防振ゴムが、ペダル・アクション時の振動を吸収。 ● 低床・コンパクト設計により、演奏性を妨げずに簡単にセットアップ可能 ※ 販売単位は1枚です。 階下への騒音を約75%軽減(※)。 自然な打感ながら、驚くほど打音が静かなVドラムのメッシュ・ヘッド。その静粛性の高さにによって、以前では考えられなかった自宅のリビングや部屋での演奏を実現するなど、ドラムの楽しみ方は大きく広がりました。そのVドラム各シリーズで、より静かな演奏を実現する画期的な制振アイテム、それがノイズ・イーターNE-10/NE-1です。 ドラム演奏時、キック・ペダルやハイハット・コントロール・ペダルを踏むというアクションは、低音ノイズや振動の大きな要因となるもの。これらは特に床面を通じて階下や隣の部屋に伝わりやすく、家族や近隣の迷惑になることも少なくありません。そこで活躍するのが2種類のノイズ・イーターです。 各種ペダルの下にセットして防振効果を生むボード・タイプのNE-10と、各種スタンドの脚に装着できる小型タイプのNE-1です。これらを使用することで、ペダル・アクションによる床面への低音ノイズ/振動の伝達を大幅にカット。使用しない場合と比較して、階下への騒音を約75%軽減※することができます。 (※)ローランド社測定結果による。 振動を吸収して分散する、独自形状の半球型防振ゴム。 ノイズ・イーターの優れた防振性能は、独自形状の半球型防振ゴムによって生み出されています 。この半球型防振ゴムが、ペダル・アクション時の振動を吸収しつつ効果的に分散。またゴムの反発性は常に最適な状態が保たれるため、安定性が高く演奏時にグラつくこともありません。 さらにNE-10のボード部は鋼板とラバーの一体構造により、防振板自体が鳴りにくく、底面12個の半球型防振ゴムと合わせて、静かに振動を吸収します。NE-10は市販のキック・ペダルを取り付けたキック・パッドKD-9やキック・トリガー KD-7、ハイハット・コントロール・ペダルFD-8に対応。 下に敷くだけですぐに防振効果が得られます。 お手持ちのVドラム・セットに簡単に組み込め、すぐに防振効果が得られるノイズ・イーター。騒音の問題や練習環境に悩むドラマーにとって、最もシンプルで効果的な方法です。また、低床・コンパクト設計により、演奏性を損ないません。NE-10は、各種ペダルの下に敷くだけでセット完了。外観も各種スタンドやVドラム・マットTDMシリーズ(別売)にマッチする色あいで、見栄えを損なうことがありません。 主な仕様 対応機種KD-10、KD-9、KD-7、FD-9、FD-8、KT-10、KT-9留意事項※次の機種には、合わせてNE-1(別売)が必要です。KD-222、KD-220、KD-200、KD-180、KD-180L、KD-140、KD-120、VH-14D、VH-13、VH-11、VH-10付属品取扱説明書外形寸法 / 質量幅 (W) 210 mm、奥行き (D) 540 mm、高さ (H) 30 mm、質量 2.8 kg別売オプションNE-1、TDM-10、TDM-20
|
19,800円
|

Roland / MDH-Standard パッドマウント (MDH-STD)【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
各種MDSシリーズへの取り付けが可能なVパッド増設用マウント MDH-Standardは、ローランドの各種ドラム・スタンド MDSシリーズへの取り付けが可能なVパッド増設用マウントです。 主な仕様 商品名MDH-Standard 型番MDH-STD取付対象パイプ径38.1mmロッド径11mm最大の長さ(取付パイプ中心からロッド先端までの距離)205mm質量0.4kg
|
6,160円
|

Roland / SPD-30-BK OCTAPAD 純正スタンドPDS-20セット【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
OCTAPADとメーカー純正スタンドのセット SPD-30BK(OCTAPAD BLACK Version)にスタンドをセットしました。 セット内容 1.Roland SPD-30-BK(OCTAPAD) 2.Roland PDS-20(パッドスタンド) 主な特長 ひらめきをリアルタイムに音にするパーカッション・パッド。 1980年代、8打面のパッドという斬新なアイデアと自然な演奏感で、世界中のプレイヤーを魅了したOCTAPAD。そのオリジナル・デザインを受け継ぎながら、Vドラムの開発で培った数々のテクノロジーをここに結集。よりダイナミックで、劇的な、新しいパフォーマンス・スタイルの提案です。 Version 2ではプリセット・キット/フレーズや、演奏に便利な機能を新たに追加しました。 ●パーカッション・サウンドに最適化された、使い心地のいいマルチ・エフェクト ●各種パラメータを確認しやすい、バック・ライト付き大型LCD ●別売のトリガーペダルやハイハットコントローラーを追加することで、コンパクトなドラム・セットにもなる4系統の豊富なトリガー・インプット ●PDS-20は、SPDシリーズに対応した丈夫で安定性の高い三脚スタンド。従来のスタンドよりもゴム足部が大きくなり、ダブル・レッグ仕様の三脚部は33%厚みを増すことで、安定性と耐久性が強化。より安定した演奏感をもたらします。錆に強いコーティングを施したプレートと、マウント部にはハッチド・クランプ機構を採用。取り付けや調整がよりスムーズになりました。 (高さ調整幅650〜1,050 mm) 留意事項 この商品は楽器店企画のまとめ売り(一括セット)です。
|
105,270円
|

