Pai プレゼント  [座布団]
 
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

【贈り物】 おじゃみ座布団 ペア 2個セット あられ紫&あられ緑 【2〜3営業日で発送】 【ギフト包装でお届け】 洛中高岡屋 金婚式 内祝い プレゼント ギフト 贈り物 記念品 結婚記念日 誕生日 父親 母親 祖父 祖母 おじいちゃん おばあちゃん 古希 米寿 傘寿 敬老の日 敬老

洛中高岡屋
大切な二人へ、くつろぎを贈る 日本には、様々な場面でお祝いをする古き良きしきたりがあります。大切な方へ「感謝の気持ち」と「いつまでも二人揃って末永くお元気で」と言う想いをこめて、楽にくつろぐための道具「寛具(かんぐ)」をペアで贈りませんか。京都の熟練職人が手仕事で作る寛具を使うと、楽に過ごせて心がほっこり。自然と笑顔が溢れます。   おじゃみ座布団について 4枚の布を縫い合わせて仕立てるお手玉の形をモチーフにしたお座布団です。 「お尻をあげると楽に座れる」という長年の座布団づくりで得た知識と、従来の座布団にはないお手玉(おじゃみ)の八角形で立体的な独特のフォルムが組み合わさり、おじゃみ座布団が誕生しました。床だけでなく、ソファや椅子に座る際にも背に当てて使うことで、楽におくつろぎいただけます。 私たちの提案する「楽にくつろぐ」体験を、大切な方にもぜひお届けしてみませんか。 床で楽に座るときに 普通の座布団とは異なり、おじゃみ座布団は立体で厚み(高さ)があるため、お尻の位置が上がることで、楽に座れ、ゆったりとくつろぐことができます。 ソファや椅子でリラックス 程よい硬さと厚みで安心してカラダを預けることができます。おじゃみ座布団を背に置くと、自然ときれいな姿勢で座れるので、より自然体で心地よくくつろいでいただけます。   ものづくりについて 洛中高岡屋は1919年の創業以来、職人の手仕事にこだわったものづくりを続けています。 ひとつひとつ手作りする寛具(かんぐ)は、当社2階の工房で裁断・縫製・わた入れ、仕上げまで一貫して行っています。 代々受け継いできた職人技と使う人のことを考えて作る職人のものづくりに対する姿勢が、使うと思わずにっこりと笑顔になる寛具(かんぐ)を作り続けることができる理由です。   出来事メモについて 出来事メモとは洛中高岡屋のオリジナルのいわば年表のようなもので、 例えば「生まれた年」「結婚した年」「入社した年」「子供が生まれた年」「二人が出会った年」 などなど、それぞれの年に起こった出来事や世相を記載しています。(無料です) 1.ご希望の年 2.年表のタイトル の2点をお伝え下さい。ご希望の年の出来事メモをお付けします。 世界に一つだけの出来事メモを、寛具(かんぐ)と合わせて贈りませんか。出来事メモを見て「この頃はこんな事があったんだね」と、皆さまで楽しんで頂ければ幸いです。 *出来事メモご希望の方へのお願い* 出来事メモをご希望の方は注文時に「出来事メモを付ける」を選んで頂き、記入欄にご希望の年と、タイトルをご記入下さい。例:「1975年、結婚の年」「1980年、長男誕生の年」など 気になる点やご不明な点、納期に関してなど、お気軽にお電話でもお問い合わせください。 TEL075-341-2251 株式会社高岡 担当:田中 [お電話受付時間] 9:30〜17:30 [営業日] 月・火・水・木・金 (土日祝祭日・年末年始・お盆期間 お休み) SPEC ◆size:直径約40cm×2個◆素材:綿100%◆詰め物:綿70%、ポリエステル30%/約0.6kg ◆洗濯機NG/水洗いNG※おじゃみ座布団にはお仕立て直しや、丸洗いサービスもございます。おじゃみ座布団のアフターメンテナンスは以下をご覧ください。 「仕立て直し・クリーニング」に関してはこちら 納期 こちらのお品は約2~3営業日(土日祝のぞく)で発送します。 こんな時におすすめ 結婚記念日 金婚式 銀婚式 真珠婚式 珊瑚婚式 ルビー婚式 サファイア婚式 エメラルド婚式 ダイヤモンド婚式 還暦 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿 百寿 退職祝い 定年祝い 内祝い お返し 母の日 花以外 父の日 お酒以外 敬老の日 誕生日花以外 父の日 誕生日プレゼント 男性 父 おじいちゃん 祖父 女性 母 おばあちゃん 祖母 60代 70代 80代 90代 13,750円

