Compact Roland  [TV・オーディオ・カメラ]
 
楽天市場検索

TV・オーディオ・カメラ
  カメラ・ビデオカメラ・光学機器 (1) (Compact Roland)
  オーディオ (5) (Compact Roland)
  テレビ (0)
  光ディスクレコーダー・プレーヤー (0)
  ポータブルテレビ (0)
  スマートスピーカー・AIスピーカー (0)
  ホームシアターシステム (0)
  ホームプロジェクター (0)
  ポータブルプロジェクター (0)
  無線・トランシーバー (0)
  録画・録音用メディア (0)
  ICレコーダー (0)
  メモリーカード (1) (Compact Roland)
  アクセサリー・部品 (0)
  その他 (0)
 
7件中 1件 - 7件  1
商品説明価格

Roland V-1HD コンパクトHD ビデオスイッチャー ローランド V1HD

島村楽器
どこにでも持ち運べる。コンパクトHDスイッチャー。【特徴】どこにでも持ち運べる小さなボディーに無限の可能性!映像を自由に操るコンパクトHDビデオスイッチャー。難しい操作は必要ありません。ビデオカメラやスマートフォン、タブレットなどをHDMIにつなぎボタンを押すだけで簡単にスイッチング。ピクチャーインピクチャーやスプリット、クロマキーなどの合成も可能。プロジェクターにつないでイベントを華やかに彩ったり、録音機に接続して収録できます。設置場所を選ばないハーフA4サイズがもたらす自由な操作スタイルが想像力を刺激します。4系統のHDMI入力・さまざまな機器に対応するHDMI入力を4系統装備。入力は1080p/1080i/720pに対応。同じ解像度の信号なら機材の種類を問わずに同時に接続。・ビデオカメラとスマートフォンなどインターレスとプログレッシブの混在も可能・パソコンのプレゼンテーションなども鮮やかなプログレッシブ処理・Blu-rayプレーヤーなどの「HDCP」にも対応。他のソースとのミックスも可能。【特徴2】直感的な操作で多機能を操る・大型の自照式ボタンで直感的に映像を切り替えます。出力中は赤、スタンバイは緑、接続が無いときは消灯し一目瞭然。・本格的なプレビュー/プログラム切り替えにも対応。・トランスフォーマーボタンは瞬時の切り替えなど11種類の機能から選択できます。・いつでも操作できる3つの切り替えエフェクトボタン。※「カット」「ミックス(4種類)」「ワイプ(30種類)」ボタンを装備。・入力を順次自動的に切り替える「AUTO SCAN」。・TバーやBPM SYNCを使ってVJライクなスイッチング。・メモリーボタンで8種類のセッティングを記憶、呼び出し可能。・現在の入力を静止させるフリーズボタン。・ブラックやホワイトにフェードさせるアウトプットフェード。多彩なエフェクト・2画面の合成が可能。※「ピクチャーインピクチャー」「スプリット」で2画面を同時表示。※「クロマキー」「ルミキー」による高度な合成も可能・2つのエフェクトノブを使った本格的なVJプレイ。※V-4EXやV-8などの操作体系を引き継いだVJ機能。※2つのつまみでA/Bバスにエフェクトをかけられます。(シルエット、カラーパス、ネガティブ、ファインドエッジ、フリップなど)本格的な音声ミキシング・12chのデジタルオーディオミキサーを搭載・ライン入力、マイク入力に加え、HDMI4系統の音声もミックス・映像と音声のズレを補正するディレイを全入力チャンネルに装備。※最大500msまで音声を遅らせることができます。・映像の切り替えに合わせて、音声を自動選択する「オーディオ・フォロー」機能・残響を加える「リバーブ」、音質や音量を整える「マスタリング」も搭載・ライン出力でPAへの出力や外部機器での録音にも対応本体だけで簡単操作・基本操作は本体のスイッチとTフェーダーで完了・プレビュー出力に外部モニターを追加すれば、あらゆる操作が可能に2系統のHDMI出力・4分割のプレビュー出力はコマ落ちしないフルフレーム表示。枠の色で出力中(赤)またはスタンバイ中(緑)を明示します(タリー表示)。・プレビュー出力はマルチビュー/プレビュー/プログラムの3種類を選択。オンスクリーン表示はオン/オフ可能です。USBやMIDI接続で外部コントロール・パソコンやiPadにUSB接続して専用アプリでコントロール・操作の状況をグラフィカルに表示。