YAMAHA / PCY95AT ヤマハ シンバルパッド【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
DTX拡張用10インチサイズのシンバルパッド ラックへ取り付けるためのアタッチメントが付属した、 10インチサイズのシンバルパッド。 留意事項 ●モノラルパッドです。2ゾーン、3ゾーンの機能やチョーク奏法には対応しません。 ●お使いの音源モジュールで使用できるかヤマハ公式ページのパッドモジュール対応表でご確認のうえお買い求めください。 ●音源モジュールのトリガー端子に空きがあることをご確認ください(※DTXシリーズのキットは、キックパッドにPAD INという拡張用端子がついている場合があります)。 主な仕様 同梱品シンバルパッド 本体(×1)、回り止め金具(×1)、シンバルホルダー(×1)、ステレオフォーンケーブル(×1)、取扱説明書ゾーン1シンバルチョーク非対応接続標準モノラルフォーンジャック 接続方法について ●DTX432KSとDTX452KSに取り付ける場合は、説明書57ページの『■ シンバルパッドPCY95AT(別売品)を増 設する』を参照してください。 ●DTX6シリーズの場合はDTX-PRO音源の説明書をご覧ください。空いてる拡張端子を利用できます。
|
8,800円
|

Roland / APC-33 ローランド オールパーパスクランプ【YRK】【PTNB】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
APC-33 - All Purpose Clamp ◎SPD-SXやSPD-30を、シンバルスタンドなどに取り付けることができるクランプです。 ◎取付可能パイプ径10.5〜28.6mm 備考 以下の製品をシンバルスタンドなどに取り付ける場合にもお使いいただけます。 TD-12 TD-20X TD-30 TD-50TD-50XTMC-6 留意事項 ※仕様変更により、現在取り付けネジは付属しておりません。取り付ける各製品に付属しているネジを使用してください。 ※2枚目の画像は使用例です。SPD-SXをシンバルスタンドなどに取り付ける場合についての説明画像となっています。
|
7,260円
|

YAMAHA / SS850 スネアスタンド【YRK】【お取り寄せ商品】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
ダブルレッグ仕様のスネアドラムスタンド 二重構造の三脚により、高い安定性と耐久性を誇るスネアスタンド。ワイドスタンスレッグに加え、ビッグラバーフィートは、最大級のグリップ力を持ち、スタンドの位置をしっかり安定させます。 前モデルSS840より、角度固定部形状、締めつけノブを変更。 新形状の締めつけノブによりグリップ力が向上。 主な仕様 ○高さ調整幅:43-59cm ○チルター:ノーマルタイプ ○ラバーアーム:3本アーム ○ビッグラバーフィート ○レッグ形状:3脚(2重構造) 留意事項 スネアスタンドはメーカー保証の対象外となる商品です。
|
14,300円
|

Roland / SPD-30 OCTAPAD 純正スタンドPDS-20セット【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
OCTAPADとメーカー純正スタンドのセット SPD-30(OCTAPAD)にメーカー純正のスタンドをセットしました。 セット内容 1.Roland SPD-30(OCTAPAD) 2.Roland PDS-20(パッドスタンド/高さ調整幅650〜1,050 mm) 主な特長 ひらめきをリアルタイムに音にするパーカッション・パッド。 1980年代、8打面のパッドという斬新なアイデアと自然な演奏感で、世界中のプレイヤーを魅了したOCTAPAD。そのオリジナル・デザインを受け継ぎながら、Vドラムの開発で培った数々のテクノロジーをここに結集。よりダイナミックで、劇的な、新しいパフォーマンス・スタイルの提案です。 Version 2ではプリセット・キット/フレーズや、演奏に便利な機能を新たに追加しました。 ◎パーカッション・サウンドに最適化された、使い心地のいいマルチ・エフェクト ◎各種パラメータを確認しやすい、バック・ライト付き大型LCD ◎別売のトリガーペダルやハイハットコントローラーを追加することで、コンパクトなドラム・セットにもなる4系統の豊富なトリガー・インプット ◎PDS-20は、SPDシリーズに対応した丈夫で安定性の高い三脚スタンド。従来のスタンドよりもゴム足部が大きくなり、ダブル・レッグ仕様の三脚部は33%厚みを増すことで、安定性と耐久性が強化。より安定した演奏感をもたらします。錆に強いコーティングを施したプレートと、マウント部にはハッチド・クランプ機構を採用。取り付けや調整がよりスムーズになりました。 留意事項 SPD-30には購入日より1年のメーカー保証があります(※セットのスタンドは対象外)
|
105,270円
|

