Brave  [飲み比べセット]
 
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

ナチュール「スパークリングワイン」NO.1【ワインセット:泡6本】

BRAVE酒店
ナチュール「スパークリングワイン」NO.1【ワインセット:泡6本】 BRAVE酒店が厳選したナチュルワインを、さらに絞り込んで選び抜いた6本! ドメーヌ・ドー / ブランケット・ド・リムー テット・ド・キュヴェ [NV] 【スパークリングワイン/辛口/フランス/ラングドック・ルーション 】 シャンパンが発明される150年前、1531年にこの地に誕生したフランス最古のスパークリングワイン「ブランケット・ド・リムー」。法定9ヶ月間のところ24ヶ月間ビン熟成させた、入魂の一作。 (定価:2,750円) ドメーヌ・ヴァンダンジュ / クレマン・ド・サヴォワ [NV] 【スパークリングワイン/辛口/フランス/サヴォワ】 2年間以上ビン熟成。フランス全土の錚々たる生産者達を顧客に抱える名門苗木屋の自家ドメーヌが始動!サヴォワのテロワールの特徴であるさわやかな酸やミネラルの塩味はもちろん、たっぷりとしたコクのあるワイン造り (定価:3,410円) スペシャル・デリバリー(By フレデリック・マロ)クレマン・ダルザス・ブリュット [NV] 【スパークリングワイン/辛口/フランス/アルザス】 2011年から完全ビオロジック栽培。ピノノワール50%、ピノブラン50%の本格派クレマン。仏ミシュラン3つ星に輝くアルザスの名店「ランズブール」をはじめとする多数のレストランに採用されています。 (定価:3,630円) アルノー・ランベール / クレマン・ド・ロワール・ブリゼ・ブリュット [NV] 【スパークリングワイン/辛口/フランス/ロワール】 ソミュール最高の生産者のひとり。シュナン60%、シャルドネ40%のブレンド。12ヶ月間ビン熟成。2009年、37ヘクタールにおよぶ全栽培面積を完全ビオロジック栽培に切り替え、2018年にはビオディナミに転換しています。 (定価:3,630円) ワビ-サビ / スプーミー GV [2021] 【スパークリングワイン/辛口/オーストリア】 「ワビ・サビ」は、「TOA」のパートナーワイナリー各社の協力のもと、2015年にスタートしたプロジェクトで、ビオロジック栽培のぶどうから造られたオーストリアの自然派ワインを、広く世界に紹介することを目的としています。特にニューヨークをはじめとしてアメリカでは、自然派オーストリアワインの大ベストセラーとなっています。 (定価:3,080円) 1+1=3 (ウ・メス・ウ・ファン・トレス) / シグナス・アルビレオ・ブルット [NV] 【スパークリングワイン/辛口/スペイン/ペネデス】 「ペネデスのトップワイナリー」+「伝説のぶどう栽培家」=「1+1=3」。このキュヴェはその完全オーガニック栽培のぶどうのみから造られる特別限定作品です。「シグヌス」はラテン語で「白鳥座」の意味で、北半球の夜空にひときわ明るく輝く白鳥座の星々をカヴァの泡に見立て、優雅なカヴァを造りたいという思いを込めて命名されました。 (定価:2,640円)ナチュール「スパークリングワイン」NO.1【ワインセット:泡6本】 BRAVE酒店が厳選したナチュルワインを、さらに絞り込んで選び抜いた6本! ドメーヌ・ドー / ブランケット・ド・リムー テット・ド・キュヴェ [NV] 【スパークリングワイン/辛口/フランス/ラングドック・ルーション 】 シャンパンが発明される150年前、1531年にこの地に誕生したフランス最古のスパークリングワイン「ブランケット・ド・リムー」。法定9ヶ月間のところ24ヶ月間ビン熟成させた、入魂の一作。 (定価:2,750円) ドメーヌ・ヴァンダンジュ / クレマン・ド・サヴォワ [NV] 【スパークリングワイン/辛口/フランス/サヴォワ】 2年間以上ビン熟成。フランス全土の錚々たる生産者達を顧客に抱える名門苗木屋の自家ドメーヌが始動!サヴォワのテロワールの特徴であるさわやかな酸やミネラルの塩味はもちろん、たっぷりとしたコクのあるワイン造り (定価:3,410円) スペシャル・デリバリー(By フレデリック・マロ)クレマン・ダルザス・ブリュット [NV] 【スパークリングワイン/辛口/フランス/アルザス】 2011年から完全ビオロジック栽培。