そのまま操作できます。・「 本体で映像切り替え、アプリで音声ミックス」など手分けした操作にも。・MIDI入出力で楽器やシーケンサーとの連携にも対応。※ 専用アプリの詳細はローランドホームページでご確認ください。※ iPadの接続には、iPadカメラコネクションキットをご使用ください。【詳細情報】■映像・映像処理:4:2:2(Y/Pb/Pr)、8ビット・入力端子:HDMI INPUT 1~4: Type A(19ピン)x 4 ※HDCP対応・出力端子:HDMI OUTPUT: Type A(19ピン) / HDMI PREVIEW: Type A(19ピン) ※HDCP対応・入力映像フォーマット:HDMI: 720/59.94p、720/50p(FORMAT切替スイッチ 720p設定時)HDMI: 1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p(FORMAT切替スイッチ 1080i または 1080p設定時)※インターレースで入力された映像は、本体内の処理でプログレッシブに変換されます。※フレーム・レートは SETUPパラメーターで選択します。(59.94 または 50)・出力映像フォーマット:HDMI: 720/59.94p、720/50p(FORMAT切替スイッチ 720p設定時)HDMI: 1080/59.94i、1080/50i(FORMAT切替スイッチ 1080i設定時)HDMI: 1080/59.94p、1080/50p(FORMAT切替スイッチ 1080p設定時)※フレーム・レートは SETUPパラメーターで選択します。(59.94 または 50)・映像エフェクト:切り替え: カット、ミックス(ディゾルブ/FAM/NAM/モザイク)、ワイプ(30種類)、トランスフォーマー(11種)エフェクト: ネガ、エンボス、カラライズ、カラーパス、ポスタライズ、シルエット、モノカラー、ファインドエッジ、フリップ、ルミナンスキー(WHITE)@、ルミナンスキー(BLACK)@、クロマキー(GREEN)@、クロマキー(BLUE)@、PinP(1/4)@、PinP(1/2)@、SPLIT(H-STRETCH)@、SPLIT(H-CENTER)@、SPLIT(V-STRETCH)@、SPLIT(V-CENTER)@※ @印は Aバスと Bバスで共通のエフェクト効果がかかります。■音声・音声処理:サンプリング・レート: 24ビット/48kHz・入力端子:デジタル: HDMI INPUT 1~4(HDMI Type A 19ピン)x 4、アナログ: AUDIO IN(RCAピン・タイプ)) / MIC(ステレオ・ミニ・タイプ、プラグイン・パワー対応)・出力端子:デジタル: HDMI OUTPUT(HDMI Type A 19ピン) / HDMI PREVIEW(HDMI Type A 19ピン)、アナログ: AUDIO OUT(RCAピン・タイプ) / PHONES(ステレオ・ミニ・タイプ)・規定入力レベル:AUDIO IN: -10dBu(最大入力レベル:+8dBu) / MIC: -41~-13dBu(最大入力レベル:-1dBu)・入力インピーダンス:AUDIO IN: 15kΩ) / MIC: 10kΩ・規定出力レベル:AUDIO OUT: -10dBu(最大出力レベル:+8dBu) / PHONES: 72mW + 72mW(32Ω負荷時)・出力インピーダンス:AUDIO OUT: 1kΩ) / PHONES:10Ω・オーディオエフェクト:EQ、ディレイ、コンプレッサー、HPF、ゲート、リバーブ、マスタリングエフェクト・その他の端子:USB: B Type(PCと接続してのリモート用) / MIDI: IN端子、OUT/THRU端子・その他機能:メモリー(8個)、フリーズ(入力映像の静止)BPM SYNC(テンポに同期した自動切替)、アウトプット・フェード(白/黒)・電源:ACアダプター・消費電流:1.5A・消費電力:18W・外形寸法:313(幅)×102(奥行)×59(高さ)mm・質量:1.2kg(本体のみ)・付属品:取扱説明書、ACアダプター、電源コード、コード・フック、保証書、ローランド ユーザー登録カード※ 0dBu=0.775VrmsJANコード:4957054507206 77,000円