YAMAHA / FP8500B ヤマハ キックペダル【YRK】【お取り寄せ商品】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
ヤマハ シングル・フットペダル(ベルトドライブ) ベルトドライブ特有の素直な反応。華奢な見た目からは想像もつかないようなパワフルなサウンド。ジャンルを問わず、幅広いフィールドで活躍していた名機FP720の概念を受け継ぎ、当時には無かったヤマハ独自の技術を盛り込んだ注目のモデル。 ベースプレート無しのベルトドライブ。フットボード部にはFP720と同じ長さの操作性とパワーのバランスをあわせ持ったロングボードを採用。これにより、あの独特の踏み心地を再現することに成功しています。 主な特長 ●ビーターシャフトロッカー シャフト穴をティアドロップ型にすることで、確実にシャフトをグリップします。 ●ビーターアングル調整 ビーターアングル調整ネジをゆるめることにより、フットボードアングルと連動して自由に調整することが出来ます。 ●新バスドラムフープクランプ機構 バスドラムの締め枠に対する確実な固定力とともに、脱着の簡易性を追求したサイドスクリュー方式のフープクランプ調整ボルトを採用しました。締め枠上部に接触するフープクランプ部裏面、及び締め枠下部に接触するフレーム受け側の両方にラバーを装着したことで、締め枠に対する固定力、安定性を向上させるとともに、締め枠側の損傷を防ぎます。 ●新フットボードデザイン フットボードには先端部に幅広の形状をもたせ、軽量化と操作性の向上を図った新デザインを採用。表面形状に関して、フットボード上での不要な抵抗感をなくすためフラットな形状を採用。幅広の形状に加え、自由なフットワークを可能にします。また、ヒール上のグリップ力を強化。ヒールダウン奏法時の安定感を提供いたします。また、8500 シリーズには、従来モデルFP720と同じ長さの操作性とパワーのバランスをあわせ持ったロングボードを採用しています。 ●ロック機能付きスプリングテンション フットボードの踏み込み量を調整するスプリングテンション調整ボルトに、新たに緩み止め機能を搭載。スプリングの強さを簡単に調整出来るとともに、調整後は緩み止め機能により演奏時の緩みを防止します。 ●ベアリング内蔵スプリングローラー 高精度なベアリングを内蔵。自然でスムーズなペダルアクションが生まれます。 ●独自のフレーム構造 ロッカーシャフトの下にサブフレームを設置した、独自の構造に加え、高度な安定性と耐久性を実現しました。特にダブルフットペダルでは、メインとリモートビーターのそれぞれのベアリングをサブフレームに内蔵できるため、スムースで安定した動きをもたらします。 ●ベルトドライブ 常に均一のアクションを特徴とするベルトドライブ。 ●連結棒タイプ フレームとペダルの連結がプレートではなく棒タイプを採用。連結がはずれることを防止するため、棒の先端(連結箇所)にはラバーを施しています。 留意事項 ※ヤマハ・フットペダルには現在チューニングキーは付属しておりません。あらかじめご了承ください。
|
15,400円
|

YAMAHA / SBP0F4HRB ヤマハ ステージカスタムヒップ ドラムシェルセット / ハードウェアとシンバル別売【YRK】【お取り寄せ商品】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
YAMAHA Stage Custom Hip (SBP0F4H) ヤマハドラムの代名詞ともいえる100%バーチシェルを使用したステージカスタムシリーズのコンパクトキット。20"×8"の浅胴バスドラムを採用することで、バスドラムが持つ低音域はそのままにコンパクトなセッティングを実現しました。フロアタムはスナッピーを搭載しており、フロアタイプのスネアドラムとして演奏可能。サブスネアとして、多様な音楽ジャンルで性能を発揮します。 【キット内容】 ●バスドラム 20"x8" ●フロアタム 13"x8" ●タムタム 10"x5" ●スネアドラム 13"x5 ●タムクランプCL940LB付属 ※注:シンバル類、スタンド類、フットペダル、ドラムスツール、ドラムスティックは別売です。スネアスタンドも別売ですのでご注意ください。 主な特長:独特なサイズ構成・バーチ材100%シェル・コンパクトなセッティング ステージカスタムヒップは、コンパクトドラムセットとして新たなコンセプトを実現する為、ユニークなサイズ構成を採用、20“x8”バスドラム、13”x8”フロアタム、10”x5“タムタム、13”x5”スネアドラムにて構成されるシンプルな4点キットとなります。13”x8”のフロアタムにスナッピー(20本)を搭載しておりフロアタイプのスネアドラムとして演奏可能、サブスネアとして多様な音楽ジャンルにて性能を発揮します。シェルにはバーチ材100%、6プライシェルを採用。バーチ材特有の中低音域の豊かさと共に抜けのよいシェル鳴りを実現します。ドラムセット4点全てに浅胴シェルを採用したことで、自宅や小スペースライブ環境でのセッティングにおいて、その性能を最大限発揮します。また、コンパクトドラムセットならでは運搬性能も兼ね揃えています。 バスドラムフープにはナチュラルウッドカラーのウッドフープを採用し木のぬくもりを感じられるフィニッシュとなっています。 ◎20"×8"のバスドラム: 口径20インチ・深さ8インチのバスドラムを採用することで、バスドラムの特徴である豊かな低音域の鳴り、コンパクトなセッティング、双方を実現しています。 ◎スナッピー搭載のフロアタム: フロアタムは20本タイプのスナッピーを搭載しており、フロアタイプのスネアドラムとして演奏可能。ジャズやポップ・ミュージックだけでなく、ヒップホップ、R&Bなどあらゆる音楽ジャンルで性能を発揮します。 ◎コンパクトなセッティング: 通常のバスドラムより薄い浅胴のシェルとすることでセット全体が非常にコンパクトとなり、小さな会場でも容易にセッティング可能です。 ◎100%バーチシェル: シェルには、ヤマハドラムの代名詞ともいえるバーチ材100%、6プライシェルを採用。バーチ材特有の中低音域の豊かさとともに、抜けの良いシェル鳴りを実現します。 ◎ボールマウント&クランプ: ヤマハ独自のボールマウントとクランプは、ウイングボルトでスティールプレートを締め付け、内蔵された硬質合成樹脂ボールを固定するため、すぐれた安定性と正確な位置を保ちながらドラムをあらゆる角度にセットすることができます。 ◎自宅練習にも最適: コンパクトなサイズ構成のステージカスタムヒップに、Zildjianシンバル「L80 ローボリュームシリーズ」(※別売)と消音性能に優れた市販のメッシュヘッド(※別売)をセットすることで、自宅練習に最適な消音かつコンパクトな練習セットをつくることが可能です。さらにエレクトロニックアコースティックドラムモジュール「EAD10」(※別売)、ドラムトリガー「DT50S / DT50K」(※別売)を組み込むことで、様々なサウンドが演奏可能なハイブリッドドラムキットを楽しむことができます。 ※説明書等は付属しません。 ■保証:無し UD20200402
|
70,840円
|