ピノノワール50%、ピノブラン50%の本格派クレマン。仏ミシュラン3つ星に輝くアルザスの名店「ランズブール」をはじめとする多数のレストランに採用されています。 (定価:3,630円) アルノー・ランベール / クレマン・ド・ロワール・ブリゼ・ブリュット [NV] 【スパークリングワイン/辛口/フランス/ロワール】 ソミュール最高の生産者のひとり。シュナン60%、シャルドネ40%のブレンド。12ヶ月間ビン熟成。2009年、37ヘクタールにおよぶ全栽培面積を完全ビオロジック栽培に切り替え、2018年にはビオディナミに転換しています。 (定価:3,630円) ワビ-サビ / スプーミー GV [2021] 【スパークリングワイン/辛口/オーストリア】 「ワビ・サビ」は、「TOA」のパートナーワイナリー各社の協力のもと、2015年にスタートしたプロジェクトで、ビオロジック栽培のぶどうから造られたオーストリアの自然派ワインを、広く世界に紹介することを目的としています。特にニューヨークをはじめとしてアメリカでは、自然派オーストリアワインの大ベストセラーとなっています。 (定価:3,080円) 1+1=3 (ウ・メス・ウ・ファン・トレス) / シグナス・アルビレオ・ブルット [NV] 【スパークリングワイン/辛口/スペイン/ペネデス】 「ペネデスのトップワイナリー」+「伝説のぶどう栽培家」=「1+1=3」。このキュヴェはその完全オーガニック栽培のぶどうのみから造られる特別限定作品です。「シグヌス」はラテン語で「白鳥座」の意味で、北半球の夜空にひときわ明るく輝く白鳥座の星々をカヴァの泡に見立て、優雅なカヴァを造りたいという思いを込めて命名されました。 (定価:2,640円) 16,280円

ナチュール「赤白ワイン」NO.1【ワインセット:赤3/白3本】

BRAVE酒店
ナチュール「赤白ワイン」NO.1【ワインセット:赤3/白3本】 BRAVE酒店が厳選したナチュルワインを、さらに絞り込んで選び抜いた6本! 【1】ドメーヌ・ブラン・プリュム / GR-36 ルージュ [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ラングドック・ルーション 】 シラー60%、メルロ40%のブレンド。「生命が蘇るような美味しさ-かの地の清流の水」のようなワイン。ステンレスタンクで発酵後、8ヶ月間熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。ビン詰め時にのみ極少量のSO2を使用。「GR-36」は畑のそばを通る国指定の「ハイキングコース36号」のことで、ラベルの写真はペルピニャン在住の高名な写真家Saint. Eが撮影した、道中の清流です。 (定価:3,410円) 【2】ドメーヌ・ブラン・プリュム / GR-36 ブラン・プリュム [2021] 【白ワイン/辛口/フランス/ラングドック・ルーション 】 シラー78%、ソーヴィニヨン・ブラン22%のブレンド。「生命が蘇るような美味しさ-かの地の清流の水」のようなワイン。ステンレスタンクで発酵後、8ヶ月間熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。ビン詰め時にのみ極少量のSO2を使用。「GR-36」は畑のそばを通る国指定の「ハイキングコース36号」のことで、ラベルの写真はペルピニャン在住の高名な写真家Saint. Eが撮影した、道中の清流です。 (定価:3,410円) 【3】ドメーヌ・ロンバール / アザレ [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ローヌ】 シラー90%、ヴィオニエ10%。作品名およびラベルの花は「ツツジ」です。2018年よりビオディナミに移行し、難関である「BIODYVIN」への加盟。「BIODYVIN」加盟新世代が母に捧げる、美しいフラワーラベル。仏ミシュラン3つ星「ジョルジュ・ブラン」や、「アンヌ・ソフィー・ピック」「レ・セードル」等高級レストランにオンリスト。 (定価:3,080円) 【4】ドメーヌ・ロンバール / ボタン [2020] 【白ワイン/辛口/フランス/ローヌ】 マルサンヌ50%、ルーサンヌ50%。