Enjoy   [キッズ用教材・お道具箱]
キーワード:

 
楽天市場検索
キッズ・ベビー・マタニティ
キッズ用教材・お道具箱
  教材 (1) (Enjoy )
  自由研究・実験器具 (0)
  地図 (0)
  地球儀 (0)
  生活習慣・しつけ (0)
  食育 (0)
  お道具箱 (0)
 
1件中 1件 - 1件  1
商品説明価格

エンジョイジオボード マスターパック特別支援教育/ジオボード トレーニング/発達障害 教育/補助 教材/理学館

TSUZURU
ぐるぐる迷路シリーズ マスコピーシリーズ 数字レース1シリーズ 数字レース2シリーズ 学習のつまずきを訴える児童では、形態や空間を把握し、イメージするのが苦手なケースが多く見られます。視覚イメージ力を高めたり、補助したりする方法として、具体物の使用があります。エンジョイジオボードとは5行5列、合計25本のピンに複数の輪ゴムをかけて図形を完成させる学習用教材です。 彼らは間違っていません。このことは重要です。この形を模写する場合の書き順は何通りもあって、彼らはその一つを選んだのです。しかし、普通の大人とは違う書き順です。なぜ、彼らの書き順は大人と違うのでしょうか。 彼らの書き順は彼らの形の見え方と強い関係がありあます。人は形を見るとき、まず、まとまりのよいかたちとして捉えようとします。複数のまとまりの知覚が可能な視覚刺激が与えられた場合、最も簡潔で秩序ある形を知覚する傾向があることをヴェルトハイマー(1880-1943)が見出しました。これはプレグナンツ(よい形態)の法則とばれています。以下に代表的なよい形の要因を説明します。 黒い正方形が縦方向に3列並んでいるように感じるはずです。近接の要因とは、近くにあるものがまとまりとして 知覚されるという規則です。 黒い正方形と丸が縦方向にそれぞれ2列並んでいるように感じるはずです。似たものどうしが、まとまりとして知覚されます。 1本の直線と1本の曲線と見えるはずです。滑らかな経過またはよい連続を示すものはまとまって知覚されます。 ] [ の連続ではなく、 [ ] の連続に見えませんか。 閉じた形と、開いた形では、閉じた形が優先されて知覚されます。 上記の課題は「連続の要因」で説明することができます。大人の多くがかたちを解釈するとき、このプレグナンツの法則にしたがっています。この法則を実現する機能をちょっと格好良く「ゲシュタルトを成立させる視知覚」とよんでみましょう。 先ほどの「十」よりもう少し複雑な「田」という漢字について考えてみましょう。 この漢字はどのようなまとまりとして感じますか。 などがあるでしょう。(プレグナンツの法則はすべての人に共通する絶対的な規則ではありません。何を「よいかたち」とするかは個人の育った生活環境の影響を受けると考えられています。)一般的に、私たちは漢字を憶えるとき、かたちをより小さな単位の形に分解して抽象化(言語化)し、それを構成要素として再構成します(極端な例として、熊 = ム月ヒヒ、、、、)。しかし、ゲシュタルトを成立させる視知覚能力が未発達であった場合、このような分解ができません。漢字が苦手な児童には「田」はこんな風に見えているかもしれません。 右図のようなかたちを記憶することはたいへん困難です。 視知覚能力が未発達であった場合、学習、運動、日常生活に困難をもつことになります。 特に、「読字」、「書字」に顕著にあらわれます。ただし、「読字」、「書字」に困難をもつからといって、すべての原因が視知覚にあるわけではありません。 8,580円