YAMAHA / TP70S ヤマハ ドラムパッド(お取り寄せ商品)【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
7.5インチのスネア/タム兼用パッド(3ゾーン) 7.5インチのラバータイプのスネア/タム兼用パッド(3ゾーン)です。 DTX-PAD開発のノウハウをラバータイプパッドに反映し、プレイアビリティを大きく向上させています。ラバー材をソフトな材質にすることで、より自然なタッチ感とバウンスを実現しています。 3ゾーンパッド対応のDTXモジュールに接続すれば、ヘッドに加えてオープン/クローズドのリムショットをコントロールできます。 留意事項 ※ご購入になる前に、ヤマハ公式サイトにて「パッドモジュール対応表」をご覧になり、お使いのトリガーモジュール(音源)に接続できるかどうかを必ずご確認ください。3ゾーン機能を使うためにはドラムトリガーモジュールと接続するトリガー入力端子が3ゾーン機能に対応している必要があります。 ※取り付け方法が異なるため、TP70SをDTX400K、DTX430K、DTX402K、DTX432Kのスネアにする場合はそのままではパイプに取り付けできません。 主な仕様 パッド口径7.5インチセンサー方式トリガーセンサー(圧電素子)✕1、リムスイッチ(2ゾーン)✕1出力端子標準ステレオフォーンジャック外形寸法(実使用状態組立時:突起部含む)φ220×68 (H) mm (ウイングボルトSを除く)質量0.9kg (ウイングボルトSを含む)付属品ウイングボルトS×1、ステレオフォーンケーブル×1、取扱説明書×1
|
9,900円
|

Zildjian / NAZLS390 ジルジャン S パフォーマー シンバルセット S390 【YRK】【お取り寄せ商品】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
S Performer Cymbal Set マスターサウンドのハイハットとクラッシュ2枚、ライドの大変お買い得なパフォーマンスセット。 【セット内容】 14" Mastersound HiHat 16" Medium Thin Crash 18" Medium Thin Crash 20" Medium Ride Zildjian S シリーズの概要 ジルジャンが満を持して放つ"S"シリーズは、B12合金製シンバル(銅88%+錫12%)に対するイメージを塗り替えます。設計にあたっては、新たな技術の開発も含めて根本から取り組み、何年もの月日を費やしました。高域~低域までバランスの良いレスポンスとロングサスティーンを特長とし、あらゆるシチュエーションに応える豊富なラインナップを用意。 Zildjian独自の美しいブリリアント仕上げが施され、きらめくようなルックスの"S"シリーズ。突き抜けるような存在感を求めるドラマーにとって、これ以上ない相棒の登場です。 ※パッケージのデザインは予告なく変更されることがございますのであらかじめご了承ください。 ※ハイハットクラッチはイメージ写真用で、商品に付属しません。
|
107,800円
|