Roland VR-4HD HDMI対応4chコンパクトスイッチャー

Hito-Robo
商品名Roland VR-4HD HDMI対応4chコンパクトスイッチャー 概要 商品説明 ライブ配信から収録まで、A4サイズでフルHD対応のオールインワン HD AVミキサー VR-4HDはコンパクトなボディでHDスタジオを実現するAVミキサー。 フルHD1080p対応のビデオ・スイッチャー、デジタル・オーディオ・ミキサー、タッチ・モニター、USBビデオ・キャプチャー・ボックスをA4サイズの筐体に詰め込んだ製品です。 映像、音声のオペレーションをたった一人で実現する、直感的な操作感を実現。内蔵されたマルチビュー表示のタッチ・モニターを触れるだけで、映像のスイッチングができます。 コンパクトで高機能なVR-4HDは、学校、会議、企業イベント、スポーツ中継、イベント現場など、様々な現場に最適です。 【主な機能】 ■A4サイズ、ポータブルHD AVミキサー ■タッチ・モニターとパネルスイッチ、フェーダーで直感的な操作感 ■6入力、4チャンネル・ビデオ・スイッチャー ■HDMI x4、RGB x1、コンポジット x1対応 *HDCP対応 ■内蔵スケーラー (CH4のみ) ■18入力デジタル・オーディオミキサー(EQ、ディレイなどのエフェクト搭載) ■新開発オートミキシング、エコーキャンセル機能 ■DSK、PinPなどの映像合成機能 ■マルチビューワー内蔵タッチ・モニター (オーディオレベルメータ搭載) ■HDMIマルチビュー出力 ■USB Vdeo / Audio Class対応。最大1080/30pの非圧縮映像を出力 ■USBオーディオ・ループバックに対応し、PCの音声出力を入力音声として使用可能 ■専用ソフト「VR-4HD RCS」でPC/Macからの外部制御が可能 ■タリー/GPIO対応 ※HDCP準拠 アプリケーション例 ■ライブ配信やトーク番組 ■教育 ■ライブイベントや会議 ■TV会議 直感操作で高品位な映像・音声 VR-4HDは、タッチ・モニターとスイッチ、フェーダーで、直感的に映像・音声を操作。 タッチ・モニターにマルチビュー表示された映像を触れると、出力映像をスイッチできます。 PinPの位置も画面タッチで調節。 音声は入力ごとに用意されたフェーダーやつまみをで操作できます。 細かい設定もタッチ・モニターと専用つまみで操作できるので、設定用のPCなし、スタンドアロンでの運用が可能です。 VIDEO 様々な映像ソースが使える入力端子 VR-4HDは様々な映像ソースを入力できるHDMI端子を装備。 ビデオ処理フォーマットを1080p/1080i/720pから選択できるので、ご用途にあわせたシステムを構築できます。 CH4にはスケーラーを搭載し、HDMI、RGB/コンポーネント、コンポジットの各種入力に対応。 ビデオ処理フォーマットと異なるフォーマットの映像をダイレクトに入力できます。 CH1~3は、ビデオ処理フォーマットを1080pまたは1080iを選択した場合、1080p/1080iのソースを混在して入力することもできます。 また、HDMI入力はHDCPに対応。 Blu-rayドライブなどのコピーガード・コンテンツを入力してスイッチングすることも可能です。 ※録画機器に対して、HDCPつきHDMI映像の出力はできません。 合成処理 VR-4HDはDSK、PinP、スプリット、クアッド(画面4分割)の映像合成が可能。 PinPやスプリット、クアッド合成は複数の映像を1つの画面に合成して表示できるので、複数の出演者が出てくるライブ配信番組や、資料と話者を同時に表示する教育や企業プレゼンテーションのコンテンツ制作に最適です。 ※クロマキー(緑/青)、ルミナンスキー(白/黒)対応 DSK機能を使えば、テロップやロゴ、字幕の合成ができます。 DSKはPinPまたはスプリットと同時に使用できるので、まるでTV番組のような、情報量の多いコンテンツを制作できます。 DSKはセルフキー合成が可能。PCなどから入力された映像をテロップとして使うことができます。 ※クロマキー(緑/青)、ルミナンスキー(白/黒)対応 AUDIO 18入力対応 デジタル・オーディオ・ミキサー VR-4HDは高機能デジタル・オーディオ・ミキサーを搭載。 4系統のXLR/TRS、1系統のRCAステレオ、1系統のミニステレオのアナログ音声に加え、4系統のHDMIやUSBから入力された音声をミックスできます。 ミキシング結果はXLR、RCAのアナログ端子と、HDMI、USBのデジタル端子から出力されます。 USB端子は音声のループ・バックに対応。 PCの音声出力をUSBでVR-4HDに入力し、ミックスした結果を再びPCに戻すことができます。 PCでBGMを流しながら、BGMとマイクの音声をミキシングして、SkypeなどのTV会議ソフトに戻すことが可能です。 また、TV会議で便利なエコーキャンセル機能を搭載しています。 新開発のオート・ミキシング機能は、入力された音声の大きさを感知して、自動的に音声のミックスを行えます。 複数の出演者がランダムに話すような、会議やパネルディスカッション、イベントのライブ配信などの現場で威力を発揮します。 録画やライブ配信に最適なUSB3.0 VR-4HDのUSB3.0出力はUSB Video ClassとAudio Classに対応し、PC/Macにドライバなしで接続できます。 最大1080/30pの映像と、リニアPCMの音声を非圧縮で出力。 PCのライブ配信や録画を行うソフトウェアと組み合わせて、様々なシーンでお使いいただけます。 専用PCソフト「Video Capture for VR」(Windows / Mac対応)を使えば、VR-4HDのUSB出力を録画可能。 録画した映像は、配信用にWebアップロードしたり、社内イントラネットでの資料として使うことができます。 リモート・コントロール VR-4HDは専用ソフト「VR-4HD RCS」(Windows / Mac対応)ををインストールしたPCからUSB経由でコントロールできます。 「VR-4HD RCS」はVR-4HDのパネルで表示されていない機能も表示できるので、VR-4HDの機能最大限に発揮することができます。 また、VR-4HDはRS-232やタリー、GPIO、USB -MIDIを使って外部のコントローラーやPCから制御できるので、大規模なAVシステムに組み込むことも可能です。 