作品名およびラベルの花は「牡丹」です。2018年よりビオディナミに移行し、難関である「BIODYVIN」への加盟。「BIODYVIN」加盟新世代が母に捧げる、美しいフラワーラベル。仏ミシュラン3つ星「ジョルジュ・ブラン」や、「アンヌ・ソフィー・ピック」「レ・セードル」等高級レストランにオンリスト。 (定価:3,080円) 【5】ワビ・サビ / GV ナンバー1 [2020] 【白ワイン/辛口/オーストリア】 近年オーストリアワイン関係者の間で最も注目されるエリアのひとつ、レヒニッツのトップワイナリー。2013年からはすべての畑を完全オーガニック栽培に切り替え待ってましたとばかりに彼のワインを大歓迎したのは、自国オーストリアのソムリエたち。ウィーンの「シュタイラーエック」をはじめとする錚々たるトップレストランが続々とオンリストするようになりました。地元レヒニッツ村産のヴェルシュリースリング100%。 (定価:2,640円) 【6】ワビ・サビ / ZW ナンバー1 [2020] 【赤ワイン/フルボディ/オーストリア】 近年オーストリアワイン関係者の間で最も注目されるエリアのひとつ、レヒニッツのトップワイナリー。2013年からはすべての畑を完全オーガニック栽培に切り替え待ってましたとばかりに彼のワインを大歓迎したのは、自国オーストリアのソムリエたち。ウィーンの「シュタイラーエック」をはじめとする錚々たるトップレストランが続々とオンリストするようになりました。ツヴァイゲルト100%。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。SO2の使用は最小限。 (定価:2,640円)ナチュール「赤白ワイン」NO.1【ワインセット:赤3/白3本】 BRAVE酒店が厳選したナチュルワインを、さらに絞り込んで選び抜いた6本! 【1】ドメーヌ・ブラン・プリュム / GR-36 ルージュ [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ラングドック・ルーション 】 シラー60%、メルロ40%のブレンド。「生命が蘇るような美味しさ-かの地の清流の水」のようなワイン。ステンレスタンクで発酵後、8ヶ月間熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。ビン詰め時にのみ極少量のSO2を使用。「GR-36」は畑のそばを通る国指定の「ハイキングコース36号」のことで、ラベルの写真はペルピニャン在住の高名な写真家Saint. Eが撮影した、道中の清流です。 (定価:3,410円) 【2】ドメーヌ・ブラン・プリュム / GR-36 ブラン・プリュム [2021] 【白ワイン/辛口/フランス/ラングドック・ルーション 】 シラー78%、ソーヴィニヨン・ブラン22%のブレンド。「生命が蘇るような美味しさ-かの地の清流の水」のようなワイン。ステンレスタンクで発酵後、8ヶ月間熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。ビン詰め時にのみ極少量のSO2を使用。「GR-36」は畑のそばを通る国指定の「ハイキングコース36号」のことで、ラベルの写真はペルピニャン在住の高名な写真家Saint. Eが撮影した、道中の清流です。 (定価:3,410円) 【3】ドメーヌ・ロンバール / アザレ [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ローヌ】 シラー90%、ヴィオニエ10%。作品名およびラベルの花は「ツツジ」です。2018年よりビオディナミに移行し、難関である「BIODYVIN」への加盟。「BIODYVIN」加盟新世代が母に捧げる、美しいフラワーラベル。仏ミシュラン3つ星「ジョルジュ・ブラン」や、「アンヌ・ソフィー・ピック」「レ・セードル」等高級レストランにオンリスト。 (定価:3,080円) 【4】ドメーヌ・ロンバール / ボタン [2020] 【白ワイン/辛口/フランス/ローヌ】 マルサンヌ50%、ルーサンヌ50%。作品名およびラベルの花は「牡丹」です。2018年よりビオディナミに移行し、難関である「BIODYVIN」への加盟。