Roland / NE-10 ボード・タイプ・ノイズイーターx2枚セット【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
Vドラム用ノイズイーター(ボードタイプ)2枚セット ●各種ペダルの下にセットして防振効果を生むボード・タイプのノイズイーター2枚をセットにしました。 ●例えば、TD-02KVのキックトリガーペダルKT-1とハイハットコントロールペダルFD-1の下に敷く、TD-07KVのキックパッドKD-10とハイハットコントロールペダルの下に敷くなどができます。 商品内容 Roland NE-10 ノイズイーター(各種ペダル用ボードタイプ)x2枚(まとめ売り) 主な特長 Vドラムのより静かな演奏を実現する防振アイテム“ノイズ・イーター 自宅のリビングや部屋で、より静かなVドラムの演奏を実現する防振アイテム、それがノイズ・イーターです(NE-10は、各種ペダルの下にセットして防振効果を生むボード・タイプ)。戸建てやマンション、アパートなどさまざまな住環境において、ドラマーを悩ませる騒音や練習環境づくりの問題解決に役立ちます。また、ノイズ・イーターは各種Vドラム・セットに簡単に組み込むことができるので、演奏をより気軽に、安心して楽しむことができます。 ◎階下への騒音を軽減。より静かなVドラムの演奏を実現する、画期的な防振アイテム。 ◎独自形状の半球型防振ゴムが、ペダル・アクション時の振動を吸収。 ◎低床・コンパクト設計により、演奏性を妨げずに簡単にセットアップ可能。 ■階下への騒音を軽減。 自然な打感ながら、驚くほど打音が静かなVドラムのメッシュ・ヘッド。その静粛性の高さにによって、以前では考えられなかった自宅のリビングや部屋での演奏を実現するなど、ドラムの楽しみ方は大きく広がりました。そのVドラム各シリーズで、より静かな演奏を実現する画期的な制振アイテム、それがノイズ・イーターです。 ドラム演奏時、キック・ペダルやハイハット・コントロール・ペダルを踏むというアクションは、低音ノイズや振動の大きな要因となるもの。これらは特に床面を通じて階下や隣の部屋に伝わりやすく、家族や近隣の迷惑になることも少なくありません。そこで活躍するのが2種類のノイズ・イーターです。 各種ペダルの下にセットして防振効果を生むボード・タイプのNE-10と、各種スタンドの脚に装着できる小型タイプのNE-1をラインナップ。これらを使用することで、ペダル・アクションによる床面への低音ノイズ/振動の伝達を大幅にカットすることができます。 ※ローランド社測定結果による。 ■下に敷くだけですぐに防振効果が得られます。 お手持ちのVドラム・セットに簡単に組み込め、すぐに防振効果が得られるノイズ・イーター。騒音の問題や練習環境に悩むドラマーにとって、最もシンプルで効果的な方法です。また、低床・コンパクト設計により、セッティングを大幅に変更する必要が無く、演奏性を損ないません。NE-10は、各種ペダルの下に敷くだけでセット完了。外観も各種スタンドやVドラム・マットTDMシリーズ(別売)にマッチする色あいで、見栄えを損なうことがありません。 ■振動を吸収して分散する、独自形状の半球型防振ゴム。 ノイズ・イーターの優れた防振性能は、独自形状の半球型防振ゴムによって生み出されています 。この半球型防振ゴムが、ペダル・アクション時の振動を吸収しつつ効果的に分散。またゴムの反発性は常に最適な状態が保たれるため、安定性が高く演奏時にグラつくこともありません。 さらにNE-10のボード部は鋼板とラバーの一体構造により、防振板自体が鳴りにくく、底面12個の半球型防振ゴムと合わせて、静かに振動を吸収します。NE-10は市販のキック・ペダルを取り付けたキック・パッドKDシリーズ、ハイハット・コントロール・ペダルFDシリーズに対応。 主な仕様 対応機種KD-10、KD-9、KD-7、FD-9、FD-8、KT-10、KT-9合わせてNE-1(別売)が必要な対応機種KD-222、KD-220、KD-200、KD-180、KD-180L、KD-140、KD-120 (*1)VH-14D、VH-13、VH-11、VH-10 (*2)付属品取扱説明書外形寸法 / 質量幅 (W)210 mm、奥行き (D)540 mm、高さ (H)30 mm、質量2.8 kg 留意事項 (*1)レッグ付きのキックパッドで使用する場合はレッグの本数分の小型ノイズイーターNE-1(別売)が必要です。 (*2)ハイハットスタンドで使用する場合はスタンドの足の本数分の小型ノイズイーターNE-1(別売)が必要です。 ※キックパッドをラックに取り付けるタイプの電子ドラム(TD-1DMKやTD-07DMK等)では、ラックの脚の下にNE-10を入れられないため本来の効果が得られない可能性があります。
|
34,980円
|

Roland / PDX-100 ローランド Vパッド 10インチ【YRK】【お取り寄せ商品】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
Introduction プロ・クオリティはそのままに、小型・軽量化を図ったVパッド。 叩き心地、トリガリング性能ともに上位機種PD-108-BCに迫るクオリティを備えたVパッド PDX-100。 10インチ・サイズながらシェル部分をなくすことで大幅に小型・軽量化。加えてデュアル・マウント・ホルダー採用により、多彩かつ省スペースでのセッティングをかなえます。 ◎上位機種PD-108-BCに迫る叩き心地、 性能を備えた10インチ・モデル。 ◎シェル部分をなくして小型・軽量化。 省スペースでのセッティングに対応。 ◎デュアル・マウント・ホルダー採用。 市販のタム・スタンドにも装着可能。 ※打点位置検出とブラシ奏法は対応する音源モジュールが必要です。 ※画像は打面と背面のイメージです。 主な仕様 パッド・サイズ10インチ トリガー2(ヘッド、リム) 取り付け可能ロッド径9.0 〜 13.0mm 取り付け可能パイプ径22.2mm 付属品接続ケーブル、ドラム・キー 別売品パッド・マウント(MDHシリーズ)、ドラム・スタンド(MDSシリーズ) 外形寸法 / 質量 幅(W)310 mm 奥行き(D)325 mm 高さ(H)90 mm 質量1.8 kg ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
|
29,920円
|

