ラ・フィット  [TV・オーディオ・カメラ]
 
楽天市場検索

TV・オーディオ・カメラ
  カメラ・ビデオカメラ・光学機器 (0)
  オーディオ (0)
  テレビ (0)
  光ディスクレコーダー・プレーヤー (0)
  ポータブルテレビ (0)
  スマートスピーカー・AIスピーカー (0)
  ホームシアターシステム (0)
  ホームプロジェクター (0)
  ポータブルプロジェクター (0)
  無線・トランシーバー (0)
  録画・録音用メディア (0)
  ICレコーダー (0)
  メモリーカード (0)
  アクセサリー・部品 (2) (ラ・フィット)
  その他 (0)
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

mimimamo ウルトラフィット・イヤーパッドカバー サイズRegular ホワイト ME-02R-WH [ME02RWH]【EGKP】

エディオン 楽天市場店
[mimimamo ウルトラフィット・イヤーパッドカバー サイズRegular ホワイト ME-02R-WH [ME02RWH]] の商品説明【「ウルトラフィット・イヤーパッドカバー」の特長】●あらゆる形状のイヤーパッドにピッタリとフィットし、最高の装着感と音質を高次元で両立するため、縫い目のない一体成型による独自の構造を採用。●さらに、カバーの場所によって最適な素材・編み方を組み合わせています。●イヤーパッドの保護や修理に最適。●特許取得の独自構造でイヤーパッドにピッタリとフィット。●縫い目がなく優しい肌触りのカバー。【「ウルトラフィット・イヤーパッドカバー」の構造】●カバーの製造方法を従来のカットソーから専用に編み上げる一体成型とし、縫い目がなく、伸縮性に優れた円筒状のカバーを実現。●イヤーパッドの内側にもピッタリフィットさせるため、独自構造のアジャストバンドを開発しました。●カバーとアジャストバンドを分離する構造により、カバーの長さを自由に調整できるようにし、イヤーパッド付近にあるボタンや充電端子には干渉せずに、イヤーパッド部分だけカバーするなどの微妙な調整を可能としました。【アジャストバンドの使い方】●はじめに、バンドの輪を広げてアジャスター部分から引き抜き、2本の連結を解いてください。●※お買い上げ時、アジャストバンドは2本連結して巻かれて梱包されています。●輪にする際は、アジャスターのスリットに差し込み、カチッっと音がするまで奥までしっかりと差し込んでください。●※バンドは広げる方向にのみ動かしてください。●※輪を小さくしたい場合は、一旦バンドをアジャスターから引き抜いてから、再度輪にしてください。【装着方法(ノーマル装着)】●1.アジャストバンドをイヤーパッドの内側より少し小さめの径に調整します。●2.カバー本体の表裏をひっくり返して、オレンジの糸のラインが見えるように裏面に返します。●3.裏面にしたカバーにアジャストバンドを通します。このとき、オレンジの糸のラインより少し上にバンドがくるようにしてください。●4.カバーのオレンジのラインがある側をめくりあげて、アジャストバンドが隠れるように被せます。●5.カバーとアジャストバンドをイヤーパッドの内側へ挿入します。●6.パッドの内側でアジャストバンドを広げ、パッドの裏側の隙間にバンドをしっかり押し込んでください。●※カバーの内側に指を入れ、イヤーパッドの内側でアジャストバンドを広げていきます。●このとき、イヤーパッドの裏側の隙間にアジャストバンドをしっかり押し込んでください。●※オーバル型の場合は長手方向へ広げてください。●7.カバーを広げながらイヤーパッドを包み込みます。●8.カバーをよくなじませ、シワや偏りをなくして完成です。●9.片方のイヤーパッドにカバーをつけたあと、もう片方のつけていないパッドと厚さが変わっていないか確認してください。●パッドが潰れてしまっている場合は、手順10のあまり部分を短くしてカバーの長さを調整してください。●10.カバーがパッドを潰しているときは、一旦カバーをめくってひっぱり、カバーのあまり部分を短くしてください。●反対にカバーがゆるすぎる場合は、あまり部分をひっぱって長くしてください。【正しい外し方】●カバーをめくったあと、図のようにアジャストバンドを指でひっかけて外します。●必ずアジャストバンドを取り外したあとに、カバーを外してください。●※アジャストバンドがついた状態で、カバーを無理に外そうとしないでください。●※製品の特性上、裏側に糸の末端が出ている場合がありますが、絶対に切ったりひっぱったりしないでください。●※大変デリケートな素材を使用しているため、無理にひっぱったり爪を立てたりしないでください。●※糸が飛び出たり毛玉があっても抜いたり切ったりせず、まわりの生地をひっぱる等してなじませてください。●※オンイヤー型のヘッドホンのイヤーパッドには対応できません。●※本品の装着には、イヤーパッドの裏側(内側)にスペースが必要です。●※ヘッドホンの形状や大きさにより、うまく装着できない場合があります。●※画像は使用イメージです。ヘッドホン本体は付属しておりません。[mimimamo ウルトラフィット・イヤーパッドカバー サイズRegular ホワイト ME-02R-WH [ME02RWH]]のスペック●対応機種:[YAMAHA]YH-L700A、[Logicool]G435 他、[Bose]QuietComfort45、[AKG]N9、[SENNHEISER]ACCENTUM Plus Wireless 他、[MEZE]109PRO、[RAZER]NARI ESSENTIAL、[HyperX]Cloud Alpha Wireless 他、[SONY]WH-1000XM5/MDR-MV1/INZONE H9 他※装着確認済みのモデル 2024.8.8時点※カバーの装着には、イヤーパッドの内側にアジャストバンドを留めておくための隙間、もしくはスペースが必要です。※装着確認済みモデルにつきましては、メーカーHPヘッドホン対応表をご確認ください。●材質:[本体]ナイロン/85%、ポリウレタン/15%、[バンド]ポリプロピレン○返品不可対象商品 2,574円