仕様 映像 ■映像処理  4:2:2(Y/Pb/Pr)、8ビット ■入力端子  [INPUT 1-3]  HDMI Type A(19ピン)×3  ※HDCP対応  [INPUT 4]  (HDMI、RGB/COMPONENT、COMPOSITEのどれかを選択)HDMI Type A(19ピン)×1   ※HDCP対応     RGB/COMPONENT(15ピン・ミニD-subタイプ)×1     COMPOSITE(RCAピン・タイプ)×1 ■出力端子  [MAIN OUT]  HDMI Type A(19ピン)×1 ※HDCP対応  RGB/COMPONENT(15ピン・ミニD-subタイプ)×1  [PREVIEW OUT]  HDMI Type A(19ピン)×1 ※HDCP対応  [USB3.0]  USB B タイプ×1 ■入力映像フォーマット  [HDMI INPUT 1-3]  720/59.94p、720/50p(SYSTEM FORMAT 720p設定時)  1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p  (SYSTEM FORMAT 1080iまたは1080p設定時)  [INPUT 4:HDMI、RGB/COMPONENT]  480/59.94i、576/50i、480/59.94p、576/50p  720/59.94p、720/50p、1080/59.94i、1080/50i  1080/59.94p、1080/50p  VGA(640×480/60Hz)、SVGA(800×600/60Hz)、XGA(1024×768/60Hz)  WXGA(1280×768/60Hz)、SXGA(1280×1024/60Hz)  FWXGA(1366×768/60Hz)、SXGA+(1400×1050/60Hz)  UXGA(1600×1200/60Hz)、WUXGA(1920×1200/60Hz)  [COMPOSITE]   480/59.94i、576/50i ※リフレッシュ・レートは各解像度の最大値です。 ※VESA DMT Version 1.0 Revision 11準拠 ※1920×1200/60Hz:Reduced blanking ※インターレースで入力された映像は、本体内の処理でプログレッシブに変換されます。 ※フレーム・レートは、SYSTEMパラメーターで選択します(59.94Hzまたは50Hz)。 ■出力映像フォーマット  [MAIN OUT(HDMI、RGB/COMPONENT)]  480/59.94i、576/50i、480/59.94p、576/50p  720/59.94p、720/50p、1080/59.94i、1080/50i  1080/59.94p、1080/50p  VGA(640×480/60Hz)、SVGA(800×600/60Hz)、XGA(1024×768/60Hz)  WXGA(1280×768/60Hz)、SXGA(1280×1024/60Hz)  FWXGA(1366×768/60Hz)、SXGA+(1400×1050/60Hz)  UXGA(1600×1200/60Hz)、WUXGA(1920×1200/60Hz)  [PREVIEW OUT]  720/59.94p、720/50p(SYSTEM FORMAT 720p設定時)  1080/59.94i、1080/50i(SYSTEM FORMAT 1080i設定時)  1080/59.94p、1080/50p(SYSTEM FORMAT 1080p設定時)  [USB3.0]  720/29.97p、720/25p(SYSTEM FORMAT 720p設定時)  1080/29.97p、1080/25p(SYSTEM FORMAT 1080iまたは1080p設定時) ※ MAIN OUTのHDMIとRGB/COMPONENTは常に同じフォーマットになります。 ※フレーム・レートは、SYSTEMパラメーターで選択します(59.94Hzまたは50Hz)。 ■映像エフェクト  [切り替え]  カット、ミックス(ディゾルブ/FAM/NAM/モザイク)、ワイプ(30種類)  [エフェクト]  ネガ、エンボス、カラライズ、カラーパス、ポスタライズ、シルエット、  モノカラー、ファインドエッジ(8種類)  [合成]  ピクチャー・イン・ピクチャー、スプリット、クワッド、キー  (ルミナンス・キー、クロマ・キー) 音声 ■音声処理  サンプリング・レート:24ビット/48kHz ■音声フォーマット  HDMI:リニアPCM、24ビット/48kHz、2ch  USB:リニアPCM、16ビット/48kHz、2ch ■入力端子  AUDIO IN 1-4(XLR/TRSコンボ・タイプ、ファンタム電源)  AUDIO IN 5-6(RCAピン・タイプ)  AUDIO IN 7/8(ステレオ・ミニ・タイプ)  USB(USB B タイプ、ステレオ) ■ファンタム電源  DC48V(無負荷時最大)、10mA(最大負荷) ※電流値は1チャンネル当たり ■出力端子  [AUDIO OUT]  L、R(XLRタイプ)  L、R(RCAピン・タイプ)  [AUX OUT]  L、R(RCAピン・タイプ)  [USB]  USB B タイプ、ステレオ  [PHONES]  ヘッドホン(ステレオ・ミニ・タイプ) ■信号レベルおよびインピーダンス  [XLR/TRSコンボ・タイプ]  入力レベル:-60-+4dBu(最大入力レベル:+22dBu)  入力インピーダンス:10kΩ(GAIN 0-23dB)、5kΩ(GAIN 24-64dB)  [RCAピン・タイプ]  入力レベル:-10dBu(最大入力レベル:+8dBu)  入力インピーダンス:15kΩ  出力レベル:-10dBu(最大出力レベル:+8dBu)  出力インピーダンス:1kΩ  [XLRタイプ]  出力レベル:+4dBu(最大出力レベル:+22dBu)  出力インピーダンス:600Ω  [ミニ・タイプ]  入力レベル:-15dBu(最大入力レベル:+3dBu)  入力インピーダンス:15kΩ  [ヘッドホン]  出力レベル:75mW+75mW  出力インピーダンス:32Ω ■オーディオ・エフェクト  オート・ミキシング、エコー・キャンセル、EQ、ディレイ、コンプレッサー、  HPF、ゲート、リバーブ、マルチバンド・コンプレッサー、リミッター その他の端子 ■RS-232  D-subタイプ(9ピン、オス) ■Tally/GPIO  ミニD-subタイプ(15ピン、メス) ■USB3.0(デバイス):  USB B タイプ、USB-VIDEO(USB3.0)、USB-AUDIO 2 IN/2 OUT(USB2.0)、  パソコンからのリモート制御用 ディスプレイ グラフィック・カラーLCD、320×240ドット、タッチ・パネル その他機能 メモリー(8個) フリーズ(入力映像の静止) アウトプット・フェード(音声、映像:白または黒) 電源 ACアダプター 消費電流 3A 消費電力 36W 動作温度 0-+40℃ 付属品 取扱説明書 ACアダプター 電源コード 保証書 ローランド ユーザー登録カード ※ 0dBu=0.775Vrms 外形寸法 / 質量 幅 (W)339 mm 奥行き (D)217 mm 高さ (H)87 mm 質量2.4 kg ※ACアダプターを除く 備考 ※ 0dBu=0.775Vrms 297,000円