【贈り物】 おじゃみ座布団 ペア 2個セット 西陣織紅&山吹 【2〜3営業日で発送】 【送料無料/ギフト包装でお届け】 洛中高岡屋 金婚式 銀婚式 内祝 プレゼント ギフト 贈り物 記念品 結婚記念日 誕生日 父親 母親 父 母 敬老 敬老の日 おじいちゃん おばあちゃん 祖父 祖母

洛中高岡屋
大切な二人へ、くつろぎを贈る 金婚式、銀婚式、結婚記念日や古希や米寿と言った長寿のお祝い、内祝い等々、、 大切な方へ「感謝の気持ち」と「いつまでも二人揃って末永くお元気で」と言う想いをこめて、楽にくつろぐための道具「寛具(かんぐ)」をペアで贈りませんか。 京都の熟練の職人が手仕立てする寛具(かんぐ)を使うと、なんだかほっこりできて、思わず笑顔に。 そんな心からのくつろぎをお届けするお手伝いをさせてください。   おじゃみ座布団について 4枚の布を縫い合わせて仕立てるお手玉の形をモチーフにしたお座布団です。普通の座布団を使って「床」に座ることが辛い方、たくさんいらっしゃいますよね。実は当社の社長もその一人で、楽に座れる座布団をとことん追求、くつろぎにこだわって出来上がったのがおじゃみ座布団です。 「お尻をあげると楽に座れる」という長年携わってきた座布団づくりから得た知識と今までの座布団にはなかったお手玉(おじゃみ)の八角形で立体的な独特のフォルムをお座布団にするという発想の二つが組み合わさって誕生しました。椅子やソファでは背にあてて、楽におくつろぎいただけます。 私たちの考えた「楽にくつろぐ」体験、大切な方にもお届けしてみませんか。 床で楽に座るときに 普通の座布団とは異なり、おじゃみ座布団は立体で厚み(高さ)があるため、お尻の位置が上がることで、楽に座れ、ゆったりとくつろぐことができます。 ソファや椅子でリラックス 程よい硬さと厚みで安心してカラダを預けることができます。おじゃみ座布団を背に置くと、自然ときれいな姿勢で座れるので、より自然体で心地よくくつろいでいただけます。   ものづくりについて 洛中高岡屋は1919年の創業以来、職人の手仕事にこだわったものづくりを続けています。 ひとつひとつ手作りする寛具(かんぐ)は、当社2階の工房で裁断・縫製・わた入れ、仕上げまで一貫して行っています。 代々受け継いできた職人技と使う人のことを考えて作る職人のものづくりに対する姿勢が、使うと思わずにっこりと笑顔になる寛具(かんぐ)を作り続けることができる理由です。   上質な光沢にモダンな織。新しい京都の美。 細い緯糸を多種多様に合わせキメ細かく繊細に製織するのが特徴の西陣織。デザイナーが現代の生活に合う柄選びと糸選びで試作を重ね、洋間にも和室にもあう逸品に仕上げました。何色もの色糸が醸し出す深い色合いとシルク本来の光沢をお楽しみ頂けるおじゃみ座布団のセットは、金婚式や銀婚式のお祝いや、ご長寿の節目のお祝いなど、大切な方への贈り物、記念品にお勧めです。   出来事メモについて 出来事メモとは洛中高岡屋のオリジナルのいわば年表のようなもので、 例えば「生まれた年」「結婚した年」「入社した年」「子供が生まれた年」「二人が出会った年」 などなど、「ご希望の年」と「年表のタイトル」をお伝え下さい。それぞれの年に起こった出来事や世相を記載した出来事メモをお付けします。 世界に一つの出来事メモを寛具(かんぐ)と合わせて贈りませんか。 *出来事メモご希望の方へのお願い* 出来事メモをご希望の方は注文時に「出来事メモを付ける」を選んで頂き、記入欄にご希望の年と、タイトルをご記入下さい。例:「1975年、結婚の年」「1980年、長男誕生の年」など 気になる点やご不明な点、納期に関してなど、お気軽にお電話でもお問い合わせください。 TEL075-341-2251 株式会社高岡 担当:田中 [お電話受付時間] 9:30〜17:30 [営業日] 月・火・水・木・金 (土日祝祭日・年末年始・お盆期間 お休み)   SPEC ◆size:紅(赤色)Mサイズ(直径約40cm)、山吹(黄色)Lサイズ(直径約43cm) ◆側地:絹100%◆詰め物:綿70%、ポリエステル30% ◆中芯:ポリウレタンフォーム ◆洗濯機NG/水洗いNG※おじゃみ座布団にはお仕立て直しや、丸洗いサービスもございます。おじゃみ座布団のアフターメンテナンスは以下をご覧ください。 「仕立て直し・クリーニング」に関してはこちら 納期 こちらのお品は2〜3営業日(土日祝のぞく)で発送します。 47,850円