Roland / PDA120-MS ローランド 12インチ タムパッド【YRK】【お取り寄せ商品】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
アコースティック・ドラムのルックスと演奏感を実現した12インチのタム・パッド 『V-Drums Acoustic Design』シリーズは、アコースティック・ドラムの伝統的なルックスと、ローランドが誇るテクノロジーが融合した、V-Drumsの新しいラインナップです。アコースティック・ドラムと同じ口径の木製シェル、オリジナル・デザインのハードウェア類など、すべての要素がドラムとしての存在感を確立させます。 PDA120-MSは、深胴の木製シェルを使用した12インチのタム・パッドです。新開発のセンサーにより、ヘッド/リムの叩き分けはもちろん、さらに精確な演奏表現とレスポンスを実現しています。 ◎ 深胴の木製シェルを使用した12インチのタム・パッド ◎ ローランド独自の2プライ・メッシュ・ヘッドを採用。好みのテンション(張り具合)に変えられるほか、静粛性と自然な打感を実現 ◎ 市販のタム・ホルダーに取り付けられるブラケット ◎ デュアル・トリガーによりヘッド/リムの叩き分けが可能 ◎ 新開発のセンサーにより、さらに精確な演奏表現とレスポンスを実現 ◎ 高級感があり、ステージ栄えするミッドナイト・スパークル仕上げ 主な仕様 ○シェル:12(直径)× 8(奥行)インチ/ウッド・シェル ○フィニッシュ:ミッドナイト・スパークル(Wrap) ○ヘッド:トップ=2 プライ・メッシュ・ヘッド/ボトム=2 プライ・メッシュ・ヘッド ○トリガー:2(ヘッド、リム) ○接続端子:TRIGGER OUTPUT 端子 ○取り付け可能ロッド径:9 ~ 13mm ○取り付け可能パイプ径:非対応 ○付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、接続ケーブル、ドラム・キー、保証書 ○外形寸法:幅(W)345mm 奥行(D)380mm 高さ(H)227mm 質量3.4kg ※製品の仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
|
55,440円
|

Roland / TDM-20 ローランド Vドラム用マット 160cm x 150cm【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
V-Drum Mat(V-Drums用セッティング・マット 大) TDM-20は、電子ドラムを安定して設置するためのマット。TD-27シリーズやTD-50シリーズのような中~大型のラックを使うモデルに最適なサイズです。 キットのスリップを防ぎ、またセッティングによる床への傷を防ぐ効果も期待できるV-Drums専用のセッティング・マットです。 主な対応機種 ・TD716 ・TD713 ・TD-50KV2 ・TD-50K2 ・TD-27KV2 等 主な特長 ●厚みのある素材による3層構造を採用。フローリングの部屋でもキック・パッドやハイハット・ペダルのスパイクで床に傷つきにくくなっています。 ●表面の繊維はマジック・テープ (ベルクロ・テープ) 対応で、底部にマジック・テープが付いたキック・トリガー・パッドを置くと、滑り止め効果が得られ、演奏中もずれません。 ●長期間の使用によるスタンドのゴム足の設置面への汚れ付着等の影響を防ぎます。 ●ナイロン・フィラメント、フェルト、ウレタン・ゴムの 3層構造で、V ドラムをしっかりと支えます。 ●防炎・防汚・静電防止加工、かつ長期にわたって使用しても繊維がほつれたりよれたりしにくいように作られています。 留意事項 ※演奏時の振動や騒音を完全に除去するものではありません(他の環境にもよりますが、ビーターの打撃などによる重量衝撃騒音への対策として効果を期待できるものではございません)。あらかじめご了承ください。 ※アンカーボルト(スパイク)を使う製品を使用する場合はスパイクを出し過ぎるとマットを突き破って床を傷つける可能性がございますので十分ご注意ください。 製品仕様 外形寸法1,600(W)×1,500(D)×8(H)mm質量3kg加工防炎、防汚、制電
|
24,200円
|

Roland / OCTAPAD SPD-30【YRK】【PTNB】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
ひらめきをリアルタイムに音にするパーカッション・パッド 1980年代、8打面のパッドという斬新なアイデアと自然な演奏感で、世界中のプレイヤーを魅了したOCTAPAD。そのオリジナル・デザインを受け継ぎながら、Vドラムの開発で培った数々のテクノロジーをここに結集。よりダイナミックで、劇的な、新しいパフォーマンス・スタイルの提案です。 Version 2ではプリセット・キット/フレーズや、演奏に便利な機能を新たに追加しました。 主な特長 ●パーカッション・サウンドに最適化された、使い心地のいいマルチ・エフェクト ●各種パラメータを確認しやすい、バック・ライト付き大型LCD ●別売のペダル追加で、コンパクトなドラム・セットにもなる4系統のトリガー・インプット ●選べる2つのボディ・カラー、ブラックとホワイトをラインナップ 主な仕様 ○パッド:内蔵パッド=8 ※外部パッド(別売)は最大4つまで接続できます。 ○音色数:インスト=670 ○キット数:99 ○キット・チェイン:8チェイン(20ステップ/1チェイン) ○インスト・パラメーター:チューニング、マフリング、ソフト・アタック、トーン・カラー、ピッチ・スイープ、ボリューム、パン、リバース ○エフェクト・タイプ:アンビエンス(7タイプ)、イコライザー、リミッター、マルチ・エフェクト(30タイプ) ○フレーズ・ループ:フレーズ=50、パート=3、テンポ=40〜260、分解能=480クロック/4分音符、レコーディング方法=リアルタイム、最大記憶音数=約10,000音 ○ディスプレイ:160×160ドット(バックライト付LCD)、パッド・ステータス・イルミネーション ×8(LED) ○接続端子:PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、OUTPUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)、MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)、EXTERNAL TRIGGER INPUT(外部トリガー入力)端子×4、HH CTRL(ハイハット・コントロール)端子、FOOT SW(フット・スイッチ)端子(TRS標準タイプ)、MIDI端子(IN、OUT)、USB MEMORY端子(USBメモリー用)、USB COMPUTER端子(USB MIDI用) ○電源:ACアダプター(DC9V) ○消費電流:600mA ○外形寸法:幅 (W)540.8 mm/奥行き (D)272.4 mm/高さ (H)87.6 mm ○質量:3.8 kg
|
98,670円
|