【〜7/11 01:59★抽選で最大100%ポイント還元!(要エントリー)】(お取り寄せ) Roland RUBIX24 オーディオインターフェース 据え置き USB2.0 2in/4out 24bit/192kHz対応 低ノイズ設計 コンパクト レコーディング ローランド

eイヤホン楽天市場店
コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース。Roland RUBIX24▼ 製品特徴・最大24bit/192kHz。2in/4outのUSBオーディオ・インターフェース・クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ・低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載・安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーターとコンプレッサー/リミッター・音楽創作に最適、Windows環境ではASIOに、MacOS, iOSではCoreAudioに対応▼ 24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載Rubix24は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。▼ XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応2つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。独立した設定が可能な4つ出力は、クリック・トラックやステージ・モニターなど、様々な場面でフレキシブルに活躍します。▼ コンプレッサー/リミッターを装備Rubix24には、使いやすいハードウエアによるコンプレッサー/リミッターを搭載。設定レベル以上のダイナミックレンジをおさえて、録音しやすく、使いやすいサウンドにします。パネル面と上面どちらからも確認できる、見やすい入力インジケーターと相まって、確実で歪みのない録音を可能にします。▼ USBクラスコンプライアントでiPad/iPhoneにも対応初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。Mac及びiPad/iPhoneの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバインストール不要で使用可能。USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPad/iPhoneを使ったモバイル・レコーディング、マルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。※Windowsでは、ドライバーのインストールが必要です。※※iPad/iPhone との接続には、別途、Apple社製の接続アクセサリが必要です。▼ MIDI IN/OUTを装備MIDI入出力端子も搭載。USB端子がない電子楽器を接続可能。電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。▼ スペックオーディオ録音再生チャンネル数録音:2チャンネル再生:4チャンネル信号処理PCインターフェース:24ビットAD/DAコンバーター:24ビットサンプリング周波数AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHzインターフェースHi-Speed USBMIDI入出力接続端子INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1)INPUT(1L、2R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス)PHONES端子:ステレオ標準タイプOUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス)MIDI(IN、OUT)端子USB端子:USB BタイプDC 5V端子:USBマイクロBタイプ*1 1チャンネルあたりの電流値*2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応コントローラーSENS 1L、2RつまみHi-Zスイッチ48VスイッチTHRSつまみCOMP/LIMITスイッチDIRECT MONITORつまみMONOスイッチOUTPUTつまみPHONESつまみPOWER SOURCEスイッチLOOPBACKスイッチCOMP/LIMIT TYPEスイッチGROUND LIFTスイッチPHONES SOURCEスイッチインジケーターレベル・インジケーター(1L、2R)レベル・インジケーター(COMP/LIMIT)POWERインジケーターHi-Zインジケーター48VインジケーターCOMP/LIMITインジケーター規定入力レベル(可変)INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):-60〜-12dBuINPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):-44〜+4dBu最大入力レベルINPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):+2dBuINPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu規定出力レベルOUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス)最大出力レベルOUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス)PHONES最大出力パワー20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時)ヘッドルーム14dB入力インピーダンスINPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス)INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス)INPUT(1L)端子(標準タイプ *3):500kΩ以上*3 ハイ・インピーダンス設定時出力インピーダンスOUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:2kΩ(バランス)PHONES端子:47ΩノイズレベルINPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A)ダイナミック・レンジAD部INPUT(1L、2R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小)DA部OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:109dB typ.電源USB端子、DC 5V端子消費電流500mA対応OSMicrosoft(R) Windows(R) 7、Windows(R) 8、Windows(R) 8.1、Windows(R) 10、Windows(R)11Apple Mac OS X 10.10以上Apple iOS 9以上※本製品は本動作条件を満たす標準的なパソコンで動作を確認しておりますが、この条件下での動作すべてを保証するものではありません。同一条件下でも、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより処理能力が異なることをご了承願います。外形寸法183(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm質量(本体のみ)1.2kg付属品セットアップ・ガイド(保証書含む)安全上のご注意チラシUSBケーブルローランド ユーザー登録カード 関連キーワード オーディオインターフェース 楽曲制作 録音 モニター モニタリング 収録 スタジオ レコーディング レコーディング向け ライブ ライブ配信 ライブストリーミング 配信 ストリーム ストリーマー ストリーミングノイズ抑制 クリア iphone アイホン アイフォン iPhone Android アンドロイド 据え置き 高音質 31,780円