【贈り物】 おじゃみ座布団 ペア 2個セット 西陣織牡丹&鶯 【2〜3営業日で発送】 【送料無料/ギフト包装でお届け】 洛中高岡屋 金婚式 銀婚式 内祝 プレゼント ギフト 贈り物 記念品 結婚記念日 誕生日 父親 母親 父 母 おじいちゃん おばあちゃん 祖父 祖母 敬老 敬老の日

洛中高岡屋
大切な二人へ、くつろぎを贈る 金婚式、銀婚式、結婚記念日や古希や米寿と言った長寿のお祝い、内祝い等々、、 大切な方へ「感謝の気持ち」と「いつまでも二人揃って末永くお元気で」と言う想いをこめて、楽にくつろぐための道具「寛具(かんぐ)」をペアで贈りませんか。 京都の熟練の職人が手仕立てする寛具(かんぐ)を使うと、なんだかほっこりできて、思わず笑顔に。 そんな心からのくつろぎをお届けするお手伝いをさせてください。   おじゃみ座布団について 4枚の布を縫い合わせて仕立てるお手玉の形をモチーフにしたお座布団です。普通の座布団を使って「床」に座ることが辛い方、たくさんいらっしゃいますよね。実は当社の社長もその一人で、楽に座れる座布団をとことん追求、くつろぎにこだわって出来上がったのがおじゃみ座布団です。 「お尻をあげると楽に座れる」という長年携わってきた座布団づくりから得た知識と今までの座布団にはなかったお手玉(おじゃみ)の八角形で立体的な独特のフォルムをお座布団にするという発想の二つが組み合わさって誕生しました。椅子やソファでは背にあてて、楽におくつろぎいただけます。 私たちの考えた「楽にくつろぐ」体験、大切な方にもお届けしてみませんか。 床で楽に座るときに 普通の座布団とは異なり、おじゃみ座布団は立体で厚み(高さ)があるため、お尻の位置が上がることで、楽に座れ、ゆったりとくつろぐことができます。 ソファや椅子でリラックス 程よい硬さと厚みで安心してカラダを預けることができます。おじゃみ座布団を背に置くと、自然ときれいな姿勢で座れるので、より自然体で心地よくくつろいでいただけます。   ものづくりについて 洛中高岡屋は1919年の創業以来、職人の手仕事にこだわったものづくりを続けています。 ひとつひとつ手作りする寛具(かんぐ)は、当社2階の工房で裁断・縫製・わた入れ、仕上げまで一貫して行っています。 代々受け継いできた職人技と使う人のことを考えて作る職人のものづくりに対する姿勢が、使うと思わずにっこりと笑顔になる寛具(かんぐ)を作り続けることができる理由です。   上質な光沢にモダンな織。新しい京都の美。 細い緯糸を多種多様に合わせキメ細かく繊細に製織するのが特徴の西陣織。デザイナーが現代の生活に合う柄選びと糸選びで試作を重ね、洋間にも和室にもあう逸品に仕上げました。何色もの色糸が醸し出す深い色合いとシルク本来の光沢をお楽しみ頂けるおじゃみ座布団のセットは、金婚式や銀婚式のお祝いや、ご長寿の節目のお祝いなど、大切な方への贈り物、記念品にお勧めです。   出来事メモについて 出来事メモとは洛中高岡屋のオリジナルのいわば年表のようなもので、 例えば「生まれた年」「結婚した年」「入社した年」「子供が生まれた年」「二人が出会った年」 などなど、「ご希望の年」と「年表のタイトル」をお伝え下さい。それぞれの年に起こった出来事や世相を記載した出来事メモをお付けします。 世界に一つの出来事メモを寛具(かんぐ)と合わせて贈りませんか。 *出来事メモご希望の方へのお願い* 出来事メモをご希望の方は注文時に「出来事メモを付ける」を選んで頂き、記入欄にご希望の年と、タイトルをご記入下さい。例:「1975年、結婚の年」「1980年、長男誕生の年」など 気になる点やご不明な点、納期に関してなど、お気軽にお電話でもお問い合わせください。 TEL075-341-2251 株式会社高岡 担当:田中 [お電話受付時間] 9:30〜17:30 [営業日] 月・火・水・木・金 (土日祝祭日・年末年始・お盆期間 お休み)   SPEC ◆size:牡丹(薄紅)Mサイズ(直径約40cm)、鶯(銀)Lサイズ(直径約43cm) ◆側地:絹100%◆詰め物:綿70%、ポリエステル30% ◆中芯:ポリウレタンフォーム ◆洗濯機NG/水洗いNG※おじゃみ座布団にはお仕立て直しや、丸洗いサービスもございます。おじゃみ座布団のアフターメンテナンスは以下をご覧ください。 「仕立て直し・クリーニング」に関してはこちら 納期 こちらのお品は2〜3営業日(土日祝のぞく)で発送します。 47,850円