Roland / NEQ-K Kick Pedal Base キック・ペダル用ノイズイーター【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
V-Drums Quiet Design用のキック・ペダル・ベース V-Drums Quiet Designは、今まで発売してきた電子ドラムの中で最も高い静粛性を実現し、自宅でのドラム演奏を革新的に進化させるドラム・キットです。ローランドの長年にわたる研究と開発から生まれたV-Drums Quiet Designのパッドやスタンド、ペダル・ベースは、演奏感やレスポンスを損なうことなく、演奏時の打撃音や振動の伝達を抑制します。従来のV-Drumsドラム・キットと比較して、騒音を75%低減。業界トップ・レベルの静音性を実現しました。 NEQ-Kは、V-Drums Quiet Design用に新たに開発された、キック・ペダル・ベースのノイズ・イーターです。新設計の絶縁ボードと半球形状の防振ゴムが騒音の伝達を大幅に減らし、踏み鳴らす音や振動が床や壁に伝わることを防止します。 主な特長 ●V-Drums Quiet Design用のキック・ペダル・ベース ●革新的な設計で、床や壁への振動伝達を劇的に低減 ●キック・パッドKDQ-8と組み合わせれば、最大限の静粛性を実現 ●NEQ-Kを2枚セットすれば、ツイン・ペダルにも対応 主な仕様 対応機種KDQ-8主な付属品取扱説明書 外形寸法 / 質量 幅 (W)175 mm奥行き (D)450 mm高さ (H)31 mm質量1.8 kg
|
20,900円
|

YAMAHA / CS3 ヤマハ アドバンスドライトウェイトシンバルスタンド DFCS3【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
アドバンスドライトウェイトシンバルスタンド アドバンスドライトウェイトシンバルスタンドCS3はシンプルかつ高い安定性を実現、シンバルのナチュラルなサウンドを引き出す、 ドラマーが求めるシンバルスタンドです。 ◆アドバンスドライトウェイトハードウェアについて アルミニウムを使用したヤマハシステムハードウェア。軽量化、コンパクトな設計を追求の上、開発されたアドバンスドライトハードウェアは素材にアルミニウムを採用し軽量化を図りました。軽量化することにより楽器演奏時の楽器本体の共振をサポート、ナチュラルな音質とファットな低音域を得ることができます。軽量化のみに重点をおかず、システムハードウェアとしての利便性と安定感を得る為、シンバルスタンドパイプのスリーブに互換性を持つ仕様を採用、コンパクトセッティングを可能としました。また、安定感と耐久性向上を図る為、独自のチャネルレッグ構造の3 脚を開発、セッティング時の安定性を実現しました。 主な特長 ◎ 重量:1.5kg ◎ 高い耐久性と安定性、軽量化を実現 ◎ 凹型のチャネルレッグを採用 ◎ 演奏中のずれを防止するラバーフィートを装着 ◎ 軽量化した小型ウィングナットを採用 ◎ 上部パイプスリーブと下部パイプスリーブに互換性あり、用途に応じたコンパクトなセッティングが可能 ◎ シンバルサウンドのナチュラルかつオープンな響きをサポート ◎ ハードウェアの保護に最適なインナーバッグ付属 留意事項 アルミニウム製のため、一般的なスタンド類よりも傷つきやすい製品です。あらかじめご了承ください。 主な仕様 ○高さ調整幅:61-133cm ○チルター:オフセット ○ビッグラバーフィート ○レッグ形状:3脚(チャネルレッグ)
|
13,200円
|