【中古】(新古品) Roland ローランド パーソナルモニター PM-100 モニタースピーカー 最大出力80W コンパクト V-Drums

ベアホームズ
【最短発送日時につきまして】商品のお届け日を「指定なし」としていただきますと最短で発送されます。最短でのお届けをご希望の場合には、お届け日を「指定なし」としてご注文いただきますようお願いいたします。【商品名】Roland ローランド パーソナルモニター PM-100 モニタースピーカー 最大出力80W コンパクト V-Drums(未使用品)未使用品となります。とても綺麗な状態となっております。商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があってもこれらは付属しないことがあります。保証等の記載がある場合がございますが、新古品となりますためメーカー保証の対象外となります。あらかじめご承知おきください。【ご注文〜発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。当店から商品発送後に発送通知メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2〜5営業日程度となります。お届け日を「指定なし」としていただきますと最短で発送されます。【ご注意事項】■返品について当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。■商品画像につきまして掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味・付属品等が異なる場合がございますため、予めご承知おきください。■新古品・未使用品の不具合につきましてお届けしました商品に不具合が見られます場合につきましては、到着より7日間は返品を承ります。ご連絡の際には購入履歴の「ショップへお問い合わせ」よりご連絡をいただきますようお願いいたします。 54,266円

コンパクトフラッシュメモリーカード Roland ローランド CF-01G ARシリーズ用 1Gバイト 工具 DIY 【新品】 新着

総合商社チャンピオン楽天市場店
●SKU: 230328roko621-13●メーカー: Roland ローランド●型番: CF-01G●定価: 26400円●商品名: コンパクトフラッシュメモリーカード ARシリーズ用 1Gバイト●仕様: ●年式(購入年)または消費期限(賞味期限): ●付属品: ●備考: *-*-*-*- CF-01G について*-*-*-*-ARシリーズの高信頼性を支える専用メモリー・カード。AR-3000, AR-200 で使用されるときは、CFアダプター CFA-1が必要になります。AR-2000, AR-100, AR-1 には、ご使用いただけません。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-こちらの商品は 【新品】 となります。*-*-*-*- 中古品のランクについて*-*-*-*-弊社ではお客様に安心してご購入頂けるようランク付けを行っております。ご購入前のご参考にお役立て下さい。★★★【中古】非常に良い多少の使用感はあるが、全体的に非常に良い状態の商品。★★【中古】良い多少の汚れや傷もあるが使用には問題がない商品。★【中古】可目立つ汚れや傷もあるが使用には問題がない商品。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-※新品商品は在庫品の為、パッケージに汚れや破れ、ヘコミなどがある場合が御座いますのでご了承下さい。また商品確認の為検品時に開封確認を行っております。※中古商品につきましては動作確認済み商品となります。また簡単なクリーニングは行っておりますのでご安心下さい。※商品画像についてはイメージを掲載しております。仕入れの時期によっては画像と異なる場合が御座いますのでご了承くださいませ。なお中古品につきましては傷や汚れ、使用感がそれぞれ異なってまいりますので商品画像の通りでは御座いません。詳しくは商品情報の「中古品のランクについて」をご確認くださいませ。 8,535円