mimimamo ウルトラフィット・イヤーパッドカバー サイズRegular ブラック ME-02R-BK [ME02RBK]【EGKP】

エディオン 楽天市場店
[mimimamo ウルトラフィット・イヤーパッドカバー サイズRegular ブラック ME-02R-BK [ME02RBK]] の商品説明【「ウルトラフィット・イヤーパッドカバー」の特長】●あらゆる形状のイヤーパッドにピッタリとフィットし、最高の装着感と音質を高次元で両立するため、縫い目のない一体成型による独自の構造を採用。●さらに、カバーの場所によって最適な素材・編み方を組み合わせています。●イヤーパッドの保護や修理に最適。●特許取得の独自構造でイヤーパッドにピッタリとフィット。●縫い目がなく優しい肌触りのカバー。【「ウルトラフィット・イヤーパッドカバー」の構造】●カバーの製造方法を従来のカットソーから専用に編み上げる一体成型とし、縫い目がなく、伸縮性に優れた円筒状のカバーを実現。●イヤーパッドの内側にもピッタリフィットさせるため、独自構造のアジャストバンドを開発しました。●カバーとアジャストバンドを分離する構造により、カバーの長さを自由に調整できるようにし、イヤーパッド付近にあるボタンや充電端子には干渉せずに、イヤーパッド部分だけカバーするなどの微妙な調整を可能としました。【アジャストバンドの使い方】●はじめに、バンドの輪を広げてアジャスター部分から引き抜き、2本の連結を解いてください。●※お買い上げ時、アジャストバンドは2本連結して巻かれて梱包されています。●輪にする際は、アジャスターのスリットに差し込み、カチッっと音がするまで奥までしっかりと差し込んでください。●※バンドは広げる方向にのみ動かしてください。●※輪を小さくしたい場合は、一旦バンドをアジャスターから引き抜いてから、再度輪にしてください。【装着方法(ノーマル装着)】●1.アジャストバンドをイヤーパッドの内側より少し小さめの径に調整します。●2.カバー本体の表裏をひっくり返して、オレンジの糸のラインが見えるように裏面に返します。●3.裏面にしたカバーにアジャストバンドを通します。このとき、オレンジの糸のラインより少し上にバンドがくるようにしてください。●4.カバーのオレンジのラインがある側をめくりあげて、アジャストバンドが隠れるように被せます。●5.カバーとアジャストバンドをイヤーパッドの内側へ挿入します。●6.パッドの内側でアジャストバンドを広げ、パッドの裏側の隙間にバンドをしっかり押し込んでください。●※カバーの内側に指を入れ、イヤーパッドの内側でアジャストバンドを広げていきます。●このとき、イヤーパッドの裏側の隙間にアジャストバンドをしっかり押し込んでください。●※オーバル型の場合は長手方向へ広げてください。●7.カバーを広げながらイヤーパッドを包み込みます。●8.カバーをよくなじませ、シワや偏りをなくして完成です。●9.片方のイヤーパッドにカバーをつけたあと、もう片方のつけていないパッドと厚さが変わっていないか確認してください。●パッドが潰れてしまっている場合は、手順10のあまり部分を短くしてカバーの長さを調整してください。●10.カバーがパッドを潰しているときは、一旦カバーをめくってひっぱり、カバーのあまり部分を短くしてください。●反対にカバーがゆるすぎる場合は、あまり部分をひっぱって長くしてください。【正しい外し方】●カバーをめくったあと、図のようにアジャストバンドを指でひっかけて外します。●必ずアジャストバンドを取り外したあとに、カバーを外してください。●※アジャストバンドがついた状態で、カバーを無理に外そうとしないでください。●※製品の特性上、裏側に糸の末端が出ている場合がありますが、絶対に切ったりひっぱったりしないでください。●※大変デリケートな素材を使用しているため、無理にひっぱったり爪を立てたりしないでください。●※糸が飛び出たり毛玉があっても抜いたり切ったりせず、まわりの生地をひっぱる等してなじませてください。●※オンイヤー型のヘッドホンのイヤーパッドには対応できません。●※本品の装着には、イヤーパッドの裏側(内側)にスペースが必要です。●※ヘッドホンの形状や大きさにより、うまく装着できない場合があります。●※画像は使用イメージです。ヘッドホン本体は付属しておりません。[mimimamo ウルトラフィット・イヤーパッドカバー サイズRegular ブラック ME-02R-BK [ME02RBK]]のスペック●対応機種:[YAMAHA]YH-L700A、[Logicool]G435 他、[Bose]QuietComfort45、[AKG]N9、[SENNHEISER]ACCENTUM Plus Wireless 他、[MEZE]109PRO、[RAZER]NARI ESSENTIAL、[HyperX]Cloud Alpha Wireless 他、[SONY]WH-1000XM5/MDR-MV1/INZONE H9 他※装着確認済みのモデル 2024.8.8時点※カバーの装着には、イヤーパッドの内側にアジャストバンドを留めておくための隙間、もしくはスペースが必要です。※装着確認済みモデルにつきましては、メーカーHPヘッドホン対応表をご確認ください。●材質:[本体]ナイロン/85%、ポリウレタン/15%、[バンド]ポリプロピレン○返品不可対象商品 2,574円