「BIODYVIN」加盟新世代が母に捧げる、美しいフラワーラベル。仏ミシュラン3つ星「ジョルジュ・ブラン」や、「アンヌ・ソフィー・ピック」「レ・セードル」等高級レストランにオンリスト。 (定価:3,080円) 【5】ワビ・サビ / GV ナンバー1 [2020] 【白ワイン/辛口/オーストリア】 近年オーストリアワイン関係者の間で最も注目されるエリアのひとつ、レヒニッツのトップワイナリー。2013年からはすべての畑を完全オーガニック栽培に切り替え待ってましたとばかりに彼のワインを大歓迎したのは、自国オーストリアのソムリエたち。ウィーンの「シュタイラーエック」をはじめとする錚々たるトップレストランが続々とオンリストするようになりました。地元レヒニッツ村産のヴェルシュリースリング100%。 (定価:2,640円) 【6】ワビ・サビ / ZW ナンバー1 [2020] 【赤ワイン/フルボディ/オーストリア】 近年オーストリアワイン関係者の間で最も注目されるエリアのひとつ、レヒニッツのトップワイナリー。2013年からはすべての畑を完全オーガニック栽培に切り替え待ってましたとばかりに彼のワインを大歓迎したのは、自国オーストリアのソムリエたち。ウィーンの「シュタイラーエック」をはじめとする錚々たるトップレストランが続々とオンリストするようになりました。ツヴァイゲルト100%。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。SO2の使用は最小限。 (定価:2,640円) 15,730円

ナチュール「赤ワイン」NO.1【ワインセット:赤6本】

BRAVE酒店
ナチュール「赤ワイン」NO.1【ワインセット:赤6本】 BRAVE酒店が厳選したナチュルワインを、さらに絞り込んで選び抜いた6本! 【1】レ・ドメーヌ・オーリオル / アンフリュアンス・ナチュレル [2016] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ラングドック・ルーション 】 ラングドックを代表するドメーヌの大ベストセラー作品!ビオディナミの畑(「demeter」認証)から生まれる傑作赤ワインで、このメゾンの情熱と良心の象徴たる看板作品として、世界各国で大人気を博しています。カベルネ40%、シラー30%、グルナッシュ30%。 (定価:2,750円) 【2】フェルム・デ・アルノー / エスキス [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ローヌ】 1978年来のローヌにおけるビオロジック栽培の先駆け。グルナッシュ100%。収穫からビン詰めに至るまで、SO2は不使用。作品名の「S’Kiss」は、「esquisse」(デッサン、素描)にかけたもので、SO2を使用していないこの作品の味わいが、鉛筆によるデッサンと同じように「素のままのもの」であることを表現したものです。 (定価:3,190円) 【3】セリエ・ド・ラ・バラトリ (ジュリアン・ヴィアナ) / パロキシズム [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/サヴォワ】 美食の地サヴォワのトップレストランがこぞってオンリストする、自然派新世代。仏ミシュラン3つ星の「フロコン・ド・セル」や「ラ・ブイット」をはじめとして、フランスきっての美食の地として知られるサヴォワの数十軒のレストランにオンリスト。ピノ・ノワール45%、ガメイ45%、モンドゥーズ・ノワール10%のブレンド。作品名「パロキシズム」は、「(感覚や感情の)絶頂」の意。 (定価:3,740円) 【4】アルノー・ランベール / ソーミュール・シャンピニ イヴ・ランベール [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ロワール】 ソミュール最高の生産者のひとり。サン・シル・アン・ブール産カベルネ・フラン100%。父の名を冠した看板作品。2009年、37ヘクタールにおよぶ全栽培面積を完全ビオロジック栽培に切り替え、2018年にはビオディナミに転換しています。 (定価:3,410円) 【5】コンタ・グランジェ / マランジュ ルージュ [2017] 【赤ワイン/ミディアムボディ/フランス/ブルゴーニュ】 マランジュのトップドメーヌ。引退のため、2017年がラストヴィンテージ。本国フランスで最も権威あるワインガイド「レ・メイユー・ヴァン・ド・フランス」において、マランジュの生産者としての最高評価を長年にわたって獲得し続けている、マランジュのトップドメーヌ。 (定価:5,280円) 【6】ハネス・レー / ピノ・ノワール フォム・ハイデボーデン [2018] 【赤ワイン/フルボディ/オーストリア】 オーストリア屈指の赤の名手。2007年より、所有する60ヘタクールの畑の全面積を、環境に優しいサステナブル農法に切り替えました。ピノ・ノワール100%。2ha。砂礫質土壌。樹齢約25年。ステンレスタンクで発酵後、ブルゴーニュ製228L樽で12ヶ月間熟成。 (定価:3,190円)ナチュール「赤ワイン」NO.1【ワインセット:赤6本】 BRAVE酒店が厳選したナチュルワインを、さらに絞り込んで選び抜いた6本! 【1】レ・ドメーヌ・オーリオル / アンフリュアンス・ナチュレル [2016] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ラングドック・ルーション 】 ラングドックを代表するドメーヌの大ベストセラー作品!ビオディナミの畑(「demeter」認証)から生まれる傑作赤ワインで、このメゾンの情熱と良心の象徴たる看板作品として、世界各国で大人気を博しています。カベルネ40%、シラー30%、グルナッシュ30%。 (定価:2,750円) 【2】フェルム・デ・アルノー / エスキス [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ローヌ】 1978年来のローヌにおけるビオロジック栽培の先駆け。グルナッシュ100%。収穫からビン詰めに至るまで、SO2は不使用。作品名の「S’Kiss」は、「esquisse」(デッサン、素描)にかけたもので、SO2を使用していないこの作品の味わいが、鉛筆によるデッサンと同じように「素のままのもの」であることを表現したものです。 (定価:3,190円) 【3】セリエ・ド・ラ・バラトリ (ジュリアン・ヴィアナ) / パロキシズム [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/サヴォワ】 美食の地サヴォワのトップレストランがこぞってオンリストする、自然派新世代。仏ミシュラン3つ星の「フロコン・ド・セル」や「ラ・ブイット」をはじめとして、フランスきっての美食の地として知られるサヴォワの数十軒のレストランにオンリスト。ピノ・ノワール45%、ガメイ45%、モンドゥーズ・ノワール10%のブレンド。作品名「パロキシズム」は、「(感覚や感情の)絶頂」の意。 (定価:3,740円) 【4】アルノー・ランベール / ソーミュール・シャンピニ イヴ・ランベール [2020] 【赤ワイン/フルボディ/フランス/ロワール】 ソミュール最高の生産者のひとり。サン・シル・アン・ブール産カベルネ・フラン100%。父の名を冠した看板作品。2009年、37ヘクタールにおよぶ全栽培面積を完全ビオロジック栽培に切り替え、2018年にはビオディナミに転換しています。 (定価:3,410円) 【5】コンタ・グランジェ / マランジュ ルージュ [2017] 【赤ワイン/ミディアムボディ/フランス/ブルゴーニュ】 マランジュのトップドメーヌ。引退のため、2017年がラストヴィンテージ。本国フランスで最も権威あるワインガイド「レ・メイユー・ヴァン・ド・フランス」において、マランジュの生産者としての最高評価を長年にわたって獲得し続けている、マランジュのトップドメーヌ。 (定価:5,280円) 【6】ハネス・レー / ピノ・ノワール フォム・ハイデボーデン [2018] 【赤ワイン/フルボディ/オーストリア】 オーストリア屈指の赤の名手。2007年より、所有する60ヘタクールの畑の全面積を、環境に優しいサステナブル農法に切り替えました。ピノ・ノワール100%。2ha。砂礫質土壌。樹齢約25年。ステンレスタンクで発酵後、ブルゴーニュ製228L樽で12ヶ月間熟成。 (定価:3,190円) 18,480円