【〜7/11 01:59★抽選で最大100%ポイント還元!(要エントリー)】Roland RUBIX22 オーディオインターフェース 据え置き 2in/2out 24bit/192kHz対応 USB 2.0 低ノイズ設計 コンパクト レコーディング ローランド

eイヤホン楽天市場店
コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース。Roland RUBIX22▼ 製品特徴・最大24bit/192kHz。2in/2outのUSBオーディオ・インターフェース・クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ・低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載・安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーター・音楽創作に最適、Windows環境ではASIOに、MacOS, iOSではCoreAudioに対応▼ 24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載Rubix22は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。▼ XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応2つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。▼ USBクラスコンプライアントでiPad/iPhoneにも対応初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。Mac及びiPad/iPhoneの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバーのインストール不要で使用可能。USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPad/iPhoneを使ったモバイル・レコーディングマルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。※Windowsでは、ドライバーのインストールが必要です。※iPad/iPhone との接続には、別途、Apple社製の接続アクセサリが必要です。▼ MIDI IN/OUTを装備MIDI入出力端子も搭載。USB端子がない電子楽器を接続可能。電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。▼ スペックオーディオ録音再生チャンネル数録音:2チャンネル再生:2チャンネル信号処理PCインターフェース:24ビットAD/DAコンバーター:24ビットサンプリング周波数AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHzインターフェースHi-Speed USBMIDI入出力接続端子INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1)INPUT(1L、2R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス)PHONES端子:ステレオ標準タイプOUTPUT(1L、2R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス)MIDI(IN、OUT)端子USB端子:USB BタイプDC 5V端子:USBマイクロBタイプ*1 1チャンネルあたりの電流値*2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応コントローラーSENS 1L、2RつまみHi-Zスイッチ48VスイッチOUTPUTつまみPHONESつまみPOWER SOURCEスイッチDIRECT MONITORスイッチGROUND LIFTスイッチインジケーターレベル・インジケーター(1L、2R)POWERインジケーターHi-Zインジケーター48Vインジケーター規定入力レベル(可変)INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):-60〜-12dBuINPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):-44〜+4dBu最大入力レベルINPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):+2dBuINPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu規定出力レベルOUTPUT(1L、2R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス)最大出力レベルOUTPUT(1L、2R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス)PHONES最大出力パワー20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時)ヘッドルーム14dB入力インピーダンスINPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス)INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス)INPUT(1L)端子(標準タイプ *3):500kΩ以上*3 ハイ・インピーダンス設定時出力インピーダンスOUTPUT(1L、2R)端子:2kΩ(バランス)PHONES端子:47ΩノイズレベルINPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A)ダイナミック・レンジAD部INPUT(1L、2R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小)DA部OUTPUT(1L、2R)端子:109dB typ.電源USB端子、DC 5V端子消費電流500mA対応OSMicrosoft(R) Windows(R) 7、Windows(R) 8、Windows(R) 8.1、Windows(R) 10、Windows(R)11Apple Mac OS X 10.10以上Apple iOS 9以上※本製品は本動作条件を満たす標準的なパソコンで動作を確認しておりますが、この条件下での動作すべてを保証するものではありません。同一条件下でも、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより処理能力が異なることをご了承願います。外形寸法145(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm質量(本体のみ)1.0kg付属品セットアップ・ガイド(保証書含む)安全上のご注意チラシUSBケーブルローランド ユーザー登録カード 関連キーワード オーディオインターフェース 楽曲制作 録音 モニター モニタリング 収録 スタジオ レコーディング レコーディング向け ライブ ライブ配信 ライブストリーミング 配信 ストリーム ストリーマー ストリーミングノイズ抑制 クリア iphone アイホン アイフォン iPhone Android アンドロイド 据え置き 高音質 24,450円