Roland / SPD-SX Special Edition サンプリング・パッド 純正スタンドPDS-20セット (SPD-SX SE)【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
SPD-SX Special Edition|純正スタンドセット 徹底的にオリジナル・サウンドにこだわりたいプロのために。優れたパフォーマンス性能を誇るサンプリング・パッドの、内蔵メモリー16GB、スパークリング・レッド仕上げのスペシャル・エディション・モデル。 純正のパッドスタンドをセットしました。 セット内容 1.Roland SPD-SX Special Edition(サンプリングパッド本体) 2.Roland PDS-20(パッドスタンド) 主な特長 優れた演奏性能を誇るサンプリング・パッドSPD-SXの特別仕様。16GBもの大容量メモリーを搭載。Ableton Live Liteのライセンスも付属し、音ネタ制作から付属の専用ソフトを使った仕込みまで、パソコンを使った制作ワークフローが完結します。 さらに、ボディにはステージでひときわ映えるスパークリング・レッド仕上げを採用。卓越したパフォーマンス性能とルックスを兼ね備えた、まさにサンプリング・パッドをフル活用したいプレーヤーのための特別な1台です。 ◎ 最大約50時間(モノラル)のサンプリングが可能な16GBの内蔵メモリー。 ◎ 音ネタの制作環境を提供するDAWソフトウェア Ableton Live Liteのライセンスを付属。 ◎ 美しい陰影でステージに映えるスパークリング・レッド仕上げのボディ。 ◎ 暗いステージでも演奏しやすい、LEDインジケーター付き9打面パッド。 ◎ パッドを叩いたタイミングで次々とサンプリングできる、新感覚のマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。 ◎ リアルタイムに音色変化が生み出せるマスター・エフェクトなど、3系統のマルチ・エフェクトを搭載。 ◎ USB接続でパソコンと強力に連携。サンプル管理ソフトも標準付属。 主な仕様 ●パッド:内蔵パッド= 9(LED インジケーター付き) ※ 外部パッド(別売)は最大4 つまで接続できます。 ●最大同時発音数:20 音 ※ 動作状態により、最大16 音となります。 ●記憶可能ウェーブ数:10,000 ※ プリロード・ウェーブが含まれます。 ●サンプリング時間(全ウェーブの合計時間):ステレオ=約25 時間(モノラル=約50 時間) ※ 工場出荷時のSPD-SX Special Edition にはプリロード・ウェーブが含まれるため、上記のサンプリング時間よりも短くなります。 ●データ・フォーマット:16bit リニアPCM(WAV / AIFF) ●サンプリング周波数:44.1kHz ●キット数:100 ●キット・チェイン:8 チェイン(20 ステップ/ 1 チェイン) ●エフェクト:マスター・エフェクト(21 タイプ)、イコライザー、キット・エフェクト1(20 タイプ)、キット・エフェクト2(20 タイプ) ●ディスプレイ:グラフィックLCD 128 × 64 ドット ●接続端子:PHONES 端子(ステレオ標準タイプ)、MASTER OUT 端子( L/MONO、R [ 標準タイプ ])、SUB OUT 端子(L/MONO、R [ 標準タイプ ])、 AUDIO IN 端子(L/MONO、R [ 標準タイプ]、LINE-MIC GAIN コントロール付き)、TRIG IN 端子(1/2、3/4 [TRS 標準タイプ])、FOOT SW 端子(1/2 [TRS 標準タイプ])、MIDI 端子(IN、OUT)、DC IN 端子、COMPUTER 端子、USB MEMORY 端子 ●インターフェース:Hi-Speed USB(USB-MIDI、USB-AUDIO、USB マス・ストレージ・クラス、USB メモリー) ●電源:DC9V(AC アダプター) ●消費電流:600mA ●外形寸法:363.7(幅)× 331.0(奥行き)× 94.1(高さ)mm ●質量(AC アダプターを除く):2.5kg ●付属品:Ableton Live Lite シリアル番号カード、CD-ROM(SPD-SX WaveManager、USB ドライバー、プリロード・ウェーブ・データ)、取扱説明書、 AC アダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード ●別売品:パッド(PD シリーズ、PDX シリーズ)、シンバル(CY シリーズ)、キック(KD シリーズ)、パッド・スタンド(PDS-10)、オール・パーパス・クランプ(APC-33)、アコースティック・ドラム・トリガー(RT-30K、RT-30HR、RT-30H)、ペダル・スイッチ(DP-2)、フット・スイッチ(BOSS FS-5U、FS-6)、パーソナル・ドラム・モニター(PM シリーズ) PDS-20の主な特長 PDS-20は、SPDシリーズやHandSonicに対応した三脚スタンドです。従来のスタンドよりもゴム足部が大きくなり、ダブル・レッグ仕様の三脚部は33%厚みを増すことで、安定性と耐久性が強化。より安定した演奏感をもたらします。錆に強いコーティングを施したプレートと、マウント部にはハッチド・クランプ機構を採用。取り付けや調整がよりスムーズになりました。 ●ダブル・レッグ仕様の脚部と大きなゴム足を備えたクローム仕上げの三脚スタンド ●防錆性の高いコーティングが施された取り付けプレート ●ハッチド・クランプ機構による柔軟なセット・アップ ●スムーズな高さ調節が可能 ●SPDシリーズ、HandSonic、音源モジュールTD-50Xに対応 ●高さ調整幅:650?1,050 mm ●レッグ形状:ダブル・レッグ
|
123,200円
|

Roland / OP-TD1C 拡張用シンバルパッド【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
アップグレード用の拡張シンバル・パッド OP-TD1Cは、V-Drums Kit TD-1K/TD-1KV 及び TD-02KV/TD-02K を3枚シンバル構成にアップグレードできる拡張シンバル・パッドです。 ◆対応機種 ○TD-1K ○TD-1KV ○TD-02K ○TD-02KV 留意事項 ※対応機種以外のVドラムでは使用できません。 ※接続ケーブルは付属していません。TD-1K/TD-1KV/TD-02K/TD-02KVドラム本体側の拡張用CR2ケーブルを使って接続してください。 ※TD-02シリーズの場合音源モジュールでパッドの設定が必要です。詳しくはTD-02説明書「パッドの設定をする」(P.14)をご覧ください。なおTD-02説明書はWEBでみるかPDFのダウンロードが必要です。 ※「3枚シンバル構成」とはハイハット以外に何枚のシンバルを使った構成かを表しています。例えばTD-02KVの場合はOP-TD1Cを追加することで「クラッシュ2枚」+「ライド1枚」=3シンバルということになります。なお、この場合ハイハットでもシンバルパッドを使用しているので、実際には全部で4枚のシンバルパッドを使用するキットということになります。 主な仕様 サイズ10インチトリガー2(ボウ、エッジ)外形寸法 / 質量(パッド外形寸法)幅 (W) 246 mm奥行き (D) 246 mm高さ (H) 45 mm質量 700 g外形寸法 / 質量(アーム外形寸法)高さ (H) 425 m
|
8,954円
|