Roland(ローランド) / MOBILE CUBE コンパクト・モバイルアンプお正月 セール

ミュージックハウス フレンズ
Roland(ローランド) / MOBILE CUBE MB-CUBE(E)の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / MOBILE CUBE MB-CUBE(E)の特長!ストリートや野外に最適 Roland(ローランド) / MOBILE CUBE MB-CUBE(E)のココが凄い!コンパクト・サイズでバッテリー駆動が可能。場所を選ばず活躍できる新コンセプトの多用途ステレオ・モバイル・アンプ Roland(ローランド) MOBILE CUBE / MB-CUBE(E)のメーカー説明 ■MOBILE CUBEは、手軽に持ち運びができるコンパクトなマルチ・パーパス・ステレオ・モバイル・アンプ。ステレオ入出力に対応し、キーボードやレコーダーのモニターとして、アコースティック・ギターやマイクなどのアンプとして、さらにデジタル・オーディオ・プレーヤーやパソコン、エレクトリック・ギターなど、幅広い入力ソースを接続してお使いいただけます。また、バッテリー駆動も可能なので、場所を選ばずアクティブに活用することが可能です。■優れたモバイル性を発揮する多用途ステレオ・アンプMOBILE.CUBEは、2.5W+2.5Wのカスタム・スピーカーを搭載した、バッテリー駆動が可能なステレオ・モバイル・アンプです。ワイド・レンジとクラスを超えた音量感を実現しながらも、持ち運びのしやすいコンパクトなデザインを採用しました。ステージ前の楽屋や車内などでの練習/リハーサル用としてはもちろん、ライブ・ステージなどでのちょっとしたモニター用、マイクやオーディオ機器を接続しての簡易PAなど、小さなボディからは想像できない幅広い用途での活躍が可能です。また、MOBILE.CUBEはマイク・スタンドに取り付けて使用することも可能です。最適な高さと位置に調整することができるので、キーボードのモニター用として使用する際や、簡易PAとして使用する際などに自由度の高いセッティ Roland(ローランド) / MOBILE CUBE MB-CUBE(E)の仕様 定格出力2.5W+2.5W規定入力レベルマイク・チャンネル=-50dBu、キーボード/インスト/ギター・チャンネル=-10dBu AUXイン=-10dBuスピーカー10cm(4インチ)×2コントロール電源スイッチ、トーンつまみ、ディレイ/リバーブつまみ【マイク】ボリュームつまみ【キーボード/インスト/ギター】タイプ・スイッチ、ボリュームつまみ、コーラス・スイッチ【AUX】センター・キャンセル・スイッチインジケーターパワー接続端子ACアダプター・ジャック【マイク・チャンネル】インプット・ジャック(標準タイプ)【キーボード/インスト/ギター】インプット・ジャックL(GUITAR)/ R(標準タイプ)【AUXイン】ステレオAUXイン・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ、RCAピン)電源DC9V:単3形乾電池×6本またはACアダプター(別売:PSB-100)消費電流175mA(DC9V)付属品ストラップ、単3形乾電池×6本別売品 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / MOBILE CUBE MB-CUBE(E)の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / MOBILE CUBE MB-CUBE(E)の特長!ストリートや野外に最適 Roland(ローランド) / MOBILE CUBE MB-CUBE(E)のココが凄い!コンパクト・サイズでバッテリー駆動が可能。場所を選ばず活躍できる新コンセプトの多用途ステレオ・モバイル・アンプ Roland(ローランド) MOBILE CUBE / MB-CUBE(E)のメーカー説明 ■MOBILE CUBEは、手軽に持ち運びができるコンパクトなマルチ・パーパス・ステレオ・モバイル・アンプ。ステレオ入出力に対応し、キーボードやレコーダーのモニターとして、アコースティック・ギターやマイクなどのアンプとして、さらにデジタル・オーディオ・プレーヤーやパソコン、エレクトリック・ギターなど、幅広い入力ソースを接続してお使いいただけます。また、バッテリー駆動も可能なので、場所を選ばずアクティブに活用することが可能です。■優れたモバイル性を発揮する多用途ステレオ・アンプMOBILE.CUBEは、2.5W+2.5Wのカスタム・スピーカーを搭載した、バッテリー駆動が可能なステレオ・モバイル・アンプです。ワイド・レンジとクラスを超えた音量感を実現しながらも、持ち運びのしやすいコンパクトなデザインを採用しました。ステージ前の楽屋や車内などでの練習/リハーサル用としてはもちろん、ライブ・ステージなどでのちょっとしたモニター用、マイクやオーディオ機器を接続しての簡易PAなど、小さなボディからは想像できない幅広い用途での活躍が可能です。また、MOBILE.CUBEはマイク・スタンドに取り付けて使用することも可能です。最適な高さと位置に調整することができるので、キーボードのモニター用として使用する際や、簡易PAとして使用する際などに自由度の高いセッティ Roland(ローランド) / MOBILE CUBE MB-CUBE(E)の仕様 定格出力2.5W+2.5W規定入力レベルマイク・チャンネル=-50dBu、キーボード/インスト/ギター・チャンネル=-10dBu AUXイン=-10dBuスピーカー10cm(4インチ)×2コントロール電源スイッチ、トーンつまみ、ディレイ/リバーブつまみ【マイク】ボリュームつまみ【キーボード/インスト/ギター】タイプ・スイッチ、ボリュームつまみ、コーラス・スイッチ【AUX】センター・キャンセル・スイッチインジケーターパワー接続端子ACアダプター・ジャック【マイク・チャンネル】インプット・ジャック(標準タイプ)【キーボード/インスト/ギター】インプット・ジャックL(GUITAR)/ R(標準タイプ)【AUXイン】ステレオAUXイン・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ、RCAピン)電源DC9V:単3形乾電池×6本またはACアダプター(別売:PSB-100)消費電流175mA(DC9V)付属品ストラップ、単3形乾電池×6本別売品 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。 21,538円